UI・UXデザイナー・ランド・ホーの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. UI/UXデザイナー

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 32721

UI/UXデザイナー

UI・UXデザイナー


400万円~600万円

・ゲーム内UI/UXデザイン業務全般
・ゲーム内のUI/UXに関わる演出全般
・部下のマネジメント

応募条件


必須スキル・経験
・ゲーム開発でのUI/UXデザイン実務経験
・UnityやUnrealでの実務経験
・クライアントとのフロント対応経験
・ポートフォリオ提出必須
優遇スキル・経験
・複数名チームでのUI制作経験
・若手育成経験
・プロトタイピングによる提案から実装まで一連のUI/UX設計スキル
・エフェクトやアニメーションの実務経験
・WEBデザインやDTPデザインなどの他業種デザイン実務経験
・0からのコンテンツ開発経験
求める人物像
コンセプトや仕様への高い理解力
ゲーム性に沿った体感を具現化する提案力
コミュニケーション能力

応募情報詳細


雇用形態
正社員,契約社員
給与
400万円~600万円
給与補足
*月給:固定残業手当30時間分を含む※超過分は別途支給 
*昇給:年1回(9月) *賞与:年1回(会社業績による)
※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。
勤務地
東京都大田区
勤務時間
◎フレックスタイム制(コアタイム10時~17時)
*所定労働時間:8時間(休憩60分)
*試用期間終了後、裁量労働制(1日のみなし労働時間8時間)
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)祝日
・年次有給休暇(入社時3日間付与)
・特別休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇(女性・男性社員取得実績有)
・介護休暇
諸手当
福利厚生
【福利厚生・その他制度】
 退職金制度加入(試用期間終了後) 福利厚生リロクラブ加入(試用期間終了後)
 インフレ手当(月額定額支給)
 家族手当:扶養配偶者10,000円、お子様5,000円/一人

選考方法


書類選考⇒1次面接⇒2次面接(社長、開発事業本部長、副部長)⇒内定
※1次、2次面接ともにオンラインでの面接を想定しています。
 場合によっては、面接は3回になることもあります。ご了承ください。
※デザイナーは、書類選考通過後に一次選考として、オンライン筆記テストを実施する可能性もあります

ポートフォリオ
⇒業務若しくは個人で制作した作品
 アニメーションがある場合には動画も提出

株式会社ランド・ホー


ゲーム制作事業/テレビ番組制作事業

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

2Dデザイナー

デザイナー

ゲームのデザイナーを担当して頂きます。

【スマートフォンタイトル】
・2Dおよび3Dなどのグラフィック開発
・Unity、Unrealなどの開発ミドルウェアを利用したゲーム開発

【コンシューマタイトル】
・適性やスキルに応じて①~④業務の一部(もしくは複数)を担当して頂きます。
①3Dキャラクター及び背景モデル制作
②2Dイラスト制作(キャラクターや背景の設定画等)
③キャラクターモーション制作
(手付けモーションの作成、モーションキャプチャーデータの編集等)
④エフェクト制作
・外注管理

デザイナー系

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

アートデザイナー

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

デザイナー系

株式会社アクワイア

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

リードアーティストの下で、UIデザインを担当していただきます。ご経験によってUI制作のリーダーをお任せします。

ゲームデザイナーやプログラマーとやりとりしながらの作業となるため、柔軟な思考と前向きな姿勢が求められます。

また、クライアントとの打ち合わせや外注管理なども想定されるため、基本的なビジネスマナーも必要です。

・UIアセットの仕様作成
・UIのデザイン/アニメーション作成
・タスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・外注管理/ディレクション

デザイナー系

アイディアファクトリー株式会社

2Dデザイナー

キャラクターデザイナー

仕事内容
・ゲームのキャラクターデザイン
・世界観等のイメージボードの作成
求めるスキル
・魅力的なキャラクターデザインができる方
・デジタル作業が可能な方
歓迎するスキル
・デザイナー、グラフィッカーとしての実務経験がある方

デザイナー系

株式会社マーベラス

3Dモーションデザイナー

【ゲーム部門】<デザイン部>モーションデザイナー

・ゲーム内の各シーンにおけるアニメーション作成
・前述に付随するデータ作成 等

デザイナー系

株式会社f4samurai

キャラクターモデラー

3Dキャラモデラー

業務内容
本ポジションでは、キャラクターモデルの制作を担当いただくほか、他のメンバーが制作したもののブラッシュアップや、協力会社から納品された制作物のチェック・修正も主な業務となります。
主に以下の業務を中心に、ご経験やスキルに応じてさまざまなタスクをお任せします。
3Dキャラモデルの制作
Photoshopなどを使用したテクスチャ制作
モデルデータの実装とシェーダー設定
他メンバーへのフィードバックおよび調整作業
上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
応募要件
必須要件
3DCGキャラモデルの制作経験3年以上もしくは同等の経験
MAYAの使用経験
シェーダー・ライティングを意識したモデル制作経験
歓迎要件
Unityを使用したプロジェクト経験
3DCGキャラモデルの監修・ディレクション経験
参考情報
f4samuraiを知る【キャリア採用編】??

デザイナー系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

キャラクターモデラー

ルックデヴ

・アセット、ショットのルックデヴ作業

デザイナー系

株式会社ルーデル

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー

【ルーデルについて】
ゲーム事業「株式会社ルーデル」
株式会社ルーデルは、レアゾン・ホールディングスグループの中で、『ドラゴンエッグ』など自社タイトルや『ブルーロックPWC』『キングダム 頂天』など
大型IPタイトルなどソーシャルゲームの企画・開発・運営を行っています。
【具体的な業務内容】
・Maya、Unity等を使用したモーション制作
・ゲーム内の各種演出に必要なシーン及びモーション制作
・外部関係会社の進捗管理及びディレクション業務
【開発環境】
DCCツール:Maya / Unreal Engine / Houdini / MotionBuilder / After Effect / Photoshop / Illustrator / Sparkgear / Shuriken / Unity / Zbrush / SubstancePainter / Substance Designer / EmberGen / Spine / Live2D
各種生成AI:Chat GPT、他…
その他ツール:Github / Slack / JIRA / Confluence / Backlog

求人の写真

-[非公開求人]-大手ゲームメーカー

2Dエフェクトデザイナー

テクニカルアーティスト

【業務内容】
・プラットフォーム: PS4,PS5,Xone,Steam,他
・ジャンル: アクション
・作業内容 背景の破壊表現、天候変化などの検証作業及び、作業フローの構築
      時間あれば背景モデル作成もしていただきます。
・使用ツール: MAYA、UE4、他

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

サイバーエージェントグループ

漫画・彩色

【マンガIP事業本部】編集

サイバーエージェントについて
株式会社サイバーエージェントは、メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業を主とするインターネット総合企業です。「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業の中、「人材力」「技術力」「創出力」を強みに、「変化対応力」を培い創業来事業拡大を続けてきました。「Amebaブログ」「ABEMA」「ウマ娘 プリティーダービー」など様々な領域でサービスを提供しております。
STUDIO ZOONについて
サイバーエージェントはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。 「babel label」「nelke planning」のグループ入りに続き、2024年から漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、制作スタジオである「STUDIO ZOON」が生まれ、 各ポジションを募集することとなりました。
STUDIO ZOONは「面白くて、新しい」をポリシーとして掲げており、縦読みマンガを中心に、世界に向けて作品を届ける制作スタジオとなります。
公式サイト・SNS
公式サイト
note
X
Tik Tok
YouTube
ミッション
漫画コンテンツスタジオ『STUDIO ZOON』の中で、まだ日本では未成熟なWebtoonの編集者として、前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。
業務内容
新企画立ち上げ
編集部の管理・編集者の教育
既存作品の立ち上げ
編集者のマネジメント
業務内容についてはご経験・キャリアイメージをお聞かせください。
ポジションの魅力
担当領域やスキルに関わらず、作品や事業の成長に関わることは何でもチャレンジできる
サイバーエージェント全社のアセットも活用でき、大きなチャレンジがしやすい環境
経営チームや編集長と連携し、事業成長に向けて裁量を持って働くことができる
サイバーエージェントの中で注力事業であるIP創出に携わることができる
応募要件
必須経験
サイバーエージェントおよびマンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方
漫画もしくはWebtoonの編集経験
人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方
歓迎経験
チームマネジメント経験(採用・育成・評価・活性化)
作品立ち上げ経験
求める人物像
どんな仕事でも臨機応変に前向きに取り組み、目標に向かって常に挑戦し続ける方
好奇心を持って広く深く学び続ける意欲のある方
既存概念や慣習にとらわれず、本質を考え、新しいチャレンジを楽しめる方
戦略/企画立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って遂行できる方
お客さま・チーム・パートナーと真摯に向き合い、誠実かつ柔軟に行動できる方
チームの成果を第一に考えて行動できる方
●作品紹介
https://manga.line.me/product/periodic?id=S144378
https://manga.line.me/product/periodic?id=S142708
https://piccoma.com/web/product/161759
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●マンガIP事業本部関連インタビュー
STUDIO ZOONに集結するプロフェッショナルたち!グローバルヒットを目指す、総合プロデューサーが描くビジョン
実現したいのは「STUDIO ZOONに関わった作家さんみんなを幸せにすること」 『富士見L文庫』『カドカワBOOKS』『カクヨム』などを立ち上げた敏腕編集者のヒット作を生むコツとは
漫画家兼ゲームディレクターから縦読み漫画の編集長へ!転身した理由とは
『中間管理録トネガワ』『食糧人類』などヒット作を生み出した編集者が次に選んだ場所とは

デザイナー系

株式会社テクロス

イラストレーター

【京都】イラストレーター

採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

▍ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イラストレーターとして、テクロスの自社オリジナルIPゲームに登場するキャラクターや世界観のビジュアルデザインにおいて、中心的な役割を果たしていただきます。テクロスの「KAWAII」ビジョンを具現化し、プレイヤーが感情移入できる魅力的なキャラクターや美しい背景を創造することが求められます。チームと協力し、ゲームの世界観に命を吹き込むビジュアル表現を追求し、プレイヤーに感動と没入感を提供する作品づくりに貢献していただきます。

▍ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イラストレーターとして、自分が思う「KAWAII」や「フェチ」を、思いっきりイラストで表現することができる環境が整っています。特に、キャラクターが持つ一番の魅力をいかに引き出して表現するかが、「KAWAII」を追求する上で重要です。テクロスのイラストは業界トップクラスのクオリティを誇り、日々その水準に挑戦しながら成長していくことができます。

また、イラストが好きでさらにスキルを伸ばしたい方にとっては、これ以上ない学びの場です。ハイレベルな先輩から気軽にフィードバックを受けられ、教育の質も高いので、短期間で大きく成長できる環境が用意されています。2Dの世界でこそ、高いレベルが要求されるため、絵を描くのが好きで、自分をさらに高めたい方にはぴったりの職場です。

▍組織体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・42名在籍(2024/9月1日時点)

▍業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゲームのキャラクター制作/監修
・ゲームに使用される諸々のイラスト制作
・制作スケジュール作成、および管理業務
・背景イラストなど武器、アイテム、ゲームパーツなどの素材制作など

▍使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Photoshop
・CLIP STUDIO

デザイナー系

株式会社テクロス

2Dデザイナー

【京都】2Dアニメーションデザイナー(未経験可)

採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

▍ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2Dアニメーションデザイナーとして、テクロスのオリジナルIPゲームに登場するキャラクターに命を吹き込む重要な役割を担います。美少女キャラクターの魅力を最大限に引き出すモーションやエフェクトアニメーションを作成し、プレイヤーに感動を与えるダイナミックで躍動感のある演出を手がけます。バトル演出やキャラクターの動きの表現を通じて、ゲームの世界観を強化し、プレイヤーに没入感を与えるクリエイティブな挑戦を担当します。また、チームと協力し、スケジュール管理や制作進行にも関わり、ゆくゆくはチームをリードする役割を担っていただきます。

▍ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2Dアニメーションデザイナーとして、あなたのアイデアを活かしてキャラクターに動きを与え、プレイヤーの心を動かす瞬間を作り出すことができます。テクロスの「KAWAII」ビジョンに基づいた美少女キャラのモーションやエフェクトの制作を通じて、独自のクリエイティブセンスを発揮しつつ、業界トップクラスのクオリティを追求できます。

さらに、ゲームのモーションやエフェクト制作をリードし、チームをまとめながらプロジェクト全体に貢献するスキルを身につけられる点も、このポジションの大きな魅力です。スケジュール管理やチーム運営の経験を積むことで、リーダーとして成長できるチャンスが広がっています。プレイヤーに感動を与えるモーションデザインを追求し、同時にプロフェッショナルとしてのキャリアを次のステージへと進化させることができます。

▍業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゲームキャラクターのモーション制作
・エフェクトアニメーション制作
・バトル演出の制作
・制作スケジュール作成、および管理業務など
※将来的にはチームを主導するリーダーを担っていただきます!

▍使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Photoshop
・AfterEffectなど

デザイナー系

株式会社KMS

2Dモーションデザイナー

株式会社KMS 【アニメーション部門】2Dモーションデザイナー

株式会社KMSが提供するゲームタイトルで使用する2Dアニメーション制作を行っていただきます。
ゲームのキャラクターに動きをつけていただき、感情やキャラクターの性格を表現することで、ゲームをより面白く変化させていただく重要な役割を担っていただきます。
■具体的な業務内容
・必要なモーションのリストアップ
・モーションの作成(Spineを使用します)
・モーション制作の打ち合わせ
・外注対応(フィードバック等)
■仕事のやりがい
・プロジェクトと会社の成長どちらも味わえる
・裁量を持ってゲーム開発ができる
・ユーザーの声を身近に感じることができる
※応募時には以下のものをご提出ください
・履歴書
・職務経歴書(職務経歴があるかた)
・ポートフォリオをご提出ください
ポートフォリオの容量が大きい場合は、
ギガファイル便などをご利用いただいて構いません

デザイナー系

株式会社ラセングル

3D背景デザイナー

エンバイロメントアーティスト

この求人案件の募集は終了いたしました

【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand Orderプロジェクトにおける、バトル背景制作業務をお任せします。
本ポジションはバトル背景制作のコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。

【アーティスト組織体制について】
ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。

【業務詳細】
・3D背景の制作業務
・Mayaを使用した3D背景/プロップ等のモデリング制作業務
・ワークフロー/仕様の設計(キャリア志向やスキル適正により検討)
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(キャリア志向やスキル適正により検討)

デザイナー系

株式会社WFS

2Dデザイナー

【ヘブンバーンズレッド】2Dアーティスト(キャラクター)

「ヘブンバーンズレッド」の2Dアーティストとして、キャラクター、カード、スチールイラスト制作をお願いいたします。

デザイナー系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

キャラクターモデラー

リギングアーティスト(バーチャルライブ)

・Mayaを使用したキャラクターおよびプロップ、背景モデルのリギング作業(ボーンの配置、スキニングおよびデフォメーション、コントローラ作成)
・Mayaを使用したクロス、ヘアーシミュレーションリギング作業およびセカンダリーアニメーション作業

(業務内容詳細)

LIVE映像として衣装モデリングのチェックを行いどこまで表現できるか適切な仕組みを考えます。​

髪の毛や衣装、装飾の揺れるものはsimulation要素も含めてセットアップ作業を行い、​

最終的にはpythonを用いてscriptを作成しセットアップ構築を行います。​

バーチャルライブアニメーションは4分程度の長尺になるのでsimulationのエラー発生率も考慮して

アニメーターと協力し精度を上げていく作業を行います。

デザイナー系

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】アートデザイナー(ベテラン)

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

デザイナー系

株式会社LIONA

キャラクターモデラー

株式会社LIONA CG_キャラクターモデラー

・ゲームコンテンツ内のキャラクターモデルの制作
(モデリング・テクスチャ・スキニング・ゲームエンジンでの最終調整)
[使用ツール]
Maya(3dsMax)/Photoshop/ZBrush/UnrealEngine/Unity/その他

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

株式会社カプコン

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

ゲーム開発におけるユーザーインターフェース(UI)デザインや
ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインに関する業務です。

具体的な仕事内容(一例)
・ゲームメニュー画面のデザイン、複雑なゲームシステムをわかりやすく伝える
ビジュアライゼーション、アイコン/ピクトグラム等のグラフィック制作、
カットイン演出アニメーション、タイポグラフィ/ロゴデザインなど
・プレイ中のユーザーの心理/行動を考慮した情報設計
・プロトタイプ(途中成果物)に対して、UXに関する評価/洞察/改善にまつわる活動
・ゲームと連動した企画型Webコンテンツデザイン

デザイナー系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

キャラクターモデラー

リギング

・Mayaを使用したキャラクターおよびプロップ、背景モデルのリギング作業(ボーンの配置、スキニングおよびデフォメーション、コントローラ作成)
・Mayaを使用したクロス、ヘアーシミュレーションリギング作業およびショットワーク作業

デザイナー系

株式会社イルカ

キャラクターモデラー

3DCGアーティスト

3D背景モデル作成
3Dキャラクターモデル作成
3Dキャラクターモデルのリグ作成・設定
3Dモデルに適用するモーションデータ作成
3Dヴィジュアルエフェクト(VFX)の作成
ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定
3Dグラフィック全般のディレクション

デザイナー系

株式会社Plott

アートディレクター

【ショートアニメ】映像ディレクター

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。
今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数70万人
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数161万人
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数116万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================
【業務概要】
IPの立ち上げ・クオリティー向上にかかわるアートディレクション業務・制作をお任せします。
IP立ち上げの際のコンセプトアートや全体的な方向性づくり、日々制作する動画の監修、コンテンツのアートディレクションなど、Plottのクリエイティブにかかわる業務全般をプロデューサー/ディレクター/クリエイターとともに進めていただきます。
Plottの強みを活かし、自社内でメディアミックスのプロジェクトも進めています。
携わったIPがショートアニメ化・webtoon化になる可能性も…!?
新しい時代の大ヒットコンテンツを一緒に生み出しませんか?
【お任せしたい業務内容】
■ Plott作品(SNSショートアニメ・グッズ・ゲーム・MVなど)の制作物監修
■クリエイティブへのフィードバック・修正指示
■キャラクターデザインや世界観設計など、新規作品立ち上げのクリエイティブ提案
【具体的な業務内容】
■品質チェック・最終ブラッシュアップ
より高いクオリティーの作品にすべく、動画仕上げ段階での最終ブラッシュアップをお任せします。
■クリエイティブマニュアルの作成
社内編集メンバーやクリエイターへ共有する、クリエイティブマニュアルを作成いただきます。
・編集マニュアル作成
・各ジャンルごとのクリエイティブナレッジシェア
など
■ ショートアニメ動画の制作物監修
・演出提案
・絵コンテ制作・監修
・新規IP立ち上げのクリエイティブ提案
・ショートアニメ第1話・告知PVの映像制作/ディレクション
・販促物・グッズ・販促告知動画のデザイン制作/監修
【入社後の動き】
Plottクリエイティブ室へ配属となります。
実制作フェーズの作品にチーム横断で入っていただき、将来的には弊社作品全体のクオリティー管理をお任せします。
ショートアニメ・webtoon・IP展開(ゲーム/音楽/グッズ/MV…)など、まずはいずれかについていただきますが、将来的には横断的に担当いただく想定です。
【ポジションの魅力】
◎チームで作品づくりに取り組める
PlottのIPは複数のクリエイターが協力して1つの作品を作り上げる仕組みです。
さまざまなアイデアを掛け合わせ磨き上げながら、より良い作品づくりを目指すことが醍醐味です!
また、チームメンバーとも意見交換をしながら切磋琢磨できる環境であることも魅力です。
◎メディアミックスの取り組みでさらにヒットを目指せる
Plottの強みを活かし、メディアミックス展開も積極的に進めていきます。自分が担当する作品がアニメ×漫画になることも…!
ショートアニメやwebtoon、IP展開など、コンテンツグロースにかかわる幅広い業務を経験できることもこのポジションの魅力です。
◎マネージャーとしてのキャリアも目指せます
会社全体としては社内にクリエイティブディレクターが複数名在籍しており、意見交換やナレッジシェアをおこないながら切磋琢磨できる環境です。
「クリエイティブ制作に今後も関わっていきたい」
「キャリアアップを目指してディレクション力を高めたい」
どちらの希望も叶えられる場所です!
マネージャーとしてのキャリアを望まれる方であれば、
今後さらに拡大する事業部でのクリエイティブに責任を持つクリエイティブマネージャーポジションを目指すことも可能です。
※webtoonは、NAVER WEBTOON Ltd.の登録商標です。

デザイナー系

株式会社ゲームフリーク

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト:ツール【リーダー】

業務内容
テクニカルアーティスト組織におけるツール/プラグイン開発業務全般のマネジメントおよび技術ディレクション
必須経験・スキル
・グラフィックデザイナーもしくはプログラマとしての実務経験
・Mayaでの高度な python ツール制作経験
(multiprocessing, pymel, Maya Python API 2.0, PySide2, Qt Designerなど)
・各種DCCソフトウェアのスクリプト/プラグイン制作業務全般のリード経験
・ゲーム開発全般についての幅広い知識
(開発用ツール、ゲームエンジン、アセットワークフローなど)
歓迎経験・スキル
・チームのマネジメント経験
・アセットワークフロー構築全般のリード経験
求める人材タイプ
・DCC環境の整備に熱い思いのある方
・新しい技術をキャッチアップするのが好きな方
・主体的に動き、発信することができる方
・誰にどう利用されるか、どのように利用して欲しいかを考えられる方
・周りと協力しながら制作できる方
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・応募作品
これまでに制作されたツール類についての資料
※ソースコードなどではなく、どういった目的でどのようなツールを
制作されたかをまとめたものを可能な範囲でご提出ください。
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です
社員紹介
・開発責任者メッセージ
https://www.gamefreak.co.jp/message/
・テクニカルアーティスト
https://www.gamefreak.co.jp/recruit/interview-ta-tk/

デザイナー系

株式会社フレイムハーツ

3Dエフェクトデザイナー

3Dエフェクター リーダー候補

ゲーム開発(コンシューマ/ソーシャル)における3Dゲームエフェクトデザイナーの募集
今回のポジションは、HammerHead Studios(URL:https://www.flamehearts.co.jp/hhs/)のリーダー候補となります。

【業務内容】
・各種3Dエフェクト制作(バトルエフェクトやキャラクターモーションに合わせたエフェクト制作)
・各種モーションデータ修正
・作画による手描きエフェクト表現
・演出の案だしおよび作成

具体的には、
ゲーム業界のエフェクトのご経験を活かして頂き、ゲーム等における視聴覚効果、エフェクト、演出作成を行っていただきます。

デザイナー系

株式会社WFS

その他デザイナー

【ヘブンバーンズレッド】リード演出デザイナー

業務内容
「ヘブンバーンズレッド」の演出デザイナーとしてキャラクター演出のコンテ制作~監修をご担当いただきます。
入社半年後を目途にチームリードいただき、将来的には全体的な演出のクオリティチェック、メンバー育成などもお任せしたいと考えております。
・キャラクターの特徴を捉えたスキル演出カットインの文字コンテ~絵コンテ~Vコンテの制作
・演出実装における監修
※ご経験に応じて上記以外の業務をお任せすることもございます。
この仕事の魅力
「ヘブンバーンズレッド」は、Keyの麻枝准氏が原作・シナリオを担当したオリジナルIP作品であり、 2022年2月にリリースされたタイトルとなります。
同タイトルは、セールスランキングでも1位を獲得する等、 非常に多くのお客様にプレイ頂き、ご好評いただいております。
・今後ヘブンバーンズレッドに限らず、ライトフライヤースタジオの演出チームをより強化し、組織拡大をしたいと考えております。そのコアメンバーとして、演出制作における環境を自ら整え作り上げるチャンスがあります。
・ゲームの演出はカットシーン、インゲームモーション、シネマティックスと様々な手法があり、ゲーム業界未経験の方は映像に対して様々なアプローチの仕方で関われるチャンスがあります。
・業界問わず経験豊富な映像制作メンバーが多数在籍しており、高いモチベーションをもって、モーションや映像演出を形にしていける環境があります。
会社の魅力
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、 刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/


デザイナー系

株式会社Cygames

キャラクターモデラー

3DCG/映像/キャラクターアーティスト/東京

仕事内容
キャラクター制作を中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
CGWORLDスペシャルインタビュー(出典:CGWORLD.JP)
Cygamesが映像作品制作に伴い、シネマティクス室を立ち上げ! プリレンダー経験者を募集。
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

デザイナー系

株式会社エクスジール

UI/UXデザイナー

デザイナーアシスタント(UI)

・イベントバナー制作
・イベントロゴ制作
・ガチャピックアップバナー制作
・背景ジャック制作
・アイテムアイコンイラスト制作
・イラストレタッチ調整
など、2D(UI)デザイン業務

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました