求人情報を探す

  1. トップページ

SEARCH RESULT
求人情報検索結果

正社員の求人情報は2190件あります。ゲーム業界専門の転職サービス、リクガメではゲーム業界に精通した転職コンサルタントがあなたの転職をトータルでサポートいたします。本サイトに掲載できない非公開の求人情報もたくさんありますので、リクガメにお気軽にご相談ください。
2190件中 2011-2025件表示
プロモーション系 NEW
株式会社ユーザベース
マーケティング

AlphaDrive - R&Dインキュベーションリード

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
本ポジションはユーザベースグループの株式会社アルファドライブが雇用元となります
募集ポジションについて
株式会社アルファドライブ(以下、AlphaDrive)は、クライアント企業と共に新規事業を生み出し、そのプロセスの中で事業開発人材を発掘/育成し、挑戦的な企業文化を醸成する、「事業×人×文化」の3つの掛け合わせで企業変革を推進するソリューションカンパニーです。
2018年の設立から5年間の中で、大手企業を中心に100社超の新規事業開発を支援し、その中から12,000件を超える事業アイデアを生み出し、100件を超える事業化/製品化案件を輩出した実績があります。
「新規事業開発支援というアプローチで日本経済に対して確かなインパクトを与えること」を目指して、日々クライアント企業の皆さまと前向きな挑戦を続けています。
?? AlphaDriveサービスサイト
R&D incubation centerは、R&D発の新規事業における「事業立ち上げ/グロース (1→10?) フェーズ」を支援する新設事業です。 社会的にインパクトのある、クライアント企業のR&D発 新規事業の立ち上げに関する伴走支援を行っていただきます。
? AlphaDrive R&D incubation center サービスサイト
業務内容
役割によって以下のいずれかの業務をお願いします
顧客企業の研究戦略策定コンサルティング・伴走支援
顧客企業の新規事業プログラムの制度設計コンサルティング・伴走支援
新規事業の事業化に向けたメンタリング・ハンズオン伴走支援
顧客企業の持つ技術アセットを活用した用途仮説発想支援
新規事業の開発マネジメント・グロースマーケティング支援
クライアントの持つ様々な課題に合わせて、最適な新規事業プログラムの制度設計を共に行い、実際に一緒に新規事業案の募集活動や審査をし、事業検証を進める新規事業立案者のメンタリングを行うことで、新規事業案の磨き込みを行い、実際に事業化まで徹底的に伴走して取り組んでいきます。実際に「事業化させること」にこだわり、大企業の中で生まれてくる様々な新規事業案に向き合い、立案者とともにそれを育て、実際に事業として世にリリースされていくことを実現していきます。
このポジションの醍醐味
新組織の立ち上げ、R&Dならではの新たなサービスの開発に挑戦することができます。
あらゆる業種/業態の多種多様な新規事業開発に携わることが出来ます。
一時的/断片的な支援での価値提供ではなく、クライアント企業の中で普遍的/永続的に機能する「仕組み」の装着に取り組むことが出来ます。
事業を生み出すこととあわせて、「人と文化」も含めた本質的な企業変革に挑戦することが出来ます。
一緒に働くチームの特徴
本ポジション所属のメンバーは、自らが新規事業開発を責任者として推進してきた、仕組みの実装にコミットしてきた、「事業開発家」「事業開発推進家」を中心として構成しています。
<所属メンバーの経験例>
大手企業にてR&D発新規事業立ち上げ経験者
大手企業での企業内新規事業公募制度の立ち上げ・運営事務局経験者
大企業で社内インキュベーション/オープンイノベーションの全てを統括した責任者
多種多様な産業/業界で事業開発に関わり、具体的な成果を残してきたメンバーが数多く在籍しています。
応募要件
<必須条件>
AlphaDriveのミッションに共感してくださる方
大企業の力学を理解した上で、その中で新規事業創出に挑戦する意義に共感してくださる方
何らかの形で新規事業開発を推進するミッションにご興味がある方
ご自身の研究分野でのエキスパート
<歓迎条件>
必須条件に加えて、以下のいずれかに該当するようなご経験をお持ちの方
好奇心を持って幅広い周辺分野の知見をお持ちの方
アイデア創出から事業化/グロースまで、事業開発の全プロセスを推進して成果を残した経験
大規模組織の中で新規事業を生み出す仕組みを企画/実装し、運営業務を回した経験
新規事業のメンター/伴走者として事業開発支援を行った経験
<ご経験のイメージ>
大手企業での新規事業開発のプロジェクトに関わった経験をお持ちの方
大手企業内の新規事業開発/社内起業プログラム等に携わった経験のお持ちの方
R&D発の新規事業開発に携わった経験をお持ちの方
※多種多様なバックグラウンドとスキルを持つタレントを求めていますので、上記はあくまでイメージとしてご参照ください。
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
その他、お時間あればお目通しください
??HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です
??産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています
??統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください

デザイナー系 NEW
株式会社ユーザベース
イラストレーター

AlphaDrive - グラフィックデザイナー

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
本ポジションはユーザベースグループの株式会社アルファドライブが雇用元となります
募集ポジションについて
株式会社アルファドライブと株式会社ニューズピックスの統合事業であるAlphaDrive/NewsPicksの社内デザインスタジオ「knots creative」のグラフィックデザイナーの募集になります。
AlphaDrive/NewsPicksは、人材育成、組織活性化、新規事業開発に特化したサービスを提供し、人と企業の変革を目指しています。NewsPicksというメディアを活用し、組織を変革する「型」を開発し、確かに新規事業を生み出し、SaaSプロダクトを活用してあらゆる地域に展開することで組織に変化をもたらす、人と企業の変革ドライブカンパニーです。
その中でknots creativeでは人、組織、事業の変革をデザインでつくるために自社でサービス、プロダクト開発を行っています。また人、組織、事業の変革をデザインでひろげるために自社サービスを導入しているクライアントを中心としてクリエイティブの展開支援を行っています。組織活性施策や新規事業開発において、立ち上がったプロジェクトのロゴ、KV、Webサイト、動画制作、プロモーションプランニングを行い、企業の変革をデザインの力で推進します。本募集ポジションでは、AlphaDrive/NewsPicksのサービスブランディング及びクライアントワークにおけるグラフィックデザインをお任せしたいと考えています。
現在はクリエイティブとして大規模なクライアント支援施策があまり多くない状態ですが、今期からクリエイティブ制作支援を強化し、アウトプットの幅や力強い提案を増やして企業変革、事業開発を力強く後押ししていきたいと思っています。新しいクリエイティブの挑戦を、先導して挑戦していただける方をお待ちしています。
業務内容
?? AlphaDrive/NewsPicksブランドサイト
?? knots creative ポートフォリオサイト
AlphaDrive/NewsPicks自社サービスのブランディング、デザイン
AlphaDrive新規事業開発領域における公募クライアントプロジェクトのデザイン
ロゴ、コンテンツデザイン、映像ディレクション、webデザイン、プロダクトデザイン、マーケティング施策のデザイン、空間デザイン
AlphaDrive/NewsPicks事業の人材育成、組織活性化に関するクライアントプロジェクトのデザイン
ロゴ、コンテンツデザイン、映像ディレクション、webデザイン、プロダクトデザイン、マーケティング施策のデザイン、空間デザイン
※ご本人の適正及び希望に応じて担当領域を検討します。
自社ブランディング事例
AlphaDriveの子会社AlphaDrive高知のコーポレートブランディング(German Design Award 2023」の特別賞を受賞)、AlphaDrive/NewsPicksの人と組織の変革に関する研究開発機関「POT Institute」のサービスブランディング、AlphaDrive/NewsPicksのコーポレートブランディングに資するCI/VI展開など
クライアントワーク事例
高知県土佐町と一緒に取り組んだワーケーション、研修施設「土佐町大屋敷」のサービスブランディング、大企業とスタートアップを接続するオープンイノベーションプログラムのクリエイティブディレクション、共創コミュニティのクリエイティブディレクションなど
このポジションの醍醐味
クライアント、自社サービス共に課題の本質からしっかり向き合える
仕組みも、アウトプットも、やり方も、自由な発想力を持って自ら切り開くことができる
言われたものをただ作るだけでなく、クライアント企業で働く人の心を動かせるかを第一に考えたデザインを行える
企業の奥深くに入りこみ、クリエイティブの力で課題解決を推し進めていくことができる
一緒に働くチームの特徴
関わる領域を限定することなく、必要なことは制限なく自由に取り組める環境です
新しいことに取り組むことを推奨し、自身のアイデアを実現していただけます
イラスト、グラフィック、UIなどそれぞれ得意分野の異なるメンバーが在籍しており、互いのデザインスキルを磨きあっています
さまざまな外部パートナーも在籍し、社外クリエイターとの連携も多い
?外部記事コンテンツ
クリエイティブで企業を変革する、自社ブランディングとクライアントワークで進化するAlphaDrive/NewsPicksのデザインスタジオ (knots creative)
STUDIOが拡張する AlphaDrive/NewsPicksの共創支援 (knots creative)
デザインの力で事業やサービスの成長を加速させたい(2021年新卒入社 AlphaDrive/NewsPicks デザイナー 杉友駿介) (AlphaDrive/NewsPicks Creative Group)
応募要件
<必須条件>
組織風土改革、人材開発、事業開発への強い関心をお持ちの方
自ら問いを立て、その問いをデザインの力で昇華できる力
論理力の高いコンサルティングメンバーと共にクリエイティブを制作する思考力
世の中のトレンドに敏感で、新しいマーケティング手法を実務に取り入れられる方
当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方
※ エントリー時にポートフォリオのご提出をお願いいたします
<歓迎条件>
マス広告のアートディレクション、クリエイティブディレクション経験
新規事業立ち上げの経験
組織マネージメントの経験
画力、イラスト
<求める人物イメージ>
挑戦と変化に前向きな方
自分自身にキャップを設けず、越境していくことを好む方
デザインの力で人の心をどうしたら動かせるか?を突き詰めて考えられる方
オープンなコミュニケーションを行える方
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です。
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます。
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています。
その他、お時間あればお目通しください
??HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
?? 産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
??統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください。

その他 NEW
株式会社ユーザベース
その他

AlphaDrive - コンテンツエディター

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
本ポジションはユーザベースグループの株式会社アルファドライブが雇用元となります
募集ポジションについて
AlphaDrive/NewsPicksは、株式会社アルファドライブと株式会社ニューズピックスの統合事業であり、人材育成、組織活性化、新規事業開発に特化したサービスを提供し、人と企業の変革を目指しています。NewsPicksというメディアを活用し、組織を変革する「型」を開発し、確かに新規事業を生み出し、SaaSプロダクトを活用してあらゆる地域に展開することで組織に変化をもたらす、人と企業の変革ドライブカンパニーです
?? コーポレートサイト
その中で、クライアント企業の抱える課題をコンテンツの側面から解決に導き、企業変革をドライブさせていくコンテンツエディターを募集いたします
各種ウェブコンテンツの企画・編集やイベント・セミナーの企画など、編集力を存分に生かし、クライアントの企業変革を推し進めていただくポジションです。クライアント企業の課題解決だけでなく、AlphaDrive/NewsPicksの発信力を強め、ブランド力を高めていくためのコンテンツ企画やイベント・セミナーの企画もお任せしたいと思っています
業務内容
・各種ウェブコンテンツの企画制作および編集
・イベント/セミナーの企画および実行
・外部編集者/ライター/カメラマン/デザイナー/クリエイターを巻き込んだプロジェクトマネジメント
このポジションの醍醐味
企業変革というダイナミックなムーブメントをコンテンツから生み出していただけます
企業の課題解決に編集力を用いてアプローチしていただけます
記事、雑誌/書籍、動画など、形態を問わず人の心に響くコンテンツ制作を行なっていただけます
一緒に働くチームの特徴
新聞社や出版を経験した第一線の編集者が在籍しており、それぞれの経験や知見を組み合わせ、よりインパクトのあるコンテンツ制作に挑戦し続けています
ただコンテンツを制作するだけでなく、企画段階から入りこみ、編集者の鋭い観点からより読み手に届くコンテンツを生み出していきます
応募要件
<必須条件>
編集者経験、記者経験、執筆経験をお持ちの方
当社のThe 7 Valuesに共感し、体現してくださる方
<歓迎条件>
メディア企業における編集者・記者としての勤務経験をお持ちの方
メディアビジネスに携わった経験をお持ちの方
新たなビジネスの創出に携わった経験をお持ちの方
スポンサードコンテンツの企画・編集・執筆、オウンドメディアの運営など、クライアントワークの経験をお持ちの方
<求める人物イメージ>
編集力を基点として、企業や事業、社会にインパクトを出したいと考えてくださっている方
固定概念にとらわれず、柔軟な発想ができる方
積極的に情報および周囲メンバーにアクセスし、主体性高く業務に取り組める方
不確定要素が多い中でも仮説を立て、自ら仕事を動かしていける方
オープンなコミュニケーションを行える方
※ エントリー時には以下の課題提出もお願いいたします。
過去に編集・執筆を手掛けたコンテンツ3点を提出(リンクでも可) 企画・執筆課題(「日本企業への処方箋」をテーマに、コンテンツの企画書もしくは2000?3000wの原稿を提出)
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
その他、お時間あればお目通しください
??HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です
??産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています
??統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください

その他 NEW
株式会社ユーザベース
商品企画

AlphaDrive - プロダクトマネージャー/サービス企画職

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
本ポジションはユーザベースグループの株式会社アルファドライブが雇用元となります。
募集ポジションについて
AlphaDrive/NewsPicksは、株式会社アルファドライブと株式会社ニューズピックスの統合事業であり、人材育成、組織活性化、新規事業開発に特化したサービスを提供し、人と企業の変革を目指しています。NewsPicksというメディアを活用し、組織を変革する「型」を開発し、確かに新規事業を生み出し、SaaSプロダクトを活用してあらゆる地域に展開することで組織に変化をもたらす、人と企業の変革ドライブカンパニーです。
?? コーポレートサイト
日本のヒ?シ?ネスハ?ーソンの可能性を信し?、企業の「中から」インキュベーションが生み出されるよう、上記のサービスや機能を企画し、事業とプロダクトの架け橋となって推進いただける、サービス企画、プロダクトマネジャー募集します!
サービス企画職というと聴き慣れないかもしれませんが、お客様の課題を洗い出し、その課題に対して仮説検証を実施、具体的に必要な機能の要件を企画して開発をエンジニアと一緒に実行する重要な役割です。
プロダクト開発の側面と、事業推進の両面に携わるため非常に難易度が高く重要なポジションですが、まさに自分たちがこれは便利だ!お客様は楽になるぞ!と考えた機能を世の中に提供できる面白く興奮のできる役割とフィールドだと考えています。
一般的には、プロダクトマネジャーとも呼べる役割ですが、我々アルファドライブにおいて、お客様の課題発見と仮説検証を何より重要視しているため、エンジニアリングの知識よりも業務的要素を重要視しているためサービス企画、サービスプランナーと呼んでいます。(事業にも興味がありエンジニア出身のプロダクトマネジャーももちろん大歓迎です!)
ヒ?シ?ネスハ?ーソンひとりひとりか?主役となって次々と新しい価値か?生まれる、そんな日本と社会を作り上げるため、ぜひとも弊社で一緒に自社SaaSを開発しましょう!
業務内容
新規事業創出支援SaaS Incubation Suite 及び NewsPicks Enterpriseの企画及び機能立案
顧客の要求分解及び仮説検証
UIUXデザイナーと協業しての上記SaaSのUIUX基本設計
(※ご本人のスキル・希望に応じて詳細決定いたします。)
このポジションの醍醐味
新規プロダクト立ち上げの頻度が高く、ゼロからプロダクトを作り出す経験ができます
自身の役割に制約をかけず、越境してプロダクト開発に携わっていただけます
一緒に働くチームの特徴
ユーザーに価値を届けるために、良いと思ったことはなんでもやる文化
誰もがやりたいことに集中できる世界を作る
- その場限りのフローでなくストックで解決する
- 戦術(属人)ではなく戦略(組織、仕組み、サービス)で勝つ
- 中長期の合理のために一定の短期的非合理をとる
- YAGNIの徹底 (You ain't gonna need it.)
??Uzabase Career note
企業で働く人が、楽しく働ける状態をつくりたい(AlphaDriveエンジニア 赤澤剛)
?? NewsPicks/AlphaDrive for Engineers
応募要件
<必須条件>
Webサービス/スマートフォンアプリの企画や運営の経験 3年以上
※経験には以下のような要素を含みます。
- プロダクトマネジメント経験
- ビジネス要件から運営業務やシステムのモデリング経験
- UX分野に関する知識と経験を持ち、画面設計、要件定義から制作ディレクション経験
- Google Analyticsなどの分析ツールを使って、サービスの課題管理や解決施策の立案経験
事業とプロダクト開発の両面を理解しプロジェクトを遂行する能力
顧客のメリット最大化を基準とした判断能力
当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方
<歓迎条件>
新規事業開発や起業経験
自社サービス、SaaSの企画・運営経験
顧客を深く理解し、プロダクトへの要求をまとめた経験
<求める人物イメージ>
学んだ事を惜しみなくチームに共有し、組織全体の開発力、生産性を高める事が好きな方
自らの企画にこだわり情熱を持ってやり遂げることができる方
お客様のことを一番に考え、物事の本質を重視しながら変化を楽しめる方
常にお客様と事業を両軸で捉え、なぜ売れるのか、なぜ満足していただけるのかの本質を追求できる方
自身で課題を発見し、解決策を見つけ、実行に移せる自走して働くスタイルが好きな方
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
その他、お時間あればお目通しください
??HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
??産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
??統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください。

コーポレート系 NEW
株式会社ユーザベース
採用

Holdings - 採用責任者(グループリクルーティングチーム)

この求人案件の募集は終了いたしました

ミッション
「Willを叶え続ける」

Will=人、経営、組織、全てのWill。全てのWillが重なった時には凄まじいパワーがうまれる。だからこそ、Willを知り、引き出し、繋げ、想像をはるかに超える未来を創っていくHRでありたいと考えています。

業務内容
主に中途採用業務を担当いただきつつ、各担当組織に向き合いHRソリューションの提供なども担っていただく予定です。

・B2B SaaS事業や事業を横断する組織(マーケティング、デザイナー、エンジニアなど)の採用に対してのHRソリューションの提供。
・母集団形成、リードタイム、最適なチャネル選択、KPI設定等を行い発生する採用ニーズに迅速に答えていく。
・常に新たな採用手法やチャネルを模索し、より効率的な採用ができるようPDCAを回していく。
・採用ニーズの発掘、現場への採用手法やプロセスに関するアドバイスを行う。
・その上で、ROIの高いチャネルの選択、運用、分析、常時改善ができる。またROI、スピードのバランスを考えた採用戦略を打ち出す。採用予算の管理も行い予算内で採用しきることが責務。
 またダイレクトソーシングの手法に精通しており、エージェントを頼らない採用も行う。
・採用広報などを通して、採用市場におけるUBグループのプレゼンスの向上、候補者プール作りなどを行う。
・経営幹部の採用や、社内外の中期的なタレントプールの構築や関係づくりをすることができる。

【現状と組織】
・募集ポジション:ミドル〜シニアレベル
・採用チャネル:リファーラル、ダイレクト、エージェント、媒体(リファーラル率が高いのが特徴でここを更に強化できる)
・ポジション:営業、カスタマーサクセス、インサイドセールス、マーケティング、エンジニア、デザイナー等
・コミュニケーションツール:Slack

【チャレンジ】
・Valueにあった人材獲得:Uzabaseグループの掲げる7 ValuesやB2B SaaS 事業が掲げる共創、オープンのValueを体現できる人材を獲得する。
・業界最上級のEdgeを持った人材獲得:事業内にはインサイドセールス、カスタマーサクセス、AIなど各業界内でも高いEdgeを持った人材が活躍しています。少ない母集団にクリエイティブにアプローチし、魅力を伝え、採用に繋げる。
・スピード:事業の状況や採用ニーズが目まぐるしく変わる中でも、スピーディーに対応し、ニーズに答えていくことが求められます。

コーポレート系 NEW
株式会社ユーザベース
その他コーポレート

Holdings - 事業推進・契約管理(Sales Operationsメンバー)

この求人案件の募集は終了いたしました

ミッション
『世界一のプロセス/仕組み/アクティビティで、ステークホルダー”それぞれの”ハピネスを実現する』
これが今回採用するOperations Divisionのミッションです。
ユーザベースグループは、SPEEDA、NewsPicks、INITIAL、FORCASなど複数の事業を開発・運営し、新サービス開発やパートナーとの業務連携、海外企業の買収など、非常に早いスピードで新しい挑戦をし続けてきました。
Sales Operations Order & DX Teamは、当グループの中でもB2B向けSaaS事業(SPEEDA・FORCAS・INITIAL・MIMIR・SPEEDA Edge)の契約管理を担っており、スピード感のある事業環境において、強固な経営基盤を作るべく、最適な業務オペレーションを構築・運用させることで、事業成長を加速させることをミッションとしています。
業務内容
・B2B SaaS Business全事業の契約管理・運用
(見積書作成、申込書作成、ID発行、請求書作成・送付、督促請求など)
・事業部内シェアードオペレーションの拡大・推進
・オペレーション標準化・効率化(申込規程、契約内容の標準化など)
・プロジェクト対応(システム導入、法改正、新規プロダクトのオペレーション構築など)
・監査対応
※まずは日々のオペレーション業務(契約管理・運用)からスタートいただき、その後オペーレーション改善や各種プロジェクトにも携わっていただくことを想定しています。
※ご入社後、3ヶ月程度はオンボーディング期間として基本的にオフィス出社を予定しています。
【配属先チーム】
・Operations DivisionのSales Operations Order & DX Teamへの配属になります。
チームリーダー他、メンバー18名(正社員4名、契約社員4名、業務委託9名、派遣社員1名)のチームになります。
【やりがい】
・見積からキャッシュまでのB2BSaaSビジネスの一連のフローを把握することで、ビジネス全体にインパクトを与える改善や構築を行うことができます。
・各事業のSalesやカスタマーサクセス、CorporateのLeagalやシステムチームなど社内の殆どの部署と連携できるため、事業全体を俯瞰できるポジションです。
・セールオペレーションチームが主体となって、ユーザベースとしてあるべき姿を守りつつ、顧客起点でのベストな形での契約締結を進めていくことで、事業成長に貢献していることへの手触り感があります。
・お客様ニーズやセールスニーズをプロダクトフィードバックすることで、プロダクトの進化にも携わることが可能です。
・他チームやDivisionと連携しながら、様々なプロジェクトに参画することができるため、自ら職域を広げていくことができます。
【参考記事】
・削減効果は月160時間以上。事業に大きなインパクトをもたらすセールスオペレーションの仕事(B2B SaaS 岡崎佑子)
https://www.uzabase.com/jp/journal/201023-sales-operation-okazaki/
・ブレることなくしなやかに。オペレーションの力でSaaS事業を加速させる──Sales Operations Team
https://www.uzabase.com/jp/journal/220826-uzabase-so/

その他 NEW
株式会社ユーザベース
営業

INITIAL - カスタマーサクセス

この求人案件の募集は終了いたしました

求人概要
国内最大級のスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL(イニシャル)」を運営しています。ビジョンの実現を目指し、「INITIAL」の事業成長を牽引するカスタマーサクセスメンバーを募集します。
「スタートアップをより身近に、挑戦者であふれる世界をつくる」
これが私たちのビジョンです。
起業家、投資家、新しいサービス・ビジネスをやりたいと思っている人、それを応援したい人等、新たな産業創出に携わるすべての人たちを挑戦者と捉え、その数を増やしていきたい。未来を志向した挑戦であふれる世界をつくりたいと考えています。スタートアップへの注目が年々高まり起業に興味を持つ人やスタートアップとアライアンスを考える大企業も増えている中、スタートアップ周辺の情報はまだまだ見えないところも多いのが実態です。私たちは、海外・国内スタートアップの情報をデータとコンテンツの力を通じて、よりオープンにし、一部のスタートアップコミュニティに存在している人たちのみにではなく、より多くの人が情報にアクセスし、より身近な存在にできるように、INITIALを運営しています。
ミッション
近年スタートアップへの注目が高まり、スタートアップ投資や、彼らとのアライアンスを考えるVC、CVC、大手企業も増えています。一方、スタートアップ界隈の全体像は分かりにくく、情報収集に課題を感じている企業が多く見受けられます。
その課題に対して、ユーザーとともに「網羅的で洗練されたスタートアップ情報プラットフォームであるINITIALを通じて解決をしていただきます。
業務内容
利用シーンを深く理解し、ご要望の声を受け、新たなコンテンツや機能の開発案をチームとともに立案、連携しながら、INITIALの進化のハブのように機能する部署になります。
■具体的な業務イメージ:
・ユーザーのINITIAL活用を通じた、ユーザーが抱えている課題の解決
・プロダクト新機能の浸透による、ユーザーの成功体験の実現
・ユーザーの理想を追求したオプション機能の商品設計と顧客提案
・顧客要望を基にした機能/事業開発とユーザーとの共創環境の整備
・ユーザーコミュニティ(INITIAL Circle)の設計・企画・運営
・データドリブンなユーザー活用度の把握、契約管理・対応
やりがい
それぞれが自律して、ダイナミックに成果を求めるチーム体制のため、ユーザーへ価値を届けるための多くのチャレンジをすることができ、ワクワクを実感できます。
ユーザーの理想を追求する能力は今後どの会社でも求められる能力になります。その能力を鍛える環境がINITIALカスタマーサクセスにはあります。スタートアップとして、INITIALという事業やプロダクトを作り上げるチャレンジをしながら、他社の支援も業務内容になっている稀有なポジションです。
お客様の多くが実績のあるVC、大手企業のスタートアップ関連部署のため、自分自身の提案活動を通じて国内・国外にインパクトのある投資活動やオープンイノベーションを支援することができます。
■INITIALセールス組織の体制について
セールスプロセスを弊社内ではIS(インサイドセールス)/FS(フィールドセールス)/CS(カスタマーサクセス)の3つに分けています。「THE MODEL」著書の福田氏によるアドバイザリーを受けてセールス組織作りを進めております。
また、お客様とのコミュニケーションはZoom等を活用したオンライン形式にて主に行っています。
Customer Divisionの役割
IS(インサイドセールス):マーケティングチームが獲得したリードに対して、電話やメールで課題・ニーズをヒアリング・深堀り、商談機会を創出しフィールドセールスへつなぎます。
FS(フィールドセールス):ISチームが商談化した案件に対し、未来のユーザーとなる関係各所を集めたプレゼン、新規商談を実施します。
CS(カスタマーサクセス):新規契約顧客への、オンボーディングプログラムの開発・実行(オンボーディング担当)もしくは既存契約顧客に対する、契約更新対応(リテンション担当)、既存顧客へのヒアリングを元にエンジニアやリサーチャーと連携しプロダクトの開発提案や企画します。
(参考)
INITIAL事業紹介資料(採用候補者様向け)
https://speakerdeck.com/uzabaseculture2021/zhu-shi...
要件
【必須条件】 ※下記いずれか必須
①スタートアップや新しいビジネス・トレンドへの高い興味・関心がある方
②1年-2年位スタートアップに関わっていること(例:インターンや投資先、取引先としてなど)
③以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・VCもしくはスタートアップ投資関連の部門で働いたご経験をお持ちの方
・ホリゾンタルSaaSのカスタマーサクセス経験をお持ちの方
・事業会社の事業開発部門で、新興市場での新規事業開発に携わったご経験
■必須スキル
顧客が本当に実現したいことを理解して、実現するために障害となっている根源的な課題を突き止め、課題を分解して解決していく力(顧客対峙能力、顧客課題への探究心、未来志向なロジカルシンキング)
【歓迎条件】
SaaSサービスや新しいWEB系サービスに関連するご経験をお持ちの方
スタートアップ企業への強い興味や広いネットワークを持つ方
【人物像】
当社のミッションや7つのバリューに共感できる方
INITIALのビジョン「スタートアップをより身近に、挑戦者であふれる世界をつくる」に共感できる方
新しいサービス、ビジネスへの感度、興味が高い方
自分1人ではなくチームメンバーを巻き込みながら、大きな目標を達成できる方
高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる方

プロデューサー系 NEW
株式会社ユーザベース
ディレクター

NewsPicks Studios - 動画ディレクター/プロデューサー(スポンサード企画)

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
本ポジションは株式会社ユーザベースが雇用元となり、株式会社NewsPicks Studiosへの出向となります

募集ポジションについて
ソーシャル経済メディアであるNewsPicksは、『経済を、もっとおもしろく。』をミッションにした、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです
国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています

▶︎ NewsPicksコーポレートサイト





NewsPicks Missionは、 「新しい視点を集めて、経済の未来をひらく」

誰かの視点は、他の誰かにとって常に新しい
自分にはなかった視点に出会うことで、小さな興味が生まれ、好奇心が育ち、活力が湧く
その活力はやがて経済の未来を形作っていきます

私たちは、世界中から多様な視点が集まり、一人ひとりに未来のきっかけが生まれる場をつくります

その中でもNewsPicks Studiosで制作する映像コンテンツのチーフディレクター/プロデューサーとして業務を遂行していただける方を募集いたします

NewsPicks Studiosは、2018年6月、株式会社ニューズピックス(当時)と株式会社電通が業務提携を行い、両社の合弁によって設立された新会社です。5G時代にむけて新通信環境に最適化した新たなコンテンツ(ポストコンテンツ)の創出を目指しており、落合陽一×スペシャリストによる未来志向の極限対談コンテンツである「WEEKLY OCHIAI」、Twitter上からのライブ配信による経済討論番組「The UPDATE」などを配信しています(番組一覧はこちら)

業務内容
セールスと連携しクライアントニーズのヒアリング・FB
クライアントニーズに基づいたコンテンツの企画立案・提案
NewsPicks Studiosで企画・制作する映像コンテンツの演出・指揮
収録/ライブを問わず、現場でのディレクション・撮影・編集など、映像コンテンツを制作するあらゆる工程のリード
※参考)制作コンテンツの一例:

動画(CL:Adobe)*オリジナル番組
動画(CL:UMUテクノロジージャパン)*フォーマット番組
上記連動取材記事

その他 NEW
株式会社ユーザベース
営業

「技術と市場を繋ぐ」SaaSプロダクト/SPEEDA R&D カスタマーサクセス(技術者の市場調査をサポート)

この求人案件の募集は終了いたしました

ユーザベースおよび創業プロダクト「SPEEDA」について
ユーザベースは2008年に創業した経済情報に特化したプラットフォームをサービス提供しているSaaS企業です。創業プロダクトである「SPEEDA」は企業・業界分析に必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームであり、ビジネスパーソンが日常的に行っているデータ収集・分析・資料作成までをワンストップで実現できる価値を提供しています(現在時価総額TOP100社中7割がSPEEDAを導入/プロダクトイメージ:B2B版Googleのようなサービス)。
7日間かかる市場分析をたった1時間に/SPEEDA
その他ニュースサイト「News Picks」の運営など、日本・米国・シンガポール・中国を拠点に複数の事業を展開しているグローバル企業でございます。
※創業の背景(創業者メンバーの新卒時代の原体験がきっかけ)※
戦略系コンサルティングファームに新卒入社、アソシエイトとして毎日大量の情報収集をし、それをエクセルで分析した後にパワーポイントで提案書を作るという極めて非効率な業務に疑問・課題を感じる。その後、グローバルファームに転職しても全く同じような働き方だった事に衝撃を受け、 「やはりビジネスの世界にもGoogleのような、もっと誰もが簡単に使える情報インフラがあれば、劇的に働き方が変わるはず」 という思いが強くなる。海外オフィスの同僚にヒアリングしても、同じような問題意識を持っていた事から「ならば自分たちで作ろう」と決意し会社を辞めてユーザベースを創業。
SPEEDA R&D事業について(概要・特徴・強み・世界観など)
SPEEDA R&D事業は2021年10月に祖業ビジネスであるSPEEDA事業からスピンアウトし、新たなサービス開発・提供を開始した新規事業です。既に国内超大手企業を中心に280社以上の導入が実現できており、事業化前の時期も含めた直近3年間は売上ベースで毎年150%以上の成長を遂げ、早期に黒字収益も実現し、今後は成長率と収益性をコントロールしながら、バランスよく持続成長していく、社内トップクラスの期待事業です。
SPEEDA R&D/技術者に事業創出の力を
?SPEEDA R&Dの特徴・強み
SPEEDA R&Dの最大の特徴は、「技術者への情報提供に特化したサービス」である事です。このサービスを一言で例えると、「①技術者の視点でもマーケティングがし易いサービス、②技術を起点にしたビジネス分析ができるサービス」であり、SPEEDA R&Dの活用を通じて技術者が輝き、技術自体が大きな経済価値に繋がる社会の創造を目指しています。
またR&D市場は裾が非常に広く、予算規模も大きい事が特徴です。その市場の中で、技術を深く掘るITツールは幾つか競合製品がございますが、「経済情報を核にして、社会トレンド・技術起点にビジネス探索・分析ができ、意思決定に資するツール」は存在せず、私達の最大の特徴・強みとなります。
?SPEEDA R&Dで実現したい世界観
研究開発や知財戦略などを生業とする技術者が、SPEEDA R&Dを通じてビジネス感覚やマーケティング感覚が養われることで、企業の成長ドライバーとして、または強力なエンジンとして活躍される世界観の実現を目指します。これが実現できれば、日本の技術・知財立国としての製造業の復興に大きく寄与できると確信しており、人からのインパクトで実現させることが狙いです。日本のみならず、世界の技術者に価値を届ける為に、近い将来SPEEDA R&Dの海外展開(特に欧州)も視野に入れております。
?SPEEDA R&D(概要の補足)
「経営」と「知財」「研究開発」。まだまだ日本企業では経営と技術が分離している中で、企業の優位性を高めていくためには、両者を一体化する必要があります。企業がもつ知的財産や技術を分析し、経営戦略に生かすことをSPEEDA R&Dは可能にし、企業の進化を加速させます。
近年急増しているのは、各社の知財・研究開発部門における技術戦略立案・IPランドスケープ推進・新研究テーマ探索・パートナー探しなどのシーンで、市場・競合の視点も繋げて分析したいというニーズです。そこで、経営層には知財が、そして知財部門には経済情報が身近な情報となるように、2019年11月に「特許動向検索」機能をリリースし、翌2020年12月にはそのデータのグローバル化を実装しました。
2021年10月、SPEEDA R&Dという別サービスラインとしてプロダクトリリースを迎え、特許動向検索機能の次なる機能として、新たに『学術論文動向検索機能』も開発・新規実装しております。
▼技術力とビジネスの両輪で勝てる日本企業をつくる??SPEEDA R&D事業の軌跡とこれから
ミッション
日本を支える大手企業の技術戦略・研究開発・知財戦略部門に対し、SPEEDA R&D(SPEEDA技術領域事業)を通じて技術経営や技術マーケティングのノウハウを提供するカスタマーサクセス担当を募集しています。
主に製造メーカーの技術企画・研究開発・知財部門や、無形資産を武器に技術・知財戦略を担うIT企業の技術領域のお客様群と向き合っていただきます。
このポジションに期待する役割は、より市場情報や技術情報をベースに意思決定をしていきたい顧客の情報活用が浸透するように、SPEEDA R&Dの活用支援を通して顧客と協働しながら情報活用の形を作っていく、一歩踏み込んだカスタマーサクセスです。
具体的な業務内容
●活用サポート
SPEEDA R&Dを導入いただいた顧客に対し、顧客ニーズと、用意しているカテゴライズされたユースケース活用術の組合せおよび一部カスタマイズによるオンボーディング(ご活用シーンの整理および活用研修の提供)を実施します。
●お客様での利用拡大・継続
SPEEDA R&Dの利用ログや問合せ状況などをモニタリングしながら、メールや電話で継続的に顧客との関係構築を実施します。より活用ポテンシャルが見込める場合にはアップセルの提案を行い、活用が芳しくない場合は、活用フォローアップを実施します。
また、他部署への導入提案・商談化を積極的に行い、SPEEDA R&Dの導入・活用の部署を増やしていくことで部署間の共創機会を作り、技術経営・IPランドスケープの推進を担います。
●顧客体験の向上
既存顧客や見込み顧客からの要望・ヒアリングに基づき、集合研修やセミナー、ワークショップといった活用レベルをより高める取り組みをご案内します。また、マーケティングやセールスチームと連携し、顧客の業務に資するセミナーやワークショップ、コミュニティ形成を企画設計します。
●プロダクトの改善提案
既存顧客からのSPEEDA R&Dへの要望やフィードバックを整理し、プロダクトの機能改善についてプロダクトチームと連携します。また、活用価値向上とプロダクトフィードバックのサイクルを顧客起点で高速に回すため、「公開開発会議」などの企画・運営も実施します。
<業務で使用する主なツール>
●SPEEDA R&D:顧客の環境調査
●Salesforce:顧客管理、セールスファネル等のデータ分析
●slack:社内のコミュニケーションツール
●Notion:万能メモツール
●Zoom:顧客商談ツール
<SPEEDA R&D事業の組織構成>
●Market Development Team(役割:インサイドセールス)
●Business Development Team(役割:フィールドセールス)
●Customer Development Team(役割:カスタマーサクセス)※今回の採用チーム
●Product Development Team(役割:事業開発)
SPEEDA R&Dカスタマーサクセスならではのやり甲斐
●SPEEDA R&Dを通じて「ビジネス×技術」を実現させることで、顧客の事業成長・変革の一翼を担える。
●「知財経営」という新たな領域の確立・拡大に貢献できる。
●モノづくり・メーカー・技術に興味関心があると、最先端の技術動向を知ることができ、日本の製造業が再び世界で勝てる起爆剤の一翼を担える。
●大企業を中心とした多種多様な技術領域の責任者(部長クラス)と交渉し、データ分析・課題解決に対峙することで、自身の仮説提案スキルを伸ばすことができる。またプロダクトの活用促進を行う中で顧客との信頼関係を構築するコミュニケーションスキルも伸ばすことができる。
●著名な企業の技術戦略部隊や知財アナリストチームでハイレベルな分析調査をされている顧客に対してサポートや活用提案ができ、生きた分析手法を学べる。
●顧客価値に向き合いながら、SaaSビジネスの醍醐味である、プロダクトの開発や進化、シェアの拡大といった領域にもチーム間連携しながら携わることができる。
●組織立ち上げフェーズであるため、業務の仕組み化や組織作りに携わっていくことができる。また、チームが高い信頼関係かつフラット・フェアな立場で戦略連携ができる組織風土がある。
応募要件
【必須条件】
以下ご一読いただき、興味関心・Will(やりたい事)とマッチする方は是非ご応募ください
我々SPEEDA R&D カスタマーサクセスでは、知的財産部門や研究企画、研究開発、製品開発といった、技術を起点に中長期視点での企業価値向上、事業戦略構築を担うお客様に対し、「①SPEEDA R&Dを活用した調査・分析に関わるコンテンツやユースケースのご提案、②技術とビジネスを横断的に分析するフレームワークの構築支援、③お客様同士が共に学び、共創的に新しい価値を生み出せるコミュニティの提供、④お客様の声に基づいたプロダクトやサービスの多角的進化による提供価値の向上(社内プロダクト開発部門と連携)」を推進しています。
【歓迎条件】
●技術営業のご経験者
●B2Bセールス or カスタマーサクセス or コンサルのご経験者
●経営企画、事業企画、事業開発、などでのご経験者
●技術経営・研究開発DX・知財経営/IPランドスケープなど、製造業やモノづくりに強い関心をお持ち頂ける方
【活かせるご経験】
以下のようなご経験を発揮していただけるポジションです!
●アカウントセールスのご経験があり、個社深耕が得意
●経営・財務・ファイナンスの観点を持ち、セールス活動等の経験がある
●製造メーカーや素材メーカーに従事し、複合商材取り扱いもしくは多業種の川中・川下メーカー向けのセールス経験、もしくは無形商材を多業種の製造メーカーや素材メーカーにソリューションするセールス経験
●企業の研究開発部門やR&D部門に対するアプローチ経験
【求める人物像】
●ユーザベースのパーパスや7つのバリューに共感できる方
●オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
※↑補足説明:ユーザベースはどの事業においても、slackを活用したテキストコミュニケーションの割合が非常に多く、業務を行う上でこの部分の対話能力が非常に重要となります。対面式ですと、相手の表情や仕草などを読み取りつつ、ジェスチャーを交えながらその場で言葉を発して相手と意思の疎通を図る事ができますが、リモート環境下では文字のみで相手に業務上必要な情報や依頼事項を伝える場面が多く、文章や表現に工夫を施し、相手が理解しやすい配慮が行えるかがとても重要となります(主語・述語をつけ、文章量にも注意を払い、過去のやり取りも引用しつつ、曖昧な文章構成にならないよう作成)。対面式の対話方法と違い、テキスト式の対話はエビデンスが必ず残る為、互いに「言った・言わない」のトラブル防止や、指示内容の不透明さによる認識の不一致を防止するなど、メリットが複数あります。
●チームワークを重視して、フットワーク軽くチーム間連携ができる方
●素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
●責任感・高い倫理観・自律性が強く、やりきる力をお持ちの方
●失敗を恐れず、30-40点の戦略・戦術でも果敢にチャレンジしながら、自立的にPDCAを回し、とにかく考えて止まらず、アクションし続けられる方
●接点の多さと丁寧さのバランスを持ち、各顧客と信頼関係を築ける方
●顧客の中に入り込み、課題に対して最適なソリューションを提案できる方
記事コンテンツ
▼知財×経営がビジネスを進化させる。「特許動向検索」機能の共創ストーリー
▼財務指標・業界動向 × 特許動向のデータ簡易分析/グラフ描画機能において特許を取得
導入事例
▼旭化成様/IPランドスケープにおいて、知財と事業との橋渡し役としてSPEEDAを活用
▼パナソニック様/ビジネス視点を持った技術開発におけるSPEEDA活用
▼日東電工様/「ベンチャー集合体」のイノベーションDNA、形式知化にSPEEDAが貢献
▼ソニー様/多様な事業を展開するグローバル企業の技術戦略部門における活用
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインがある程度可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
ユーザベースの7つのバリュー
? 異能は才能(D&Iの取り組み)
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくることをパーパスに掲げ、世界中のビジネスパーソンへ価値を届けるため、多様なユーザーへ必要とされるプラットフォームを目指しています。私たち自身が多種多様なバックグラウンドをもつメンバーが集まった組織であることも重要である為、目指すべき理想的な未来への推進が実現できる環境づくりに取り組んでいます
ユーザベースのD&Iについて
? 情報の透明性
情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
お時間があれば是非お目通しください!
?? HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です
??産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています
?? 統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください
?? 紹介動画(フェアネスを重要視しているユーザベースの人事制度)
?? 紹介動画(丸の内本社)

その他 NEW
株式会社ユーザベース
営業

SPEEDA CS-Ops/価値提供の提案機会とスピードを最大化し、顧客のLTV向上に寄与

この求人案件の募集は終了いたしました

ユーザベースについて
ユーザベースは2008年に創業した経済情報に特化したプラットフォームをサービス提供しているSaaS企業です。創業プロダクトである「SPEEDA」は企業・業界分析に必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームであり、ビジネスパーソンが日常的に行っているデータ収集・分析・資料作成までをワンストップで実現できる価値を提供しています(現在時価総額TOP100社中7割がSPEEDAを導入/プロダクトイメージ:B2B版Googleのようなサービス)。
7日間かかる市場分析をたった1時間に
その他ニュースサイト「News Picks」の運営など、日本・米国・シンガポール・中国を拠点に複数の事業を展開しているグローバル企業でございます。
※創業の背景(創業者メンバーの新卒時代の原体験がきっかけ)※
戦略系コンサルティングファームに新卒入社、アソシエイトとして毎日大量の情報収集をし、それをエクセルで分析した後にパワーポイントで提案書を作るという極めて非効率な業務に疑問・課題を感じる。その後、グローバルファームに転職しても全く同じような働き方だった事に衝撃を受け、「やはりビジネスの世界にもGoogleのような、もっと誰もが簡単に使える情報インフラがあれば、劇的に働き方が変わるはず」という思いが強くなる。海外オフィスの同僚にヒアリングしても、同じような問題意識を持っていた事から「ならば自分たちで作ろう」と決意し会社を辞めてユーザベースを創業。
本ポジション(CS-Ops)が属するSPEEDAカスタマーサクセスチームについて
まずはCS-Opsユニットが所属するSPEEDAカスタマーサクセスチームについてご紹介いたします。SPEEDAカスタマーサクセスチームは2018年に創設され、SPEEDAを契約するユーザーが向き合う業界潮流や経営課題に寄り添い、情報収集の側面から、より良い意思決定や経営判断の実現を支援しております。またユーザベースの基幹事業であるSPEEDAにおいて、事業のハブとなり、顧客に向き合いながらプロダクトマネージャーやアナリストなど様々なステークホルダーを巻き込みながら事業づくりを行う役割を担っております。以下、カスタマーサクセスチームの組織構成です。
<SPEEDAカスタマーサクセスチームの組織構成>
?Customer Sales Unit
役割:大手企業やコンサルティングファーム・金融機関を担当
・具体案件の調査設計支援や経営テーマに関する最新情報(中計、新規事業、ESG等)を提供し、個社深耕を担う
?Renewal Unit
役割:中堅企業や地方・スタートアップ等を幅広く担当
・SPEEDAの新プランへの切り替え提案や個社ごとのSPEEDAの活用支援による解約低減を担う
?Onboarding Unit
役割:初年度契約の顧客を担当
・導入後のヒアリングや初期研修を行い、顧客がSPEEDAを自走して活用できるよう伴走をする
?CS-Ops Unit ※今回の採用チーム※
役割:上記3ユニットと連携しながら全顧客をカバー
・顧客データを活用したタイムリーな状態把握、電話・メールによるロータッチで顧客と適切なタイミングでの活用提案機会創出、テックタッチのよる顧客の自立自走を支援する
◆顧客属性:金融、コンサル等
◆事業会社:経営企画、事業開発、営業企画、マーケティング等
互いのナレッジを共有し、プロダクトの価値向上と顧客の成功を加速する──SPEEDA×MIMIR 組織融合の現在地
関連記事:解約率は、仕組みで下げる。カスタマーサクセス起点の組織変革
CS-Ops Unitについて
CS-Opsユニットは、幅広い顧客データを活用し、司令塔として顧客状態に合わせた接点の創出を図り、Customer Sales Unitなど各カスタマーサクセスを担うユニットが「今」サポートすべき顧客に向き合える状態を作る組織です。
元々CS-Opsユニットは昨年までCS-ISという名称で、チーム内のインサイドセールスの役割を担うユニットでした(設立の背景:SPEEDAの導入社数は既に1,900社を超え、導入いただいている企業様の業界や職種が非常に幅広いことが一つの特徴。従って、ハイタッチなサポートを中心とするカスタマーサクセス担当だけでは、十分な顧客のサポートが難しく、全体を俯瞰し、面で顧客支援を行う組織が必要となったため、CS-ISのポジションが2021年1月に立ち上がった)。
限られたリソースで顧客に最適かつ十分なサポートを提供するには、顧客接点のタイミングの設計とカスタマーサクセス担当が顧客との伴走に集中できる状態を作ることが重要となります。この為、現在は契約期間の中間地点で顧客へコンタクトを取り、カスタマーサクセス担当との打ち合わせ調整や状況のヒアリングをCS-Ops Unitにて対応しております。これにより、契約更新の直前ではなく、早めに顧客状況を的確に把握することで、顧客にとっても違和感がない状態でSPEEDAの活用支援ができ、解約リスクを最小限に抑えることが可能となります。また、本ユニットでは上記活動を通じて、SaaS事業の最重要指標の一つである「解約の先行指標」を追っており、事業成長の観点においても大きな役割を担っています。
<CS-Ops Unitの課題とこれからの取り組み>
これまでの顧客接点から新たな課題も出てきています(主に以下4点)。
●契約窓口の方がユーザーではなく状況を把握されていないこともあれば、そもそも連絡がつかない顧客もいるため、顧客の状態が把握しにくい。
●直接顧客からの状況把握が難しい場合に、参考にできる顧客データが限られている。
●カスタマーサクセス側からの顧客接点は大半がまだ当社都合の連絡になってしまっている。
●上記により、想定外の解約が生じたり、顧客体験を損ねるケースも出てきている。
今後は、まだ拾い切れていない顧客の解約懸念要素を的確に捉えるため、顧客データを多角的に収集し、分析を重ねながら、都度顧客の状態に合わせたサポートを提案できるチーム体制を目指しています。また、カスタマーサクセス担当とのハイタッチな接点のみに頼らず、電話・メール接点の改善や、セミナー・オンライン研修のさらなる有効活用に注力しながら、顧客に合った提案手法や距離感でSPEEDAの活用支援に貢献すべく、カスタマーサクセスチームが一丸となって最速で顧客の成功を後押しできる土台を作っていくフェーズです。新たな仲間を迎え、個々の強みやWillを活かすことでユニットの進化を加速させていきたいです。
業務内容
●電話やメールによる以下の顧客とのコミュニケーション ・契約更新のご連絡
・解約懸念のある顧客への利用促進のアポイント獲得
・顧客へのSPEEDAのご利用状況のヒアリング
・顧客とのやり取りにおける解約リスク検知と適切な活用サポート提案
・その他顧客からのお問い合わせ対応(主に契約内容やアカウント管理関連)
●顧客状態をタイムリーに把握するためのツール活用 ・CS向け顧客管理ツールを活用したスコアカード設計
・顧客への定期的な満足度アンケートの実施
●解約懸念顧客の早期発見と適切な支援のための解約分析 ・過去解約先の原因の蓄積と分析活動
・分析結果による解約懸念の高い顧客属性の解像度向上とスコアカードへの反映
●社内データの整備や顧客状態や属性に合わせたアクションの標準化 ・チームが顧客に対して同じ品質でばらつきのない対応ができるような社内データの整備
・顧客の状態変化があった際のアクション決めと完遂までの進捗管理
●顧客が不自由なく、感覚的にSPEEDAのを活用できるための土台整備 ・カスタマーサクセス担当の個別提案やレクチャーでのサポートだけでなく、顧客の不明点を最小限に抑えるための動画やメール配信でのご支援
・不明点があった際に顧客がご自身で負荷なく解決策にたどり着ける導線の設置
情報提供①(面接準備に活用ください)
CSOps Unitの面接では、①顧客への価値提供における再現性、②業務内容とwillのマッチ度の2点を重視しております。以下、上記2点に基づく面接の質問例です。
● これまでのご経験で、再現性のある顧客への価値提供ができたと思えるエピソードがあれば具体的なエピソードを踏まえ教えてください。
※特定顧客だけではなく、汎用的に価値提供ができる手法が確立・再現できる方がBESTである為
● どのような工夫をしながら価値提供を実現したのですか?
● これまでやりがいを感じたエピソードは何ですか?それは本ポジションの業務でどのように再現しそうですか?
● (本ポジションに限らず)中長期的にどのような経験を積んでいきたいですか?その理由はなぜですか?
質問に答える際には、聞かれている内容に合致した回答をすること、論理立てて話をすること、差し支えない範囲で指標やデータを用いた例を出していただくこと、できるだけ直近の事例を具体的にお話いただくことをお勧めします。また、弊社に対する熱意やご興味なども面接を通じて確認させていただきます。
情報提供②(よくあるQ&A)
Q1:Opsメンバーのバックグラウンドを教えてください
回答:SPEEDAやMIMIRのIS出身者やSPEEDAのFS/CS出身者が多いです。前職の経験は幅広く、銀行、システム会社、イベント会社で主に営業や顧客折衝経験のある方が在籍しています。年齢層としては30~40歳のメンバーで、4名中3名はワーキングペアレントです。
Q2:活躍している人の共通項は何ですか?
回答:マルチタスクでやることも多いので、やりきることにコミットできる方、また、ただ業務をこなすのではなく、顧客体験や社内フローを考慮しながら課題を見つけ、解決に向けて自ら動ける方は、強いWillを持っているため活躍しやすいです。
Q3:1日の過ごし方(業務の流れ)を教えてください。
回答:曜日や人によっても異なりますが、朝はまず顧客からのメール対応やSlackでの社内やり取りから始まり、その後1日に数回MTGがある中で、合間で2時間前後顧客対応をし、他にツール活用や資料作成、施策の進捗管理など作業を行います。
Q4:Opsの評価体系(重要視している評価ポイント)について教えてください。
回答:簡単に言うと、(直接的にも間接的にも)どのくらい顧客に貢献できているか、になるかと思います。幅広く顧客対応する中でスピード感と正確性を持ち合わせたホスピタリティある対応ができる、工数をかけすぎずにより多くの顧客に寄り添える仕組みを作る、など方法は問わないが顧客体験を重視した働き方ができているかがポイントです。また、CSとしては数字(解約低減、アップセル)への貢献度も重要なので、多くの提案機会の創出や創出のための工夫も評価ポイントになります。
Q5:働き方について教えてください(出社とリモートの比率など)
回答:出社やリモート勤務のルールはなく、好きな頻度で好きなときに出社できますが、基本的に週4~5日はリモートワークです。四半期に一度チームで合宿があり出社していますが、それ以外は自由です。ただ、今後は東京近郊在住メンバーだけ定期的に出社してオフラインで会話する場を設けたいと思っています。
Q6:1人あたりの定量目標を教えて欲しいです(可能であれば月ベースで)。また目標から逆算した時のデイリーのKPIを教えていただきたいです。
回答:業務範囲が幅広いので、定量目標も定性目標も設けていますが、定量に関しては1人あたりの顧客対応件数の目安が月30~40件になります(1顧客あたり平均3~4回フォロー)。自身の担当顧客に対して、どのくらい追いきれているか(タッチ率)、CS担当とのアポイントをどのくらい設定できたか(アポ設定率)を追っています。デイリーKPIに落とし込むと、1日10件前後の対応件数があります。また、定性目標については四半期ごとに掲げている施策の目標に対してマイルストーンを設定し、ステップで進捗管理していますので、定量目標の顧客対応と同時並行で進めるイメージです。
Q7:一見するとロータッチ的な側面(広く浅く更新フォローの数をこなす等)も垣間見えますが、
同ポジションでは何が一番評価されるのでしょうか?(圧倒的な事務的タスク処理能力にも見えてしまう為)
回答:対応件数が多いため、もちろん事務タスク管理能力(スピード案、正確性)も求められますが、ロータッチだからこそ、以下の点も評価として大事です。
①顧客にとって直接顔を合わせて提案する役割ではないため、電話やメールの中でいかに人間性を感じる丁寧な顧客接点が作れるか(正しい情報を伝えるだけでなく、過去の接点ややり取りを踏まえ、点と点を線で繋ぎ合わせ一貫性のあるコミュニケーションが取れるか)
※既存顧客は長い付き合いとなり、コミュニケーションも定期的に取るため、1回ごとの接点でリレーションを少しずつ積み上げていく感覚は持っていてほしいです。
②いかに「顧客起点」で接点が作れるか(タイミング)
※現在まだ基本的な活動は自社都合での接点になっていますが、顧客が求めているタイミングでいかに手を差し伸べられるかが今後大事になっていきます。そのためには顧客の環境変化や動きにアンテナを張り、どういう状態をどう検知し、どういうアクションを取るか、の設計が必要になります。
③ハイタッチ?ロータッチ?テックタッチの使い分けと拡充
※現在はハイタッチ中心の接点を顧客と設けていますが、中にはハイタッチを求めない顧客や、よりライトでクイックに支援できるテックタッチの方が有効な場合もあります。それぞれの使い分けを明確にし、特にロータッチ?テックタッチにおいてはアップデートとメンテ含め、拡充していく必要があります。
→①は意識や性格的な要素が強く最低限求める点になり、②③はより想像力、巻き込み力、仮設構築力と実行力などスキルが求められる点かと思います。
Q8:他カスタマーサクセス3ユニット(Customer Sales Unit/Renewal Unit/Onboarding Unit)とは、具体的にどのような形で連携しているのかを教えて欲しいです
回答:リモートワーク環境でもあり、CS担当も各々で顧客対応もあるため、日々のコミュニケーションはSlackで取っています。顧客対応において確認事項があれば都度CS担当に連携しますし、顧客の状況変化や解約懸念・アップセル可能性が発生した際も連携しています。同じ顧客に対して二人三脚で対応しているため、景色に相違がないよう意識しながら連携しており、状況によっては対応の巻取りをお願いする/されるケースもあり、連絡が重複したり逆に対応漏れが発生しないよう丁寧に対応を進めています。
Q9:Opsからお客様にご連絡した時の反応は、どのようなパターンが多いのでしょうか?(業務をよりイメージする為の質問)
回答:こちらから顧客へ連絡する内容も様々ですが、例えば一番多いCS担当とのアポイントを打診した際の反応としては、以下になります。
・アポにそのまま応じていただく、または別の時期でのアポのご希望をいただく
・先方ご多忙、または提案不要のため、アポをお断りいただく
・担当変更があり、後任を紹介いただく(その後後任へ連絡する)
・SPEEDAや契約内容について質問をいただく
・反応自体がない
Q10:Opsにおける最も重要なミッションを教えてください。また沢山のクライアントをチーム全体で抱えておられますが、現在どのように優先順位付けやスケジュール調整をしているのでしょうか?
回答:他3Unitのカスタマーサクセスチームが最速でNetMRRを達成できるためのインフラ構築がミッションになります。1400強の顧客を15名前後で対応している為(こちらも増員予定)、OpsではCS担当の生産性を上げ、顧客へ向き合える状況を作ることが重要です。顧客の経営課題に向き合い、SPEEDAを通して伴走することで、顧客の満足度は上がり、サービスをより長く使っていただけます。全顧客に一斉にハイタッチで入る込むことが難しいため、顧客の契約更新時期や利用状況を考慮した優先順位付けをしています。毎月決まった契約更新月の顧客に個別でコンタクトを取っており、+α都度状況の変化があった顧客にも対応しています。アプローチ対象顧客を月次で明確にし、次月分については月末に担当アサインとスケジューリングをします。
必須条件
下記いずれかのご経験をお持ちの方
①電話やメールでの法人向け顧客対応経験をお持ちの方
②法人営業経験や案件のクロージング経験をお持ちの方
③マーケティングツールや顧客分析ツールを活用しオペレーションの改善をされた方
④データ分析経験のある方
歓迎条件
●新たなチームや組織の立ち上げ経験をお持ちの方
●日々の業務遂行に留まらず、ご自身やチームの業務に関して、課題設定、仮説立案課題解決などを主体的に行ってきた方
●新たなオペレーション構築や既存顧客へのナーチャリング活動などの企画・実行をされた方
求める人物像
●自身の価値観を強く認識し、弊社ミッションや7つのバリュー・31の約束に共感できる方
●オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
●顧客起点での判断を重視される方
●細かい作業や確認を怠らずスピード感と正確性を両立できる方
●高い倫理観と責任感を持ち、自由な環境で自立自走できる方
●データや事象に基づき仮説を持ち、企画立案推進・周囲との協働を行える方
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインがある程度可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
ユーザベースの7つのバリュー
? 異能は才能(D&Iの取り組み)
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくることをパーパスに掲げ、世界中のビジネスパーソンへ価値を届けるため、多様なユーザーへ必要とされるプラットフォームを目指しています。私たち自身が多種多様なバックグラウンドをもつメンバーが集まった組織であることも重要である為、目指すべき理想的な未来への推進が実現できる環境づくりに取り組んでいます
ユーザベースのD&Iについて
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
時間があれば、是非お目通しください
?? HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です
??産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています
?? 統合報告書2022
ユーザベースの「今」と少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください。
?? 紹介動画①(フェアネスを重要視しているユーザベースの人事制度)
?? 紹介動画②(丸の内本社)

その他 NEW
株式会社ユーザベース
その他

Business Development Manager (SPEEDA Southeast Asia)

この求人案件の募集は終了いたしました

SPEEDA South East Asia Divisionとは
SPEEDAは2013年にアジアに進出しました。今回の採用組織であるSPEEDA South East Asia Divisionは、東南アジアを中心とした各国でのSPEEDA事業を担っています。現在も現地での独自サービスも展開していますが、これをさらに進化させることを通じて、現地の顧客にとって圧倒的な”Must Have”なサービスとなることを目指しています。また、拠点はシンガポールとスリランカに構えており、メンバーの国籍も、シンガポール、マレーシア、スリランカなど、非常に多様です。メンバーがチームを超えて一体となり、様々な顧客(現地企業、日系企業、多国籍企業)の東南アジアにおける事業成長を支援しています。
東南アジア版SPEEDAのご紹介
組織構成
■Japan Desk Team(本ポジションの配属先)
東南アジアにおける日系企業向けSPEEDA事業を拡大することがミッションです。
①新規開拓:マーケット認知を上げるためのマーケティング活動やコミュニティ運営を通じ、顧客接点を創造し、新規契約を増加させる。
②既存顧客深耕:トップマネジメントとの関係構築から、SPEEDAユーザーのより良いご活用支援まで、SPEEDAをご導入頂いた意図通りの成功を得られるよう、伴走型で支援。③事業開発:徹底した顧客理解を元に、さらなる顧客価値提供に向けた超具体的な開発テーマを定め、他チームと連携し、サービスとして実装。
これらのミッションを、メンバーお互いの持ち味や意思を共有しながら、Q毎に最適なテーマ、フォーメーションを組みながら推進しています
■Local Markets Team
日系企業以外の顧客に対する事業拡大を担当。
■Customer Success Team
東南アジア全顧客に対するSPEEDAへの問い合わせ窓口、および、カスタマイズリサーチを担当。
本ポジションについて
入社後はSPEEDAの在東南アジア日系顧客向け営業として、主にタイとベトナムを中心に新規顧客の獲得に貢献いただきます。将来的には他の東南アジア諸国やインド市場も担当いただき、Japan Deskチームリーダーと共に新規顧客開拓の牽引いただきます。
業務内容
●SPEEDAの付加価値を一早く把握し、機械、化学、自動車、半導体など東南アジアの幅広い産業における見込み顧客を見極めることができる
●現地の経営層および事業戦略立案、営業企画、新規事業開発に従事する方々が描く事業成長の道筋を聞き出し、理解できる
●見込み客の描く事業成長の道筋をリサーチ要件に転換し、SPEEDAを提案することができる
見込み顧客に対し積極的にアプローチし(アウトバウンド)、デモセッション(オンラインまたは対面)を企画・主導し、顧客中心のアプローチで効果的にセールスをクロージングすることができる
●自身の月次および四半期目標の達成に向けて、パイプライン数の管理や見込み客とのクロージングタイミングの調整をすることができる
●四半期に一度の頻度で2週間ほどバンコク、ハノイ、ホーチミンに出張できる
参考記事
【参考記事】
▼本ポジション応募する際の「志望動機」において、大切にしていただきたい観点
「情熱を高め、幸せに仕事をするには」
OKRは最高の経営システムだ
SaaSは人生のウソをなくす。私がSaaSを好きな4つの理由
応募要件(必須)
●5年以上のB2B営業経験
※仮に営業経験が短くても、コンサルティング、銀行、リサーチなど他のセクターでの経験を有するセールスプロフェッショナルも歓迎。
●ビジネスレベルの英語力
※業務上、メールのやりとり、ミーティングにて英語を主体的に利用している
※TOEIC目安:860以上
応募要件(歓迎)
●タイ・ベトナムでの勤務経験または留学経験
●会計またはファイナンスの基本的な知識
求める人物像
●起業家精神とスタートアップ文化への情熱
●曖昧な状況でも柔軟に対応でき、かつ学習意欲が高い方
●高い問題解決能力(顧客のリサーチ要件の整理、契約ターム・価格交渉に活用)
●最小限の監督下で独立して業務を進めることができる
●自発的に行動し結果に対して責任を負うことができる
●顧客ニーズを製品改善に展開できる
●他のチームメンバーと円滑なコミュニケーションを図り、協力できる
※参考リンク※
・7つのバリュー/Uzabase
・31の約束/Uzabase

コーポレート系 NEW
株式会社ユーザベース
採用

Corporate - リクルーター&HRBP (AlphaDrive事業担当)

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
本ポジションは株式会社ユーザベースが雇用元となります
※なお、本ポジションについては業務の特性上、出社の必要性が一定程度(月2?3回程度)生じる可能性があります
募集ポジションについて
ユーザベースグループでは、各事業ごとに担当HRを置いています
このポジションは「AlphaDriveを担当するチームへ配属となり、AlphaDrive/NewsPicks事業のHR組織の立ち上げメンバーとしてご一緒いただくことを想定しています
??AlphaDriveコーポレートサイト
今後の事業拡大を見据え、やれることもまだまだ余白がたくさんある状況ですので、事業メンバーに寄り添い、事業推進のドライバーとなりえるHRチームを立ち上げていきましょう!
自由な発想で一緒に楽しく「今後の事業をリードしてくれる仲間を集め、活躍してもらうにはどうすれば良いか?」を考え、推進していただける方からのご応募をお待ちしております!
業務内容
※これまでのご経験を踏まえ、お強みのある領域から関わり始めていただくイメージです
AlphaDrive事業におけるリクルーティング業務(新卒・中途)
AlphaDrive事業の組織活性、組織開発施策の企画立案?実行
AlphaDrive事業の研修企画立案?実行
AlphaDrive事業における組織課題の特定と解決施策立案?実行
このポジションの醍醐味
企業内で働く「人」へ直接アプローチし、日本経済を元気にすることを目指している当社において、自社の活性を採用から組織開発まで一気通貫で関わっていただくことができます
一気通貫で関わることができるため、事業HRとして必要な経験を全方位的に得ていただくことも可能です
もちろん、何かしらの領域のスペシャリストとして極めて行っていただくことも可能です
企業特性上、社内には人と組織にスペシャリティを持ったメンバーが数多く在籍しているため、彼らの協力を得ながら、ゆくゆくはクライアントにも提供できるようなHR施策を試し、実装していくことができます
人と組織へのアテンションが高いため、HRとしてはプレッシャーがありつつもやりがいも強く感じられる環境です
一緒に働くチームの特徴
NewsPicksの事業HRメンバーとともに動くことも多く、お互いに知見を交換するなど協力しあえるチームです
人事コンサル出身者、エージェント出身者、事業会社人事出身者などさまざまなバックグラウンドを持つメンバーがおり、それぞれ切磋琢磨しあっています
事業に寄り添い、そこで働くメンバーにイキイキと活躍してもらうにはどうすれば良いか?に常に向き合っています
??Uzabase Career note
変幻自在なHRとして、事業を一緒につくっていきたい
── NewsPicks/AlphaDrive Recruiting Unit
※ 現在は「NP/AD HRチームと名称変更しています」
応募要件
<必須条件>
中途採用領域における実務経験を3年以上お持ちの方
例)事業会社での採用経験
人材会社での人材斡旋/メディアのご経験
RPO企業におけるクライアント企業の採用支援実務のご経験
ミドル?メガベンチャーにおいて組織開発や組織活性施策、研修の企画立案や実行を行なっていた方
もしくは、組織コンサルなどでの組織開発などをテーマとしたコンサルティングを行っていた方
一定水準以上のITリテラシーをお持ちの方(新しいシステムやツールでも問題なく扱える方)
<歓迎条件>
事業会社(特にベンチャー企業)での中途採用のご経験をお持ちの方
エンジニア/クリエイティブ採用のご経験をお持ちの方
中途採用に加えて、新卒採用のご経験もお持ちの方
コンサルティングファームでの中途採用や組織開発などのHR実務経験をお持ちの方
<求める人物イメージ>
UzabaseのThe 7 Valuesに共感し、体現してくださる方
AlphaDrive/NewsPicksのミッション、事業内容に深く関心をお持ちいただける方
オープンで前向きなコミュニケーションがとれる方
既成概念にとらわれず、柔軟に考えられる方
常識に囚われず、クリエイティビティを発揮した採用を進められる方
自己認識力の高い方
論理的に物事を考えられる方
自律心を持ち、目的達成のために自ら考え行動し、結果を出すことができる方
領域を閉じることなく、事業にとって必要なことを自ら考え、実行できる方
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
その他、お時間あればお目通しください
??HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です
??産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています
??統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください

コーポレート系 NEW
株式会社ユーザベース
人事

Corporate - リクルーター&HRBP (NewsPicks事業担当)

この求人案件の募集は終了いたしました

本ポジションの雇用元
ユーザベースグループでは、各事業ごとに担当HRを置いています
本ポジションは株式会社ユーザベースが雇用元となり、NewsPicks事業のRecruiting&HRBP業務に関わっていただくことを想定しています。
募集ポジションについて
Uzabaseグループでは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げ、経済情報プラットフォーム「SPEEDA(スピーダ)」、ソーシャル経済メディア「NewsPicks(ニューズピックス)」、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS(フォーカス)」、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL(イニシャル)」、人と企業の変革ドライブカンパニー「AlphaDrive」など幅広い事業を展開しています。
ここまでユーザベースグループが成長できているのは、優秀かつ多彩な才能を持った「人」のおかげであり、この先の事業を支え、新しい挑戦を生み出すのも「人」だと考えています。「経済情報で世界を変える」というミッションを実現するためには、もっともっと多様な才能を持った仲間が必要であり、その才能をいかんなく発揮いただけるような場をつくることが大切だと考えています。
そこで、そのような優秀かつ多様な才能を持った仲間を一人でも多く1日でも早くお迎えし、最高のパフォーマンスを上げていただけるよう、ともに考え、推進していただける方からのご応募をお待ちしております。
担当事業のNewsPicksにはさまざまな部門があり、多様な職種(セールス、記者/編集者、動画制作ディレクター、エンジニア、デザイナー、マーケター、コーポレートなど)のメンバーが存在しているため、それぞれの得意領域やご志向、事業ニーズに応じて、役割分担をしていくイメージです。
やれることもまだまだ余白がたくさんある状況ですので、事業メンバーに寄り添い、事業推進のドライバーとなりえるRecruiting&HRBPチームを立ち上げていきましょう!
NewsPicksのサービスミッションは、 「新しい視点を集めて、経済の未来をひらく」 。
誰かの視点は、他の誰かにとって常に新しい。
自分にはなかった視点に出会うことで、小さな興味が生まれ、好奇心が育ち、活力が湧く。
その活力はやがて経済の未来を形作っていきます。
私たちは、世界中から多様な視点が集まり、一人ひとりに未来のきっかけが生まれる場をつくります。
業務内容
NewsPicks事業におけるリクルーティング業務(中途)
NewsPicks事業における組織課題の特定と解決施策立案?実行
NewsPicks事業における人事制度の運用設計・進行管理など
※これまでのご経験を踏まえ、お強みのある領域から関わり始めていただくイメージです
※ご志向次第で、リクルーターとしてのスペシャリティを高めていただくことも、HRとしてジェネラルに幅を広げていただくことも可能です。
応募要件
【必須条件】
事業会社における中途採用実務経験をお持ちの方(目安3年以上)
※人材会社での人材斡旋のご経験やRPO企業におけるクライアント企業の採用支援実務のご経験でもエントリーいただくことは可能ですが、事業会社での中途採用経験をお持ちの方の方が望ましいと考えています
事業会社におけるHRBP業務経験をお持ちの方
もしくは、組織コンサルなどでの組織開発などをテーマとしたコンサルティングを行っていた方
【歓迎条件】
エンジニア/クリエイティブ採用のご経験をお持ちの方
コンサルティングファームでの中途採用や組織開発などのHR実務経験をお持ちの方
【求める人物像】
Uzabaseの「 The 7 Values 」に共感し、体現してくださる方
当社のミッション、事業内容に深く関心がある方
オープンなコミュニケーションがとれる方
あいまいな中でも仮説を持って物事の道筋を立て、臨機応変に自身を変えられる方
既成概念にとらわれず、柔軟に考えられる方
常識に囚われず、クリエイティビティを発揮できる方
自己認識力の高い方
論理的に物事を考えられる方
自律心を持ち、目的達成のために自ら考え行動し、結果を出すことができる方
一緒に働くチームの特徴
??人間の浮き沈みそのものを、丸ごと受け入れられる組織へ
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です。
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます。
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています。
その他、お時間あればお目通しください
?? HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
?? 産休育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
?? 統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。ぜひ一度ご一読ください。

コーポレート系 NEW
株式会社クリーチャーズ
経営企画

経営企画

この求人案件の募集は終了いたしました

【主な業務内容】
※タイミングや強みに応じ、実際にご対応頂く案件は決定していきます。
※下記は一例です。

1. 全社経営サポート
経営層と直接連携しながら、様々な全社経営サポートを行います
・経営会議の運営
・中期経営計画の策定サポート
・定性 / 定量情報を踏まえた、経営アジェンダの提起?解決実働 等

2. 人事企画
"つくるひとがいきる"という社是を体現する制度設計・運用、組織課題への着手を行います
・人事評価制度の設計・改訂
・福利厚生など、各種制度の設計?運用(総務との連携)
・各種サーベイの取得・分析・課題解決策の検討?実行
・マネジメント課題の解決サポート

3. 事業企画
各事業部リードと連携し、事業部ごとの成長支援を行います

4. 各種プロジェクトのマネジメント・サポート
全社横断のプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントやサポートを行います
・全社ブランディング
・CSR活動
・業務効率化

5. 経営管理(※今回の担当業務外を予定しています)
・予算計画の策定?予実管理

エンジニア系 NEW
株式会社クリーチャーズ
ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

この求人案件の募集は終了いたしました

ポケモン関連ゲームの仕様設計・プログラミング・デバッグなど一連の開発業務をお任せいたします。
【主な業務内容】
・ゲームプログラムの仕様設計
・コーディング
・デバッグ
クリーチャーズのゲーム開発部ではNintendo Switch向けのポケモン関連ゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。入社後は本人のスキルや経験を考慮しながら、最適な業務にてご活躍いただきます。

みんなにシェアしよう