法人営業(主にゲームパブリッシャーへの既存/新規営業)・セガの求人情報

  1. トップページ
  2. その他系
  3. 営業

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 35329

営業

法人営業(主にゲームパブリッシャーへの既存/新規営業)


500万円

仕事内容
■日本・アジア地域においてパートナー企業とビジネスを展開するための渉外業務を担っていただきます。
「パートナー企業」は、主にコンシューマタイトル(パッケージゲーム、デジタルゲーム)、PCゲームの開発・製造を行うゲームメーカー様が対象となります。
ゲームメーカー様に対して日本あるいはアジア地域でのタイトルの流通・販売・宣伝等のサービスを提案し、ビジネスパートナーとしてビジネスの拡大に貢献していく業務です。
(他社メーカー様のタイトルをセガが発売元として発売する、販売・流通支援を行う、等のビジネスモデルです)
<具体的業務内容>
パートナー企業への営業担当として、新規メーカーへのアプローチからタイトル獲得、ソリューション内容の提案・契約締結、
発売までの工程に関わる調整業務など、ゲームタイトル及びパートナー企業に対し一気通貫で携わることができます。
・日本国内ゲームメーカーとの新規交渉、タイトル獲得(英語力を生かしたい方は海外メーカーも営業先として広がります)
・契約締結業務
・開発進捗管理の調整、折衝窓口、関連部署との調整(例えば、家電量販店様などの法人営業活動、店頭販促・マーケティング支援、予実管理など、各担当部署に対し支援依頼・調整を行い、発売に向けて推進します)
<ポジションのやりがい>
当社のリソース・ネットワークを使って、パートナー企業のタイトル販売拡大を支援し、Win-Winのビジネスを築いていきます。
ゲームが好きな方にとっては、これまでの営業・交渉経験を生かして、様々な国内外多数あるゲームメーカー様を相手に提案し
一緒にビジネスができる魅力のあるポジションです。

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

応募条件


必須スキル・経験
採用要件
・メーカー営業/流通営業経験3年以上
└法人営業経験は必須です。ゲーム業界での経験は必須ではございませんが、ゲームタイトルの発売までの一連の工程・業務への理解がある方は歓迎いたします。
・コンソール/PCゲームへの基本的な知識のある方
・ゲーム業界未経験の方については、ゲームプレイ経験がわかるゲームプレイリストのご提出をお願いいたします。(直近3年間程度、タイトル名/プレイしたハード/プレイ時間)
※業界未経験の方の応募の場合、こちらの提出がない場合には選考対象外とさせていただきますので恐れ入りますがご了承ください。
優遇スキル・経験
歓迎スキル
・コミュニケーション能力の高い方
・ゲーム業界・エンタテインメント業界で働いたことのある方
・ゲームパブリッシング業務、ゲーム流通営業の経験のある方
・収支計画立案、予実管理が出来る方
・英語力(読み書きが出来るレベル)

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
500万円
給与補足
年収 5,000,000
円 -
6,000,000円
勤務地
東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】

株式会社セガ


スマートデバイス向けゲームおよびその他コンテンツの企画・開発・販売/PC、家庭用ゲーム機向けのゲームの企画・開発・販売

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
その他系で募集中の関連求人情報

求人写真

REALITY Studios株式会社

芸能・タレントマネージャー

RK Music バーチャルアーティストマネージャー

# 何をしているのか
バーチャルタレントを対象とした音楽レーベル事業・音楽プロダクション事業を行っています。
音楽領域におけるバーチャルタレント(V Singer)の活躍の場を拡大することを目指しています。
(https://rkmusic.jp/)
# 仕事内容
RK Music所属のアーティストマネージャーをお任せいたします。
◆業務内容(一例)
・バーチャルアーティストの窓口業務(スケジュール管理、定常連絡、制作進行など)
・プロデューサーとともに担当タレントの事業推進、グッズなどの商品開発、音源コンテンツ制作、イベントの企画立案、実行
・タレント含む社外関係者との調整業務など
# 会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
・REALITY Studios株式会社公式サイト (https://reality-studios.inc/)
・REALITY Studios株式会社公式Twitter (https://twitter.com/REALITY_STUDIO_)
# 従事すべき業務の変更の範囲
会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。

求人写真

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

知的財産・ライセンス

特許

ゲーム・エンターテインメントの面白さの本質から、製品担当者や開発者と協力して主体的に発明を抽出、その後特許事務所と協力してブラッシュアップを行い良質な権利の取得を行います。また、他者権利の尊重とともに製品やサービスをお客様に安全に提供するために、適切な特許調査からクリアランスを行います。
これらを通じて、エンターテインメント業界内での特許における存在感を高めていただきます。
仕事内容
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向けて、ワールドワイドで提供し続けている当社にて、特許に関する実務を担うプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。
■特許実務担当の業務
・発明の発掘および権利化
・製品やサービスに対するクリアランス
・特許実務に関連する契約対応
・特許に関する社内理解促進のための教育 ほか
募集背景、魅力・やりがい
当社は家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、バンダイナムコグループ会社間連携で商品・サービス開発を行っていること等の背景から、さらなる組織強化を目指しています。
知的財産部門のメンバーは現在十数名(特許・商標含む)。新卒/中途入社、若手/ベテラン社員など様々なメンバーが活躍しています。
エンターテインメントビジネスの最前線に関わりながら、それを支える特許業務を実践的に学ぶことが出来る環境です。
必須要件/歓迎要件
●以下の経験を有している方
・特許業務経験3年以上(実務)
・国内外の特許法の知見
●望ましい経験や能力
・ソフトウェア開発またはソフトウェアに関する特許業務の経験
・分析ツールなどを使用した特許分析の経験
・特許紛争への対応の経験
・リーダーとしてのチームマネジメント経験
・公的文書の読み書き経験
・論理的思考能力のもと提案・企画して業務遂行した経験
・各セクションへの折衝力、プレゼンテーション力などのコミュニケーション能力を活かした業務経験
求める人物像
・ゲームやエンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・自分の意見を持って自律的に動ける方
・コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込みながら業務遂行できる方
・チーム力を高めるために部下・後輩の育成指導を大事にできる方
・与えられた作業をこなすだけではなく、物事の本質や仕事の背景を理解して行動できる方
・エンタメ×知的財産の世界で自らキャリアを築いていく意思のある方
・変化を前向きに捉えられる方

求人写真

サイバーエージェントグループ

営業

【メディア事業部】法人営業責任者/ドット事業部

会社概要
Amebaは2004年9月にブログからスタートし、ピグ、マンガ、占い、ドットマネーと様々なサービスを生み出し続け、今では会員数6500万/月間来訪者数(MAU)2200万という社会的インフラサービスと言える規模にまで成長してきました。
「つくる、つむぐ、つづく、Ameba LIFE」をブランドビジョンとして掲げ、
「人と情報をつなぎ、暮らしが豊かに育ちつづけるための機会を提供する。」を我々のミッションとしています。
Ameba事業本部では、「基幹事業」となる
・アメーバブログ開発運営事業
・芸能人、有名人ブログ事業
・アメーバブログ広告マネタイズ事業
また新しいチャレンジとして
・Ameba Pick(アフィリエイト事業)
・有料ブログ機能
・新規広告プロダクト開発
・D2C事業
などAmebaというメディアを軸に、様々な新規事業を展開しています。
Ameba組織・文化について
Amebaブログ
Ameba芸能人・有名人ブログ
AmebaNews
AmebaPick
D2C事業(ボーダーフリー)
事業概要
サイバーエージェントメディア事業において、唯一のフィンテック事業となります。
生活の中に当たり前にある「ポイント」を使って何ができるのかチーム一丸となってものづくりに向き合っています。
▼ ミッション・ビジョン
「新しいお金の価値で一人ひとりの暮らしを豊かにする」ことを目指しています。企業・行政から国民へのお金の流れをなめらかにするため、「テクノロジーの力で企業の架け橋となり、なめらかなお金のインフラを創る」というミッションを掲げ、顧客事業課題・社会課題の解決に貢献しています。
▼ 市場の魅力
ポイント市場規模は2兆円を超えるといわれており、そんな市場も近年で大きな転換期を迎えています。これまでの流通ポイントは、共通ポイント事業者による消費促進目的のものがほとんどでした。その共通ポイント事業者が統廃合を行い、自社経済圏へ囲い込む方針へ切り替えてきています。アドネットワークで収益化する時代も変わり、webメディア同士の買収も加速していくなかで、自社会員基盤を広げる手法に向き合う企業が増えています。それは即ち、あらゆる事業者が自社ポイントの見直し・立ち上げを目論んでいるということであり、市場期待値は益々高まっています。
▼ プロダクトについて
基盤プロダクトである『ポイント交換プラットフォーム:ドットマネー』は、現在、年間流通200億の規模にまで拡大しており、累計会員数は3,000万を突破。プロダクト導入企業は150社を超えています。
このドットマネーというポイント基盤を活かし、顧客ニーズに沿ったプロダクトをシリーズ展開していく構想のもと、現在、toB向け新規ブランド『DOT(ドット)』の立ち上げを進めています。これにあわせ、新規プロダクト『ドットポイント』の開発も進行中です。
業務内容
DOTのプロダクトであるドットマネー・ドットギフト・ドットポイントの法人向け提案が主な業務となります。単にモノを売るだけの営業ではなく、お客様が抱える課題を深く理解し、その戦略に合わせて、どのようにDOTのプロダクトを活用すべきかを提案することに重きを置いています。
また、営業活動を行う際に外出して訪問するスタイルではなく、主にインバウンド営業を行い、アポイントメントも基本的にはZOOMを通じて行っています。
ポイントを活用したユーザーロイヤルティ戦略は多くの業種で求められており、様々な業界のお客様と日々向き合っています。その役割において、お客様との関係をより深化させ、顧客のニーズを適切に捉え、それをチーム全体へ展開するための起点となっていただきたいと考えています。
将来的には、プロダクトを中心としたセールス戦略の立案や、お客様との密接な関係を活かしたカスタマーサクセスの新規立て付けを担当していただくことを期待しています。
チームの文化や体制、働く環境について
ビジネス職と技術者が、リスペクトしあいながら、対等に意見を言い合い""モノ作り""を実行できる環境です。
#環境・イベント
原則週3日出社、週2日リモートワーク
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1面談
経験・スキル
【必須要件】
エンタープライズ営業経験
【歓迎要件】
新規市場開拓経験
営業戦略立案経験
3人以上のチームリーダー経験、チームビルディング経験
エンジニアメンバーとともに事業開発を推進した経験
【求められるマインド】
チーム成果をあげたい思考のある方
コミットメントの強い方
自発的にアクションする事ができる方
事業責任者と連携しながらプロダクトファーストで事業を伸ばしたい方

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

商品企画

マーチャンダイジング

仕事内容
・自社商品グッズの企画、制作、販売
・販促、物販イベントの企画、運営、管理
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトのスキル
・新商品(グッズ等)企画、開発に興味がある方
歓迎するスキル
・グッズ企画製作業務の実務経験
・小売・流通での仕入れ、販売経験
・Photoshop/illustrator などの画像編集ソフトの経験

求人写真

株式会社coly

営業

【経験者歓迎・リーダー候補】アニメグッズのライセンスイン営業

募集背景
ライセンシーグッズ事業を拡大を目指し組織強化のため、新規IP獲得の営業担当(リーダー候補)を募集します。
市場の分析から新規獲得IPの提案、営業の際の企画立案や取引先とのやり取りなど
ご自身で裁量を持ちながら、広くライセンス営業の経験を積むことが可能です。

職務内容
下記の業務を含む、キャラクターグッズのライセンスイン営業をお任せします。
【具体的には】
・新規ライセンス獲得営業業務
(※市場調査/分析による営業先の提案、新規開拓、取引先との交渉・やりとり 等)
・営業資料や企画書の制作
・商品制作に関わる進行補助および監修業務

求人写真

株式会社マーベラス

知的財産・ライセンス

【ゲーム部門】<コンシューマ>海外ライセンスビジネス(マネージャー候補)

コンシューマ事業部において、海外ゲーム(および国内外のインディーゲーム)の日本版ライセンスを獲得し、国内向けにパブリッシュする業務です。
ご経験、得意分野により以下の業務をお任せいたします。

・海外ゲームパブリッシャーや開発会社とのライセンス獲得渉外業務
・社内における企画提案→プロジェクト立ち上げ(※チームマネージャーのサポート有)
・プロジェクト制作予算&スケジュール管理業務
・ゲームローカライズ(方針策定、ベンダー選定、制作進行、開発チームとの連絡)
・営業、プロモーション、制作業務、ユーザーサポート等の各チームとの連携

求人写真

REALITY株式会社

商品企画

MD(商品開発・企画)担当 / Vebop Project [REALITY Studios]

何をしているのか
既存のジャンルにとらわれず、なんでも挑戦するマルチタレントユニットをプロデュースするVTuber事務所、「Vebop Project」を運営しています。
https://vebop.net/audition/
仕事内容
「VebopProject」所属タレントのIPを活用した、 グッズ企画、制作進行をご担当いただきます。
◆業務内容(一例)
・所属タレントの誕生日グッズ、記念グッズ企画/制作進行
・事務所横断のシーズナルグッズの企画/制作進行
・自社主催イベント関連グッズの企画/制作進行
応募要件
◆求めるスキル/経験
・アーティスト・タレントグッズのディレクション経験
・ノベルティ、グッズ等の制作経験
◆歓迎スキル
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
求める人物像
・VTuberが好きな方
・社内外問わず誰とでも円滑にコミュニケーションが取れる方
これまでの経験を考慮し、一定の業務からスタートし最終的に裁量を持ってお任せします。
会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト
・REALITY STUDIO公式Twitter

求人写真

株式会社Plott

知的財産・ライセンス

ライセンスプランナー

\自社アニメIPのグッズ監修・ライセンス管理担当/

自社IPのブランドと世界観を守り、外部パートナーと共にIPグッズを届けるポジション。
他社からのイベント相談・コラボ問い合わせに対し、許諾判断→企画提案→デザイン監修→PR連携まで一気通貫でリードします。
複数のメンバーでサポートさせて頂きますので、アニメ版権の扱いは未経験でも問題ございません。

【具体的な仕事内容】
■外部企業からの商品化・イベント実施の問い合わせ対応
■より良い企画内容へのブラッシュアップ
■キャラクター設定に差異が無いかの確認
■イラスト、グッズデザイン、色校正のチェック
■監修ガイドラインの運用・調整
■スケジュール管理
■契約書締結管理

【企画事例】
・ポップアップショップ
・コラボカフェ
・カプセルトイ...等

【チームメンバー】
・マネージャー(29歳):歌い手・配信者オタク
・プロデューサー(31歳):キャラクターオタク
・プロデューサー(31歳):VTuberオタク
・ディレクター(24歳):K-POPアイドルオタク
全員が「ファンが本当に喜ぶ瞬間」を追求する少数精鋭チームです。
毎朝、昨日見た作品の話で盛り上がるほど、
エンタメと推しへの愛にあふれた環境です。

【入社後の動き】
・入社後2週間:研修期間として、自社アニメ・マンガコンテンツをインストール
・入社後1か月~3か月:IP展開事業部に所属し、既存の業務フローを一通り理解
・入社3か月~半年後:担当者として、1案件を問い合わせ対応からお任せ
・入社1年後:リーダーとして複数のIPを担当、5案件程度を平行してお任せ
※その後は個人に合わせたキャリアパスを「すり合わせ」にて決定します

【本ポジションの魅力】
◎グッズ化・コラボ企画を支える
Plottとキャラクターを使用したい企業の橋渡し役として、グッズ制作・コラボ・ポップアップストアの出店などを支えます。

◎こだわりを詰め込める
ただマニュアル通りにすればOKという訳ではなく、キャラクターの魅力を最大限引き出すため、自らのこだわりを詰め込んでいきます。
構図・表情・セリフ等、納得いくまで磨きます。

◎経営陣と連動して動ける
アサイン先となるIP展開事業部は取締役直下の新規事業部。
まだまだ成長途中の事業部のため、コアメンバーとしてチームジョインしていただきます。

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。

2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。
IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数270万人

『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数190万人

『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数95万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』

目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。

Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================

求人写真

株式会社エイチームホールディングス

営業

Qiita ストラテジックアドセールス リード

Qiita広告営業業務(既存クライアントのフォロー、追加提案)
Qiitaでは既に多くの大手企業と継続取引を行っています。大手企業を含めた様々な規模の既存クライアントのフォロー業務や新たなソリューションの提案をお任せします。
利用企業に対するプロモーション最適化の支援
新規取引先に関しては主にお客様側からの問い合わせに対応する形で開拓を行います。新規問い合わせがあった企業に対するヒアリングと最適なソリューションの提案をお任せします。
Qiitaブランドを活用した新たな事業・商品企画
過去にはQiitaで蓄積したデータを活用したDSP(他社と協業で開発)、スポンサーを付けた形でのHackathon開催、企業とタイアップしたウェビナーなど様々な新しい形のメニュー開発を営業メンバー主導で行ってきました。パートナー企業の意見やクライアントのニーズを参考にしつつ、新規広告商品や新たな事業の構築をお任せします

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

ポールトゥウィン株式会社

カスタマーサポート

【札幌|日勤】スキルを磨きながら活躍できる大手ECサイトのカスタマーサポート(SV)服装/髪型/ネイル自由◎

仕事内容
?? 9:00~18:00勤務|安定の大手ECサイト案件!
?? 服装・髪型・ネイル完全自由!
?? スキルアップできるオフィスワーク◎
?? 成長企業 × 東証一部上場グループで安定のキャリアアップ
大手ECサイトの問合せ対応業務のチーム管理・運営(スーパーバイザー業務) をお任せします。
入社後1~2カ月は研修期間があり、現場でのオペレーション経験を積んだ後に管理者業務を習得いただけます!
【案件概要】
大手ECサイトを利用しているユーザーからのお問合せ対応業務です。
注文やアカウントに関するご案内・サポートが中心!
お客様とのやり取りを通じて、サービスの改善や対応スキルが身につきます。
【主な問い合わせ内容】
アカウントの利用やセキュリティに関するご相談
商品の注文・配送に関するお問い合わせ
出店店舗とのやり取りがスムーズにいかない場合のサポート など
【SV業務内容】
■チーム管理
メンバーの勤怠管理/シフト管理
業務の進捗管理および品質改善
メンバーへの質問対応/サポート
新人メンバーの育成・フォロー
■その他業務
クライアント対応(週次・月次報告)
報告書作成
数値管理(生産性、顧客満足度、品質)
業務フローの改善(業務効率向上のための施策立案・実行)
【チーム構成】
SV:3名、ALD:1名、QC:1名、オペレーター:4~5名
【当ポジションの魅力】
?オープンな雰囲気のため発言がしやすく、改善施策など裁量を持ってチャレンジする機会があります
?3カ月に一度表彰制度があり、きちんと成果を見てもらえやすい環境です
?1~2カ月の研修期間があり、未経験でも安心してスタート可能◎
?完全デスクワーク!ワークライフバランス◎

BPOとは?
BPO(Business Process Outsourcing)とは、企業が業務の一部を専門の会社に外部委託することを指します。
企業はすべての業務を自社で行うのではなく、専門の外部企業に任せることで、業務の効率化やコスト削減を実現できます。
【BPOの具体例】
? カスタマーサポート業務(問い合わせ対応)企業の代わりに、商品やサービスに関する問い合わせ対応を行う業務です。
? モニタリング業務(監視・チェック業務)システムやサービスの運用を24時間監視し、問題が発生した際に対応する業務です。
? 審査・チェック業務(品質管理・ルール遵守の確認)
企業が提供するサービスや、ユーザーが登録した情報が適正かどうかを審査する業務です。

求人写真

株式会社viviON

その他

ゲーム好き必見!「DLsite」のゲームフロアのサイト運営

採用背景
DLsite内のゲームソフト売り場を担当する部署にて、事業拡大のためプロモーションに携わる企画運営の新規メンバーを募集いたします。
売上をもとに新たな販売戦略、機能拡充等の企画立案を行っていただきます。

業務の肝が企画や営業になりますが、業界経験は不問のポジションです。
既存メンバーも他業種からの参加者が複数名おります。

チームメンバーで共通しているのは、全員ゲームコンテンツが好きだということ。
あなたの企画で売上を伸ばし、共にゲーム業界を盛り上げていきませんか?

業務内容
ゲームコンテンツを取扱う部署にて、サイトの運用ディレクションをお任せいたします。
DLsiteゲームフロアの売上拡大に向け、企画立案やキャンペーン施策に携わっていただきます。
作品獲得や企画提案、調整などの外部折衝は他に担当者がいる体制となりますので、
メンバーを率いつつ販売フロアの運営に注力いただくことがミッションとなります。

■社内業務
・仕入れた作品を自社のECサイトで販売するまでの社内ディレクション業務 
 (営業担当やデザインチームとの案件調整、進行)
・作品の発売後の売上分析を介しての企画の立案・プロモーション施策の展開
 (専門的な分析はマーケティングチームが担っておりますので、そちらと連携を行います)
・ユーザーマーケティング・サイト設計

社内各部署とのやりとりが発生するため、
円滑なコミュニケーションをとり、推進して業務に取り組める方を求めています。

1人1人の推進力が大切ですが、チーム内でコミュニケーションをとりながら進めていける環境です。
当社の社風としてチャレンジ精神を大切にしているため、ご自身の力でどんどん進めていただき、よりよいサイトにするため、ご活躍いただくことを期待しています。

★こんな方お待ちしております★

ECサイトや販売型アプリ、サービスの運営に携わり、商材獲得から販売までのディレクション業務を経験されている方
様々な案件に対して、主体性を持って"社内外"関わらず動くことができる方
ゲームコンテンツに対して興味関心をお持ちの方
※特に同人ゲームに対する知識をお持ちの方は業務にて活かしていただくことが可能です
配属先
事業推進部のゲームチームに所属いただきます。

チーム全体はマネジャー1名、サブリーダー1名、メンバー15名の17名体制ですが、
サイトの運営を専任で担っているのは半分程度となり、ゲーム好きの若手社員が活躍をしております。
今後は新規取引の拡大や作品数の増加を踏まえ、チームを拡大していく想定です。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。

全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、業務内容や部署の目的に応じてリモートワークと出社を混ぜて対応をしており、現状のゲームチームとしては出社方針となっています。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。

具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

カスタマーサポート

@全国 ゲーム・エンタメ事業部のカスタマーサポートリーダー

この求人案件の募集は終了いたしました

ポジション概要
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。
カスタマーサポートチームでは、ゲームタイトルがリリースされた後のユーザーサポートを行っております。
ユーザーサポートのプレイ中に発生した不具合や様々な問い合わせについて、回答をしていきます。
当ポジションでは、上記業務を行っているチームのリーダーとして10名程度のメンバーの管理など、チーム運営業務を担っていただきます!
職務内容
主な業務内容は、
ゲームタイトルのユーザーサポートの窓口管理!
・応対品質管理(進捗確認、メンバーのフォロー、品質改善)
・カスタマーサポートチームのメンバー稼働管理
・クライアント折衝(業務進捗報告、工数見積りの作成/説明など)
・プロジェクトの売上/収支状況
・業務改善(サービストラブルに対する原因分析/対応指揮/など)
・新規プロジェクト開始準備実務
・新規リーダーの発掘/OJT
既存案件にアサインされる場合はOJTを受けながら業務理解を深めて頂けますし、
新規案件をお任せする場合は、チーム構築から業務を担って頂きますので裁量をもって働けます!
ゲーム・アプリの専門知識が無くても大丈夫。
資格・専門知識不問で質問しやすい環境で働けます。

求人写真 NEW

株式会社アニプレックス

営業

㈱ソニー・クリエイティブプロダクツ【IPライセンス営業】

この求人案件の募集は終了いたしました

クライアント候補になる企業へIP利用(マーチャンダイジング・広告物への起用など)の提案営業

【業務内容】
------------------
■クライアント候補になる企業へのIP利用の提案(企画書作成/商談)
■契約書締結のための事務作業
■IPの権利元に対する交渉
■四半期毎のライセンス製品やサービスの販売実績のとりまとめ
■流通とのアライアンス など


【IPライセンス営業部門について】
------------------
ワールドワイドで人気を博すキャラクターを中心とした国内外の著作物・商標などの知的財産(IP)を、さまざまなマーチャンダイジング(商品化)やサービス分野、広告物への起用を提案し、合意に至った企業とのライセンス契約を締結。
契約締結後は、当該契約下でリリースされる製品やサービス拡販のためのPRなど、契約先を手厚くサポートするとともに、ファンを楽しませるマーケティング活動も実施しています。

求人写真

株式会社タイトー

営業

店舗開発営業 ~大型アミューズメント施設など~「責任者・リーダー候補」

"■業務内容:タイトーステーションを運営する総合アミューズメント企業の同社にて、アミューズメント施設のテナント出店における店舗開発営業をお任せいたします。
※全国いずれか地域で、法人30~50ほどご担当いただく想定です。
■職務内容詳細
・立地戦略、土地物件の情報収集、商圏マーケティング調査
・地主や建物のオーナーと折衝、外装や内装の交渉
・業者への委託を通じて施工、完成、営業部門への譲渡)までの業務 ※店舗立ち上げ(開店)までの一連の業務をご担当頂きます。"

求人写真

REALITY Studios株式会社

芸能・タレントマネージャー

海外VTuberタレントマネージャー/FIRST STAGE PRODUCTION

# 仕事内容
FIRST STAGE PRODUCTION (http://firststage-pro.com)の海外VTuberタレントマネージャー職の募集です。
所属タレントと真剣に向き合い、育て、売り出していく為の
重要なポジションをお任せ致します。
◆業務内容(一例)
・海外VTuberタレントのスケジュール管理やメンタルケア
・関連するイラスト等制作物の進行管理、クオリティチェック
・担当タレントの商品・イベントの企画立案・実行
・タレント含む社外関係者との調整業務
# 会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト (https://reality-studios.inc/)
・REALITY STUDIO公式Twitter (https://twitter.com/REALITY_STUDIO_)
# 従事すべき業務の変更の範囲
会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

カスタマーサポート

【仙台】メール対応が8割以上!服装/髪型/ネイル自由◎民泊サイトのカスタマーサポート(SV)

仕事内容
カスタマサポートのSV(スーパーバイザー業務)をお任せします。最初の1か月は社内研修、オペレーターとして稼働していただき業務を習得いただきます。その後、メンバーのシフト管理やタスクの割り振りなど業務マネジメントを行いながら、徐々にクライアント対応に入っていくイメージです。クライアント対応は主に、週次・月次報告、エスカレーションをして指示を仰ぐなどの業務があります。上長のサポートがあるのでご安心ください!
??民泊サイトのカスタマーサポートSV業務
”宿泊先、宿泊者からの問合せ対応業務”のチーム運営・管理をしていただきます。
宿泊のキャンセルや変更、端末の操作方法など、お問い合わせ内容は様々あります。メール/
電話での対応がメインとなり、約80%がメール対応です。
【具体的には】
■チーム管理
メンバーの勤怠管理/シフト管理
業務の進捗管理および品質改善
メンバーへの質問対応/サポート
メンバーの育成
■その他業務
クライアント対応(週次・月次報告)
数値管理(生産性、顧客満足度、品質)
業務フローの改善(業務効率向上のための施策立案・実行)

求人写真

株式会社セガ

データ分析

【第2事業部】データサイエンティスト

仕事内容
【仕事内容】
● 大規模なデータセットを活用し、統計学とデータ分析手法を用いてビジネス課題の解決に取り組む
● 最新のデータ分析技術やツールの研究、導入を行い、プロジェクトの技術的向上を図る

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

カバー株式会社

商品企画

商品企画ディレクター【リーダー候補】

仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターのポジションです。
グッズを軸に動画配信以外で世界中のファンとの接点を作り、当社VTuberの新規ファン獲得および、さらなる人気の拡大に貢献していただきます。
本ポジションは、グッズの企画製造のみならず、リーダー候補としてチームの課題解決やメンバーのマネジメントに挑戦していただける方を募集しています。
■業務内容
・当社VTuberの各種グッズの新規企画立案および制作
・当社VTuberと協力してのグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします)
・グッズの完成、販売までの進行管理
・イラストレーターやグッズ製造メーカーなど、外部との折衝
・企画チームのマネジメント、課題解決
■参考URL
オフィシャルショップ
公式note
※記事内の「アライアンスチーム」は現在「IP戦略チーム」に統合されています。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社ユーザベース

営業

スピーダ -フィールドセールス(スタートアップから大手企業まで幅広い顧客層を担当/プロダクトの力で経営に直結する課題解決を支援)

【スピーダ事業について】
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
▼スピーダ採用説明資料
【求人概要】
・多くの顧客を抱える「Sales Domain(Enterprise企業が多数を占めるが、数名規模のスタートアップなど非常に幅広い領域の顧客対応を担う事業部)」において、インサイドセールスからトスアップされたリードに対して、クロージング迄を担当するフィールドセールス職です。
・単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、顧客の本質的な経営課題や事業課題を発掘し、情報収集そのもののあり方や方法を定義し経営戦略を支援するポジションです。
・ここで「Value Selling(プロダクトの機能説明だけをする事ではなく、顧客の課題解決に焦点を当て、価値提供の最大化を目指す営業スタイル)」を会得した後、社内で様々なキャリアチェンジをすることも可能です。
※インサイドセールス職、カスタマーサクセス職、人事、イネーブルメントなどへのキャリアチェンジ事例有り
【業務内容】
大企業を中心とした幅広い顧客に対し、『スピーダ』の新規営業をお任せする組織です。営業スタイルの特徴としては、顧客の顕在課題のヒアリングから表面的な業務課題へ訴求するのではなく、「顧客の潜在課題のヒアリングから経営課題の解決へ直結するご提案」をする点となります。
実際の業務
インサイドセールスが獲得した商談を中心に対応。
新規商談は20商談/月。オンラインの面談が中心。
Web会議を中心に、1顧客につき3~5回の商談を行い、デモンストレーションの実施や資料作成・上申サポートを行う。
人によっては、各種チーム施策のプロジェクトオーナーを担う。
提案先
大手企業の経営企画・新規事業開発・営業部門
営業・マーケティング部門
技術部門(例:研究開発、知財戦略など)
スタートアップ企業
VC/CVC
※担当顧客の属性は配属先チームにより異なります
社内コミュニケーション
上長とのミーティングを通じたパイプラインマネジメント(案件管理)を週次で実施。
週2回のチームMTGで自身の進捗共有や、商談FB、ナレッジシェアを行う。
相互理解、スキル向上を目的とした月1回のオフラインミーティング実施(オフィスへの出社は最低限月1回としているが、毎週1回程度出社しているメンバーが半数以上)。
キャリア
【マネジメントキャリア】
早期でのチームリーダーチャレンジ(メンバーマネジメント)が可能。リーダー育成の体制も充実。
例:26歳(中途2年目)でのマネージャー就任
【プロフェッショナルキャリア】
マーケットシェア拡大に向けたターゲティング戦略など組織の成長に直結する戦略策定が可能。さらに、大手企業向け深耕営業のチームへのキャリアパスも充実。
例:超大手企業への深耕営業チーム(Large Enterprise Team)への異動
【このポジションの魅力 】
1. どの市場でも通用する営業スキルを取得できる
・幅広い業界の顧客と毎月20件以上の新規商談を行います。商談は顧客との綿密なコミュニケーションを通じ、顧客業務に合わせたデモンストレーションから上申支援まで多岐にわたる業務に携わります。その過程の中で顧客に深く入り込み、経営課題の整理とその解決策の提案を構築していきます。営業プロセスの各ステージを深く理解し、顧客対応・提案スキルを高めることができます。
・また、チーム施策のプロジェクトオーナーとして、人材育成や他部門連携・受注率向上などのプロジェクトを主導します。営業活動だけでなく、プロジェクト管理やチームのリーダーシップスキルを実践的に身につけることができます。
2. 大手企業の意思決定に直接的な影響を及ぼせる
・企業戦略の意思決定に関わる組織に対して直接的に必要となる情報を提供することができます。スピーダをもとに新規事業や中期経営計画が作られることも多々あり、自分たちの仕事が経営の意思決定に直接影響している実感を得られることもあります。
3. キャリアの広がりが見込める
・社会課題、世の中の流れ、トレンドなどの情報をインプットし続けることが必要なため、ビジネス感度を高めることができます。インプットが提案力向上にも直結するため、インプットとアウトプットを繰り返しながらビジネスパーソンとして成長していくことが可能です。その結果、今後フィールドセールスに閉じないキャリアを選択することも可能です。
【この組織の魅力】
1. 働く人の魅力
・入社したメンバーから必ずあがる声は「チームに悪い人が一人もいない」です。1on1でも話を盛り上げてくれるだけでなく、相手に寄り添うこと、誠実に真摯に向き合うことをしてくれるメンバーばかりです。仕事への熱量も高く、日々努力を重ねるメンバーと切磋琢磨しながら苦しいことも少しの楽しさに変えて頑張る組織です。
#深い思考 #人当たりがいい #チームで達成 #仕事への熱量 #誠実
2. チームで達成する風土
・個人商店ではなく、チームで達成することにこだわっています。前職の業種は多岐にわたり、シニアメンバー・新入社員と様々な人がいますが、前職の業種や社歴に関係なく全員が組織に貢献できるよう、入社後のオンボーディングプログラムも型化し充実させています。
・トレーナー(新入社員の育成担当者)やリーダーとの振り返りの機会が多く、組織としても個人としても、弱みの改善や得意分野の強化へ向けたPDCAを回しながら成長実感を感じることができます。
#ナレッジ化 #言語化 #仕組み化 #オンボーディング #異業種活躍
3. 相互理解や振り返りの場が多い
・チームとして成果を最大化するためには、相互理解による心理的安全性の確保は重要だと考えており、月に1回のオフラインミーティングなどを通じてコミュニケーションをとっています。
・社内で比較してもセールスイネーブルメントが浸透している組織であり、弱みの改善や得意分野の強化にむけて、PDCAを回しながら成長実感を得られます。SaaS未経験でも様々な角度から振り返りができることにより、早期に活躍いただけます。
#オフラインでのロングMTG #相互理解 #心理的安全性 #イネーブルメント #成長実感
4. 適切な目標設定
・3ヶ月ごとに目標設定とフィードバックのサイクルを回しており、その時のコンディションに合わせて適切なストレッチ幅で挑戦を続けられます。リーダーとの壁打ちや1on1は週1回以上行なっており、適宜スキルマップを元に自分の商談スキルを俯瞰してリーダーと一緒にチェックするなど、密にコミュニケーションをとっています。
#OKR #360°フィードバック #1on1 #ゴールセッティング #プロジェクトオーナー
【このような方におすすめです】
【志向性】
商品スペックや価格の優位性を前面に打ち出した営業スタイルではなく、顧客の認識していない課題・ニーズを発掘し、その潜在課題・ニーズをいかに解決するかという観点から提案活動を行うことにWillがある方
顧客の本質的な(経営・事業に近い)課題解決に携わりたい方(スピーダ 経済情報は顧客の戦略策定・方針策定の際に必要なリサーチや分析業務の効率化・効果の最大化に資するデータプラットフォームです)
【ご経験】
無形商材・ソリューション型のセールスのご経験(IT・Webサービスの営業経験・大手企業向けの営業経験など)
※スピーダのユーザーとなりうる経営企画、事業開発、営業戦略、技術戦略を担う役割でのご経験やそのような方を顧客とされていらっしゃるとさらに親和性が高いです。

ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
それが The 7 Values です。
【入社後のキャリア】
キャリアオーナーシップを持ち自らキャリアをデザインする環境
・当社が社外に公開しているJOBは誰でもいつでも挑戦できる環境です。
実際にセールスマネージャーからプロダクト開発責任者を担うメンバーや、セールスからHRにキャリアシフトしたメンバー等、事業やチームの垣根を超えて活躍するメンバーが多くいる環境です。
・配属先の組織でマネジメントポジションを目指すことはもちろん事業や組織を横断し自らキャリアを創ることが叶う環境です。
更に規模の大きい顧客へのユースケースの創出・顧客のビジネス開発を支援するビジネスプロデューサーを目指すことができる
・入社後のキャリアとして更なる大手顧客を担当いただきたいと考えています。担当する顧客規模が大きくなればなるほど、顧客に提案するプロダクトの複雑性が増し、かつプロダクトそのものの枠組みを超える必要があるので、顧客の課題に合わせたビジネス開発をしていくことが必要です。
※SaaSを導入いただく企業様は大手企業様が多くある前提ですが、その中でも当社を導入いただいている顧客は日本を代表する大手企業が多数です。
日本を代表する企業の経営に直結する課題解決をセールスからビジネス開発と広く経験できる
・新規サービスの開発や事業開発を成功させる際に、外部からの一時的な刺激による変革は持続することが困難であることから、それぞれの企業自身の力で変革することが重要だと考えています。
・これには顧客の課題を起点にした情報収集そのもののあり方や方法を定義し「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」ことが必要です。日本を代表する企業の経営に直結する課題解決をセールスからビジネス開発と広く深く経験し、顧客の経営パートナーを目指していただきたいと考えています。
ユーザベースの次のキャリアオポチュニティが広がる
・上記記載の通り、社内には縦・横とあらゆるキャリアオポチュニティがあり、自分自身でキャリアデザインできる環境にございますが、当社を卒業した後に社外の起業家として活躍しているメンバーも多くいます。
・新規事業は日本の未来を創るという考えから、ビジネスを創ることができる人材を排出する企業を目指し、日本の未来を創るビジネスパーソンを排出する企業を目指したいと考えています。
【それぞれのプロダクトについて】
『スピーダ 経済情報リサーチ』
市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム (専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援する『スピーダ エキスパートリサーチ』 を含む)
『スピーダ R&D分析』
特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム
『スピーダ 顧客企業分析』
データに基づき受注しやすい顧客を分析・可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション
『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』
スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム
【ユーザベースの評価制度】
ユーザベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、
給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。
また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設けることで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。
ユーザベースグループの《34Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。
【参考記事】
何でもチャレンジできる「余裕のある組織」。スピーダ経営企画支援のセールスチームはキャリアの可能性を広げられる場所
Field Sales Team leader 山下
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

求人写真

株式会社viviON

その他

【正】VTuber オープンポジション 経験者用

採用背景
弊社所属のVTuberプロダクション「あおぎり高校」「あおぎり高校」のイベントディレクターを募集いたします。

現在は、部門責任者・部門マネージャーの下、計42名でプロダクションの運営を行っております。

公式チャンネル登録者数100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!



「あおぎり高校」について
「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、
「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたいメンバーが集うVTuberグループです。
『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、
現在は13名のメンバーが、おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。

・あおぎり高校HP:https://aogirihighschool.com/
・YouTubeチャネル:https://www.youtube.com/channel/UCPLeqi7rIqS9uY4_TrSUOMg
・X :https://twitter.com/aogirihs
・プロデューサー記事:https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/884389



業務内容
弊社VTuberプロダクションにかかわる業務をお願いいたします。

ポジションにつきましては、ご経験やご希望をふまえ調整させていただきます。
ぜひ、面接の中で「VTuber」という領域にかける思いをお伝えください。



配属組織
部門責任者1名、部門マネージャー1名のもと、40名のメンバーが所属しています(計42名)。 
※兼任含む

・プロデューサー:2名
・MDユニット :5名
・タレントマネージャーユニット:9名
・イベント/音楽ユニット:4名
・BizDev.ユニット:3名
・クリエイティブユニット:4名
・テクニカルユニット:8名
・バックオフィスユニット:5名



働き方
\プライベートも充実/
勤務時間が10:00~18:00(内休憩1時間)となっており、1日の勤務時間は7時間です。
※VTuberチームは固定時間が11:00~19:00となります
月の全社平均残業時間は10時間のため、プライベートの時間も大切にすることができます!
仕事とプライベートの時間にメリハリをつけ、自分時間を有効活用しましょう!





求人写真

株式会社マトリックス

事務・アシスタント

社長秘書

創業から30年を迎える老舗ゲム開発会社にて、代表の秘書として活躍しませんか?スケジュール管理、来客対応、出張手配など、代表の業務全般をサポートしていただきます。代表を間近で支援することで、ビジネススキルやコミュニケーション能力を向上させ、会社の成長を直接感じられるやりがいのある仕事です。
【業務内容】
・社内外とのスケジュール調整・管理
・会議準備・調整
・定例会議への同席
・議事録作成
・出張・会食・手土産の手配
・名刺管理、経費精算
・PowerPoint等を使用しての資料作成・管理
・電話、メール、チャットツールでの連絡対応
・来客対応
・その他突発的に発生する業務

求人写真

株式会社viviON

芸能・タレントマネージャー

【正】VTuber/zowieQ タレントマネージャーオープン

採用背景
弊社が運営する各プロダクションにおいて、タレントの日々の活動に伴走し、タレントの可能性を共に拓くマネージャーを募集いたします。

現在、各プロダクションは明確な事業戦略を掲げ、目標達成に向け邁進しておりますが、さらなる事業拡大や新分野への挑戦、そして「viviONグループを代表するタレント」の育成には、あなたの力が必要です。あなたの貢献が、タレントの飛躍と事業成長に直結します。

事業会社での業務経験をお持ちであれば、タレントマネジメント経験は不問です。「エンタメが好き、エンタメ業界に挑戦してみたい」「誰かの成長をサポートしたい」「自身のサポートでスター誕生に貢献したい」――このような強い想いを持ち、タレント一人ひとりに誠実に向き合い、その挑戦を後押しできる方のご応募をお待ちしております!



仕事内容
viviON所属の各プロダクションにおけるタレントマネジメント業務をお願いいたします。 プロダクションによって特性が異なりますので、ご経験や担当プロダクションに応じ、内容は変わる場合がございます。

※下記の内容は参考となります。



■具体的な業務内容
・所属タレントのマネジメント

 └目標・モチベーション管理

 └スケジュール管理

 └現場対応(一部、現場へ同行いただく場合がございます)

・タレントのキャリア設計・ブランディング支援

・営業(タレントのプロモーション/企業案件の提案・獲得・対応)

・案件に付随する進行管理/社内外への調整・交渉業務

・権利周りの管理等、各種事務作業



運営プロダクション
所属チームや担当いただくプロダクションは面談・面接を通し、経験・志向性・適性に合わせてアレンジいたします。

zowieQ(ゾウィーク)
■zowieQ公式HP:https://zowieq.co.jp/

■運営プロダクション:zowieQ / YELLOW TAIL / drop

zowieQは「”音”と”声”で新しい価値を創造する」 ために生まれました。 “音”と“声”の活用によって様々な課題解決に取り組み、“音”と“声”による新世代のエンターテイメント創出や価値の創造に挑戦します。



■主なサービス内容

・プロダクション機能を活用した音声領域のコンサルティング

・声優プロダクション事業の運営知見を活用した様々な音声領域コンテンツの制作

 「音」を利用した企業ブランディング構築

・ASMRを軸にした商品

・サービスの認知向上や価値向上を目的としたブランディングの構築

 「音」や「声」のメディアプランニングの提供

あおぎり高校
「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたい生徒たちが集まる学校です。『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、現在は13名の生徒おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。

・あおぎり高校HP:https://aogirihighschool.com/
・YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCPLeqi7rIqS9uY4_TrSUOMg
・X:https://twitter.com/aogirihs
・プロデューサー記事:https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/884389



求人の特徴・魅力
・経験不問!エンタメ業界で長期キャリアを築くチャンス

タレントマネジメントやエンタメ業界の経験は問いません。熱意があれば、未経験からでも挑戦可能です。もちろん経験者は優遇。この業界で長く活躍したい方を歓迎します。

・広がるキャリアパス。プロデューサーやチーフマネージャーも

タレントマネージャーとしての経験を積んだ後、「チーフマネージャー」「トップタレントのプロデューサー」など、多彩なキャリアステップが目指せます。

・豊富なリソースで、あなたのアイデアを形に

会社のIPやサービス、グループのリソースをフル活用し、事業を力強く推進できる環境です。あなたの挑戦を待っています。

★下記質問への回答を添えてご応募ください★
①エンタメ業界へ挑戦したい理由・挑戦してみたいこと

②タレントマネージャー職にご応募いただいた理由



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(11時出社~19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
※会社全体の固定労働時間は10時~18時となります

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。



人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。

具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません

求人写真

サイバーエージェントグループ

知的財産・ライセンス

【アニメ&IP事業本部】アニメ事業ライセンスビジネス担当

会社概要
当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。
直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。
業務内容
アニメのライセンスビジネスにおける、企画・監修・営業など幅広く業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
ライセンスビジネスの企画立案・戦略立案
アニメ作品のライセンス営業・タイアップ営業
監修業務
製作委員会業務 等
募集背景
近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、サイバーエージェントグループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。
数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くのステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。
また、サイバーエージェントグループは、ABEMAに代表されるメディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
アニメ・エンタメ業界でのご経験があり、新しい試みや未知の挑戦に心を躍らせる方々の応募を心よりお待ちしております。
【本ポジションの魅力】
ABEMAに代表されるメディア事業・モバイルゲーム・イベント事業・グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
応募要件
必須要件
ライセンス業務に携わったご経験(アニメ関連だと尚可)
アニメ、ゲーム等のカルチャーに抵抗がない方
上記に加え以下、いずれか(全て目安1年以上)
商品企画、制作(ディレクション・プロデュース問わず)
歓迎要件
Photoshop、illustratorの使用経験
アニメ、ゲーム、アーティスト等のエンタメコンテンツの商品化窓口経験
音楽、エンタメ、IP開発、プランニングにご興味がある方
事業立ち上げ経験
数字に強い方
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連インタビュー
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望

求人写真

株式会社サイバード

商品企画

グッズ商品企画

この求人案件の募集は終了いたしました

大手パチンコ&パチスロメーカーの公式物販サイトにおけるオリジナルグッズ(主に、男性向けの美少女キャラクターのグッズ)の商品企画担当として、企画立案、メーカーへの提案、デザイナーとのやり取り、製造業者様とのやり取り、色校チェック、販売商品のサイト登録、Xでの告知、お客様からのお問い合わせ対応、在庫管理&棚卸し、グッズの市場調査や新商材の開拓など、eコマースにおける一通りの業務を行っていただきます。
・オリジナルグッズの企画立案
・メーカー様への提案
・デザイナーとのやり取り
・製造業者様とのやり取り
・色校チェック
・販売商品のサイト登録
・Xでの告知
・お客様からのお問い合わせ対応
・在庫管理&棚卸し
・グッズの市場調査や新商材&製造業者様の開拓
※年に1~2回、オフラインでの物販イベント開催の際には、休日出勤をお願いする可能性があります
※上記サービス以外にもIPやキャラクターの商品化企画やWEBサービスの企画運用に携わる可能性もあります

求人写真

株式会社エクストリーム

データ分析

IT/データ分析エンジニア

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、データ分析の基となる基盤の立案や方針策定、構築などや、データの可視化や利活用、計測などの仕組みを構築するエンジニア業務のお仕事になります。
・データ基盤の戦略立案や方針策定
・データ基盤の構築・運用
・データ利用部門との課題の定義、要件整理
・データウェアハウスやデータマートの仕様策定や設計及び構築
・各サービスのエンジニアと連携し、データソースをデータチームへ繋げる
・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及びレビュー
・データの可視化やデータ活用の支援及びデータ設計や自動化
・各プロジェクトで利用される BIツールの構築・運用
・データ利活用の推進
・データ計測の仕組みの構築・運用
・マーケティングの効果測定で用いる計測環境を整える など
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■データ分析業務の経験 24ヵ月
■SQLでの操作経験 24ヵ月
■Pythonによるデータ加工経験
■Java、Ruby、Python、C#での開発経験 いずれか12ヵ月
【歓迎要件】
■Python を用いた WEB アプリケーション開発経験
■データ基盤もしくはWEBサービスのプロダクト経験
■TableauなどBIツールを用いた分析/可視化の業務経験
■仮説検証に必要なデータの設計に数値からプロダクト改善提案までの経験

求人写真

株式会社エイチームホールディングス

営業

【エイチームライフデザイン】ウエディングアドバイザー(関西/未経験歓迎)

【エイチームライフデザイン】ウエディングアドバイザー(関西/未経験歓迎)
業務内容
結婚式場予約サイト『ハナユメ』 、結婚式の相談ができる実店舗『ハナユメウエディングデスク』をご利用いただくカップルのお客様に対して、第三者目線で式場のご提案・見学手配~ご成約までをサポートしていただきます。
ご来店またはオンラインで、お客様の希望条件にマッチした結婚式場のご提案、見学手配
接客は1組あたり約2時間(1日2~4組ほど)
接客以外の時間は、接客後のお客様へLINEや電話を通じて見学後の不安解消サポート
見学後の見積り内容の確認や他式場との比較検討もサポート
ご要望に応じて、指輪・前撮り・保険などの提案やアドバイス
◆具体的には
配属先の店舗は3~10名程度のチームで構成されています。メンバーの経験は元ウエディングプランナーや営業職、販売職など様々です。明るくチームで働くことが好きな人が集まっていますので、お互いに協力し合いながら働ける環境です。
入社後、まずは接客デビューに向けて研修を行います。一定の知識、接客力が身についたらお客様対応をスタートしていただきます。将来的には、店舗の運営予算管理をする店長やエリア全体の運営管理をするエリアマネージャー、または自身の接客スキルを高め続け全国のアドバイザーを牽引するシニアアドバイザー・リードアドバイザーとして活躍いただけることを期待します。
◆仕事のやりがい
ハナユメのウエディングアドバイザーは結婚式場探しのお手伝いをするプロの集団です。単なる御用聞きではなく、お客様のニーズや不安を明確にし、カップルのお二人にピッタリの式場をご提案しています。また、お客様だけでなくクライアント(結婚式場など)との関係性構築も重要なミッションです。自社、お客様、クライアントの全てにとって満足度の高いサービスを提供することが大きなやりがいのひとつです。
昨今、結婚式業界は多様化しています。常にアンテナを張り、最新の情報を取り入れながらお客様に最善の提案をすることが求められます。お客様以上にお客様のことを考え、一緒に理想の結婚式探しをしていただける方を求めています。
応募資格
◆必須スキル/経験
基本的なPCスキル
PDCAサイクルを意識した業務改善の経験
※以下いずれか必須
接客・販売業務の経験
企画提案型営業の経験
個人向け営業の経験
窓口販売など対面での販売経験
◆歓迎スキル/経験
コミュニケーション能力
傾聴力
提案力
◆求める人物像
お客様からたくさんの「ありがとう」をいただける仕事を創りたい方
仕事も遊びも全力投球できる方
「失敗すること」よりも「挑戦しないこと」が嫌だと感じる方
自分自身の可能性にチャレンジしたい方

求人写真

株式会社カプコン

その他

【契約社員/勤務地限定】アミューズメント施設の運営・メンテナンススタッフ

仕事内容
【運営スタッフ】
主にショッピングセンター内にある店舗で
接客サービスなどの基本業務、店舗の運営、販促企画推進、ゲーム大会やイベントの企画など、
店舗運営に関わる総合的なマネジメント業務をお願いいたします。
■運営の具体的な仕事内容
・接客サービス、清掃業務等の基本業務
・パート・アルバイトスタッフの採用、教育
・店舗の運営、販促企画の推進
・売上・経費管理
・営業データ管理・分析
等、店舗マネジメント業務全般。
【機械修理・メンテナンススタッフ】
店舗に設置されているゲーム機の修理・メンテナンスを行っていただきます。
■機械修理・メンテナンスの具体的な仕事内容
・故障機械の修理(原因特定・部品交換)
・機械故障回避の為のメンテナンス
・ゲーム機の移動に伴う機械の分解・搬出・搬入・組立作業

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました