カバー株式会社は、VR・AR・5G等のテクノロジーを活用して、日本発で最先端の二次元エンターテインメント体験を提供することで、世界中のファンを熱狂させることをビジョンとする、VTuberのプロダクション運営や、バーチャルライブサービスの開発を行っている企業です。
仕事内容
■概要
当社の活動を日々支えてくださっている所属タレントの皆様に、より気持ちよく活動いただけるよう、プロダクションへの所属価値をさらに高めるためのプロジェクトを牽引いただきます。
常に更新される課題をキャッチアップしながら、タレント-ファンの皆様-会社のいずれにとっても最適と考えられる打ち手を考え、実行し、PDCAサイクルを回す重要な役割となります。正解のない難易度の高い業務ですが、引き続き成長途上にあるVTuber業界において、最先端の論点に触れ続けることのできるポジションです。
■具体的な業務
- 担当する事業部門の予算や事業計画の策定、予実管理・ローリングフォーキャストを支援
- 高度な管理会計・KPI管理を実現するためのビジネスデータ基盤の整備
- 全社横断の重要案件や課題解決に対するプロジェクト実行支援
- その他、各事業部門の業務効率化・管理体制高度化に向けた改善の立案・推進
■ポジションの魅力
・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に、当事者として最前線で関わることができます。
・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、
重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。
・改善提案だけでなく、自ら責任をもって推進することが求められます。
・管理会計や問題定義・課題解決のスキルを存分に生かして活躍・成長する機会が豊富です。
必須スキル
以下のいずれか、または複数の経験をお持ちの方を募集しています。
・クライアントや社内の特定部門に対して、課題の調査、改善計画の策定、
実装といったプロセスに長期的に取り組んだ経験
・クライアントや社内の特定部門に対して、事業計画や予算策定、
それらの実績管理のサポートに主体的に取り組んだ経験
・クライアントや社内において、未整備の状態からビジネスデータの基盤を構築し、
継続的な分析を可能にした経験
歓迎スキル
・多様なステークホルダーの関わるプロジェクトをマネジメントした経験
・財務モデルの作成や財務三表の分析スキル
・SQLを用いたデータ分析やデータ操作スキル
・業務上のコミュニケーションを英語で実施できるスキル
求める人物像
当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
チームワークを大切にできる方
不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方
自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方
現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇る当社VTuberプロダクション事業「ホロライブプロダクション」。
当社の特徴のひとつでもある「高クオリティな3Dライブ配信」「タレントの魅力をより知っていただくバラエティー番組」を彩る様々な映像素材の作成を幅広くお任せします。
■業務内容
配信内容に沿った映像素材の制作を行う業務になります。
よりクオリティの高い配信をお届けするために、映像に演出を付けていきます。
突発対応が発生することもあるため、各所とコミュニケーションをとりながら柔軟な対応をしていただくことが求められるポジションです。
■お願いする制作例
①バラエティ映像制作
参考:https://youtu.be/OF41reZNGnw
・ディレクターが作成したオフライン映像に対してテロップやエフェクト付けなどを行う
②音楽ライブにおける演出映像制作
参考:https://youtu.be/7995orE5Enc?t=1143
・衣装チェンジエフェクトやインサート映像の作成
必須スキル
Premiere Pro、After Effectsを使用した映像制作の実務経験
Photoshop、Illustratorの使用経験
ポートフォリオの提出が可能な方
歓迎スキル
blenderやCinema4Dを用いた映像制作経験
MMDやUnityを使用した3Dキャラクターのポージングが可能な方
Unityを使用した映像制作経験
モーショングラフィックス・実写での映像制作経験
バラエティ番組やVTuber切り抜き動画の編集経験
カラーグレーディングソフトの知識
この仕事の魅力ややりがい
音楽ライブからバラエティ配信まで様々なコンテンツの制作に携わっていただき、
タレントの皆さんによりリッチな映像で配信していただけるように、ユーザーの皆さんにより配信を楽しんでもらうためのクオリティ向上に大きく寄与することができます。
企画内容や技術要件を考慮し、制作要件を各担当者とすり合わせながら、ご自身のデザインスキルを存分に活かしていただける職場です。
求める人物像
当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
チームワークを大切にできる方
主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
対人コミュニケーションが好きな方
この求人案件の募集は終了いたしました
仕事内容
■概要
カバー株式会社の基幹システム導入のプロジェクトにて、ERPパッケージや周辺システムの導入推進担当として進行管理や要件定義をお任せします。
■業務内容
・IT投資の中期計画、開発マイルストーンの策定
・関連部署からの業務要件のヒアリング、すり合わせ
・開発要件定義・各種ドキュメント作成
・プロジェクトの進捗管理・予算管理
・ベンダとの折衝窓口
・社内外のステークホルダーとの調整
■やりがい
9年目に突入したIPテックベンチャーであるカバー株式会社は、
よりグローバル環境に適した筋肉質な組織へと改良していく必要があります。
USA支社立ち上げやメタバース事業への参入と重要なフェーズに入る弊社で
組織オペレーションの基盤作りにチャレンジしたいという方には最適化なポジションになります。
必須スキル
・業務システムの導入推進に係るPM、PMOの経験
・開発要件定義・基本設計、また関連ドキュメント作成の経験
歓迎スキル
・基幹システム導入もしくは移行に係るPM、PMOの経験
・内部統制または財務会計に関する知識
・ロジスティクス周り業務・システム(WMS等)に関する知識
・ロジカルシンキング・構造化スキル
・システム設計・プログラミング経験
・ファシリテーション能力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・日本のエンタメを盛り上げたいという熱意がある方
この求人案件の募集は終了いたしました
概要
HTCのXRアクセラレータープログラム「VIVE X」選出のXRテック企業であり、
世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。弊社の各サービスで使用される「ホロライブアカウント」の統合ID、認証基盤の開発プロジェクトにて、プロジェクトの責任者あるいはその責任者をサポートする PMOとして進行管理や要件定義をお任せします
業務内容
・中長期戦略、開発マイルストーンの策定
・関連サービスからの要件ヒアリング、すり合わせ
・要件定義・各種ドキュメント作成
・プロジェクトの進捗管理・予算管理
・ベンダとの折衝窓口
・社内外のステークホルダーとの調整
事業内容
■メタバース(ホロアース)事業について
当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。
自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。
※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。
■各プロジェクト詳細
メタバースプロジェクト「ホロアース」について
■参考リンク
ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive)
サンドボックスゲーム&バーチャルライブ、リッチな背景とアニメルックなキャラクターの調和を実現したメタバース「ホロアース」の技術とは
ホロアースコンセプトムービー
ホロライブ・オルタナティブ公式HP
ホロアース公式HP
仕事内容
■概要
メタバースプロジェクト「ホロアース」におけるサンドボックスゲーム開発ディレクターを募集します。
※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
ご了承の上、エントリーをお願いします。
■業務内容
・サンドボックスゲーム開発における企画立案、仕様立案、コンセプト設計
・企画書、仕様書作成
・実運用を想定したエンジニア、デザイナーとのコミュニケーション
・各関係部署/会社等各ステークホルダーとの調整業務
必須スキル
・仕様書/企画書の作成経験
・3Dゲーム開発におけるディレクター、プランナーとしての実務経験
歓迎スキル
・サンドボックスやオープンワールドのゲーム開発経験
・サンドボックスやオープンワールドのゲームを良くプレイされている
・リーダー経験
・Unityの基本的な操作が可能
・ゲームやサービスの開発スタートからリリースまで一貫して携わった経験
・デザイナーへの詳細な発注要件作成経験
求める人物像
・新しいことにチャレンジするのが好きな方
・いろいろなゲームが好きでやりこんでいる方
・自ら課題を見つけ、解決策を提案し、実現に動ける方
・高いコミュニケーション能力があり、関係部署と円滑にやり取りができる方
仕事内容
■具体的な業務
・持続的な成長を実現するための組織・事業運営上の課題を特定し、解決策を立案・実行
・経営意思決定を支援するための管理会計の仕組みづくり
(予算策定、業績管理、KPI設計など)の推進
・新規事業や既存事業の投資判断プロセスを高度化し、経営資源の最適配分を実現
・その他、CEO・CFOなど経営陣からの特命案件の推進
■ポジションの魅力
・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に当事者として関わることができ、
最前線でその成長を実感することができます。
・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、
重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。
・ベンチマークのない事業ドメインにおいて、自ら先頭に立ち、
リスクテイクしながら市場を創り出す最前線でのチャレンジができます。
必須スキル
以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。
・経営戦略や財務の専門家としてコンサルティング業務に従事し、
クライアントの成長に寄与した経験
・成長フェーズの企業において経営企画・事業企画・コーポレートファイナンス等を
オーナーシップをもって担当された経験
・経営レイヤーや社内外の多様なステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験
歓迎スキル
以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ち方を歓迎いたします。
・組織開発(組織変革・制度設計・人材開発)に関する専門的な知見をもち、
仕組みの構築から運用まで一貫して実践した経験
・ファイナンスや会計に関する専門知識をもち、資金調達、管理会計、
財務分析などの領域で実際に経営戦略や事業推進に貢献した経験
・規模の大小を問わず、会社・組織のリーダーや事業責任者を務めた経験
求める人物像
当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
チームワークを大切にできる方
不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方
自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方
現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方
【ご応募にあたって】
下記についてのカードゲームプレイリスト提出をお願いします。
※フォーマットは問いません
・遊んだことのあるトレーディングカードゲームのタイトル
・年数
・あれば大会出場履歴
仕事内容
■概要
世界中のファンを熱狂させる、最先端の二次元エンターテインメント体験を提供するカバー株式会社。
独自のテクノロジーとグローバルな視点を活かし、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営、多角的なメディアミックス事業を展開しています。
この度、世界に向けて公式TCG(トレーディングカードゲーム)「hololive OFFICIAL CARD GAME」を開発・展開するにあたり、共に新たなエンタメの可能性を切り開いていく海外版ディレクターを募集いたします。
・「hololive OFFICIAL CARD GAME」公式サイト
https://hololive-official-cardgame.com/
■募集背景
世界で愛されるTCGブランドとしてグローバル展開を推進いただくための増員募集です。
プロデューサーと密接に連携しながら海外市場での戦略立案、ローカライズ、マーケティング、販売まで一貫して担当し、TCG事業の成長を牽引していただくことを期待しています。
あなたの経験と情熱で、世界中のファンに感動と喜びを届けてください。
■業務内容
海外市場に向けたTCG製品の戦略立案、開発、ローカライズ、マーケティング、販売まで、一連の業務を統括するディレクターとしてご活躍いただきます。
・海外版TCGのローカライズ監修、スケジュール管理、制作進行管理。
・海外の文化や市場に合わせたコンテンツの翻訳とローカライズ対応。
・販売戦略、キャンペーン企画・運営
・販売データ分析、市場調査
・ゲーム関連の海外展示会やイベントでの企画、準備、実行。
・海外向け店舗大会、大型大会の企画・運営
■チーム体制
カード事業開発室に所属しプロデューサーの元、
企画、開発、プロモーションなど関連部署および協力企業様と連携して業務を遂行します。
必須スキル
・英語ビジネスレベル、日本語ビジネスレベル
・トレーディングカードゲームあるいはデジタルゲームの日→英ローカライズ経験
・英語によるビジネスコミュニケーション経験
歓迎スキル
・TCGに関する知識
・トレーディングカードゲームの企画、制作実務経験
・トレーディングカードゲームの大会・イベント企画、運営経験
・簡体語または、繁体語スキル
・VTuberコンテンツ、ホロライブプロダクションへの知識
・Word、Excel、PowerPointなど基本的な操作ができる方
求める人物像
・チームワークを重視し、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・細部の表記、表現について正確な確認が得意な方
・前例のないことにも積極的にチャレンジできる柔軟性のある方
・責任感を持って業務を遂行できる方
・TCGやエンターテインメントに熱意がある方
仕事内容
■概要
「ホロライブプロダクション」のIPを使用したゲーム内アセットの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。ゲーム事業を通じて配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。
※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
ご了承の上、エントリーをお願いします。
■業務内容
・当社IPの世界観をベースしたゲーム内アセットの監修
・イラスト、デザイン、色校正、3Dモデル等のチェック
・タレントの設定に差異が無いかの確認
・開発会社への監修フィードバック対応
・修正に関する指示書の作成
・社内関連部署との調整/連携
必須スキル
・ゲーム業界またはアニメ業界での監修経験
・IPタイトルに関わったご経験
・キャラクターコンテンツ等におけるイラスト等の監修経験
歓迎スキル
・Photoshop/イラストレーターの使用経験
・MayaなどDCCツールの使用経験
・アートディレクションの経験
・英語を使用した実務経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要コンサートホール・アリーナ等でのVTuberの有観客ライブプロジェクトマネージャーとして、ライブプロジェクトを成功に導くために社内外のステークホルダーと協働し、プロジェクトの進行や課題解決を担います。
プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応)
予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応)
ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉)
※将来的にはプロジェクトの総合責任者を担っていただくことを想定しています。
■参考記事
アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note)
■参考URL
hololive 5th fes. Capture the Moment hololive stage1 DAY1【チラ見せ】
【チラ見せ】Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 "Spectra of Nova"
ポジションの魅力・やりがい
億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。
これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。
海外でのコンサートも積極的に開催しており、グローバルな取り組みに挑戦する余地があります。
必須スキル
以下のいずれか、または複数の経験/スキルをお持ちの方を募集しています。
事業会社やコンサル企業等における、半年以上の中長期プロジェクトのマネジメント経験
業界/業種問わず多様なステークホルダーと協業・折衝できる高いコミュニケーション能力・キャッチアップスキル
不確実な状況下で自ら仮説を立て、実行に移すことができる能力
歓迎スキル
部署/プロジェクトのPL責任を担った経験
音楽やエンターテインメント業界のご経験
ビジネスレベルの英語力
求める人物像
VTuber・音楽・エンタメ業界に興味があり、当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
観客・ファンの満足度が高い企画をビジネス視点で考えられる方
プロジェクトの成功を自分事として捉え、最後まで責任をもって自ら行動できる方
社内外の協力会社、クリエイター、配信活動者へリスペクトを持って誠実にコミュニケーションできる方
仕事内容
■概要
当社のビジネスをインドネシア市場でさらに拡大するために、ライセンス営業またはインフルエンサーマーケティングの経験を持つ海外営業担当を募集します。エンターテインメントやキャラクターブランドの商品化ライセンスの経験、または広告代理店でインフルエンサーマーケティングを通じてプロモーションを行った経験がある方を歓迎します。この役割は、売上を伸ばし、現地企業とのパートナーシップを構築する実績を持つことが求められます。
■業務内容
・エンターテインメントやキャラクターブランド、またはVTuberマーケティングに焦点を当てたライセンス営業およびビジネス開発の推進。
・インドネシア市場における現地企業とのパートナーシップの開拓と拡大。
・数値目標の向上と、戦略的な営業活動による実績の達成。
必須スキル
・ネイティブレベルのインドネシア語
・ビジネスレベルの日本語
・商品化ライセンス営業または、広告代理店を通じたVTuberマーケティングの経験。
・インドネシア企業での勤務経験。
・売上を増加させ、パフォーマンス目標を達成した実績。
・VTuber文化への理解力
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力。
・国際的な企業でのマーケティングや広告プロモーションの経験。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・定量的指標にコミットできる方
仕事内容
■概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。
本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。
業務内容としては、「ホロライブアカウント」のフロントエンド開発を担当いただきます。
・ホロライブアカウントとは
https://hl-cms.account.hololive.net/services
■業務内容
・「ホロライブアカウント」の開発および運用
・Webフロントエンドにおける技術選定と実装
・ステークホルダーを巻き込んだ仕様の調整
・実装のレビューおよびドキュメントの作成
開発環境
使用言語:HTML, CSS, JavaScript (React, Node.js, TypeScript, Next.js)
データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion
必須スキル
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験3年以上
・HTML/CSS/JavaScriptに関する専門的な深い知識
・ReactやVueなどのフレームワークを利用したSPAの開発経験
歓迎スキル
・多言語サイトの構築経験
・プラットフォームの構築経験
・アクセシビリティやユーザビリティ、セキュリティに関する知識
・Android/iOS プラットフォームに対する知識
・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニングに対する知識
・認証認可に関する知識
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
仕事内容
■概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。
本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。
業務内容としては、「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発を担当いただきます。
・ホロライブアカウントとは
https://hl-cms.account.hololive.net/services
■業務内容
・「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発および運用
・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般
- 実装のレビューおよびドキュメントの作成
- 「ホロライブアカウント」リアーキテクチャに伴うバックエンド領域の技術選定
開発環境
使用言語:Golang、SQL
データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion
必須スキル
・Webアプリケーション開発経験 5年以上
・Golangを用いた開発経験 3年以上
・各種リレーショナルデータベースを用いた開発経験 3年以上
歓迎スキル
・大規模Webサービスのアーキテクチャ開発経験
・大規模Webサービス(アプリを含む)開発のマネージメント経験
・アカウントサービスの開発経験
・認証認可サービスの開発経験
・AWSまたはGCP上でのインフラ構築、運用経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
ホロライブのリアルイベントの企画運営者として、社内外のステークホルダーと共に、人々に感動を与える空間と高い体験価値を作り出していただきます。
■業務内容
・自社主催イベント、出展イベントの企画立案/設計/運営
・ライセンスアウトイベントの進行管理
・イベント運営に伴う予算の管理
・社内外の各ステークホルダーとの渉外/調整
・イベントのPR/メディア対応/各種販促物の用意
・当日スタッフのアサイン/マネジメント
必須スキル
・リアルイベントの企画/運営に携わった経験をお持ちの方
歓迎スキル
・版権営業の経験がある方
・グッズの商品企画経験がある方
・広報やプロモーションの実務経験
・エンターテイメント業界での就業経験
・Word、Excel、PowerPoint などを実務で使用したことがある方
・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方
・英語力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、コーポレートセキュリティの業務推進担当を募集します。
現在、情報システム部門がコーポレートセキュリティを担当しておりますが、
日々増え続ける脅威に対してセキュリティを強化すべく、コーポレートセキュリティチームを設立します。
本ポジションでは情報システムチーム、各部署と連携しコーポレートセキュリティ施策を推進、進行管理していただきます。
タレントサポート、グッズ制作、ライブ制作、クリエイティブ、開発など部署の種類が多岐に渡るため、全体を見通したセキュリティの知見が求められます。
■業務内容
・ISMS運用管理
・個人情報管理における情報セキュリティ体制の構築
・セキュリティ施策(教育・研修含む)の推進
・セキュリティ規程の見直し
■使用ツールの例
・Slack
・Notion
・Monday.com
・Okta
・Microsoft Entra ID
・Microsoft Intune
・JamfPro
必須スキル
・ISMS、Pマーク等の情報セキュリティ関連認証の運用経験
・社内外問わず、メールやチャットツール等の文字ベースでのコミュニケーションに支障がないこと
・部内外問わず、連携して業務を推進することができること
歓迎スキル
・情報セキュリティに関する設備、システムの導入、運用経験
・セキュリティに関する深い知識と経験
・アニメ・ゲーム会社などエンターテイメント業界の情報システム、情報セキュリティ経験者
・ベンチャー企業の情報システム、情報セキュリティ経験者
求める人物像
・当社のValueを理解し、行動に反映できる方
・主体的に計画を立て、実行に移し推進できる方
・抽象的な課題を具体化し、標準化まで取り組める方
・円滑なコミュニケーションを通じて、ビジネスの場で柔軟に対応できる方
・チームで協力して目標達成の経験がある方
・事実と意見を区別し、筋道の通った論理的な思考ができる方
・未完成の環境を前向きに楽しみながら改善に取り組める方
・積極的な情報共有を心がけ、業務の属人化を防ぐ努力ができる方
組織について
▼チーム体制
マネージャー1名
サブマネージャー1名
メンバー2名
当社はECサイトをはじめとして個人情報を扱う機会も多く、会社からの情報セキュリティ施策へのニーズが高まっており、セキュリティ投資に力を入れています。
管理本部下にある組織であり、経営層からの理解とサポートを受けられる環境で、
情報システムチームと連携し、情報セキュリティ施策を推進します。
仕事内容
■概要
VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のアシスタントディレクターとして、
社内のさまざまな部署と連携しながら、主にプロジェクト進行管理に携わっていただきます。
■業務内容
・所属部署や社内全体にかかわるプロジェクトにおけるスケジュール、タスクなどの進行管理
・業務上関連する社内ルールの整理・改訂とドキュメンテーション
・国内、海外各チームに渡って発生する様々な業務のサポート
・その他業務効率化に向けた取り組み等
必須スキル
・動画サービス、Webサービス、スマホゲーム、アプリ等、エンターテイメントコンテンツでの進行管理経験
・多数の利害関係者がいるプロジェクトでスケジュール管理をした経験
・エクセル、パワポを用いた資料作成能力
・文章構成能力
・相手の状況や気持ちを理解して文章コミュニケーションができる方
歓迎スキル
・VTuberビジネスの基礎知識
・業務マニュアル等の作成経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンターテイメントが好きで、それを支えお客様にとって最善のものを届ける環境づくりに興味のある方。
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。
そのような中で横断的にプロダクトに関わっていただく組織となる、
CTO室にてアプリ開発部門責任者をお任せします。
■採用背景
グローバルでYouTubeチャンネル登録者数が累計約9000万人のVTuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)を行う当社にて、
今回、CTO室内のアプリ開発部門組織強化のために責任者を募集いたします。
組織
エンジニア(正社員3名※Unityクライアント&AI領域、インターン1名)
組織内のプロジェクト例
・メタバースプロジェクト
└新規機能開発
・VTuber配信アプリ
└AIを用いたモーションキャプチャ技術開発
■参考記事リンク
「テクノロジーで世界を縮める」カバー取締役CTOが語る、VTuberからホロアースまでの技術革新と未来像
https://coveredge.cover-corp.com/list/857
未知の領域への挑戦!VTuberを多数輩出するカバーのCTOが語る
https://cuval.jp/interview/1204/
バーチャル技術で「今までにない体験」を世界に届ける
https://magazine.techcareer.jp/interview/cto/22035/
■業務
CTO室のアプリ開発部門の責任者として、全社のプロダクトに横断して関わっていただきそれぞれのプロジェクトマネジメントから、開発現場の改善・標準化、開発チームの牽引、人的マネジメントまでご経験やスキルに応じてお任せします。
業務内容詳細
・各プロダクトのプロジェクトマネジメントや開発ディレクション
・ピープルマネジメント(1on1、評価運用など)
・エンジニア組織のパフォーマンスを最大化させる環境の構築・提供
・成長する組織の課題解決
また、下記の中で適正の高い業務も担っていただきます。
・外部協力会社のプロジェクトマネジメント
・クライアントの経験領域における技術牽引
・技術方針の検討
■主な開発言語、技術スタック
フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask
クライアントサイド:Unity(C#)
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA
必須スキル
・マネージャー、部長としての組織マネジメント経験
・toC向けのサービス開発に携わった経験
歓迎スキル
・バーチャルライブ開発のご経験
・設計→実装までを一貫して携わられたご経験
・Unityのアニメーションに関わる開発のご経験
・アセットのパイプラインへの理解
・MVC,MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方
・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
仕事内容
■概要
インドネシア市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと連携してライセンス商品の監修計画を策定・推進していただきます。日本語とインドネシア語のスキルを活かし、クロスファンクショナルな業務を通じて事業成長をサポートする重要な役割です。
■業務内容
・ライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスをリードする。
・日本語での社内監修監督チーム、収録スタジオのオペレーションチーム、タレントマネージャーと連携する。
・VTuberおよびゲーム業界の最新トレンドを把握する。
・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標を理解した上で、国際ライセンスビジネスの商品化戦略をブランドバリューを守りながら実現する。
必須スキル
・ネイティブレベルのインドネシア語能力。
・ビジネスレベルの日本語能力。。
・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。
・Monday.comなどのプロジェクト管理ソフトの使用経験。
・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。
・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。
・日本語およびインドネシア語での対話を含む、クロスファンクショナルチームでの効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方)。
歓迎スキル
・ビジネスレベル英語能力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
この求人案件の募集は終了いたしました
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇る当社Vtuberプロダクション事業「ホロライブプロダクション」における映像製作をご担当いただきます。
ホロライブ公式チャンネルでのVtuberタレントの映像制作を幅広くお任せします。
数百万再生をコンスタントに叩き出せるため、多くの方に視聴いただける喜びを存分に味わうことができるお仕事です。
■業務内容
・PremiereやAfterEffectsを使用した映像制作
■参考URL
ホロライブ公式チャンネル
【MV】常夜リペイント / 秘密結社holoX
【振り返り動画】hololive SUPER EXPO 2023&4th Fes.
PCゲーム 『hololive ERROR』 ティザーPV
必須スキル
・PremiereやAfterEffectを使用した映像制作経験3年以上
・Photoshop、Illustratorの使用経験
・アニメやゲームなど二次元エンターテイメントや、その領域で流行している音楽や映像の知見
歓迎スキル
・blenderやCinema4Dを用いた映像制作経験
・Unity、MotionBuilderを使用した映像制作経験
・モーショングラフィックス・実写での映像制作経験
・コミュニケーション能力(外部顧客との折衝/円滑なコミュニケーションでの業務経験)
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
・参考動画を見ていただき、自分だったらもっとこうする!というアイディアをお持ちになれる方
この求人案件の募集は終了いたしました
仕事内容
■概要
世界最大規模のチャンネル登録数を有するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のインストックマネージャー候補を募集します。
現在弊社では、事業拡大に伴い、オリジナル商品の販売・流通が急成長しています。本ポジションのミッションとして顧客への適切なタイミングでのお届けと在庫管理を行うための、需給予測や市場分析の体制の構築および適切な発注、仕入管理の仕組み作りのために貢献いただきます。
■業務内容
・販売流通に適した適切な在庫管理、仕入れ管理の仕組み作り
・チームマネジメント業務
・社内商品企画開発チームが開発したオリジナル商品の購買仕入業務
・取引先管理業務
・生産委託先との折衝(仕様、コスト交渉、生産スケジュール、納期管理)
■参考リンク
「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望
「hololive production OFFICIAL SHOP」
MD事業成長率について
必須スキル
・SKU数千単位の販売分析、需要予測から発注にかかる実務経験
・リーダーあるいはマネージャーとしての実務経験
・社内外の関係先との折衝経験
歓迎スキル
・SKU数千単位での購買仕入部門でのリーダーあるいはマネージャーの実務経験
・生産リードタイムの短縮化の経験
・仕入れの効率化や在庫最適化の経験
・数値分析・プロセス管理経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・社内外問わず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方
この求人案件の募集は終了いたしました
プロダクトについて
現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。
主な機能は下記の通りです。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける
・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム
そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。
「ホロプラス」公式サイト
目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」のUI/UXデザイナーとしてプロダクト開発に関わっていただきます。
■業務内容
「ホロプラス」のUI/UXデザイン業務に携わっていただきます。
具体的にはプロダクトオーナーと密に連携しながら、ユーザー体験を向上させるための
UI/UXデザイン設計や、ホロプラスに関連する様々なクリエイティブの制作をお任せいたします。
■仕事環境
常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論できる環境です。
新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。
アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。
心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。
バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。
■主な開発ツール、使用ソフトウェア
・Figma
・Photoshop / Illustrator
必須スキル
・toC向けアプリ開発あるいはWebサービス開発でのUIデザインの実務経験
・ワイヤーフレームやプロトタイプ等による情報設計・機能提案
歓迎スキル
・デザイナー複数名以上の組織においての実務経験
・プランナーやエンジニアを巻き込みUI/UX視点でサービスの様々な課題解決や改善施策を進めた経験
・各種マーケティングに利用するクリエイティブの制作経験
・ゲーム、アプリ、Webなど幅広い領域でのUIデザイナー経験
・After Effects等を利用したモーションデザイン、動画編集
組織について
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです
この仕事の魅力ややりがい
・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること
求める人物像
・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方
・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方
この求人案件の募集は終了いたしました
仕事内容
■概要
世界最大規模のチャンネル登録数を有するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の購買(仕入管理)マネージャー候補を募集します。
現在弊社では、事業拡大に伴い、オリジナル商品の販売・流通が急成長しています。本ポジションのミッションとして顧客への適切なお届けタイミングと在庫管理に責任を持ち、需給予測や市場分析を基に適切な発注、仕入管理の仕組み作りのための組織体制強化に取り組んでいただきます。
■業務内容
・販売流通に適した適切な在庫管理、仕入れ管理の仕組み作り
・チームマネジメント業務
・社内商品企画開発チームが開発したオリジナル商品の購買仕入業務
・取引先管理業務
・生産委託先との折衝(仕様、コスト交渉、生産スケジュール、納期管理)
■参考リンク
「hololive production OFFICIAL SHOP」
MD事業成長率について
必須スキル
・toC向け商材における購買仕入部門でのリーダーあるいはマネージャーの実務経験
・販売分析から適正量を算出し発注、在庫管理を行われた実務経験
・社内外の関係先との折衝経験
歓迎スキル
・生産リードタイムの短縮化の経験
・仕入れの効率化や在庫最適化の経験
・数値分析・プロセス管理経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・社内外問わず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方
仕事内容
※ご応募の前にご確認ください!※
・勤務地は東京都にあるオフィスとなります。応募段階で都内オフィスに通える方が条件となります。
・フルタイム正社員での募集となります
■概要
VTuberプロダクション「ホロライブ」のひとつ、インドネシアプロダクション「hololive indonesia」のVTuberタレントマネージャー募集いたします!
■業務内容
・VTuberの目標、スケジュール管理
・VTuberと各部門の担当者との調整
・広告、イベント等の立ち会い
・機材サポート、トラブル対応
・配信企画サポート
必須スキル
・営業や接客、マネジメントなど、対人折衝の実務経験をお持ちの方
・インドネシア語、日本語に堪能で現場社員とのコミュニケーションが問題なく行える方
・東京都にあるオフィスに通勤できる方
・日本のカルチャーを世界に発信したい!という情熱のある方
歓迎スキル
・タレント折衝のご経験
・エンタメ関連業界での就業経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式トレーディングカードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME』(以下TCG)のカードイラスト制作のため、社内外のイラストレーターの方々や協力会社との窓口担当、進行管理として以下の業務に携わっていただきます。
■業務内容
・社内外のイラストレーターとの連絡/協議
・メール文面の作成
・社内各部署との連携/協議
・カード商品完成までのディレクション業務/クオリティチェック/スケジュール管理
・発注時の資料等作成
・キャラ設定に沿ったイラストレーター提案
■参考
『hololive OFFICIAL CARD GAME』公式サイトオフィシャルショップ
必須スキル
・ゲーム、アニメ業界などでのイラスト制作のディレクション経験がある方
・文章構成力
・相手の状況や気持ちを理解して文章コミュニケーションができる方
・制作スケジュール管理能力
歓迎スキル
・コミュニケーション能力が高い方
・美術大学やクリエイティブ系の専門学校をご卒業されている方
・アートディレクターとしての実務経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。「ホロライブ」「ホロスターズ」のタレントマネージャーリーダー候補として、担当VTuberの成長・自己実現に伴走していただくお仕事です!
率先してタレントの成長サポートや様々なクリエイティブのプロジェクト管理をしていただきます。
またチームのレベルアップのためノウハウの横展開や業務効率化にも貢献いただきます。
■業務内容
VTuberタレントマネジメント業務全般をお任せいたします。
・タレントの自己実現やブランディングサポート
・タレントのスケジュール/目標/モチベーションの管理
・様々なプロジェクトの進行管理
・社内外との調整や交渉
・広告、イベント等の立ち会い
・チームマネージメント
例えば・・・
タレントの日常的な配信サポートから年に数回の大型案件の進行管理まで。
様々な部署やクリエイターと協力して、タレントたちが輝くためのプロジェクトを完遂します。
■どのようなバックグラウンドの人が活躍しているか
業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。
インフルエンサー、声優、アイドルグループのマネジメント経験者、舞台や展示場の制作進行経験者、不動産営業経験者、人材営業経験者、生命保険営業経験者など、多様な人材が集まっております。
入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、
徐々にタレントマネジメントを引き継いで一人立ちをしていただきます。
質問もいつでも気軽に出来る環境を構築しております。
■担当からひとこと
タレントたちは、常にプロ意識をもって人気を拡大しようと活動をしています。
自身の言動・セルフブランディングを常に内省し、時に悩む方もいらっしゃいます。そんな方々の気持ちやストレスを受け止め、毎日前向きに頑張っていただく環境づくりに全力を注いでいただける方を募集しております!
必須スキル
・社会人経験3年以上
・下記いずれかのご経験を有している方
・営業経験1年以上
・プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験1年以上
・タレントマネジメント経験1年以上
・営業やプロジェクトマネジメントなど、対人折衝の実務経験をお持ちの方
・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方
・日常的にエンターテイメントの最先端に触れていること
歓迎スキル
・アーティスト・配信者・YouTuberなどタレントマネージャーの実務経験のある方
・アナリティクスやトレンドなどの分析の実務経験のある方
・音楽制作、ライブイベント制作の実務経験のある方
・大規模なプロジェクトの進行管理の経験のある方
・動画編集の実務経験のある方
・多くの人を巻き込み大規模なプロジェクトの進行経験の経験のある方
・マルチに業務を推進した経験のある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・傾聴力のある方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
それぞれのプロダクションにおける公式YouTubeチャンネルでの配信番組企画ディレクターとして、下記のお仕事をおまかせいたします
■業務内容
・当社VTuberの生放送番組・収録番組の企画立案
例)バラエティ番組、タレントの誕生日等の記念配信など
・番組制作の進行管理、関係部署折衝
・付随する制作全般(画像素材づくりなど)
・配信当日のディレクション業務
■参考URL
<収録バラエティ番組>https://www.youtube.com/watch?v=cgVOEP86UqQ
<生配信番組>https://www.youtube.com/watch?v=BKKdX7mDQzw
<記念日音楽ライブ配信>https://www.youtube.com/watch?v=GbIIr3waYzI
■参考リンク(カバー公式note)
・タレントさんの「やりたいこと」を実現するために! タレント配信チームが行っていること。
・国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入
必須スキル
・番組企画のご経験(テレビ/WEB番組など)
→職務経歴書上、もしくはポートフォリオでご成果・担当ポジション・業務詳細の記載があるものをご提出ください
歓迎スキル
・「生放送」番組ディレクションのご経験
・音楽系番組・バラエティ番組のディレクションのご経験
・MV・PVのディレクションのご経験
・adobe系ソフトの使用スキル
(photoshop,premireなど)
・配信機材の知識・使用経験(個人でも可)
・OBSの使用経験(個人でも可)
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
・参考動画を見ていただき、自分だったらもっとこうする!というアイディアをお持ちになれる方
仕事内容
■概要
タイアップ営業担当として、プロダクションの可能性を日本から世界へと広げていく、重要かつやりがいのあるお仕事です!自ら企画資料を作り、顧客に対してプレゼンをする機会も多く、クリエイティブな発想力とコミュニケーション能力の両面を活かすことができます!
■業務内容
海外VTuberグループの
・新規タイアップ広告の企画営業・取引先の新規開拓営業
・お問い合わせを起点としたインバウンドの法人折衝、提案、案件獲得
・プロジェクトの進行管理
・プロジェクトの実施、事後報告、検証など
必須スキル
・企画営業のご経験
・ビジネスレベルの英語力
・デジタルコンテンツ企業での就業経験
・エンタメコンテンツの知見を能動的にひろげ、糧にする姿勢
・パワーポイント・エクセルを業務で使った経験
※日本語/英語、両方の応募書類提出お願いいたします。
歓迎スキル
・タイアップ広告やインフルエンサーマーケティング領域での営業経験
・新規開拓営業のご経験
・エンタメ業界のご経験
・広告営業のご経験
・ベンチャー企業での就業経験
・海外企業での就業経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターのポジションです。
グッズを軸に動画配信以外で世界中のファンとの接点を作り、当社VTuberの新規ファン獲得および、さらなる人気の拡大に貢献していただきます。
本ポジションは、グッズの企画製造のみならず、リーダー候補としてチームの課題解決やメンバーのマネジメントに挑戦していただける方を募集しています。
■業務内容
・当社VTuberの各種グッズの新規企画立案および制作
・当社VTuberと協力してのグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします)
・グッズの完成、販売までの進行管理
・イラストレーターやグッズ製造メーカーなど、外部との折衝
・企画チームのマネジメント、課題解決
■参考URL
オフィシャルショップ
公式note
※記事内の「アライアンスチーム」は現在「IP戦略チーム」に統合されています。
必須スキル
・キャラクターグッズの製造管理のご経験
※ポートフォリオのご準備がある方は履歴書・職務経歴書と一緒にご提出ください。
ご自身が携わった商品のお写真、サイトURLなどでも問題ございません。
・3名以上のチームのリーダー、もしくはプロジェクトリーダーのご経験
歓迎スキル
・業務改善、課題解決のご経験
・キャラクタービジネス全般に関する知見
・幅広い商材の制作経験
・ライセンサーとしてのライセンス管理のご経験
・グローバル規模のビジネスのご経験
・ビジネスレベルの英会話能力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればファンが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・VTuberのビジネスモデルに興味があり、共感ができる方
・相手目線で考え、チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・あらゆることに興味を持ち、常に情報をインプットし、どうアウトプットするかを考えられる方
・素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。
Unreal Engineをフル活用した高品質な3Dライブ配信やARライブを実現するための社内アプリの開発、
新たなグラフィック表現や演出、機能を創出するエンジニアを募集します。
低スペック環境を考慮する必要がないので、ハイエンド環境に特化した表現を実装しています。
VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人!
フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。
■業務内容
・Unreal EngineやUnityを用いたライブシステム / スタジオ配信システムの開発
・ハイエンドPCのスペックを生かした最高峰のグラフィック表現の開発
・最先端のバーチャルプロダクション技術を生かしたAR表現の開発
・ライブシステムを制御するためのUIツールの開発
・YouTubeをはじめとする配信プラットフォームの活用
・開発効率を上げるためのツール開発や自動化
■ティザーサイト
https://uelive.cover-corp.com/
組織について
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
部署/職種の壁なくチーム内で活発なコミュニケーションが行われています。
必須スキル
・UE及びUnityを使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発の実務経験(各ゲームエンジンとも2年以上)
・C++及びC#を用いた実務経験(各言語とも1年以上)
・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション
歓迎スキル
・オブジェクト指向プログラミングの知識
・Unreal Engine5以上での開発経験
・UnityのビルトインおよびURPの開発経験
・独自エンジンの開発経験
・バーチャルライブのシステム開発のご経験
・disguiseやReality、Vizrtなどを用いたバーチャルプロダクションのご経験
・TouchDesingerの開発経験
・ノードによるシェーダ作成やエンジン改造によるグラフィック開発
・パフォーマンスの最適化のご経験
・アセットのパイプラインへの理解
・CI/CDの運用のご経験
・Pythonを使用した開発のご経験
こだわりポイント(やりがい)
Unreal Engineの開発は始まったばかりですので、システムのコア部分の開発に携わることができます。
また、総工費約27億円の最高峰のスタジオ設備を活用し、
最先端のPCスペックだからこそ実現できるUnreal Engineのグラフィック表現にチャレンジすることができます。
改造すべき所はがっつり改造し、汎用的に共有できる部分はヴァニラUEでも使えるようプラグイン化するなどして、唯一無二の表現を様々なシチュエーションで安定して出せる環境を構築しています。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
仕事内容
■概要
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、法務担当として主に以下の業務に従事していただきます。
■業務内容
・各種契約書(ライセンス契約書、業務委託契約書、楽曲関連の契約書など)のチェック
・社内法律相談
・社内コンプライアンス体制の整備及び強化
・メタバース等の新規領域に関する法令調査及び戦略の立案・実行
・その他会社運営に伴う法務(株主総会などの会議体サポート、登記対応など)
必須スキル
・事業会社の法務経験3年以上
歓迎スキル
・エンタメ業界での法務経験
・上場会社における法務経験
・英文契約のレビュー経験
・海外の関係会社又は法律事務所との連携経験
・日常会話以上の英語力
・弁護士資格を有している方
ポジションの魅力
・経営との距離が近い中で法務業務が可能です
・VTuber事業及びメタバース事業という最先端領域における法務経験が積めること
・バーチャルオンリー総会の実施など、最新の法的論点に携われること
・リーガルテックを用いた業務効率化、APIツールなどを使った自動化など
DX化の進んだチーム体制になっております
・複数の法務担当者及び社内弁護士が在籍する組織ですので、
チームで相談しながら業務を進めております。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます!
■業務内容
弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。
配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です!
■参考リンク
カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note
必須スキル
・チームリーダーの経験、組織運用経験
・3Dキャラクター制作経験がある方
・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験
・adobe PhotoShopの使用経験
歓迎スキル
・組織課題・事業課題の本質を捉え、解決に向けた意思決定ができるスキル
・ゲームエンジンの使用経験(Unreal Engine、Unity)
・Unreal Engineでのキャラクター制作経験
・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず)
・ゲームアセットの制作経験
・セルルックのキャラクターの制作経験
・シェーダーの知識がある方
・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作。)
・ZBrushの使用経験
・キャラクタや小物などのデザインスキル
・クオリティ管理の経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
当社のビジネスを韓国市場でさらに拡大するために、ライセンス営業またはインフルエンサーマーケティングの経験を持つ海外営業担当を募集します。エンターテインメントやキャラクターブランドの商品化ライセンスの経験、または広告代理店でインフルエンサーマーケティングを通じてプロモーションを行った経験がある方を歓迎します。この役割は、売上を伸ばし、現地企業とのパートナーシップを構築する実績を持つことが求められます。
■業務内容
・エンターテインメントやキャラクターブランド、またはVTuberマーケティングに焦点を当てたライセンス営業およびビジネス開発の推進。
・韓国市場における現地企業とのパートナーシップの開拓と拡大。
・数値目標の向上と、戦略的な営業活動による実績の達成。
必須スキル
・ネイティブレベルの韓国語
・ビジネスレベルの日本語
・商品化ライセンス営業または、広告代理店を通じたVTuberマーケティングの経験。
・韓国企業での勤務経験。
・売上を増加させ、パフォーマンス目標を達成した実績。
・VTuber文化への理解力
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力。
・国際的な企業でのマーケティングや広告プロモーションの経験。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・定量的指標にコミットできる方
仕事内容
■概要
韓国語圏市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと協力してライセンスビジネスの戦略を策定・実行していただきます。日本語と韓国語のスキルを活かし、クロスファンクショナルなチームと連携して事業成長をサポートする重要な役割です。
■業務内容
・韓国語圏市場におけるライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスを、スケジュール、スコープ、売上見込、実行計画、リスク低減を考慮しながらリードする。
・日本語または韓国語で社内チーム(タレントマネージャー、オペレーションチーム、マーケティングチーム)と連携し、プロジェクトの円滑な実行を図る。
・VTuberおよびゲーム業界のトレンドを把握し、ビジネス戦略に反映させる。
・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標と市場動向に沿ったライセンスビジネス戦略を実現する。
必須スキル
・ネイティブレベルの韓国語能力とビジネスレベルの日本語能力。
・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。
・Monday.comなどのプロジェクト管理ツールの使用経験。
・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。
・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。
・日本語および韓国語での効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方)。
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語能力。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
Job Description:
■Overview
We are seeking an English/Korean-speaking Project Manager to drive the expansion of our VTuber and character IPs in English-speaking and Korean markets. This role will oversee the execution of marketing plans and collaborate with local partners and internal teams to develop and implement licensing strategies that align with the latest trends in the VTuber and gaming industries. Proficiency in both English and Korean is critical, as the Project Manager will play a pivotal role in supporting the growth of our global operations through effective cross-functional collaboration.
■Responsibilities
・Lead the execution of marketing plans and supervision processes for licensees and clients in the English-speaking and Korean markets, through deployment, identifying schedules, scopes, sales estimation, and implementation plans, including risk mitigation.
・Collaborate with internal teams, such as talent managers, operations teams, and marketing teams, in English or Korean to ensure seamless execution of projects.
・Stay updated on trends in the VTuber and gaming industries to inform business strategies.
・Work closely with cross-functional teams to develop licensing strategies that align with business goals and the market trends in English and Korean-speaking regions.
Required Skills
・Native-level proficiency in Korean and business-level proficiency in English.
・Proven experience in managing marketing or licensing projects from conception to completion.
・Familiarity with project management tools such as Monday.com.
・Experience working with third-party IP or as an IP licensor, including managing brand feedback and approval processes.
・Strong passion for VTuber culture and trends, with a deep understanding of the gaming stream audience.
・Excellent verbal and written communication skills in both Korean and English, with the ability to interact across multiple teams.
Preferred Skills
・Business-level proficiency in Japanese.
Ideal Candidate Profile
・Someone who can relate to the Mission and Value of our company.
・Someone who is passionate about games and entertainment, and can analyze market trends from a business standpoint to create projects that fans will love.
・Someone who values teamwork.
・Someone who can take the initiative and works proactively.
・Someone who can complete given responsibilities no matter how small or detailed the work is.
仕事内容
■概要
VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のアート(イラスト)ディレクターとして、当社VTuberの魅力を最大化いただくお仕事です
■業務内容
当社既存VTuberの衣装イラスト等制作における
・社内各部署との連携・協議
・完成までのディレクション業務、クオリティチェック
・発注時の資料等作成
・キャラ設定に沿ったイラストの企画提案
・外部イラストレーター、弊社タレントとの連携・協議
必須スキル
・ゲームやVTuber業界イラストレーターやディレクターとしてのご経験
・ご自身でのイラスト制作スキル(趣味/実務問わず)
・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方
歓迎スキル
・コミュニケーション能力(外部顧客との折衝/円滑なコミュニケーションでの業務経験)
・VTuber業界へのご興味、知見
・キャラクターやファン、世界観を理解し、ニーズにあったイラストを考えることができる方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。
SREは横断的に、各プロダクトの開発と信頼性のバランスを実現することがミッションとなります。
具体的には、プロダクトの特性や開発フェーズに応じたSLOをプロダクトマネージャーやエンジニアと共に策定し、インフラ環境やCI/CDの構築、監視のためのSLI実装、障害対応と再発防止策の検討などを行います。
■業務内容
・サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計・運用
・クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの設計
・CI/CD 環境の改善等のDeveloper eXperience施策の実施
・プロダクトに対するオブザーバビリティーの設計・構築
・運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など)
開発環境
使用言語:Go、TypeScript(CDK)、HCL(Terraform)
データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion
必須スキル
・2年以上の業務としての AWS / GCP など パブリッククラウドの運用経験
・2年以上の業務としてのアプリケーション開発、運用経験
・Terraform / CDK など IaCに関する知識
歓迎スキル
・大規模アプリケーションの設計経験、負荷対策を行った経験
・AWS / GCP 認定資格保有
・Kubernetes 構築運用経験
・RDBMS(MySQL,PostgreSQL等)の運用経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
公式YouTubeチャンネルの人気コンテンツ「ホロぐら」をはじめとした映像作品のアニメーターとして、普段の「生配信」とはひとあじ違った、タレントたちのストーリーをお届けします。
■業務内容
・キャラクター等のアニメーション制作
■参考URL
【アニメ】今日からベビーシッター
【アニメ】「あの空の下で待ち合わせ」パイロットフィルム【ホロライブファンタジーver.】
必須スキル
・3DCG制作ソフトを使用した3Dアニメーションの制作経験
※ツール不問
歓迎スキル
・Blenderを使用した3Dアニメーションの制作経験
・Maya、LightWave、Zbrush等3DCG制作ソフトを使用した3Dモデリング経験(実務問わず)
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーが獲得した案件について、コンテンツ制作の進行管理をお願いいたします。 営業と連携しながら、必要なリソースの洗い出し、社内外を含めた調整、窓口対応等ディレクション業務全般を行っていただきます。
案件をゼロベースから開拓、受注をする営業のメンバーが別途在籍していますので、 既に案件化されたものがスムーズに納品できるよう、営業案件に関する制作ディレクションを担っていただくポジションです。
■業務内容
国内VTuberプロダクション「ホロライブ」「ホロスターズ」を活用した案件の
プロジェクトの工数管理、進行管理
社内外との調整、窓口対応、折衝など
■営業案件実績例参考URL
【イベント】「沙花叉クロヱ in マクセル アクアパーク品川#沙花叉とびしょ濡れ水族館!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000030268.html
必須スキル
広告、アニメ、ゲーム・映像、IT業界等にて、コンテンツ制作進行管理経験を5年以上お持ちの方
エンタメコンテンツの知見を能動的にひろげる前向きな姿勢
社内外問わず、能動的なコミュニケーション力
歓迎スキル
エンタメ業界での就業経験
3名以上のチームマネジメント経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。
今後の事業の拡大に備え、チームマネージャーとして財務会計領域を牽引できる方を募集しております。
財務会計分野のマネジメントをお任せするとともに、ご経験とご志向に応じてて支払業務の整備やマネジメント、システム切替等の業務改善についても携わっていただきます。
■業務内容
下記の業務を軸に、事業、組織の状況やご本人の意向によって、様々な業務に携わっていただきます。
【経理】
・月次・四半期・年次決算業務のコントロール
・開示実務及びコントロール
・監査法人、税理士対応
・新規事業/取引の会計処理検討
・メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント
・経理体制の整備、構築
・ERPの導入
【財務】
下記業務の設計及びマネジメント
・支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用)
・タレント報酬の計算、支払
・資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討
・債権債務管理
・与信管理
・メンバー、アウトソーシング会社のマネジメント
必須スキル
・事業会社又は会計事務所等で5年以上の会計又は税務又は財務に関する実務経験のある方
・マネジメント経験(アルバイト・派遣社員・アウトソース等のマネジメントでも可)
・プロジェクトを主導して推進できる能力
・日商簿記2級以上(もしくは同等のスキル)
歓迎スキル
・1,000名規模以下の規模の上場企業及び上場準備会社での実務経験
・ベンチャー企業での就業経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・高い当事者意識をもって業務に取り組める方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・環境の変化を前向きに捉え、業務を最後までやり切れる方
・問題を発見し、それを解決するための提案・実行ができる方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の音楽プロモーターとして、音楽やライブイベントの広報PR全般を担当していただきます。世界のオーディエンスに届け、楽曲としてもアーティストとしてもブレイクさせていくために、メディア戦略、ソーシャル戦略を含めた多角的な音楽PR戦略の立案から実行までを推進いただきます。
■業務内容
・所属アーティストのPR戦略・計画の立案と実施
・自社管理楽曲のPR戦略・計画の立案と実施
・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作
・メディアや日本企業、インフルエンサーとのリレーション構築
・雑誌や放送など、メディア媒体を通じた音楽の宣伝業務
・プレスリリース作成
・広報SNSでの情報発信
・ライブイベントのプロモーション戦略の立案と実施
・音楽CD・BDの販促施策の立案と実施
・メディアやPR会社への新規開拓およびリレーションの構築
・メディアやPR会社との、直接やりとり・記事掲載の交渉
・メディアやPR会社との情報収集レポート作成
必須スキル
・音楽業界でのマーケティングプロモーション経験
・デジタル・マーケティング/SNSなどに関する知識・情報
歓迎スキル
・音楽業界でのマーケティング担当者としてプロジェクトリードの経験
・インフルエンサー業界でのマーケティング経験
・Adobe Premier ProやCapCutを用いた動画編集スキル
・語学力(英語)
・海外でのプロモーション経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。
現在、インフラチームではSRE、CCoEといったインフラ領域を担当しており、チーム間で連携を取りながら施策推進や課題解決に取り組んでおります。
本ポジションでは、各部門と連携し、経営戦略に基づいてプロダクト・サービス全体のクラウド戦略を策定し実現する業務を担っていただきます。
■業務内容
インフラチームのマネージャーとして、以下の業務を統括・リードしていただきます。
組織のビジネス戦略と密接に連携したクラウド戦略の策定
策定したクラウド戦略のロードマップ作成、推進など
クラウドベンダーとの窓口やブリッジ、情報展開
プロダクトの支援、レビュー、サポート
クラウドに関する知見を収集・習得して全体共有
インフラチームのメンバーマネジメントおよび育成
インフラ戦略の策定と実行
他部門との連携およびコミュニケーション
プロジェクト管理とリソース配分
■組織について
インフラチームはCTO直下のチームとなっており、CTOを部長としチーム構成としては
プレイングマネージャーを含むSREが4名、業務委託データエンジニアが3名在籍しております。
開発環境
使用言語:Go、TypeScript(CDK)、HCL(Terraform)
データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion
必須スキル
・5年以上のインフラ運用経験
・3年以上のチームマネジメント経験
・AWS / GCP などパブリッククラウドの深い知識と経験
・Terraform / CDK など IaCに関する実践的な経験
・優れたコミュニケーションスキルとリーダーシップ
歓迎スキル
・AWS / GCP 認定資格保有
・大規模システムのインフラ設計・運用経験
・CI/CDツール、およびソフトウェア開発プロセスに関連するその他のツールについての知見
・セキュリティに関する深い知識と経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームをリードし、メンバーの成長を促進できる方
・技術トレンドに敏感で、常に学習し続ける姿勢を持つ方
・複雑な問題を解決し、効率的なソリューションを提案できる方
プロダクトについて
現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。
主な機能は下記の通りです。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける
・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム
そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。
「ホロプラス」公式サイト
目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。
公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、サーバーサイドエンジニアを募集します。
■業務内容
・サーバアプリケーション開発
・データベースの設計
・サーバ構成の設計
・開発、運用補助ツールの設計・開発
■仕事環境
常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、
新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。
アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。
心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。
バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。
■主な開発言語、技術スタック
└Go、TypeScript、Node.js、MySQL
└AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache
└Firebase
必須スキル
・下記いずれかを使_しての実務経験3年以上
└Go 、もしくは静的型付け言語(Java, C#)
・DBと接続するサーバーアプリケーション開発の実務経験
・Git、GitHubをつかった複数_での開発経験
歓迎スキル
・アジャイル・スクラム開発の実務経験
・AWS CDK,Terraform,CloudFormationなど、クラウドオーケストレーションへの多様な知識
・Docker、ECSなどコンテナ技術の知識や経験
・git-flow、GitHubFlowなどの各種ワークフローについての知識
・MVC,MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識
・JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験
・DBのパフォーマンスチューニングの知見
組織について
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです
求める人物像
・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方
・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・成果にこだわり、先頭を走ってチームを先導した経験がある方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方
仕事内容
■概要
所属タレントの楽曲制作・宣伝戦略、パッケージ制作などを含む企画立案、推進業務をお願いいたします。楽曲を通してタレントのブランディング構築のサポートを担い、アーティストの作品がより多くの方に届き、長く愛されるものになるよう、楽曲の企画、制作、宣伝の中心となっていただきます。
■業務内容
・タレントの音楽を中心としたブランディング戦略の構築、宣伝戦略の立案、推進
・楽曲制作、パッケージ制作業務全般(作詞作曲家との渉外、進行管理等)
・レコーディングコーディネート、ボーカル/演奏ディレクション 等
・ストリーミング配信やCDなど音楽商品の企画/制作
必須スキル
・音楽業界での勤務経験
・世の中の動向やトレンドについて常にアンテナを張り、情報収集ができる方
歓迎スキル
・下記のいずれかの経験
┗A&Rの経験
┗アーティスト宣伝業務経験
┗アーティストプロデュース経験
┗新規音楽コンテンツプロジェクトの立ち上げ経験
・原盤制作ディレクターの経験
・エンターテイメント業界でのプロモーション経験がある方
・レコード会社での制作進行管理
・ライブ・イベント等の制作経験
・音楽関連の海外展開に携わった経験
・英語力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
当ポジションは、年に1度幕張メッセで行われている「hololive fes.」や、タレントのソロライブなど、コンサート会場を使用した現地で行われるライブ・コンサートを制作するポジションです。
ライブ・コンサートの進行管理ディレクターとして、タレントの普段の配信とは違う「特別な日」の体験価値を、ファンの方々に提供していくお仕事です。
■業務内容
・ライブイベント全体の制作進行管理
┗ライブコンサートのスケジュールを立案し、全体の進行確認 及び管理、コストコントロール、収支バランス管理
・各関係部署/会社等各ステークホルダーとの折衝業務
┗音響、照明、映像、舞台設営を担当する技術チームや外部会社との調整・交渉を担当
■参考記事
アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note)
■参考URL
【#ひろがるホロライブDAY1】hololive 4th fes. Our Bright Parade hololive stage DAY1【チラ見せ】
【チラ見せ】Hoshimachi Suisei 2nd solo live "Shout in Crisis"
ポジションの魅力・やりがい
・最先端の技術を活用した3Dライブの制作進行管理に携わることができます
・当社はグローバルに事業展開をおこなっているため、海外での現地コンサートに携わる機会もございます
必須スキル
・音楽業界でのライブイベント制作、進行管理経験
歓迎スキル
・TVやインターネット番組等の進行、ディレクター経験
・VTuberライブ制作の経験
・エンターテイメント業界、IT業界などでのスピードの速い業界でのご就業経験
・予算管理の経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
仕事内容
■概要
当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。 また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。
社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、 重要なファクターとなっています。
こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。
事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。
※配属は、経営企画室もしくは事業部配属を想定しております。
■業務内容
・音楽事業計画の立案サポート
・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング
・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート
・社内外のステークホルダーとの折衝・調整
・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート
必須スキル
・3年以上のプロジェクトマネジメント経験
・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験
・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル
歓迎スキル
・業務プロセスの設計・構築の経験
・PMOの経験
・ビジネスレベルの英語力
・当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
仕事内容
■概要
グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。
■業務内容
・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用
・オンボーディングプロセスの再構築
・運用
∟オンボーディング計画作成支援、入社者受け入れ部署との定期MTG、など
・コミュニケーション(人材交流・情報流通)施策の企画・運用
∟全社方針や部門目標の浸透
・エンゲージメント可視化ツールの運用、得られたデータを元にした施策の提案と運営
※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。
■この仕事のやりがい
経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。
課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。
必須スキル
・年数は問わず人事企画の実務経験
∟人材開発、評価制度、社内コミュニケーション施策運営など
・人事に関する全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行
歓迎スキル
・メガベンチャーにおける組織開発経験
∟100名→500名、500名→1000名など、数百名以上の企業規模拡大に携わった経験
・ITやエンタメ企業における組織開発経験
・組織コンサルタントのご経験をお持ちの方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
仕事内容
■概要
中国語圏市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと連携してライセンス商品の監修計画を策定・推進していただきます。日本語と中国語のスキルを活かし、クロスファンクショナルな業務を通じて事業成長をサポートする重要な役割です。
■業務内容
・ライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスをリードする。
・日本語での社内監修監督チーム、収録スタジオのオペレーションチーム、日本語(または英語)でタレントマネージャーと連携する。
・信頼できるアドバイザーとの関係や専門知識を活用し、パートナーの短期的・長期的なビジネスチャンスとその追求方法を明確に説明するためのチームの説明責任を日本語と中国語で確保する。
・VTuberおよびゲーム業界の最新トレンドを把握する。
・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標を理解した上で、国際ライセンスビジネスの商品化戦略をブランドバリューを守りながら実現する。
必須スキル
・ネイティブレベルの日本語および中国語能力。
・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。
・Monday.comなどのプロジェクト管理ソフトの使用経験。
・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。
・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。
・中国語および日本語での対話を含む、クロスファンクショナルチームでの効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方)
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語能力。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■ご応募にあたって
下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。
・都内オフィスに通える方
・インドネシア語・日本語ともにビジネスレベル
・日本語での応募書類提出ができる方
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の女性VTuberグループ「ホロライブインドネシア」を盛り上げる企画立案や、その進行をしていただくディレクターを募集いたします。
◆所属タレント
ホロライブインドネシア
■業務内容
・イベントの企画立案・進行管理・効果検証
・社内各部署の担当者との調整
・コンテンツ作成の為のリサーチ
■必須スキル
・スマホゲーム、アプリ、Webサービス等の進行管理経験
・企画立案から実施、検証までを各所と協力の上自走できる方
・ビジネスレベルのインドネシア語力、日本語力をお持ちの方
※国籍は不問です!現チームメンバーは全員日本以外の出身者です※
■歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力
・エンタメコンテンツのプロジェクトマネジメントやディレクション経験
・データをもとにコンテンツの企画、改善を行った経験
・海外のエンタメユーザーの動向についての知見のある方
・社外クリエイターとの折衝経験
・海外のクリエイターや制作会社との折衝経験験
・グローバルな視点、文化理解をお持ちの方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、そのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・日本の文化に関心があり、世界へ発信していく仕事に情熱を注げる方
仕事内容
■概要
「ホロライブプロダクション」のグッズ販売チャネルを拡大していただきます。
具体的には自社商品である、ぬいぐるみやアクリルスタンドや雑貨など多くの商品を取り扱って頂ける様に新規開拓をしていただきます。
その他にも、すでにお付き合いのある顧客先等を訪問し、新商品のご案内や売り場づくりを一緒に考えていく事もございます。
参考:hololive production OFFICIAL SHOP [ホロライブプロダクション公式ショップ]
■業務内容
・自社商品を実店舗へ販売するための営業
・販売対象店舗の拡大
・他部署運営のイベントや自社ECとの連携などマーケティング業務
・販売商品の在庫把握と必要に応じた再生産発注
・社内関係者との連携
仕事内容
■概要
グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するためのコンテンツ制作を、
主にモーションキャプチャ面から担当いただきます。
■仕事内容
配信技術部門においてスタジオ内外にてモーションキャプチャーの実務、
及びスタッフのマネジメント業務を行なって頂きます。
具体的には・・・
・ViconやMotionBuilderを用いたモーションキャプチャの現場対応及び事前検証の実施
・MotionBuilderのリレーション作成、Pythonを用いたツール開発等による業務改善
・小道具(Prop)の作成
・マネジメント業務
・人材育成
■参考リンク
国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入(カバー公式note)
必須スキル
・社会人経験が10年以上の方
・CG、ゲーム業界等のモーションキャプチャに関する業務経験が7年以上の方
・Vicon shogun liveの実務経験
・Vicon shogun postの実務経験
・MotionBuilderの実務経験
歓迎スキル
・Unityや3Dモデルの知識、経験のある方
・Unreal Engineの知識、実務経験のある方
・マネジメント経験及び興味のある方
・業務の自動化ツールを開発し、運用した経験のある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・論理的に物事を考えられる方
・コミュニケーション能力の高い方
業務のやりがい
業務用モーションキャプチャシステムを生放送や収録など様々な要件に沿ってキャプチャ環境を構築し運用します。
多種多様なケースで運用していくので運用の経験を積む事が可能です。
また、リアルタイムのモーションキャプチャとしては業界の日が浅くパイオニアとしてご活躍いただけます。
プロダクトについて
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、全世界YouTubeチャンネル総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくため、ホロライブプロダクション公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。
「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに、以下の体験を提供することを目指しています。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける
・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ
「ホロプラス」公式サイト
https://www.holoplus.com/
目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。
https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」においてサービスグロースのため、よりグローバルにも事業拡大や展開していく背景から
海外コンテンツディレクターとしてアプリ内新規コンテンツのディレクション、進行管理をお任せします。
※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
ご了承の上、エントリーをお願いします。
■業務内容
・新規コンテンツのディレクション、進行管理
・他部署との折衝、ステークホルダー管理
・日英翻訳の制作進行・クオリティ管理
・コミュニティマネジメント、ファンマーケティング企画立案
【コンテンツ例】
以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。
・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ
・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信
・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート
・限定プレゼント企画など
必須スキル
・IPを活用したコンテンツディレクション経験
・顧客および社内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験
・ビジネスレベルの英語力および日本語力(スピーキング・ライティング)
歓迎スキル
・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験
・日英の言語翻訳・ディレクション経験
・コミュニティマネジメント、ファンマーケティングの経験
・各種クリエイティブの制作ディレクション経験
・マニュアルやルールの制定、フローや仕組み化・効率化の経験
・SQL等を使用したデータ分析経験
・企業アカウントのSNS運用経験
・オウンドメディアの立ち上げやコンテンツ運用経験
・EC事業のToC向けマーケティング経験
組織について
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです
この仕事の魅力ややりがい
・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方
・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方
・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方
・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方
仕事内容
■概要
世界最大規模のチャンネル登録数を有するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の購買(仕入管理)担当を募集しております。
現在弊社では、事業拡大に伴い、オリジナル商品の販売・流通が急増しています。今回、組織拡大に伴い、オリジナル商品の発注、仕入管理業務等、一連の購買体制の強化と安定した供給業務に、将来のリーダー候補として活躍いただきます。
■業務内容
・社内商品企画開発チームが開発したオリジナル商品の購買仕入業務
・取引先管理業務
・オリジナル商品の品質管理業務
・生産委託先との折衝(コスト交渉、生産スケジュール、納期管理)
・販売流通に適した適切な在庫管理、仕入れ管理業務
■参考リンク
「hololive production OFFICIAL SHOP」
MD事業成長率について
仕事内容
■概要
当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)における新規コンテンツのディレクターを募集します。
プロデューサーが立てた方針に基づき、それに沿った形での企画や制作進行、コンテンツディレクション等をお任せします。
■業務内容
プロデューサー直下にて下記のような業務をお任せする予定です。
具体的には・・・
・メディアミックスや新規デビュータレント等の新規コンテンツ企画、ディレクション
・制作進行やプロジェクトマネジメント(企画要件の整理 / 予実管理 / 各種資料作成 / プロジェクト進行管理)
・プロモーション施策の立案と運用
・社外パートナー企業、協力クリエーターとの業務折衝及び連携
■参考URL(メディアミックスプロジェクト例)
・魔法少女ホロウィッチ!
・もちぽよちゃん
ポジションの魅力
IP開発からメディアミックス展開まで幅広く業務に携わっていただくことが可能です。
IP開発においては、デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、
市場のトレンドも鑑みながら「0」の状態から新たに生み出していただきます。
必須スキル
・アニメ・ゲーム・マンガ等の2次元コンテンツの企画に携わった経験3年以上
・プロジェクトマネジメントあるいはディレクションの実務経験
・エンタメ業界での制作進行・運用経験
歓迎スキル
・最新のトレンドにのった2次元コンテンツへの理解
・コンテンツ企画における宣伝プロモーションの実務経験
・外部パートナー(個人/法人問わず)との協業経験
・大規模なプロジェクトでの企画業務経験
・広告代理店での企画ディレクション、プロデュース業務経験
・IPブランド(ゲーム、コミック、その他メディアミックスプロジェクトなど)の企画業務経験
・アーティスト(歌手、バンド、アイドルグループ、歌い手、ボカロPなど含む)の企画業務経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターとして、当社VTuberの魅力を形にしてお届けいただきます。動画配信以外のファンとの接点を作り、さらなる人気の拡大に貢献していただくお仕事です!
■業務内容
・各種グッズ(自社ECサイトにて販売・イベント出店もあり)の企画
・他部署との連携(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします)
・イラストレーターやグッズ制作メーカーとの折衝
・グッズ完成、販売までの制作進行
■参考URL
オフィシャルショップ
公式note
※アライアンスチームが現在のブランド戦略チームとなります。
必須スキル
・キャラクターグッズの製造管理のご経験
※ポートフォリオのご準備がある方は履歴書・職務経歴書と一緒にご提出ください。
ご自身が携わった商品のお写真、サイトURLなどでも問題ございません。
歓迎スキル
・キャラクターグッズに関しての豊富な知見をお持ちの方
・幅広いグッズの制作経験
・Photoshop・Illustratorの使用経験
・ボイス・デジタルグッズ(LINEスタンプなど)の企画のご経験
・キャラクタービジネスに携わった経験
・ライセンス提供のご経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・VTuberのビジネスモデルに興味と共感ができる方
・相手目線で考え、チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・あらゆることに興味を持ち、常に情報をインプットし、どうアウトプットするかを考えられる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
当社タレント/キャラクターIPのグローバル展開をさらに強化するため、欧州領域の事業開発をお任せします。この役割は、欧州市場における事業開発を担当します。市場調査を行い、マーケティング戦略を策定し、グローバル展開戦略を立案し、現地企業とのパートナーシップを特定し、実行します。また、魅力的なコンテンツを海外に展開できるよう、社内の様々な部署と連携して業務を行っていただきます。ライセンスビジネス、インフルエンサーマーケティンなど横断的な業界とビジネスを地域ごとに策定し、実行をリードしてください。定量的かつロジカルにステークホルダーを説得し巻き込むことが求められます。
■業務内容
・EU市場における事業開発企画の立案
・市場調査およびパートナー企業の発掘
・プロジェクトの管理、監督、実施、事後報告
・現地メディアとのマーケティングプロモーションの計画および実行
必須スキル
・英語 / 日本語ビジネスレベル以上
・EUエンターテインメント市場の理解
・BtoB提案営業またはコンテンツ企画の経験
・エンターテインメントコンテンツ企業での勤務経験
・エンタメコンテンツの知識を積極的に広げ、それを活用する姿勢
歓迎スキル
・海外向け事業開発の経験
・海外企業とのアライアンス形成・提携の経験
・欧州企業でのマーケティング経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・欧州企業での勤務経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・定量的指標にコミットできる方
プロダクトについて
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて全世界Youtube ch総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。
「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに、以下の体験を提供することを目指しています。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける
・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ
「ホロプラス」公式サイト
https://www.holoplus.com/
目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。
https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」開発においてグローバル版の展開を予定しており、
プロジェクト規模拡大の背景から、プロダクトオーナー直下のプロダクトマネージャーとして、他プロダクトマネージャーメンバーと共にプロダクトの開発を牽引いただきます。
Youtube合計登録者数9,000万人を超える全世界ファンユーザーのためのファンプラットフォーム事業のサービスグロースを一緒に成し遂げましょう。
※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
ご了承の上、エントリーをお願いします。
■業務内容
・開発ディレクション
・仕様策定、検討
・各施作の運用、改善
・Google Analytics、 Firebase、Redash等を通じた各種分析結果を通じた改善提案、仮説検証
・他部署等との社内連携、調整業務
■主な開発言語、技術スタック
・Flutter, Go, TypeScript,Node.js,MySQL
・AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache
・Firebase
必須スキル
・プロダクトマネジメント経験
・基礎的なシステムや開発の流れに関する知識(クライアント、サーバー、インフラの役割や技術等)
・社内外のステークホルダーの意見を取りまとめ、プロジェクトの全体進行を推進した経験
歓迎スキル
・C向けWebサービスのプロダクトマネジメント経験
・エンタメ領域でのプロダクトマネジメントの経験
・アジャイル・スクラム開発のチームでプロジェクト進行管理をした経験
・複数社でのプロダクトマネジメントの経験
・サービスのKPIツリー策定とデータトラッキング体制の構築
・SQLを書き、データ分析をした経験
・UXリサーチや、ユーザーインタビューを実施し、プロダクトの意思決定に反映した経験
・社外へのnote, Qiita, Zenn等での情報発信、講演経験
組織について
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです
この仕事の魅力ややりがい
・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方
・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方
・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方
・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方
仕事内容
■概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。
今回、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集します。
本ポジションでは、データアナリストやデータエンジニアと連携しデータの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードいただきます。
また、立ち上げのメンバーとして参画し、現在発展途上にある分析基盤を一緒に成長させていく役割を担いデータを活用してビジネスの意思決定を支援し、組織全体のパフォーマンスを向上させることを目指していただきます。
■業務内容
・データ分析基盤の設計、構築、および運用
・データ品質の監視、評価、および改善
・データパイプラインの最適化と自動化
・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践
・データベースおよびデータウェアハウスの管理
・データセキュリティとプライバシーの確保
・データアナリストチームおよび開発チームとの連携
■やりがい・魅力
急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。
分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。
■募集背景
弊社課題:分析基盤専門のインフラ担当が不在のためデータエンジニアが担当すべきインフラのタスクを分析メンバーが処理している現状があります。これにより分析メンバーの分析業務の効率が低下している状況です。
そのため、分析メンバーが分析業務に専念できる環境を整え、全体の効率と品質を向上させることを目指し新たにインフラに特化したデータエンジニアを募集いたします。
新たにご参画いただくデータエンジニアには、インフラ面での専門知識と経験を活かした効率的なデータインフラの構築・運用を担っていただきたいと考えています。
■開発環境
使用言語: Python, SQL, HCL(Terraform)
ETL:dbt, Trocco
データストア: MySQL, snowflake
インフラ: AWS, GCP
プロジェクト管理ツール: GitHub, Slack, Notion
必須スキル
・3年以上のデータ分析基盤開発及びデータエンジニアリングの実務経験
・データパイプラインおよびETLプロセスの構築経験
・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP)を利用した分析基盤の運用構築経験
・データ分析ツールおよび技術(Python、SQL、looker studioなど)の経験
歓迎スキル
・プロジェクトリード / テックリードのご経験
・テーブル、ログデータの設計経験
・データガバナンスフレームワークの実装経験
・データ品質管理のベストプラクティスの知識
・データセキュリティおよびプライバシーに関する知識
・技術文書の作成および更新: 技術文書の作成スキル
求める人物像
・プロジェクトの成果を重視し、目標達成のために積極的に行動できる方。
・丁寧で配慮のあるコミュニケーションができる方。
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・目標達成に向けてチームと協力して働くことが得意で、楽しめる方。
・データマネジメントに対する興味がある方。
・多種多様で膨大なデータを捌きたい方。
・分析者にとって利用しやすいデータ基盤開発を意識できる方。
・会社と共に成長し、新しい挑戦に積極的に取り組む意欲がある方。
・日本のエンターテイメント業界に貢献したいという強い情熱を持つ方!
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
当社のアートディレクターとして、ホロライブプロダクションを中心に、
展開事業における様々なデザインのディレクション・進行・制作実務をおまかせいたします。
■業務内容
・アートディレクション・進行・制作実務。
・デザインのコンセプト設計、デザインを通して与えたい印象のコントロールなど、発注側の要望に+αで応える業務。
(施策・企画・楽曲等の各種ロゴ、キャライラストを使用したKV、告知バナー、配信素材、Blu-rayやCDのパッケージ、広告、特典グッズ、イベントブース等々)
ポジションの魅力・やりがい
・制作会社と違いIPホルダーでのインハウスなので、よりチャレンジングなデザインやIP制作者の芯に迫るデザインを創出できること。
・COVERだからこそ自身が携わった制作物が世に出た時、非常に多数のユーザーに反応していただけること。
・自社主催の大規模イベントや施策に主体的に関われること。
必須スキル
・クライアントワークもしくはインハウスとして、下記すべてのご経験
┗複数のプロジェクトにおけるディレクション経験
┗Photoshop/Illustratorなどを使ったデザイン実務経験
┗デザイン発注者との折衝の実務経験
┗チームワークの実務経験(ディレクターとしてデザイナーへの指示出し等)
※ポートフォリオのご提出必須
※ディレクター実務経験3年以上
※デザイナー実務経験2年以上
歓迎スキル
・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方
・キャラクターを扱ったいわゆる版権もののデザイン経験がある方
・印刷会社との折衝の実務経験のある方
・グッズデザイン・動画制作やスチル撮影等、多様な制作物のディレクション経験がある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点でも考えられる方
・情報・技術のアップデートをし続けられる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームワークを大切にできる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
「ホロライブプロダクション」の様々なオリジナルグッズの品質管理業務を担当していただきます。
販売される商品が、弊社ブランド価値にふさわしい品質が担保されているかを管理し、ファンの皆様に、「常に安心・安全な商品」を確実にご提供できるようにする重要な役割です。入社後はメンバーポジションからスタートし、将来のリーダー候補として活躍していただきます。
■業務内容
・グローバル展開に対応した、当社オリジナル品質管理基準書の策定および、改定
・企画/サンプル製作/生産の各段階での必要な検査項目の精査および、
チームメンバーや取引先への適切なアドバイスの実施
・当社品質管理基準を満たしているかの最終製品評価
・不具合原因の解明と解決
・品質改善に向けた社内外との折衝
・検査機関への検査指示書の作成
・品質表示内容の確認、表示の作成
■参考URL
hololive production OFFICIAL SHOP
必須スキル
・家庭用品品質表示法、食品衛生法、食品表示法、景品表示法、資源有効利用促進法(識別マーク)、薬機法(効能効果の表示)等の法令知識を有している方
・以下の中でどれか1つでも2年以上の経験を有している方
└ 雑貨品小売りなど(主に生活用品全般)の品質管理経験
└ 検査機関での改善コンサルティングの経験
└ グッズ製造メーカーでの品質管理経験
歓迎スキル
・各国の商材別安全基準について知見をお持ちの方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ユーザーの使用状況を想定したうえで、効果的な商品改善提案が考えられる方
・一般市場での商品品質や表示の状況を常に理解している方
・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
プロダクトについて
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて全世界Youtube ch総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける
・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ
「ホロプラス」公式サイト
https://www.holoplus.com/
目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。
https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」においてサービスグロースにより注力する背景から、
コンテンツディレクターとしてアプリ内新規コンテンツのディレクション、進行管理をお任せします。
※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
ご了承の上、エントリーをお願いします。
■業務内容
・新規コンテンツのディレクション、進行管理
・他部署との折衝、ステークホルダー管理
【コンテンツ例】
以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。
・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ
・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信
・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート
・限定プレゼント企画など
必須スキル
・IPを活用したコンテンツディレクション経験
・顧客および社内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験
歓迎スキル
・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験
・インターン生や新卒の方の育成経験
・コミュニティマネジメントの経験
・コンテンツ投稿における業務改善、効率化の経験
・開発~運用にかけてサービスをグロースさせた経験
・SQL等を使用したデータ分析経験
・SNS、デジタル広告の運用経験
組織について
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです
この仕事の魅力ややりがい
・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方
・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方
・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方
・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方
仕事内容
■概要
当社事業拡大に伴い、BtoB、BtoC向け自社オリジナル商品の物流業務全般を担当し、
将来のリーダー候補として活躍していただきます。
・参考リンク
「hololive production OFFICIAL SHOP」
MD事業成長率について
■業務内容
・委託倉庫、社内関連部署との折衝、調整
・BtoB、BtoC向けの商品の在庫管理、入出荷管理
・海外販売先への輸出業務
・在庫、発送などの倉庫業務にかかわるデータ分析、作成
組織について
EC&物流室 物流チームに所属していただきます。
このチームの業務は、自社オリジナル商品の物流管理を行っています。
この仕事の魅力ややりがい
私たちEC&物流室は、会社の直接利益部門のサポート部門として、関連部門と協働しながら日々売上に貢献しています。
私たちの仕事は、オリジナル商品を、日本国内はもとより、世界中のお客様へ正確にいち早く確実にお届けするという重要な部門です。
仕事内容
■概要
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、情報システム担当を募集します。
主に当社社員がそれぞれの業務を円滑、効率的に進められるように情報端末や業務システムの提供、管理をお任せします。
タレントサポート、グッズ制作、ライブ制作、クリエイティブ、開発など部署の種類が多岐に渡るため、幅広い業務システムの知見が求められます。
・参考記事
VTuber業界のバックオフィス!社内の情シス部門をちょっとだけ紹介します!
■業務内容
・社内ヘルプデスク、サポート
・各種業務システムの運用、管理、選定、導入
・各種情報端末の導入、管理
・社内NWの運用、管理、構築
・ISMS運用における情報資産管理、情報セキュリティ体制の構築
必須スキル
・PC等の情報端末や業務システムの管理について一定の知見があること
・社内外問わず、メールやチャットツール等の文字ベースでのコミュニケーションに支障がないこと
・外部ベンダーへの発注や請求のやり取り、交渉ができること
・部内外問わず、連携して業務に当たることができること
・業務システムの選定、導入経験
歓迎スキル
・情報セキュリティに関する設備、システムの導入、運用経験
・ISMS、Pマーク等の情報セキュリティ関連認証の運用経験
・ヘルプデスクでの業務経験
求める人物像
・当社のValueを理解し、行動に反映できる方
・情報システムチームが持つ高い権限を理解し、自制できる方
・積極的に自身のスキル、対応可能な業務の幅を広げる意欲のある方
・各部署からの要求に、部署の事情を勘案した回答、提案を返せる方
仕事内容
■概要
カバー株式会社の日英通訳・翻訳スペシャリストとして、多様なメンバー間のコミュニケーションをサポートしていただくお仕事です。英語スキルを活かしてシームレスなコミュニケーションを促進し、当社のグローバルな事業展開をサポート頂きます。
■業務内容
社内ブリッジスタッフ(日英通訳・翻訳スペシャリスト)として、以下の業務を担当していただきます。
・社内会議およびコミュニケーションの同時通訳・逐次通訳業務
・企画書や資料の翻訳業務
・社内会議の英語議事録作成業務、
・海外担当部署の業務サポート
・グローバルスタッフの進捗管理業務
必須スキル
・文書の翻訳および通訳(同時通訳・逐次通訳)の実務経験
・ネイティブレベルの英語、ビジネスレベル以上の日本語スキル
・日本語能力試験N1レベル(または同等のスキル)
・日本語でのビジネスコミュニケーションの経験をお持ちの方
・社内コミュニケーションのためのチャットツールの使用経験がある方
歓迎スキル
・エンターテインメント業界での就業経験がある方
・VTuberやコンテンツ業界への興味をお持ちの方
・Google G-Suite
・Word(文書作成、社内外資料作成)
・PowerPoint(会議資料作成、プレゼン資料作成)
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・ゲームやアニメが好きで、どの様な企画を実現すればユーザーが喜ぶか理解できる方
・日本の文化に関心があり、世界へ発信していくことに誇りを持てる方
仕事内容
■概要
成長を続ける当社の採用担当として、ご経験や志向に応じて中途採用・新卒採用に関する業務全般を担当していただきます。
年間の採用人数は150名以上、また社内の外国籍比率は10%、US支社も設立したためグローバル採用も強化しています。
グローバルに多事業展開をしている当社ならではのダイナミックで幅広いポジションの採用経験を積むことができます。
■業務内容
・中途採用
└中途採用市場の調査
└経営陣や事業部門長と連携し採用要件定義
└現場へのヒアリングに基づく求人票の作成
└採用候補者の母集団形成
└適切な採用手法の導入と運用
└採用プロセスの検討と改善
└カジュアル面談〜クロージングまでの候補者やエージェントとのコミュニケーション
└採用活動の効果検証と進捗管理
└募集部門や経営陣へのリポーティング
└採用に関わる広報活動、企業ブランディングに関わる業務
└その他採用活動の改善業務全般
・新卒採用
└新卒採用人材の人物像定義
└新卒採用市場の調査
└新卒採用計画の企画・立案
└大学、高専、専門学校などとの関係構築
└インターンシップの企画・導入
└採用候補者の母集団形成
└新卒採用に関わる広報活動および各種説明会の実施
└書類選考〜面談〜内定までの候補者とのコミュニケーション
└内定後、入社までのフォローアップ施策検討・実施
■組織について
採用チームには9名の社員が所属しています。
20代半ば〜30代までの社員が在籍。
■この仕事のやりがい
・年間150名以上の採用をしているだめ大規模採用の経験を積むことが可能
・グローバル採用を強化しているため、多言語での選考経験を積むことが可能
・配信、音楽、グッズ、ゲーム、アニメなど事業が多岐に渡るため、幅広いポジションの採用経験を積むことが可能
・アグレッシブに新たなチャレンジを求められる環境のため、既存のやり方にとらわれず、新たな採用手法の提案、実行が可能
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、企業様のマーケティン課題のソリューションをするため、新規営業、提案、案件獲得をしていただきます。
チームをマネジメントするマネージャー候補となる方の募集となります。
■業務内容
国内VTuberプロダクション「ホロライブ」「ホロスターズ」の
・アウトバウンドでの法人折衝、提案、案件獲得
・プロジェクトの進行管理
・プロジェクトの実施、事後報告、検証など
・スキルに合わせて、アライアンスや事業開発の業務もお願いすることがございます
※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど
■実績例参考URL
【イベント】「沙花叉クロヱ in マクセル アクアパーク品川#沙花叉とびしょ濡れ水族館!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000030268.html
必須スキル
・BtoB営業経験5年以上
・チームマネジメント経験をお持ちの方
・エンタメコンテンツの知見を能動的にひろげ、糧にする姿勢
歓迎スキル
・エンタメ業界での就業経験
・ベンチャー企業での就業経験
・100名以上の規模を持った企業での就業経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます!
■業務内容
弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。
配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です!
■参考リンク
カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note
必須スキル
・3Dキャラクター制作経験がある方
・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験
・adobe PhotoShopの使用経験
歓迎スキル
・Unityの使用経験(実務問わず)
・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず)
・ゲームアセットの制作経験
・セルルックのキャラクターの制作経験
・シェーダーの知識がある方
・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作。)
・ZBrushの使用経験
・MMDの使用経験
・キャラクタや小物などのデザインスキル
・クオリティ管理の経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。
高クオリティな3Dライブ配信などの生配信を実現するための社内アプリの開発・新たな演出や機能を創出する開発組織にてエンジニアリングマネージャー候補を募集します。
■業務内容
当社所属VTuberの配信スタジオアプリ・SDK開発において、エンジニアリングマネージャー候補としてエンジニアリングマネジメントを担うポジションです。
様々な職種の開発メンバーと協力し、新規機能開発、改修、保守、運用を担当いただきます。
【具体的な業務】
・プロダクトの技術戦略
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保)
・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)
・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション
<配信スタジオアプリチームの業務内容>
・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発
・記念配信の演出ギミック開発
・各種アセット環境開発・整備
・各種問い合わせ、ヘルプ対応
■開発環境
クライアントサイド:Unity(C#)
フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday
■こだわりポイント(やりがい)
新しい表現・技術を追求できる環境です!
世界を魅了したい方の応募をお待ちしています!
■参考技術ブログ
おうち3D配信を支えるトラッキングシステムについて
変化に対応できる3Dアリーナへーーカウントダウンライブの裏側
■参考配信コンテンツ
【hololive production COUNTDOWN LIVE 2023_2024 -hololive side-】
【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】
組織について
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
【組織構成】
配信スタジオアプリチームのエンジニア組織は
13名(社員8名、業務委託5名)で構成されています。
必須スキル
下記業界でのエンジニア組織のマネジメント経験(3年以上/規模20~30人以上)もしくはそれに相当する実績
・コンシューマーゲーム業界 / ゲーム業界
・VTuber業界 / VR/AR/MR業界
・遊技機・映像業界 / エンタメ業界
・to C向けのスマートフォンアプリ / WEB業界
歓迎スキル
・課題を抽象化して捉える能力、高度な課題解決能力
・部門横断的なプロジェクトにおいてのPM経験
・チームリーダーとしてメンバーをマネジメントした経験
・プロジェクトリーダー等、プロジェクト責任者としての経験
・アジャイル開発・スクラムマスターの経験
・Unityによるゲーム・VR・ARなどの開発経験(3年以上)
・設計→実装までを一貫して携わられたご経験
・コンピューターアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア)への深い知識
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。今回募集するのは、女性タレントが所属している「ホロライブ」のタレント、タレントマネージャーがより活躍できる環境を作っていくデスク業務に携わっていただきます。
基本的にオフィス内での業務を担当していただきます。
■業務内容
・プロジェクトマネジメント(要件定義 / 各種資料・設定整備 / タレントマネージャーのスケジュール管理 / プロジェクト進行管理 ・各種対応)
・社内各部署との連携・協議
・チーム内におけるワークフローの整備 / マネジメント手法の提案 / _業務改善施策(PDCAサイクル)実行 / BIツール利用による業務効率化
必須スキル
・プロジェクトマネジメント実務経験2年以上
・Spreadsheet及びNotionなどのBIツールの使用経験がある方
・テキストコミュニケーションでの業務経験がある方
・資料作成能力のある方
・Slackなどのチャットツールの使用経験
歓迎スキル
・マルチタスク業務に抵抗のない方
・業務分解/設計の経験がある方
・ベンチャー企業での勤務経験がある方
・VTuberをはじめとした様々なエンターテイメントに興味のある方
・コミュニケーション力のある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・傾聴力のある方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」の技術開発を担う部署のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの課題解決から制作進行までをお任せいたします。
エンジニアのタスクやスケジュール管理のほか、ARライブやアセット・パイプライン環境の更新といった技術的難易度の高い社内横断プロジェクトにおける最適な制作フローの提案なども推進していただきます。
■業務内容
技術リーダーと連携しながらのタスク管理・スケジュール管理・資料作成
ソフトウェア・ライブラリ開発・運用の進行・進捗管理
実装チェック、配信までのQA管理、リリース管理
外部制作会社との連携
進行上の課題、部署課題へのトラブルシュート
部門横断でのプロジェクトマネジメント
■業務開発ツール
Unity
C#
■プロジェクト管理ツール
Slack
Monday
スプレッドシート,Office
組織について
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
必須スキル
下記業界でのプロジェクトマネジメント/プロジェクト進行管理/開発リーダーの経験3年以上、もしくはそれに相当する実績
・スマートフォンゲーム業界 / ゲーム業界
・VTuber業界 / VR/AR/MR業界
・遊技機・映像業界 / エンタメ業界
・to C向けのスマートフォンアプリ / WEB業界
歓迎スキル
・課題を抽象化して捉える能力、高度な課題解決能力
・部門横断的なプロジェクトにおいてのPM経験
・チームリーダーとしてメンバーをマネジメントした経験
・プロジェクトリーダー等、プロジェクト責任者としての経験
・アジャイル開発・スクラムマスターの経験
・Unityによるゲーム・VR・ARなどの開発経験(3年以上)
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
プロダクトについて
現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約7500万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。
主な機能は下記の通りです。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける
・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム
そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。
「ホロプラス」公式サイト
https://www.holoplus.com/
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」開発において多くのファンユーザーに快適に利用いただくために重要となる機能の開発やUI/UXの実装を推進するFlutterエンジニアを募集します。
■業務内容
・ユーザーストーリーを実現するための各種機能の設計/開発
・PdM、デザイナーと連携したUI/UXの検討・開発
・アプリの機能開発全般
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発
・バックエンドエンジニアと連携した最適な開発プロセスの実行
■仕事環境
常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論できる環境です。
新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。
アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。
心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。
■主な開発言語、技術スタック
・Flutter, Dart
・Riverpod
・Firebase
参考リンク
公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法
必須スキル
・Flutterでのアプリ開発経験 1年以上
・下記のいずれか
・iOS、Androidアプリの開発経験 3年以上
・宣言的UIを使用したWebフロントエンド開発の業務経験 3年以上
・Gitを使った複数人での開発経験
歓迎スキル
・Webフロントエンドの実務経験(HTML/CSS/JavaScript)
・宣言的UI(SwiftUI、Jetpack Compose、React、Vue)でのUI実装経験
・toC向け決済システム開発経験
・定期購読やアプリ内課金を使用するアプリの開発経験
・CI / CD に関する知識や開発経験
・他言語や他アーキテクチャへの再構築案件
・プロジェクトリード / テックリードのご経験
求める人物像
・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる
・チームのカルチャーを理解・尊重した上で行動できる方
・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方
・ゴールに向かって、チームと協働することが好きな方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、企業様のマーケティン課題のソリューションをするため、新規営業、提案、案件獲得をしていただきます。
営業業務だけでなく、顧客に対しての企画提案やプロジェクト進行管理もお任せします。
■業務内容
国内VTuberプロダクション「ホロライブ」「ホロスターズ」の
・アウトバウンドでの法人折衝、提案、案件獲得
・プロジェクトの進行管理
・プロジェクトの実施、事後報告、検証など
・スキルに合わせて、アライアンスや事業開発の業務もお願いすることがございます
※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど
■実績例参考URL
【イベント】「沙花叉クロヱ in マクセル アクアパーク品川#沙花叉とびしょ濡れ水族館!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000030268.html
仕事内容
■概要
世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。
高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するための社内アプリの開発・新たな演出や機能を創出するエンジニアを募集します。
VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人!
フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。
■業務内容
当社所属Vtuberの配信アプリ・SDK開発において、
以下開発PJのいずれかにご本人の適正に応じ、Unityエンジニアとして開発を担当いただきます。
<配信スタジオアプリ開発>
・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発
・記念配信の演出ギミック開発
・各種アセット環境開発・整備
・各種問い合わせ、ヘルプ対応
<アバター配信アプリ開発>
・フェイストラッキングを使用した配信用アプリの機能開発
・配信アプリ上の演出ギミック開発
<ARライブアプリ開発>
・AR配信、ARライブのアプリ開発
・ARライブ演出カメラ・エフェクト・ライトSDK開発
■開発環境
フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask
クライアントサイド:Unity(C#)
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA
■組織について
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
■こだわりポイント(やりがい)
新しい表現・技術を追求できる環境です!
世界を魅了したい方の応募をお待ちしています!
■参考技術ブログ
おうち3D配信を支えるトラッキングシステムについて
変化に対応できる3Dアリーナへーーカウントダウンライブの裏側
■参考配信コンテンツ
【hololive production COUNTDOWN LIVE 2023?2024 -hololive side-】
【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】
必須スキル
・Unityを使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発実務経験
・C#,C++いずれかのプログラミング言語を用いた実務経験1年以上
・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション
歓迎スキル
・バーチャルライブ開発のご経験
・チームリーダーのご経験
・設計→実装までを一貫して携わられたご経験
・コンピューターアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア)への深い知識
・CPU,GPU処理、メモリ処理などの最適化作業のご経験
・Unityのアニメーションに関わる開発のご経験
・アセットのパイプラインへの理解
・物理ベースレンダリング・エフェクト作成に関する知見
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・対人コミュニケーションが好きな方
仕事内容
■概要
配信に必要な3Dアセットの制作ディレクションを広くお任せします。
具体的には・・・
◆コンセプトアートや指示書・企画書を把握し、キャラクターモデルや3D背景モデルを適切な工数と求められる品質を満たして制作
◆社内の制作メンバーだけでなく、外部パートナーとの連携を深めながら組織のパフォーマンスを向上させ、より良いグラフィックの創出
そのために必要なディレクションを行って頂きます。
タレントの3Dお披露目配信、新しい衣装の配信、記念日配信のステージ制作など、当社が携わっているモデルは多種にわたっています。
タレントの配信をより多くの方に楽しんで頂くための根幹を担う仕事です。
■業務内容
・3Dキャラクターモデルの制作
・3Dステージの制作
・外部パートナーへのディレクション業務
・制作フローの整備、改善
・社内若手メンバーの育成
必須スキル
・ポートフォリオ・スキルシートのご提出が可能な方
・ゲームや映像制作におけるアートディレクションのご経験
・Maya、その他3DCGソフトの実務経験
・Adobe PhotoShopの使用経験
・Unityなどのゲームエンジンでの開発経験
歓迎スキル
・コンシューマゲームの開発、ディレクション経験
・ゲームアセットの制作経験
・セルルックのキャラクターの制作経験
・シェーダーの知識と表現に興味がある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
この仕事のやりがい
当社は最先端の技術を探求していくことをモットーとしています。
そんな技術や知識が集まる当社で働くことは、ご自身のクリエイター人生にとってプラスになると思います。
また、ご自身の今まで培ってきた技術力を、後輩や学生の方に教えていくポジションとしてご活躍いただけます。
仕事内容
■概要
運営企画本部はプロダクションのさらなる成長のために、プロダクションやユニット単位のイベント企画、プロジェクト進行、効果検証を行っている部署です。
国内はもちろん海外のタレントのイベント企画・進行も担当しておりますが、特に海外のブランド(「ホロライブEnglish」「ホロライブインドネシア」「ホロスターズEnglish」)の担当組織のマネジメントをお任せします。
在籍社員はさまざまな国籍の人員で構成されています。
■業務内容詳細
海外のブランド(「ホロライブEnglish」「ホロライブインドネシア」「ホロスターズEnglish」)の
・年間戦略の策定
・予実管理
・プロジェクト成功のための他部署連携・交渉
・リソースマネジメント
・組織運営の効率化・最適化
・配下メンバーの育成/モチベーション管理/チームビルディング/目標設定・評価/定期・随時フォローアップ
必須スキル
・30名以上のピープルマネジメント経験
・プレイヤーではなく管理者として、PMが存在するプロジェクトを複数管理した経験
・エンターテインメントコンテンツの開発・運用経験(特に運用経験を求めます)
・英語/日本語ビジネスレベル以上
・VTuberビジネスの知見
歓迎スキル
・欧米圏のエンターテインメントに関する知見
・欧米圏のエンターテインメントコンテンツのユーザーコミュニティについての理解
・100名以上のピープルマネジメント経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
当社所属Vtuberのバーチャルライブ・ARライブ開発の新たな表現を実現するためのグラフィック基盤作りをお任せします。
新しい表現・技術で世界を魅了したい方の応募をお待ちしています!
■業務内容
Unity上でのシェーダ開発・エフェクト開発・レンダリングパイプライン設計・開発
ライブ開発における新たな表現提案とその検証
ライブ開発エンジニア・アーティスト・ディレクターとの連携
■3Dライブ参考URL
【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】
https://www.youtube.com/watch?v=WlSJEyV6Emw
組織について
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
必須スキル
・グラフィックエンジニアとしてのプロジェクトのリード経験(バーチャルライブ/ゲームは問わず)
・Unityの開発経験(5年以上)
・DirectX、OpenGLを用いたグラフィックス機能の開発経験
・HLSLを用いたシェーダー開発経験
・レンダリング技術に関する知識
・GPU の動作に関する知識
・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション
歓迎スキル
・HDRPの開発経験
・物理ベースレンダリングの知見
・エフェクト作成に関する知見
・バーチャルライブの開発経験
・WindowsのGUIツールの開発経験
・CI/CDの構築経験
求める人物像
・アニメやゲーム、VTuberが好きな方
・グラフィックス表現を通じてバーチャルライブの魅力を引き出すことにやりがいを感じる方
・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方
仕事内容
■概要
「ホロライブプロダクション」関連グッズの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。グッズ販売を通して配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。
■業務内容
・自社/ライセンスアウト/コラボグッズ製作における監修/ライセンス管理
・社内関連部署との調整/連携
・修正に関する指示書の作成
必須スキル
・Photoshopの使用経験
加えて下記いずれかのご経験
・商品の企画から納品までの一連の工程への理解
・ライセンス提供のご経験
歓迎スキル
・プロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方
・工場やメーカー勤務での監修業務経験
・Illustratorの使用経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要_
弊社の運営する「ホロライブプロダクション」のライセンスアウトによる二次展開を推し進める部署に所属いただきます。
有力なビジネスパートナーさまとの連携を強化し「ホロライブプロダクション」および所属タレントのIPとしての価値をより高めるため、営業先の選定・企画提案・プロダクトのクオリティ管理まで一貫して担当いただきます。
VTuberのIPビジネスは業界的にもまだ確立をしておらず、新しいぶんかだからこその特殊なVTuberというIPを活用した新しいビジネススキームの企画提案や商品企画をすることが可能です。
■業務内容
・ライセンスアウトの営業活動
・プロジェクトの進行管理
・商品の企画提案
・クライアントとの交渉
・社内外のステークホルダーとの折衝
■具体的なライツビジネスのプロジェクト例
・バンダイ様から当社タレントのたまごっちを販売
・グッドスマイルカンパニー様から当社タレントのフィギアを販売
必須スキル
・ライセンスビジネス、キャラクタービジネスに関しての豊富な知見をお持ちの方
・キャラクターグッズの企画・製造経験
・下記のいずれかの経験
└ライセンサーとしてライセンス提供の業務経験
└ライセンシーとしてライセンス獲得の営業経験
・「ホロライブプロダクション」を文化に昇華していくというミッションに共感いただける方
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力がある方
求める人物像
・マルチタスクが苦にならない方
・業務におけるディレクション経験がある方
・弊社のコンテンツに興味を持てる方
・最低限のOffice作業が可能な方
・ステークホルダーへの敬意と配慮を忘れない方
・公私に限らず、自走して物事を進めたご経験のある方
仕事内容
■概要
当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)における新規プロジェクトのアートディレクターを募集します。
新規デビュータレントやメディアミックスプロジェクトのアートディレクターとして、コンセプト設計からアートディレクションまで幅広く業務をお任せします。
■業務内容
ご経験に応じて、下記業務をお任せします。
・アートディレクション(キャラクター、世界観など)、提案
・発注時の資料等作成
・クオリティチェック
・外部イラストレーター、弊社タレントとの連携・協議
ポジションの魅力
デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、
市場のトレンドも鑑みながら「0」の状態から新たに生み出していただきます。
タレント初配信時のYoutubeの同時接続数は10万人以上になることも。
魅力的なタレントの誕生に立ち会える仕事です。
仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCG制作チームにテクニカルアーティストとしてjoinして頂き、制作パイプラインの構築や各種ツール開発等に幅広く携わって頂きます!
また、将来的にはテクニカルアーティストの専門チームの立ち上げを視野に入れており、その組織構築のため1人目のメンバーを探しております。
■業務内容
・3Dアーティストへの制作環境構築の支援、DCCツールのカスタマイズ
・制作フローに沿ったパイプラインの構築
・Unityのカスタマイズツールの作成
・各種技術要件の橋渡し業務
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です!
■参考リンク
カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note
必須スキル
・Maya及びUnity上で動作するツール開発の実務経験
・Pythonを利用したソフトウェア開発経験
歓迎スキル
・ゲーム及び映像制作における支援ツールの作成、パイプラインの構築経験
・リギングを含むキャラクターセットアップの実務経験
・Adobe Photoshopのツール開発の実務経験
採用背景
・ライブコンテンツの内部制作体制の強化
・本部全体のリソース管理や表現技術の向上に注力するため
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
仕事内容
■概要
経営陣、事業責任者のパートナーとして、経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略の立案・推進、また、人事部(採用、人事企画、労務)のマネジメントをお任せします。
■業務内容
・事業戦略を実現するための組織/採用戦略立案~実行~改善業務
・経営戦略・事業戦略とリンクした人材マネジメントの策定・実行
・人事部門組織の戦略策定・実行
・評価/報酬制度の改善及び運用
・人材開発/育成体制設計及び運用
・その他経営層からの特命事項の対応等
■組織について
人事部は採用・人事企画・労務の3つのチームに分かれており、13名の人員で構成されています。
(人事部長・採用チーム:5名・人事企画チーム:5名・労務チーム:2名)
(※2023年1月現在)
仕事内容
■概要
経営企画室の室長候補として、企業成長を支援するための経営戦略や付帯する一連の業務をご担当いただきます。
■業務内容
・経営戦略、事業戦略策定および推進
・全社KPI立案、実行、モニタリング
・予算策定と予実管理、中期計画策定
・その他、経営企画業務全般
必須スキル
■いずれか必須
・戦略/総合コンサルティングファームにて上場企業の戦略作成、事業企画に関わったご経験
・事業会社の経営企画部門に類する部署にて戦略策定や事業企画の経験
■すべて必須
・ピープルマネジメントのご経験
・予算策定や予実管理等、管理会計に携わる実務経験
・市場調査やデータ分析等、ファクトベースの提案を経営層や事業部門に行った実績
・論理的思考とそれを活かした問題解決能力
・不確定であることや変化に対する高い順応性、適応能力
歓迎スキル
・MBA、公認会計士の資格
・戦略コンサルティングファームでの業務経験
・IPビジネスに関する知識や経験
・予算管理または会計システムの導入経験、およびそれに類するプロジェクトマネジメント経験
・コンシューマー向けサービス(C2C,B2C)に関するKPI構築およびマネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力
求める人物像
・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方
・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方
・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方
・経営層から現場のメンバーまで、多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携しながらプロジェクトを推進できる方
・カバー株式会社のミッションとバリューに共感し、クリエイターへの敬意をもって仕事に臨むことができる方
・評論家としてではなく、自分事として会社の問題をとらえ、解決のためのあらゆる手段を考えて実行できる方
仕事内容
■ご応募にあたって
下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。
・都内オフィスに通える方
・英語ネイティブレベル、日本語ビジネスレベル以上
・日本語/英語、両方の応募書類提出
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」傘下のグループ「ホロライブEnglish」もしくは「ホロスターズEnglish」のタレントのタレントマネージャーとして、担当VTuberの成長・自己実現に伴走していただくお仕事です!
■業務内容
・タレントのモチベーションケア
・目標、スケジュール管理
・社内各部署の担当者との調整
・広告、イベント等の立ち会い
・機材サポート、トラブル対応
・配信企画サポート
仕事内容
■概要
世界最大規模のチャンネル登録数を有する、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のイラスト作成全般やメンバーの管理や品質管理、スケジュール管理など、幅広く組織運営に携わっていただきます。
■業務内容
●マネジメント業務
・メンバー育成
・品質管理
・他部署連携による企画立案やスケジュール管理
●イラスト制作業務
・既存Vtuberの衣装、アクセサリー制作
・アバター衣装デザイン
・イラストレタッチ、フィードバック画像作成
・グッズ、イベントのキービジュアル作成
必須スキル
・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方
・チームリーダーの経験、組織運用経験
・組織課題・事業課題の本質を捉え、解決に向けた意思決定ができるスキル
・イラスト制作経験または、イラストを含むアセットワークフローの管理経験
歓迎スキル
・Live2D、Maya、Unityなどでの実務経験
・外部協力会社や作家と連携して業務を推進した経験
・ゲームやVTuber業界イラストレーターとしての実務経験
・VTuber業界へのご興味、知見
・キャラクターやファン、世界観を理解し、ニーズにあったイラストを考えることができる方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方