ゲーム業界に特化したサイトで、今まさに動いている旬な求人や非公開情報を見ると、
転職する気が無いあなたも気になってしまう求人情報があるかもしれません!?
インディーズディベロッパーやスタートアップベンチャーなど旬な求人も豊富に掲載されています。
Gaudiyでは急速な成長に伴い、新規機能の開発と改善のサイクルを素早く回しています。目的に応じて最新の技術や思想を都度取り入れてきた一方で、長期の運用を見据えると、課題となるような部分も生じているのが現状です。そのため、フロントエンドという役割に閉じずに各ステークホルダーと連携し、議論しながら、変更耐性と寿命のあるUIの開発をリードできる方を募集しています。
具体的には、以下のような業務を担っていただきます。
・PWAを採用したWebアプリケーションにおける、フロントエンドの開発・運用
・ファンに最高の体験を届けるための、コミュニティサービスの継続的な改善
・他職種のステークホルダーとコラボレーションしながら開発を推進
また、DID(分散型ID)やNFTなど、ブロックチェーンを活用した様々なソリューションの開発に携わっていただく可能性があります。エンジニア以外のメンバーとも連携を取りながら、会社への貢献を考えた働きを求めています。
<開発に関わるサービス例>
・週刊少年ジャンプ「約束のネバーランド」公式コミュニティ
https://yakuneba-community.com/
<現在の技術スタック>
React、Next.js、TypeScript、GraphQL、Tailwind、Go、Firebase、GCP、PWA、Solidity、Vercel
<エンジニアの学習環境>
・社内勉強会「Gaudiy Hour」(毎週開催)
・書籍(マンガ含む)購入費の全額負担
・勉強会・イベント参加費の一部負担
・有料サービス体験の費用負担(3ヵ月分)
・イーサリアム購入費用の補助(ブロックチェーンサービスの利用促進)
・その他、ジム、洗濯・家事代行など(合計2万円まで/月)
◾︎参考情報
・Culture Deck for Engineer
https://gaudiy3.notion.site/Culture-Deck-for-Engineer-adc9005dd5ff4d8bb64a6ac580ac9c62
・Gaudiy Tech Blog
https://techblog.gaudiy.com/
・世界最大級アイドルフェス「TIF」のオンラインシステム開発の裏側
https://note.com/gaudiy_inc/n/nedcca272c920
オンラインゲームに関する問い合わせ対応業務
(チャットやメールが中心で、電話対応業務はありません)
クライアントの代表として様々なゲームやジャンル、ゲーミングハードウェアブランドのプレイヤーや顧客に主にチャットでカスタマーサービスを提供します。
ゲームや製品に関する問題を解決するために、チャットやメールでゲーマーと連絡のやりとりをします。
【具体的には…】
・システム上のエラー、ハードの不具合等
・対応履歴入力
・社内でのWeb会議への参加
トラブルシューティングが中心です。
<在宅勤務の為、出勤予定はありません>
◆研修について
入社時にオンラインで専門のトレーニングを受講予定です。
本当に自分がつくりたいコンテンツを作ることができる場はどこか、
大手の求人サイトには掲載されていない非公開案件を含む厳選した求人企業があります
コンシューマ系、モバイル系、開発会社などあなたが知らない企業の求人があるかもしれません。
ベンチャー経営者、最前線のクリエイター、ビジネス面でサポートしている人材など、
ゲーム業界を支えるキーマンたちのインタビューです
会社の魅力、一緒に働いている仲間のこと、コンテンツの話題など貴重な情報が満載です。
西河繁範氏/高坂颯氏
井出大介氏、荒武佑馬氏
Sobhana氏/青峰隆氏
ケイスケ氏
市川 麻菜美氏
直良有祐を中心とした新規開発スタジオ発足! 新たなフェーズに立ったディライトワークスの現在とは
株式会社ラセングル
直良有祐氏/今井仁氏/飯尾洋司氏/飯田裕介氏