求人情報

  1. トップページ
  2. プロモーション系
  3. マーケティング

JOB DETAIL
求人案件

プロモーション系

求人ID: 36354

マーケティング

〈事業支援部〉マーケティングディレクター候補


---

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。
具体的な仕事内容
・KPI管理/分析、対策立案
・市場分析、競合分析
・パートナー企業との折衝、ワークフローの構築およびオペレーション業務のサポート
・売上管理資料/レポート作成、請求関連など、提案資料、媒体資料の作成
・キャンペーン、イベント等による販売/利用促進の企画
・集客プランニング
・広告クリエイティブの制作管理
・PR/プレス対応
応募資格
■必須条件 / 経験
・web広告の運用、プランニング経験がある
・広告代理店での経験またはゲーム業界でマーケティングチームでの勤務経験が2年以上ある
■優遇条件 / 経験
・広告運用経験がある方
・折衝力に自信がある方
・外交的で人とのコミュニケーション楽しめる方
応募書類
・顔写真付き履歴書
・職務経歴書
・ゲームプレイヒアリングシート
インタビュー
事業支援部マーケインタビューはこちらからご覧ください
https://dengekionline.com/articles/188166/

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
---
給与補足
応相談
月給340,000円~500,000円
※経験やスキルに応じて変動する
▽内訳
基本給:259,048円~380,952円
見込み時間外手当:80,952円~119,048円
・人事考課による給与改定:年2回
・業績に応じて決算賞与あり
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31‐11 住友不動産新宿南口ビル5F
新宿駅:新南口 徒歩4分
新宿三丁目駅 (丸ノ内線, 副都心線, 都営新宿線):E8出口 徒歩2分
勤務時間
フレックスタイム制
(標準労働時間8時間/コアタイム11:00~16:00)
休日・休暇
・完全週休2日制(土/日/祝)
・リフレッシュ休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・子の看護休暇(有給)
・介護休暇(有給)
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
・交通費支給(上限5万円)
・各種社会保険完備
・ゲーム手当
・ランチ補助
・懇親会補助制度
・家賃補助制度(正社員のみ)
・椅子購入補助制度(正社員のみ)
・引越手当(正社員のみ)
・確定拠出年金(選択制/正社員のみ)
その他
・服装自由
・髪型自由
・ピアス/ネイル可

株式会社Aiming


オンラインゲーム制作/オンラインゲームプロデュース

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
プロモーション系で募集中の関連求人情報

プロモーション系
株式会社Donuts
マーケティング

【ミクチャ】マーケティング(東京)

◆概要
国内最大級のライブ配信サービス「ミクチャ(旧称:MixChannel)」のマーケティング全般をご担当いただける方を募集します!
?「ミクチャ」とは?
2013年にサービスが開始し、現在1,700万ダウンロード、イベント開催数は業界最大級を誇る
IT×エンターテイメントで夢を叶えるライブ配信サービスです。
”ライブ配信を通じてそれぞれの「夢」を叶えること”
”日常生活に溶けこむサービスとなること”を理想とし、
様々な企業・ブランドとのタイアップ企画をはじめ
独自のコンテストやオーディションといった魅力的なコンテンツを日々提供しています。
新たな文化とトレンドを築き上げとともに
ライバーが様々なジャンルのスターとして、
世の中に羽ばたく機会を最大化することを目指しています。
◆業務内容
以下の業務内容を一部ご自身で実行しつつ、社内他部署や代理店と連携しながら、設定したKPIを達成していただきます。
・SNS広告やディスプレイ広告などの各種オンライン広告の企画、実施、効果検証
・屋外広告や交通広告、マス広告などの各種オフライン広告の企画、実施、効果検証
・広告クリエイティブの制作ディレクション
・インフルエンサーを活用したプロモーション施策の企画、実施
・社外代理店やプロダクション、社内関連部署との折衝調整
・タレント起用した認知広告の企画、実施、効果検証
・効果分析、仮説構築、検証
◆仕事のやりがい
今後さらに成長するライブ配信市場において、最先端のアプリのプロモーション施策を実施しながら、様々な課題解決の経験を蓄積できます。サービスのグロースに伴って、新規施策もお任せします。
ライブ配信というサービス特製を活かして、
・オンライン / オフラインを横断した大規模プロモーション
・アプリ内イベントの入賞ユーザー様を起用した プロモーションプランの作成
など、自社Webサービスのマーケティング職の中でも、特に多彩なプロモーション施策を実行できる環境です。
また、ファンクラブ機能や有料放送機能などの新機能を随時追加しており、その宣伝などもご担当いただくため、プロダクトサイクルの0→1、1→10、10→100の全てのフェーズのプロモーション業務に携われます。
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス) ※原則、対面形式

③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック ※原則、対面形式

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

プロモーション系
株式会社viviON
デジタルマーケティング

デジタルマーケティング担当募集~攻めのマーケティング戦略で右肩上がりで事業成長中~

採用背景
事業拡大のため、第ニの柱を作るべく新たなサービスやコンテンツの企画・開発に積極的に投資しているフェーズとなります。
続々と増える新規サービスやコンテンツの適切なマーケティング戦略を遂行し、経営理念に基づきユーザー様、クリエイター様双方の満足度を高めていくために同じビジョンに向かって走れる仲間を募集しています。
配属組織・キャリアパス
マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。
所属メンバーの経験やスキルを考慮した業務軸でのユニットに分かれておりますが、縦割り意識なく、希望次第で幅広い業務に携わって頂ける組織になっています。
GMとMgrが1名ずつ、その他にリーダー等を含む23名のメンバーで構成されています。
学生の受け入れも活発で、現在5名の長期インターンメンバーも所属しています。
・広告ユニット:6名
・CRM/分析ユニット:8名
・PR/イベントユニット:4名
・コミュニケーションユニット:5名
従来はCRMやリサーチ、広告、広報など機能・役割ごとにチームが編成されていましたが、
DLsiteに限らず、新たなサービスやコンテンツが立ち上がっていき、
利用するユーザーの皆様やクリエイターの皆様の満足度を高めることを命題とする中で、
こういった縦割りの編成こそが視野を狭める要因になると考えました。
役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、
また、個々人のマーケターとしてのスキル向上を促進していきます。
選考内容や、キャリア希望、適性を踏まえて、配属ユニットを決定いたしますが、
配属ユニットに関係なく"コト"に向かって横断してマーケティング全般に対応できる体制になります。
入社後のキャリアパスは、マーケターとしてのスペシャリストを目指していただくだけではなく、既存サービスの責任者や今後立ち上がっていく新規事業の責任者を担っていただくことも期待しています。
挑戦したい方には、積極的に機会を提供していくなど、支援をしていきたいと考えています。
マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。
▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910
▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782
業務内容
国内最大級の二次元コンテンツプラットフォームを利用するユーザーを増やし、ファンになっていただくためのCRMの構築から運用までをご担当いただきます。マーケティングチームは「既存会員の売上向上」をミッションに戦略立案、企画、実施運用、効果検証からのネクストアクションまでを一貫してPDCAを回しています。
ご入社後はご自身の得意領域と希望を考慮し、以下のような業務をお任せする予定です。
・リテンション率向上に向けたマーケティング施策全般
・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析
・MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したCRM戦略の策定/推進
・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む)
・グロースハック(ABテストなど)
・BIツール(DOMO)を活用した各種データ収集・分析
■本ポジションの特徴
・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。
クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善
のサイクルをしっかり回してより質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって
いただきたいと考えています。
・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。
今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。
その一端を担うことができます。
・インターネットコンテンツにおけるCRMの企画から収益化までの流れを経験することができます。
・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。
・Salesforce Marketing CloudやDOMOなどの最新ツールを利用することができます。
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)
働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

プロモーション系
アイディアファクトリー株式会社
リアルプロモーション

イベント企画・制作

仕事内容
・自社コンテンツを用いた各種朗読イベント、ファン向けイベントの企画、制作、損益管理
・イベント実施に於けるマーケティング及びプロモーション企画、実施
・イベント関連サービスの企画・立案・監修
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトのスキル
・声優イベント、ライブイベント等が好きで、制作・運営に興味がある方
歓迎するスキル
・ステージイベントの企画、制作経験
・Photoshop/illustrator などの画像編集ソフトの経験

プロモーション系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
マーケティング

ビジネスディベロップメント(ブロックチェーン)

サービスを海外の既存および新規市場へ広める為に、市場調査や戦略立案、制作サイドへの提案から、外部パートナー企業との協業・アライアンス締結等トータルに携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・新しいビジネス・サービスの立案と推進(市場調査、戦略立案、収支計画、ロードマップ策定等)
・外部パートナー企業との協業、アライアンス締結、交渉業務等
・各市場のニーズをもとに、制作サイドへの報告・提案

プロモーション系
KLab株式会社
マーケティング

【マーケティング】プロモーションスタッフ

職務内容
概要
『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。
主な業務内容
新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施
既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施
公式メディアでの情報発信とコミュニケーション
実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等

プロモーション系
HoYoverse
ゲームプロモーション

PRマネージャー

業務内容:
• 会社と制品の日本市場 PR コミュニケーションを担当し、HoYoverse 自身のブランド と製品の宣伝効果を向上し、製品の発表とポジショニングおよび宣伝方法など内容 の PR 戦略を立てます。

• 日本のゲームメディアとゲーム情報を含めるメディアおよびコンテンツのクリエータ ー(ファンとプロ)との関係を構築し、発展させます。会社内部のメディア連絡先リ ストを作成と拡大し、メディアとの一貫したコミュニケーションを維持することお よび正確で適切な情報発信を確保します。

• より良い製品宣伝のために、大量の HoYoverse 所属チーム(マーケティング、コミュニティ、開発、生産)とコラボレーションをしながら、最新の実現性の高いスケジュールを組みます。ニュースリリース、取材内容、メディアアラート、プレゼンテーションなど、すべてのメディア資産の執筆と編集を行います。

• 日本市場向けPR戦略計画の実行と成果に責任を持ち、報道活動と PR キャンペーンおよび潜在的な機会の調査と分析を担当し、チームメンバーが製品と会社とゲーム業界について知識を広めるのを助けるためにリーダーシップチームに豊富で最新情報を含む PRレポートを提供します。製品のPR戦略計画を定期的に調整と最適化します。

• 日本のゲームプラットフォーム (PC&ゲーム機) およびフランチャイズとのコミュニ ケーションを担当します。ビジネスパートナーからの要求に応え、企業関係を維持 し、製品の市場パフォーマンスと PR パフォーマンスを向上するために潜在的なビジネスチャンスを探します

プロモーション系
株式会社モビディック
マーケティング

マーケター

当社が運営するゲームタイトルのマーケティングにおいて、マーケティングプランの策定からWeb広告の運用やSNS・インフルエンサーの活用、広告代理店対応などデジタルマーケティング業務全般をご担当いただきます。
主に担当タイトルのマーケティング企画・運用はもちろん、予算と実績を管理しながらKPIに沿った戦略の検討から遂行、分析・レポート作成までお任せいたします。

・製品および市場分析に基づく、STP策定
・マーケティング戦略策定、プロモーションコンセプト・メッセージング~プロモーションプラン策定
・社内外関係各所との折衝・調整業務
・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・プロモーション進行管理及び効果測定・レポート作成
・インフルエンサー施策の企画・運用
・SNS等でのオンラインキャンペーン及びイベント企画・実行
・プロモーションクリエイティブ制作のディレクション

プロモーション系
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
マーケティング

マーケティング・プロモーション(欧米市場/スマホ向けゲームアプリ)

スマートフォン向けゲームアプリ、家庭用ゲームなどの新規/既存ゲーム開発運営プロジェクトを推進し、IPファンの熱量を高めるためのキーパーソンとしてプロジェクトの成功を導いていただきます。

仕事内容
豊富なIPおよび多彩な事業を展開するバンダイナムコグループのデジタル事業を主幹する当社で、ゲームプロデューサーやデータマーケティングチームなど社内外関係者と協働しながら、市場トレンドおよび顧客ニーズ分析に基づきIP価値最大化のための最適なマーケティング戦略策定をリード。主に以下の業務を行っていただきます。
・スマートフォン向けゲームアプリを中心としたプロモーションプランの立案、推進統括
・国内外(主に日本を含むアジア地域・欧米地域)のIPファンに向けたコミュニケーションプランの立案、推進統括
・プロモーション施策およびコミュニケーション施策の実行

プロモーション系
HoYoverse
マーケティング

マーケティングプランナー

・各タイトルの運営スケジュールに合わせたプロモーションの企画及び実行
・タイアップ、コラボの企画提案及び実行

*オンラインとオフライン問わずの企画を担当していただきます。
 各種イベント出展、コラボの企画、媒体掲載やSNSキャンペーン、PRイベントなど
*扱うコンテンツ領域はゲームコンテンツに関わるあらゆるものが対象。
 アニメ、グッズ、Vtuber、Youtuber、声優やアーティスト、演劇舞台、
 書籍(画集やファンブック、パンフレット、雑誌等)、その他2Dグラフィック、映像作品など

その他の求人情報をもっと見る
プロモーション系
KLab株式会社
マーケティング

【マーケティング】プロモーションリーダー

職務内容
概要
『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。 また、メンバーのマネジメントやチーム運営にも携わっていただきます。
主な業務内容
新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施
既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施
公式メディアでの情報発信とコミュニケーション
実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等
国内向け主要タイトルを担当し、そのゲームのマーケティングプロモーション全体を企画・実施する役割です。オンラインだけでなくオフラインイベントやユーザーコミュニティなど幅広いマーケティング経験ができます。またリーダーとして他のプロモーションメンバーの管理・サポートや、海外プロモーションも同時に実施していただく予定です。

求人の写真
-[非公開求人]-大手ゲームメーカー
マーケティング

財務経理スタッフ(管理会計担当)

管理会計関連業務を中心とした業務をお任せします。

・年度予算の作成
・部門別損益の予実管理・分析
・経営層・親会社等への各種報告資料の作成
・事業部門への予実管理サポート
・管理会計基盤の整備・拡充

プロモーション系
株式会社コロプラ
SNS・コミュニティマネージャー

【子会社採用】コミュニティマネージャー(Brilliantcrypto/ブリリアンクリプト)

募集背景
ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したGameFiなどのサービスの開発を推進していくため、新しくコロプラグループ会社としてBrilliantcryptoを設立します。 設立に伴い新作ブロックチェーンゲームプロジェクトに必要な人材を募集いたします。

職務内容
コロプラが今後新規事業として10億以上を投資し、注力していくGameFiのグループ会社において、世界中のユーザーを対象にコミニュティを盛り上げるコミニュティマネジメント業務を行っていただきます。 市場が拡大しているブロックチェーン業界で既存ゲーム・ブロックチェーンゲーム業界の知識や経験を存分に活かすことができます。ブロックチェーンゲームにコミュニティマネージャーとして携わりたい方に向いているお仕事です。ブロックチェーンゲーム経験者であれば経験を活かしつつ魅力的な仕事になると考えられます。

■ 業務内容
新作ブロックチェーンゲームにおける下記業務を主軸にコミュニティマネジメントに関わる業務全案
・プロモーションの戦略、企画、実施、検証
・SNSでのコミュニティ形成及びコミュニティマネジメント


プロモーション系
株式会社KMS
マーケティング

広告運用コンサルタント

マーケティング部門において、
ゲームなどの自社コンテンツや、クライアントから頂いた案件の
Web広告に関連する運用業務全般を行っていただきます。
マーケティング部門ではWeb広告の運用やデザインを部内で行っており、
各担当者が柔軟に連携しながら裁量を持って活躍出来る環境が整っています。
また、活用する媒体や手法にも制限はないため、
ご自身でより広い裁量を持って働きたいご経験者の方はもちろん、
未経験でも、広告が好き、数字に強いなど、
やる気や親和性のある方であればご活躍いただけるポジションです。
■具体的な業務内容
・広告ターゲットの設定、予算配分など戦略プランの設計
・広告の実運用、分析、レポート作成
・クライアントや媒体社、社内コンテンツ制作者とのやり取り
・広告クリエイティブの制作ディレクション
・広告配信手法の調査
<自社ゲームタイトル>
『ワールドダイスター 夢のステラリウム』
『天啓パラドクス』
『フラワーナイトガール』
『ミストトレインガール』
『オトギフロンティア』
■部門紹介
マーケティング部門はプロモーションチーム、
Web広告のインハウス運用チーム、デザインチームの
計3チーム、約10名ほどで構成されています。
平均年齢は約30歳で性別や職歴も様々なメンバーが活躍しています。
(ゲームや広告業界経験者はほとんどおりません)
常にユーザーの皆さまやお客様に満足いただけるような
施策やクリエイティブ、効果をお届けする事を第一に考え、
それぞれが裁量と責任感を持ち業務行っている環境です。
少しでも興味のある方やスキルアップをお考えの方はお気軽にご応募ください!

プロモーション系
株式会社ミクシィ
マーケティング

【サロン予約サービス『minimo』】マーケティング・プロモーション[bu]

【minimoについて】
minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。
「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。
10周年を迎えた現在でも、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。
月間利用者数は200万人を超え、売上も好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。
ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。
また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。
?minimo公式サイト:https://minimodel.jp/
?minimo公式X:https://twitter.com/minimojp
?minimo room:https://minimodel.jp/room/
【募集背景】
10周年を迎えたminimoでは、今を第二創業期と位置づけ更に大きな成長を目指す戦略を描いています。
その一環として、プロモーションにもより力を入れていきたいと考えており、攻めのマーケティングに挑戦していただける方を新たに募集することといたしました。
【業務内容】
①新規/既存のお客様ユーザーに対するマーケティングコミュニケーション全般に関して、戦略立案から実行までをご担当いただきます
②minimoの認知獲得に向けた広告・キャンペーン・プロモーション企画におけるディレクションを行っていただきます
・認知/新規獲得目的のPR/プロモーション施策の企画、実行
・認知/新規獲得目的のプロモーション戦略/方針の設計、実行(デジタル/オフライン)
・既存のお客様に対する利用促進/利用体験向上のためのCRM施策の設計、企画、実行
【役割・ミッション】
手法を問わずminimoの認知~獲得、利用促進、顧客体験の向上を目的としたマーケティング活動を行っていただきます。
定量的な情報を元に、効果的なプロモーション施策を推進していただくことを期待しています。
【仕事のやりがい】
・月間利用者数200万人を超えるminimoにて、今後の成長も見込める売上好調なサービスへ参画できます。
・特に若年層から大きな支持を得ており、インターネット感度の高いターゲットに向けたマーケティングを行うことができます。
・第二創業期を迎えるタイミングに参画いただくことで、大きくチャレンジいただける環境です。
・20代のメンバーが多く、若い方が活躍しやすく、活発なコミュニケーションが行われている組織です。
【チーム構成】
マーケティンググループ:8名
・キャンペーン / プロモーション
・WEBディレクション / コンテンツ
・SNS / ユーザーコミュニケーション
・サービス内企画運用
【利用ツール】
コミュニケ―ション:Slack
ドキュメント関連:Notion、Google

プロモーション系
株式会社コロプラ
ゲームプロモーション

プロモーションプランナー

職務内容
■ ミッション
当社ゲームアプリに関する、プロモーションプランニングをお任せできる方を募集いたします。 目的の達成に向け単に認知を広げるだけでなく、さまざまな手段を駆使し、売り上げの最大化を目指していただきます。

■ 業務内容
・ゲームタイトルのプロモーション方針及び手段の立案、遂行
・実行にあたって必要な社内外とのリレーション構築

プロモーション系
株式会社アプリボット
SNS・コミュニティマネージャー

【社員】プロモーションプランナー

職務内容

アプリボットで運用、開発中ゲームのSNSを活用したプロモーション施策を中心に、
リアルイベント企画などの作成/運用を行っていただきます。

・主にTwitterを中心としたSNSを活用したプロモーション施策の企画立案
・ウェブを通じたキャンペーンの企画・運営
・スケジュール、予算の管理
・SNSの運用
・リアルイベントの企画・立案、当日の運営

など

ポジションの魅力

▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)

▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。

▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。

参考ページ

アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

プロモーション系
株式会社ミクシィ
リアルプロモーション

【モンスト】イベントディレクター(イベント企画/運営)

イベントグループでは、驚きや感動をユーザーに届けるオフラインイベントを一緒に取組む仲間を探しています。
皆さんのゲーム、エンターテインメントに対する経験や知識を活かして、熱い想いをユーザーに届けてみませんか?
☆こんな方におすすめです☆
・多くのユーザーに驚きや感動を伝えたい方
・モンストが楽しいと思える方
・過去に捕らわれず新しいものに挑戦したい方
・幅広くエンターテインメントを楽しめる方
・どうすれば面白くなるか意見を出し合える方
========
??プロダクトの紹介
弊社スマホアプリ『モンスターストライク(以下、モンスト)』は世界累計利用者数6200万人超の多くのユーザーに支えられて、2024年10月で11周年を迎えるロングランタイトルとなります。
モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。
モンストはゲームの開発運営部署を合わせると100人超が在籍し、ゲームの開発運営部署以外にも毎週のYouTube配信、定期的な大規模イベントや大会などオフラインイベントの開催、アニメ・映画制作やグッズ販売などの展開やマーケティング、宣伝広告等を複数の部署で行なっています。
??業務内容の紹介
スマホアプリ『モンスターストライク』のオフラインイベント(稀にオンラインイベント)の企画・運営をお願いします。1万人程度のアリーナ会場や地方都市での小人数イベント等、実施するイベント規模は大小様々です。
イベント毎に、主に企画・運営・告知に担当を分けて推進していきます。
[企画]
イベントの中身(ステージ企画や体験コンテンツ等)の企画立案、制作、実行 など
[運営]
会場内の運営計画、券売計画、規約策定 など
[告知]
特設サイトの制作進行、オウンドメディアでの告知業務 など
他にも、クリエイティブ制作進行などイベントに関わる全ての業務をグループで担当します。
また、イベント現場では、適切な判断を早くする必要があるため、自分自身で考えて行動する事が求められます。

プロモーション系
株式会社viviON
マーケティング

メールマーケティング担当/メールを活用した自社メディアのマーケティングをお任せ

採用背景
弊社では、one to oneマーケティングを強化すべく、2019年にMAツール(Salesforce Marketing Cloud)を導入しました。
現状、安定した運用はできており、MAツール導入前と比較して、メールの開封率やCVRを上げるという効果自体は出せております。このたびは、対応数の増加と更なる効果向上のため、今回メールマーケティングをご担当いただける方を募集いたします。
配属先・キャリアパス
マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。
所属メンバーの経験やスキルを考慮した業務軸でのユニットに分かれておりますが、縦割り意識なく、希望次第で幅広い業務に携わって頂ける組織になっています。
GMとMgrが1名ずつ、その他にリーダー等を含む23名のメンバーで構成されています。
学生の受け入れも活発で、現在5名の長期インターンメンバーも所属しています。
・広告ユニット:6名
・CRM/分析ユニット:8名
・PR/イベントユニット:4名
・コミュニケーションユニット:5名
従来はCRMやリサーチ、広告、広報など機能・役割ごとにチームが編成されていましたが、
DLsiteに限らず、新たなサービスやコンテンツが立ち上がっていくなかで、マーケティング部は全サービスの成長とユーザー、クリエイターの皆様の満足度を高めることを命題としており、こういった業務軸の観点のみで振り分けた縦割りの編成は視野を狭める要因になると考えました。
役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、また、個々人のマーケターとしてのスキル向上を促進していきます。
選考内容や、キャリア希望、適性を踏まえて、配属ユニットを決定いたしますが、
配属ユニットに関係なく"コト"に向かって横断してマーケティング全般に対応できる体制になります。
入社後のキャリアパスは、マーケターとしてのスペシャリストを目指していただくだけではなく、既存サービスの責任者や今後立ち上がっていく新規事業の責任者を担っていただくことも期待しています。
挑戦したい方には、積極的に機会を提供していくなど、支援をしていきたいと考えています。
マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。
▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910
▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782
業務内容
MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したメールマーケティングを通じ、「DLsite」を利用するユーザーを増やし、「DLsite」のファンになっていただくための施策の実行をお任せいたします。
具体的には……よりユーザーにとって有益な情報提供が出来るようキャンペーンやセールなどの告知、オススメ作品、割引作品の紹介などのメールを作成いただきます。
現在の購読者は250万人。ユーザーの皆様にご自身が企画したメールコンテンツを届け、実際どんな反応だったのか数値で振り返ることができます。
■本ポジションの特徴
・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。
クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善
のサイクルをしっかり回して、より質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって
いただきたいと考えています。
・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。
今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。
その一端を担うことができます。
・インターネットコンテンツにおけるメールマーケティングの企画から収益化までの流れを経験することができます。
・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。
・Salesforce Marketing CloudやDOMOなどの最新ツールに触れることができます。
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)
働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

その他の求人情報をもっと見る
プロモーション系
株式会社viviON
マーケティング

英語圏に向けた海外マーケター募集

※A position with DLsite requires at least business-level Japanese. Please enter your details in Japanese.
採用背景
日本の二次元コンテンツは、海外の方々にも根強い人気があります。
国内最大級の二次元コンテンツダウンロードサイト「DLsite」をメインで事業展開していますが、今後はもっと幅広い世代、好みを持った方への訴求が必要と考えています。
現在DLsiteでは14カ国語(英語、韓国語、中国語簡体字、中国語繁体字、タイ語、ベトナム語、フランス語、etc)の海外向けサイトを展開しています。
その他に「みんなで翻訳」をリリースし、テレビでも取り上げられました。ほかにも新規サービスの開発を進めております。
DLsiteで取扱う作品数は86万作品と大きく成長し、ここ数年で海外からのアクセス数は4割を超え、毎年順調に売上高も成長しておりますが「世界のviviONになる」というさらなる目標達成のため、当社が展開する海外向けサービスを中長期で拡大して参ります。
業務内容
海外ユーザー獲得のため、英語圏に向けた海外マーケティング業務をお任せします。
ユーザー獲得のためのマーケティング活動に対する知識や経験をお持ちの方や、同人文化(個人製作のゲームや、漫画、音声作品)に対する知識をお持ちの方は特に大歓迎です。
対象ユーザーが絞られた中で、あなたのマーケティングスキルと同人に対する知識を存分に活かしてください。
? マーケティング業務
英語圏の新規ユーザー獲得のためのオンライン・オフライン問わないマーケティング戦略立案をうっていただきます。
具体的には、広告戦略のペルソナ・メッセージ検討など上流部分から、広告出稿計画など出稿可能な媒体調査や、交渉および、広告代理店を使った広告出稿も含めLPの作成や、効果測定を行いながらPDCAを回してもらいます。
? 外注管理業務
動画制作や、作品翻訳を行う業務委託の方々の管理を行っていただきます。
やりとりはslackやメール等で行います。リリースに向け円滑なコミュニケーションをとっていただきます。
? 売上数値分析、企画立案
BIツールを使用し韓国語サイトでの売上数値の集計や分析を行っていただきます。
その結果、売り上げが伸びそうな作品や人気のジャンル等にはユーザーへ誘致するためのバナー作成をしたり、企画立案、実行までをご担当いただきます。
海外事業部について
組織体制
? 国内 / 国外営業・海外マーケティング チーム
クリエイターに対する翻訳許諾獲得営業や、イベント企画、営業
また売上数値管理や、海外サイトに関するマーケティング業務を行っております。
? 海外事業開発 / 運営 チーム
海外ユーザの方がより使いやすいサイトになるようなサイト機能開発や
海外向けサービスの売上拡大に向けたキャンペーン企画や施策展開など、
海外サービスに関する開発を行っています。
翻訳業務や、サイト運営なども実施しています。
今回ご入社いただくチームは ?国内 / 国外営業・海外マーケティングチーム となります。
メンバー
それぞれのチームにシニアマネージャーが1名おり、2名体制で管理を行っています。
その次にリーダー、サブリーダーが数名おり、営業、翻訳、サイト管理など業務の特性ごとに担当しています。
シニアマネージャー、リーダーなどすべてを含めた在籍人数は57名です。(2023年10月時点)
様々な国籍のメンバーが在籍しておりますので、グローバルな環境で楽しむことができます。
社内の雰囲気、働き方
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

プロモーション系
株式会社ユーザベース
リアルプロモーション

スピーダ事業 - イベント企画・運営/展示会担当

スピーダ事業について
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
▼スピーダ採用説明資料
募集ポジションについて
スピーダ事業横断で展示会の企画・運営を中心としたオフライン大規模イベント施策に従事していただける方を募集します。
業務内容
年間20回以上(月1-2回ペース)開催予定の展示会の出展計画・企画立案・ブース顧客体験設計・当日運営を中心にお任せします。
弊社デザイナーと協力しながら、顧客の導線を考えたブース壁面デザインやキャッチコピー、ノベルティやパンフレットの検討、制作
各展示会のタスクスケジュールを作成、実行
社内20~40名の事業部メンバーに向けた展示会運営方法の説明、社内キャンペーンの企画運営
社内メンバーと連携し、来場者アテンドのフォローや外部協力会社への指示出し、リードオペレーションのため名刺管理
出展展示会後にSalesforceを活用したリード分析、振り返り、改善施策計画
出展計画に必要な情報を主催者と交渉&取得
このポジションの醍醐味
・事業横断でチャレンジできる規模の大きさ
数あるSaaS企業の中でも一定の予算規模と高い頻度で施策を回せる環境のため、手触り感をもって市場・事業へのインパクトが大きい経験を積むことができます。
事業横断で取り組んでいただくため、ユーザベースグループ全体への影響力・企業貢献もダイレクトに感じていただけるポジションです。
応募要件
▼必須要件
①経験
以下いずれかの経験を有する方
・マーケティング戦略の一つとして、 展示会運営をしていた方(BtoB、SaaS商材経験歓迎)
・イベント制作会社でクライアントワーク経験(大手BtoB顧客、SaaS商材経験歓迎)
※東京都内への通勤が可能 なエリアにお住まいの方を対象とした求人です。
(リアルな現場での実務多い業務特性上、イベント準備・運営対応で迅速に現場に赴くことが発生しうるため)
※年2-3回ほど、大阪や名古屋への出張を予定しています。(滞在は3-4日ほど)
▼歓迎要件
◎以下に該当される方は、これまでのご経験を活かしスムーズな業務キャッチアップが可能です。
■ マーケターとして以下の実務経験をお持ちの方
・展示会で獲得したリードの(ナーチャリング)オペレーションを企画したことがある方
・SalesforceやMAツールの利用経験(数字分析、リード取り込み・メールナーチャリング)
求める人物像
・前向きでオープンなコミュニケーションを取り、多くの人を巻き込みながら自律的に動ける方
・単調な業務より、工夫する業務をすることが好きな方
・ある程度裁量を持って、自分で物事を進めることが好きな方
・定性より定量を使って会話をすることが好きな方
・社内の他事業部等の調整が苦ではない方
・slackでのコミュニケーションに慣れている方
・オンラインでの業務連携が苦ではない方
・SaaS事業、The Model式について理解している方
・当社のパーパスとバリューを深く理解し、自ら体現したいと思う方
※参考:The 7 Values(ユーザベース HP)
・ユーザベース及びスピーダ事業に関心を持ち、サービスの解決できる社会課題に共感いただける方
キャリア・環境
■ 将来的なキャリアステップ例
ユーザベースでは、キャリア設計においても 個々人のWill(意思)を尊重し、重要視しております。具体的にマーケティングポジションでキャリアアップをご検討の場合は、将来的に担当役員や各部門マネージャーと事業の必要な打ち手を考え、企画立案を含むマーケティングプロセスにおける上流工程や、全体統括等を携わっていただきたいと考えております。
■ 一緒に働く仲間たち
BtoBマーケティング、法人営業、イベント運営、データ分析や経営企画・新規事業開発経験者などさまざまなバックグラウンドの人材が揃い、異能を掛け合わせながらアウトプットを生み出しています。
また、他チームメンバーと直接対話する機会も多く、セールス、カスタマーサクセス、アナリスト、デザイン、プロダクト開発チームなどと、それぞれの専門性を交えて新しいアイディアに繋げています。
※参考:B2B SaaSマーケティング イベント・セミナー企画担当インタビュー記事
ビジネスパーソンのニーズに寄り添い、変革に必要な「本質的な価値」を届ける
■その他参考資料
・ユーザベースの考える多様性、DEIBとは
https://www.uzabase.com/jp/diversity-and-inclusion/
・数字で見るユーザベースの多様性
https://files.microcms-assets.io/assets/c3cd69bb37354c7585915b242fdd0236/8374b315a7094c1cae910366931a29a7/DEIB_Report_2023_JP.pdf
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

プロモーション系
パルス株式会社
マーケティング

マーケティング/プロモ担当(IW)

仕事内容
概要
自社開発を行っている メタバース空間での新規開発ゲームやコンテンツにおける
マーケティングおよびプロモーション業務をお任せいたします。
マーケティング・プロモーションの方針決めや企画設計から携わっていただき、
プロダクトの成長に寄与いただくことを期待しております。
パルスでは、メンバーそれぞれが最大限の力を発揮できるよう、
リモートワークやフレックスタイム制を取り入れ、働きやすい環境づくりを行なっています。
業務内容
■広告出稿業務
■出稿した広告の管理・運営業務
┗広告指標のモニタリングや実績管理をします。
■広告の最適化、改善業務
┗モニタリング結果から見えてくる改善点や、応募獲得のための施策を考案します。
(具体的な業務内容)
・出稿内容のハンドリング
(出稿内容やプロモーションに関する検討/運用/ディレクション)
・広告運用における戦略/KPI設計/数値計測
・インハウスにおける広告出稿の運用及び調整
・実施したプロモーションの成果分析及び次回プランの策定など
・国内/外の広告手法・事例のキャッチアップ/調査、及びアウトプット
・将来的に代理店との折衝
・流入したユーザーの行動からアプリの改善
応募資格
必要な能力・ご経験
【必須スキル】
toC アプリマーケティング・新規販路開拓の経験 (代理店としてでもOK!)
実出稿の経験
出稿データの分析・改善経験
代理店折衝の経験
【以下に該当する場合には歓迎いたします】
コミュニケーションアプリのプロモーション・マーケティング経験
(ライブ配信などでもOK!)
【求める人物像】
インハウス出稿に興味がある方
分析思考/データドリブンな方
ゲーム業界やコミュニケーションサービスへの情熱と知識がおありの方
フルリモートにおけるセルフマネジメント能力がおありの方
課題を客観的に捉え解決へ導く視点と能力がおありの方
【作業環境】
・BI:tableau
・計測ツール:adjust
・コミュニケーション:Slack
・資料:Notion
【当社の魅力】
■ 投資総額は150億円を超える事業で、最先端の技術でつくられていくプロジェクトを生身に感じることができます 。
未完成の事業を成長させるドラスティックさ、ダイナミックさを味わいながら、
稀有な経験を積むことができます。
??大型MMOやコミュニティアプリ出身のメンバーなど、優秀なメンバーがプロダクトを企画しています。
??メタバースという未開の領域に対して、当社独自の世界観をプロダクトに反映させています。
??ベンチャー企業でありながら、柔軟な働き方を支援し、豊富な福利厚生を提供しています。
リモートワークの推進やフレキシブルな勤務時間設定により、
従業員一人ひとりが力を発揮しやすい働き方を実現できる環境を整えています。
【仕事の魅力】
・少数精鋭の為、幅広く事業や業務に関わり、チャンレンジいただける環境です。
・チーム組成の段階の為、ご希望によっては短期間でマネージャーポジションなどへの
キャリアアップを目指すことも可能です。

プロモーション系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
マーケティング

マーケティングリサーチ担当

★リサーチ会社、広告代理店、ゲーム事業会社など、マーケティングに関わっている方、リサーチ業務の経験ある方を積極採用中!!★
リサーチスキルやマーケティング経験を活かして、以下の業務を担当いただきます。
【業務内容】
・各ゲームタイトル・企画の課題解決を行うための、調査設計からレポートアウトプットまでの一連の業務
・ゲーム市場やエンタメ業界について、調査ツールなどを用いて分析しアウトプットする業務
モバイル・コンソールゲームなど、新規企画立案から配信・運営に至る各フェイズにおいて、各種マーケティングリサーチを行い、マーケティング戦略の策定支援など、ゲームタイトル・企画の成功確度をあげていくための業務です。
<業務例>
・市場規模の検証
・ユーザーニーズの探索
・開発中タイトルの第3者評価 など
特にやる気・素直さ・粘り強さを持った方は、一緒に高めあっていける環境が整っています。

プロモーション系
株式会社KOMODO
マーケティング

Regional Marketing Lead – South Korea

The Opportunity
We are looking for a talented Regional Marketing Lead for South Korea to join our team in Tokyo.
Marketing at Komodo is a creative endeavor that encompasses a wide variety of activities, including online marketing campaigns, retail promotions, live physical events and tournaments, social media activities, and influencer collaborations. This is an exciting opportunity to help bring awareness of some of the world’s most popular products to South Korea.
A successful candidate will love crafting fun and creative plans to help people discover, understand, and enjoy positive experiences with our products and brand. This role requires listening to customers, understanding trends, and an iterative approach of launching campaigns, evaluating their performance, and applying lessons learned to the next one.

Responsibilities
- Create fun and effective marketing campaigns that connect with customers in South Korea
- Stay on the pulse of customers and the latest trends in South Korea
- Collaborate with other team members at Komodo to develop an overall marketing strategy that can then be tailored and adapted to different regions
- Track placement and presentation of our products and brand
- Embrace the scientific method to define and evaluate campaign success
- Occasional travel for meetings and events

プロモーション系
株式会社セガ
SNS・コミュニティマネージャー

【株式会社セガ】【急募】【オンラインモバイルパブリッシング本部】コミュニティリーダー

仕事内容
事業拡大、タイトルラインナップの増加、および部の業務範囲拡大のため、
開発プロデューサーやマーケティングチームと連携して、ユーザーを取り込むビジョンを描ける即戦力の方を募集いたします。
<コミュニティマネジメント業務>
・IPおよび製品に基づく、コミュニティ形成予測・KPI設定・ユーザー動向分析
・コミュニティ戦略策定/実施(コンセプト・メッセージング・運営プラン策定/実施)
・社内外関係各所との折衝・調整業務
・施策の予算・進行管理及び効果測定、開発・宣伝へのフィードバック・示唆
様々なジャンルのグローバルタイトルにて、対ユーザーの最前線での活躍ができるポジションとなります。
採用要件
・3年以上の宣伝・PR業務経験もしくはゲーム開発・運営、コミュニティ運営経験
・自身がゲームユーザーでユーザー目線が理解できる
・企画プランニングからプレゼン、制作進行までをトータルでできる
・Microsoft Office(Word,Excel,PowerPoint)を使用した資料作成
歓迎スキル
・オンラインゲームにおけるゲームマスター(コミュニティ運営・ユーザーサポート)経験、それに近いユーザーコミュニティ対応経験
・ゲーム開発・運営経験
・Twitter、Facebook等、SNSツールの投稿管理
・広告宣伝における効果予測及び計測、分析の経験
・プロダクトマーケティングの実務経験
・英語をビジネスレベルで使われていた方
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

プロモーション系
株式会社コロプラ
マーケティング

マーケティング戦略担当

職務内容
■ ミッション
当社ゲームアプリに関する、マーケティング戦略の立案から実行までをお任せできる方を募集いたします。
ゲームの企画・開発段階から経営層や開発部門と連携をとりながらプロダクトを市場に投入する計画を牽引し、マーケティング視点で事業の成功確度を高めていただきます。

■ 業務内容
・市場やユーザー動向の分析と、その結果に基づいたマーケティング戦略の立案、遂行
・プロダクトのマーケットフィットを高めるための手段の立案、遂行
・事業計画に紐づく広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・代理店やメディアとの折衝業務等
※長期的な活躍をしていただく中で、運用タイトルのマーケティング戦略もご対応いただく可能性もございます。
※ご経験、適正に合わせてマネジメントもお任せします。

プロモーション系
株式会社bitFlyer
マーケティング

23_マーケティング部マネージャー

※マーケティングの戦略/企画/設計、運用を行います。
※デジタルマーケティングの運用を中心に担っていただきます。
■戦略/企画/設計
・マーケティング戦略/企画、KPI設計
・チームビルディング・マネジメント
・渉外業務
■運用
・デジタルマーケティング運用(web広告/アフィリエイト/リスティング/ディスプレイ/SNS/SEO等)
・各マーケティング施策(LP制作等)のディレクション
・各マーケティング施策のモニタリングと効果測定(改修/ABテスト等)
・各KPI管理/データ分析
・提案資料作成

プロモーション系
株式会社Cygames
ゲームプロモーション

海外プロモーション担当/東京

仕事内容
Cygamesコンテンツの海外向けプロモーション担当として、ゲームに関連するプロモーションの戦略立案、企画立案、制作進行、効果測定、宣伝施策実行まで幅広い業務に関わっていただきます。
具体的な業務例
Web広告の出稿業務全般
SNSを活用したキャンペーンプランニング
デジタル広告などのマスプロモーションの企画立案、実行
広告グラフィックスの企画/制作/運用のディレクション
各種施策におけるメディアバイイング
プロモーション施策の効果分析
社内外との折衝、調整業務

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう