【アニメ&IP事業本部】アニメ事業*海外番販担当・サイバーエージェントグループの求人情報

  1. トップページ
  2. その他系
  3. 営業

JOB DETAIL
求人案件

その他

求人ID: 37628

営業

【アニメ&IP事業本部】アニメ事業*海外番販担当


応相談

会社概要
当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。
直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。
業務内容
アニメ番組をアジアを中心とした海外の放送局や配信事業者へのセールスをお任せいたします。
※英語、中国語が必須のポジション( 中国圏のみではなくタイやインドネシア等もご担当頂く予定)でございます。
海外映像プラットフォームへのコンテンツ販売
海外アニメ市場の新規開拓
海外パートナーとの共同製作
コンテンツ関連の海外イベント参加
応募要件
必須要件
ビジネスレベル(商談レベル)の英語・中国語
アジア向け海外セールスのご経験
チームや部門の統括、管理、責任者のご経験
歓迎要件
アジア圏に捉われず、海外番販のご経験
事業拡大の為の企画立案・実行力
英文契約書作成においての知識・経験・交渉力
求める人物像
自主的に業務遂行する意欲のある方、ご経験がある方
変化に柔軟に対応できる方
コンテンツそのものに、敬意や愛を持って扱える方
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連
プレスリリース一覧
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
応相談
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers7階
東京本社
※屋内の受動喫煙対策
有(喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(60分休憩)
休日・休暇
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年次有給休暇(初年度10日間)
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
など
社員一人ひとりが安心して活躍できる環境を整えています。
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
■週2日(火・木)リモート導入
■給与改定(年2回)
■各種社会保険完備
■通勤手当
■家賃補助制度
■従業員持株会
■慶弔見舞金制度
■社内親睦会費補助制度
■macalonパッケージ
■部活動支援制度 など
<リモデイ>
サイバーエージェントでは、2020年6月より全従業員を対象に特定の曜日はリモートワークとする「リモデイ」の運用を開始し、オフィス出勤とリモートワークを併用するハイブリッド型の働き方を取り入れています。移動を伴う社内会議や、大人数の会議は効率の良いビデオ会議に変更する、従業員が心身をリフレッシュする機会を増やすなどリモートワークの利点と、チームワークや活気の良さを両立させるための施策です。
<家賃補助制度 2駅ルール・どこでもルール>
勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。
<部活動支援制度>
社員同士のコミュニケーション促進を目的に、部活動に対し補助金を支給。フットサル部、野球部、ランニング部、トレーニング部など多種多彩な部活があります。
サイバーエージェントグループ全社社員総会など、一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。

サイバーエージェントグループ


メディア事業/インターネット広告事業/ゲーム事業/投資育成事業

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
その他系で募集中の関連求人情報

その他

カバー株式会社

商品企画

商品企画本部 マネージャー候補

仕事内容
■概要
当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ制作を担当するチームを率い、市場調査、商品企画、開発、製造、販売まで一連のプロセスを統括し、チームメンバーを育成しながら、世界中のファンを魅了する商品を送り出します。
チーム体制▼
・インフルエンサーチーム
└タレントの誕生日などのタイミングで発売する記念日グッズの制作を担当します
・IP戦略チーム
└タレントが出演するイベントおよびライブのグッズや、当社ブランドグッズの制作を担当します
■業務内容
・ 新商品やグッズカテゴリーの企画立案、コンセプト設計、方針決定
・ メンバーから提出されたグッズ案の改善、改良
・ チームメンバーの目標設定、進捗管理、育成
・ 営業、マーケティング、開発、製造など関係部署との連携
・ チーム予算および利益の管理
■参考URL
オフィシャルショップ
公式note
※記事内の「アライアンスチーム」は現在「IP戦略チーム」に統合されています。
必須スキル
・5~10名程度のチームマネジメント経験
・キャラクタービジネスに関連する業務の実務経験(商品企画以外の領域でも可)
・他部署と連携して業務を進めてきた経験
歓迎スキル
・キャラクタービジネスに関する知識、経験、強い関心のある方
・幅広い商品の企画、制作経験
・ビジネスレベルの英会話能力
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、ビジネス視点で考えられる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームワークを大切にできる方
・新しい事に積極的に挑戦できる方
・諸問題に対処し、最後までやりきることができる力を持った方

その他

株式会社ユーザベース

営業

スピーダ -フィールドセールス(スタートアップから大手企業まで幅広い顧客層を担当/プロダクトの力で経営に直結する課題解決を支援)

【スピーダ事業について】
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
▼スピーダ採用説明資料
【求人概要】
・多くの顧客を抱える「Sales Domain(Enterprise企業が多数を占めるが、数名規模のスタートアップなど非常に幅広い領域の顧客対応を担う事業部)」において、インサイドセールスからトスアップされたリードに対して、クロージング迄を担当するフィールドセールス職です。
・単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、顧客の本質的な経営課題や事業課題を発掘し、情報収集そのもののあり方や方法を定義し経営戦略を支援するポジションです。
・ここで「Value Selling(プロダクトの機能説明だけをする事ではなく、顧客の課題解決に焦点を当て、価値提供の最大化を目指す営業スタイル)」を会得した後、社内で様々なキャリアチェンジをすることも可能です。
※インサイドセールス職、カスタマーサクセス職、人事、イネーブルメントなどへのキャリアチェンジ事例有り
【業務内容】
大企業を中心とした幅広い顧客に対し、『スピーダ』の新規営業をお任せする組織です。営業スタイルの特徴としては、顧客の顕在課題のヒアリングから表面的な業務課題へ訴求するのではなく、「顧客の潜在課題のヒアリングから経営課題の解決へ直結するご提案」をする点となります。
実際の業務
インサイドセールスが獲得した商談を中心に対応。
新規商談は20商談/月。オンラインの面談が中心。
Web会議を中心に、1顧客につき3~5回の商談を行い、デモンストレーションの実施や資料作成・上申サポートを行う。
人によっては、各種チーム施策のプロジェクトオーナーを担う。
提案先
大手企業の経営企画・新規事業開発・営業部門
営業・マーケティング部門
技術部門(例:研究開発、知財戦略など)
スタートアップ企業
VC/CVC
※担当顧客の属性は配属先チームにより異なります
社内コミュニケーション
上長とのミーティングを通じたパイプラインマネジメント(案件管理)を週次で実施。
週2回のチームMTGで自身の進捗共有や、商談FB、ナレッジシェアを行う。
相互理解、スキル向上を目的とした月1回のオフラインミーティング実施(オフィスへの出社は最低限月1回としているが、毎週1回程度出社しているメンバーが半数以上)。
キャリア
【マネジメントキャリア】
早期でのチームリーダーチャレンジ(メンバーマネジメント)が可能。リーダー育成の体制も充実。
例:26歳(中途2年目)でのマネージャー就任
【プロフェッショナルキャリア】
マーケットシェア拡大に向けたターゲティング戦略など組織の成長に直結する戦略策定が可能。さらに、大手企業向け深耕営業のチームへのキャリアパスも充実。
例:超大手企業への深耕営業チーム(Large Enterprise Team)への異動
【このポジションの魅力 】
1. どの市場でも通用する営業スキルを取得できる
・幅広い業界の顧客と毎月20件以上の新規商談を行います。商談は顧客との綿密なコミュニケーションを通じ、顧客業務に合わせたデモンストレーションから上申支援まで多岐にわたる業務に携わります。その過程の中で顧客に深く入り込み、経営課題の整理とその解決策の提案を構築していきます。営業プロセスの各ステージを深く理解し、顧客対応・提案スキルを高めることができます。
・また、チーム施策のプロジェクトオーナーとして、人材育成や他部門連携・受注率向上などのプロジェクトを主導します。営業活動だけでなく、プロジェクト管理やチームのリーダーシップスキルを実践的に身につけることができます。
2. 大手企業の意思決定に直接的な影響を及ぼせる
・企業戦略の意思決定に関わる組織に対して直接的に必要となる情報を提供することができます。スピーダをもとに新規事業や中期経営計画が作られることも多々あり、自分たちの仕事が経営の意思決定に直接影響している実感を得られることもあります。
3. キャリアの広がりが見込める
・社会課題、世の中の流れ、トレンドなどの情報をインプットし続けることが必要なため、ビジネス感度を高めることができます。インプットが提案力向上にも直結するため、インプットとアウトプットを繰り返しながらビジネスパーソンとして成長していくことが可能です。その結果、今後フィールドセールスに閉じないキャリアを選択することも可能です。
【この組織の魅力】
1. 働く人の魅力
・入社したメンバーから必ずあがる声は「チームに悪い人が一人もいない」です。1on1でも話を盛り上げてくれるだけでなく、相手に寄り添うこと、誠実に真摯に向き合うことをしてくれるメンバーばかりです。仕事への熱量も高く、日々努力を重ねるメンバーと切磋琢磨しながら苦しいことも少しの楽しさに変えて頑張る組織です。
#深い思考 #人当たりがいい #チームで達成 #仕事への熱量 #誠実
2. チームで達成する風土
・個人商店ではなく、チームで達成することにこだわっています。前職の業種は多岐にわたり、シニアメンバー・新入社員と様々な人がいますが、前職の業種や社歴に関係なく全員が組織に貢献できるよう、入社後のオンボーディングプログラムも型化し充実させています。
・トレーナー(新入社員の育成担当者)やリーダーとの振り返りの機会が多く、組織としても個人としても、弱みの改善や得意分野の強化へ向けたPDCAを回しながら成長実感を感じることができます。
#ナレッジ化 #言語化 #仕組み化 #オンボーディング #異業種活躍
3. 相互理解や振り返りの場が多い
・チームとして成果を最大化するためには、相互理解による心理的安全性の確保は重要だと考えており、月に1回のオフラインミーティングなどを通じてコミュニケーションをとっています。
・社内で比較してもセールスイネーブルメントが浸透している組織であり、弱みの改善や得意分野の強化にむけて、PDCAを回しながら成長実感を得られます。SaaS未経験でも様々な角度から振り返りができることにより、早期に活躍いただけます。
#オフラインでのロングMTG #相互理解 #心理的安全性 #イネーブルメント #成長実感
4. 適切な目標設定
・3ヶ月ごとに目標設定とフィードバックのサイクルを回しており、その時のコンディションに合わせて適切なストレッチ幅で挑戦を続けられます。リーダーとの壁打ちや1on1は週1回以上行なっており、適宜スキルマップを元に自分の商談スキルを俯瞰してリーダーと一緒にチェックするなど、密にコミュニケーションをとっています。
#OKR #360°フィードバック #1on1 #ゴールセッティング #プロジェクトオーナー
【このような方におすすめです】
【志向性】
商品スペックや価格の優位性を前面に打ち出した営業スタイルではなく、顧客の認識していない課題・ニーズを発掘し、その潜在課題・ニーズをいかに解決するかという観点から提案活動を行うことにWillがある方
顧客の本質的な(経営・事業に近い)課題解決に携わりたい方(スピーダ 経済情報は顧客の戦略策定・方針策定の際に必要なリサーチや分析業務の効率化・効果の最大化に資するデータプラットフォームです)
【ご経験】
無形商材・ソリューション型のセールスのご経験(IT・Webサービスの営業経験・大手企業向けの営業経験など)
※スピーダのユーザーとなりうる経営企画、事業開発、営業戦略、技術戦略を担う役割でのご経験やそのような方を顧客とされていらっしゃるとさらに親和性が高いです。

ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
それが The 7 Values です。
【入社後のキャリア】
キャリアオーナーシップを持ち自らキャリアをデザインする環境
・当社が社外に公開しているJOBは誰でもいつでも挑戦できる環境です。
実際にセールスマネージャーからプロダクト開発責任者を担うメンバーや、セールスからHRにキャリアシフトしたメンバー等、事業やチームの垣根を超えて活躍するメンバーが多くいる環境です。
・配属先の組織でマネジメントポジションを目指すことはもちろん事業や組織を横断し自らキャリアを創ることが叶う環境です。
更に規模の大きい顧客へのユースケースの創出・顧客のビジネス開発を支援するビジネスプロデューサーを目指すことができる
・入社後のキャリアとして更なる大手顧客を担当いただきたいと考えています。担当する顧客規模が大きくなればなるほど、顧客に提案するプロダクトの複雑性が増し、かつプロダクトそのものの枠組みを超える必要があるので、顧客の課題に合わせたビジネス開発をしていくことが必要です。
※SaaSを導入いただく企業様は大手企業様が多くある前提ですが、その中でも当社を導入いただいている顧客は日本を代表する大手企業が多数です。
日本を代表する企業の経営に直結する課題解決をセールスからビジネス開発と広く経験できる
・新規サービスの開発や事業開発を成功させる際に、外部からの一時的な刺激による変革は持続することが困難であることから、それぞれの企業自身の力で変革することが重要だと考えています。
・これには顧客の課題を起点にした情報収集そのもののあり方や方法を定義し「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」ことが必要です。日本を代表する企業の経営に直結する課題解決をセールスからビジネス開発と広く深く経験し、顧客の経営パートナーを目指していただきたいと考えています。
ユーザベースの次のキャリアオポチュニティが広がる
・上記記載の通り、社内には縦・横とあらゆるキャリアオポチュニティがあり、自分自身でキャリアデザインできる環境にございますが、当社を卒業した後に社外の起業家として活躍しているメンバーも多くいます。
・新規事業は日本の未来を創るという考えから、ビジネスを創ることができる人材を排出する企業を目指し、日本の未来を創るビジネスパーソンを排出する企業を目指したいと考えています。
【それぞれのプロダクトについて】
『スピーダ 経済情報リサーチ』
市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム (専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援する『スピーダ エキスパートリサーチ』 を含む)
『スピーダ R&D分析』
特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム
『スピーダ 顧客企業分析』
データに基づき受注しやすい顧客を分析・可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション
『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』
スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム
【ユーザベースの評価制度】
ユーザベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、
給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。
また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設けることで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。
ユーザベースグループの《34Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。
【参考記事】
何でもチャレンジできる「余裕のある組織」。スピーダ経営企画支援のセールスチームはキャリアの可能性を広げられる場所
Field Sales Team leader 山下
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

その他

REALITY株式会社

芸能・タレントマネージャー

すぺしゃりて/VTuberタレントマネージャー[REALITY Studios]

仕事内容
2023年12月に1期生がデビューした、ゲーム配信をメインとする新設VTuber事務所「すぺしゃりて」を運営しています。
現状、日本で活動するタレント3名、英語圏で活動するタレント4名の計7名が所属する事務所です。
https:/specialite.games/
運営を行なっているVTuber事務所「すぺしゃりて」に所属するタレントのマネージャーをお任せいたします。
◆業務内容(一例)
・VTuberタレントのスケジュール管理やメンタルケア
・イラストなどの素材制作進行管理
・担当タレントの商品・イベントの企画立案・実行
・タレント含む社外関係者との調整業務

会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。

その他

株式会社アニプレックス

営業

㈱アニプレックス【アニメや劇場作品の 配信営業 】

アニメや劇場作品について、映像配信会社への営業業務を担当していただきます。

具体的な仕事内容
■配信営業業務
・映像配信会社への配信の営業、条件等の交渉
・各作品の配信展開のプランニング
・配信サイト上に掲載される特集の監修作業
・売上計上作業
・法人や一般のお客様から届くお問い合わせメールの対応 など

※仕事内容は、会社が定める範囲で変更の可能性があります。

◇当社の事業内容は以下【会社案内】ページよりご確認いただけます
https://www.aniplex.co.jp/

その他

カイオス株式会社

営業

ゲーム事業戦略コンサルタント

~日本のコンテンツを世界に!PlayStation、Nintendo Switchなどのテレビゲーム向けソフトに関わるコンサル業務/業界・職種未経験の方歓迎!~

ゲーム業界の海外営業支援、コンサルティングを行う同社にて、海外企業へのコンサルティング業務をお任せします。
ビジネスレベルの英会話スキルをお持ちの方であれば、営業経験は問いません!

<同社の役割>
国内外のゲームを他国で広める場合、現地のマーケットへPRする必要があります。そこで同社がゲームタイトルのPRやマーケティングなどを行い、エージェントとして売り手と買い手の間に立って介在価値を発揮しています!

■業務内容:
メールや商談を通じ、海外のゲーム開発会社やゲーム販売元、マーケティング代理店等へアプローチをしてまいります。具体的には下記のような業務をお任せいたします。
・海外営業の代行
海外に販路を求める企業様の相手先紹介と選定、契約交渉、締結サポートや、海外の著作物を国内市場で販売する為の買付など。
・コンサルティング業務
欧米のゲームハード・ソフト市場、エンターテインメント市場の動向をデータを元にレポート。

■お仕事の特徴:
北海道、福岡などの他、アメリカやヨーロッパなどへの出張(年に2~3回程度)があります。

■入社後業務:
OJTを中心に、商談への同席や社内MTG参加、プレゼン資料の作成などから始めていただきます。未経験の方でもキャッチアップ頂くための環境は用意いたしますのでご安心ください!
まずは基礎業務をキャッチアップ頂いた後、将来的に営業マネージャー等を目指して頂くことも可能です。

■求人の魅力:
国内メーカーを中心にゲームを世界に向けて発信するお手伝いができる、やりがいのあるお仕事です。ゲームが好きな方はもちろん、英語を活かしたお仕事がしたい方大歓迎です。
・お任せするお仕事は新規事業としてスタートしたばかりです。そのため、これからの方向性や事業計画など初期段階から携わることができます!

<<業界未経験の方歓迎です!>>

その他

サイバーエージェントグループ

営業

【MD局】企画営業

業務内容
人気IPを活用した商品をはじめとする様々なアニメグッズ、イベントグッズの企画営業職をお任せいたします。
Z世代に人気のIPをはじめとする人気キャラクターグッズに携わって頂きます。
【具体的な業務】
IPの玩具菓子や雑貨、興行イベントのグッズの開発・企画
版元営業、プロジェクトマネージャー業務
書き下ろしイラストのディレクション。商品内容の決定
マーケティングや、流通戦略、予算管理 等
応募要件
必須要件
プロジェクトマネージャーのご経験
何かエンタメコンテンツやグッズなど好きなものがある方(IPだと尚可能)
マルチタスクに業務を進められる方
社外とのやり取りのご経験(交渉・商談など)
歓迎要件
Excel、PowerPointが得意な方
版権周りのご経験
企画営業のご経験
ポジションの魅力
サイバーエージェントグループ内各社と連携しながら、オールジャンルの提案が可能。
大きな裁量権をもち、自主性をもって業務の推進が可能。

その他

株式会社LIONA

その他

株式会社LIONA オープンポジション

募集職種を限定せず、広く検討を希望される方、募集中ではないが推薦したい方はこちらからご紹介ください。

その他

株式会社bitFlyer

その他

リスク管理(システムリスク)

国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのシステムリスク担当として、以下の業務をお任せいたします。
IT統制部門と連携し海外拠点のシステムリスクを含めた管理を行っていただきます。
【主な業務内容】
・当社システム環境の全容の把握
・システムリスク評価のフレークワーク企画検討
・システムリスク評価の実施と管理(BCPやオペレーショナルリスク含む)
・システム障害発生に関する当局レポート作成、再発防止策についての進捗モニタリング
・上記に関するリスク低減措置の企画、プロセスの改善等の推進

その他

株式会社Donuts

カスタマーサポート

【ジョブカン】カスタマーサポート(問い合わせ対応)(高知)

【急成長Saasサービス「ジョブカン」の高知オフィス立ち上げ】
カスタマーサポートの新拠点を一緒に作る窓口メンバー募集!
2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。
大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は200,000社を超え、急成長を遂げています。
多くの企業様に愛され続けるサービスには、伴走する安定的なサポート体制が不可欠なため、
この度カスタマーサポートの新拠点として高知オフィスが立ち上がることになりました!
■業務内容
ジョブカンシリーズのカスタマーサポートとしてサービス利用をご検討中、またはすでにご利用中の企業担当者さまと問い合わせ窓口担当を担っていただきます。
電話・チャット・メールなどを活用し、お客様がジョブカンを有効活用いただけるようにサポートするやりがいのある業務です。
現在も東京でカスタマーサポートとして40名が活躍中です。
前職はコールセンター、サポートデスク、グランドスタッフ、事務職など様々です。
サポートに携わるメンバーは、バックオフィス業務の効率化を提供することに責任を持ち「業界最高首位順のカスタマーサポート」を実現するためにお客様と向き合っております。
またサポートを通して感じたニーズを開発と共有し、サービスの改善に直接関わっていただけるのもカスタマーサポートの醍醐味です。

その他の求人情報をもっと見る
その他

サイバーエージェントグループ

知的財産・ライセンス

【アニメ&IP事業本部】アニメ事業ライセンスビジネス担当

会社概要
当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。
直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。
業務内容
アニメのライセンスビジネスにおける、企画・監修・営業など幅広く業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
ライセンスビジネスの企画立案・戦略立案
アニメ作品のライセンス営業・タイアップ営業
監修業務
製作委員会業務 等
募集背景
近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、サイバーエージェントグループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。
数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くのステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。
また、サイバーエージェントグループは、ABEMAに代表されるメディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
アニメ・エンタメ業界でのご経験があり、新しい試みや未知の挑戦に心を躍らせる方々の応募を心よりお待ちしております。
【本ポジションの魅力】
ABEMAに代表されるメディア事業・モバイルゲーム・イベント事業・グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
応募要件
必須要件
ライセンス業務に携わったご経験(アニメ関連だと尚可)
アニメ、ゲーム等のカルチャーに抵抗がない方
上記に加え以下、いずれか(全て目安1年以上)
商品企画、制作(ディレクション・プロデュース問わず)
歓迎要件
Photoshop、illustratorの使用経験
アニメ、ゲーム、アーティスト等のエンタメコンテンツの商品化窓口経験
音楽、エンタメ、IP開発、プランニングにご興味がある方
事業立ち上げ経験
数字に強い方
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連インタビュー
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望

その他 NEW

株式会社カプコン

データ分析

データストラテジスト

カプコンではコンシューマーゲームのユーザー体験向上と利益貢献のために様々なデータを分析しております。
当部門では当社の多数のタイトルにおいて、開発中からリリース後まで一貫してデータ分析を行っています。
開発中においては、リリース後のユーザー体験の質の向上のため収集したテストプレイデータを可視化・分析し、
タイトルの開発チームと協力しながら、ゲームバランスの調整や品質管理の効率化に寄与します。
リリース後においては、
自社データ・外部データを問わずあらゆる情報を収集・分析し、課題共有・改善施策立案・施策実施後の効果測定などを実施します。
これにより、対象タイトル内やその次回作の開発におけるユーザー体験の向上、ひいては当社タイトルのグローバルでの販売拡大につなげます。
データストラテジストは、当社が提供するAAA級を含むゲームタイトル全般において情報を如何に収集し活用するか、戦略の策定と実行指揮を行う職種です。
分析要件の定義からログ設計、ログの品質管理、さらには実際の分析・可視化・提案に至るまで、データ分析業務を一貫してリードし、当社タイトルの更なる価値向上に寄与する重要な役割を担います。
■業務の内容
・ゲーム開発チームをはじめとした関係各部署と連携しての、分析環境構築プロジェクトのリード
・プロジェクトの進行管理
・分析の要件定義
・ゲームタイトルに応じた取得データの設計
・ログ品質管理
・データを用いた各種アウトプットの作成(レポーティング、ダッシュボード作成)
・データ分析に関する社内啓蒙・教育施策等の企画提案・実行ディレクション/サポート
■利用技術
言語: SQL、Python
クラウド: Google Cloud
データ分析基盤: BigQuery
BI ツール: Tableau、Looker
表計算ソフト:Excel
プレゼンテーションソフト:PowerPoint
コミュニケーションツール:Teams、Confluence

その他

サイバーエージェントグループ

営業

【BABEL LABEL】/営業担当者募集

募集背景
BABELLABELは 日本の東京を拠点に映画・ドラマの企画を生み出すコンテンツスタジオです。ディレクター、プロデューサー、脚本家が所属するチームを強みとして、制作のみにとどまらず企画開発からスタートし作品を生み出しています。
映像制作だけではなく、企画開発にも?をいれており、2022年にサイバーエージェントグループに?り、2023 年にはNetflix とのパートナーシップを締結。
今現在、国内はもちろん海外でのヒットを?指した企画制作を進めているコンテンツスタジオです。
『余命10年』の藤井道?は、2024年5?公開のサイバーエージェントとBABEL LABELが製作委員会に?った?台合作映画『?春18×2 君へと続く道』では??奨2024 の脚?賞や撮影賞、作曲賞など4部?にノミネートしている。『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』の監督、原廣利を筆頭に今後もたくさんのコンテンツの配信や公開も控えています。
そこで、映像化を目的とした『原作づくり』を実現する為の営業担当者を募集してます!
仕事内容
BABELLABELの企画を使って、外部の人と漫画を作るスキーム作りをしていただきます!
【具体的な業務】
作家への原稿発注や、出版業界へのアライアンス
担当作品のプロモーションや販促イベント企画立案
担当作品の映像化
応募要件
必須要件
出版業界、映像業界、電子ストアでの営業経験者
漫画作りの基礎がわかっている方
歓迎要件
営業経験がある方
編集者経験がある方
求める人物像
既存概念や慣習にとらわれず、新しいチャレンジをしたいという意欲のある方
率直な議論や意見交換をいとわない、フレキシブルでオープンなマインドをもつ方
プロジェクトの遂行に対する強い情熱がある方
マンガ編集経験のある方、業界知見のある方
主な使用ツール
社内コミュニケーション:Slack
社外コミュニケーション:Gmail
オンラインツール:Zoom
データ管理:Googleドライブ※社内外関わる方に応じて他ツールを利用する場合もあります。
ポジションの魅力
世界に届ける作品(BABELLABELのコンテンツ)づくりに関われること
映像化できるマンガ作品を自ら担当できること

その他

株式会社viviON

営業

エンタメ業界のライセンス営業担当|自社商材の戦略立案と販促活動を担う

採用背景
viviONグループでは、自社IPを活用したライセンスビジネスのさらなる強化を目指し、新しい視点や情熱を持った仲間を求めています。このたび、ビジネスパートナー様との連携を通じて、IPの可能性を広げる営業専任メンバーを募集することとなりました。
このポジションでは、企画提案や進行管理を中心に、社内外のさまざまなステークホルダーと協力しながら、変化の大きい環境に柔軟に対応しつつ、IPの魅力を世の中に届ける役割を担います。
業界経験は不問です。
「アニメやゲーム、VTuberなどのコンテンツが好き」、「グッズやイベントの企画に興味がある」、「新たにエンタメ業界で挑戦してみたい!」、「提案力や調整力を発揮できる場を求めている」という想いがあれば、これまで培ったスキルを活かしながら新しいチャレンジを実現できる環境です。
あなたの情熱とアイデアをビジネスの力に変え、私たちとともにエンタメ業界の未来を創り上げましょう!
業務詳細
ビジネスパートナー様と連携し、IPとしての価値の最大化を図る業務全般をお任せいたします。
?販売戦略の立案・実行
・市場調査や業界トレンド分析を基にした販売戦略の立案
・商材ごとの販促プランやPR戦略の企画
・社内外の関係者との連携による柔軟な施策提案
?ライセンス業務の進行管理
・他社との折衝、関係構築によるリピート提案の推進
・社内調整力を活かしたスムーズなプロジェクト進行
?自社商材販売管理と運営
・在庫/スケジュール/入出金管理を通じた販売運営の最適化
・自社マネタイズポイントを考慮した効率的な商材管理
・リピート発注への対応とプロセス改善
?契約書関連対応
・契約書の内容確認、法務との連携による改定や交渉
応募要件
?必須要件
・法人営業経験(新規・既存問わず / 業界未経験歓迎 / 3年以上)
・グッズ商流に対する知見、市場調査能力、業界への高いアンテナ角度をお持ちの方
・社内外に対する高いコミュニケーション能力・関係構築能力
?歓迎要件
・企画提案を多角的に行った経験
・有形商材を取り扱った経験
・スケジュールや予算などの進行管理業務経験
・部署を超えてプロジェクトを推進した経験(調整力、共有力、情報の判断能力)
?求める人物像
・変化の大きい環境の中で、柔軟に対応できる方
・メンタリティが高く、興味分野・視野の広い方
・マルチタスクが苦にならない方
・スケジュール管理が得意な方
・コンテンツに興味があり、任された業務に集中して取り組める方
配属先
経営戦略部コンテンツプロモーションチーム
事業責任者のもと、リーダー1名・サブリーダー1名・メンバー1名で業務を推進しています。
経営戦略部は新規事業を担当する部署であり、安定した基盤を持つviviONという企業の中でも、特に変化のスピードが速い環境です。業界の動向や新たなトレンドをダイナミックに体感しながら、自らのアイデアや行動がダイレクトに事業に反映される醍醐味があります。
特徴・魅力
エンタメ業界未経験でも、IPやライセンスビジネスへの興味・熱意があれば挑戦いただけます!
変化の多い新規事業だからこそ、柔軟な発想で「どうすればIPの価値を高めることが出来るか?」を模索し、試行錯誤しながら実行した企画や商品の効果を直接感じることができます。
グッズ制作やECサイト運営チームと連携し、社内のリソースを活かした一貫した戦略の立案も可能です。このポジションでは、柔軟性を活かし、エンタメ業界での成長を目指せる方をお待ちしています。
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)
働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

その他

株式会社Donuts

営業

【事業開発室】広告企画営業

DONUTSでは、クラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、優れた価値)」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。
本ポジションでは、DONUTSが展開する様々なメディア・蓄積してきた手法を用いて、顧客に提供する体験価値を創り出し、ビジネスに貢献できるビジネス―パートナーとなることが求められます。
急速に変化するメディア環境の中で、人気女性雑誌『Ray』、最大級のファッション&カルチャーイベント『札幌コレクション』、アドトラックなど様々な引出しを持つDONUTSだからこそ、オンライン/オフラインを組み合わせた唯一無二の体験価値を生み出すことが可能です。
もう外部のメディアとの調整に悩まされることはありません。
本当の意味で企画から調達、進行までを一気通貫で行っていきましょう。
■目指すもの
これまでは人気女性雑誌『Ray』の広告営業や、最大級のファッション&カルチャーイベント『札幌コレクション』の協賛営業を中心とした営業活動が主となっていましたが、今後は広告の枠を販売するだけでなく様々なエンタメ企画を組み合わせ新たな価値を生み出したり、他社サービスとも親和性を見出していただきDONUTSの事業との企画を考えるなど、これまで以上に「売れる組織」を目指していきます。
■なにをするのか
ミッションは、新規クライアントの開拓、企画、調達、履行までを一気通貫で行うことです。
「この企業とタイアップ企画をやったらこの企業に刺さるのでは?」
「今までとは違う業界の企業へアプローチできるのでは?」など
これまでの知識・経験を活かし、自社メディアだからこそできる柔軟な発想で最大の顧客価値を生み出してください
メニューもプランも無数です。あなたのアイデアがそのまま売り上げに直結します!
≪仕事の流れ≫
▼企業へのアポイントメント
顧客リストを使ってアプローチするもよし、これまでの人脈を活かすもよし。やり方は自由。
▼広告、協賛の構成内容の企画・提案
※クライアントの商品やブランドを魅力的に紹介するための企画を考え、提案。
▼担当事業部と連携して制作進行
※取材・撮影、原稿制作、入稿作業等は編集部員が担当。
イベント内容や、誌面内容がクライアントの希望やコンセプトとマッチしているかどうか、
制作全体のチェックや簡単なディレクションを行います。
■チーム構成
マネージャー1名、メンバー10名
■選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(マネージャークラス)

③二次面接(役員・部長クラス)※原則、対面形式
+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

その他

カバー株式会社

芸能・タレントマネージャー

タレントマネージャー(インドネシア担当)

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
※ご応募の前にご確認ください!※
・勤務地は東京都にあるオフィスとなります。応募段階で都内オフィスに通える方が条件となります。
・フルタイム正社員での募集となります
■概要
VTuberプロダクション「ホロライブ」のひとつ、インドネシアプロダクション「hololive indonesia」のVTuberタレントマネージャー募集いたします!
■業務内容
・VTuberの目標、スケジュール管理
・VTuberと各部門の担当者との調整
・広告、イベント等の立ち会い
・機材サポート、トラブル対応
・配信企画サポート
必須スキル
・営業や接客、マネジメントなど、対人折衝の実務経験をお持ちの方
・インドネシア語、日本語に堪能で現場社員とのコミュニケーションが問題なく行える方
・東京都にあるオフィスに通勤できる方
・日本のカルチャーを世界に発信したい!という情熱のある方
歓迎スキル
・タレント折衝のご経験
・エンタメ関連業界での就業経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

その他

ポールトゥウィン株式会社

カスタマーサポート

@新潟 ゲーム・エンタメ事業部のカスタマーサポートリーダー

概要
カスタマーサポートチームでは、大手ゲームのリリース後のユーザーサポートを行っております。
ユーザーサポートのプレイ中に発生した不具合や様々な問い合わせについて、メールメインで回答をしていきます。
当ポジションでは、上記業務を行っているチームのリーダーとして3名~10名程度のメンバーの管理など、チーム運営業務をお任せいたします!
職務内容
・カスタマーサポートチームのメンバー管理(勤怠管理、シフト管理、
・応対品質管理(進捗確認、メンバーのフォロー、品質改善)
・クライアント折衝(業務進捗報告、工数見積りの作成/説明など)
・プロジェクトの売上/収支状況の把握
・業務改善(サービストラブルに対する原因分析/対応指揮/など)
・新規プロジェクト開始準備実務
・新規リーダーの発掘/OJT
入社後研修ではオペレーター業務を学び、ルーチンワークの工程や実務知識を少しずつトレーニングします。
その後先輩リーダーからOJTを受けながら業務理解を深めていただきます。
十分な研修期間を確保しておりますので、基礎からじっくり学べます!<あなた自身の成長を実現/働きやすい職場>
ゲーム・アプリの専門知識が無くても大丈夫。
資格・専門知識不問で質問しやすい環境で働けます。
人材要件
【必須条件】
・カスタマーサポートやカスタマーサービス等、顧客からの問い合わせ対応の経験(業種不問)
・後輩や部下などへの指導経験
・チームワークを大切に仕事を進められる方
・PCスキル(データ入力程度)
【歓迎条件】
・新規業務の立ち上げ経験者
・現場リーダーやSV等、マネジメント経験をお持ちの方
・顧客折衝経験者

その他

カバー株式会社

営業

ライツビジネス

仕事内容
■概要_
弊社の運営する「ホロライブプロダクション」のライセンスアウトによる二次展開を推し進める部署に所属いただきます。
有力なビジネスパートナーさまとの連携を強化し「ホロライブプロダクション」および所属タレントのIPとしての価値をより高めるため、営業先の選定・企画提案・プロダクトのクオリティ管理まで一貫して担当いただきます。
VTuberのIPビジネスは業界的にもまだ確立をしておらず、新しいぶんかだからこその特殊なVTuberというIPを活用した新しいビジネススキームの企画提案や商品企画をすることが可能です。
■業務内容
・ライセンスアウトの営業活動
・プロジェクトの進行管理
・商品の企画提案
・クライアントとの交渉
・社内外のステークホルダーとの折衝
■具体的なライツビジネスのプロジェクト例
・バンダイ様から当社タレントのたまごっちを販売
・グッドスマイルカンパニー様から当社タレントのフィギアを販売
必須スキル
・ライセンスビジネス、キャラクタービジネスに関しての豊富な知見をお持ちの方
・キャラクターグッズの企画・製造経験
・下記のいずれかの経験
└ライセンサーとしてライセンス提供の業務経験
└ライセンシーとしてライセンス獲得の営業経験
・「ホロライブプロダクション」を文化に昇華していくというミッションに共感いただける方
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力がある方
求める人物像
・マルチタスクが苦にならない方
・業務におけるディレクション経験がある方
・弊社のコンテンツに興味を持てる方
・最低限のOffice作業が可能な方
・ステークホルダーへの敬意と配慮を忘れない方
・公私に限らず、自走して物事を進めたご経験のある方

その他

サイバーエージェントグループ

データ分析

【株式会社AbemaTV】データ戦略担当/編成

会社概要
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、国内唯一の24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約20チャンネルを24時間365日放送しています。
また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、総エピソード数は常時 約30,000 本以上を配信。
ほかにも、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイス、Nintendo Switchなどで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。
さらに、月額1080円(広告付きプラン月額580円)のABEMAプレミアムに登録すると、限定コンテンツの視聴や「動画ダウンロード機能」「見逃しコメント機能」など「ABEMA」の全ての機能が利用できます。(※)
また、2022年11月20日(日)から12月18日(日)にかけて開催された「FIFA ワールドカップ カタール 2022」では、「ABEMA」とテレビ朝日でタッグを組んで全64試合無料生中継でお送りし、日本のグループステージ第3戦目であり、グループEの決勝トーナメントへの進出をかけて行われた日本vsスペイン戦、コスタリカvsドイツ戦などが生中継された2022年12月2日(金)の「ABEMA」の1日の視聴者数が3,000万を突破し、開局史上最高数値となり(※)「ABEMA」開局以降最大のトラフィックを記録しました。
(※)2022年1月時点、自社調べ
ABEMA 会社説明資料は以下のリンクより全ページをご覧いただけます。
ABEMA 会社説明資料
日本の文化を世界に発信する
ABEMAは単なる“動画配信サービス”ではありません。ABEMAオリジナル番組を制作している制作会社としての面もあります。
私たちは、世界のどこにもない“日本発の面白さ”を、毎日本気で届けています。
ドラマ、ニュース、バラエティ、リアリティショー??企画から制作、配信まで一貫して関わるからこそ、作品の熱量も、現場の空気感も、すぐそばにある。
単なる「分析対象」ではなく、「仲間が魂を込めてつくった作品」その魅力を、どうすればもっと多くの人に届くのかを考える??それがABEMAでデータサイエンティストとして働くということです。
AbemaTVの雰囲気
株式会社AbemaTV 会社説明資料
https://speakerdeck.com/abematv/zhu-shi-hui-she-abematv-hui-she-shuo-ming-zi-liao
AbemaTV開発チームの行動指針
https://goo.gl/CIXL6J
ABEMAの新卒1年目を大公開
https://speakerdeck.com/ryu1sazae/abemaxin-zu-1nian-mu-woda-gong-kai
AbemaTV Developer Conference 2021
https://developer.abema.io/2021/
若手エンジニアを磨き上げる「改善志向型エンジニア文化」とは?
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/07/03/110000
配属から1週間、新卒エンジニアに聞きました「AbemaTVってどう?」
https://goo.gl/wRL6aK
一緒に働く上長の雰囲気
入社時のインタビュー(シニアデータサイエンティスト 松崎遥)
https://www.rgf-executive.com/ja/insights/abematv-vol-2
業務内容
ABEMAの編成部門において、事業上重要な指標に関する予測を行い、会社の指標を改善する仕事です。
具体的には、経営管理部門等からヒアリングを行い、 会計の実態(売上・視聴者層・異常検知・償却・計上倒等)を把握し、 データサイエンス等の数理シミュレーションを行なって改善案を提示する、 といった一連の仕事をチームで協力しながら遂行していただきます。
チーム編成:データサイエンティストのみで構成されています。 必要に応じて、他チーム(事業・開発・経営陣)との連携が必要になります。
チームの文化や体制、働く環境について
事業にデータサイエンスを入れている
ABEMAのデータサイエンティストは、机上でデータサイエンスを行うだけではありません。
データサイエンスとして理論的に正しいことはもちろん、番組を作っている“現場”の想い・温度感と一緒になって動いていく役割です。
事業メンバーと同じ目線で議論し、ユーザー体験をどう変えるかを語り合い、共に意思決定していく。
ただの分析担当・アルゴリズム開発担当ではなく、サービスの成長に責任を持つ“仲間”として、最前線に立つポジションです。
当チームが向き合っている課題について
ABEMAでは、「新しい未来のテレビ」を実現するために、日々多くの意思決定がスピーディに行われています。
しかしその実態は、決してシンプルではないし、完成形でもありません。
我々編成部門はABEMAの番組予算全てをコントロールし、ABEMAを「新しい未来のテレビ」に近づけていくという重要なミッションを背負っています。
しかし、予算が動くということは、コンテンツ、プロダクト、マーケティング、ユーザー行動??多くの要素が複雑に絡み合って変化するということ??
目の前の数字を読み解き、そしてそれが“なぜ起きたのか”を明らかにし、正しくPDCAを回すことは、簡単ではありません。
そのためには、正しい分析結果を出すだけでは不十分で、それをマネタイズ責任者や番組責任者に伝え、巻き込み、動かしていくことが必要です。
ABEMAの番組は、アニメからスポーツ、恋愛といった無数のジャンルから成り立っています。
それぞれ異なる前提や価値観を持つチームをつなぎ、対話を通じて“データサイエンスにしか出来ない次の一手”を描いていく??そんな役割が、データサイエンティストには求められます。
単に数値を扱うのではなく、“複雑な現実に向き合いながら事業を動かしていく”ことにワクワクできる人にとって、ABEMA編成部門は最高の舞台になるはずです。
配属組織について
「21世紀を代表する会社を創る」ためのABEMA本体であるサイバーエージェント流のオーナーシップ・カルチャーがあります。
すなわち、エンジニアであっても事業課題を捉え、解決を提案できること、あるいは成果責任を負うことが求められます。
本チームは、特にAI技術に強みを持った問題解決力を活かしていただき、経営陣に直接提案していただけるチームです。
経営層と近い立場で仕事を進めているため、役員とは1回/週 程度の頻度でコミュニケーションをとりながら、AI技術を用いた事業拡大について議論をしています。
また、各事業組織(プロダクト責任者や、マーケティング責任者)と接点を取りつつ、事業課題を技術課題で解決しています。
開発環境
開発言語:python
データ基盤:Google Cloud
GPU基盤:Google Cloud, Private Cloud(H100を含む構成)
その他:GitHub, Copilot
求めるスキル、経験など
必須のスキル、経験
興味のあるデータサイエンス領域(業務外可)を手を動かしてキャッチアップしたご経験
(※下記のような内容を自主学習でキャッチアップした経験をお持ちの方)
データ分析
統計学の基礎知識
機械学習の基礎知識(入門書を読みながら実装したことがあるなど)
SQL経験
Python、R等の経験
論文を読める
GCP/AWS等のクラウド環境での開発経験
事業数字を追うことに抵抗の無いかた
事業改善提案に意欲的なかた
歓迎するスキル、経験
正解の無い状況下で、仮説思考で仕事を作りながら動いていけるかた
求められるマインド
AI技術でABEMAを前進させ、インパクトを出すことにこだわりを持っていただけるかたを募集しております。
また、サービスを一丸となって作り上げるべく、ビジネス職との協業にもこだわりを持っていただけるかたを募集しております。
私たちは開発組織として仕事をする上で大事にする事を、開発本部ミッション・ステートメントとして5つ掲げています。
大小のタスク関わらず自分たちのしている事はどのような事に向かっているのか?
技術者として学び続けレベルの高い仕事を目指し、技術の力でサービスを前進させ永く続くサービスを目指して行こうという思いが込められています。
開発本部ミッション・ステートメント
なぜ?から始めよう
プロの仕事をしよう
すべてのサービスを技術で前進させよう
チーム・アベマの意識を忘れない
10年間進化し続けるサービスを創ろう
「世界に誇れる新メディア」を目指し、私たちと一緒に挑戦し続けてくれる人をお待ちしております

その他の求人情報をもっと見る
その他

アイディアファクトリー株式会社

海外事業

海外事業プロジェクトコーディネーター

仕事内容
・ゲーム制作進行管理
・海外取引先との交渉
・補助マーケティング関連業務
・ローカライズ
求めるスキル
・ビジネスレベルの英語力、ビジネスレベルの中国語力 ※外国人の場合はJLPT1級以上
・国内外のゲームが好きな方
歓迎するスキル
・ゲーム制作進行管理経験1年以上

その他

ポールトゥウィン株式会社

カスタマーサポート

@京都 ゲーム・エンタメ事業部のカスタマーサポート品質管理のスペシャリスト

概要
当社のゲーム・エンターテインメント事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。
今回は京都センターの業務品質の担保、主にカスタマーサポート領域をご担当いただく方を大募集!
カスタマーサポートの強化拠点のスペシャリストとしてご活躍いただきます。
残業時間の少なさやキャリアアップもしやすく、
ご自身の強み、目標に合わせてキャリアパスを選んでいただけるのも当社の特徴!
【最近話題の有名ゲームタイトル】に携われます!!

職務内容
・センターの戦略個社の品質担保
└品質基準の策定、KPI管理/可視化、レポート作成
・クライアント折衝
└提案書作成/プレゼン、定例MTG/商談の参加、訪問/来社対応(数か月に一度)
・プロジェクトの計画/立案/実行
└品質向上計画の作成、ルール仕組みの立案、スケジューリング、施策実行
・オペレーターの人材育成
└業務スキル/マインドの成長、モチベーションコントロール
<あなた自身の成長を実現/働きやすい職場>
ゲーム・アプリの専門知識が無くても大丈夫。
将来的には3000万規模の案件の品質管理をして頂きます。

その他

株式会社カプコン

知的財産・ライセンス

ライセンスビジネス担当

この求人案件の募集は終了いたしました

当社は「ワンコンテンツ・マルチユース」の基本戦略に基づき、「モンスターハンター」「バイオハザード」「ストリートファイター」等の作品を中心にグローバル市場を見据えたライセンスビジネスを強化しております。企画実現のために、以下のライセンス関連の業務を担当していただきます。
■主な許諾ジャンル
・玩具、フィギュア
・アパレル、雑貨
・書籍、音楽
・コンサート、イベント
・キャンペーン
・モバイルゲーム 等
■具体的な内容
・新規取引先獲得へ向けた、企画提案・ライセンス営業(国内外問わず)
・既存取引先への営業・許諾業務(国内外問わず)
・契約内容の確認・交渉
・監修業務
・各種資料(営業資料・申請資料など)の作成

その他

株式会社セガ

営業

法人営業(主にゲームパブリッシャーへの既存/新規営業)

仕事内容
■日本・アジア地域においてパートナー企業とビジネスを展開するための渉外業務を担っていただきます。
「パートナー企業」は、主にコンシューマタイトル(パッケージゲーム、デジタルゲーム)、PCゲームの開発・製造を行うゲームメーカー様が対象となります。
ゲームメーカー様に対して日本あるいはアジア地域でのタイトルの流通・販売・宣伝等のサービスを提案し、ビジネスパートナーとしてビジネスの拡大に貢献していく業務です。
(他社メーカー様のタイトルをセガが発売元として発売する、販売・流通支援を行う、等のビジネスモデルです)
<具体的業務内容>
パートナー企業への営業担当として、新規メーカーへのアプローチからタイトル獲得、ソリューション内容の提案・契約締結、
発売までの工程に関わる調整業務など、ゲームタイトル及びパートナー企業に対し一気通貫で携わることができます。
・日本国内ゲームメーカーとの新規交渉、タイトル獲得(英語力を生かしたい方は海外メーカーも営業先として広がります)
・契約締結業務
・開発進捗管理の調整、折衝窓口、関連部署との調整(例えば、家電量販店様などの法人営業活動、店頭販促・マーケティング支援、予実管理など、各担当部署に対し支援依頼・調整を行い、発売に向けて推進します)
<ポジションのやりがい>
当社のリソース・ネットワークを使って、パートナー企業のタイトル販売拡大を支援し、Win-Winのビジネスを築いていきます。
ゲームが好きな方にとっては、これまでの営業・交渉経験を生かして、様々な国内外多数あるゲームメーカー様を相手に提案し
一緒にビジネスができる魅力のあるポジションです。
採用要件
・メーカー営業/流通営業経験3年以上
└法人営業経験は必須です。ゲーム業界での経験は必須ではございませんが、ゲームタイトルの発売までの一連の工程・業務への理解がある方は歓迎いたします。
・コンソール/PCゲームへの基本的な知識のある方
・ゲーム業界未経験の方については、ゲームプレイ経験がわかるゲームプレイリストのご提出をお願いいたします。(直近3年間程度、タイトル名/プレイしたハード/プレイ時間)
※業界未経験の方の応募の場合、こちらの提出がない場合には選考対象外とさせていただきますので恐れ入りますがご了承ください。
歓迎スキル
・コミュニケーション能力の高い方
・ゲーム業界・エンタテインメント業界で働いたことのある方
・ゲームパブリッシング業務、ゲーム流通営業の経験のある方
・収支計画立案、予実管理が出来る方
・英語力(読み書きが出来るレベル)
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他

株式会社KOMODO

営業

Senior Business Development Specialist

The Opportunity
In a fast-growing business, we are looking for new members in the areas of sales and business development for major games developers/publishers and retail partners. For this position, we are looking for someone with strong sales skills and strategic planning abilities that will contribute to improving brand value, the ability to respond flexibly in a rapidly changing environment, and extensive experience in BtoB sales. We are also looking for someone who is passionate about developing and strengthening new and existing partnerships and creating results.

Responsibilities
● Sales activities for popular video games and video game hardware
● Sales promotion with retail partners
● Collaborating with game and manga publishers on joint promotions
● New Business development exploration
● Sales planning/business planning to achieve company goals
● Occasional travel for meetings and events

その他

株式会社タイトー

営業

EB(エンターテイメントビジネス)海外営業

海外向け事業に幅広く挑戦していただきます。
・自社IP、筐体の売り込み、契約
・海外開催イベントの視察・出展(年2~3回の海外出張あり)
・ライセンスアウト商材の監修、フィードバック

その他

株式会社タイトー

営業

店舗開発営業 ~大型アミューズメント施設など~「責任者・リーダー候補」

"■業務内容:タイトーステーションを運営する総合アミューズメント企業の同社にて、アミューズメント施設のテナント出店における店舗開発営業をお任せいたします。
※全国いずれか地域で、法人30~50ほどご担当いただく想定です。
■職務内容詳細
・立地戦略、土地物件の情報収集、商圏マーケティング調査
・地主や建物のオーナーと折衝、外装や内装の交渉
・業者への委託を通じて施工、完成、営業部門への譲渡)までの業務 ※店舗立ち上げ(開店)までの一連の業務をご担当頂きます。"

その他

株式会社エイチームホールディングス

営業

【Qiita】Qiita ストラテジックアドセールス

「エンジニアを最高に幸せにする。」がミッション
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるプログラマの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
【Qiita】Qiita ストラテジックアドセールス
業務内容
Qiita株式会社が運営するプログラマのための技術情報共有サービス「Qiita」の広告営業をお任せします。将来的にはQiitaのアセットを活かした新たな事業開発にも携わっていただきます。
Qiita広告営業業務(既存クライアントのフォロー、追加提案)
Qiitaでは既に多くの大手企業と継続取引を行っています。大手企業を含めた様々な規模の既存クライアントのフォロー業務や新たなソリューションの提案をお任せします。
利用企業に対するプロモーション最適化の支援
新規取引先に関しては主にお客様側からの問い合わせに対応する形で開拓を行います。新規問い合わせがあった企業に対するヒアリングと最適なソリューションの提案をお任せします。
Qiitaブランドを活用した新たな事業・商品企画
過去にはQiitaで蓄積したデータを活用したDSP(他社と協業で開発)、スポンサーを付けた形でのHackathon開催、企業とタイアップしたウェビナーなど様々な新しい形のメニュー開発を営業メンバー主導で行ってきました。パートナー企業の意見やクライアントのニーズを参考にしつつ、新規広告商品や新たな事業の構築をお任せします
◆具体的には
現在の営業チームはリーダー含め6名体制です。入社後、まずは他の営業メンバーと一緒に既存クライアントや新規クライアントへの提案を行い、業務に慣れたタイミングで徐々に既存クライアントの引き継ぎを行います。新規のお問い合わせも多くいただいている状況のため、ご本人の適性に合わせ、業界や規模に応じた新規クライアントの担当割り振りも行います。Qiitaでは特定の商材のみを売り続ける物売りではなく、「クライアントのサービスをエンジニアにより広めていく」「クライアントのエンジニア採用を加速させる」といった課題解決のため、クライアントファーストで柔軟な提案を行っていく営業スタイルです。そのためであれば必要に応じて既存の広告商材ではない新たな提案や、他社媒体等の提案を行うことも可能です。なお、受注後の制作、広告運用などについては専門のチームがいるので、タッグを組んでクライアントの満足度を高めていきます。
◆仕事のやりがい
大手企業や外資の最先端IT企業との取引の中で、世の中の様々な技術に触れられるため、営業活動そのものが自身の学びやスキルアップに繋がります。Qiitaの広告事業は立ち上げ以来8期連続で増収を続けており、今後も拡大を続けていく見込みが高いです。経営陣と一緒にサービスや組織の未来を創っていくやりがいのあるポジションであり、今後のQiitaのさらなる成長を一緒に目指せる方を求めています。
応募資格
◆必須スキル/経験 ※以下いずれか必須
BtoBでのソリューション営業経験
インターネット広告に関する業務経験もしくはWeb業界での就業経験
◆歓迎スキル/経験
代理店・パートナーとの折衝経験
BtoBのサブスクリプションモデルの事業に関わった経験
新規事業に携わる中で業務フローを固めていった経験
事業戦略立案の経験
エンタープライズ企業へのソリューション営業経験
◆求める人物像
Qiita株式会社のミッションや行動指針に共感いただける方
何事においても主体的かつ自発的に動ける方
新規開拓営業に自信とプライドをお持ちの方

その他

ソレイユ株式会社

その他

ソレイユ株式会社 オープンポジション

アーティスト、プログラマー、ゲームデザイナーなどのクリエイター職他、幅広く募集しております。
現在オープンしている一覧にご希望のポジションがみつからない方は、こちらからご応募ください。
履歴書・職務経歴書の内容を拝見させていただき、いままでのご経歴やご希望する業務内容にマッチするポジションをご用意できる場合には、選考のご案内をお送りいたします。
応募フォームに『応募先へのメッセージ』欄がございます。
ご希望される業務内容を具体的にご記入ください。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました