求人情報

  1. トップページ
  2. その他系
  3. 営業

JOB DETAIL
求人案件

その他

求人ID: 30836

営業

ライツビジネス


400万円~700万円

仕事内容
■概要_
弊社の運営する「ホロライブプロダクション」のライセンスアウトによる二次展開を推し進める部署に所属いただきます。
有力なビジネスパートナーさまとの連携を強化し「ホロライブプロダクション」および所属タレントのIPとしての価値をより高めるため、営業先の選定・企画提案・プロダクトのクオリティ管理まで一貫して担当いただきます。
VTuberのIPビジネスは業界的にもまだ確立をしておらず、新しいぶんかだからこその特殊なVTuberというIPを活用した新しいビジネススキームの企画提案や商品企画をすることが可能です。
■業務内容
・ライセンスアウトの営業活動
・プロジェクトの進行管理
・商品の企画提案
・クライアントとの交渉
・社内外のステークホルダーとの折衝
■具体的なライツビジネスのプロジェクト例
・バンダイ様から当社タレントのたまごっちを販売
・グッドスマイルカンパニー様から当社タレントのフィギアを販売
必須スキル
・ライセンスビジネス、キャラクタービジネスに関しての豊富な知見をお持ちの方
・キャラクターグッズの企画・製造経験
・下記のいずれかの経験
└ライセンサーとしてライセンス提供の業務経験
└ライセンシーとしてライセンス獲得の営業経験
・「ホロライブプロダクション」を文化に昇華していくというミッションに共感いただける方
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力がある方
求める人物像
・マルチタスクが苦にならない方
・業務におけるディレクション経験がある方
・弊社のコンテンツに興味を持てる方
・最低限のOffice作業が可能な方
・ステークホルダーへの敬意と配慮を忘れない方
・公私に限らず、自走して物事を進めたご経験のある方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~700万円
給与補足
年収 4,000,000
円 -
7,000,000円
※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
※賞与年2回(業績連動)
勤務地
東京都
勤務時間
休日・休暇
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
・各種社会保険完備
・交通費支給(1か月あたり上限5万円)
・オフィスコンビニ /ウォーターサーバー設置
・PC / 付属機器等の貸与
・雇入 / 定期健康診断等の費用負担勤務体系
・インフルエンザ予防接種等の費用負担
・メンタルヘルスケア
・イベント支援制度(社内規定あり)
・ベビーシッター補助制度

カバー株式会社


VTuberの運営/ライブ配信サービス開発/VTuberプロダクション経営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
その他系で募集中の関連求人情報

その他
株式会社コロプラ
その他

【障がい者採用】パラアスリート

職務内容
弊社雇用のアスリートとして、2024年パリパラリンピックを始めとした各種大会における高い成果が期待でき、以下に集中・コミットできる方を募集いたします。
■業務内容詳細
・各種大会での成果に向けた、日々のトレーニング
・怪我がなく、高いパフォーマンスを出し続けるための、自身のケア
・定期的な、練習や成果の状況報告
・社内外への広報活動
など
■この仕事の魅力
・アスリート活動に専念いただける環境です
・さまざまな協議活動を行う所属アスリートとの情報交換などを通し刺激を受けられる環境です
・広報活動などアスリート支援専任担当がサポートします
応募資格
【必須スキル・経験】
・スポーツでトップを目指す、現役アスリートであること
【応募必要書類】
・履歴書(写真付き)
・職務経歴書
・障がい者手帳のコピー

その他
株式会社ミラティブ
その他

オープンポジション

この求人について
「ミラティブには興味あるが、募集ポジション一覧にマッチしたものが見つからない」という方向けの求人です。
▼募集ポジション一覧
https://hrmos.co/pages/mirrativ/jobs
エントリーいただいたのち、ご案内可能なポジションがないか確認してご連絡しますので、お気軽にエントリーください!
業務委託や副業での関わり方を希望される方も歓迎しています。
求める人物像
ミラティブのミッション「わかりあう願いをつなごう」に共感頂ける方
ミラティブの行動指針「事実に学ぶ」「大胆に考える」「成果にこだわる」「そして楽しむ」に共感頂ける方
▼ミラティブについてはこちらをご覧ください

その他
株式会社マトリックス
事務・アシスタント

社長秘書

創業から30年を迎える老舗ゲム開発会社にて、代表の秘書として活躍しませんか?スケジュール管理、来客対応、出張手配など、代表の業務全般をサポートしていただきます。代表を間近で支援することで、ビジネススキルやコミュニケーション能力を向上させ、会社の成長を直接感じられるやりがいのある仕事です。
【業務内容】
・社内外とのスケジュール調整・管理
・会議準備・調整
・定例会議への同席
・議事録作成
・出張・会食・手土産の手配
・名刺管理、経費精算
・PowerPoint等を使用しての資料作成・管理
・電話、メール、チャットツールでの連絡対応
・来客対応
・その他突発的に発生する業務

その他
REALITY株式会社
商品企画

【新規立ち上げ】マーチャンダイジング担当

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
REALITY Studios社でVtuberに関連する新規事業の立ち上げ及び
パートナー様のIPを用いたグッズの企画・制作進行などをご担当いただきます。
キーホルダーやアクリルスタンドなどの身近な商品からアパレル関連商品や
ゲーミング関連商品などといったようにIPに最適な商品を幅広く取り扱います。
◆業務内容(一例)
・VTuberグッズ企画制作
・予実作成管理
・社内外の調整業務
応募要件
◆必須条件
・2次元コンテンツ(Vtuber/アニメ/漫画/ゲーム)事業におけるグッズ又はデジタルコンテンツの企画制作業務経験
◆歓迎条件
・Vtuber事業での業務経験
求める人物像
・Vtuber業界への興味関心があり関わっていきたいと思っている方
会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト
・REALITY Studios株式会社公式Twitter

その他
株式会社Plott
商品企画

MD企画

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。
今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数70万人
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数161万人
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数116万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
【業務概要】
「テイコウペンギン」「私立パラの丸高校」をはじめとする自社YouTubeアニメにおけるキャラクターグッズの企画、制作進行、プロモーション業務などをお任せします。ファン層を意識した企画・クリエイティブの立案と実行を通じて、エンゲージメントの向上・グッズ販売収益の増加に貢献。
IPビジネスの分野で”企画力”と”デザイン力”を発揮したい方にお勧めのポジションです。
【具体的な仕事内容】
■自社キャラクターを用いたグッズ企画
■デザインラフの制作
■制作進行業務
■クリエイティブ監修
■SNSを活用したプロモーション業務
■売上データの管理・分析
【企画事例】
■コンビニプリント
ローソン・ファミリーマートなど全国のコンビニで当社キャラクターのブロマイドを印刷できる仕掛けづくり。
販売期間2ヶ月で15万枚販売を達成済み。業界トップクラスの実績を保有しています。
【入社後の動き】
入社後2週間は研修を実施して、当社YouTubeアニメIPのインストールをしていただきます。
その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローを一通り理解していただきます。入社3ヶ月~半年後には、1企画のプロジェクトマネジメントを引き継がせていただく想定です。
【今後の展望】
Plottは新世代のプラットフォームからIPを創出し、ビジネス展開までを自社で手掛けている会社です。
YouTube累計登録者900万人超えの人気自社IPをグッズ、イベント、ゲーム、音楽、等に展開。プロモーションはIPが直接SNS上で発信する形をとっており、これは「コスト・コミュニケーション・制作期間」の面で業界内で強い競争優位性を創れております。直近グッズ領域にて注力している「コンビニプリント」分野においては、強みを活かしながら、他社コンテンツとのコラボ企画を計画中。新たな領域の開拓に動いていきます。1-2年後は、新しい市場の開拓と並行し、自社EC、自社工場、グローバルに届く企画の展開を見据えています。
【ポジションの魅力】
◎好きを仕事にできる
業務未経験でも、エンタメが好きで深く考えられる方であれば突き詰められるポジションです。
できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることができるので、やりがいも充分。
◎コンテンツを育てる手触り感をもてる
PlottのIPはこれからSNSの外に本格的に展開していくフェーズ。
様々なメディアミックス・商品化・イベントに積極的に挑戦していきます。
そのため、自ら手掛けた企画でIPを”育てる”手触り感を持つことができます。
◎エースプレイヤーとして活躍できる
アサイン先となるIP展開事業部は、Plottの今後の主要事業となる部門。
今回採用となる方にはコアメンバーとしての活躍を期待しています。
ご活躍次第でチームマネージャー・ラインマネージャーなど、早期の抜擢が可能です。

その他
株式会社ミクシィ
データ分析

モンストのデータアナリスト/データサイエンティスト(シニアクラス)

<「モンスト」をデータ分析で支えるデータアナリスト/データサイエンティストを募集します>
モンストをはじめとした、モンストブランド全体のデータ分析を担当していただきます。
日々蓄積される膨大なデータを使って集計や統計分析を行い、施策の効果測定、サービス改善、課題の把握・解決を通じて事業を支援します。
担当範囲はモンスト本家ゲームだけに限らず、新規ゲームやIP・メディアミックス領域まで多岐にわたります。
▼具体的な業務内容
・分析依頼内容から目的の整理(分析設計の作成)
・BigQueryでのSQLを利用した集計、データの可視化
・LookerでLookMLを用いたExploreの作成、ダッシュボード化
・分析依頼内容のレポート作成
・分析成果の報告
・KPI設計、分析セグメント設計
・BigQueryのテーブル作成
▼業務の魅力
・ゲーム内の課題発見から仮説の検証、分析結果のレポート作成やプレゼンテーションなど、一連の分析業務を担当し、直接企画担当者や意思決定者に対して提案ができるポジションです。
・業界内でも有数の規模を誇るサービスの日々増加する膨大なデータに加え、新規ゲームやIP・メディアミックス領域における多様なデータを横断的に扱っていただきます。
・様々なゲームのデータ分析で活躍してきたアナリストや、複数のサービスでデータ分析基盤を開発・運用している経験豊富なデータエンジニアが在籍しており、互いに成長できる環境があります。
▼使用技術・ツール
・言語: SQL
・分析基盤: BigQuery
・分析・可視化ツール: BigQuery Studio、Google Sheets、Google Colaboratory、SPSS Modeler
・BIツール: Looker
・その他: GitHub、Slack、DocBase
※アナリストが主に利用している技術とツールを挙げていますが、記載以外の技術やツールについても導入可能です

その他
株式会社ユーザベース
事務・アシスタント

Corporate - NewsPicks 営業サポート(リモート / フレックス可)

仕事内容
■業務内容
NewsPicks事業の営業サポートを中心に担当いただきます。
<主な業務内容>
広告事業中心に、法人クライアントとの受注契約対応
購買業務(購買申請・発注書送付など)
契約書の送付・チェック
法務部と連携しながら契約書チェック
将来的には、売上請求、計上業務、アルバイトや業務委託の方々のマネジメントもお任せしたいと考えております。
※NewsPicks 広告事業(Brand Design)スポンサード案件例
■本ポジションの魅力
日々のオペレーション対応に限らず、業務改善まで携わることが可能
システム開発チームとの週次MTGで開発要望を出し、改善へ繋げることもできます
柔軟な働き方の実現
「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・リモート可能なため、柔軟に働き方をデザインすることができます。
※リモートについて:チームアップのため、月1程度の出社を想定しております。
※フルフレックスについて:厳密な始業~就業時間はございませんが、顧客やセールスが活動している日中時間帯稼働が中心となります。
■募集要件
<必須項目>
ご経験 (以下 いずれか のご経験をお持ちの方)
販売管理業務、対法人顧客との契約締結経
営業事務経験
※営業企画、業務企画、営業事務、総務、管理部門出身の方が多いです。
スキル
MS Office(Word、Excel、ppt)またはGoogle workspace(スフ?レット?シート、 Goole スライト?等)を使った業務経験
お人柄
コミュニケーションがお好きな方(複数のチームと関わるポジションのため)
その他
首都圏在住の方
※出社頻度は月1回程度目目安ですが、入社後のコミュニケーションや突発的な出社対応が可能な方。
<歓迎項目>
ご経験 (以下いずれかのご経験をお持ちの方)
BtoB / SaaS 企業での就業経験
経理や法務との協業経験
契約締結のご経験(売上管理等)
広告代理店での就業経験
スキル
Salesforceの活用経験
slack等のオンラインコミュニケーションツールを使用した業務経験
電子締結システム(Docusign等)を活用した業務経験
お人柄
事務系タスクをスヒ?ーテ?ィに的確に行うことか?得意な方
オンラインて?のテキストコミュニケーションに苦手意識のない方

その他
株式会社セガ
その他

MD品質管理担当

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
MD商品全般(主にフィギュア)の品質管理業務を担当していただきます。
MD商品の品質管理業務
・セガフィギュアの品質管理
・現地の工場との品質向上のためのやりとり
採用要件
物販・玩具の品質管理業務経験のある方
成形品・フィギュアの生産技術知識・経験のある方
社内外コミュニケーション力
歓迎スキル
英語ビジネスレベル
エンタメへの興味関心がある
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他
株式会社ブシロード
事務・アシスタント

生産管理(フィギュア等の立体物)

ブシロードクリエイティブにてフィギュア等の立体物の制作管理(生産管理)をお任せいたします。
仕事内容
・仕様書を作成し、工場に見積を確認。
・マスターとなる3Dデータを基に、工場で量産するための仕様の確認を行い、サンプルの作成を指示。
・工場で制作したサンプルと見本を見比べ、造形、塗装の色味の再限度をチェック。
・企画の担当者ともコミュニケーションをとり、サンプルのクオリティチェックを行う。
・各工場で製品を出荷するまでのスケジュール調整
・各種管理業務(生産、納品、出荷スケジュールの把握・管理)
ブシロードクリエイティブについて
ライブグッズ、カプセルトイ、プライズやポップアップストアなど多岐に渡るマーチャンダイジング事業を展開。近年はグローバルプロダクトとしてフィギュアブランド『PalVerse』や、カジュアルボードゲームブランド『TERIYAKI GAMES』に注力。「ブシロード オンラインストア」の運営も担っております。
▼商品一覧▼
https://bushiroad-creative.com/products?lcategory%5B%5D=1
応募資格
必須要件(下記いずれか必須)
・成型品の生産管理経験3年以上+金型の知識がある方
・成型品のOEMの営業経験3年以上+金型の知識がある方
選考フロー
書類選考→web適性検査(2種類)→面接2回→→内定
※応募から内定まで1ヶ月程度

その他の求人情報をもっと見る
その他
株式会社マーベラス
営業

【ゲーム部門】<グローバルマーケティング部>コンシューマ 国内セールス担当

■家庭用ゲーム及びPCゲームのセールスおよびマーケティング全般の事業を推進する部門の募集

日本アジア地域で販売を最大化する戦略立案とセールス全般を担当して頂きます。

【業務内容】
・国内およびアジアで販売するパッケージ・ダウンロード版商品に対する営業活動
・顧客との折衝、関係構築、情報収集、提案活動
・プライスプロモーション(ディスカウントセールキャンペーン)の設計・実施・検証
・販売目標と販売実績に関するレポートと分析
・各プラットフォーマーや国内外パートナー企業との渉外、調整

その他
REALITY株式会社
芸能・タレントマネージャー

FIRST STAGE PRODUCTION/タレントマネージャー[REALITY Studios]

仕事内容
FIRST STAGE PRODUCTIONのVTuberタレントマネージャー職の募集です。
所属タレントと真剣に向き合い、育て、売り出していく為の
重要なポジションをお任せ致します。
◆業務内容(一例)
・VTuberタレントのスケジュール管理やメンタルケア
・イラストなどの素材制作進行管理
・担当タレントの商品・イベントの企画立案・実行
・タレント含む社外関係者との調整業務
応募要件
◆求めるスキル/経験
・VTuberに高い関心をお持ちの方
◆望ましいスキル/経験
・エンタメ業界のご経験
・VTuberのタレントマネジメント経験
・Live2Dや3Dの制作進行管理経験
・音楽制作経験
・アニメや3DCG等の映像制作経験
・グッズ等コマース関係の販売企画制作経験
・イベント企画制作経験
求める人物像
・このキャリアを通じて更にエンタメの仕事を広げて行きたい方
会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト
・REALITY STUDIO公式Twitter

その他
ポールトゥウィン株式会社
カスタマーサポート

@名古屋 ゲーム・エンタメ事業部のカスタマーサポートリーダー

ポジション概要
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、
大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機におけるゲーム開発工程におけるテスト、
またリリース後のサポートを総合的な品質保障サービスを提供しております。
ポールトゥウィン唯一の"グローバル拠点"であり、多言語ゲーム系カスタマーサポートのトップシェアを誇る名古屋センターにて、カスタマーサポートリーダーとしてご活躍いただける方を大募集!
外国籍の方が多くフラットな職場で、カスタマーサポートチームのリーダーをお任せします!
大手ゲーム会社や海外タイトルまで、グローバルのゲーム案件を一緒に盛り上げていきませんか?
仕事内容
英語を用いて、主に以下のお仕事をお任せいたします!
・カスタマーサポートチームのメンバー管理(勤怠管理、シフト管理)
・応対品質管理(進捗確認、メンバーのフォロー、品質改善)
・クライアント折衝(業務進捗報告、工数見積りの作成/説明など)
・プロジェクトの売上/収支状況の把握
・業務改善(サービストラブルに対する原因分析/対応指揮/など)
・新規プロジェクト開始準備実務
・新規リーダーの発掘/OJT
入社後研修ではオペレーター業務を学び、ルーチンワークの工程や実務知識を少しずつトレーニングします。
その後先輩リーダーからOJTを受けながら業務理解を深めていただきます。
十分な研修期間を確保しておりますので、基礎からじっくり学べます!
<あなた自身の成長を実現/働きやすい職場>
ゲーム・アプリの専門知識が無くても大丈夫。
資格・専門知識不問で質問しやすい環境で働けます。
人材条件
【必須条件】
・ビジネスレベル以上の英語力
・メールサポートや問い合わせ対応の経験
※業界未経験でも大丈夫です!
【歓迎条件】
・チームマネジメント経験もしくはリーダー経験
・BtoBのお客様とのコミュニケーション経験
・カスタマーサポート業務における実績
・英語TOEIC800点以上、日本語試験N1相当の語学力
・中長期的な品質向上の実現をプロジェクト/チーム内で取り組んだ経験
【求める人物像】
・ゲームの魅力に共感し、その業界でのキャリアを追求したい方
・チームと協力して最高の結果を出す力
・冷静に物事を考え、答えを見つける能力
・多様な業務を同時に進行させる力
・ゲームが好きで、ゲームに携わる仕事がしたい方
・変わりゆく環境でも迅速に適応する力
・お客様と直接的にコミュニケーションを取りながら楽しむ姿勢

その他
株式会社ユーザベース
その他

スピーダ - 【IPRD】アカウントエグゼクティブ(超大手企業の研究開発・知財領域における潜在課題を構造的に支援)

まずは以下の記事をご一読ください!
「一度は離れようとした研究開発支援畑に再び引き戻された」──実現したい、スピーダ R&D分析がインフラ化した世界 | Uzabase Journal
本ポジションのチームリーダーを務める小林 展也の記事です(主に二次面接に参加)。何故スピーダ R&Dを選択し、これから何を目指しているのか?など小林の想いが詰まったコンテンツとなっております。読んでいただいた後に、少しでも共感いただけたなら、是非ご応募いただけますと幸いです!
スピーダ事業について
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
スピーダ採用説明資料
ユーザベースにおける「スピーダR&D分析(旧:Speeda R&D)」とは?
ユーザベースのパーパス:「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」

スピーダR&D分析(旧:Speeda R&D):「経済情報の力で ”技術者も” ビジネスを楽しみやすい世界をつくる」
ユーザベースはパーパスに「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」を掲げていますが、本事業は「誰もが」という部分を「技術者でも、と翻訳している事業」となっています。当然技術者や研究者の中でビジネスを楽しんでいる方々も沢山おりますが、なかなかそこに距離がある方が実態として多いなかで、そこの世界観を一緒につくることを目指している事業です。
ユーザベースのミッション:「経営のスピードを上げる」

スピーダR&D分析(旧:Speeda R&D):「技術者に、事業創出の力を。」
またユーザベースは様々なSaaSツールを通じて「経営のスピードを上げる」をコンセプトに置いているなか、本事業は「技術者、事業創出の力を。」を掲げ、人にフォーカスしたテーマにしております。「企業は人なり」という考えを前提に、技術者が事業創出側の力を持つことで、日本の製造業が復興していくのではないか?という志を持っているので、如何にこの部分に価値を出せるか?に向き合っております。
日々、様々なお客様とお会いする中で、 研究者や技術者の方々は基本的には「技術を深掘りたい or 個人の研究テーマに没頭したい」という方が非常に多い です。そのため、ある意味この仕事は、そのような業界の標準思考に抗いながらお客様に向き合っていく必要があり、そこがこの事業領域の面白さでもあり難しさでもあると感じております。その為、我々はレッドオーシャン・ブルーオーシャンという市場があるというよりは、 お客様と一緒に共創・変革し、楽しみながら・挑みながら共に新しい市場をつくっていく事が醍醐味です。
「スピーダR&D分析」の概要・特徴・強み・世界観など
※以下動画からもキャッチアップ可能です(該当部分は14:30~27:10迄)
※リブランディング前の動画ですので、旧プロダクト名(Speeda R&D)で表現されております
https://www.youtube.com/watch?v=txPsttULHmU\\\\\\\*
?「スピーダR&D分析」の成り立ち
本事業は2021年10月に祖業ビジネスからスピンアウトし、新たなサービス開発・提供を開始した新規事業です。既に国内超大手企業を中心に280社以上の導入が実現できており、事業化前の時期も含めた直近4年間は売上ベースで高成長を遂げ、社内トップクラスの伸長率を誇る事業です。
https://jp.ub-speeda.com/rnd/
?「スピーダR&D分析」の特徴・強み
最大の特徴は、「技術者への情報提供に特化したサービス」である事です。このサービスを一言で例えると、「①技術者の視点でもマーケティングがし易いサービス、②技術を起点にしたビジネス分析ができるサービス」であり、サービスの活用を通じて技術者が輝き、技術自体が大きな経済価値に繋がる社会の創造を目指しています。
また本市場の裾野が非常に広く、予算規模も大きい事が特徴です。その市場の中で、技術を深く掘るITツールはいくつか競合製品がございますが、「技術と経済情報の両面を探索・分析できるツール」は存在せず、私達の最大の特徴・強みとなります。
?「スピーダR&D分析」で実現したい世界観
研究開発や知財戦略などを生業とする技術者が、プロダクトを通じてビジネス感覚やマーケティング感覚が養われることで、企業の成長ドライバーとして、または強力なエンジンとして活躍される世界観の実現を目指します。これが実現できれば、日本の技術・知財立国としての製造業の復興に大きく寄与できると確信しており、人からのインパクトで実現させることが狙いです。日本のみならず、世界の技術者に価値を届ける為に、近い将来の海外展開(特に欧州)も視野に入れております。
?2024年4月3日、Intelligence Universityを開設
2020年のローンチ以来「技術者に、事業創出の力を。」というコンセプトを軸に支援領域を広げてきましたが、市場の裾野をさらにひろげていくことを目的に、Intelligence University(大学にある3つのシラバスをコンセプトに、その世界観を表現)を開設しました。
https://intelligenceuniv.ub-speeda.com/
?働き方がデザインできる環境(休暇制度が充実/年2回のロングバケーション有)
仕事と家庭、自分次第で両立できる環境があります。休暇制度も充実しており、有給休暇とは別に年に2回、5日間の連続休暇が取得できます。
※男性の育児休業取得率も非常に高く、休暇は取得しやすい環境です。
福利厚生 | 株式会社ユーザベース コーポレートサイト - Uzabase
本ポジションについて
本ポジションは、市場情報や技術情報をベースに意思決定をしていきたいお客様に対して、「スピーダR&D分析」をベースとした調査・分析のノウハウを提供し、お客様と協働しながら情報活用の形を作っていく、一歩踏み込んだアカウントエグゼクティブです。
日本を代表する大企業(製造業中心)の研究開発、技術戦略、知財戦略といった部門に対して、技術マーケティングや開発ロードマップ策定等に必要なノウハウを提供し、企業の成長に貢献します。
さらに、顧客への価値提供の最大化に向けて部署横断的な水平展開を含めた導入・利用拡大を目指す、重点顧客の深耕営業(個社開拓)にも注力いただく想定です。
具体的な業務内容
?活用サポート
・お客様のご要望をヒアリングしながら既存ユースケースの紹介や、個別の活用研修・勉強会の実施。
?契約の継続と拡大
・「スピーダR&D分析」の利用ログや問合せ状況などをモニタリングしながら、メールや電話でお客様と継続的で良好な関係性を維持します。より更なる活用ポテンシャルが見込める場合にはアップセルの提案を行い、活用が芳しくない場合には活用フォローや契約最適化の提案を行います。
・さらに、同部署内での利用拡大はもちろんのこと、他部署・グループ企業へのサービス紹介依頼や導入提案を積極的に行い、担当企業・グループへの価値提供の最大化を目指したコンサルティングセールスも実施いただきます。
?顧客との価値共創
・お客様とのディスカッションを通じて重点課題を明確にし、お客様とともに最適な課題解決プロセスと手段を構築いたします。重点課題や解決方法のパターンはお客様によって様々ですが、ナレッジとして蓄積・共有・改善を繰り返すことで、提供価値の向上にも努めます。
?プロダクトの改善提案
・既存顧客からの「スピーダR&D分析」への要望やフィードバックを整理し、プロダクトの機能改善についてプロダクトチームと連携します。また、活用価値向上とプロダクトフィードバックのサイクルを顧客起点で高速に回すため、「公開開発会議」などの企画・運営も実施します。
<業務で使用する主なツール>
●スピーダR&D分析:顧客の環境調査
●Salesforce:顧客管理、セールスファネル等のデータ分析
●slack:社内のコミュニケーションツール
●Notion:万能メモツール
●Zoom:顧客商談ツール
参考動画
6月19日(水) 19時開催/「技術と市場を繋ぐ」SaaSへのキャリアチャレンジ/大手製造業の研究開発をサポートするエンタープライズ営業の醍醐味) (youtube.com)
2024年6月に実施した採用イベントの動画です。現場のリアルを盛り込んでおりますので、
ご興味ある方は、ぜひご視聴ください。
※面接に参加する澤渡、杉本、伊藤も登壇しております
※求職者の方が気になる質問にもQ&Aタイムで回答しております
※以下イベント中の質問例:
「ユーザーとの商談は、オフライン・オンラインどちらが多いのでしょうか?」
「43法人への入り込みは、どのような営業方法をとっているのでしょうか?電話やマーケティング施策以外に、ユーザーと技術交流会や勉強会は開催していますか?」
「1日の流れに沿った業務内容をお聞きしてみたいです」
「スピーダR&D分析の導入に前向きな顧客の課題で、共通して多いことは何があるのでしょうか?」
「顧客の技術や知財の内容を正確に理解し、ソリューションを提案することは難しいことだと思いますが、それらへの理解はどのように深めていますか? 」
やりがい
●技術立国日本の復興に影響力のある大手企業とともに、国・社会を変える未来創造に貢献できる
●「スピーダR&D分析」を通じて、技術と市場を繋ぐことで、顧客の事業成長・変革の一翼を担える。
●「知財経営」という新たな領域の確立・拡大に貢献できる。
●モノづくり・メーカー・技術に興味関心があると、最先端の技術動向を知ることができ、日本の製造業が再び世界で勝てる起爆剤の一翼を担える。
●大企業を中心とした多種多様な技術領域の責任者(部長クラス)と交渉し、データ分析・課題解決に対峙することで、自身の仮説提案スキルを伸ばすことができる。またプロダクトの活用促進を行う中で顧客との信頼関係を構築するコミュニケーションスキルも伸ばすことができる。
●著名な企業の技術戦略部隊や知財アナリストチームでハイレベルな分析調査をされている顧客に対してサポートや活用提案ができ、生きた分析手法を学べる。
●顧客価値に向き合いながら、SaaSビジネスの醍醐味である、プロダクトの開発や進化、シェアの拡大といった領域にもチーム間連携しながら携わることができる。
●組織立ち上げフェーズであるため、業務の仕組み化や組織作りに携わっていくことができる。また、チームが高い信頼関係かつフラット・フェアな立場で戦略連携ができる組織風土がある。
応募要件
<必須要件>
●上述の「?スピーダR&D分析で実現したい世界観」に強く共感頂ける方
●以下の「?求める人物像」に合致する方
?求める人物像
・ユーザベースのパーパスや7つのバリューに共感できる方
・オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
・チームワークを重視して、フットワーク軽くチーム間連携ができる方
・素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
・責任感・高い倫理観・自律性が強く、やりきる力をお持ちの方
・失敗を恐れず、30-40点の戦略・戦術でも果敢にチャレンジしながら、自立的にPDCAを回し、とにかく考えて止まらず、アクションし続けられる方
・顧客の中に入り込み、課題に対して最適なソリューションを提案できる方
・接点の多さ(量)ときめ細やかさ(質)のバランスを持ち、各顧客と信頼関係を築ける方
<歓迎要件>
●コンサルティング営業(コンサル)、BtoB営業、カスタマーサクセスのご経験者
●経営企画・事業企画・事業開発、などでのご経験者
●技術経営・研究開発DX・知財経営/IPランドスケープなど、製造業やモノづくりに強い関心をお持ち頂ける方
●知的財産部門や研究企画、研究開発、製品開発といった技術目線から中長期的な戦略構築を担うお客様に対して、目的や課題の整理と最適なソリューション提案のご経験
●エクセルを用いた定量分析と定性的な情報を駆使して、示唆・戦略企画ができる経験
記事コンテンツ/導入事例
?記事コンテンツ
・技術力とビジネスの両輪で勝てる日本企業をつくる SPEEDA R&D事業の軌跡とこれから
・知財×経営がビジネスを進化させる。「特許動向検索」機能の共創ストーリー
・財務指標・業界動向 × 特許動向のデータ簡易分析/グラフ描画機能において特許を取得
?導入事例
・旭化成様/IPランドスケープにおいて、知財と事業との橋渡し役としてSPEEDAを活用
・パナソニック様/ビジネス視点を持った技術開発におけるSPEEDA活用
・日東電工様/「ベンチャー集合体」のイノベーションDNA、形式知化にSPEEDAが貢献
・ソニー様/多様な事業を展開するグローバル企業の技術戦略部門における活用
ユーザベースグループの特徴的なカルチャー
? 自由な働き方
出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインがある程度可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。
ユーザベースの7つのバリュー
? 異能は才能(D&Iの取り組み)
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくることをパーパスに掲げ、世界中のビジネスパーソンへ価値を届けるため、多様なユーザーへ必要とされるプラットフォームを目指しています。私たち自身が多種多様なバックグラウンドをもつメンバーが集まった組織であることも重要である為、目指すべき理想的な未来への推進が実現できる環境づくりに取り組んでいます
ユーザベースのD&Iについて
? 情報の透明性
性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です
? 挑戦を後押しする風土
ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます
? チーム経営
ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています
時間があれば、是非お目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

その他
株式会社Cygames
知的財産・ライセンス

ライセンス事業/物流・在庫管理/東京

仕事内容
CygamesタイトルのIPを使用した商品の物流管理を中心に、ライツ事業部のバックオフィス業務を担当していただきます。
▼業務内容
物流管理システムへのデータ入力
倉庫会社との納期調整等のやりとり
在庫の集計
入庫、出庫スケジュール管理補佐
書類作成業務
関連記事
Cygames Magazine :ライセンスビジネスとは?ブランドの発展を担う仕事に必要な知識【サイゲームス仕事百科】

その他
株式会社viviON
営業

【業界経験者歓迎!】電子コミック・書籍の企画営業

採用背景
当社ではDLsite/DLsiteがるまに/DLsite comipo/comipoアプリという電子コミック・書籍サービスを手掛けております。
市場での競争が激化するなかでサービスの差別化やより速い速度での成長が求められています。
自社サービスの売上向上にあたり、各種オペレーションや営業折衝、サービスの改善を速いスピードを持って推進できる方を募集しております。
仕事内容
ご入社後の第一ミッションは、サービス全体の売上目標を達成するべく担当される出版社の売上を最大化することです。
そのために、過去の経験等を活かし各出版社や取次出版社会社との関係構築、新規提案を行っていただきます。
また、既存のオペレーションメンバーとコミュニケーションを重ねて、オペレーション自体の見直しや業務効率化を推進もいたします。
具体的な一例として、BIツールを使用しサービス内売上の詳細分析を行い、分析結果を元にした戦略立案、販促施策の企画書を作成し担当出版社へ提案。
その後、成立した企画のオペレーション内容を決定し、リリース期日までにオペレーションが円滑に進むよう推進いたします。
施策やキャンペーン、プロジェクトを進めるにあたり、他部署(開発やデザイン、ディレクションチーム)とも連携を行っていただきますので、円滑なコミュニケーション能力が求められます。
ご自身の経験や振り返りにより考えついた案件を、社内外と調整して最初から最後まで一貫して推進していただくことを期待しています。
配属先
事業推進部のデジタルコミックチームに所属いただきます。
マネジャー1名、リーダー1名、メンバー4名の6名体制です。
リーダー以下の平均年齢は29.5歳と、若手社員が活躍をしております。
リーダー含めた5名が、営業担当として1人あたり約20社の出版社を受け持っており、各出版社の特性に合わせた施策やキャンペーン、販売手法の提案を行っております。
今後も出版社との新規取引や、作品数が増えることをふまえ、ご入社いただく方にも営業担当となっていただき、各出版社に対しよりコミットできるよう、チームを拡大しております。
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・10時~18時の実働7時間に、効率良く業務を推進し結果を出す社風です。
働き方
社内ではチャットツールや口頭での会話をベースにし、自部署内・他部署ともコミュニケーションをしております。
外部取引先との打ち合わせの際は、訪問する場合もございますがオンラインでの開催も多くなってきています。
一日の業務スケジュール例
10:00 出社 メールや当日タスクの確認
10:30 部署内の朝会にてコミュニケーション
11:00 出版社から納品のあった作品を確認し適切な采配を行う
12:00 昼食
13:00 出版社との打ち合わせにあたり外出
14:00 出版社と打ち合わせ 新規施策の提案を行う
15:00 社内に戻り出版社からの問い合わせや提案企画書の作成を行う
16:00 開発部とサイト内部の改修案件についてキックオフの会議を行う
17:00 昨日の売上データを出力し、ユーザーや作品にどういった動きがあったか分析を行う
18:00 退社
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
ビジネススキルが高い方や市場で評価される成果を出せる方は、行動に対する適切な評価を受けられます

その他
株式会社ラセングル
データ分析

データアナリスト /リーダー

仕事内容
当社が提供する『Fate/Grand Order』におけるデータ抽出/分析作業を行っていただきます。
▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
▼入社後のキャリアパス
アナリスト業務を担っていただき、これまで培ったスキルや知見を活かして業務に従事していただきます。
適性にあわせて、組織マネジメントまたは専門スキルを活用したスペシャリストとして従事していただきます。
▼所属部署について
所属していただく『分析セクション』では、スマートフォン向けのアプリ開発を中心に、PC、コンシューマー機向けのゲームの分析も行っています。
【具体的な業務内容】
・組織マネジメント
チームスタッフの指導、育成、評価
・分析内容の設計
・ゲームデータを抽出し、それらのデータのダッシュボード化
・ゲームデータを用いた分析
・ゲーム分析のレポート
・分析環境構築のサポート
・プロジェクトマネージャー、ディレクター、プロデューサーとの相談、調整、改善提案
応募資格
【必須条件】
・リーダー、マネージャー経験のある方
・BigQuery/SQLを用いた業務経験が3年以上ある方
・確率/統計の知識をお持ちの方
・オンラインゲームやスマートフォン向けゲームの分析経験が3年以上ある方
【歓迎条件】
・pythonを使用した分析経験がある方
・『Fate/Grand Order』の知識が多い方・宣伝業務の経験がある方
・オンラインゲームやスマートフォン向けゲームの運営経験がある方
・『Fate/Grand Order』の知識が多い方
・市場調査経験をお持ちの方
・心理学の知識をお持ちの方
【求める人物像】
・周囲と円滑にコミュニケーションをとり、幅広く業務に取り組められる方
・当事者意識をもって、最後までやり遂げられる責任感のある方
・新技術習得に向け、向上心の高い方
・ユーザー目線で物事を考えられる方
・困っている人を率先して助けられる事が出来る方

その他
アイディアファクトリー株式会社
海外事業

海外事業プロジェクトコーディネーター

仕事内容
・ゲーム制作進行管理
・海外取引先との交渉
・補助マーケティング関連業務
・ローカライズ
求めるスキル
・ビジネスレベルの英語力、ビジネスレベルの中国語力 ※外国人の場合はJLPT1級以上
・国内外のゲームが好きな方
歓迎するスキル
・ゲーム制作進行管理経験1年以上

その他 NEW
株式会社WFS
データ分析

データアナリスト

業務内容
WFSの主要ゲームタイトルのKPI設計やログの設計、ユーザーの行動ログなどのデータ集計、
分析仮説の設定と検証、改善案の提案などの分析業務を担当していただきます。
データアナリストではあるもののプロダクトの開発メンバーの一員となり
施策の提案や課題解決などを通してゲームの成長に貢献できるポジションとなっております。
・各種データの分析および改善企画立案とその実行支援
・KPI設計及びその可視化
・ゲームタイトルの施策PDCAの推進
・中長期運営戦略、及び事業シミュレーション策定サポート
・プロモーションの投資回収予測及び効果測定実施、改善プランの提案
この仕事の魅力
WFSは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・データの可視化/分析/企画立案に限らない、実行部分(プロダクトに入り込んで、一緒に施策を作り上げていく経験)まで携わることができます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
必須スキル/経験
・SQLによるデータ抽出のご経験
・サービスにおける課題に対する仮説構築、分析/検証を実務で行ったご経験(3年以上)
歓迎スキル/経験
・ゲームや大規模アプリケーションのデータ分析、アナリスト経験
・RまたはPythonによる分析のご経験
・BIツール(looker、Redash, Tableau等)のご経験
・マーケティングリサーチのご経験
・BigQuery/Redshift等の大規模なData Warehouse上での集計のご経験
求める人物像
・ゲームに強い関心がある方、ゲームが大好きな方
・論理的思考力が高い方
・自ら考え、周りに発信出来る方
・WFSのコンテンツをデータ活用によって最大化することに興味のある方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
その他
※働く環境について※
・現状、出社とリモートのハイブリッドな働き方となっております。
・リモート勤務でも自律的に業務ができる方を求めております。

その他の求人情報をもっと見る
その他
株式会社viviON
営業

【第二新卒歓迎!】電子コミック・書籍の外販営業を募集します

採用背景
株式会社viviONでは、DLsite comipo/comipoアプリという電子コミック・書籍サービスを手掛けております。市場での競争が激化するなかでサービスの差別化やより速い速度での成長が求められています。
また、弊社では自社制作のデジタルコンテンツも手掛けており、今回募集するポジションは、他社の電子書店プラットフォーム向けにそれらのコンテンツを販売する部門にて、様々な電子書店へ提供し、リーチ増加のきっかけを担う重要な役回りとなっています。
直近で組成したチームであり、体制基盤を構築しながら前進していくフェーズにいます。このタイミングだからこそ、スピード感を持った立ち上がりを実現するべく今回の募集を開始しました。
明確に攻めに転じる今、この環境を楽しみながら共に発展の一翼を担ってくださる方をお待ちしております。
仕事内容
「自社制作コンテンツの売上拡大とIP価値の最大化」というミッションの元、以下の業務をお任せします。
?外部販売業務
他社の電子書店向けに自社制作コンテンツの販売営業を実施します。編集部、書店・取次・ユーザーを繋ぐ電子書店営業として、あらゆるチャネルを開拓し、売上拡大とIP価値の最大化を実現させます。
?取り扱い電子書店の拡大
料率の交渉などを含めた契約書店の拡大を担います。契約後は各書店の特徴を活かした施策を立案し、より精度の高い提案ができるよう着手していきます。
?他部署との調整業務
コミック編集部署等、社内での連携は多方面にわたります。
私たちが窓口としてフロントに立ち、社内・社外ともに円滑なやりとりができるようオペレーションを設計します。
ポジションの特徴
?担当制
自社で作り上げたコンテンツを、より多くの電子書店に送り出すため、メンバー各々が担当を持ち、契約条件交渉をはじめ、書店の特徴を活かしたキャンペーン立案など、売上拡大のための新たな戦略を提案し、実行していきます。各担当者の裁量を尊重し、各々が自己の責任感を持って業務に取り組むことで、個々の成果の最大化を目指していただきます。
?柔軟な意思決定
市場において弊社のプラットフォームは後発的に誕生しました。故に、まだ若いプラットフォームだからこそ、打ち手はまだまだあると見込んでいます。
組織的な意思決定スピードも速く、ある意味、型や凝りがない環境なので、ご自身のご経験を活かした自分ならではのフレームワークを確立できるはずです。
「viviONだからできること」その答えを共に探してください。
?働きやすさ×効率性
弊社の1日の労働時間は7時間(10:00~18:00うち休憩1時間)です。一般的な所定労働時間よりも短く設けています。
私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。

その他
株式会社セガ
データ分析

【株式会社セガ】【第2事業部】データアナリスト_求人No.729

仕事内容
【仕事内容】
●コンシューマー事業における、ゲームコンテンツの改善を目的としたデータ分析業務をご担当いただきます。
●データ分析業務には以下のような業務がございます。
・ゲーム内で取得するデータを定義する業務
・ゲーム内のデータを分析する業務
・分析結果に示唆を添えてレポートする業務
【補足】
このポジションでは、データの収集や加工はエンジニアが行います。データアナリストとして、データから示唆を出すことでビジネスの意思決定をサポートし、企業の成長に貢献していただきます。
【求める人物像】
●論理的思考力が高い方:複雑なデータを分析し、ビジネス課題に対して明確な洞察を提供できる方。
●コミュニケーション能力が優れている方:チーム内外の関係者と円滑にコミュニケーションを図り、分析結果や提案をわかりやすく伝えることができる方。
●問題解決能力が高い方:データに基づいて具体的な解決策を導き出し、実行に移せる方。
●自己成長意欲が強い方:最新のデータ分析手法やツールに対する興味があり、継続的に学習し成長できる方。
●ゲーム業界への熱意がある方:ゲームが好きで、プレイヤー体験の向上やゲーム開発に対する強い情熱を持っている方。
採用要件
●ビジネス課題をデータ分析で解決した経験
●数値の集計やレポーティング、戦略提案の経験
●Excel、SQL、Python、Rなどのデータ関連のソリューションについての基本的な知識(使用できなくても可)
歓迎スキル
●BIツールを用いたデータの可視化経験
●ゲーム業界でのデータ分析経験
●プレイヤーの行動データや売上データの分析経験
●ゲームバランスの調整に関するデータ分析の知識や経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他
REALITY株式会社
芸能・タレントマネージャー

【RK Music】バーチャルアーティストマネージャー[REALITY Studios]

何をしているのか
バーチャルタレントを対象とした音楽レーベル事業・音楽プロダクション事業を行っています。
音楽領域におけるバーチャルタレント(V Singer)の活躍の場を拡大することを目指しています。
https://rkmusic.jp/
仕事内容
RK Music所属のアーティストマネージャーをお任せいたします。
◆業務内容(一例)
・バーチャルアーティストの窓口業務(スケジュール管理、定常連絡、制作進行など)
・プロデューサーとともに担当タレントの事業推進、グッズなどの商品開発、音源コンテンツ制作、イベントの企画立案、実行
・タレント含む社外関係者との調整業務など
応募要件
◆求めるスキル/経験
いずれかご経験お持ちの方
・マネジメントのご経験(人数問わず)
・何かしらプロジェクトマネジメントまたはディレクションのご経験
◆望ましいスキル/経験
・音楽業界ご経験(レコード会社、アーティストマネジメント会社など)
・VTuber、アーティストの発掘、育成
・芸能業界、MCN事業
のいずれか経験者
求める人物像
・バーチャル業界でキャリアを広げていきたい方
・社内外問わず誰とでもリスペクトを持ったコミュニケーションをとれる方
・タレントに誠実に向き合うことが出来る方
会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
・REALITY Studios株式会社公式サイト
・REALITY Studios株式会社公式Twitter

その他
株式会社viviON
営業

【業界経験者歓迎!】電子コミック・書籍の外販営業募集

採用背景
当社ではDLsite/DLsiteがるまに/DLsite comipo/comipoアプリという電子コミック・書籍サービスを手掛けております。
市場での競争が激化するなかでサービスの差別化やより速い速度での成長が求められています。
自社サービスの売上向上にあたり、各種オペレーションや営業折衝、サービスの改善を速いスピードを持って推進できる方を募集しております。
仕事内容
ご入社後の第一ミッションは、サービス全体の売上目標を達成するべく外販を介して売上を最大化することです。
新たに設立されて間もない組織であり、電子市場での競争が激化する中で有効な施策を打ち出し、コンテンツ提供数を拡大させるためのアプローチが必要だと考えています。
オペレーション自体の見直しや業務効率化の推進等、チームの課題に対し、過去のご経験を活かし各出版社や取次出版社会社との関係構築、新規提案を行っていただきます。
BIツールを使用しサービス内売上の詳細分析を行い、分析結果を元にした戦略立案、販促施策の企画書を作成し担当出版社へ提案。
その後、成立した企画のオペレーション内容を決定し、リリース期日までにオペレーションが円滑に進むよう推進いたします。
施策やキャンペーン、プロジェクトを進めるにあたり、他部署(開発やデザイン、ディレクションチーム)とも連携を行っていただきますので、円滑なコミュニケーション能力が求められます。
ご自身の経験や振り返りにより考えついた案件を、社内外と調整して最初から最後まで一貫して推進していただくことを期待しています。
?具体的には
・顧客分析、戦略立案
・新たなコンテンツの導入および取引先とのパートナーシップ強化
・審査/納品業務を最適化させるための業務整理、業務効率化
配属先
事業推進部のコンテンツ営業チームに所属いただきます。
マネジャー1名、リーダー1名、メンバー4名の6名体制です。
リーダー以下の平均年齢は29.5歳と、若手社員が活躍をしております。
リーダー含めた5名が、営業担当として1人あたり約20社の出版社を受け持っており、各出版社の特性に合わせた施策やキャンペーン、販売手法の提案を行っております。
今後も出版社との新規取引や、作品数が増えることをふまえ、ご入社いただく方にも営業担当となっていただき、各出版社に対しよりコミットできるよう、チームを拡大しております。
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・10時~18時の実働7時間に、効率良く業務を推進し結果を出す社風です。
働き方
社内ではチャットツールや口頭での会話をベースにし、自部署内・他部署ともコミュニケーションをしております。
外部取引先との打ち合わせの際は、訪問する場合もございますがオンラインでの開催も多くなってきています。
一日の業務スケジュール例
10:00 出社 メールや当日タスクの確認
10:30 部署内の朝会にてコミュニケーション
11:00 出版社から納品のあった作品を確認し適切な采配を行う
12:00 昼食
13:00 出版社との打ち合わせにあたり外出
14:00 出版社と打ち合わせ 新規施策の提案を行う
15:00 社内に戻り出版社からの問い合わせや提案企画書の作成を行う
16:00 開発部とサイト内部の改修案件についてキックオフの会議を行う
17:00 昨日の売上データを出力し、ユーザーや作品にどういった動きがあったか分析を行う
18:00 退社

その他
ポールトゥウィン株式会社
営業

【営業】ITソリューション営業

仕事内容
当社が提供しているITソリューションサービスの提案営業をお任せします。当社は、クライアントの事業やサービスの成功に向けた総合的な支援サービスを提供しており、サービスの開発フェーズから運営のサポートまで幅広いサービス提案が可能です。クライアントのニーズに応じて、サービス設計・構築にも携われます。組織強化に伴う増員募集となります。
【具体的には】
・営業戦略/企画の立案・推進
・売上目標の管理
・関連部署との連携・調整業務
・戦略上重要となるクライアントの選定と個別のアカウントプランニング
・アカウントプランニング推進のためのクライアントコミュニケーションやコンサルティング
・その他プロジェクト管理・関連業務..etc
【案件例】
・ECサービスを展開する大手クライアントに対しカスタマーサポートやネット監視を導入
・電子決算サービスを展開する大手クライアントに対し決算時の不正対策サービスを導入
・大手化粧品メーカーに対し自社サイトやCRMシステムなどの開発時のテスト(検証)を導入
【クライアントについて】
ソフトウェアやWebサービスを開発・運営する企業を幅広く担当しています
・通信キャリア
・ECサイト運営会社
・Webメディアやポータルサイト運営会社
・SIer
・化粧品メーカー
・音楽事業運営会社
・チケット販売会社etc...
【当社の魅力について】
・順調に売り上げ拡大/東証一部上場グループ
・1人当たり年間の売上金額が5億~20億円規模の案件に携われます
・営業計画やKPIなどは自身で設計し、個人の裁量や決定の自由度が高い環境です
・大手クライアントの著名なサービスに携われることも多く、やりがいが大きいです
・社内外共に関わる関係者が多く、周りを巻き込んで一緒にサービス創りに携われます
・最新技術の導入・活用を積極的に行っておりIT業界の中でも安定的に需要があります
【働き方について】
・週に半分程度のリモートワークが可能なハイブリッド勤務です
・事務処理などはアシスタントチームが担当しており、営業活動に専念できます
・勤務地である新宿オフィスには駅直結の地下道があるため、雨の日などに濡れずに出社できます
【組織構成】
テック&ソリューション営業部:部長 - チームリーダー(2名)- メンバー(8名)
※現在の2チーム運営から4チームに編成を変更する予定です
人材要件
【必須条件】
・法人顧客向けソリューション営業のご経験(目安:4年以上)
・目標達成や表彰歴などの営業実績がある方
【歓迎条件】
・ITやWeb業界における営業経験又はそれ相応の知識
・マネジメントのご経験

その他
株式会社KMS
営業

企画営業

新規や既存のクライアントに対して、UI/UXに特化した企業専用のChatGPT環境を提供する『リソースAI』をはじめとする自社サービスの企画営業を行っていただきます。
自社サービスのため、クライアントの要望にあわせてカスタマイズもしやすく、
専門知識が必要な機能などでも社内のエンジニアと席も近くコミュニケーションが活発なため気兼ねなく相談できます。
また、クライアントにこういったサービスを提供したいと新たに企画を創出していくなど裁量を持って仕事ができます。
【 具体的な業務内容 】
■新規顧客開拓
■顧客ニーズのヒアリング
■契約交渉と締結
■提案書作成
■プレゼンテーション
■営業リスト作成
■営業企画立案 等
入社後は、先輩社員からサービスについて教えてもらいながら営業に同行し、クライアントの関係構築していただき、業務を引き継ぎながら徐々に担当業務を広げていきます。
わからないことがあれば何でも先輩に聞いてください!
また、個人ノルマはないのでチームで決めた目標に向かって協力しあいながら
【 チーム組織構成 】
平均年齢は31歳。20~30代の年の近い世代が集まる社内はいつでも風通しが良く、担当プロジェクトや部門を超えて自分の意見を発信・交流ができるフラットな職場です。
【この業務の魅力】
■新しいビジネスに取り組むことができる
新規ビジネス開拓に関わる仕事が多くあります。新しいビジネスの立ち上げや、新しい市場開拓に取り組むことで、自分自身のキャリアアップにもつながります。
■多様な人と出会い、交流することができる
様々な業界・領域と関わることができます。そのため、多様な人と出会い、交流することができます。また、顧客やパートナー企業との関係を構築することで、ビジネスネットワークを広げることができます。

その他
株式会社bitFlyer
その他

リスク管理(システムリスク)

国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのシステムリスク担当として、以下の業務をお任せいたします。
IT統制部門と連携し海外拠点のシステムリスクを含めた管理を行っていただきます。
【主な業務内容】
・当社システム環境の全容の把握
・システムリスク評価のフレークワーク企画検討
・システムリスク評価の実施と管理(BCPやオペレーショナルリスク含む)
・システム障害発生に関する当局レポート作成、再発防止策についての進捗モニタリング
・上記に関するリスク低減措置の企画、プロセスの改善等の推進

その他
株式会社ブシロード
商品企画

商品企画(プランナー/カプセルトイ)

仕事内容
ブシロードクリエイティブにてカプセルトイを中心にグッズの企画や外部企業への商品化の企画提案をお任せします。
オリジナルカプセルトイブランド「TAMA-KYU」が5周年を迎え、更なる事業拡大を目指しメンバーを募集いたします!
【仕事の流れ】
▼ユーザーニーズや販売データの分析や市場調査
▼自社や外部企業への商品化の企画提案
▼決定した企画に基づき、生産管理担当者と連携して商品の仕様を検討
▼生産数や納期の調整 など
【販売チャネル】
■全国の玩具・バラエティ雑貨専門店
■ポップアップショップなど期間限定ストア
■ゲームセンターのプライズ商品
■ライブイベントでの物販
■自社のECサイト
【変更の範囲:当社、及び当社グループ会社における業務全般】
代表作品
・事務的なハンコ
・推し事へあぴん
・6割増どうぶつ
・押すボタンくん
・自己主張バッジ
ブシロードクリエイティブについて
ライブグッズ、カプセルトイ、プライズやポップアップストアなど多岐に渡るマーチャンダイジング事業を展開。近年はグローバルプロダクトとしてフィギュアブランド『PalVerse』や、カジュアルボードゲームブランド『TERIYAKI GAMES』に注力。「ブシロード オンラインストア」の運営も担っております。
▼商品一覧▼
https://bushiroad-creative.com/products?lcategory%5B%5D=1
応募資格
必須要件(下記いずれか1つ該当している方)
・企画営業経験1年以上
・何らかの商品企画経験1年以上
歓迎要件
・Photoshop、Illustratorの使用経験
・ライセンシー企業での業務経験
求める人物像
・自ら先んじて行動し、周りを巻き込んで仕事を進められる方
・アニメ、ゲーム、映画、舞台などエンタメコンテンツが好きな方
・失敗を恐れず前向きに取り組める方
選考フロー
書類選考→web適性検査(2種類)→面接2回→内定
※応募から内定まで1ヶ月程度

その他
株式会社マーベラス
知的財産・ライセンス

【音楽映像部門】<メディア戦略室>ライセンス業務スタッフ

自社のゲーム・アニメ・舞台・音楽コンテンツの各種メディアにおける版権業務を行っていただきます。
下記より職務経験に応じていくつかを担当していただきます。

●音楽配信
ゲーム・アニメ・舞台楽曲の音楽配信窓口業務。
サブスクリプションや都度課金など、各音楽配信プラットフォームに向けた
音楽コンテンツの営業、納品、契約、売上計上、関係各社配分を行っていただきます。

●国内商品化
ゲーム・アニメ・舞台を使用した商品化窓口業務。
キャラクターを使用した商品化、コラボなどの営業、監修、契約、売上計上、関係各社配分を行っていただきます。

●国内映像配信
アニメ・舞台の国内映像配信窓口業務。
舞台コンテンツのライブ配信やアニメの見逃し配信、過去作品のアーカイブ配信など、
映像コンテンツの営業、監修、契約、売上計上、関係各社配分を行っていただきます。

●国内番組販売
アニメ・舞台の国内番組販売窓口業務。
映像コンテンツの営業、監修、契約、売上計上、関係各社配分を行っていただきます。

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう