エンターテインメントは、人の心の原動力になる。
最高の体験を通じて見える世界が広がり、
家族や友人、そしてまだ見ぬ仲間とのつながりを作ってくれる。
人生を振り返った時、その体験はかけがえのない時間となる。
私たちは自身の内面から湧き出る表現に加え、
世界中のクリエイター、アーティスト達と共鳴し、
人々の心を動かすエンターテインメントを創り続けていく。
八月のシンデレラナイン
硬派なRPGから育成ゲームまで幅広いジャンルの開発実績を持っています。
【八月のシンデレラナイン】
青春体験型野球ゲーム 青春×女子高生×甲子園
ゲーム制作を支援するWebアプリケーションやツール等の開発を行う業務となります。
ゲーム開発は近年大規模、複雑化しており、制作ワークフローや管理するデータ量が膨大になってきています。
例えば、シナリオ制作の現場では、数年分のシナリオの中から、特定のキャラクターが、ある単語を過去のイベントで別のキャラクターに発言したかどうか、といったキャラクター同士の相関関係を維持、管理しながら新たなストーリーを描いていく必要があります。これらの相関関係はキャラクターの知的財産を守る上でも重要な役割を担う一方で、維持、管理する作業は、本業のシナリオ制作以外の部分として時間を取られることになり、生産性をいかに向上するかが課題となっています。
このように、ゲーム制作の現場では効率化したいワークフローが多く存在するため、エンジニアの力が強く求められています。これらのゲーム制作ワークフローを効率化するためのWebアプリケーションやツール等を開発していただく業務となります。
①ディレクター候補
②リードプランナー候補
③会話劇リードプランナー
④バトルプランナー
※これまでのご経験を活かせるポジションを選考の中で決定していきます
【職務詳細】
・ゲームの企画立案
・開発チーム全般のディレクション
・ゲームデザイン
- キャラ、世界観、シナリオ設定
- UI設計
- レベルデザイン設計
- バトル企画
- バトルデザイン
- 課金サイクル設定
- イベント、キャンペーンの設計
- 会話劇企画
- 会話劇の仕様策定
・クオリティー管理、アウトプットレビュー
・開発進捗管理などのスケジュール管理
・各セクションのプロジェクトマネジメント
【主な業務内容】
・ゲームコンセプトの立案、ゲーム企画書の作成
・企画チーム全体の統括・マネジメント
・開発チーム全般を統合したディレクション業務
・アート、ストーリー、サウンドなどのクリエイティブ面のディレクション
・ゲームシステムやデザインに関する仕様書・制作指示書の作成
・制作進行管理
・リリース後のイベントやキャンペーンの企画・運用
・データ設定
・ゲームバランスの調整