映像制作担当/東京・Cygamesの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 映像クリエイター・編集・コンポジッター

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 37187

映像クリエイター・編集・コンポジッター

映像制作担当/東京


400万円~1000万円

仕事内容
TVCM、プロモーションムービーの制作から社内外イベント、各種映像コンテンツを制作いただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『映像で魅力的に。』
Cygames Magazine :映像制作室の仕事とは?最高の映像を通じて会社の魅力を発信【サイゲームス仕事百科】

応募条件


必須スキル・経験
・映像の実制作業務に携わっていた経験 2年以上
・After Effectsなどのツールを使用した、動画制作の業務経験
・他Adobe 製品(Premiere、Photoshop等)を使用した業務経験・映像の実制作業務に携わっていた経験 2年以上
・After Effectsなどのツールを使用した、動画制作の業務経験
・他Adobe 製品(Premiere、Photoshop等)を使用した業務経験
優遇スキル・経験
・映像のディレクション経験
・3Dソフト(Maya/3ds Max/UnrealEnginex/Live2Dx/Spine)を使用した業務経験
・広告代理店との折衝の経験
・エンターテインメント分野においての企画/立案
・実写の映像制作の経験
・カメラマンとしての実務経験(動画)
※この項目全てではなく、いずれかの経験/実績のある方・映像のディレクション経験
・3Dソフト(Maya/3ds Max/UnrealEnginex/Live2Dx/Spine)を使用した業務経験
・広告代理店との折衝の経験
・エンターテインメント分野においての企画/立案
・実写の映像制作の経験
・カメラマンとしての実務経験(動画)
※この項目全てではなく、いずれかの経験/実績のある方
求める人物像
・ホスピタリティを意識したコミュニケーションが取れる方
・情熱を持って仕事に取り掛かれる方
・好奇心、向上心がある方
・受け身にならず主体的に業務に取り組むことができる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
◆年収例
540万円/27歳
600万円/30歳
760万円/38歳
勤務地
東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー
東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー
住友不動産渋谷ガーデンタワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
住友不動産青葉台タワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
◆月平均時間外
18時間程度(2023年実績)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/
その他
副業禁止となります

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真 NEW

株式会社アクワイア

キャラクターモデラー

リード3Dアーティスト(キャラクター)

プレイヤーの分身たる主人公、個性豊かな人々、強大な敵といった、世界に息づくあらゆるキャラクターを3Dで創り上げる仕事です。
多様なキャラモデルの魅力と表現技術を追求し、「ココロにささる」ゲームを一緒に作りましょう!

ゲーム中のキャラクターモデルの制作全般
モデル表現の検証、仕様策定
モデルに関する品質管理
チームメンバーへの指示、指導

求人写真

カカリアスタジオ

3Dモーションデザイナー

アニメーションデザイナー

【業務内容】
・新規開発プロジェクトでの3Dキャラクターモーション制作業務
Happy Elements では、現在開発中の新規プロジェクトで活躍いただけるアニメーションデザイナー(3Dキャラクターモーション)を求めています。
他のゲームにはない新しい体験を私たちと一緒に作りませんか。
「面白いゲームを作りたい」とお考えの方、「新しい挑戦に飛び込んでみたい」と感じている方からのご応募をお待ちしています。

求人写真

株式会社イルカ

映像クリエイター・編集・コンポジッター

カットシーンアーティスト

ゲーム内におけるカットシーンのシーン構築から実装までの全ての制作業務

カットシーンとはゲームのオープニングやエンディング、会話やイベント時などに差し込まれるイベントシーンを指します。
ゲーム中のストーリーをビジュアル化し、ゲームの進行を牽引する映像制作を担当するセクションで、
シナリオや絵コンテをもとに、プレイヤーにストーリーやキャラクターの心情を伝えていくシーンをゲーム中のアセットを用いて映像として表現します。

カットシーンの制作にあたっては、カメラワークやキャラクターのアニメーション、ゲームエンジンに実装するまでの一連の作業を担当していただきます。
ゲーム内のアセットを使用するので、関係するセクションと緊密に連携して進める必要があり、多くの人とコミュニケーションをとりながら制作を進めていただく事となります。
また、映像演出、カメラ技法、キャラクターアニメーション、ゲームエンジンの知識など、多岐にわたる技術や表現を駆使する必要があるため、大きな達成感が得られる仕事です。

ゲーム開発が未経験であっても、これまで映像作品の制作を担当されている方でカットシーン制作に興味がある方は歓迎いたします。

求人写真

プラチナゲームズ株式会社

UI/UXデザイナー

UIアーティスト/User Interface Artist

業務内容/Work Responsibilities
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。
【リーダーポジション】
上記に加え、以下の業務が加わります。
担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。

応募資格/Conditions
アーティストとしてゲーム制作に活かせるスキルをお持ちであれば、業界未経験者可。

求人写真

株式会社バンダイナムコエイセス

キャラクターモデラー

キャラクターモデラー

キャラクターモデルの制作、進行管理を行います。

求人写真

ワンダープラネット株式会社

UI/UXデザイナー

ゲーム/UIデザイナー

この求人案件の募集は終了いたしました

スマホ向けモバイルゲーム開発におけるUIデザインを中心にご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・UI設計
・UIデザイン(ビジュアル)の提案、作成
・UI演出の提案、素材作成
・UnityでのUI作成と組み込み(Prefab作成、演出設定)
・開発プランナー、エンジニアとのコミュニケーション

求人写真

株式会社ディー・エヌ・エー

UI/UXデザイナー

【ゲーム事業】UI/UXデザイナー、UIデザイナー

・スマートフォンデバイス向けのゲーム開発における、UI/UX設計、GUI制作を担当するポジション。
【職務内容詳細】
・企画仕様/要件を設計し、インターフェースグラフィックスのデザインと制作を行う。
・機能を整理しプロダクトの魅力をユーザー体験へ落とし込む。
・クオリティ、コスト、スケジュールを見極め制作を行う。
・UIフロー設計、動的インタラクションのデザイン。

求人写真

株式会社ラセングル

キャラクターモデラー

3Dキャラクターアーティスト / リーダー:(新規プロジェクト)

3Dキャラクターのビジュアルの追求、効率的なワークフロー・仕様の設計、キャラクターチームの管理監督等の業務をお任せします。
3Dキャラクター制作における知識・技術や、チームリードの経験を活かし、力を発揮いただける、非常にやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただけます。
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
【業務詳細】
・3Dキャラクターのクオリティディレクション業務
・3Dキャラクターの制作業務
・エンジニアと連携したシェーダー、キャラクターライティング等のLookDev業務
・プロダクションでの量産を前提としたワークフロー/仕様の設計
・3Dキャラクターチーム管理業務
・クオリティ・コスト・スケジュールのコントロール業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)
・メンバーの指導・評価・育成

求人写真

株式会社アプリボット

その他デザイナー

【派遣/業務委託】「ちいかわぽけっと」グッズデザイナー

職務内容
アプリボットが開発運営するゲームタイトルグッズ事業におけるデザイナーを募集いたします。
キャラクターグッズのデザイン業務をお任せいたしますが、まずは、事前登録を開始した「ちいかわぽけっと」のグッズ制作に関わっていただく予定です。
業務の魅力
裁量権のある環境のため、クリエイターとしての提案力やアイデア力を磨くことができます。
できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることのできるとてもやりがいのあるポジションです。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社カプコン

映像クリエイター・編集・コンポジッター

AEデザイナー

仕事内容
以下のような遊技機の液晶部分の映像演出に関わる制作業務、マネジメント業務をご担当いただく予定です。
・After Effectsを使った、遊技機のコンポジット制作やオーサリング業務
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など)

求人写真 NEW

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

アートディレクター

デザイナー

業務内容
ゲームのデザイナーを担当して頂きます。
【スマートフォンタイトル】
・2Dおよび3Dなどのグラフィック開発
・Unity、Unrealなどの開発ミドルウェアを利用したゲーム開発
【コンシューマタイトル】
・適性やスキルに応じて①~④業務の一部(もしくは複数)を担当して頂きます。
①3Dキャラクター及び背景モデル制作
②2Dイラスト制作(キャラクターや背景の設定画等)
③キャラクターモーション制作
(手付けモーションの作成、モーションキャプチャーデータの編集等)
④エフェクト制作
・外注管理
応募要件
【スマートフォンタイトル】
▼必須要件
・ゲーム開発におけるデザイン実務経験
(Photoshop、Illustrator、3ds Max、Maya等利用(1年以上))
※遊戯機器関連の経験のみの方は不可。
▼歓迎要件
・スマートフォンゲームアプリの開発経験者
・UIデザイン経験(UI設計から起こせる方)
・プロジェクトのアートディレクション経験
・Unityを利用した開発経験
・マネージメント経験
【コンシューマタイトル】
▼必須要件
・現行家庭用ゲーム機(PS4等)での開発実務経験
・Maya、Photoshopなどを用いた2D/3DCGの制作経験
・業務を円滑に進めるためのコミュニケーション能力
▼歓迎要件
・Unity、Unreal Engine4を使用しての開発実務経験
・チームリーダー、外注管理の実務経験
その他
▼応募方法について
スマートフォン又はコンシューマゲームのいずれかご希望がある場合のみ「備考」に
その旨をご記入下さい。
▼提出書類
・履歴書
・職務経歴書
・制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオ等
※フォーマット不問
▼入社後の業務イメージ
まずは担当プロジェクトにてデザイン業務に携わって頂き、将来的には担当プロジェクトの
メイン担当(アートディレクター)として、プロジェクト全体のデザインの管理と進行を
行って頂きます。

求人写真

株式会社セガ

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト(デザインツールプログラマ)

仕事内容
セガの持つIPをグローバルに幅広く展開していくために、開発における新技術の提案や研究開発を一緒に行っていただける人材を募集します。
・シェーダー作成と最適化
・各種DCCツールとパイプラインの整備、開発環境構築
・技術的サポートによる問題解決
・新技術のリサーチと研究開発

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員出のご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社マーベラス

キャラクターモデラー

【ゲーム部門】<デザイン部>キャラクターモデラー

・キャラクターモデリング
・前述に付随するデータ作成  等

求人写真

株式会社アクワイア

UI/UXデザイナー

リードUIアーティスト

リードアーティストの下で、UIデザインを担当していただきます。ご経験によってUI制作のリーダーをお任せします。

ゲームデザイナーやプログラマーとやりとりしながらの作業となるため、柔軟な思考と前向きな姿勢が求められます。

また、クライアントとの打ち合わせや外注管理なども想定されるため、基本的なビジネスマナーも必要です。

・UIアセットの仕様作成
・UIのデザイン/アニメーション作成
・タスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・外注管理/ディレクション

求人写真

株式会社Cygames

3Dモーションデザイナー

3DCG/アニメーター/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのアニメーション制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

株式会社Cygames

3D背景デザイナー

3DCG/ゲーム/エンバイロメントアーティスト/東京

仕事内容
モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発における背景制作業務を行なっていただきます。以下の業務をご担当いただく予定です。
ゲーム開発における背景制作業務
背景表現の検証、作業効率化の為のツール支援業務
背景に関するクオリティ管理、監修業務
関連記事
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
【マネージャーの思考】3DCGアーティストチームの組織づくり 1+1で2以上を作るチームプレイ

求人写真

株式会社WFS

3Dエフェクトデザイナー

VFXアーティスト

ライトフライヤースタジオの3Dアニメーターとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのキャラクタモーションやエフェクトなど3Dアニメーション制作業務でご活躍頂きます。
・エフェクト・パーティクルの制作
・エンジニア、テクニカルアーティストと連携して描画負荷対策


■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
・AfterEffects、Shuriken、SPARK GEAR、BISHAMON、を使用したエフェクト実務経験
・スマートフォン、コンソールゲームにおけるエフェクト制作の経験
・アニメ / 映像制作会社での実務経験
・Unity、Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
歓迎スキル/経験
・Maya、3ds Maxなどを使用したエフェクト制作実務経験
・3Dゲーム制作におけるワークフローのうちモデリング、テクスチャ、リギング、モーション、エフェクトなど複数分野に対応できる方
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

求人写真

株式会社Astro Production

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

"・Photoshop、Substance Designerなどを使用してのテクスチャ作成
・DCCツールによる3Dリソース、Mesh作成等
・上記素材を使用してパーティクルシステムでエフェクト作成
・イベントシーン等の空間演出
・タイムラインなどを使用してのエフェクト配置・調整
・UI上のリアクションエフェクト作成"

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社アイディス

2Dデザイナー

【正社員/契約社員】ドットデザイナー(リーダー候補)

日本市場のみでなく、世界市場を視野に入れたゲーム開発・運営を行っています。
デベロッパーとしての受託開発ではなく、パブリッシャーとしての自社タイトルの開発・運営での制作経験を得ることができます。
業務の効率化や整備が十分にできておらず未整備な部分もあるため、不満ではなくむしろそこにご自身の活躍の好機を見出せる気質の方であれば、やりがいをもって力を発揮していただけます。

【業務内容】
・バトルキャラクター、モンスターのドットデザイン制作
・シナリオキャラクターのドットデザインの制作
・ドットモーション、アニメーション演出制作
・組み込み、実装業務
・チームメンバーのタスクと品質の管理

【使用ツール】
・Unity
・EDGE2
・Adobe Photoshop
・Blender
・自社ツール

【入社後の業務イメージ】
入社後~6か月
まずは担当業務を同セクションの担当と一緒に行ってもらいながら周囲との関係を構築していただきます。
専門知識や課題の洗い出し方などリーダーとして必要なスキルを確認させていただき、問題が無ければ現リーダーの補佐を行う形となります。

1年
リーダーの補佐を続ける中で知識的にも人柄的にも同僚からの信頼を得られたことが確認できれば、あらためてリーダー業務を依頼させていただきます。
中段階で不足している知識やスキル、課題などがあれば上司や他のリーダーでフォローしていきます。

3年~5年
特化したスキルを磨いていきたい方やマネージメントを目指したい方については、そのキャリアを目指す相談もさせていただきます。
3年後、5年後、10年後どうなりたいかをヒアリングし、進むべき道を上長とすり合わせ、実現できるようサポートをしていきます。

求人写真

株式会社ナウプロダクション

映像クリエイター・編集・コンポジッター

東京:コンポジットデザイナー

仕事内容
概要
After Effectsによる映像制作、エフェクト制作、撮影処理などを担当して頂きます。
担当業務
・映画、アニメーション、TVCM、MVなど映像制作や編集、撮影処理。
・遊技機やそれに類する映像制作。
・After Effectsを使用したエフェクト・プリレンダムービーのコンポジット作業、オーサリング作業
・Vコンテなどによる、演出、映像表現の提案
・演出における、エフェクト表現の提案

部署紹介
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。

求人写真

株式会社イルカ

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

UIデザインの提案/作成・素材化(アニメーション作成・リソース組み込み)
アイコンやロゴ、マークデザインなどのグラフィックデザイン
各種セクションとの折衝・調整各種セクションとの折衝・調整

求人写真

サイバーエージェントグループ

漫画・彩色

【マンガIP事業本部】編集

サイバーエージェントについて
株式会社サイバーエージェントは、メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業を主とするインターネット総合企業です。「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業の中、「人材力」「技術力」「創出力」を強みに、「変化対応力」を培い創業来事業拡大を続けてきました。「Amebaブログ」「ABEMA」「ウマ娘 プリティーダービー」など様々な領域でサービスを提供しております。
STUDIO ZOONについて
サイバーエージェントはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。 「babel label」「nelke planning」のグループ入りに続き、2024年から漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、制作スタジオである「STUDIO ZOON」が生まれ、 各ポジションを募集することとなりました。
STUDIO ZOONは「面白くて、新しい」をポリシーとして掲げており、縦読みマンガを中心に、世界に向けて作品を届ける制作スタジオとなります。
公式サイト・SNS
公式サイト
note
X
Tik Tok
YouTube
ミッション
漫画コンテンツスタジオ『STUDIO ZOON』の中で、まだ日本では未成熟なWebtoonの編集者として、前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。
業務内容
新企画立ち上げ
編集部の管理・編集者の教育
既存作品の立ち上げ
編集者のマネジメント
業務内容についてはご経験・キャリアイメージをお聞かせください。
ポジションの魅力
担当領域やスキルに関わらず、作品や事業の成長に関わることは何でもチャレンジできる
サイバーエージェント全社のアセットも活用でき、大きなチャレンジがしやすい環境
経営チームや編集長と連携し、事業成長に向けて裁量を持って働くことができる
サイバーエージェントの中で注力事業であるIP創出に携わることができる
応募要件
必須経験
サイバーエージェントおよびマンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方
漫画もしくはWebtoonの編集経験
人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方
歓迎経験
チームマネジメント経験(採用・育成・評価・活性化)
作品立ち上げ経験
求める人物像
どんな仕事でも臨機応変に前向きに取り組み、目標に向かって常に挑戦し続ける方
好奇心を持って広く深く学び続ける意欲のある方
既存概念や慣習にとらわれず、本質を考え、新しいチャレンジを楽しめる方
戦略/企画立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って遂行できる方
お客さま・チーム・パートナーと真摯に向き合い、誠実かつ柔軟に行動できる方
チームの成果を第一に考えて行動できる方
●作品紹介
https://manga.line.me/product/periodic?id=S144378
https://manga.line.me/product/periodic?id=S142708
https://piccoma.com/web/product/161759
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●マンガIP事業本部関連インタビュー
STUDIO ZOONに集結するプロフェッショナルたち!グローバルヒットを目指す、総合プロデューサーが描くビジョン
実現したいのは「STUDIO ZOONに関わった作家さんみんなを幸せにすること」 『富士見L文庫』『カドカワBOOKS』『カクヨム』などを立ち上げた敏腕編集者のヒット作を生むコツとは
漫画家兼ゲームディレクターから縦読み漫画の編集長へ!転身した理由とは
『中間管理録トネガワ』『食糧人類』などヒット作を生み出した編集者が次に選んだ場所とは

求人写真 NEW

株式会社フレイムハーツ

3Dモーションデザイナー

【正社員・契約社員・派遣・業務委託】3DCGモーションデザイナー募集:有名IPスマートフォンゲーム/アクション・RPG/リモートワーク可/2026年1月開始

【業務内容】
 ・バトルモーションの制作業務
 ・カメラワーク、演出作成業務
 ・他、付随する業務
 Mayaを使用し、有名IPのキャラクターのバトルモーション/演出モーションを手付けにて作成していただきます。
 実際のモーション制作に加え、周囲チームメンバーと円滑なコミュニケーションを取れる方、また長期間プロジェクトに参画してくれる方を希望しています。

求人写真

株式会社カプコン

UI/UXデザイナー

UX デザイナー(ゲームエンジン)

仕事内容
社内製ゲームエンジンのユーザーエクスペリエンスの質を向上させる業務に従事いただきます。
・UI デザイナー、TA、エンジニアと共にプロダクションのワークフローを調査し、
改善可能な領域を見つけ、社内製エンジンのユーザーエクスペリエンスについての
問題を解決していくリサーチャー業務
・アイデア、問題の解決方法、デザインの方向性に関して、モックアップやワイヤー
フレームを作成しながら議論を進めるデザイン業務
・ユーザーテストやフィードバックに関しての会議、情報共有を指揮し、デザインの
方向性に関しての情報を提供するリーディング業務

求人写真

株式会社Aiming

テクニカルアーティスト

〈第二事業部〉テクニカルアーティスト

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。

具体的な仕事内容
・技術支援、仕様構築、ワークフロー構築
・ツール制作(Maya、Unity、Photoshop等)
・リギング
・シェーダー制作
・検証リソース制作

求人写真

株式会社カプコン

3Dモーションデザイナー

カットシーンデザイナー

仕事内容
以下のような遊技機の液晶部分の映像演出に関わる制作業務、マネジメント業務をご担当いただく予定です。
・カットシーン制作
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など)
必須条件
・3DCGでのカットシーン制作経験(ゲーム、映像含む)がある方
・他のチームメンバーと自発的にコミュニケーションが取れる方
歓迎条件
■1つ以上、当てはまる方優遇
・パチンコ、パチスロが好きな方
・絵コンテ(2D、3Dのいずれか)の制作、監修経験がある方
・リーダー経験や外注管理業務の経験がある方
・Maya等、複数のDCC使用経験をお持ちの方
・ゲームエンジンやDCCツール等のスクリプト作成の知識を有する方(テクニカルアーティスト歓迎)
・モデリング経験がある方
応募書類
・履歴書
・職務経歴書
・作品
形式/トータル点数は不問。制作期間/担当箇所などがわかるもの。
ご自身の実力の分かる作品をまとめ、ご提出ください。
業務以外の自主制作についてもございましたらご提出ください。
※動画やウェブサイトについては、公開URLなどを明記いただく形でも結構です。

求人写真

株式会社f4samurai

2D背景デザイナー

背景イラストレーター

業務内容
2D背景イラスト制作及び、ディレクション業務を担当していただきます。
主にアニメIPを基にしたゲームタイトルが中心となり、得意なテイストやご志向に合わせてプロジェクトを決定いたします。
ディレクション業務に強みを持つ方や、新たな挑戦を希望する方も大歓迎です。
主に以下の業務を中心に、ご経験やスキルに応じてさまざまなタスクをお任せします。
アドベンチャーパートの背景制作
カードイラストの背景制作
ゲーム内2D背景マップの制作
美術設定、イメージボードの制作 ・外注管理業務
※ディレクション業務においては、クオリティを上げるためにどうすればよいか考えフィードバックを行うことを求めています。
【セールスポイント】
・アニメ背景制作の経験を活かせる案件多数あります。
・スピードよりクオリティを重視しており、こだわりを持って絵の制作ができる環境です。
・チームメンバー、プランナーと距離が近く、相談しながら進められる職場です。
・基本的にはご経験や実力に合わせて業務内容を決定しておりますが、ご本人の希望等も考慮し、業務の振り分けをしております。
・20~50代と幅広い年齢の方が在籍しており、年齢問わずご活躍いただけます。
【募集背景】
新規開発による背景作業増加に伴い、社内背景チームの制作体制強化のため、中核となるメンバーを募集しております。
やりがい・魅力
f4samurai背景イラストチームのこだわり背景制作では、キャラクターやオブジェクトを引き立てるだけでは無く、世界観に沿ったテーマで作品全体の雰囲気をより引き立てることを意識しながら制作しています。
社内では職種で区切る事なく、プロジェクトやチームとしてゲーム制作に臨んでいる為、コミュニケーションの機会が多い環境で、ゲーム制作に携わりたい方には魅力のある環境です!
キャリアパスについては、スペシャリストとして自身のスキルを高めたい方、マネジメントやディレクションの経験を活かしたい、伸ばしていきたいという志向の方も大歓迎です!
自社運営のゲームタイトルが中心の為、自身の携わった作品がユーザー様に届きその後の反響もダイレクトに感じられます! 当社のリリースしているタイトルはヒット率も高く、長期運営タイトルの実績が豊富です。その為、作って終わりでは無く、ユーザー様がゲーム体験を通じてどのような反応があるのか、自身の携わったイラスト作品へのコメントが届くかもしれません。
イラストチームは勿論、社内では活発な意見交換の機会も多く、提案するアイディアが採用される事もございます。
働き方については、ハイブリッドワークを実現しており週2日のリモートワーク、週3日の出社としております。 また福利厚生として、技術書籍の購入費用負担、懇親会、部活動、月一回の特別半休制度や産休育休も実績があり、長期のライフワークバランスも考えた働き方を実現可能です。

参考情報
f4samuraiを知る【キャリア採用編】??

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました