マーケティング・プロモーション(欧米市場/スマホ向けゲームアプリ)・バンダイナムコエンターテインメントの求人情報

  1. トップページ
  2. プロモーション系
  3. マーケティング

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 31432

マーケティング

マーケティング・プロモーション(欧米市場/スマホ向けゲームアプリ)


応相談

スマートフォン向けゲームアプリ、家庭用ゲームなどの新規/既存ゲーム開発運営プロジェクトを推進し、IPファンの熱量を高めるためのキーパーソンとしてプロジェクトの成功を導いていただきます。

仕事内容
豊富なIPおよび多彩な事業を展開するバンダイナムコグループのデジタル事業を主幹する当社で、ゲームプロデューサーやデータマーケティングチームなど社内外関係者と協働しながら、市場トレンドおよび顧客ニーズ分析に基づきIP価値最大化のための最適なマーケティング戦略策定をリード。主に以下の業務を行っていただきます。
・スマートフォン向けゲームアプリを中心としたプロモーションプランの立案、推進統括
・国内外(主に日本を含むアジア地域・欧米地域)のIPファンに向けたコミュニケーションプランの立案、推進統括
・プロモーション施策およびコミュニケーション施策の実行

応募条件


必須スキル・経験
以下の経験を有している方
・toC向けのマーケティング・プロモーション戦略立案から施策のプランニング・実行までを経験 3年以上
・英語を使ったビジネス経験(打ち合わせにて英語でファシリテーションが行えるレベル)、駐在経験、海外留学経験 もしくはTOEICスコア800相当の英語スキル
優遇スキル・経験
望ましい経験や能力、知見
・toC向けの商材を扱う会社にて複数商品・サービスのマーケティングプラン策定および実行経験
・マーケティング分野における市場分析経験
・幅広いプロモーション手法の知識(TVCM等のマス向けプロモーション、獲得型のオンラインプロモーション、YouTube等の生配信、SNS運用、WEBページ作成等)
・ゲーム、エンターテインメント業界でのマーケティング・プロモーション経験
求める人物像
・様々な新しいこと、未知の事柄に興味を持ち追求するマインド
・エンターテインメントとの出会いがきっかけに夢中になる経験をされたことがある方
・IP、アニメ、ゲームを中心としたエンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・世界中のお客様の笑顔の為に何ができるかを追い求めたいと思う気持ちが強い方
・責任感を持ち、最後まで根気強くやり遂げることができる方
・ポジティブかつアグレッシブに課題解決を推進できる方
・能動的に周囲を巻き込みプロジェクト推進できるコミュニケーション能力・関係構築力のある方
・IP、アニメ、ゲームを中心としたエンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・日本だけではなく、世界の市場に対して常に目をむけてビジネス展開されてきた方
・ゼロベースから自分で課題を見つけ仕事を作ることができる方
・論理的思考をもち、課題の本質を見極め、適した解決策を導き出せる方
・仮説、課題および戦略を具体化、言語化できる方
・新しい知識や業務へのアンテナが高く前向きに取り組む意欲がある方
・柔軟な思考力(海外の異文化適応力含む)
・成長意欲があり常に学び続けることを厭わない方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
応相談
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
(※特に専門性が高い方へは契約社員を打診させていただく場合もございます)
・残業代1分単位での支給あり
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(夏季・冬季)
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間: 1日7.5h)
休日・休暇
完全週休2日制(年末年始休暇、夏季休暇含め年間126日/2023年度)
年次有給休暇(初年度のみ入社月により付与日数変動あり、最高20日まで付与)ほか
福利厚生
・通勤手当
・時間外労働手当
・休日出勤手当
・各種社会保険
・育児休業
・介護休業
・財形貯蓄
・社員持株会
・慶弔見舞金 ほか
その他
※試用期間:6ヵ月

選考方法


▼ステップ1
書類選考

▼ステップ2
一次面接(WEB)

▼ステップ3
二次面接(対面) ※事前のSPIのWEB受検あり

▼ステップ4
最終面接(対面)

株式会社バンダイナムコエンターテインメント


ネットワークコンテンツ/家庭用ゲーム/ライフエンターテイメント/その他

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロモーション系で募集中の関連求人情報

求人写真 NEW

カバー株式会社

ゲームプロモーション

音楽マーケティングプロモーション

仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の音楽プロモーターとして、音楽やライブイベントの広報PR全般を担当していただきます。世界のオーディエンスに届け、楽曲としてもアーティストとしてもブレイクさせていくために、メディア戦略、ソーシャル戦略を含めた多角的な音楽PR戦略の立案から実行までを推進いただきます。
■業務内容
・所属アーティスト、自社管理楽曲のPR戦略・計画の立案と実施
・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作
・雑誌や放送など、メディア媒体を通じた音楽の宣伝業務
・ライブイベントのプロモーション戦略の立案と実施
・音楽CD・BDの販促施策の立案と実施
・メディアやPR会社への新規開拓およびリレーションの構築、および情報収集レポートの作成
例えば・・・
楽曲プロモーションのためのショート動画のディレクション、ライブ配信の企画ディレクションやアリーナクラスの有観客ライブに帯同し、ライブや楽曲をさらに盛り上げる施策の提案などアーティストと楽曲の成長を促進するために、
通常のプロモーション業務の枠を超えて、広範囲の業務に携わっていただきます。
必須スキル
・マーケティングプロモーション経験
・プロジェクトマネジメント経験
・デジタル・マーケティング/SNSなどに関する知識・情報
・VTuberや音楽に強い興味があり、担当した楽曲を広げることに最後までコミットのできる方
歓迎スキル
・音楽業界でのマーケティング担当者としてプロジェクトリードの経験
・インフルエンサー業界でのマーケティング経験
・広告代理店で様々な業界のマーケティングを担当し実績をだした経験
・Adobe Premier ProやCapCutを用いた動画編集スキル
・語学力(英語)
・海外でのプロモーション経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・音楽、エンターテイメントに対する情熱と深い愛情をお持ちの方
・ポジティブ思考で、困難な状況でも前向きに取り組める方

求人写真 NEW

株式会社テクロス

マーケティング

【京都】自社オリジナルゲーム×プロモーション担当(未経験可)

この求人案件の募集は終了いたしました

ソーシャルゲームのマーケティングプランナーとして、自社事業を成長させるためプロモーションを担当していただきます。
当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。
少人数かつ若手がメインの組織のため、早いうちからマネジメント経験を積むことが可能なポジションです。

業務内容
事業部内での新規事業戦略立案・推進
マーケティング戦略の企画・立案・遂行・効果分析
ゲームグッズに関する商品企画・開発
イベントキャッチコピー等のクリエイティブ案出し
広告代理店/メディアとの調整や交渉
ソーシャルゲームの広報戦略企画・立案・遂行
パブリッシュメント契約、相互送客、タイアップ契約等の折衝交渉業務
ニコニコ生動画の番組制作に関するプロデュース・ディレクション
東京ゲームショウ等のイベントのディレクション

求人写真

株式会社コロプラ

マーケティング

マーケティング戦略担当

職務内容
■ ミッション
当社ゲームアプリに関する、マーケティング戦略の立案から実行までをお任せできる方を募集いたします。
ゲームの企画・開発段階から経営層や開発部門と連携をとりながらプロダクトを市場に投入する計画を牽引し、マーケティング視点で事業の成功確度を高めていただきます。

■ 業務内容
・市場やユーザー動向の分析と、その結果に基づいたマーケティング戦略の立案、遂行
・プロダクトのマーケットフィットを高めるための手段の立案、遂行
・事業計画に紐づく広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・代理店やメディアとの折衝業務等
※長期的な活躍をしていただく中で、運用タイトルのマーケティング戦略もご対応いただく可能性もございます。
※ご経験、適正に合わせてマネジメントもお任せします。

求人写真

株式会社KMS

マーケティング

広告運用コンサルタント

マーケティング部門において、
ゲームなどの自社コンテンツや、クライアントから頂いた案件の
Web広告に関連する運用業務全般を行っていただきます。
マーケティング部門ではWeb広告の運用やデザインを部内で行っており、
各担当者が柔軟に連携しながら裁量を持って活躍出来る環境が整っています。
また、活用する媒体や手法にも制限はないため、
ご自身でより広い裁量を持って働きたいご経験者の方はもちろん、
未経験でも、広告が好き、数字に強いなど、
やる気や親和性のある方であればご活躍いただけるポジションです。
■具体的な業務内容
・広告ターゲットの設定、予算配分など戦略プランの設計
・広告の実運用、分析、レポート作成
・クライアントや媒体社、社内コンテンツ制作者とのやり取り
・広告クリエイティブの制作ディレクション
・広告配信手法の調査
<自社ゲームタイトル>
『ワールドダイスター 夢のステラリウム』
『天啓パラドクス』
『フラワーナイトガール』
『ミストトレインガール』
『オトギフロンティア』
■部門紹介
マーケティング部門はプロモーションチーム、
Web広告のインハウス運用チーム、デザインチームの
計3チーム、約10名ほどで構成されています。
平均年齢は約30歳で性別や職歴も様々なメンバーが活躍しています。
(ゲームや広告業界経験者はほとんどおりません)
常にユーザーの皆さまやお客様に満足いただけるような
施策やクリエイティブ、効果をお届けする事を第一に考え、
それぞれが裁量と責任感を持ち業務行っている環境です。
少しでも興味のある方やスキルアップをお考えの方はお気軽にご応募ください!

求人写真

株式会社viviON

デジタルマーケティング

デジタルマーケティング担当

採用背景
事業拡大のため、第ニの柱を作るべく新たなサービスやコンテンツの企画・開発に積極的に投資しているフェーズとなります。
続々と増える新規サービスやコンテンツの適切なマーケティング戦略を遂行し、経営理念に基づきユーザー様、クリエイター様双方の満足度を高めていくために同じビジョンに向かって走れる仲間を募集しています。

配属組織・キャリアパス
適性や希望を加味し、マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。
所属メンバーの経験やスキルを考慮した業務軸でのユニットに分かれておりますが、縦割り意識なく、希望次第で幅広い業務に携わって頂ける組織になっています。
ゼネラルマネージャーとマネージャーが1名ずつ、その他にリーダー等を含むメンバーで構成されています。

学生の受け入れも活発で、長期インターンメンバーも所属しています。

・広告ユニット:9名
・CRMユニット:4名
・分析ユニット:3名
・PRユニット:5名
・コミュニケーションユニット:8名

従来はCRMやリサーチ、広告、広報など機能・役割ごとにチームが編成されていましたが、
DLsiteに限らず、新たなサービスやコンテンツが立ち上がっていき、
利用するユーザーの皆様やクリエイターの皆様の満足度を高めることを命題とする中で、
こういった縦割りの編成こそが視野を狭める要因になると考えました。

役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、
また、個々人のマーケターとしてのスキル向上を促進していきます。

選考内容や、キャリア希望、適性を踏まえて、配属ユニットを決定いたしますが、
配属ユニットに関係なく"コト"に向かって横断してマーケティング全般に対応できる体制になります。
入社後のキャリアパスは、マーケターとしてのスペシャリストを目指していただくだけではなく、既存サービスの責任者や今後立ち上がっていく新規事業の責任者を担っていただくことも期待しています。
挑戦したい方には、積極的に機会を提供していくなど、支援をしていきたいと考えています。

マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。

▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910

▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782

業務内容
国内最大級の二次元コンテンツプラットフォームを利用するユーザーを増やし、ファンになっていただくためのCRMの構築から運用までをご担当いただきます。マーケティングチームは「既存会員の売上向上」をミッションに戦略立案、企画、実施運用、効果検証からのネクストアクションまでを一貫してPDCAを回しています。

ご入社後はご自身の得意領域と希望を考慮し、以下のような業務をお任せする予定です。

・リテンション率向上に向けたマーケティング施策全般
・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析
・CRMツール(BigQuery+MPSE)を活用したCRM戦略の策定/推進
・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む)
・グロースハック(ABテストなど)
・BIツール(BigQuery+Looker)を活用した各種データ収集・分析

■本ポジションの特徴
・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。
 クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善
 のサイクルをしっかり回してより質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって
 いただきたいと考えています。
・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。
 今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。
 その一端を担うことができます。
・インターネットコンテンツにおけるCRMの企画から収益化までの流れを経験することができます。
・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。
・GA4、BigQuery、Looker、MPSEなどを組み合わせた最新のツールを利用することができます。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

株式会社ユーザベース

ゲームプロモーション

スピーダ -【LEND】インサイドセールス/アカウントスペシャリスト(大企業グループ総合支援 Domain)

【求人概要】
世界中の企業が外部環境の激しい変化に適応し、顧客に確かな価値を届けることをよりカンタンに、スピーディーにする。我々は企業が経営のスピードを上げることをミッションに、情報プラットフォームのスピーダを開発・提供する会社です。
経営における3つの重点領域【競争戦略】【顧客戦略】【人材戦略】に寄与する複数のSaas サービスを展開しています。
全社で唯一、ユーザベースの全てのプロダクトを扱い、スーパーエンタープライズと定義している大規模な企業グループに対して面で向き合い、特定のプロダクトにとらわれず顧客起点で価値提案を行うチームのインサイドセールスが本求人のポジションです。
※インサイドセールスからアカウントセールスで活躍しているメンバーも在籍しています。

【 業務内容 】
【顧客】
超大手顧客(スーパーエンタープライズ企業)約100グループを担当するポジションです。100グループは「SIer」「通信」「製造」「金融・商社」「戦略的な深耕先 ※約70グループ」の5つに分類しています。会社全体で大手企業の課題に深く入り込み続けることを重要なテーマに設定し、今期30グループのみを担当していたところから大きく組織拡大していくフェーズです。

【業務内容】
経営における3つの重点領域【競争戦略】【顧客戦略】【人材戦略】において、最適なプロダクトを提供し、企業の事業課題を解消するべく、アカウントセールスと協働し、「ターゲット部門の特定」「アプローチ戦略の策定と実行」「顧客ヒアリングによる提案スコープの具体化」などを担当頂きます。また通常のインサイドセールスと異なり、既存ユーザーへの定期的なアプローチ・ヒアリングを通じて多面的な顧客理解と社内へのフィードバックも担当して頂きます。

【具体的には】
本ポジションはユーザベースにおけるエンタープライズセールスのあり方そのものを創り、顧客への提供価値を創出する起点となるポジションです。ユーザベースが日本を代表する企業への価値を定義し、道を切り開く上でその起点となるポジションです。
アカウントセールスと運命共同体として戦略立案から実行までを共創・推進します。
①キーパーソン特定
キーパーソンの特定からそれを起点に、顧客へ深く入り込み、本質的な企業課題の特定と解決までをAccount Executiveと共に推進します。
具体的には・・
・パワーチャートで人物相関を可視化し個社深耕プランを設計する
・ユーザベースサービスを利用し、キーパーソンのターゲティングおよびプランニングまでを実行する(以下は自社サービスを活用した具体的な業務イメージです)
1.NewsPicksで顧客業界および顧客を取り巻く環境に纏わるニュース全体を把握
2.『スピーダ 経済情報リサーチ』で市場性などの調査をすることで顧客を取り巻く具体的な経済情報を取得することで未来予測および仮説構築を行う。
3.『スピーダ 営業リサーチ』にて、人事情報等にてキーパーソンを特定し、顧客の事業課題を取得することで、顧客の本質的なニーズに合わせた提案を行う。
このように自社サービスを我々自身が最大限活用することから顧客が向き合う課題や未来のリスク・オポチュニティを察知することから顧客のビジネス全体的な視点で捉えた上で顧客内部で事業やプロジェクトを強力に推進するリーダーを特定することに繋がります。
②アプローチ方法の企画立案
マーケティングと横断的に連携を行い、個別セミナーやコミュニティ施策等を企画および実行
・コンテンツ制作→ターゲティング→アプローチ手段の検討→効果検証→検証結果における変数の特定と、導き出された結果から新施策の検討および実行を担います。
③商談創出のみならず、提案創出に責任を持つ
商談供給がゴールではなく、創出した商談がパイプライン化した後は案件のフォローやナーチャリングまで介在する。
商談供給にあたり、ピッチメモにてただ情報を載せるだけではなく、外部情報/内部情報を加味した仮説までを構築する
パイプライン化した案件/顧客に対して、各種イベントなど継続的な顧客接点を創出し、クロージングまでを支援する

【やりがい】
?キャリアの拡張性(インサイドセールスからアカウントセールス/カスタマーサクセスへ)
当社が社外に公開しているJOBは誰でもいつでも挑戦できる環境で縦・横とあらゆるキャリアオポチュニティがあります。インサイドセールスからアカウントセールスで活躍しているメンバーをはじめ、セールスマネージャーからプロダクト開発責任者を担うメンバーもおり、誰もが”自分のキャリアを自分で描く”を体現できる環境です。
?事業の第二創業期(数年後の再上場に向けたエキサイティングな環境) 我々は2023年2月に「非上場化」をし、最速で2026年夏の再IPOに向けた第二創業期を迎えています。強固な顧客基盤をもちながらも、次のステージを目指すスタートアップとして組織・プロダクト共に様々な変革と高い成長率が求められている今、大手企業との取引拡大は大きなテーマになっております。全社的な期待も大きく、今後も事業目標の達成に向けて、チーム・マネジメントポジションの新設、プロダクトへの開発起案、新たな営業戦略の提言など多様なプロジェクトに関与できる機会があります。また国内大手企業が顧客起点での事業成長をし続けるという社会的な意義の大きなチャレンジを共に行うダイナミックさも特徴です。

ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
それが The 7 Values です。

【SaaSの変革】
私たちは2023年頭に非上場化し、今後3年~5年での再上場を目指し、構造改革を実施している最中です。昨年から組織変革(プロダクト別の組織から顧客属性別の組織へ)・報酬改革と進めてまいりましたが2024年7月にプロダクト改革を行いSaaSプロダクトをOne Product(=スピーダ)に名称変更することで戦略策定~実行をシームレスにして、経営のスピード向上を図ります。
昨今の急速な技術革新・スタートアップ企業の台頭・環境の変化によってプロダクトやサービスのライフサイクルは急速化し、顧客ニーズの変化は早く多様化することでより複雑化しています。企業が自らの力でスピーディに変化する価値を提供するため、経営コンサルを内製化し「経営スピードを上げる」情報プラットフォームをつくります。

【組織風土 】
ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。

【 評価制度 】
ユーザベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、
給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。
また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設けることで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。
ユーザベースグループの《34Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。

【 参考記事 】
「エンタープライズといえばユーザベース」と言われる世界をつくる
再上場のカギとなるのはBig Deal
Dvivisionリーダー光岡の「新CRO思考」
Division leader光岡のインタビュー
その他、お時間あればお目通しください

▼ HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。

▼ 産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。

▼ DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。

▼ オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

求人写真

株式会社アプリボット

ゲームプロモーション

【派遣/業務委託】プロモーションプランナー(国内/海外)

業務内容
「ちいかわぽけっと」をはじめ、今後複数タイトルのSNSを活用したプロモーション施策を中心に、プロモーション企画などの企画/実行に携わっていただきます。
・主にX(Twitter)を中心としたSNSを活用したプロモーション施策の企画/運営
・ウェブを通じたキャンペーンの企画・運営
・スケジュール、予算の管理
・リアルイベントの企画・立案、当日の運営
など
チームに社員が複数名おりますので、一緒に動いていただくイメージです。

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

ゲームプロモーション

採用担当者(人事、総務、庶務などの実務経験募集)

【業務内容】
人事総務部門の採用担当者として新卒採用、中途採用、派遣スタッフ採用、それに伴う各種書類の作成や紹介会社・派遣会社との窓口、予算の作成などをお任せします。
またその他、人事、総務・庶務関連業務もご担当いただきます。

【業務詳細】
・新卒採用
・中途採用
・派遣スタッフ採用
・求人票作成
・入社受け入れ関連業務
・採用関連契約
・新卒研修手配
・人事、総務・庶務関連業務
※採用目標達成に向け、手法の企画立案、募集部門へのヒアリング、紹介会社・派遣会社対応、面接実施など採用に関する一通りの業務を行っていただきます。

採用管理システム:HRMOS

求人写真 NEW

株式会社テクロス

マーケティング

【京都】マーケティングデザイナー

この求人案件の募集は終了いたしました

当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。
ソーシャルゲームのマーケティングデザイナーとして、自社事業を成長させるためのマーケティングデザイン業務を担当していただきます。
業務内容
ゲームの認知・集客を目的とした広告の制作
公式番組・イベントなどゲームのプロモーションに伴う催しで使用するデザインの制作
ゲームグッズのデザイン制作
必須スキル・経験
Adobe Photoshopに関する知識
Photoshopを使用した広告デザイン実務経験1年以上
歓迎スキル・経験
Adobe Illustrator
Adobe Aftter Effects
動画制作経験
求める人物像
物事の本質を捉えられる人
ゲームやアニメ、漫画、小説等、エンタテイメント全般及びトレンドに関する興味・関心・知識
常に業界動向をウォッチ、情報収集を広範にかつ深く行い分かりやすく統合して全社に共有できる方
当社ゲームをより多くのお客様に知ってもらい、遊んでもらうことを目指せる方
チーム内及び社外のコミュニケーションが行える方

その他の求人情報をもっと見る
求人写真 NEW

株式会社DONUTS

SNS・コミュニティマネージャー

【ミクチャ】ラジオ番組『サクラバシ919』企画促進(東京)

◆概要
2021年7月30日に資本業務提携を締結したラジオ大阪と当社が、共同事業の第1弾として開始した生ワイド番組「サクラバシ919」をさらに盛り上げるべく、ファンコミュニティの運営やプロモーション施策、イベントの企画運営施策などファンエンゲージメントを意識した施策の企画提案を幅広くお任せします!
多角的な視点で戦略を練り、ユーザー熱量を高めるポジションです。
◇◆「サクラバシ919」とは?◆◇
【「好き」なコンテンツとリスナーの運命の出会いを作ること】をコンセプトとし、好きな分野を熱量高く語る事ができる芸人たちが各曜日のパーソナリティとして「"好き"だからこその独自の切り口」でトークを繰り広げ、「リスナーにとって運命の出会いとなるキッカケやヒント」を提案する番組です。
パーソナリティとリスナーが密なコミュニケーションを図るラジオメディアの良さに「ミクチャ」が持つライブ配信を加えることで10年先、20年先も楽しめる新しいメディアをお届けしていきます。
◆募集背景
ラジオ番組「サクラバシ919」ならびにライブ配信事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
ファンクラブの企画~立ち上げに携わっていただくとともに、ファンクラブ立ち上げに伴ったコンテンツやグッズ・イベントの企画・開発・進行などを通してマネタイズの最大化を図っていただきます。
<主な業務内容>
・ファンクラブの企画~立ち上げ、運営
・ファンクラブコンテンツの企画(オンライン・オフライン)提案、運用
・会員限定グッズ・ファンクラブイベント等の企画制作等によるマネタイズ化
・ユーザーやファンの声を活かしたプロモーションやイベント企画
・ファンダム活性化の課題発掘と新しい提案・改善の実行
・定量・定性分析をもとにしたユーザーインサイトの抽出 など
◆やりがい
若者のラジオ聴取が少しずつ上昇している中、さらなるリスナー増加のためのエンゲージメント向上施策を自らの意思が反映できる環境です。
・企画 / 提案 / 実行に至るまで、業務を一貫して担っていただく仕事であり、個々の成長戦略やブランディングも考慮する必要があり、多角的な観点が求められ、培われる環境です。
・少数精鋭組織で拡大フェーズだからこそ、チャレンジができる環境であり、成果がダイレクトに直結する文化です。
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス) ※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック
↓ ※原則、対面形式
④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社coly

マーケティング

マーケティング担当執行役員

募集背景
当社IPのブレイクマイケースにおけるゲーム事業の拡大に伴った人員増員のための募集です。
リードデザイナーとして、ご自身の意見・アイデアを反映させながらご自身のご経験を生かして、タイトルの拡大に関わっていけるポジションです。
当社が運営するゲームタイトルや保有IPはもちろん、会社全体のマーケティング戦略の立案から実行をお願いします。
職務内容
当社が運営するゲームタイトルや保有IPに留まることなく、”もっと、面白く”という思いを掲げる当社がエンタメ業界をリードしていくためのマーケティング戦略を統括・推進していただきます。
【具体的には】
・マーケティング戦略の立案と実施
・当社をはじめ、当社が保有するゲームやIPのブランディング戦略の立案と実施
・競争優位性を確立するためのポジショニング戦略の立案

求人写真

株式会社タイトー

リアルプロモーション

【運営推進企画】タイトーステーションの販促企画・運営

■仕事内容
○店舗(タイトーステーション)の販促・キャンペーンの企画・制作・運営
┗(例)年間7~10本のキャンペーン、プライズに関するマストバイキャンペーン
    プライズの紹介・オリジナルクレープ、ドリンクの提供
    直近では、芸人のダイアンさんを起用した企画

○SNS(X・Instagram)の運営(店舗総合アカウント)
┗各店舗のアカウントでは、基本的に、店舗スタッフに撮影・投稿等をお願いするため、
 店舗スタッフに対して、撮影や投稿に関するノウハウを教える立場になります。
┗運営アカウント(https://x.com/taitostation_i)

企画とSNS運用の業務対応比は、8:2。メインは店舗の販促企画業務になります。

■魅力ポイント
◎自分で考えたものを形にすることができます。
◎企画段階で、キャラクターIPを利用することができます。キャラクター好きなどにも向いた業務です。
◎外部の人とコミュニケーションを取ることも多いです。
┗キャンペーンによっては、版元の人ともやり取りを行います。

■組織構成
・3名
┗50代2名(メンバー)、40代1名(課長)
┗運営推進部全体では、14名の組織で、40代・30代・20代もいる(アルバイトの方も含む:1名事務)

■配属
・運営推進部(企画課・運営支援課(備品・環境整備・ブランディング)
・採用教育課(アルバイト採用・スタッフの教育))の中の企画課

求人写真

株式会社DONUTS

SNS・コミュニティマネージャー

【マーケティング室】自社SNS運用(東京)

エンタメ・クラウドサービスなど、Web中心の自社サービスを展開する当社でのSNS運用担当を募集いたします。
ライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」、ファッションイベント「サツコレ」、女性ファッション誌「Ray」「Zipper」、バックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」、クラウド型電子カルテ「CLIUS」、DONUTS GAMESなど、私たちは様々な領域で事業を展開しています。
そして、それらの主要なプロダクトのスケールアップはもちろん、常に変化を求めて挑戦を続け、新規事業の立ち上げにも積極的に挑戦しています。
今回のポジションでは、私たちが企画や開発を手掛けるそれらの事業のさらなる成長と拡大のため、SNS運用を中心として、ブランドやサービスの認知度向上、顧客コミュニケーションの強化などをお任せいたします。
◆主な業務内容
自社サービスにおけるinstagram、X、tiktok等のSNS運用をお任せいたします。これまでのご経験や実績に応じて、複数の事業を横断的に見ていただく可能性もございます。
◆この仕事のやりがい
当社では多くの方にご利用いただくサービスを複数の事業領域で展開しております。中でも、SNSを活発に利用する10~30代がメインターゲットとなるようなサービスも多く、SNSでユーザーを獲得するなど、お客様と近い距離で自社のサービスに関わることが可能です。また、スピード感をもってマーケティングの視点を身に付けることも出来ます。
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書

②一次面接 ※WEB形式可

③最終面接 ※原則、対面形式

④内定・オファー面談
※面接とは別に、適性検査・リファレンスチェックのご依頼をさせていただきます。
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

その他プロモーション

【大阪】管理部門スタッフ

ゲーム開発スタジオ内の庶務および総務・労務業務や経理業務など、バックオフィス全般をお任せいたします。

世界に向けたヒットアプリを生み出せるよう、よりよい環境づくりをサポートいただき一緒にスタジオを盛り立てていただける方を募集しております。

【業務内容詳細】
下記、管理部門業務全般をご対応いただきます。

①総務/労務業務
・給与計算補助(データ管理等)
・勤怠管理
・社会保険、労働保険関係届出業務
・採用窓口業務
・社内備品管理
・書類管理
・電話対応、来客対応
・その他事務全般

②経理業務
※決算業務は親会社に委託しています
・経理関連書類取り纏め(月次/四半期/年次)
・銀行振込(経費、税金等)
・現金管理(諸経費精算等)

求人写真

株式会社DONUTS

その他プロモーション

【出版】販売企画(東京)

◆概要
女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」や書籍、電子書籍などの販売MD業務を担当していただきます。
◆業務内容
雑誌、書籍、電子書籍などの販売MD業務を幅広くお任せします。大手取次会社への営業活動や直販施策、電子書籍施策などを通し、出版物を読者に届けるための業務全般をお願いします。新規事業のマンガの販売企画もお任せします。
<主な業務内容>
・販売部門の方針の検討、実施、マネジメント
・販売動向のチェックや分析に基づいた出版企画の検討、販売戦略、部数・売上予測
└電子書籍やブランディングなど紙以外を用いてのマネタイズ方法、売上強化、媒体価値向上施策
・大手取次会社、書店法人本部への提案及び各種交渉
・新刊書籍の事前案内・受注促進
・書店への納品業務
◆仕事のやりがい
「販売率が向上して利益改善できた」「取次と交渉して扱い量を増やしてもらえた」「売れ行きをデータから予測して適切な重版を実施できた」など、提案と動き次第で書籍の売上に貢献できる出版事業部の一役を担うポジションです。
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス)
※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+ライティング試験
+適性検査・リファレンスチェック
※原則、対面形式

④内定・オファー面談

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

ゲームプロモーション

人事担当者(人事制度関連、採用業務、労務案件、給与計算など)

【業務内容】
人事総務部門の人事担当者として制度見直し・改定対応、採用業務、
給与計算、勤怠管理、各種人事労務案件全般の対応など
人事労務関連業務を幅広くご担当いただきます。

【業務詳細】
・人事制度企画/運用/改定(評価制度、報酬制度)
・組織の企画、構築
・新卒・中途採用業務
・給与・賞与計算
・勤怠管理
・労務関連業務全般(社会保険手続き、人事関連規程の改定、各種人事労務案件対応など)
・総務、庶務関連業務

※給与・社会保険手続きについては社労士法人と契約
上記の業務を先輩社員と連携・分担しながらご担当いただきます。

給与計算ソフト:OBC 給与奉行
勤怠システム:アマノ TimePro-XG

求人写真

株式会社セガ

マーケティング

【急募】マーケティングチーム プロダクトマーケティング、プロモーション担当(運営タイトル担当)

仕事内容
モバイル、PC、コンソールなど機種に限らず運営型(GaaS)タイトルのマーケティング、プロモーション業務をご担当いただきます。
対象地域は国内を中心に各地域の支社と一緒にアジア/北米などグローバル地域も含めた業務となります。
<業務内容>
・製品および市場分析に基づく、STP策定
・マーケティング戦略策定、プロモーションコンセプト・メッセージング~プロモーションプラン策定
・欧米、アジア各地域拠点との連携
・社内外関係各所との折衝・調整業務(PM)
・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・プロモーションプラン策定・実行・進行管理及び効果測定 など

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

カバー株式会社

ゲームプロモーション

Jb0-2 タイアップ企画営業(マネージャー候補)

仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、企業様のマーケティン課題のソリューションをするため、新規営業、提案、案件獲得をしていただきます。
チームをマネジメントするマネージャー候補となる方の募集となります。
■業務内容
国内VTuberプロダクション「ホロライブ」「ホロスターズ」の
・アウトバウンドでの法人折衝、提案、案件獲得
・プロジェクトの進行管理
・プロジェクトの実施、事後報告、検証など
・スキルに合わせて、アライアンスや事業開発の業務もお願いすることがございます
※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど
■実績例参考URL
【イベント】「沙花叉クロヱ in マクセル アクアパーク品川#沙花叉とびしょ濡れ水族館!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000030268.html

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社ユーザベース

ゲームプロモーション

NewsPicksキャリアイベント_20240717

NewsPicks Brand Design Night #03
※本イベントは、NewsPicksのメディア広告事業であるBrand Designのビジネスサイド(セールスポジション)向けキャリアイベントです。
初回・前回開催好評につき、第3回を開催いたします!
前回はオンライン実施にて200名近くのご応募をいただきました!誠にありがとうございます。
今回も多くの方に見ていただけるようにオンライン配信にて実施いたします。詳細は以下をご覧ください。
【こんな方におすすめです!】
以下のトピックスにご興味をお持ちいただける方
・メディアが多様化するこの時代のメディアの在り方について
・なぜ企業/自治体はリブランディングを行うべきなのか
・ブランディングに寄与するメディアとは何か
・メディアでキャリアを築く価値、今後の可能性とは
・NewsPicksでの広告営業に興味お持ちいただける方
・コンテンツ(記事・動画・イベント等)セールスにご興味お持ちいただける方
【イベント概要】(予定)
● トークセッション 19:00~20:00(60分)
株式会社ニューピース 代表取締役CEOの高木氏をゲストにお迎えし、なぜ企業/自治体はリブランディングを行うべきなのか、どのような企業/自治体にリブランディングが必要なのかを軸にディスカッションいたします。
・エッジを見抜き、ビジョンを策定する方法とは
・何を変えるのが、本質か
・ブランディングに寄与するメディアとは何か
● 事業・募集ポジションの説明(10分)
NewsPicks 広告事業のご紹介、広告事業にて募集しているポジションについてお話しします。
- 最後に -
NewsPicksは事業の第二成長にむけ、従業員1人1人が主体となり事業の未来を開拓しております。 この変革・ 成長フェーズの環境に身を置いていただくことは、皆さまのキャリアの幅を広げ、ステップアップする機会になると考えております。
まずはご気軽にご参加ください、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【当日プログラム】
● 日程: 7月17日(水)19:00~20:10
● 形式:オンライン配信イベント
● 参加費:無料
● 参加方法:
<エントリーいただく候補者の方へ>
こちらのフォームよりエントリーください。お申込み確認後、ご登録いただいたメールアドレスに当日の詳細をご案内させていただきます。
<エージェントの方へ>
HRMOS経由にて、通常の推薦と同じくご登録をお願いいたします。
ご推薦確認後、当日の詳細に関してご案内させていただきます。
【登壇者プロフィール】
NewsPicks Brand Design div. Business Producer 山本 雄生
大学卒業後広告代理店を経て、2016年にニューズピックスに参画し、広告事業の立ち上げを行う。2019年よりビジネス開発部門を経て、2020年より企業の組織カルチャー変革を担う、NextCulture Studio事業を設立。現在は、三井不動産との共同事業である地域経済創発プロジェクト「POTLUCK YAESU」など企業と協働でプロジェクトプロデュースを行う。
*<ゲスト登壇者>
*
株式会社ニューピース 代表取締役CEO / Brand Director 高木新平氏
1987年富山県出身。早稲田大学卒業後、(株)博報堂に入社。2014年独立し、NEWPEACE Inc.を創業。未来志向のブランディング方法論「VISIONING??」を提唱し、これまで数十社以上のスタートアップのCI開発、MVV策定、コーポレートブランディング戦略の立案・クリエイティブ制作に携わる。現在、自らスタートアップに転換し、HR領域での新規事業開発中。その他、(株)ワンキャリア社外取締役、富山県クリエイティブディレクター(Well-beingモデルの社会実装)など。
<モデレーター>
NewsPicks Brand Design事業 Senior Editor Unit Leader 金井 明日香
大学卒業後、ソフトウェア企業の商品企画、新聞記者を経て、2019年よりニューズピックスに入社。Brand Desgin Divisionに所属し、スポンサード記事の企画・編集や、イベントの企画・モデレートなどを担当。
参考資料
??NewsPicksについて
??NewsPicks Brand Designについて
※コーポレートサイト
【その他】
?? HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
?? 統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、少し先の「未来」がわかります。
?? 紹介動画(フェアネスを重要視しているユーザベースの人事制度)
?? 紹介動画(丸の内本社)

求人写真

株式会社DONUTS

デジタルマーケティング

【BACKS】広告運用コンサルタント(Web広告)(高知)

★★★★高知オフィス新メンバー募集!★★★★
2021年3月にオープンした(株)DONUTSの新拠点高知オフィス。
急成長続け、総勢50名のメンバーで日々活動しています!
そんな中新しい職種の募集がスタートしました。
どんな仕事をするのかな?という軽い興味で構いませんのでご応募ください!
【インハウス広告運用 グループ拡大に伴い人員募集!】
▼概要
DONUTSグループのデジタルマーケティングを中枢を担う広告運用コンサルタントを大募集しております!
※完全子会社(BACKS)配属となります。
▼業務内容
・Google/Facebook/Instagram/Yahoo/Twitter/LINE等による広告の施策設計、実装、分析、改善
・リスティング広告/SNS広告を中心にしたプロモーション業務、運用、分析
・TVCM・コンテンツ・リアル・SNS等アプリマーケティングに関わる包括的なマーケティングの実施
・社内他部署と連動し、サービス・アプリ内キャンペーンの企画・進行・効果検証
・その他、オンライン・オフラインマーケティングの各施策の実行
▼仕事のやりがい
・DONUTSが複数プロダクトを保有しているため、インハウスの広告運用コンサルタントとして横断的にデジタルマーケティング全般にかかわることができる。
・事業部との距離も近いことから、広告だけでなく各プロダクト内の施策やプロモーションの立案も可能。
・広告運用やマーケティングだけでなく組織づくりの段階から業務に携われる。
・単純な広告成果でなくビジネスのグロースという観点での議論を求めらるものの、代理店ではなかなか感じられないプロダクトの成長を間近で体験できることは働く上での大きな魅力!
幅広い業務に携わってみたい方や広告運用だけのキャリア形成に不安を覚えている方も気軽に募集ください!
▼選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接 ※原則、対面形式

③二次面接+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社Cygames

デジタルマーケティング

プロモーション/デジタルマーケティング担当(国内)/東京

ゲームに関連するデジタルマーケティング戦略の企画・実行、Webプロモーションの運用やプランニング、制作進行を行っていただきます。

アドネットワークやSNS広告などのWebプロモーションの毎月の施策管理、広告効果やクリエイティブの検証、それによる運用のチューニングが主な業務です。

SNSなどを活用したプロモーション施策や広告により獲得したユーザーの分析を行い、
ゲームユーザーの拡大を狙う取り組みも行っていただきます。

求人写真

株式会社MIXI

マーケティング

株式会社MIXI 31129【モンスト】グローバル版のマーケター[de]

※ビジネスレベルの英会話力必須のポジションとなります※
<MIXIの魅力>
・「コミュニケーション」を軸にした事業展開と将来性
当社は「コミュニケーション」を事業ドメインに掲げ、オンライン・オフラインを通じて様々な事業を展開しています。AIの進化によって余暇時間が増加する中で、穏やかで豊かな時間を過ごす手段として、「コミュニケーション」の重要性は一層増すと考えられます。25年以上にわたる知見と技術力を活かし、当社は今後も新しい時代に向けて様々な挑戦を行っていきます。
<今回の採用ポジションの魅力>
・大ヒットタイトル × グローバル市場 × 大規模マーケティングの実践機会
日本を中心に多くのユーザーに支持されている「モンスターストライク」を、急成長中のインド市場に展開するプロジェクトです。未踏市場での挑戦ながらも数億円規模のマーケティング予算を活用し、現地代理店と連携しながら企画立案から実行までを担当いただけます。将来的には他国への展開も視野に入れており、スケール・裁量・キャリアの広がりをすべて備えたポジションです。
<今回の採用ポジションの概要>
モンスターストライクのインド展開におけるマーケティング戦略に基づいた現地パートナーとの推進を担います。
オンライン広告やキャンペーンなどの施策において、現地広告代理店・制作会社との連携・交渉・進行管理を主導し、
アニメIPとのコラボや地域限定の施策など、現地市場に適したコミュニケーションを具現化する役割です。
戦略と実行の橋渡しを担い、クリエイティブ、メディア、プロモーションの現地最適化を進めていただきます。
※インド出張あり(年2~3回想定)
<主な業務内容>
?インド市場向けマーケティング戦術の設計・制作進行管理
?インドの広告代理店・制作会社・メディアパートナー等との折衝・ディレクション
?アニメIPコラボ・キャンペーンに関するマーケティング調整と実行
?各種施策に関するKPI設計と進捗モニタリング(CVR, ROI等)
?現地プレイヤーの文化・嗜好を踏まえた施策のローカライズ推進
?学生・キャンパス施策、SNS施策、オフライン施策のプランニング支援

求人写真

ワンダープラネット株式会社

マーケティング

ゲーム/プロモーションプランナー

この求人案件の募集は終了いたしました

スマートフォンゲームアプリ『クラッシュフィーバー』のマーケティング業務全般
【主な仕事内容】
・ゲーム外施策の企画立案から実施・振り返りまで
・SNSキャンペーンの企画立案から実施・振り返りまで
・ストアプロモーション業務
・Facebook, Google, Xなどデジタル広告の配信選定、出稿管理、予算管理
・生放送の企画立案から実施・振り返りまで
・協力会社との折衝業務/管理業務
・コラボイベントの監修やIPホルダーとの折衝業務

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

その他プロモーション

オリジナルIPのライセンス/監修業務担当者

スパイク・チュンソフトが保有するIPに関するライセンスアウトにおける許諾・監修業務、自社商品企画・制作・販売、イベント企画・運営、それらに付随する宣伝・販促を担当いただきます。
業務の進行にあたっては社内各チームとのやりとりに加え、取引先との渉外業務も発生します。
当社のIPと連動し、その価値を高めあうようなライセンス展開、及び商品等を生み出すための業務に幅広く関わっていただきます。

・家庭用ゲームソフトのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業・契約書締結処理・監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
・グッズや出版物、シナリオや広告物などの監修

求人写真 NEW

株式会社テクロス

マーケティング

【東京】自社オリジナルゲーム×プロモーション担当(未経験可)

この求人案件の募集は終了いたしました

ソーシャルゲームのマーケティングプランナーとして、自社事業を成長させるためプロモーションを担当していただきます。
当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。
少人数かつ若手がメインの組織のため、早いうちからマネジメント経験を積むことが可能なポジションです。

業務内容
事業部内での新規事業戦略立案・推進
マーケティング戦略の企画・立案・遂行・効果分析
ゲームグッズに関する商品企画・開発
イベントキャッチコピー等のクリエイティブ案出し
広告代理店/メディアとの調整や交渉
ソーシャルゲームの広報戦略企画・立案・遂行
パブリッシュメント契約、相互送客、タイアップ契約等の折衝交渉業務
ニコニコ生動画の番組制作に関するプロデュース・ディレクション
東京ゲームショウ等のイベントのディレクション

求人写真

株式会社サイバード

デジタルマーケティング

Webマーケター

この求人案件の募集は終了いたしました

・新規事業サービスのサービスプロデューサー業務
・Webマーケティング全般業務
┗マーケティングの課題発見と戦略提案
┗Webサイトの調査と分析(Google AnalyticsやSearch Consoleなど)
┗サイトの企画と運用(当社サービス全般)
┗SEO対策
・Webサイト制作のディレクション業務
┗要件定義・画面設計
┗制作進行管理ディレクション

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

ゲームプロモーション

広報

仕事内容
・雑誌・WEB メディアなどの媒体への掲載交渉、監修対応
・広報活動に関するマーケティング及びプロモーション企画、実施
・関連書籍の企画、監修
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトのスキル
・最新のメディアに興味があり、自身で積極的に情報を得て発信する意欲のある方
歓迎するスキル
・広報・マーケティング実務経験
・Photoshop/illustrator などの画像編集ソフトの経験

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました