人事採用・ミスリルの求人情報

  1. トップページ
  2. コーポレート系
  3. 採用

JOB DETAIL
求人案件

コーポレート系

求人ID: 37418

採用

人事採用


300万円~1000万円

ゲーム開発を円滑に推進するために必要な、かけがえのない役割として
新卒、中途、業務委託などの人材採用を担当していただきます。
◆人事としての業務
・社員育成、評価制度の策定、改善、推進
・新入社員や業務委託受け入れ時のオリエンテーション
・新入社員の入社後フォローアップ
・社内で発生した人事トラブルシューティング
・産業医や社労士との折衝窓口
◆採用としての業務
・採用活動、自社PR活動
・採用面接時の自社説明
・採用力強化の為の活動全般
・業務委託、協力会社、派遣会社との折衝窓口
・採用に関わる契約書の作成
・採用が奮わない際の外注発掘や別案の立案/推進
・その他一部バックオフィス業務

応募条件


必須スキル・経験
・パソコンの基礎的なスキルを有している事
・マイクロソフトオフィスの各種ソフトウェアを使ってゼロから資料作成ができるレベル
・スマートフォン、PCの初期化、初期設定ができる程度のITリテラシーを有している事
・採用業務の3年以上の実務経験
・常に朗らかで人当たりよく周囲とコミュニケーションが取れる事
・本社に通勤できる方(原則出社です)
優遇スキル・経験
・ゲーム業界での人事、採用経験
・チームのマネジメント経験
・採用イベントの実施の中心人物となった経験
・第二種衛生管理者資格
・ゲームが好きであること
求める人物像
・ゲームが好き、ゲーム文化を愛している
・組織課題を発見し、改善提案ができる方
・常に自責主義で問題と向き合える方
・組織の飛躍と成長を自己の成長と結びつけられる方
・自分の業務範囲を線引きせず自社と仲間の為に様々な業務を遂行することを厭わない方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
300万円~1000万円
給与補足
年収:300~1,000万円以上(12分割)
※ご経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します

・昇給年2回(10月,3月)
・賞与年1回(10月)
勤務地
東京都港区
勤務時間
10:00~19:00(休憩60分)
※裁量労働/フレックスタイム制
※勤務については、原則出社となります
休日・休暇
・休日(年間休日121日)
土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(※当社規定による)
・有給休暇
入社初年度は最大10日(入社3か月経過後付与)、入社次年度以降11日~20日
・特別休暇
年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、休職制度等
諸手当
福利厚生
・交通省支給(上限月額30,000円)
・映画鑑賞費 補助(月1回)
・Android端末 無料貸与制度
・高額Android購入補助
・残業時、食事無料提供
・外部勉強会&セミナー参加費用全額負担 ※出勤扱いで参加できます
・共有ゲーム&共有図書購入
・懇親会や社員交流などのチームビルディング費用負担
・社内部活の活動費用の補助
・講師を招いて行う英会話レッスン(週1回)
・海外ゲームショー視察&海外勉強会参加補助
・社宅制度(家賃補助 最大10万円)
・インフルエンザ予防接種補助
・幼児誕生日休暇
・定期健康診断
・副業可

選考方法


STEP1 応募

STEP2 面接(2~3回を予定)
※最終面接以外はオンライン面接となります
※最終面接は社内の雰囲気を感じていただきたいので、対面での面接となります

STEP3 内定

ご応募時は履歴書・職務経歴書をPDF形式でご準備ください。
クリエイター志望のかたは、ポートフォリオをご準備ください。容量が大きい場合はファイル便などをご利用く
ださい。

ミスリル株式会社


スマートフォンゲーム開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
コーポレート系で募集中の関連求人情報

コーポレート系

株式会社bitFlyer

総務

5_社長室マネージャー・メンバー

※CEO/創業者の側近として、その時々で重要度の高い課題をお任せします。以下は一案です
・経営戦略、事業計画の策定
・コーポレートアクション(資本政策、IPO、M&Aを含む)に係る業務
・経営会議/取締役会向け資料作成および各会議体の運営
・プロジェクトの組成と推進
法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件
・CEOの社内外の業務支援(例:社外での講演活動の支援、部署横断で必要となる臨時議論のファシリテーションなど)

コーポレート系 NEW

株式会社Aiming

人事

〈経営管理部〉人事(労務)

配属組織
私たち経営管理部では約20名のスタッフが働いています。
経営企画/経理、総務/法務、人事(採用・教育)、人事労務、IRと大きく分けて5つのセクションで構成されており、全社員が円滑に業務を遂行できる環境を整えたり、企業活動を健全に行うための仕組みづくりをしたりしています。
具体的な仕事内容
・給与計算、勤怠管理
・委託社労士との窓口対応
・入退職の手続き、雇用契約書の作成/更新
・就業規則・各種社内規程の管理、労使協定対応
・安全衛生管理(健康診断、予防接種、衛生委員会、メンタルヘルスケア)
・評価制度の企画・運用
・就労ビザの手続き、障がい者雇用の管理
・各種社内窓口、相談対応
・その他庶務対応
応募資格
■必須条件 / 経験
・人事労務の実務経験をお持ちの方(目安:10年前後)
・PCスキル
(Excel:四則演算・VLOOKUP/IF関数・ピボットテーブル等ができる)
(Word:履歴の変更・差し込み印刷などができる)
・労働関係法に関する理解や知識がある方
■優遇条件 / 経験
・ひとり人事経験者
・ベンチャー企業での就業経験
・Slack(コミュニケーションツール)の利用経験
・人事チームなどのメンバーマネジメント経験
応募書類
・顔写真付き履歴書
・職務経歴書

コーポレート系

株式会社ミクシィ

経理

【経営推進本部】海外ファイナンス(IFRS対応等) ※海外駐在あり※[co]

経営推進本部グループ会社主計部は、上場会社として必要な決算に関連する業務を行いつつ、事業部門及び子会社の意思決定と実行の支援を主に数値面から実行するという役割を担っています。 経験・スキル・希望を考慮した上で、以下の業務より複数ご担当いただきます。
※案件に応じて、海外子会社への駐在や海外出張対応いただく可能性もございます。
※今回のポジションは海外駐在(豪州)前提のポジションになります。駐在が難しい場合は長期出張等は要相談になります
■依頼したい業務
・M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務
・海外子会社の会計処理の検討、関連部門及び監査法人等との調整業務
・海外子会社経理業務(日次・月次)及び税金計算全般
・四半期及び年度決算業務、連結作業(会計基準間差異調整含む)
・海外子会社の法定開示書類等確認
・監査法人対応 ・海外子会社の内部統制整備及び文書化、J-SOX対応
・日本及び現地の監査法人含む専門家対応
・取締役会など各種会議体レポート対応
■業務の魅力
海外子会社CFOの右腕的立場で、裁量を持って経理業務全般を進めることができます。 グローバルな視点でビジネスをリードする海外CFOと共に、国際的な舞台で挑戦し成長できる絶好の機会です。 英語力を活かし、多文化な環境で幅広い経験を積むことができるポジションです。

コーポレート系

株式会社Donuts

採用

【コーポレート】新卒・インターン採用担当(東京)

・採用企画全般

・新卒の採用計画・採用戦略の立案・実行(年間40名程度の採用規模)

・採用イベントや募集媒体等の母集団形成の施策

・書類選考、面接面談

・内定承諾率の向上(内定者フォロー)

・クロージング

・新卒研修の企画や実行

・業務の効率化やDX化の推進

・インターン制度(設計・運用)



「ゲーム」「ミクチャ」「ジョブカン」「医療」「事業開発室」など、

部署・職種様々な新卒を採用するために、計画立案から実行まで行います。



また、現在社内に90名ほどのインターンが在籍しており、

制度設計や運用、育成、さらに採用に絡めた施策の立案を行います。

コーポレート系

株式会社bitFlyer

事業企画

Jsox推進担当

国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerの内部統制構築・評価の推進役として、主に以下の業務をお任せします。
【主な業務内容】
・弊社グループ(子会社含む)の内部統制の構築・維持の中心的な推進役
・内部統制の評価実施・改善案の策定
・内部統制報告書作成の支援
特にIT業務処理統制(IT Application Control:ITAC)評価の経験があると尚よし

コーポレート系

株式会社コロプラ

その他コーポレート

内部監査担当

職務内容
コロプラ及び連結グループ会社の内部監査(業務・会計監査等)、財務報告に関する内部統制評価業務(J-SOX)等を担当いただきます。
1. 内部監査業務(業務・会計監査等)
・監査計画の策定の補助
・監査チェックリストの整備
・監査の実施
・監査調書の作成
・監査結果の報告
・フォローアップ監査の実施
2. 財務報告に関する内部統制評価業務(J-SOX)
・内部統制評価に関する計画作成の補助
・内部統制の整備/文書化等に関するサポート
・内部統制の評価の実施、監査法人対応
・内部統制報告書の作成、その後のフォローアップ
応募資格
【必須スキル・経験】
以下のいずれかの経験
・上場企業における内部監査の実務経験
・上場企業またはIPO等における内部統制の構築または評価の実務経験
・監査法人等における外部監査の実務経験
【歓迎する経験・スキル】
・公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)、公認会計士(会計士補、準会員含む)等、内部監査に関連する資格
【求める人物像】
・数字、結果、人の意見に対して素直な方
・経営幹部及び関連各部署と良好な関係を構築し、円滑なコミュニケーションをとれる方
・自ら積極的に社内の業務改善に向けて現場に働きかける事が出来る方

コーポレート系

cocone v株式会社

採用

【福岡/cocone v株式会社⇒Cocone Business Partners株式会社】採用担当

ココネは世界数か国に拠点を持ち、IT事業や教育事業など多くのサービスで拡大を続けているグループ企業になります。
「楽しく働いていく」気持ちを忘れずに、挑戦や変化に前向きな方を心から歓迎します。
業務内容
福岡拠点を中心に、時にはココネグループ全体の採用や人事全般に関わっていただく方を募集します。
■主な業務
・中途、新卒採用における計画策定
・人材ニーズの把握
・求人要件定義及び募集要項の作成
・協力会社との連携と折衝業務
・採用データの収集、分析及び改善策の提案
<希望や適性に応じて下記業務にも関わってほしい>
・各ポジションごとの人財開発
・入社者オンボーディング 等
■使用している主なツール・環境
・環境:Windows
・ツール:HRMOS、GoogleWorkspace、Notion、Slack
■配属先
・人材チーム
採用情報
■必須スキル・経験
下記いずれかの経験
ITサービス事業会社での採用担当経験
人材紹介エージェントでの営業担当経験
派遣会社での営業担当経験
※営業経験者は顧客にIT事業会社があると尚良い
■歓迎スキル・経験
新卒採用の実務経験
採用戦略の立案経験
採用データ活用の経験
■求める人物像
ココネの文化を理解し共感しながら人事業務に当たれる方※文化については選考の中でもしっかりお伝えしたい考えです
スピード感をもって業務に取り組める方
募集詳細

コーポレート系

REALITY株式会社

法務

REALITYアプリ/コーポレート部門/法務マネージャー

仕事内容
◆本ポジションの概要
会社の成長・ビジョンへの貢献
コアサービス・プロダクトの契約リスクや法的リスクを管理・予防し、インシデント発生時に迅速・的確な対応を行うことで、当社のビジネスを下支えします。
事業と法務のバランスを取りながら、当社のビジョン実現を後押しする役割です。
直近1年以内に達成すべきKPI/ゴール
契約書レビューのリードタイム短縮・安定維持
インシデント発生予防と、発生時の迅速な初動対応フロー構築
◆主な業務内容
契約書レビュー・ドラフト・交渉支援
主要プロダクト/サービスに関する取引契約・業務委託契約等
海外取引の法的リスク評価
コンプライアンス体制・リスクマネジメント
社内規程整備、内部通報制度の運用、リスクアセスメント
関連法規の遵守徹底
紛争対応・外部専門家との連携
トラブルシューティング時の顧問弁護士への相談・協議
係争リスクの分析と経営層へのレポート
メンバーマネジメント
オンサイトはマネジャー1名(自身)のみ
外部専門家(顧問弁護士複数社)と協力し、案件ごとに連携
応募要件
◆必須要件(Must)
法務関連業務のマネジメント経験3年以上
契約書レビュー、コンプライアンス実務での実績
スタートアップ的スピード感と大企業基準のリーガルリスク管理を両立できる能力
REALITYのVALUEに共感いただける方
ー最重要視するポイントー
法的リスクを最小化しながら事業推進をサポートする実行力
顧問弁護士との連携力
インシデント時の迅速なトラブルシューティング能力
◆歓迎要件(Nice to have)
弁護士資格、司法書士資格、ビジネス実務法務検定など
ベンチャー・IT企業での事業法務経験
IPO準備、M&A、知的財産管理の知識・経験
求める人物像
仕事、ユーザー、同僚を愛し、事業成長にこだわり、終わりなき挑戦を楽しむマインドセット
複雑な問題に俊敏に対応できる柔軟性とスピード感

コーポレート系

グリー株式会社

事業企画

【投資事業】投資チーム アソシエイト

投資事業について
グリーグループでは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というミッションのもと、2010年からインターネット・IT領域を中心にスタートアップ企業ならびにベンチャーキャピタルへの投資を行ってまいりました。
2020年にはグリーベンチャーズ株式会社を新設し、グリー本体の投資機能を引き継ぐ形で投資事業の長期的な発展を目的に体制の強化を進めています。また米国サンフランシスコにおいても日本と同様にスタートアップ企業・ベンチャーキャピタルへの投資を行う拠点を運営しています。
関連記事:
▼【事業紹介】投資・インキュベーション事業「投資事業を通じてグリーの価値を高め、インターネットの未来に貢献すること」
▼【事業紹介】投資・インキュベーション事業「スタートアップ投資TV」で語ったグリー投資部門の強みとは
チームメンバーについて
インターネットビジネス・投資ビジネスにおいて豊富な経験を持つメンバーを中心に少数精鋭で構成しています。
https://gree.vc/team
業務内容
グリーグループの投資事業では、「VCファンド」と「スタートアップ」への投資を行なっており、事業会社としては日本でも有数の規模となっています。
当事業をより推進していくために、スタートアップ投資を担っていただける方を募集いたします。
<主要業務>
・投資検討
・業界リサーチ
・投資先候補のソーシング
・デューデリジェンス
・投資先モニタリング
・投資先に対するあらゆる支援
業務の魅力
日本で最も重要なテーマの一つであるスタートアップ育成に携わることで、ダイナミックな社会貢献と自己成長を遂げることができます。
「スタートアップ投資」と「ファンド投資」を大規模に行なっていることにより、両投資に関わる膨大な情報を活用できます。
純投資を目的にしたCVCであり、投資に関する意思決定は当事業内でスピーディーに完結します。
グループとして日本・アメリカに投資事業の拠点を運営し、人材交流も行いながら体制の強化を行なっています。
応募資格
ビジネス経験3年以上(スタートアップ、金融、コンサルティング業界での経験を歓迎します)
スタートアップ業界に対する強い興味と情熱を持つ方
社内外の関係者を巻き込むことのできる高いコミュニケーション能力を持つ方
高い倫理観を持ち、チームのために貢献できる方

その他の求人情報をもっと見る
コーポレート系

株式会社カプコン

労務

【東京】産業保健師(企業勤務)

この求人案件の募集は終了いたしました

他拠点と連携し、自ら主体的となって
従業員の健康管理、および安全衛生に関する業務、健康管理業務全般を担って頂きます。
【業務内容】
・従業員との面談(復職支援、メンタルヘルス対応、保健指導、健康相談)
・産業医との連携、面談調整、アシスタント業務、産業医面談の同席
・健康診断に関する業務(受診推奨、健康診断受診後の事後対応、二次検査の受診勧奨、健康相談、保健指導、データ入力など)
・ストレスチェックの運用(委託先との連携、社内準備、実施者として事後措置、面談等)
・社員に対しての救急対応
・長時間労働へのフォロー(アンケート、面談等)
・安全衛生委員会参加(資料作成、発表等)
・健康教育、啓蒙活動(健康講話、社内報作成)
・事務処理全般(健診結果や面談カルテ保管、整理等)
・ハラスメント相談における健康面での対応業務

コーポレート系

株式会社ユーザベース

企業広報

NewsPicks - 編集部 記者/編集者(リモートハイブリッド・フルフレックス)

業務内容
NewsPicks編集部の記者/編集者として、オリジナルコンテンツの企画・取材・執筆・編集業務の主導から実行までを担っていただきます。
※オリジナルコンテンツの一例
『NPレポート』
『超・働き方革命』
『歩く - マジで人生が変わる習慣』
『KADOKAWAの悪夢』
『トランプの大逆襲』
やりがい・魅力
NewsPicks編集部では、有料のオリジナル記事と動画をインハウスで制作しています。
独自の取材ルートを持つ記者たちの取材力とデザイナーによる高いクリエイティビティで、他メディアにはできない切り口の経済コンテンツを強みにしています。
表現手法は以下のように多様です。
2000~3000字程度の記事
グラフやイラストを多用したインフォグラフィック
複雑な経済を面白く伝える動画
上記を組み合わせた3日間程度の企画
「特オチをしない」「1日でも早く伝える」など、伝統的なメディアで求められるミッションよりも、独自の目線で今を切り取り、自由な発想で表現することが歓迎されます。記者は興味のあることを取材し、デザイナーや動画ディレクターと対等かつ創造的にコミュニケーションし、コンテンツを作り上げていきます。
また、経済メディアとしては国内トップクラスのユーザー数(約1000万人 *2024/8時点)を誇っており、自らが企画・編集した記事をより多くの読者に届けることが可能です。
※参考:会員ユーザー数が1000万人を突破しました(2024/8/2)
https://newspicks.com/news/10348561/body/
面白いコンテンツを作って人々をあっと言わせたい人、同じニュースであっても大手メディアと異なるアングルで報じたい人、誰も気が付いていないことを発信したい人、自由に表現したい人、既存のメディアが窮屈だと感じる人、「見たことのないものを作ってみたい!」と思える感性と気持ちのある方、ご応募をお待ちしています。
必須要件
▼ご経験
記者/編集者としてのご経験が3年以上ある方
▼お人柄・思考性
成長意欲、知的好奇心が高い方
ユーザベースの7バリューに共感する方
機動性が高く、即時性を求められるコンテンツに対応できる方
熱意を持って後進の育成に当たれる方
NewsPicksを日常的に利用している方
▼その他
取材動画のご出演に抵抗のない方
※出演イメージ参考:動画取材シリーズ
東京都内に日常的に出勤可能な方(取材拠点が東京にあるため)
出社頻度目安:週2~3日
歓迎要件
▼ご経験
経済・ビジネス・テクノロジー・キャリアに関するコンテンツ編集のご経験
▼お人柄・思考性
企業分析・財務分析・マクロ経済分析・データ分析に抵抗がない方
専門外のことであっても臆さず、幅広く取材できる方
表面的ではない、深い洞察ができる方
▼その他
日常会話以上の英語力のある方(TOEIC750目安)
※ご参考※
▼NewsPicks編集長 佐藤瑠美について - 【ご報告】NewsPicks編集長に、就任しました
https://newspicks.com/news/8979717/
▼新しい視点を集めて、経済の未来をひらく。NewsPicks 新経営チームが始動
https://www.uzabase.com/jp/journal/250107-np-new-board/

コーポレート系

株式会社アトラス

採用

採用担当

本ポジションでは経営管理部に配属され、新卒・中途・障がい者・派遣等の採用業務全般に関わっていただきます。
<具体的な業務例>
・書類選考や面接/面談などの選考オペレーション
・人材紹介会社など各種取引先とのやり取り
・採用イベントの出展準備、当日の運営
・人材要件の取りまとめ、求人票の作成
・採用サイトの改良、編集など
※変更の範囲:当社業務全般

コーポレート系

株式会社カプコン

その他コーポレート

産学連携コーディネーター

■業務内容
開発部門のHRBP組織である開発人事部にて開発部門の採用における特別施策を推進していただきます。
海外スカウトや産学連携施策といった社内で前例の少ない取組みを推進していただきますので、採用だけでなく企画要素も強い業務になります。
その他、ご知見を活かし、優秀人材と当社を結び付ける新規取組みのご提案を期待します。
(当初の想定業務)
・海外大学との産学連携施策の企画立案と運用
・国内の大学/専門学校等との採用領域における産学連携施策の企画立案と運用
・国内の大学/専門学校等との共同イベントの運営
■開発人事部のミッション
カプコンにおける開発人事部とは、人事の総合的なプロフェッショナルであると同時に、人材開発と組織開発の両面からゲーム開発環境の成長に寄与できるビジネスパートナーであることをミッションとしています。
担当する開発事業のフェーズに合わせて役割や責任範囲が変わり、画一化されたオペレーションだけでは、ゲーム、デジタル市場のような常に変化するビジネス課題に向き合うことはできないため、その変化に対応できるスピード、フットワーク、柔軟性を最重要素質としています。
■当ポジションのやりがいや面白さ
採用領域において、前例の少ない取組みを企画段階から担うことができます。
ご自身で導いた最適解を運用フェーズに乗せて実績を挙げることは採用領域に留まらない大きな経験に繋がります。
また、ご志向によっては将来的に業務範囲を広げ、人事領域全般を支援するHRBPとして活躍いただくことも可能です。キャリアの選択肢は広い環境です。

■応募書類】
・履歴書
・職務経歴書

コーポレート系

株式会社Cygames

事業企画

コンシューマー事業/業務管理/東京

仕事内容
コンシューマー事業本部にて、予算策定・実績管理、契約管理、海外拠点サポート他庶務業務を行っていただきます。
事業成長にダイレクトに貢献できるポジションとなります。
事業組織の中期計画、予算策定、月次見込、実績管理
事業別管理システムの構想、設計、運用
契約管理
事業フロー構築
KPI管理
全社課題などの組織横断プロジェクトの推進

コーポレート系

株式会社ゲームフリーク

採用

【契約】人事採用担当(フルリモートワーク可)

業務内容
以下の業務内容からご経験や適性に応じて、複数領域をお任せいたします。

 ・採用システムを使用しての応募受付および選考設定・日程調整・採用レポート作成
 ・候補者との面談や面接
 ・採用広報業務(素材の確保、文章のライティング、Webサイトの更新など)
 ・入社手続きや勤怠締め業務のサポート
 ・契約・派遣社員や開発パートナー会社の契約関連業務(契約書作成や更新確認など)
 ・派遣会社や開発パートナー会社の請求管理(月次請求書の確認や予実管理など)

利用ツール
・Google Workspace
・Slack
・オンラインMTGツール(Meet、Zoom)
・HRMOS
・KING OF TIME

コーポレート系

株式会社ミクシィ

経営企画

【経営推進本部】グローバル子会社管理(MGR候補)

【経営推進本部について】
現在スマホゲームである『モンスターストライク』を始めとして、さまざまな事業を展開しています。
近年既存事業の拡大や、会社の柱となる事業を創出するためにグローバルに向けた事業展開を進めています。
経営推進本部には、現在主に下記のファンクションがございます。
・経営企画部
-経営課題への対応、経営管理全般、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理 等
・グループ会社主計部
ー子会社の経理、企画 等
・経理財務部
-決算・開示業務 等
・財務企画部
ー財務・IR活動
【募集背景】
グローバル展開を進めており、今後も海外子会社が増えていくことが想定されています。
海外子会社への管理部門関連のMIXI本体からのサポート及び海外子会社含めたグループ会社ガバナンスを強化すべく、募集をさせていただいております。
【仕事内容】
当求人は、経営企画部の業務のうち、海外子会社を含めたグループ会社管理サポート・ガバナンス体制の構築などの業務をMIXI社の管理部門と協力しながら積極的に推進できる方、またメンバーをマネジメントすることのできる方を募集しております。
ジョインいただき、弊社に慣れてきたのちには部をお任せすることも考えております。
※下記業務に関してはご経験内容により、ご相談のうえ順次お任せできればと思っております。
■ 業務内容(経営推進本部/経営企画部)
・海外子会社を含めたグループ会社管理(グループ会社からのレポート受領、出向・親子間契約の調整、グループ会社の困りごとサポート、M&A時のPMIサポート)、グループ会社ガバナンスの推進(グループ会社関連の職務権限の見直し、親会社承認が必要な場合の決裁関連サポート等)
・特に今後増えていくことが想定される海外子会社の困りごとのサポートをMIXI社管理部門と協力して推進しながら、あるべきサポートの仕組を構築していくこと
・グループ会社取締役
■役割・ミッション
・海外を含めた当社グループ会社管理、グループ会社ガバナンスの推進(詳細は概要参照)を行うグループのマネージャー
・特に海外子会社のサポート及び仕組の構築をMIXI社管理部門と協力しながら推進すること
■仕事のやりがい
・経営企画部は取締役会、経営会議を含めて会社の重要な事項を決定する主要会議に携わっているため、全社状況を広く知った上で各種事項の判断ができること
・経営陣との距離も近く、ご自身の提案や行動がよいものであれば、迅速に当社経営に反映される環境であること
・ご自身の能力次第で部長やその先も見据えることのできるポジションであること
■仕事の進め方
・基本的には経営企画部長と、重要な事項は経営推進本部長(兼CFO)と相談しながら業務を進めていく形となります
・全社に展開することで特に重要な事項は経営陣に説明し、了承を取る必要もあります
【使用ツール】
・コミュニケ―ション:Slack
・管理ツール:Google Workspace
・その他:Office(Excel,Word,PowerPoint)、Atlassian(JIRA,Confluence)
※参考記事
ひと昔前のものですが
https://mixil.mixi.co.jp/people/11418

コーポレート系

株式会社ミクシィ

経営企画

【経営推進本部】経営管理(管理会計/FP&A)

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。
2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。
2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。
また、2020年にはマザーズより東証一部への市場変更をいたしております。
今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。
経営管理グループでは、主に下記の役割を担っております。
・MIXIグループ全体の予算策定、進捗管理
・各事業の月次財務資料の作成および分析(管理会計)
・グループ各事業のサポート、その他CFOサポートの為の資料作成など
管理会計面よりCFOをサポートするブレーンとして、もしくは今後も拡大する事業群のブレーンとして共に歩んでいくメンバーを募集しております。
■業務内容
MIXIグループ各事業の予算作成支援、予算管理
月次財務資料の作成およびCFOの各種サポート業務
全社および各事業部財務数値の横断管理

コーポレート系

株式会社ミクシィ

経営企画

【経営推進本部】経営企画部マネージャー候補

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。
2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。
2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。
また、2020年の東証一部への市場変更を経て、現在は東証プライム市場に上場しています。
今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。
経営推進本部には、現在主に下記のファンクションがございます。
・経営企画部
-経営課題への対応、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理 等
・FP&Aインテリジェンス部
ー経営管理全般、予算策定とりまとめ、各本部予算関連業務サポート 等
・グループ会社主計部
ー子会社の経理、企画 等
・経理財務部
-決算・開示業務 等
・財務企画部
ー財務・IR活動
・広報部
ーコーポレート広報、プロダクト広報 等
■業務内容 ※ご経験に応じてお任せする業務を検討させていただきます。
・経営課題の抽出・対応
・中期経営計画の策定等の全社PJの推進
・経営会議等の経営陣が議論を行う会議体の運営
・各種全社ルールの設計・展開・改善
・コーポレートガバナンスに関連する事項の推進
・ワークフローシステムの企画・運営
・子会社管理の仕組の構築・推進

その他の求人情報をもっと見る
コーポレート系

サイバーエージェントグループ

企業広報

【BABEL LABEL】/広報担当者募集

募集背景
BABELLABELは 日本の東京を拠点に映画・ドラマの企画を生み出すコンテンツスタジオです。ディレクター、プロデューサー、脚本家が所属するチームを強みとして、制作のみにとどまらず企画開発からスタートし作品を生み出しています。
映像制作だけではなく、企画開発にも?をいれており、2022年にサイバーエージェントグループに?り、2023 年にはNetflix とのパートナーシップを締結。
今現在、国内はもちろん海外でのヒットを?指した企画制作を進めているコンテンツスタジオです。
『余命10年』の藤井道?は、2024年5?公開のサイバーエージェントとBABEL LABELが製作委員会に?った?台合作映画『?春18×2 君へと続く道』では??奨2024 の脚?賞や撮影賞、作曲賞など4部?にノミネートしている。『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』の監督、原廣利を筆頭に今後もたくさんのコンテンツの配信や公開も控えています。
21世紀を代表するコンテンツスタジオになり、クリエイターに還元できる仕組みをつくることを目標に、これから更にたくさんの方、日本を越えて遠くの方まで作品を届けるべく広報活動と、コンテンツスタジオとしての認知か拡大のために広報・ブランディング担当を募集します。
仕事内容
作品のリリースだけではなく、コンテンツスタジオBABEL LABELとして ブランド価値を高めるようなコミュニケーション設計を行い、作品をみてくれる方・ファンを増やす活動をしていただきます!
【具体的な業務】
自社SNSの投稿
ポッドキャスト運用
HP更新(YouTubeチャンネル運用)
プレスリリース配信
取材対応
イベントやSNS企画実行
危機管理対応
応募要件
必須要件
映像業界の広報PR経験をお持ちの方
SNSアカウントの企画~運用~レポート~改善業務のご経験をお持ちの方
歓迎要件
宣伝部の経験がある方
イベント企画
求める人物像
コミュニケーション能力
文章作成力
企画・立案力
情報収集力
BABELへの思いとクリエイティブや作品へのリスペクト
主な使用ツール
社内コミュニケーション:Slack
社外コミュニケーション:Gmail
オンラインツール:Zoom
データ管理:Googleドライブ※社内外関わる方に応じて他ツールを利用する場合もあります。
ポジションの魅力
企画開発から制作まで自社でつくった作品の広報ができること
意思決定のスピードが早く、新しいことにチャレンジしやすい
ファンの方の反応が感じられたり、作品の反響など自分の業務に手触り感を持って業務ができる
定量目標も大事にしつつ、宣伝や営業ではなく、ブランド価値向上やファンの方へのコミュニケーションデザインを重要視した企画ができる

コーポレート系 NEW

株式会社デジタルハーツホールディングス

経理

持株会社経理部門での経理実務担当

■業務概略、期待役割、募集背景
・当社グループではAGEST(エンタプライズ)事業のspin out上場を準備中であり、同事業の中核会社(㈱AGEST)に経理要員が移籍したため、この欠員を補充するための募集となります。
・入社後は持株会社デジタルハーツホールディングスでの決算業務を中心に、経理全般および関連する業務を担って頂く予定です。
・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。
・基本的な経理業務(上場会社経験歓迎)を身に着けられ、業務の実践力のある方は、連結決算や税務などより専門性の高い領域に挑戦する機会があります。
・Spin outの変革期にあるため、業務ルールやプロセスを自ら作り直すなど、定例業務を超えた業務に携わる機会が得られます。
・また判断業務や工程管理などのマネジメント業務にも加わって頂くことで、将来のマネージャー候補としての素養を高める機会も得られます。
・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。

■担当業務概要
・デジタルハーツホールディングス、デジタルハーツの単体決算全般(主担当業務)
・一部の国内子会社の単体決算業務(主担当業務)
・上記の決算スケジュールの調整管理、業務委託先との調整(主担当業務)
・連結決算、会社法と金商法での開示業務、左記の関連業務(補助業務)
・監査法人対応(主担当業務、担当会社での監査資料準備や質問対応、説明)
・担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言 、経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応
・J-SOX対応業務(経理の取りまとめの補佐)
・経理関連システムやツールの維持に関する業務、経財部内事務処理、管理職補佐
(※主担当、補佐の明記の無いものは随時発生とお考え下さい)
※変更の範囲:会社の定める業務

コーポレート系

カバー株式会社

経営企画

経営企画(事業管理・課題解決推進)

仕事内容
■概要
当社の活動を日々支えてくださっている所属タレントの皆様に、より気持ちよく活動いただけるよう、プロダクションへの所属価値をさらに高めるためのプロジェクトを牽引いただきます。
常に更新される課題をキャッチアップしながら、タレント-ファンの皆様-会社のいずれにとっても最適と考えられる打ち手を考え、実行し、PDCAサイクルを回す重要な役割となります。正解のない難易度の高い業務ですが、引き続き成長途上にあるVTuber業界において、最先端の論点に触れ続けることのできるポジションです。
■具体的な業務
- 担当する事業部門の予算や事業計画の策定、予実管理・ローリングフォーキャストを支援
- 高度な管理会計・KPI管理を実現するためのビジネスデータ基盤の整備
- 全社横断の重要案件や課題解決に対するプロジェクト実行支援
- その他、各事業部門の業務効率化・管理体制高度化に向けた改善の立案・推進
■ポジションの魅力
・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に、当事者として最前線で関わることができます。
・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、
重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。
・改善提案だけでなく、自ら責任をもって推進することが求められます。
・管理会計や問題定義・課題解決のスキルを存分に生かして活躍・成長する機会が豊富です。
必須スキル
以下のいずれか、または複数の経験をお持ちの方を募集しています。
・クライアントや社内の特定部門に対して、課題の調査、改善計画の策定、
実装といったプロセスに長期的に取り組んだ経験
・クライアントや社内の特定部門に対して、事業計画や予算策定、
それらの実績管理のサポートに主体的に取り組んだ経験
・クライアントや社内において、未整備の状態からビジネスデータの基盤を構築し、
継続的な分析を可能にした経験
歓迎スキル
・多様なステークホルダーの関わるプロジェクトをマネジメントした経験
・財務モデルの作成や財務三表の分析スキル
・SQLを用いたデータ分析やデータ操作スキル
・業務上のコミュニケーションを英語で実施できるスキル
求める人物像
当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
チームワークを大切にできる方
不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方
自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方
現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方

コーポレート系

株式会社アトラス

その他コーポレート

オープンポジション(非開発職)

本ポジションは、非開発職・オープンポジションでの募集です。
第二新卒の方やゲーム業界未経験の方も大歓迎です。
ゲーム業界で働きたいという志はあるものの、マッチするポジションがなく悩んでいる方など、ぜひこちらからエントリーください。
ジョブローテーションの制度を通し、適性にマッチしたポジションでキャリアアップを目指せます。
※変更の範囲:当社業務全般

コーポレート系

株式会社ゲームフリーク

採用

人事・採用【ジュニアクラス】

業務内容
管理部門において、人事採用業務全般に携わることができます。
【具体的には】
・採用施策の企画、実行
・開発部門との調整(要件ヒアリング、求める人物像設計等)
・人材紹介会社との関係構築
・採用広報
・派遣、業務委託先との契約に関わる業務全般(新規開拓を含む)
・人事制度の見直し
・社内研修の企画、運営
必須経験・知識
・何らかの課題解決業務の経験(業務領域は不問)
・大学卒以上
・業務上のコミュニケーションを円滑に行えるレベルの日本語能力(JLPT N1相当)
歓迎経験・知識
・デジタルコンテンツ業界での実務経験
求める人材タイプ
・論理的に物事を考えることができる方
・他者と円滑にコミュニケーションを取り、課題に対する一定の結論を導くことができる方
・未経験の領域についても積極的に学ぶことができる方
必要書類
・履歴書、職務経歴書(日本語/ファイル形式:PDF)

コーポレート系

REALITY株式会社

人事

REALITYアプリ/コーポレート部門/法務マネージャー

会社の成長・ビジョンへの貢献
コアサービス・プロダクトの契約リスクや法的リスクを管理・予防し、インシデント発生時に迅速・的確な対応を行うことで、当社のビジネスを下支えします。
事業と法務のバランスを取りながら、当社のビジョン実現を後押しする役割です。
直近1年以内に達成すべきKPI/ゴール
契約書レビューのリードタイム短縮・安定維持
インシデント発生予防と、発生時の迅速な初動対応フロー構築
◆主な業務内容

契約書レビュー・ドラフト・交渉支援
主要プロダクト/サービスに関する取引契約・業務委託契約等
海外取引の法的リスク評価
コンプライアンス体制・リスクマネジメント
社内規程整備、内部通報制度の運用、リスクアセスメント
関連法規の遵守徹底
紛争対応・外部専門家との連携
トラブルシューティング時の顧問弁護士への相談・協議
係争リスクの分析と経営層へのレポート
メンバーマネジメント
オンサイトはマネジャー1名(自身)のみ
外部専門家(顧問弁護士複数社)と協力し、案件ごとに連携

コーポレート系

株式会社コロプラ

採用

採用担当(新卒採用)

■仕事内容
「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、当社では「人」が財産であるという考えのもと、採用を会社の最重要業務の1つとして取り組んでいます。
既存事業のさらなる成長、新規事業の推進のため、最適な人材の採用に貢献いただける方を募集します。
トレンドが変わりやすい採用市場の中で新しい試みにチャレンジしたい方、事業に直結する採用業務に興味のある方、エンジニア採用をはじめクリエイター採用や総合職採用に興味のある方はぜひご応募ください。
■業務内容詳細
新卒採用をご担当いただきます。
※採用職種はクリエイター職(エンジニア、デザイナー、プランナー、サウンド)や、総合職(マーケティングやバックオフィス)など、ご希望と適性に合わせてご担当いただきます。
経営層や各現場責任者と連携し、下記の一連の業務を遂行いただきます。
・採用要件及び採用基準の設定
・採用ターゲット合わせた下記採用手法等の設計、各施策の実行及びKPI管理
-エージェント
-リファラル
-ダイレクトリクルーティング
-ウェビナー等のセミナーやイベント実施
など。その他ターゲットや課題に合わせて適宜企画及び実行ください
・インターン実施における企画、実施、運用 ※新卒採用のみ
・選考フローの構築、各選考フェーズでの選考業務及びアトラクト
・入社後の定着及び活躍に向けたフォロー
・社内外に向けた採用広報
■この仕事の魅力
・自身の採用業務がダイレクトに事業成長に繋がる醍醐味を感じていただけます
・現場の意思決定者と直接対話をしながら採用フロー全体に携わることができます
・入社後の活躍に重点をおいた採用活動のため、採用業務以外にも仕事の幅を広げることができます
■参考
・部長対談!採用・人材開発・組織開発のこれから
■応募資格
【必須スキル】
下記いずれかのご経験を必須とさせていただきます。
・事業会社での採用経験2年以上
・エンジニア、デザイナーなどのクリエイターの採用支援業務経験2年以上
【歓迎スキル】
・ゲーム業界、IT/ベンチャー/エンタメ業界など近しい業界での業務経験
・採用計画や採用戦略に携わったご経験
・数十名規模の採用業務経験
・ゲームまたはコンテンツビジネスへの知見
【求める人物像】
・数字、結果、人に素直な方
・関連各所と関係を構築し、巻き込みながら業務を遂行できる方
・KPI管理、PDCAサイクルを回しながら課題に対して柔軟に対応できる方
・目的に向かって自ら思考し、実行できる方
・チームで成果をあげられる方

コーポレート系

株式会社ミクシィ

経営企画

【経営推進本部】経営戦略(ポートフォリオマネジメント策定やキャピタルアロケーション戦略など)

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。
2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。
2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。
また、2020年にはマザーズより東証一部への市場変更をいたしております。
今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。
今回のポジションは経営企画部 経営戦略グループのミッションとなります。
経営戦略グループでは、主に下記の役割を担っております。
・ポートフォリオマネジメントとキャピタルアロケーションなどの方針/フレーム策定
・CFOからの経営相談対応
・経営課題への対応
CFOと一緒にMIXIグループ拡大に向け、ハードルの高い業務にチャレンジしてくださる方を募集しています!
■業務内容 ※ご入社後にお任せしたい業務を抜粋しております。他にもたくさんお仕事ございます。
・ポートフォリオマネジメントとキャピタルアロケーションなどの方針策定
・CFOからの経営相談対応
・各種実行支援
・イノベーション推進
・経営戦略の策定と実行モニタリング支援
■業務の魅力
中長期の経営課題を特定し効果的な戦略策定・実行を行なっていく経営の最前線を担っています。
管理部門や事業部門を横断して主体的に情報を収集し、経営判断につながる各種施策を実行していきます。
常に企業価値成長への貢献を期待され、自身の成長がグループ全社に大きなインパクトをもたらす重要なポジションです。

コーポレート系

株式会社バンク・オブ・イノベーション

経営企画

CSO直下ポジション/経営戦略室担当

仕事内容
全社横断での戦略策定・実行支援を行う部門にて、以下のような業務をお任せいたします。
・マーケティング戦略立案、実行
・データ分析
・市場や競合の調査
・企画書、仕様書の作成
・新規事業立案に伴う戦略設計と実行
・既存プロダクトにおける課題分析と改善施策の立案
※本ポジションの配属先となります経営戦略室は、
弊社が進めている全プロジェクトに関わる部署でございますため、
上記は例としての業務内容のご紹介となります。
詳細な内容につきましては、社内状況に応じて変化してまいりますのでご了承くださいませ。
【必須スキル】
・数値分析に携わった経験
・高度なロジカルシンキング
・課題解決やフロー構築が行える方
【歓迎スキル・経験】
・コンサルティングファームでの実務経験
・システムエンジニアの実務経験
・Python等のスクリプト言語を使ったデータ分析経験
【求める人物像】
・クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方
・チームとして成果を出すことを大切にできる方
・高い目標を追求し、挑戦をつづけられる方
・表面的な事象にとらわれず、長期的な視点と広い視野を持った上で本質を見極められる方

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました