海外ゲーム(英語)の日本語版吹き替え収録を行うレコーディングエンジニア。
「音のプロ」としての技術とノウハウが、作品のクオリティをアップします。
ディレクターと二人三脚で、自社スタジオの音声収録・編集に携わってください。
【収録準備】
収録に必要な音声編集ソフト及び音源の準備、マイクセッティング、サウンドテストなど。
▼
【本番】
演出や演技に合わせて、台詞やサウンドを微調整。
「アクセントが違う」「喉の調子が悪い」など、わずかな音の変化を聞き逃さず、 ディレクターに進言するのもあなたの大切な仕事です。
▼
【編集】
いくつか収録した台詞の中から、ディレクターとともにベストなものをチョイス。 完全にリップシンクするよう、編集します。
▼
【納品】
仕上がりを綿密にチェックし、データを納品。
海外ゲーム(英語)の日本語版を制作するための翻訳業務全般をお任せ。
作業はチーム内で分担、ゲーム翻訳が初めての方でも安心してスタートできます。
以下のプロセスで、翻訳作業を進めていただきます。
【データチェック】
海外の開発元から送られてきた英文テキストのデータ(Excel)をチェック。
▼
【作業の割当、進捗管理】
全体の作業量(ワード数)を割り出し、チーム内での分担を決定。
納期までに作業が完了するよう、自らスケジュール管理を行います。
▼
【翻訳】
自分の割り当てられたテキストの翻訳業務を進めます。
スラングや専門用語など、ゲーム特有のワードについて調べながら、原文のニュアンス通りに日本語化して行くのがポイント。
1日の平均作業量は2,000~3,000ワード程度です。
▼
【校閲】
完成したテキストデータに目を通し、誤訳やニュアンスの相違、訳抜け、翻訳指示に準拠しているなどを
▼
【納品】
完成したデータを、社内の音声チームやQA(発売前テスト)チームに引き渡します。
成長を続けるスマートフォンのゲームアプリ市場における、調査分析、広告プロモーション・メディアプランニングを行っていただきます。
クライアントのゲームを中心に、話題のゲームや新作ゲームをやりこみ、各種ゲームの魅力や市場のトレンドはもちろん、ゲームの原作である漫画やアニメ分析も行っていただきます。
担当するアプリは、どのようなユーザーをターゲットにするのがベストか、このアプリはどのような広告表現をすればユーザーに刺さるのか。
そのようなことを考え抜いていただくポジションです。
各ゲームについてご自身がユーザー視点から特徴や強みをとらえてマーケティングに生かすことで、クライアントの売り上げに貢献していきます。
【具体的な業務内容】
・ゲームアプリ分析(担当クライアントゲームやりこみ、ユーザー口コミ調査 等)
・市場分析(ゲーム市場、アニメ市場 等)
・ターゲット分析(ゲーマー、アニメオタク 等)
・プロモーション企画立案(Twitterキャンペーン、Youtuber企画 等)
・メディアプランニング(どの媒体/サービスに広告を出すべきか?)
・クリエイティブ考案(動画、静止画、テキスト 等)
この求人案件の募集は終了いたしました
Twitter/Facebook/Google/LINEなどの各メディア様と商談、折衝を行い、クライアントにメディア商品の提案活動を行っていただきます。
広告代理ビジネスにおいて、広告の依頼元であるクライアントと広告の掲載先であるメディア両方と関わることが出来るため、メディアについての専門的な知識とその知識を提案活動へ結びつける行動力が身に着きます。
クライアント、メディア商品共に多岐にわたっており、その中で最適なメディアプランニングを行い、実際の広告配信結果に基づきさらに提案を重ねていきます。
クライアントのビジネス目標への貢献と、メディアとの二人三脚で販促を重ねていくことでの達成感を得ることの出来る職種です。
【具体的業務】
・Twitter/Facebook/Google/LINEなどの各媒体社との商談、折衝
・営業同行をし、クライアントへメディア商品の提案活動
・営業に対しての社内セールス
・メディア商品の販売戦略立案
・メディア商品の販売資料作成 等
この求人案件の募集は終了いたしました
DeNAのヘルスケア事業では「SickケアからHealthケアを実現し、健康長寿社会へ」というミッションを掲げ、事業を展開しています。
DeNAのヘルスケア事業の1つでもあるDeNAライフサイエンスでは、病気のなりやすさや体質などの遺伝子的傾向を知ることができる消費者向けの遺伝子検査「MYCODE(マイコード)」を提供しています。
生命化学の最先端技術と情報技術のイノベーションの力をあわせることによって、人々の健康と幸せな生活に貢献していきます。
このたび、事業拡大に伴い、遺伝子検査サービスMYCODEの解析センターのラボマネージャーを募集いたします。
【お任せしたい業務内容】
・解析センターのマネジメント
・社内外の関係部署との調整業務
・遺伝子検査の実験業務
・研究論文の調査、分析業務
・文書作成業務
この求人案件の募集は終了いたしました
※本ポジションは株式会社DeNAライフサイエンスでの雇用となります
DeNAのヘルスケア事業の1つでもあるDeNAライフサイエンスは、病気のなりやすさや体質などの遺伝子的傾向を知ることができる消費者向けの遺伝子検査「MYCODE(マイコード)」を提供しています。
生命化学の最先端技術と情報技術のイノベーションの力をあわせることによって、人々の健康と幸せな生活に貢献していきます。
このたび、事業拡大に伴い、遺伝子検査サービスMYCODEの検査業務をご担当いただけるラボ技術者を募集いたします。
【お任せしたい業務内容】
・遺伝子検査の検査業務(検体の受入、DNA抽出、遺伝子型の特定解析等の業務)
・研究論文の調査、分析業務
・文書作成業務
【当業務の魅力】
・バイオ業界ではなかなか携わることのない、ITサービスに関わることができます
・実験業務だけでなく、サービス企画業務にも関わることができます
・究極の個人情報である遺伝情報を取り扱うことから、非常に責任のある仕事です
この求人案件の募集は終了いたしました
※本ポジションは株式会社DeNAライフサイエンスでの雇用となります
PFDeNA では血液中に存在するExRNAの遺伝子発現量を元に深層学習技術を活用して、がんの有無を判定できる高精度なシステムの開発を目指しており、この研究開発事業でのラボテクニシャンを求めています。
少子高齢化が進む中で健康寿命の延伸が課題となり久しく、ヘルスケア事業全体ではこの課題解決の為「SickケアからHealthケアへ」というビジョンに基づいて事業開発・推進を進めています。
その中でも生命科学(ライフサイエンス)の進化は日進月歩です。
また、インターネットをはじめとする情報技術のイノベーションは世の中にその恩恵を大きく浸透させて人々の暮らしを変えつつあります。
生命化学の最先端技術と情報技術のイノベーションの力をあわせることによって、人々の健康と幸せな生活に貢献していきます。
【お任せしたい業務内容】
・血漿から得られる微小な核酸を用いて疾病を検査する研究開発ラボでの実験業務
・臨床試験を意識した人の検体試料や臨床情報を利用する研究開発ラボでの実験業務
・上記業務における標準作業書策定
・最先端研究動向の研究論文の調査や分析業務