アシスタントプロデューサー・ヒストリアの求人情報

  1. トップページ
  2. プロデューサー系
  3. プロデューサー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 37143

プロデューサー

アシスタントプロデューサー


応相談

プロデューサー(開発責任者)のもとで、エンタープライズ(自動車・建築・放送/映像業界など)向けソフトウェア制作に関する様々な業務に携わります。
プロデューサー・ディレクター・各セクションメンバーと協力し、プロジェクトを成功に導く職種です。

・プレゼン資料作成
・企画業務のリサーチ
・プロジェクト進行管理
・スケジュール表の制作
・契約書の発行と請求処理業務
・プロデューサーのアシスタント業務全般

業務の習熟度に応じ、上記の業務に加えてプロデューサーと共に以下の業務を担当することがあります。
・プロジェクト予算、制作費管理
・クライアント対応

応募条件


必須スキル・経験
・ゲームやアニメなどのデジタルコンテンツに日頃から触れている
・デジタルコンテンツ制作の現場に興味がある
・積極的にコミュニケーションが取れる
・Officeソフト各種の基本操作
優遇スキル・経験
・プログラムやCGを扱う現場での勤務経験
・自動車/建築/放送/IT業界での勤務経験
・エンターテインメント業界での勤務経験
・ゲーム・CG業界における進行管理経験
・営業経験(業界問わず)
・ディレクターやプロジェクトリーダーの経験
・英語能力
求める人物像
・プロジェクトメンバーに寄り添いながら、クライアント、パートナー企業といったステークホルダー全体の利益を求められる方
・主体性をもってプロジェクトの完遂に責任を持てる方
・型にはまらず、目的のために必要な手段を選択できる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員,契約社員
給与
応相談
給与補足
・給与
経験・能力により優遇、相談の上決定

・昇給
年1回

・賞与
業績によりインセンティブボーナスを支給

・諸手当
交通費(月20,000円を上限として全額支給)
勤務地
東京都品川区
勤務時間
10:00~19:00
休日・休暇
・完全週休2日制
・祝日
・年次有給
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
福利厚生
・交通費(月上限2万円まで全額支給)
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・本購入補助
・PC/タブレット/ケータイ買い替え補助
・おしぼり制度(社内メンバー飲み会代半額補助)
・社員研修旅行
・映画/美術館/観劇鑑賞補助制度
・ゲームソフト購入(社内所有)
・お菓子食べ放題
・コーヒー、ウォーターサーバー完備
・社内販売(総菜、パックご飯)

選考方法


▼ステップ1
書類選考

▼ステップ2
面接


採用内定


応募書類

●写真付き履歴書
返信用のメールアドレスを必ず記入ください。

●自己PR書
A4用紙1枚程度。内容・形式は自由です。

●その他、自己アピールになるものがあれば同封ください
※郵送いただいた応募書類や応募作品は基本的に返却しておりません。

【ゲーム業界・CG業界未経験者の場合】
ゲーム業界・CG業界未経験者の場合、以下の「課題(会社説明資料作成)」もあわせて送付ください。

●課題内容(業界未経験者用)
ヒストリアの企業紹介資料をプレゼン資料形式(PowerPoint等)で作成してください。
新規取引先など、ヒストリアを知らない人に対して会社紹介(会社の説明とアピール)を行う際に使用する、というシチュエーションの想定で作成してください。
分量としては、10分以内でプレゼンテーションできる内容とします。

株式会社ヒストリア


コンピュータゲームの企画・開発・販売/デジタルコンテンツの企画・開発・販売/イベントの企画・運営/Unreal Engineの導入や運用に関するコンサルティング

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロデューサー系で募集中の関連求人情報

求人写真

サイバーエージェントグループ

プロジェクトマネージャー

【メディア事業部】プロダクトマネージャー(開発出身) / Ameba

会社概要
Amebaは2004年9月にブログからスタートし、ピグ、マンガ、占い、ドットマネーと様々なサービスを生み出し続け、今では会員数6500万/月間来訪者数(MAU)2200万という社会的インフラサービスと言える規模にまで成長してきました。
「つくる、つむぐ、つづく、Ameba LIFE」をブランドビジョンとして掲げ、「人と情報をつなぎ・暮らしが豊かに育ち続けるための機会を提供する」という信念のもと、「Ameba」というメディアを軸に、様々な新規事業を展開しています。
これからも人々の暮らしと心を豊かにするために、日々サービスをともに磨き上げていく仲間を募集しています。
Ameba組織・文化について
Amebaブログ
業務内容
PdMの役割はマーケット調査、課題定義、仕様書の作成、関係者との調整、リリース後の検証など幅広く、それぞれの得意分野を活かしながらプロジェクトを推進しています。
例えば、新たなビジネスの立ち上げや大規模なシステムの移設・運用管理など、多様なプロジェクトに関わる機会があります。
今回、私たちは開発経験のあるPdMを募集しています。技術的な可能性や課題を理解し、チームメンバーとのコミュニケーションを通じて、プロダクトのライフサイクルを管理し、優れたプロダクトを世に出す役割が期待されています。
実際の配属や役割は、スキル、得意分野、そしてキャリアプランに応じて、現在のPdMと同様に配属やプロジェクト内での役割は流動的に変わります。
チームの体制、働く環境について
Amebaでは、現在5名のプロダクトマネージャー(PdM)が活躍しています。
それぞれ担当のプロダクトでプロジェクトを推進しています。日々の仕事では事業責任者、カスタマーサポート、エンジニア、デザイナーなど、さまざまな職種の人々と関わり協力してプロダクトを開発、改善しています。
PdM同士は定期的に集まり、進捗状況や課題を共有しています。各プロジェクトの進行状況を把握し、問題解決のための新たな視点他のメンバーからフィードバックを得ています。
また、現在私たちはPdMの役割や評価方法を再定義中です。このプロセスを一緒に楽しめる方、新たな評価方法の策定や運用に関わりたい方も大歓迎です。
環境
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1
交流ランチ

求人写真

株式会社エイティング

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー

■プロジェクトマネージャーとして人員/予算管理を含む開発進行管理
■必要に応じてクライアント様、パートナー企業との折衝、調整

求人写真 NEW

株式会社Aiming

進行管理

〈第二事業部〉制作進行(企画)

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。
詳しくはこちらをご覧ください
https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/
具体的な仕事内容
・プロジェクト全体の進行、タスク管理
・JIRAの管理・運用(ボードやワークフローの整備、更新)
・タスクの進捗確認・調整(担当者へのリマインド、優先度の整理)
・スケジュール管理(ガントチャート作成、リリーススケジュールの管理)
・リスクの早期発見・対策提案
・その他、開発チームのサポート業務
応募資格
■必須条件 / 経験
・スマートフォン向けゲームの進捗管理経験が2年以上ある方
・複数の部署やチームと円滑にコミュニケーションを取れる方
・基本的なExcel/Googleスプレッドシートのスキル(関数、ピボットテーブルなど)
■優遇条件 / 経験
・JIRAを用いた進行、進捗管理のご経験がある方
・ゲーム開発の知識・経験
・アジャイル開発やスクラムに関する知識
・Google Apps Script(GAS)を活用した業務効率化の経験
・チームの課題を発見し、改善策を提案・実行できる方
・指示を待つのではなく、自ら円滑な進行に必要な情報を収集し、能動的に動ける方
応募書類
・顔写真付き履歴書
・職務経歴書

求人写真

株式会社カプコン

その他プロデューサー

テクニカルアニメーター/リガー

仕事内容
ゲーム制作に関わる、テクニカルアニメーター業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・リギング制作
アニメーションコントロールリグ制作
・スプラインIKやフルボディIKによるアニメーションコントロール制作
スクリプトによる制作補助
・フェイシャル制作
コントロール等のセットアップ

求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

プロデューサー

プロデューサー

国際共同開発・製作・制作(オリジナル、原作もの含む)を行うCGプロダクション会社のビジネス部署にて、主にビジネスサイドの

プロデューサーとして、企画立案から関与。

社内外・国内外のクリエイティブチームやビジネスパートナーとの折衝、企画の売り込みや契約交渉含むビジネスセットアップを行う。

求人写真

株式会社bitFlyer

プロジェクトマネージャー

Product Manager

【募集背景】
bitFlyerでは、暗号資産サービスの競争力を高め、ユーザー体験を向上させるため、プロダクトの全体設計からリリース後の改善までを担うProduct Managerを募集しています。ビジネスと技術の架け橋として、プロダクト開発をリードいただける方を求めています。
【業務内容】
■事業戦略やユーザー要望に基づいたプロダクトのロードマップ策定
■技術要件・ビジネス要件の整理および要件定義
■開発チームとの連携による開発プロセスのリード(進捗管理・品質管理等)
■社長や各部門と連携し、プロダクト方針の合意形成および意思決定支援
■リリース後のKPIモニタリングやユーザー反応に基づく継続的改善
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社マーベラス

ディレクター

【ゲーム部門】<オンライン>ゲームディレクター 

・開発チーム指揮
・企画、仕様、レベルデザインのディレクション、調整
・スケジュール、予算管理
・プロデューサー及び外部開発チームとの折衝

求人写真

株式会社エクストリーム

プロジェクトマネージャー

IT/プロジェクトマネージャー

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、プロジェクトの立ち上げや、ベンダーコントロールなどプロジェクトマネージャー業務のお仕事になります。
・プロジェクトの立ち上げ (見積・提案・計画立案)
・クライアントの要件ヒアリング、サービススコープの確定
・ビジネスケース、プロジェクト計画書、RFPの準備
・ベンダー管理
・プロジェクト進捗管理
・プロジェクトチーム管理
・PM/PLの育成・教育推進
・顧客折衝
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■プロジェクト管理経験 36ヵ月
■顧客折衝経験 12ヵ月
■要件定義経験 36ヵ月
■外部ベンダーまたは外注会社との折衝経験
■IT業界での経験 60ヵ月
■6名以上のプロジェクトでの実務経験 36ヵ月
【歓迎要件】
■大規模プロジェクト経験
■PMP/PM資格取得者
■システム開発での見積経験
■メンバーの教育・育成計画を立て、実施された経験のある方

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

事業責任者

@名古屋 ゲーム・エンタメ事業部のエリア拠点長

ポジション概要
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。
ポールトゥウィン唯一の"グローバル拠点"であり、多言語ゲーム系カスタマーサポートのトップシェアを誇る名古屋センターにて、カスタマーサポートにおける拠点マネージャーとしてご活躍いただける方を大募集!
外国人が多くフラットな職場で、センター全体のマネジメント、管理業務をお任せします!
サービスクオリティの鍵を握る重要な役目を担うチームを牽引し、
顧客の利用状況やメンバーのサポート体制を確認しながら
適切にチームをマネジメントしていただきます。
(同ポジション社員の声)
ベンチャー気質の風土があるので、意見が通りやすく、実現したいことを叶えられる職場です。
また拠点長としての裁量権が広いため、経営層に近いポジションで、発案し実行できるスピード感やダイナミックさが魅力です。
社内外ともに関わる関係者が多く、周りを巻き込んで一緒にサービス作りに携われます。
グローバルのゲーム案件を一緒に牽引していきませんか?
職務内容
名古屋センターのカスタマーサポート事業拡大に向け、
事業戦略・推進を担う拠点長のポジションとして、主に以下の業務を担って頂きます。
・プロジェクト管理
└予算管理/分析
・マネジメント全般
└計画立案(売上・採用)/メンバーマネジメント
・顧客ニーズに併せたサービス立案と提案
└顧客へのプレゼン/改善提案
人材要件
【必須条件】
・30名以上の組織マネジメント経験
・カスタマーサポートのご経験またはゲーム業界のご経験
・組織を数字で管理した経験(売上・利益等の予算策定/KPI,KGI管理)
・BtoBのお客様とのコミュニケーション経験
【歓迎条件】
・営業経験
・BPO領域でのマネージャー経験
・労務管理の経験(シフト管理、研修、教育などのご経験)
・品質を追求するプロジェクトの実務経験
・チームビルディングの経験
・事業の成長をサポートする売上/収支管理の経験
・英語スキル(日常会話レベル以上)
【求める人物像】
・組織の今と未来を大切にし、ビジョンに基づいて行動する方
・信頼と尊敬を集めるリーダーシップを持つ方
・全体の戦略を見据えた思考力を持つ方
・多様な業務を同時に進行させる力
・新しい知識を積極的に取り入れ、それを実践に活かす方
・ゲームの魅力に共感し、その業界でのキャリアを追求したい方
・変化のスピードに柔軟に対応し、常に前進する姿勢を持つ方
・お客様と直接的にコミュニケーションを取りながら楽しむ姿勢
・事業の成功のために、自らの責任感をもって行動する方
・グローバルな視点での成長を志向する方

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社DONUTS

事業責任者

【事業開発室】室長候補

DONUTSでは、クラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、優れた価値)」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。
本ポジションでは、DONUTSが展開する様々なメディア・蓄積してきた手法を用いて、顧客に提供する体験価値を創り出し、ビジネスに貢献できるビジネスパートナーとなることを目指す広告部門の室長候補を募集します。
急速に変化するメディア環境の中で、人気女性雑誌『Ray』、最大級のファッション&カルチャーイベント『札幌コレクション』、アドトラックなど様々な引出しを持つDONUTSだからこそ、オンライン/オフラインを組み合わせた唯一無二の体験価値を生み出すことが可能です。
本ポジションではこれまでのご経験を活かしつつプレイングマネージャーとしてチームを牽引し、事業成長を加速させていただくことを期待しています。
■目指すもの
これまでは人気女性雑誌『Ray』の広告営業や、最大級のファッション&カルチャーイベント『札幌コレクション』の協賛営業を中心とした営業活動が主となっていましたが、今後は広告の枠を販売するだけでなく様々なエンタメ企画を組み合わせ新たな価値を生み出したり、他社サービスとも親和性を見出していただきDONUTSの事業との企画を考えるなど、これまで以上に「売れる組織」を目指していきます。
室長としてこの変革をリードし、営業戦略の立案・実行、メンバーの育成、チームマネジメントを通じて、部門全体の目標達成を牽引していただきます。
■なにをするのか
本部門のミッションは、DONUTSの多様なアセットを活用し、クライアントのビジネス成長に貢献する革新的な広告・協賛企画を一気通貫で提供することです。
このミッションを達成するために、チーム全体の戦略を策定し実行をリードしていただきます。
自社メディアの可能性を最大限に引き出し、市場に新たな価値を提示できるような斬新なアイデアや企画が生まれる組織作り、またそれらを収益に繋げる仕組み作りに期待します。
室長としての具体的な職務内容は下記を想定しています。
・広告部門の事業戦略・営業戦略の策定、実行、および予実管理
・新規大型クライアントの開拓戦略の立案と実行、および既存クライアントとの関係強化戦略の推進
・部門全体のKPI設計、進捗管理、および課題解決による目標達成
・メンバーの採用、育成、評価、配置を含むチームマネジメント全般と組織力強化
・関連事業部や経営層との連携を強化し、全社的な視点でのクロスセル・アップセル戦略の推進
・市場動向、競合分析に基づいた新たな広告商品・サービスの企画開発、事業機会の創出
・営業プロセスの標準化、効率化、およびナレッジマネジメントの推進によるチーム全体の生産性向上
■チーム構成
マネージャー1名、メンバー9名
■選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(室長)

③二次面接(執行役員)※原則、対面形式
+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社Brave group

プロジェクトマネージャー

HIMEHINA | プロジェクトマネージャー【株式会社LaRa】

仕事内容
HIMEHINA ProjectのGMとしてPMをリードしプロジェクトがスムーズに進められる制作体制を作っていただきます。
【仕事内容一例】
プロジェクトの体制検討、コミュニケーション設計・整備
プロジェクトの目的理解、作業範囲と優先順位の明確化
スケジュール作成・管理
プロジェクトの進捗管理
ミーティングや振り返りに伴う資料作成
リスク検討・把握
社外パートナー企業、社内関係者との連携・各種調整
組織活動の活性化、チームワークの促進
※ご入社後はプロジェクト状況の把握、体制検討、進捗管理を進めてキャッチアップをしていただきます。複雑なプロジェクトの推進方法、チーム体制は役員を含めPMチームで一緒に検討しますのでご安心ください。

求人写真

株式会社セガ

プロジェクトマネージャー

【第4事業部】運営リーダー

仕事内容
運営のスペシャリストとして、GaaSプロジェクトの運営を任せられる方を募集します
運営方針や計画を定め、チームを指揮して、事業性を担保できるハイクラスの方をお待ちしています
・プロジェクトの運営戦略、方針策定
・プロジェクトのKPI設計、進捗管理
・運営スケジュールの作成、管理
・運営チームの管理
・運営メンバーの育成支援
など
採用要件
・ゲーム運営経験5年以上
・運営ディレクター経験(またはそれに準ずるリーダー経験)
・プロジェクトの成功/改善経験
・KPI設計/データ分析スキル
・運営/販売計画の予実管理スキル
あれば歓迎
・ゲーム事業コンサルタント経験
・データアナリスト/サイエンティスト経験
・マーケティングスキル
・PL管理スキル
【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。

求人写真

KLab株式会社

ディレクター

【企画】ディレクター

職務内容
概要
モバイルオンラインゲームのディレクションをお任せします。
入社当初は既存or新規開発のチームに加入いただき、ゲーム企画制作や進行管理等を担当して頂きます。その後、能力に応じて、ゲームのクオリティー管理やプロジェクト全体のディレクションをお任せ致します。
まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。複数タイトルのディレクションを行った後、プロデューサー業務を担当したり、新規プロジェクトに携わることも可能です。
主な業務内容
新作タイトルの企画・設計・制作
既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション
コンセプト、狙い、世界観、仕様等の発案・決定
メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理
ゲームバランスの設計
制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
KPIや各種データなどの数字分析
社内外各所との折衝交渉
開発タイトルのうち、30?40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。
今後の方針
自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げ運営。
また、英語圏・中華圏などを中心に海外展開も積極的に行っていきます。

求人写真

株式会社bitFlyer

事業責任者

海外子会社・関連会社管理

【募集背景】
ビットフライヤー社は、「ブロックチェーンで世界を簡単に。」のミッションのもと、グローバルでの事業拡大やガバナンス強化を推進しています。海外子会社・関連会社の戦略的な経営管理と事業推進を強化することで、経営基盤の強化および意思決定のスピードアップを実現すべく、社長室の体制を拡充し、新たなメンバーを募集しています。
グローバル企業としての事業展開において、攻めの経営戦略立案・実行から守りの経営管理まで、海外事業に関わる幅広い業務を担当いただき、経営陣や各部門責任者、パートナー企業と連携しながら、海外事業の推進をリードしていただきます。
【業務内容】
■海外事業戦略の立案・推進(主に北米、ヨーロッパ、シンガポール)
- 海外事業展開に向けた戦略・KPIの策定および実行支援
- 海外事業の年度予算の企画立案および予実管理
■海外事業に関連するプロジェクト推進
- 各種プロジェクトの企画・実行・進捗管理
■グローバルでのオペレーション最適化
- 規程・ルール・ツール等の統一化・標準化の推進
■その他、上記に付随する経営課題の解決に向けた業務全般
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真 NEW

株式会社サイバード

ディレクター

ゲーム開発ディレクター(W)

この求人案件の募集は終了いたしました

・プロジェクト全体の進行管理と他セクションとの調整業務
・運営方針や開発方針の策定
・ゲーム全体の仕様設計
・開発要件立案/仕様の具体化
・アプリのクオリティ管理

求人写真

サイバーエージェントグループ

プロデューサー

【アニメ&IP事業本部】アニメアシスタントプロデューサー

会社概要
当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。
直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。
業務内容
アニメ作品におけるプロデューサーのアシスタント業務をお任せいたします。
【本ポジションの魅力】
サイバーエージェントグループでの多様なリソースを活用しながらアニメ事業の拡大に携われる点
事業立ち上げ、事業拡大のフェーズに携われる点
募集背景
近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、サイバーエージェントグループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。
数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くの版元や製作会社といったステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。
また、サイバーエージェントグループは、ABEMAに代表されるメディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
アニメ・エンタメ業界でのご経験があり、新しい試みや未知の挑戦に心を躍らせる方々の応募を心よりお待ちしております。
応募要件
必須要件
アニメのアシスタントプロデューサーのご経験
アニメやエンタメ関連事業に携わったご経験
歓迎要件
クライアントとの交渉や商談経験
法人営業経験
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連インタビュー
【アニメ&IP事業本部】プレスリリース一覧
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望
サイバーエージェントが新アニメスタジオを設立!専務執行役員が語る、アニメ&IP戦略と展望

求人写真

株式会社クリーチャーズ

ディレクター

【ポケモンカードゲーム】ゲームディレクター(管理職候補)

ポケモンカードゲームの商品企画やデータ作成のゲームデザインに関わるディレクション全般をお任せいたします。
また、将来的にはゲームデザインチームのピープルマネジメントをお任せする予定です。
【主な業務内容】
■ゲームデザイン業務
・ゲーム設計
ゲームディレクターは、商品全体のバトルに関わるテーマや方針を作成し、ゲームデザイナーとともに具体的な「データ」開発を行い、商品全体をまとめ上げる業務を行っていただきます。ポケモンカードのゲームの面白さの根幹を担う、非常に重要な業務です。
(「データ」とはポケモンのカードのHPや技などの要素のことであり、データ開発ではカード一枚一枚に遊びのアイデアを詰め込むことです。)
・商品企画
ポケモンカードゲームに関わる商品の企画や、商品を構成するポケモンのラインナップの選定などを行っていただきます。
■マネジメント業務
・進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談 など
・チームメンバーの育成・フォローアップ
【ゲームディレクションの進め方】
まずは商品全体でのバトルに関するテーマを設定し、設計図を作成します。
その後、ゲームデザイナーとともに、それぞれのポケモンがカードゲームとして活躍できるデータを考え、
自らプレイしながら商品全体の設計とズレがないかの検証と調整を繰り返していきます。
その後は社内のテストチームがテストを行い、フィードバックをもとにさらに細かな調整を行っていきます。
【担当プロダクト】
ポケモンカードゲームおよびPok?mon Trading Card Game Pocket
【使用ツール】
・Office系ソフト:PowerPoint、Excel
・プロジェクト管理ツール:Backlog、Redmine
・コミュニケーションツール:Slack
・ファイル共有サービス:Box
【業務内容の変更範囲】
・雇入れ直後:ポケモンカード開発、およびこれに付随する業務全般
・変更の範囲:会社が定める業務全般

求人写真

株式会社セガ

ディレクター

【第4事業部】シニアシナリオディレクター

仕事内容
シナリオ組織を育成・発展させるシナリオディレクターを募集します。
10人程度のシナリオ専門組織そのものの専門性を高めるための組織アクションプランの提案・主導遂行、およびメンバーの育成伸長を主導していただきます。
また、適宜部内のデジタルゲーム開発運営における世界観・シナリオ制作に関してメインライティングおよび他ライターを統制して制作を進行するディレクションを行っていただきます。

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社ヘキサドライブ

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトを成功に導く、責任と裁量の大きい仕事です。
チームをフォローしながら、問題を早期に発見し、解決に向けて行動することが求められます。
また、新規プロジェクトの立ち上げや、対外交渉も含めたプロジェクト全体を推し進める力も必要です。
過去の知識や経験を活かしながらチームをまとめる立場として、ゲームタイトルを創り上げていく楽しさとやりがいを感じられる職種です。

【仕事内容】
・プロジェクト進行における工程、進捗、品質、リスク管理
・スタッフのモチベーション管理
・取引先との折衝や交渉、担当窓口業務
・見積もり作成、契約書の作成や確認、契約交渉
・新規取引先開拓/案件獲得/社内案件の営業
・予算、外注、人員管理

求人写真

株式会社セガ

プロデューサー

【第4事業部】海外戦略プロデューサー

仕事内容
海外マーケット(欧米・アジア圏・新興地域含む)に対して、主にモバイルゲームのリリース・運営・マーケティング戦略を担当していただきます。
現地企業との交渉、パートナーシップ網の構築、オフショア開発拠点の開拓など、戦略立案だけでなく幅広い業務での活躍を期待します。

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社オルトプラス

ディレクター

開発ディレクター

オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。
これら事業拡大に伴い「開発ディレクター」を募集します!
WEB3、メタバース、NFT、女性向けIP等の新規ゲーム開発案件のディレクション業務全般をお任せします。
【具体的には】
・開発ディレクション全般
・ゲーム企画及びシステム設計
・制作物のクオリティコントロール
・関係各社との折衝業務
・制作スケジュール管理
メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり、キャリアステップに応じたアサイン先を考慮いたします。
リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

プロジェクトマネージャー

@大阪 ゲーム・エンタメ事業部のプロジェクトマネージャー

ポジション概要
【経験者歓迎】ゲーム事業を担う部署でのお仕事!
★業績年々右肩上がり!3社統合で強固なサービス拡張★プライム市場上場グループ★グローバル展開★正社員保障◎退職金 有◎
当社のエンターテイメント領域でサービスを担っている第一 事業部では、大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用 ゲーム機におけるゲーム開発工 程におけるテスト、またリリース後のサポートなど総合的な品質保障サービスを提供しております。
★プロジェクト推進及び統括して頂き、予算・スケジュール通りにコンテンツをリリースする支 援をします!
職務内容
プロジェクト推進及び統括して頂き、予算・スケジュール通りにコンテンツをリリースする支援をします。
※ご経験に応じて、複数のチームを包括的に管理頂きます。
・案件管理(進捗、コスト、スケジュールなど)
・課題ヒアリング/現状分析
・プロジェクトを円滑になるよう対人関係マネジメントにてチームを運営
・顧客や品質管理部署の課題やニーズ調査
・品質分析、テスト結果の分析
・メンバーマネジメント

求人写真

株式会社カプコン

プロジェクトマネージャー

ポストプロダクションマネージャー(サウンド、ローカライズ等)

仕事内容
ゲーム開発におけるサウンド(音楽・効果音・ボイス)やローカライズなどポストプロダクション領域のマネジメント業務
・制作進行管理及び、外部委託に付随する契約、折衝業務
・開発予算作成及び、管理業務
・人員計画策定、ワークフロー改善、提案など

求人写真

REALITY株式会社

ディレクター

REALITYアプリ/コンテンツディレクター[REALITY]

スマホ向けメタバース「REALITY」のアバター、ルーム売上の最大化をミッションとし、新機能や既存機能の改修、新作ガチャ企画や再販施策の企画、および各種機能や施策のリリース後の分析まで、一連の流れをリードいただきます。

「アプリ内のユーザーの行動ログ、他社状況、ユーザーの声」などを元にユーザーに届けるべき機能・コンテンツを企画立案していただきます。 また、その機能・企画をユーザーに届けるまでの一連の業務をご担当いただきます。

【業務内容】
・新規ガチャや再販施策の企画と進行
・ガチャの販売促進に繋がる新機能の企画と進行
・ユーザーの行動ログやアンケートなどの分析
・ガチャ運用サポートメンバーの業務管理
・その他、売り上げ促進につながる業務全般

求人写真

株式会社Cygames

進行管理

制作進行/大阪

仕事内容
ゲーム企画・開発における3Dモデル制作の進行管理を行っていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『ゲーム制作をスムーズに。』
Cygames Magazine:
デザイン制作管理チームの仕事とは?クリエイターを繋ぐ架け橋として必要なこと【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

カバー株式会社

事業責任者

コマース事業企画(リーダー候補)

仕事内容
■概要
高成長を続ける弊社のコマース領域の更なる事業成長実現のため、ECを主としたデジタルサービス部にて課題発掘、実行までを担当部長と密に連携しながら事業企画リーダー候補として推進していただきます。
短期的な売上の最大化だけではなく、新規顧客の獲得や既存顧客の更なる育成等、顧客基盤の拡大のために企画を立案し、社内外の関係者の協力を得ながら推進する役割も担っていただきます。
■業務内容
・ECにおける新規施策の立案および実行
・オペレーション改善施策の立案および実行
・各施策、業務遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート
・社内外のステークホルダーとの折衝・調整
■参考リンク
「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望
hololive production OFFICIAL SHOP
MD事業成長率について
ポジションの魅力
・少人数のチームで、裁量高く自律的・能動的に業務を進めることができます
・調達・物流・販売・販促と、コマース領域のビジネスや関連システムに対して網羅的に携わることができます
・多数のファンに支えられたホロライブプロダクションが提供するデジタルサービスとして、自身のデリバリー結果に対して多くのファンからの反響を実感できます

求人写真

サイバーエージェントグループ

進行管理

【株式会社CA Soa】制作進行

昨今、日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心とした IP(知的財産)ビジネスは成長市場となっております。
サイバーエージェントでは、2017 年に株式会社Cygames と共同でアニメIP へ投資を行うファンド「CA-Cygames アニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。
現在では、2024 年2 月に設立したアニメ&IP 事業本部のもと、IP の開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開をしております。
このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CA Soa を設立いたしました。
代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた小川正和が就任し、サイバーエージェントが保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。
現在まさに立ち上げメンバーとなって組織及びアニメ作品を作り出すことのできる環境で、アニメ制作に革新を起こすような手法を用いながら世界に広がるコンテンツ作りをしていただける方を募集しています。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました