採用担当者(人事、総務、庶務などの実務経験募集)・-[非公開企業]-大手ゲームメーカーの求人情報

  1. トップページ
  2. プロモーション系
  3. ゲームプロモーション

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 29889

ゲームプロモーション

採用担当者(人事、総務、庶務などの実務経験募集)


経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

【業務内容】
人事総務部門の採用担当者として新卒採用、中途採用、派遣スタッフ採用、それに伴う各種書類の作成や紹介会社・派遣会社との窓口、予算の作成などをお任せします。
またその他、人事、総務・庶務関連業務もご担当いただきます。

【業務詳細】
・新卒採用
・中途採用
・派遣スタッフ採用
・求人票作成
・入社受け入れ関連業務
・採用関連契約
・新卒研修手配
・人事、総務・庶務関連業務
※採用目標達成に向け、手法の企画立案、募集部門へのヒアリング、紹介会社・派遣会社対応、面接実施など採用に関する一通りの業務を行っていただきます。

採用管理システム:HRMOS

遊びを追求する企業


新しい価値を創造し、未来を切り拓くような刺激的で感動的な”遊び”を創るエンターテインメント開発チームです。

応募条件


必須スキル・経験
・事業会社における採用業務実務経験(人材紹介会社キャリアアドバイザー経験者も歓迎)
・企画、提案、改善を粘り強く行えること
・上記以外の人事、総務・庶務業務についても積極的に取り組めること
優遇スキル・経験
・エンタメ、IT、クリエイティブ系の企業での実務経験
・ゲーム・アニメ・漫画に関心が高いこと
・コミュニケーション力が高く、バランスの良い方
・就業規則等人事関連規程・法律に理解があること
・人事企画、給与労務業務の実務経験

応募情報詳細


雇用形態
正社員 ※試用期間3ヶ月(待遇等変更なし)
給与
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
給与補足
年俸制
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックス労働制(コアタイム11:00~15:00)
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)、祝祭日
・年末年始休暇 
・年次有給休暇
※入社時に付与。ただし入社月により付与日数は異なります
・慶弔休暇
諸手当
・通勤手当(定期代相当額)
・時間外手当(深夜/休日)
福利厚生
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

選考方法


▼ステップ1
書類選考

▼ステップ2
面談(数回)


内定

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー


ゲームコンテンツの企画・開発・販売・運営/パチンコ・パチスロの企画・開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロモーション系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社Plott

マーケティング

【責任者候補】タイアップ企画営業 基本情報

~YouTube登録者1,200万人突破・資金調達10億円のシリーズBを迎え、IPビジネスを強化中~

自社ショートアニメIPのタイアップ営業責任者として、広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューションセールスを行っていただきます。
月間8億回再生の強みを持つYouTube領域を中心としたPR動画の提案から、オフラインイベントの仕掛けなど自由に企画を提案可能。
自社IPを起用するため企画の制限が少なく、営業担当の企画力と課題解決力によって成果が決まるポジションです。

日本のIPビジネスの市場規模は約3兆円。グローバルにも日本のIPは大きく展開中。寿命がなく、タイアップ商材の幅も広い安定したビジネスのため、
常に市場ニーズを組んだ収益性の高いビジネス開発に挑戦していただけます。

【具体的な仕事内容】
■事業計画に基づいた戦略・方針の立案
■広告代理店・広告主のニーズに合わせた企画立案
■マーケティングプランの構築及び企画提案
■制作進行及び制作物のクオリティコントロール
■広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大
■ピープルマネジメント

※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。
※新規のクライアントは繋がりで獲得していくケースがほとんどです。

【案件進行イメージ】
例:ゲームアプリのダウンロード促進
①代理店様からお問い合わせを頂く
②ニーズの詳細ヒアリング
③PR戦略・動画企画の立案(Googleスライド)
④ご提案
⑤受注後、社内クリエイターと連携して制作ディレクション
⑥先方と連携しつつ、1ヶ月~2ヶ月程度でYouTube動画を公開
⑦レポーティング

【プロモーション実績】
・ソーシャルゲームを中心に、世界的人気を誇るサービスプロモーションを複数担当
・映画公開にあわせたタレント起用施策で話題化を支援
・清涼飲料/キャンプ用品/クレジットカード/就活サービス/ライブ配信アプリなど、幅広い領域に展開

【ポジションの魅力】
◎ショート動画市場からプロモーションをハック
ショートアニメ分野で登録者1,200万人、月間8億再生を持っている当社。
クライアントの届けたい想いを拡散性の高いショートアニメに掛け合わせ沢山の方に届けることが可能です。

◎コンテンツを大ヒットに導くキーマン
ナショナルクライアントとのタイアップ企画が実現したときには、ファンも社内も大盛り上がり。
企業様とのお取組みは作品のブランディングにも大きく関わります。
自社IPから大ヒット作品を生み出すためのキーマンはあなたです。

◎1→10の拡大期を経験できる
アサイン先となるIP展開事業部は、2年前にできたばかりの新規立ち上げ部署。
やってみたいアイディアは多くありますが、実行を推進できるコアメンバーが足りていません。
自己成長と事業グロースに興味のある方にとっては最高の環境です。

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。

2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。
IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数270万人

『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数190万人

『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数95万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』

目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。

Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================

求人写真

株式会社アプリボット

マーケティング

【社員】マーケティングプランナー

職務内容
主にアプリボットの「グローバルパートナー事業部」の受託する海外タイトルの日本におけるマーケティングのプランニング業務をご担当いただきます。また、自社内で開発・運用しているゲームタイトルにも関わっていただく可能性もございます。
状況に応じて、具体的に以下のような業務をお任せします。
1.戦略・戦術の立案および実行
- 事業計画策定/リスクマネジメント/戦術への落とし込み
- 総合企画/クリエイティブディレクション/デジタル広告運用/ブランディング活動/ユーザーコミュニケーション/コミュニティマネジメント
2.調査、分析
- 市場調査/ユーザー調査/ゲームデータ分析運用における数値レポーティング
組織について
20代後半~30代前半のメンバーが中心のチームです。
サイバーエージェントからの出向メンバーやスマホゲームのプロデューサー、プランナー経験者、
総合コンサルティングファーム出身のメンバーなど多才なメンバーが、
ゲームマーケティング市場の可能性やクライアントへの想いに共感して活躍しています。
ポジションの魅力
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。
・様々なジャンルのゲームプロジェクトに関わっていただけるチャンスがあります。
・優秀な若手、ヒットタイトルを手掛けたベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており、トップダウンではなく「現場」にモノづくりの裁量がある環境です。
・新卒/中途や入社年次を問わない「抜擢文化」があり、ご希望やお強みに応じて裁量の大きな役割やミッションをご提案させていただきます。
・ゲーミングノートPCやハイスペックな液晶タブレットなど、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配いたます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、経営との距離が近く、情報/ノウハウ共有・人材交流が盛んに行われています。
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
関連記事
・広報ブログ:未経験からマーケティングの世界へ―。若手中途社員が語る「グローバルパートナー事業部」の魅力とは

求人写真

株式会社セガ

SNS・コミュニティマネージャー

【龍が如くスタジオ】 コミュニティーマネージメント

仕事内容
『龍が如くスタジオ』 タイトルのコミュニティーマネージメント業務スタッフを募集します。
・ゲーム関連の公式SNS運用に伴う素材制作(静止画、動画)、投稿、運用業務サポート
・ゲーム関連のライセンスアウト業務に伴う各種確認、監修調整サポート業務
・ゲーム関連のイベント運営サポート
・ゲーム関連のリリース・運営に伴うWEB、イベント、パブリシティ等のプロモーションサポート業務

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社KOMODO

マーケティング

Partner Account Specialist

We are looking for a talented Partner Account Specialist to join our team, based in Tokyo, Japan or Honolulu, Hawai’i. You will work with game developers and manga creators to deliver fun experiences and maximize fan happiness. You will foster great relationships with developers, advising and helping them achieve their goals from early stages of a product’s life cycle all the way through initial launch and beyond.

A successful candidate will love gaming and manga, with a passion for building partner relationships and bringing joy to fans. An insatiable desire to learn and grow is essential for this role, as you will work with many different disciplines and need to develop an understanding and appreciation of each. This includes promotional planning, community events, creating bundles and discounts/sales, cross-collaborations with characters from different game and manga worlds, negotiating deals for new business ideas, and more. For the partners and products you work on, you will be the first point of contact for teams internally and externally, with the ability to understand and find resolutions for all issues that may impact publishing.
Responsible for the day-to-day business activity and relations with partners and being the main point of contact for specific partners and products
Ensure internal teams are aligned to deliver and support key content and initiatives
Lead product release and lifecycle planning with internal departments and partners
Develop key metrics of success and conduct performance analysis for key content and initiatives
Communicate business, platform, and policy updates to internal and external teams.
Facilitate data analysis requests internally and externally
Lead the way in resolving issues that arise during development, working together with business and technical team members to keep everyone on track with shipping and maintaining a seamless customer experience
Collaborate with the marketing team to plan and execute fun and unique campaigns and events

求人写真

株式会社Colorful Palette

ゲームプロモーション

プロモーションプランナー(生放送番組担当)

ゲームプロジェクトのプロモーション企画・立案などを担うファンマーケティング担当を募集!
業務内容
スマートフォンゲームにおける生放送や番組制作を主にご担当いただきます。また、ファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
生放送や番組などの企画・運営
オンライン施策の企画・実施
リアルイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加
ファンミーティングなどオフラインイベントの実施
<現場プロモーションメンバーの声>
「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」
「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」
「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」
「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」
<業務の魅力>
プロモーションのコンテンツやイベントを企画進行に携わっていただきます。
実際にリアルイベントが開催されて、お客様が心から楽しんでくださっている様子を見た時が、1番達成感を感じられる瞬間です。
また、元々コンテンツが好きな方であれば、自分の好きなボカロPやイラストレーターと一緒に新しい作品を作れることも嬉しい瞬間です。

おすすめ記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597

求人写真

株式会社viviON

デジタルマーケティング

BLUE ECマーケ(販売戦略)担当者 / メンバー

採用背景
viviONでは、DLsiteに次ぐ第二の事業の柱を育てるべく、2024年1月より二次元総合ECサイト「 viviON BLUE 」をオープンしました。アニメ/漫画/ゲームなどの日本発二次元コンテンツを中心に、公式ライセンスグッズやコラボ商品を国内外で展開しています。あおぎり高校などの自社IP公式グッズに加え、多様なIPの公式ライセンス商品、ホビー商品、キャラクターグッズなど、幅広いラインアップの拡充を加速させています。



現在のEC運営チームは12名体制となっており、その中核としてマーケティングと販売戦略を担うメンバーが2名在籍しています。

事業の急成長に伴いこのユニットをさらに強化し、データ分析を軸とした戦略的意思決定を加速させるため、この度3人目のコアメンバーを募集します。



本ポジションでは、販売戦略の立案から実行、効果検証、改善提案までを一貫して担い、膨大な販売データを活用して商品の魅力と市場のニーズを最大限に引き出す戦略を描き実行することで、「海を越えて日本のカルチャーを世界に広げていく」というミッションを共に推進していただきます。

裁量大きく、数字への強いコミットメントを持ち、事業成長を牽引したい方をお待ちしています!





業務詳細
ECサイト「viviON BLUE」における販売戦略の立案と実行を通じて、売上最大化と効率的な事業運営に貢献していただきます。データ分析に基づき、二次元コンテンツのグッズを国内外のファンに届けるための最適なマーケティング施策を推進します。



1.マーケティング戦略の企画・実行
・ECサイトの売上最大化に向けたデジタルマーケティング戦略(集客/販促/CRM)の策定と実行
・効果的なWeb広告(リスティング/SNS広告など)やインフルエンサー施策の企画・ディレクション・効果測定
・顧客エンゲージメントを高めるCRM施策(メルマガ/LINEなど)やSNSキャンペーンの企画・推進
・新規顧客獲得とリピート率向上のためのPDCAサイクル構築



2.データ分析と戦略への反映
・販売データ(売上/顧客動向/在庫など)やサイトアクセスデータの分析/課題抽出/改善施策の提案
・各種施策の効果測定とレポーティング、予実管理
・商品ポートフォリオ全体の販売計画(価格設定/プロモーションなど)の策定



3.関係各所との連携・推進
・MD(商品仕入れ)チームと連携した販売計画/在庫計画の最適化
・社内外のパートナー(メーカー/デザイナー/広告代理店など)との折衝およびプロジェクト推進



【将来的なキャリアパス】

EC領域の枠を超え、実店舗(ポップアップストアなど)展開の企画や、新規グッズジャンルの立ち上げなど、事業の多角化をリードするポジションへの挑戦も可能です。





特徴・魅力
新規事業のEC販売戦略を推進する中核メンバー : 急成長中の「viviON BLUE」において、売上拡大をダイレクトに牽引する中核メンバーとして、大きな裁量とスピード感を持って戦略を実行できます。
グローバルな事業展開 : 世界中の二次元コンテンツファンに向けて、日本のカルチャーを届けるグローバルなEC事業に挑戦できます。
データドリブンな意思決定 : 膨大な販売データを活用し、自身の戦略が数字として成果に結びつくプロセスを実感しながら、PDCAを回すことができます。
安定した企業基盤と挑戦環境 : 多数の事業を取り扱う安定した企業地盤を持ちながら、新規事業として大胆な施策を試行錯誤できる環境です。少人数チームのため、一人ひとりの貢献が事業の成長に直結するやりがいを感じられます。
多様な商品ラインアップ : 自社IPだけでなく、他社IP商品、プラモデル、フィギュア、トレーディングカードなど、幅広い商材の販売戦略に関わることができます。


社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。



メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。



また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。



世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真 NEW

KLab株式会社

ゲームプロモーション

【マーケティング】プロモーションリーダー

職務内容
概要
『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。 また、メンバーのマネジメントやチーム運営にも携わっていただきます。
参考記事:
https://www.klab.com/jp/recruit/planner/07/
https://www.klab.com/jp/recruit/generalist/08/
主な業務内容
新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施
既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施
公式メディアでの情報発信とコミュニケーション
実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等
国内向け主要タイトルを担当し、そのゲームのマーケティングプロモーション全体を企画・実施する役割です。オンラインだけでなくオフラインイベントやユーザーコミュニティなど幅広いマーケティング経験ができます。またリーダーとして他のプロモーションメンバーの管理・サポートや、海外プロモーションも同時に実施していただく予定です。
応募資格
必須要件
ゲーム業界 or エンタメ業界のプロモーション業務経験
IPタイトルのプロモーション実務経験
運用広告経験
プロモーション予算管理、事業計画に沿った企画立案、メンバー育成/管理
チームリーダーとして、メンバーをマネジメントされた経験(3~5人程度もしくはそれ以上)
歓迎要件
スマートフォン向けゲームのプロモーション実務経験(SNSを活用したキャンペーン/TVCM/オンライン・オフライン経験/コミュニティ形成など)
海外プロモーションの実施経験
インゲーム広告マネタイズ運用経験
ストアマーケティング運用、ディレクション経験

求人写真 NEW

ワンダープラネット株式会社

ゲームプロモーション

ゲーム/運営×SNSハイブリッドプランナー/『ジャンプ+ジャンブルラッシュ』

この求人案件の募集は終了いたしました

10~20代アニメファン層向けに、ゲーム内外を横断した“拡散される体験設計”を行っていただきます。
イベント・キャラ・ガチャ施策をSNSで話題化できる構成に仕立て、投稿素材の制作(動画/画像)までおまかせします。

求人写真

株式会社コロプラ

ゲームプロモーション

プロモーションプランナー

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
■ ミッション
当社ゲームアプリに関する、プロモーションプランニングをお任せできる方を募集いたします。 目的の達成に向け単に認知を広げるだけでなく、さまざまな手段を駆使し、売り上げの最大化を目指していただきます。

■ 業務内容
・ゲームタイトルのプロモーション方針及び手段の立案、遂行
・実行にあたって必要な社内外とのリレーション構築

その他の求人情報をもっと見る
求人写真 NEW

株式会社テクロス

マーケティング

【京都】マーケティングプランナー

この求人案件の募集は終了いたしました

募集要項
?採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。
?業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・事業部内での新規事業戦略立案・推進
・マーケティング戦略の企画・立案・遂行・効果分析
・ゲームグッズに関する商品企画・開発
・イベントキャッチコピー等のクリエイティブ案出し
・広告代理店/メディアとの調整や交渉
・ソーシャルゲームの広報戦略企画・立案・遂行
・パブリッシュメント契約、相互送客、タイアップ契約等の折衝交渉業務
・ニコニコ生動画の番組制作に関するプロデュース・ディレクション
・東京ゲームショウ等のイベントのディレクション
?必須スキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・社内外との円滑なコミュニケーション、折衝が出来る方
・数値管理や資料作成がスムーズに行える方
・マーケティング職種またはゲーム業界で2年以上の経験
?歓迎スキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・他部署(事業企画、経営企画、営業推進など)と、組織を横断した業務推進の経験
?求める人物像
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・物事の本質を捉えられる人
・ゲームやアニメ、漫画、小説等、エンタテイメント全般及びトレンドに関する興味・関心・知識
・常に業界動向をウォッチ、情報収集を広範にかつ深く行い分かりやすく統合して全社に共有できる方
・全社方針/PJ目標の意を汲み、業務推進に落とし込むことが出来る方

求人写真

カバー株式会社

ゲームプロモーション

公式店舗運営・企画担当

仕事内容
■概要
当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ販売を行う公式店舗の開発・運営を通してプロダクション、タレントの認知向上、売上拡大に貢献していただきます。
ファンとのリアルな接点を創る、店舗運営の中核ポジションです。
ファンに向けて、店舗体験を最適化し、ホロライブの魅力を広げていくメンバーを募集します。
■業務内容
・店舗運営パートナーと連携し、直営店の販売計画・販促施策・売場づくりを企画・実行
・売上・在庫管理、販売データの分析・改善提案
・社内関係部署と連携し、店舗パートナーとともにイベントやキャンペーンの企画・実施
・新規店舗の立ち上げ支援(準備~運営サポート)
■参考URL
・VTuber文化の新たな発信拠点「東京駅から世界へ」ホロライブプロダクション オフィシャルショップレポート
https://coveredge.cover-corp.com/list/2206?utm_source=slack&utm_medium=refferal&utm_campaign=20250619_tokyoshop_jp
・hololive production OFFICIAL SHOP
https://shop.hololivepro.com/
・『東京キャラクターストリート』に「ホロライブプロダクション」のショップがオープン!
https://hololive.hololivepro.com/events/shoptyo
・関西エリア初出店!「ホロライブプロダクション」の公式ショップ「hololive production official shop in Osaka Umeda」オープン決定!
https://hololive.hololivepro.com/events/shopumeda/

求人写真

株式会社Aiming

デジタルマーケティング

〈事業支援部〉デジタルマーケマーケティング

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。

具体的な仕事内容
・web広告のプランニング、運用、分析
・広告計測SDKを使った分析
・メディア(google,Twitter,Facebook等)、代理店との折衝
・新規インストール獲得への企画立案
・WEB広告用クリエイティブディレクション
・ASO対策等

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

マーケティング

財務経理スタッフ(管理会計担当)

管理会計関連業務を中心とした業務をお任せします。

・年度予算の作成
・部門別損益の予実管理・分析
・経営層・親会社等への各種報告資料の作成
・事業部門への予実管理サポート
・管理会計基盤の整備・拡充

求人写真

株式会社viviON

マーケティング

広報・PR担当 ~コミックアプリを始めとした自社サービス全体のPR活動をお任せします~

採用背景
2021年12月1日より株式会社viviONが、株式会社エイシスの一部事業を承継したこと、
直近新規サービスが増えていることから、広報・宣伝活動も重要性が高まってきているため、
この度、広報・PR担当を増員したいと考え、募集開始しました。
業務内容
電子書籍に関わる事業の拡大を目的としたPR・ブランディング施策の立案、実行をお任せいたします。特に、声と漫画を掛け合わせた新体験コンテンツ『ボイスコミック』の認知度アップを目的としてメディア展開だけではなく、PR戦略の策定から、SNS運用や企業タイアップなど、他企業も巻き込んでの広範囲にわたった施策の展開を行います。
▼具体的な業務内容
・自社及び運営サービスのPR・ブランディング施策の立案、実行
及び、上記に紐づくメディアリレーション
・イベントの運営
・プレスリリースの執筆
・企画書の作成
▼特徴
・オンライン/オフラインを問わず様々なPR施策の経験がつめます。
・縦割り意識がなく各種サービスに横断的に関わる事ができ、業務の制限がありません。
・サービス側の担当者とフラットな環境のため、広報側からの提案ベースの施策も可能です。
・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。
・成長実感と働きやすさの両立が可能です。
配属先・キャリアパス
マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。
所属メンバーの経験やスキルを考慮した業務軸でのユニットに分かれておりますが、縦割り意識なく、希望次第で幅広い業務に携わって頂ける組織になっています。
GMとMgrが1名ずつ、その他にリーダー等を含む23名のメンバーで構成されています。
学生の受け入れも活発で、現在5名の長期インターンメンバーも所属しています。
・広告ユニット:6名
・CRM/分析ユニット:8名
・PR/イベントユニット:4名
・コミュニケーションユニット:5名
従来はCRMやリサーチ、広告、広報など機能・役割ごとにチームが編成されていましたが、
DLsiteに限らず、新たなサービスやコンテンツが立ち上がっていくなかで、マーケティング部は全サービスの成長とユーザー、クリエイターの皆様の満足度を高めることを命題としており、こういった業務軸の観点のみで振り分けた縦割りの編成は視野を狭める要因になると考えました。
役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、また、個々人のマーケターとしてのスキル向上を促進していきます。
選考内容や、キャリア希望、適性を踏まえて、配属ユニットを決定いたしますが、
配属ユニットに関係なく"コト"に向かって横断してマーケティング全般に対応できる体制になります。
入社後のキャリアパスは、マーケターとしてのスペシャリストを目指していただくだけではなく、既存サービスの責任者や今後立ち上がっていく新規事業の責任者を担っていただくことも期待しています。
挑戦したい方には、積極的に機会を提供していくなど、支援をしていきたいと考えています。
マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。
▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910
▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782
応募資格
必須条件
・事業会社、代理店を問わず
BtoC事業に関わる1年以上のメディアリレーション 及び PR施策の企画、実施経験
歓迎条件
・エンタメ業界での1年以上の業務経験
・アイデアを積極的に発信したい方
・成長意欲が高く、チャレンジ精神の旺盛な方
・協調性があり、高いコミュニケーション能力をお持ちの方
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)
働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。今まで培ってこられた知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

株式会社viviON

デジタルマーケティング

BLUE MD(販売戦略)担当者 / リーダー候補

採用背景
viviONでは、DLsiteに次ぐ第二の事業の柱を育てるべく、2024年1月より二次元総合ECサイト「 viviON BLUE 」をオープンし、国内外に向けてグッズ販売をしています。



▍viviON BLUE プレスリリース



現在は、あおぎり高校などの自社IPの公式グッズに加え、さまざまなIPの公式ライセンスグッズやコラボグッズの企画・販売を進めています。
また、プラモデル、フィギュア、トレーディングカード、自社グッズにとどまらず、ホビー商品やキャラクターグッズなど、多彩な商材を取り扱いながら、さらに幅広いラインアップへの拡充を図っています。

EC領域のさらなる拡大とグローバルな展開を目指し、販売戦略を統括するリーダー候補を募集することにいたしました。

現在、チームにはマーケティング、仕入れ、キャンペーン施策など、それぞれ専門分野を担当するメンバーが在籍し、国内外のグッズ販売に取り組んでいます。しかし、全体を統括する販売戦略のリーダーが不在のため、各施策が個別に進行している状況です。

本ポジションでは、ECサイト運営における全体の販売戦略の策定から実行までを担い、売上最大化を目指していただきます。
商品の販売計画、価格設定、プロモーション施策などを統括し、 「海を越えて日本のカルチャーを世界中のファンに届ける」ために事業を推進していただける方 をお待ちしております。

業務詳細
世界中にファンの多い2次元コンテンツのグッズをお客様に届け、売上を上げていくことがミッションとなります。

販売計画や価格設定、施策立案から実行までを一貫してリードし、関係者と連携しながらEC事業の成長を支える役割を担っていただくことを期待しています。

・商品売上、在庫状況の管理
・商品価格設定
・商品展開やプロモーション施策の立案・実行
・売上や予算の設計、管理
・生産計画(商品の仕入れ/在庫調整)
・社内外の関係者との調整およびプロジェクト推進
・販売データの分析と改善提案
・チームマネジメント

また、ゆくゆくは実店舗の立ち上げも予定しており、EC領域だけでなくグッズ販売の領域に幅広く携わっていただきます。

応募要件
▍必須要件
・自社ECサイトでの販売戦略に関わる実務経験(2年以上)
・エンタメグッズないしはライセンス商品の取り扱い経験(例:公式グッズ、コラボ商品など)
・チームリードまたはメンバーマネジメント経験

▍歓迎要件
・越境EC(海外向けEC)の運用経験
・ベンチャー企業等、少人数でのECサイト運用経験
・CRM(顧客関係管理)領域での知見や業務経験
・商品企画やライセンス交渉の経験

特徴・魅力
・世界中の二次元コンテンツファンに向けて、公式グッズやコラボ商品を届けるやりがいのあるポジションです。
・多数の事業を取り扱い安定した企業地盤がありながら、新規事業のチームとして裁量が大きく、スピード感をもった試行錯誤を通じてご自身の戦略の効果を実感できます。
・今後は他社IP商品やホビー関連グッズなど、取り扱い商品の幅をさらに広げていく予定です。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

マーケティング

データマーケティング(ゲームアプリ開発に向けた市場トレンド・顧客ニーズ分析)

市場トレンド及び顧客ニーズ分析に基づき、IP(知的財産)価値最大化のためのマーケティング戦略を策定いただきます。
プロデューサーやプロモーションディレクター、リサーチャー、アナリストなど関係者と協働しながら、提供体験価値の言語化とともに、IPや商品・サービスが抱える課題の整理や仮説構築を行い、最適なマーケティング戦略立案をリードしていただきます。
仕事内容
新規/既存のF2Pサービスをワールドワイドで提供している当社において、IP価値最大化を目指したマーケティング戦略立案のプロフェッショナルとして以下業務を行っていただきます。
・開発初期からリリース後の運営期まで、プロデューサーやプロモーションディレクターと協働し、顧客理解の解像度を上げるための動きを統括・推進
・ファクト、インサイトから市場トレンドと顧客ニーズ把握のためのマーケットリサーチ設計や分析
・商品/サービスのコアバリューと市場分析のインサイトに基づく最適なSTP策定
募集背景
国内パブリッシャートップクラスのモバイルゲーム領域を中心に、ワールドワイドでのネットワークコンテンツ事業をより強化していくため、市場、顧客データに基づいたマーケティング戦略を構築、実行するチームを強化しています。
また、外部リサーチャーとの協働による調査設計や、アナリストとの連携によるデータ分析を通じて、戦略の立案・推進において主体的にリーダーシップを発揮できる方を求めています。
魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
様々なIPに携わりながら商品・サービスの本質的コアバリューを捉え戦略を立案すること、最新情報を最速で収集し、導入~実行することで全社横断的な成果を創出することができます。
また、社内外データを活用した事業分析から事業の本質的課題や方向性の提案などが可能で、担当者が能動的に業務提案を行う機会が多いため、提案力が身につきやすい環境です。
必須要件/歓迎要件
【必須要件】以下のいずれかの経験を有している方
・toC向けのマーケティング戦略立案経験3年以上(ゲーム・アニメ業界での経験)
・市場リサーチ・データ分析経験3年以上
【歓迎要件】
・複数商品/サービスのマーケティングプラン策定および実行経験
・マーケティング分野における外部分析、内部分析、STP策定経験
・マーケティングリサーチ設計、データ分析経験
・課題解決のコンサルティング業務経験 ※社内コンサルも可(2年以上)
・幅広いマーケティング手法の知識
求める人物像
・エンターテインメントビジネス、特にゲーム/アニメへの興味・関心が高い方
・担当者の「経験と勘」を共通言語化するためのファシリテートを行い、課題の本質を見極め、適した解決策を導き出せる方
・仮説、課題および戦略を具体化、言語化できる方
・能動的に周囲を巻き込みプロジェクト推進できるコミュニケーション能力を持つ方
・新しい知識や業務へのアンテナが高く前向きに取り組む意欲がある方

求人写真

株式会社COGNOSPHERE

ゲームプロモーション

PRマネージャー

業務内容:
• 会社と制品の日本市場 PR コミュニケーションを担当し、HoYoverse 自身のブランド と製品の宣伝効果を向上し、製品の発表とポジショニングおよび宣伝方法など内容 の PR 戦略を立てます。

• 日本のゲームメディアとゲーム情報を含めるメディアおよびコンテンツのクリエータ ー(ファンとプロ)との関係を構築し、発展させます。会社内部のメディア連絡先リ ストを作成と拡大し、メディアとの一貫したコミュニケーションを維持することお よび正確で適切な情報発信を確保します。

• より良い製品宣伝のために、大量の HoYoverse 所属チーム(マーケティング、コミュニティ、開発、生産)とコラボレーションをしながら、最新の実現性の高いスケジュールを組みます。ニュースリリース、取材内容、メディアアラート、プレゼンテーションなど、すべてのメディア資産の執筆と編集を行います。

• 日本市場向けPR戦略計画の実行と成果に責任を持ち、報道活動と PR キャンペーンおよび潜在的な機会の調査と分析を担当し、チームメンバーが製品と会社とゲーム業界について知識を広めるのを助けるためにリーダーシップチームに豊富で最新情報を含む PRレポートを提供します。製品のPR戦略計画を定期的に調整と最適化します。

• 日本のゲームプラットフォーム (PC&ゲーム機) およびフランチャイズとのコミュニ ケーションを担当します。ビジネスパートナーからの要求に応え、企業関係を維持 し、製品の市場パフォーマンスと PR パフォーマンスを向上するために潜在的なビジネスチャンスを探します

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

その他プロモーション

社内ネットワークエンジニア

【業務内容】
・社内ネットワークインフラの構築、運用管理
・社内情報システム用サーバーの構築、運用管理
・情報セキュリティ対策の運用
・社内のITテクニカルサポート

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社ミラティブ

デジタルマーケティング

Web広告運用

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにライブ配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativはリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在は「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームとして、そして常時接続時代のSNSとして成長しています。
今後より『Mirrativ』を成長させていくにあたり、プラットフォームの拡大に対する課題へ一緒に立ち向かえる方を迎えたく、本求人の公開に至りました。
消費者目線を重要視し、既存のやり方だけでなくプロダクトも巻き込んだ新たなマーケティングにチャレンジしたい方を募集いたします。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください。
業務内容
デジタルマーケティング担当として、当社の戦略に基づくプロダクトマーケティングのディレクションや運用業務を担っていただきます。
まずはライブ配信プラットフォームのKPIを元にしたデジタルマーケティングの運用をお任せいたします。
ご経験やスキル、今後のキャリアビジョンも踏まえ、ゆくゆくプロダクトのマーケティング戦略立案やユーザー数獲得へのチャレンジ、市場調査やコンセプトテストをベースにした消費者目線のプロダクト改善も行っていただく予定です。
プロダクトを拡大させていくために何をするべきかをデータと市場を見定めて設定し、実行していきたい方にマッチするポジションです。
【具体的には】
プロモーション施策の企画、実行、分析(広告効果の最適化、クリエイティブのPDCA設計を含む)
各種調査の設計、実行、分析(市場調査/コンセプトテスト/ユーザーインタビューなど)
調査結果を基にしたプラットフォーム戦略の立案/プロダクト改善
求めるスキル/人物像
MUST
toC向けデジタル広告の運用もしくはディレクション経験3年以上
KPIに基づいたプランニングの経験
WANT
スマートフォンアプリの運用もしくはプロモーション経験
事業におけるステークホルダー(広告代理店など)との協業経験
GoogleAnalyticsなどアクセス解析ツールを用いた分析経験
定量・定性的なユーザー調査経験
求める人物像
ライブ配信 / エンタメに興味関心をお持ちの方
ミラティブの行動指針「事実に学ぶ」「大胆に考える」「成果にこだわる」「そして楽しむ」に共感していただける方
新しいことに挑戦することが好きな方
変化する市場を自ら把握し、キャッチアップできる方
プロダクトに対してフラットな視点を持ち、ユーザー視点を持ち続けられる方
当事者意識を持ち、自ら課題を見つけ、向き合い、改善を行える粘り強い方
データをもとに適切な仮説出しを行うことができる論理的思考力を持っている方
このポジションの魅力
デジタルマーケティングを中心に、広告運用だけでなく、データ分析や顧客体験設計など、多角的にマーケティングと向き合い、突き詰めることのできる環境です。
またマーケターとして、プロダクト開発にも入り込むことのできる稀有な環境です。ライブ配信プラットフォームとライブゲームの二つの柱を起点に上流までの一貫したマーケティング経験を積むことができ、経験の幅を広げることができます。
私たちは経営陣と直接コミュニケーションを取りながら業務を進めており、事業への影響力をダイレクトに実感しながら業務しています。事業戦略に基づいたマーケティング戦略の立案から実行までを担う、裁量の大きなポジションです。
一緒に働く仲間
マーケティンググループは現在、バンダイナムコエンターテインメント出身のマネージャーを中心に外部パートナーを巻き込みつつ業務を推進しています。
マーケティングの上流から下流まで携わることができる裁量の大きな環境のため、失敗を恐れずにチャレンジし、自身の役割に強い当事者意識を持って取り組める方をお待ちしております。
選考フロー
▼書類選考

▼面接3回(※原則オンライン。最終面接は対面で実施いたします。)

▼内定

求人写真

株式会社KOMODO

マーケティング

MarketingSpecialist

We are looking for a talented Specialist, Marketing, to join our team in Tokyo. Marketing at
KOMODO is a creative endeavor that encompasses a wide variety of activities, including online
marketing campaigns, retail promotions, live physical events and tournaments, social media
activities, and influencer collaborations. This is an exciting opportunity to help bring awareness
of some of the world’s most popular products to Japan and beyond.
A successful candidate will love crafting fun and creative plans to help people discover,
understand, and enjoy positive experiences with our products and brand. This role requires
listening to customers, understanding trends, and an iterative approach of launching
campaigns, evaluating their performance, and applying lessons learned to the next one.

● Create fun and effective marketing campaigns that connect with customers
● Stay on the pulse of customers and the latest trends in Japan
● Collaborate with other team members at KOMODO to develop an overall marketing
strategy that can then be tailored and adapted to different regions
● Track placement and presentation of our products and brand
● Embrace the scientific method to define and evaluate campaign success
● Occasional travel for meetings and events

求人写真

株式会社Cygames

デジタルマーケティング

WebサイトGDPR担当/東京

仕事内容
弊社が運営するゲームタイトルのプロモーションサイト・コーポレートサイトなどの制作・運営業務に携わっていただきます。
GAやGTMなどを利用した計測とレポーティング、改善提案や、GTMを利用してサイトへの広告タグの設置、及びカスタマイズ等のデジタルマーケティング業務と自社のサイトをGDPRへ準拠させるため、Cookieの制御やマーケティングタグの制御などの進行管理、または運用保守業務を担当してもらいます。
アクセス解析ツール、および、最適化ツール等の導入設計、実装
タグマネージャーを使った広告タグの設置
ツールの実装における技術的な検証

求人写真

株式会社DONUTS

ゲームプロモーション

【BACKS】広告運用コンサルタント(Web広告)(札幌)

★★★★札幌オフィス新メンバー募集!★★★★
2022年6月にオープンした(株)DONUTSの新拠点札幌オフィス。
急成長続け、総勢20名のメンバーで日々活動しています!
そんな中新しい職種の募集がスタートしました。
どんな仕事をするのかな?という軽い興味で構いませんのでご応募ください!
【インハウス広告運用 グループ拡大に伴い人員募集!】
▼概要
DONUTSグループのデジタルマーケティングを中枢を担う広告運用コンサルタントを大募集しております!
※完全子会社(BACKS)配属となります。
▼業務内容
・Google/Facebook/Instagram/Yahoo/Twitter/LINE等による広告の施策設計、実装、分析、改善
・リスティング広告/SNS広告を中心にしたプロモーション業務、運用、分析
・TVCM・コンテンツ・リアル・SNS等アプリマーケティングに関わる包括的なマーケティングの実施
・社内他部署と連動し、サービス・アプリ内キャンペーンの企画・進行・効果検証
・その他、オンライン・オフラインマーケティングの各施策の実行
▼仕事のやりがい
・DONUTSが複数プロダクトを保有しているため、インハウスの広告運用コンサルタントとして横断的にデジタルマーケティング全般にかかわることができる。
・事業部との距離も近いことから、広告だけでなく各プロダクト内の施策やプロモーションの立案も可能。
・広告運用やマーケティングだけでなく組織づくりの段階から業務に携われる。
・単純な広告成果でなくビジネスのグロースという観点での議論を求めらるものの、代理店ではなかなか感じられないプロダクトの成長を間近で体験できることは働く上での大きな魅力!
幅広い業務に携わってみたい方や広告運用だけのキャリア形成に不安を覚えている方も気軽に募集ください!
▼選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接 ※原則、対面形式

③最終面接+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社MIXI

マーケティング

マーケティング部|ユーザーグロースグループ(マネージャー候補)

この求人案件の募集は終了いたしました

■業務内容
現在『みてね』では、国内のママやパパの半数が使うサービスとして、多くのファミリーにご利用いただいています。
また、2017年に北米を皮切りに多言語展開をスタートし、
現在は日本語・英語・韓国語・繁体字・フランス語・ドイツ語・スペイン語の7言語で展開しています。
各国にユーザーが広がり、2023年11月にはグローバルで2,000万ユーザーを突破しました!
本ポジションでは、国内外の新規ユーザー獲得をミッションとするグループのマネジメント業務をお任せしたいと考えております。
※現状では特に海外ユーザーの獲得に力をいれております
※業務の進行は日本語が中心となりますので、語学面での心配は不要です
※中長期的にはユーザー獲得のみならず、認知のためのマーケティング施策も企画検討をしています。
【想定業務】
◆組織運用
・ピープルマネジメント
-メンバーの目標設定・育成
-人員計画策定・採用活動等
・関係部門との連携
◆マーケティング戦略設計・立案
・中長期戦略策定への参画
・予算に基づいた戦術策定
・月ごとの媒体計画立案
-メディア・ターゲット選定/見直し
◆広告運用・管理
・メンバーが作成、運用する広告に関する判断/サポート
-各戦術、媒体の進捗管理・調整
-媒体担当者との折衝
・MMP(AppsFlyer等)を用いた数値分析・レポート
※一部、予算規模小~中の媒体運用をお任せする場合もございます
◆効果測定・レポーティング
・アクセスデータ、オーディエンスデータの分析・レポーティング
・分析結果からのネクストアクション、改善施策の立案
【広告運用媒体】
・SNS(Instagram/Facebook・TikTok等)
・Googleアプリ広告
・各種DSP、アドネットワーク
【期待する役割】
・ユーザー獲得を主たるミッションとしたグループのマネジメント
・『みてね』ブランドを世界中で確立させていくため、サービス価値・グローバル市場を理解し、ユーザー目線を持って組織を牽引する
【所属組織について】
マーケティング部 ユーザーグロースグループには現在6名のメンバーが在籍しており、
ユーザー獲得に向けた国内外の広告運用や配信用クリエイティブ素材のディレクションを行っております。
メンバーのバックグラウンドは様々で、新規事業立ち上げ期・ママ向けサービス・ゲームアプリ等のマーケ経験者をはじめ、アプリマーケティング未経験から挑戦しステップアップしたメンバー、また海外出身者・語学力や海外経験を活かすメンバー等が在籍します。
バックグラウンドやカルチャーが異なるメンバーが集まっており、新たな意見や視点が生まれやすい環境です!
【業務の魅力】
国内No.1のプロダクトを、世界No.1にすることを目指しています!
そのために「どのようなマーケティングを実行し、認知・ユーザーを獲得していくか?」 という問いのもと、あらゆることを主体的に進めていくことができる環境です。
マーケティングG全体として、日本でもまだ成し遂げた人が少ない領域(世界)へのチャレンジで、他では得られない経験を積んでいただくことができるタイミングです!
■『家族アルバム みてね』について
『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースしました。
"FamilyAlbum" という名称で世界展開もしており、現在7言語に対応し、世界中の家族にサービスを展開しています。現在ではグローバルで利用者数2,000万人突破( ※iOS・Android? アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)し、とても大きなサービスに成長することができました。
『みてね』では写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や、アルバム内の大切な家族の写真や動画を、「写真プリント」「フォトブック」「DVD」にして形に残していける、バリエーション豊かな商品を数多く展開してお客様にお届けしています。

求人写真

株式会社DONUTS

その他プロモーション

【出版】販売企画(東京)

この求人案件の募集は終了いたしました

◆概要
女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」や書籍、電子書籍などの販売MD業務を担当していただきます。
◆業務内容
雑誌、書籍、電子書籍などの販売MD業務を幅広くお任せします。大手取次会社への営業活動や直販施策、電子書籍施策などを通し、出版物を読者に届けるための業務全般をお願いします。新規事業のマンガの販売企画もお任せします。
<主な業務内容>
・販売部門の方針の検討、実施、マネジメント
・販売動向のチェックや分析に基づいた出版企画の検討、販売戦略、部数・売上予測
└電子書籍やブランディングなど紙以外を用いてのマネタイズ方法、売上強化、媒体価値向上施策
・大手取次会社、書店法人本部への提案及び各種交渉
・新刊書籍の事前案内・受注促進
・書店への納品業務
◆仕事のやりがい
「販売率が向上して利益改善できた」「取次と交渉して扱い量を増やしてもらえた」「売れ行きをデータから予測して適切な重版を実施できた」など、提案と動き次第で書籍の売上に貢献できる出版事業部の一役を担うポジションです。
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス)
※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+ライティング試験
+適性検査・リファレンスチェック
※原則、対面形式

④内定・オファー面談

求人写真

株式会社マーベラス

ゲームプロモーション

【ゲーム部門】<グローバルマーケティング部>コンシューマ 海外ライセンスビジネス(マネージャー候補)

コンシューマ事業部において、海外ゲーム(および国内外のインディーゲーム)の日本版ライセンスを獲得し、国内向けにパブリッシュする業務です。
ご経験、得意分野により以下の業務をお任せいたします。

・海外ゲームパブリッシャーや開発会社とのライセンス獲得渉外業務
・社内における企画提案→プロジェクト立ち上げ(※チームマネージャーのサポート有)
・プロジェクト制作予算&スケジュール管理業務
・ゲームローカライズ(方針策定、ベンダー選定、制作進行、開発チームとの連絡)
・営業、プロモーション、制作業務、ユーザーサポート等の各チームとの連携

求人写真

株式会社コロプラ

マーケティング

マーケティング戦略担当

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
■ ミッション
当社ゲームアプリに関する、マーケティング戦略の立案から実行までをお任せできる方を募集いたします。
ゲームの企画・開発段階から経営層や開発部門と連携をとりながらプロダクトを市場に投入する計画を牽引し、マーケティング視点で事業の成功確度を高めていただきます。

■ 業務内容
・市場やユーザー動向の分析と、その結果に基づいたマーケティング戦略の立案、遂行
・プロダクトのマーケットフィットを高めるための手段の立案、遂行
・事業計画に紐づく広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・代理店やメディアとの折衝業務等
※長期的な活躍をしていただく中で、運用タイトルのマーケティング戦略もご対応いただく可能性もございます。
※ご経験、適正に合わせてマネジメントもお任せします。

求人写真

株式会社viviON

その他プロモーション

未経験歓迎!新規エンタメ事業・施策・キャンペーン担当

採用背景
viviONは、新しいエンタメ体験を創出すべく、WEBでマーダーミステリーが楽しめる新規プラットフォーム『ミステリーラボ』を開始いたします。このプラットフォームを通して、従来の遊び方にとらわれない、より手軽で多様なマーダーミステリー体験をユーザーに届けたいと考えています。

『ミステリーラボ』の成長を加速させるため、この新しいエンタメ文化をユーザーに広め、熱狂を生み出す効果的なキャンペーンやプロモーション施策を企画・実行できる仲間を求めています。データ分析に基づき現状を深く見極め、最適な施策を立案・運用し、ユーザーの「遊びたい」を最大限に引き出す、まさに事業成長の要となるポジションです。

エンタメ業界での経験は問いません。 「これから世に出ていくサービスを共に育てる面白さ」や「自身のアイデアで市場にインパクトを与える手応え」を感じたい方、そして将来的にチームや事業を牽引するポジションを目指したいあなたにとって、大きな裁量と成長機会に溢れたポジションです。自身の「好き」や挑戦したいという意欲を存分に発揮し、この新しいエンタメ文化を共に創り上げていける方からのご応募をお待ちしています。

業務内容
WEBマーダーミステリープラットフォーム『ミステリーラボ』の運営メンバーとして、ユーザーへコンテンツを届けるための多様な施策の企画・運用を一貫して担っていただきます。

分析結果を元に企画立案からオペレーションまでを担当するため、変化やミッションへの貢献を直接見ることができ、サービス成長の手触りを直に感じていただけるポジションです。

【具体的な業務内容】
▍プロモーション施策の企画・運用
・売上目標達成に向けた、効果的なプロモーション戦略の立案
・市場動向やターゲット分析に基づいた、キャンペーン(割引、限定企画、外部連携など)の企画/実施
・販促施策の最大化を図るための、継続的な改善と運用

▍データ分析に基づく課題抽出・改善提案
・売上データ、ユーザー行動データ、施策効果などの現状分析と課題抽出
・分析結果に基づいた新たな施策の提案、および企画

▍オペレーション推進・他部署連携
・企画した施策の円滑な実行に向けた、社内外(開発、営業、広報など)の他部署との密な連携/調整
・施策全体の進捗管理、およびオペレーション取りまとめ
・売上目標達成に必要な予算の組み立て、管理

▍その他
・ユーザーニーズや市場トレンドを捉え、コンテンツラインナップやサービス改善
・関連する事務業務全般(資料作成、契約書管理、データ入力等)

ポジションの特徴・魅力
新しいエンタメ市場の創造に参画: 新規のオンラインエンタメプラットフォーム『ミステリーラボ』を、共に育て、市場を拡大していくことができます。あなたの施策がダイレクトにサービス成長に繋がります。
圧倒的な成長機会とサービスを動かす手応え: 企画立案から運用、効果検証まで一貫して携わるため、事業を動かす手応えをダイナミックに実感できます。変化やミッションへの貢献を直接見ることができ、自身のアイデアがユーザーの熱狂を創り出す喜びを味わえます。
データドリブンな施策運用: 自身の企画が数字として明確な成果に結びつくプロセスを経験できます。分析を通じて課題を抽出し、サービスを最適化していく面白さがあります。
将来のリーダー候補としての成長機会: 将来的にチームや事業を牽引するポジションを目指せる環境です。
「好き」を仕事に: 自身の「オタク」としての情熱やコンテンツへの愛を、そのままビジネスの力に変え、成果に繋げることができます。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としては、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 出社形態は「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

一般的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。今まで培ってこられた知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました