REALITYアプリ/プロダクトマネージャー(開発メイン)・REALITYの求人情報

  1. トップページ
  2. プロデューサー系
  3. プロジェクトマネージャー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 37290

プロジェクトマネージャー

REALITYアプリ/プロダクトマネージャー(開発メイン)


500万円

スマホ向けメタバース「REALITY」のユーザー数の拡大及び売上の最大化をミッションとし、新規機能・既存機能の改修の企画立案からリリース後の分析まで、一連の流れをリードいただきます。

アプリ内のユーザーの行動ログ、他社状況、ユーザーの声などを元に、ユーザーに求められる機能や体験を企画立案していただき、それらを実際にユーザーに届けるまでの一連の業務をご担当いただきます。

【業務内容】
・新機能や既存機能の改修の企画と進行
・企画立案に向けた課題発見やリリース後の振り返りを目的とした数値分析
・エンジニアやデザイナーを含めた開発施策のプロジェクトマネジメント

応募条件


必須スキル・経験
・toC向けのインターネットサービス、スマホアプリの開発ディレクション経験(目安3年以上)
・定量 / 定性データからの課題抽出や仮説の構築、KPI策定の提案と実行の経験
・社内ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションと折衝経験
優遇スキル・経験
・ライブ配信アプリ、アバターサービス、コミュニティサービスなどの運用経験
・データ分析の経験(SQL, BigQuery)
・UIやエンジニアリングに関する基礎知識
・エンターテインメント、特にVtuberやコミュニティサービス関連が好きな方
・海外市場へ向けたプロダクト開発の経験
求める人物像
・REALITY社のValueに共感いただける方
・事業やプロダクト成長のための手段をこだわりなく実施できる方
・チームや組織を跨いで円滑にコミュニケーションできる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
500万円
給与補足
年収 5,000,000 円 - 10,000,000円
ご経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。
■月給制
・45時間分の時間外手当相当額を含み支給。※超過分支給有
■給与改定:年2回(2月・8月)
・経験、業績、能力、貢献に応じ規定により決定。
■賞与:年2回(2月・8月)
・会社業績、個人業績等によって決定。
■試用期間:あり(3ヶ月)
■評価制度
・半期毎に目標設定・評価面談を実施
勤務地
東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
※原則として月・水・金の週3回オフィス出社
勤務時間
09:30~18:30(実働8時間)休憩 60分
※裁量労働の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇等
福利厚生
【各種保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・交通費支給
・オフィスコンビニ/ウォーターサーバー設置
・ご希望のPC貸与(Mac/Windows)、付属機器等の貸与
・入社時健診/定期健診等の費用負担
・企業型確定拠出年金制度
・19時以降オフィスでのソフトドリンク・アルコール提供
・時短/時差出勤制度
・チームビルディング支援制度(コミュニケーション活性化のための会食費用補助)
その他
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

REALITY株式会社


バーチャルライブ配信アプリ REALITYの開発・運営/バーチャルライブ・バーチャルイベント制作プラットフォーム/REALITY XR cloudの開発・運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロデューサー系で募集中の関連求人情報

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

進行管理

デザイン進行管理

仕事内容
・グラフィック素材の進行管理
・外注先管理
求めるスキル
・スケジュール管理ができる方
・Word/Excel/PowerPointの基本的なスキル
・グラフィックに関する基本的な知識
歓迎するスキル
・各種書類作成や事務手続きの業務経験がある方
・積極的にデザイナーとコミュニケーションが取れる方

求人写真

株式会社コロプラ

ディレクター

ディレクター(新規プロジェクトあり)

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
スマートフォン向けオンラインアプリのディレクターを募集いたします。
スマートフォンゲームの新規開発や、リリース後の運用改善等を行なって頂きます。プロジェクト全体のディレクションおよび進行管理まで幅広くご担当いただきます。
1人1プロジェクトの専任性のため、ご担当いただくタイトルにコミットできる体制が整っています。
高い技術力を用いてこれまでにないジャンルを数多く生み出してきたコロプラで、新しい体験をユーザーの皆様に届けたいという想いをお持ちの方を歓迎いたします。
また、グローバル展開をしているアプリもありますので、世界中のユーザーに楽しんでいただけるような企画、運営に携わることも可能です。

■業務内容詳細
・プロジェクトの全体ディレクション
・KPI分析/運用改善
・企画立案
・仕様設計
・クオリティ管理
・スケジュール管理
※ご経験、ご希望に応じて幅広くご担当頂きます

求人写真

株式会社ユーザベース

事業責任者

スピーダ - BDR/大企業アカウントの戦略開拓を担う〜(大企業アカウント統括本部)

この求人案件の募集は終了いたしました

スピーダ事業について
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
▼スピーダ採用説明資料
求人概要
世界中の企業が外部環境の激しい変化に適応し、顧客に確かな価値を届けることをよりカンタンに、スピーディーにする。我々は企業が経営のスピードを上げることをミッションに、情報プラットフォームのスピーダを開発・提供する会社です。
経営における3つの重点領域【競争戦略】【顧客戦略】【人材戦略】に寄与する複数のSaas サービスを展開しています。
全社で唯一、ユーザベースの全てのプロダクトを扱い、スーパーエンタープライズと定義している大規模な企業グループに対して面で向き合い、特定のプロダクトにとらわれず顧客起点で価値提案を行うチームのBDR(Business Development Representative)が本ポジションです。
※本ポジションからアカウントセールスで活躍しているメンバーも在籍しています。
募集背景
昨年新設されたばかりの組織ですが、事業のトップラインを牽引する中核組織として、すでに確固たる成果を残しています。今後はさらなる事業拡大に向け、次世代のセールスを担う仲間を探しています。
業務内容
【顧客】
本ポジションは、ユーザベースの中長期の事業戦略において中核を担うポジションです。既存の大手企業グループの中でも、まだ当社サービスの活用が広がっていない顧客に対し、リサーチや仮説立案を起点に最適なアプローチ戦略を描き、接点を創出していくことがミッションです。 スピーダは時価総額上位企業の多くにご利用いただいており、日本を代表するエンタープライズ企業群に強固な顧客基盤を有しています。本ポジションは、その成長をさらに加速させる鍵である“大手企業グループ内の未開拓領域”に向き合い、新たな関係性を築きながら、持続的に再現可能な開拓プロセスへと昇華させていく役割を担います。
【業務内容】
エンタープライズ顧客を起点に新たなビジネス機会を創出し、事業成長の加速に貢献する役割です。アカウントセールスと協働しながらアカウントプランを描き、部署単位や企業全体の課題を把握し、最適なアプローチ戦略を立案・実行していただきます。
アプローチ手法は、マーケティングから創出されたリードにとどまらず、手紙・SNS・電話・オフラインイベント・外部パートナーとの連携など多岐にわたります。時にはゼロから企画設計し、自由度高く実行できる点も特徴です。
【具体的な業務例】
・顧客起点でリサーチ/セグメント設計し、最適なアプローチ戦略を立案・実行
・外部パートナーや社内アセット(顧問、ネットワーク、イベント)を組み合わせた接点創出
・KPIを見据えたPDCA設計と振り返り
・商談化に向けた提案機会の創出/営業チームへのハンドオーバー
・ステークホルダー間の調整・信頼関係構築による協業推進
このポジションの魅力
● トップセールスの型を作ることができる
本ポジションは、エンタープライズ企業を深耕する際に、複数のキーパーソンのミッションや優先課題を理解し、自社との関係構築を支援するセールスのスペシャリストです。
実務で培うことができる「アカウント戦略立案力」や「トップアプローチ」「戦略の立案」「仕組みを転用する思考力」はエンタープライズセールスのキャリア基盤となります。
業務の中では、アカウントエグゼクティブ(AE)と密に連携し、案件やプロジェクトの推進を共創することから、単なるリード創出にとどまらない、本質的な営業力を身につけることが可能です。
●未来のキャリアをデザインする「出発点」
本ポジションでは、大企業の複数キーパーソンのミッションや課題を理解し、ビジネス機会の創出を支援する役割を担います。このプロセスで得ることができる、顧客事業への深い洞察力や社内外の複雑な関係者とのステークホルダー調整力は、セールススキルはもちろん、その後のキャリアを広げる強力な武器となります。実際に当社のメンバーにおいても本ポジションでの経験を活かし、AEへのキャリアアップの検討、マーケティングや事業開発といった関連部署への異動を実現し、活躍しているメンバーが複数います。
必須条件
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
社会人経験3年以上
法人営業経験として、一定の結果を残されてきた方
事業責任者や経営層など、ハイレイヤーへのアプローチ経験(人材紹介・金融など)※それ以外の業界も歓迎です
行動量だけではなく、再現性のある成果を残されてきた方
歓迎条件
エンタープライズ向けの法人営業
インサイドセールスの経験
用意された環境で型にはまった仕事をするよりも、自ら何かを作り上げることにモチベーションがある方
社内外のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを推進のご経験
求める人物像
当社のミッションや7つのバリュー、ビジョンに共感できる方
個社に寄り添い価値を届けるのが好きな方
既存の手法や枠組みにとどまらず、より良いアプローチを生み出すことに楽しみを見出せる方
新しい領域で色々と試しながら形を作っていくのが好きな方
オープンにコミュニケーションが取れる方
既成概念にとらわれないよう努められる方
自らのパフォーマンス最大化のために努力できる方
ユーザベースグループの《The 7 Values》
ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
それが The 7 Values です。
組織風土について
ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。
評価制度
ユーザベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施しており、
給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。
また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設けることで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。
ユーザベースグループの《34Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。
参考記事
再上場のカギとなるのはBig Deal
データ活用、なぜ進まない? 意思決定と営業の壁を超える術
Domain leader光岡のインタビュー
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼DEIBレポート2025
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

求人写真

株式会社Castee

プロデューサー

プロダクトマネージャー(PdM)

弊社が自社サービスとして提供する日本/アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」のプロデューサーの募集です。
IPOや海外進出を視野に入れつつ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てることをミッションに、代表直下のプロダクトチームでプロデューサーとして開発メンバーと共にプロダクトの開発を牽引いただきます。
■Casteeについて
Casteeはクリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できる日本初のソーシャルコラボレーションサービスです。
2023年6月にβ版をローンチし、サービス開始1年で登録クリエイター総フォロワー数2.5億を突破、急速に拡大中です。
■事業計画について
・シード・プレシリーズA・シリーズAで累計約6.5億円資金調達済み
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000119298.html
・現在リリースしているCasteeというサービスを基に、今後はライブ配信・EC・Fintech・キャスティングなど様々な分野に拡張していきます
・IPOを見据え2025年には海外展開も行うことが決定しています
■お任せしたいこと
上記の事業計画に基づき、サービスのTOPページを中心にSNSクリエイターやそのファン向けに新規サービスの考案と実行を任せします。
将来の役員候補として、代表と二人三脚で日本/アジア初のエンタメサービスを構築しませんか?
〈業務詳細〉
・事業課題の発見
・トレンドリサーチ/マーケット分析/ユーザー調査の結果を踏まえた、改善提案/仮説検証
・開発要件定義
・プロジェクトの進行管理
・開発リリース後のモニタリング
■プロダクトチームの体制
・PdM:1名
・エンジニア:5名(うち外部2名)
・デザイナー:2名
■開発環境
・フレームワーク:Next.js, Laravel
・言語:PHP, TypeScript
・DB :Amazon Aurora, MySQL, Redis, Amazon ElastiCache
・ソースコード管理:Git,Github
・情報管理ツール:Slack
■参考URL
①PR TIMES:Castee、シリーズAで4億円超を調達 登録クリエイターの総フォロワー数3億人突破、2025年にアジア展開を開始https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000119298.html
②PR TIMES:Castee、シード・プレシリーズAで累計約2.5億円を調達 日本初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee」β版 提供開始へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000119298.html
③創業手帳:Castee 大竹 慎太郎|ソーシャルコラボーレーションサービスで隠れた才能に光を当てる
https://sogyotecho.jp/castee-otake-interview/

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

プロジェクトマネージャー

@大阪 ゲーム・エンタメ事業部のプロジェクトマネージャー

ポジション概要
【経験者歓迎】ゲーム事業を担う部署でのお仕事!
★業績年々右肩上がり!3社統合で強固なサービス拡張★プライム市場上場グループ★グローバル展開★正社員保障◎退職金 有◎
当社のエンターテイメント領域でサービスを担っている第一 事業部では、大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用 ゲーム機におけるゲーム開発工 程におけるテスト、またリリース後のサポートなど総合的な品質保障サービスを提供しております。
★プロジェクト推進及び統括して頂き、予算・スケジュール通りにコンテンツをリリースする支 援をします!
職務内容
プロジェクト推進及び統括して頂き、予算・スケジュール通りにコンテンツをリリースする支援をします。
※ご経験に応じて、複数のチームを包括的に管理頂きます。
・案件管理(進捗、コスト、スケジュールなど)
・課題ヒアリング/現状分析
・プロジェクトを円滑になるよう対人関係マネジメントにてチームを運営
・顧客や品質管理部署の課題やニーズ調査
・品質分析、テスト結果の分析
・メンバーマネジメント

求人写真

株式会社Cygames

プロジェクトマネージャー

3DCG/映像/プロジェクトマネージャー/東京

仕事内容
プロジェクトの予算やスケジュールの管理、企画運営における社内や外部の協力会社との渉外等のマネージメントを中心にCG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」プロジェクトマネージャー編

求人写真

株式会社アプリボット

その他ディレクター

【派遣/業務委託】3Dディレクター

職務内容
・新規開発の3Dセクションの取り纏め、レギュレーション策定
・アートディレクターと連携し、3Dアセットのクオリティを担保
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社イルカ

プロデューサー

プロデューサー

コンシューマーゲーム、ソーシャルゲーム、オンラインゲーム、VR・ARコンテンツ、CG映像、等の様々なコンテンツ制作についてプロジェクト全体を統括し、利益を創出していただきます。

クライアントとのコミュニケーション、工数見積、スケジュール策定、進捗とコスト管理、協力会社との契約交渉、等様々な調整業務を行っていただきます。

求人写真

株式会社Plott

ディレクター

クリエイティブ管轄役員

クリエイティブチームを統括するポジションです。
社内のクリエイターを先導しながら、経営・事業と連動して弊社のクリエイティブを率いていただける方を募集します。

【具体的な仕事内容】
・社内クリエイティブチームの組織マネジメント
・社内全体のクリエイティブに関する課題の解決
・新規IPのクリエイティブ方針の壁打ち
・一部作品のクリエイティブ監修

【入社後の動き】
入社後はクリエイティブディレクターとして、社内のクリエイティブ業務全般に携わっていただきます。
社内全体の業務理解を深めたうえで、クリエイティブチーム全体のマネジメントをお任せしていきます。
チーム内のリーダー陣とも協力しながら、今後のクリエイティブチームの方針を一緒に決めていく動きを期待します

【ポジションの魅力】
◎ 社内・社外含めたクリエイティブチームの構築をお任せします
社員数は10名、業務委託契約のクリエイターを含めると500名ほどのクリエイターコミュニティが存在します。
このチームを束ね、より良いクリエイティブチームを作り上げていくことが期待されるポジションです。

◎ これから人員増加していくチームです
複数の事業部が生まれ、今後クリエイティブの活躍の幅が広がっていきます。
その幅広いクリエイティブに対応できる強いクリエイティブチームを一緒に作りませんか?

◎ 役員としてのキャリアを目指せます
IPをつくり続ける以上、クリエイティブチームは非常に重要な役割を担うチームです。
現在は管轄役員が他事業部と掛け持ちで管掌していますが、
よりご経験が豊富な方にクリエイティブチーム専属で注力いただきたいと考えております。

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。

2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。
IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数270万人

『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数190万人

『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数95万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』

目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。

Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

ポールトゥウィン株式会社

事業責任者

@博多 ゲーム・エンタメ事業部の拠点長を大募集!

ポジション概要
クライアントや営業と連携し、ゲームのデバッグを行っている事業部の博多センターでの拠点長ポジションとなります。
博多には現在ゲームデバッグのチームが複数稼働していて、当ポジションでは、拠点長として拠点の全体的なマネジメントを担当していただきます。
各プロジェクトにはリーダーがおり、連携を取りながら全体的な人員管理や売り上げ、利益管理、組織改善に向け実行するポジションです。
一緒に博多のゲーム業界を盛り上げていきませんか?
職務内容
博多センターのゲームデバッグ事業拡大に向け、
事業戦略・推進を担う拠点長のポジションとして、主に以下の業務を担って頂きます。
・プロジェクト管理
└予算管理/分析
・マネジメント全般
└計画立案(売上・採用)/メンバーマネジメント
・顧客ニーズに併せたサービス立案と提案
└顧客へのプレゼン/改善提案
人材要件
【必須条件】
・ゲーム業界での就業経験
・マネジメント経験(管理規模50名以上)
・数値管理の経験
【歓迎条件】
・BtoB顧客折衝もしくは営業のご経験
・ゲーム業界もしくはBPO領域でのマネージャー経験
・労務管理の経験(シフト管理、研修、教育などのご経験)
・品質を追求するプロジェクトの実務経験
・チームビルディングの経験
・事業の成長をサポートする売上/収支管理の経験
【求める人物像】
・組織の今と未来を大切にし、ビジョンに基づいて行動する方
・信頼と尊敬を集めるリーダーシップを持つ方
・全体の戦略を見据えた思考力を持つ方
・多様な業務を同時に進行させる力
・新しい知識を積極的に取り入れ、それを実践に活かす方
・ゲームの魅力に共感し、その業界でのキャリアを追求したい方
・変化のスピードに柔軟に対応し、常に前進する姿勢を持つ方
・お客様と直接的にコミュニケーションを取りながら楽しむ姿勢
・事業の成功のために、自らの責任感をもって行動する方
・グローバルな視点での成長を志向する方

求人写真

株式会社Cygames

プロジェクトマネージャー

共通アカウントCygames ID/サービス企画・プロダクトマネジメント/東京

仕事内容
Cygamesが提供する各種サービスをご利用いただくための共通アカウント「Cygames ID」に関連する既存サービスの運用や機能拡張、マーケティング業務全般をご担当いただきます。
また、Cygames IDを使った新規サービスの企画・導入や、プロダクトの新規開発などの業務にも関わっていただきます。
業務内容
Cygames IDを活用した新規サービスの企画立案、要件定義、進行管理全般
Cygames IDに対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善
Cygames IDに対応した各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)
認知拡大を目的としたデジタル広告などのプロモーション企画立案、推進
販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善
Cygames IDとは
Cygames IDとは、Cygamesが提供する各種サービスをご利用いただくための共通アカウントです。
https://cygames.com/
Cygames IDを中心としたサービスの開発・運営・管理をする専門のチームにて、サービスの増強・認知拡大を進めていくための人員増強を計画しています。

求人写真

株式会社Colorful Palette

ディレクター

【プロセカ】3DCGディレクター(モーション)

あなたの手で、可愛いSDキャラクターが動き出す!3DCGモーションディレクターを募集!
業務内容
当社運営中のスマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロジェクトセカイ)」において
プレイヤーが「プロジェクトセカイ」のキャラクターと触れ合い、オリジナルのセカイを創り上げる、マイセカイというコンテンツのキャラクターモーション制作・ディレクション業務をお任せします
<具体的な業務内容>
3DSDキャラクターのモーションおよび表情制作
外部発注管理、フィードバック対応
3Dモーション発注資料作成
3Dモーション用のモック(モデル)制作
3Dモーション制作進行管理
<業務の魅力>
「プロジェクトセカイ」のマイセカイというコンテンツに登場するキャラクターのモーション制作の全般をご担当いただきます。
一人一人のキャラクターをより魅力的に見せ、「プロジェクトセカイ」という作品自体の魅力を引き出すためにあらゆる試行錯誤を重ね、その結果、ユーザーからSNSなどで喜びの声をいただく瞬間には、大きなやりがいを感じます。
現在、多くのユーザーにプレイしていただいているため、ダイレクトに多くのフィードバックを得ることができ、それが自身の成長にもつながります。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================

求人写真

株式会社ラセングル

ディレクター

ゲームディレクター

ゲーム開発におけるディレクション全般をお願いします。
プロジェクトにおけるゲームクオリティの責任者として
ターゲットをもとにコンセプトを設定し、目的や方針を決め、チームを指揮していただきます。

【具体的な業務内容】
・プロジェクトの企画立案
・コンテンツの世界観の構築や設定
・開発や運営の管理
・ゲーム情報の各種分析(ユーザー動向、継続率など)

求人写真

株式会社フライペンギン

ディレクター

≪自社案件≫ディレクター ゲーム業界/自社案件/BCG運営/在宅勤務可

【募集背景】
新規開発を行っているBCG案件(2024年冬リリース予定)のディレクター人員の補充

【職務内容】
新規開発をしているBCG案件でのディレクターをお任せします。

≪詳細≫
・Webブラウザゲームの設計/開発/運用
・仕様書(ゲームデザイン資料)作成,レベルデザイン,パラメータ設計
・プラットフォーマー及びチームメンバーとの仕様検討,策定
・データ作成/バランス調整
・運営スケジュールの策定
※BCG開発・運営の経験がなくとも問題ございません。

【魅力】
国内でBCGの開発/運営を行っている会社はまだ多くはありませんが、
今後も広がっていくことが期待されています。
弊社は2022年にはタイトルをリリース・運用しており、業界内では先頭を走る1社として
知名度を高めている企業です。

【配属先情報】
運営チーム:15名(27歳~41歳の社員が在籍)

求人写真

-[非公開企業]-スマホ系パブリッシャー

プロデューサー

【大阪】プロデューサー

開発しているタイトルのプロデュース業務をお任せいたします。

具体的には予算の管理からそれに紐付いたアサイン計画組み、プロモーション戦略とそれに付随する対外折衝、事業戦略組み等です。

受託開発も行っている為、オリジナルタイトルのプロモーションのみならず、受注案件のアサインについても全体的な予算等を把握して計画を組んで頂きたいと考えています。

まずはスタッフ、特に役職者とのコミュニケーションをとることから始めていただき、プロジェクトとアサインの状況を把握してから「作品で売り上げを出す」ことを担保する立場をお任せします。

求人写真

株式会社viviON

ディレクター

VTuber|コンテンツ制作ディレクター

採用背景
2023年4月に弊社に移籍した VTuberプロダクション「あおぎり高校」のディレクターを募集いたします。
株式会社 viviON は、VTuber プロダクション「あおぎり高校」を運営する株式会社クリエ
イトリングを吸収合併し、2023年4月1日より新規事業として「あおぎり高校」の運営をスター
トいたしました。
弊社は前身となる企業での実績もふくめ、長年にわたり 2次元コンテンツ領域での事業を営んでまいりました。
また、グループ会社において音のプロダクション事業やコンテンツ制作事業を展開し、音響制作や動画制作、声優・タレントマネジメント業も手掛けております。
これまでに培ってきた各分野における知見を活用し、『あおぎり高校』の既存の活動をさらに加速、充実させるとともに、新分野にも活動の幅を広げていきます。

現在は、部門責任者・部門マネージャーの下、計41名でプロダクションの運営を行っております。
ディレクターにおいては、現在7名体制で行っておりますが、案件数の増加や今後の事業戦略の実現に向けてはマンパワーが不足している状態です。
更なる事業拡大に向け、ディレクターを募集することにいたしました。

チャンネル登録者数100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!



「あおぎり高校」について
「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、
「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたいメンバーが集うVTuberグループです。
『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、
現在は13名のメンバーが、おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。

・あおぎり高校HP:https://aogirihighschool.com/
・YouTubeチャネル:https://www.youtube.com/channel/UCPLeqi7rIqS9uY4_TrSUOMg
・X :https://twitter.com/aogirihs
・プロデューサー記事:https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/884389



仕事内容
弊社VTuberプロダクション「あおぎり高校」において、
タレントとファンをつなぐファンサイト運営の企画/設計から運用までを一気通貫してお任せいたします。

具体的には
①ファンサイト運営ディレクション
クリエイター支援・応援サイト「Ci-en」を活用した、プラットフォーム運用をお願いいたします。
主な業務内容は下記の通りです。

・プロダクション全体のプラットフォーム運用、企画・プラン設計
・タレント個人向けのプラットフォーム運用、企画・プラン設計
・上記プラットフォーム向けのコンテンツ制作

「Ci-en」は提供するコンテンツが比較的自由なプラットフォームです。
あなたのアイディアで、ファンコミュニティを盛り上げていただくことを期待しています。

②公式Discordサーバーのコミュニティ設計と運用
公式ならではの速報性や独自性でもって情報発信していける、
ファンの方と一緒に盛り上がっていけるコミュニティの設計と運用をご担当いただきます。

上記の業務に加えて、ご希望があればグッズやデジタルコンテンツの企画・制作ディレクションや、
「あおぎり高校」プロジェクト全般の企画・制作といった業務に挑戦することも可能です。



配属組織
部門責任者1名、部門マネージャー1名のもと、39名のメンバーが所属しています(計41名)。 
※兼任含む

・プロデューサー:1名
・ディレクター:4名
・タレントマネージャー:9名
・MD:6名 ※当ポジションを新たに募集いたします!
・テクニカル(配信、機材、音響など)担当:7名
・営業・新人開発:2名
・イベント担当:2名
・音楽プロジェクト:2名
・デスク:6名



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(11時出社~19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。

具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真 NEW

NHN PlayArt株式会社

事業責任者

〔JP〕美術館・宿泊施設スタッフ(COMICO ART MUSEUM YUFUIN)

■COMICO ART MUSEUM YUFUINについて
NHN JAPAN株式会社は「Next Human Network」を理念に、インターネットに広がる無限の可能性を活かした人と人とのつながりを生み出し、より豊かな社会を実現するためにグループ各社と共に価値ある事業を創造し、様々なチャレンジを続けて参りました。COMICO ART MUSEUM YUFUINは、NHNグループ初のオフライン施設として高水準の文化芸術をより多くの人々と共有できるような文化の場を目指し開館しました。
【施設の詳細はこちら】
(https://www.camy.oita.jp/
【仕事内容】
日本現代美術を中心とした美術館「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」および、美術館に併設している宿泊施設「COMICO ART HOUSE YUFUIN」の運営・接客・施設管理業務全般をお任せいたします。施設管理や美術館・宿泊施設のイベント企画、お客様の満足度向上、施設の価値を高めるための様々なチャレンジが出来ます。また、現場オペレーションの改善や様々なアイデアを出し合いながら施設を作り上げていくことができ、自発的な企画提案が行える成長環境も魅力的な点です。
【具体的には】
・美術館運営業務全般
・受付業務全般(美術館・宿泊施設)
・来客管理(美術館・宿泊施設)
・施設管理
・カフェの運営企画
・イベント、グッズ制作企画 など
※一人で全てご担当いただくわけではなく、スタッフ全員で分担しながら業務を行います。
【組織(CAMY事業部)について】
CAMY事業部は、事業部長1名、正社員3名、契約社員3名、アルバイト5名で構成されております。
美術館と宿泊施設の運営業務を全員で連携しながら一緒に進めます。
お客様の満足度向上、施設の価値を高める為の様々なチャレンジが出来ます。
また、美術館2階のラウンジで新たにOPENするカフェの運営にも関わることができます。

求人写真

株式会社coly

事業責任者

新規事業責任者候補

募集背景
当社は女性向けゲーム市場を主要ドメインとしてここ数年で大きな成長を遂げることができました。
今後益々大きな成長を実現していくために、既存事業の更なる拡大と新たな事業分野へのチャレンジを積極的に行っていく予定です。
更なるcolyの成長の為、新規事業に立ち上げから携わり、事業拡大にコミットメントしてくださる方を募集いたします。
チームひいては会社を率い新規事業を推し進めることに挑戦したいと感じてくださる方のご応募をお待ちしております。

職務内容
創立から8年で東証へ上場、大ヒットIPを複数持ち事業を拡大中の当社にて、さらなる飛躍のための新規事業責任者をお任せいたします。
【具体的には】
・新規事業の企画、立案、進行、戦略
・新規事業に係る、運営全般

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社フジ・ネクステラ・ラボ

プロジェクトマネージャー

株式会社フジ・ネクステラ・ラボ 003_FOD開発:PM

■募集背景■
私たち株式会社フジ・ネクステラ・ラボはフジテレビから生まれたデジタルエンターテイメント集団です。
フジテレビの資産を活用し、ゲームのプロデュースや開発運営のほか、フジテレビのデジタルコンテンツ配信やDXを推進しています。
スマホアプリは2,000万ダウンロードを突破しておりますが、メガサービスを運営されている他企業のように充実した開発体制を準備できている状況ではなく、運用、新規開発、機能改善など様々な面で課題を抱えている状況でございます。
フジテレビが提供する良質なコンテンツを最適にユーザーへ届け、よりよい顧客体験を提供することをミッションとして開発チーム一丸となってサービス改善に取り組んでいる状況でして、そういった背景で正社員メンバーの募集をしております。
100万ユーザーを超えるFODの技術力を高めていくフェーズに入っている中で、現在の体制では技術面やシステム設計、さらには要件定義などの工程を助言・サポートできるメンバーが足りておりません。
■仕事内容■
業務委託の方のリソースをお借りして開発要件を満たしている状態で、現在はフジテレビの動画配信メディア「FOD」の開発・運用・業務フローを改善するためのシステム開発など、多岐に渡るプロジェクトが同時並行で進行しております。そんな中、本ポジションでは「FOD」またはご経験に応じたプロジェクトでのPMとして、要件定義~実装管理を担っていただきます。プロジェクトを完結させるために、進行管理として5W2Hや、現場やステークホルダーの期待値コントロール、ヒアリングと折衝力がある方を求めています。
開発要望はたくさんある中で、最適にリソース活用できていない状況を打破すべく、ビジネスサイドからの依頼を具体的な開発要件へと落とし込めるスキルのある方、外部リソースの設計案に対してレビューなどを高い精度で実施いただける方、PMとしてのプロジェクトマネジメント経験を積まれている方を募集いたします。
??具体的には??
1:プロジェクトの進行管理・および実装
・動画配信サービス「FOD」を始めとするWebサービス開発・運営に関わる開発PJTをPMとして進行管理いただきます。
・PJT毎に在籍する他のPMと連携をとって相乗効果をもってPJTをリードいただきます。
2:要求&要件定義
・マーケター、営業、協力会社と連携し、プロダクトの要求ヒアリング~要件定義までを主体的に担っていただきます。
3:PJTチームのマネジメント
・リソース管理としてのチームマネジメントとして、業務委託の補充判断や、社員採用へのニーズを採用チームに連携いただきます。
■ミッション
・ドラマ・バラエティ・アニメなど、総合的なエンターテインメント企業であるフジテレビの資産を活用し、既存ないし新たなネットビジネスを企画、開発し、収益力の高い事業に成長させるともに、広く社会に楽しさを提供すること。
・最新のテクノロジーを調査研究し、サービスへの活用を図り、事業・サービスの価値を高めること。
・大規模なサービス開発・運用業務を円滑に実行し、事業計画を達成すること。

求人写真

株式会社ドリコム

プロデューサー

アニメプロデューサー

新たに立ち上げる映像事業にて、自社出版事業のライトノベル・コミック・webtoon作品のアニメ製作(委員会組成や制作会社確保)、他社企画/幹事委員会への参加などを行うアニメプロデューサーを募集します。

・アニメーション企画制作業務
自社原作のアニメ化
他社原作アニメへの参画
制作クリエイティヴの提案
制作スタジオ、制作プロダクション、クリエイターのアサイン&管理
製作委員会の組成・調整・運営

・アニメーション企画の管理
PJ全体の収支管理
出資金や窓口収益などの入出金管理
印税支払管理
契約管理

求人写真

サイバーエージェントグループ

その他ディレクター

【広告代理事業部|クリエイティブ本部】クリエイティブディレクター

仕事内容
【具体的な業務内容】
※担当領域としては、ゲーム・非ゲーム(ニュース・マッチング・医療系・美容系など)を想定しております。
上記領域におけるクリエイティブ(広告画像や動画)のディレクション業務
クリエイティブディレクターとして、社外定例に参加
クライアント課題解決のためのコミュニケーション戦略立案・クリエイティブ品質管理
クリエイティブ構成案・デザインの制作/ディレクション
プロモーションテキストの制作/ディレクション
└例)期間限定イベント開催中!/今なら○○特典もらえる 等のプロモーション要素のあるテキスト制作
上記に付随する業務
ポジションの魅力
国内外問わずトップクラスの企業とパートナーとして事業の伴走が可能
入社後すぐにクライアントを担当し、主体的にクリエイティブディレクションという責任感ある業務を担える
CyberAgentグループ各社と連携しながら、オールジャンルの提案が可能
応募要件・求める人物像
必須要件
①クリエイティブディレクターとしての業務経験
②何かしらのディレクションのご経験(目安2年)
①②、いずれかに加え以下
チームでの業務経験がある方
広告領域に興味をお持ちの方
歓迎要件
広告代理店でのクリエイティブディレクターの経験
プロモーションにおけるクリエイティブ制作経験
クリエイティブの効果分析、改善等を含むPDCAを回したご経験
求める人物像
プレイングに加え、人の育成・マネジメントに興味がある方、前向きな方
変化対応力が高く、素直さがある方
スマートフォン領域に興味をお持ちの方

求人写真

カバー株式会社

事業責任者

公式店舗戦略企画担当(マネージャー候補)

仕事内容
■概要
当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式グッズ販売を行う公式店舗の開発・運営を通してプロダクション、タレントの認知向上、売上拡大に貢献していただきます。
ファン向けの店舗体験を最適化、ホロライブの魅力を広げる出店戦略を立案・実行し、自社商品の販路拡大をリードするMGR候補を募集します。
■業務内容
・直営店の売上・在庫を管理し、販売戦略を立案。関係各所と連携しながら戦略を実行。
・出店戦略の立案、実行
・新規店舗の立ち上げ
・商品戦略の立案、実行
■参考URL
・VTuber文化の新たな発信拠点「東京駅から世界へ」ホロライブプロダクション オフィシャルショップレポート
https://coveredge.cover-corp.com/list/2206?utm_source=slack&utm_medium=refferal&utm_campaign=20250619_tokyoshop_jp
・hololive production OFFICIAL SHOP
https://shop.hololivepro.com/
・『東京キャラクターストリート』に「ホロライブプロダクション」のショップがオープン!
https://hololive.hololivepro.com/events/shoptyo
・関西エリア初出店!「ホロライブプロダクション」の公式ショップ「hololive production official shop in Osaka Umeda」オープン決定!
https://hololive.hololivepro.com/events/shopumeda/
必須スキル
・出店計画の立案・実行に関する実務経験
・新規店舗立ち上げ経験
・プロジェクトマネジメント経験
・店舗運営における数値目標のモニタリングと改善経験
歓迎スキル
・リテールビジネスの構造や収益モデルに対する理解
・D2Cやオムニチャネルの知識・経験
・顧客ニーズや販売実績に基づいた商品構成・展開計画の立案経験
・マーケティング視点を持って商品戦略に反映できる能力
・チームマネジメント経験
・スタートアップ環境での経験や、急成長企業での実績
・VTuber、アニメ、ゲームなどサブカルチャーへの理解・関心
求める人物像
・当社の MISSION / VALUE に共感し、ともにブランドを育てていける方
・未知の領域にも前向きに取り組み、挑戦や成長を楽しめる方
・社内外の関係者と柔軟なコミュニケーションを取りながら、信頼関係を築ける方
・多様なプロジェクトに対し、自ら考え動ける行動力とチーム協働力をお持ちの方

求人写真

株式会社エクストリーム

プロジェクトマネージャー

【本社勤務】開発プロジェクトマネージャー

他の募集と異なり、エクストリーム本社勤務想定のポジションです。
ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作して景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービスの開発。
サービス継続中、売上拡大に伴いシステムをリニューアルするため要員を募集中。
以下のようなマネジメント業務を担当いただきます。
業務内容
・仕様調整
・スケジュール、品質、コスト管理
・リソースマネージメント
スキル・経験

求人写真

G2 Studios株式会社

プロジェクトマネージャー

企画マネージャー

概要
G2 Studiosで開発する運用タイトルの企画マネージャーを担当して頂きます。
業務内容
スマートフォン向けゲームの開発及び運営企画メンバーのマネジメント業務
・企画メンバーのマネジメント、育成、評価
・勤怠管理
・各プロジェクトの人員管理

求人写真

株式会社WFS

事業責任者

ビジネスプロデューサー(パートナーシップ / IPビジネス担当)

業務内容
ライトフライヤースタジオのゲーム案件創出や既存案件のパートナー渉外をご担当いただきます。
新規タイトルを中心として、WFSが得意とする領域を理解し、案件の実現に向けて外部パートナー企業と作品の選定から条件交渉、契約締結、その後の案件フォローまで幅広く携わっていただきます。
世界中に自社の作品を届けるべく、共に成長していただける仲間をお待ちしてます。
【具体的な業務内容】
日本及び海外市場でのゲームやアニメなどの版権を用いた案件の実現
パートナー営業
経済条件のみに留まらない、条件面の幅広い交渉と契約締結
社内の開発チームとの連携を通じた、事業要件と開発要件の橋渡し
Apple/Googleなどとのビジネス窓口
その他外部対応 など
この仕事の魅力
自社タイトルのマルチメディア展開、マルチプラットフォーム展開、グローバル展開など非常に多岐に渡ったダイナミックな取り組みに関わることができます。
国内/海外におけるトップクラスのIPビジネスに関わることができます。
社内外多くのメンバーとの密な連携を通じ企画力やコミュニケーション能力を高めることができます。
ライトフライヤースタジオの経営レイヤーと業務で密接に関わることができます。
ライトフライヤースタジオの次なる機会、価値を自らの企画、提案で創り出せます。
応募資格
必須スキル/経験
ゲーム、アニメ、またはエンタメ業界における事業経験3年以上
例:事業開発、ライセンス、渉外、営業等
社内開発チームと連携しながら業務を推進できるコミュニケーション力
エンタメコンテンツに対する愛
歓迎スキル/経験
外部パートナー企業との交渉及び契約経験
事業計画やゲーム開発のプロセスに関する理解
関連する法律、会計、税務等の知識(契約を進行するにあたって、専門部署と連携が必要なため)

求人写真

株式会社セガ

プロデューサー

【株式会社セガ】【第2事業部】【ソニックシリーズ】プロデューサー _求人No.795

仕事内容
ソニックシリーズの開発ライン増強のため、開発プロデューサー業務を行って頂ける方を募集いたします。
<業務内容>
・プロデューサーとしてプロジェクト統括業務全般
・新企画立案
・プロモーション戦略立案
・担当プロジェクトの情報集約
・進行管理
・費用管理
・渉外業務
など
採用要件
・コンシューマゲームの開発プロデューサー経験
・アクションゲームやプラットフォームゲームに携わった経験
・日本語ビジネスレベル ※外国籍の方
歓迎スキル
・ソニックシリーズが好きな方
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社viviON

その他ディレクター

電子コミック業界で出版社と書店をつなぐオペレーションディレクター

採用背景
当社ではDLsite/DLsiteがるまに/DLsite comipo/comipoアプリという電子コミック・書籍サービスを手掛けております。
市場での競争が激化するなかでサービスの差別化やより速い速度での成長が求められています。
自社サービスの売上向上にあたり、各種オペレーションや営業折衝、サービスの改善を速いスピードを持って推進できる方を募集しております。

仕事内容
電子コミック市場での競争が激化する中で、コンテンツ提供数を拡大させるためのアプローチを推進するポジションです。
施策分析から企画、コンテンツ納品のオペレーション管理など、現場ディレクションを通して
「作品が世に出るまでの流れ」を一気通貫で担当します。
業務を進めるにあたり、他部署(開発やデザイン、営業担当など)とも連携を行っていただきますので、社内折衝における円滑なコミュニケーション能力が求められます。

具体的な業務内容

・電子コミック流通のディレクション
 - 仕入部署との連携
 - 作家およびサークルとの窓口業務
 - 社内書店営業担当への情報伝達(場合によっては自ら書店とコミュニケーション)
 - 社内出版社部門との連携
 - 施策考案
・自社から取次コンテンツを増加させるためのアクション
・契約対応および管理
・アルバイトメンバー管理 など

ポジションの特徴
マンガに深く関わることができる

本ポジションは、コンテンツ制作から販売までを円滑に繋げる重要なポジションです。
同人誌やviviONグループが制作する様々なジャンルのコミックに携わることができ、
作品が世の中に発表され、読者のフィードバックまで直で感じることができる点が魅力です。

多種多様なマンガ作品を担当できる

少年/青年コミック、少女/女性コミック、ティーンズラブ、ボーイズラブ、アダルトコミックと
市場で流通しているコミックジャンルのほぼ全てを網羅していることも特徴です。
販促企画においても、各ジャンルに合わせた企画を考案する必要がありますが、
販売書店や読者の傾向を掴みジャンルに応じた販促企画が幅広く設計できる点も魅力です。

柔軟な意思決定

市場において弊社のプラットフォームは後発的に誕生しました。故に、まだ若いプラットフォームだからこそ、打ち手はまだまだあると見込んでいます。
組織的な意思決定スピードも速く、ある意味、型や凝りがない環境なので、ご自身のご経験を活かした自分ならではのフレームワークを確立できるはずです。
「viviONだからできること」その答えを共に探してください。

働きやすさ×効率性

弊社の1日の労働時間は7時間(10:00~18:00うち休憩1時間)です。一般的な所定労働時間よりも短く設けています。
私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました