UIデザイナー/東京・Cygamesの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. UI/UXデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 36519

UI/UXデザイナー

UIデザイナー/東京


400万円~1000万円

仕事内容
ソーシャルゲームのUIデザインをしていただきます。
ユーザビリティーに訴求できるようなデザインを1から作っていただきます。
UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなく
UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、幅広くアウトプットしていただきます。
関連記事
STAFF VOICE: 『最高のデザインを追い求める。』
Cygames Magazine :
UIデザイナーの仕事とは?快適でわかりやすいゲーム画面の設計に必要なこと【サイゲームス仕事百科】
プロジェクトを横断して基礎から応用までの力を養う UIデザイナー人材育成の仕組み
【マネージャーの思考】インタラクションデザイナーチームの組織づくり UIとアニメーションの異なるデザイナーを束ねる
情報を伝え世界観を作る!UIデザイナーに聞いたフォントの使い方
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」UIデザイナー編

応募条件


必須スキル・経験
・ポートフォリオを提出できる方
・ゲーム業界でのUIデザイン経験のある方・ポートフォリオを提出できる方
・ゲーム業界でのUIデザイン経験のある方
優遇スキル・経験
・Unityの実務経験が1年以上ある方
・0ベースからの開発経験のある方
・開発ツールによる組み立て経験のある方
・コンシューマーゲーム開発のUIデザイン経験のある方
・複数人での開発を考慮したデータ作成のできる方
・市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込める方
・情報の優先度を適切に判断し、画面のレイアウトやデザインに落とし込める方・Unityの実務経験が1年以上ある方
・0ベースからの開発経験のある方
・開発ツールによる組み立て経験のある方
・コンシューマーゲーム開発のUIデザイン経験のある方
・複数人での開発を考慮したデータ作成のできる方
・市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込める方
・情報の優先度を適切に判断し、画面のレイアウトやデザインに落とし込める方
求める人物像
・ゲームが好きな方
・ユーザ目線でデザインの出来る方
・コミュニケーションスキルが高い方
・自ら考え、自発的な行動ができる方
・ソーシャルゲーム及び、プロダクトを”もっと面白くしたい”と考えられている方
・常に品質の高いアウトプットを追求する方
・市場を一緒に開拓する意志があり、主体的かつハングリーな方
・アプリやUIのトレンド、先端技術の自発的なキャッチアップが好きな方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
◆年収例
540万円/27歳
600万円/30歳
760万円/38歳
勤務地
東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー
東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー
住友不動産渋谷ガーデンタワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
住友不動産青葉台タワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
◆月平均時間外
18時間程度(2022年実績)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/
その他
副業禁止となります

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社マイネット

アートディレクター

アートディレクター

職務内容
「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、
弊社にクリエイティブのコアメンバーとして活躍していただけるアートディレクターを募集します。
<業務内容>
・アートディレクション業務全般
└必要なクリエイティブメンバーの要件定義
└ワークフロー整備、パイプライン最適化
└デザイン/グラフィックのクオリティライン策定
└必要工数見積り
└制作物のクォリティチェック
└指示書作成
・外部協力会社選定、および協力会社に対する折衝業務
・版元、パブリッシャーとのクオリティラインすり合わせ、折衝業務
・クリエイティブメンバーに対するマネジメント、進行管理業務
仕事の魅力
<スキルを活かしたチャレンジ機会が多数存在します!>
・様々なIPやジャンル、買い取り・受託・新規開発などのタイトルに携わることができ、幅広い技術やワークフローに触れる機会があります。
・業界最多を誇る多数のタイトルを運用しているため、チームリーダー、メンバーマネジメントを経験できます。
・クリエイティブ領域だけでなく、タイトル全体の運営、売上に積極的に携わることも可能です!
<メリハリをつけた働き方が可能です!>
・月に1回の出社を除き、リモート対応が可能です。
※移管案件や、新規開発案件にアサインされた際には、出社いただくこともあります
・全社平均残業時間は20時間前後です。
・入社日に付与されるリフレッシュ休暇(最大4日分)を活用し、プライベートとのメリハリをつけてご就業いただくことが可能です!
応募要件
《必須要件》
※応募の際は必ずポートフォリオをご提出ください※
・3DCGを用いた新規ゲーム開発タイトルにおけるアートディレクション経験
・新規タイトル開発におけるワークフロー構築、仕様書作成経験
・3Dグラフィック制作プロセスに関する知識・経験
《歓迎要件》
・大手パブリッシャーとのクオリティ要求ラインに関する折衝、すり合わせの経験
・アニメーション・カットシーン等の演出経験
・Unreal Engineを用いたゲーム制作実務経験
求める人物像
・プランナーやエンジニアなどの他職種を巻き込み、チームで成果を出すことが得意な方
・ユーザー体験を実現するためのインターフェース考案が出来る方
・ゲームの世界観やレギュレーションの中で品質の高いクリエイティブを考え追及できる方
・ゲームの価値を向上するクリエイティブ設計を実践したい方
・IPタイトルが好きなユーザーやクライアントの意向を汲み取った上で、主体的に行動し、成果を出せる方
・課題解決能力が高く、課題を分析して解決策を立案し、解決へ導くことが出来る方
・幅広く様々なタイトルのデザインを経験しスキルアップしたい方

求人写真

株式会社フレイムハーツ

3Dモーションデザイナー

3DCGモーションデザイナー

・ゲーム用3DCGモーション作成
・アクションゲームにおける、インゲームモーション作成
・Unreal Engineへの実装
・他、付随する業務

コンシューマー、アクションゲームにおける、インゲームモーション作成を行っていただきます。
場合により、カットシーン用のモーション作成を頂きます。
Unreal Engineを使用したゲームの制作経験がある方を希望しています。

【使用ツール】
Maya Unreal Engine など

求人写真

カカリアスタジオ

キャラクターモデラー

3DCGデザイナー(モデリング / 男性向け新規開発プロジェクト)

【業務内容】
・新規開発プロジェクトでの3Dモデリング業務
・新規開発プロジェクトでのディレクション業務(進行管理、品質管理、監修業務等)
Happy Elements では、現在開発中の新規プロジェクトで活躍いただける3DCGデザイナーを求めています。
他のゲームにはない新しい体験を私たちと一緒に作りませんか。
「面白いゲームを作りたい」とお考えの方、「新しい挑戦に飛び込んでみたい」と感じている方からのご応募をお待ちしています。
※こちらの求人は、男性向け新規開発プロジェクトにおいて、実際にキャラクターモデル制作を行っていただきます。
関連記事
【2次元とリアル 『2.5次元』の中での割合をどこまで寄せるか】
https://note.com/happyelements/n/nc5ab95577a38
※外部リンク

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

2D背景デザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(モーション)

キャラクターのモーション制作および、ゲーム内のイベントや演出のための短いカットシーン制作もご担当いただきます。

キャラクターの魅力を引き出していただけるようなモーション制作をお任せします。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

求人写真

株式会社WFS

キャラクターモデラー

【ヘブンバーンズレッド】3Dアーティスト(キャラクター)

【ヘブンバーンズレッド】の3Dアーティストとして、キャラクター、アイテムのモデリングなど3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。

・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修

※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。

求人写真

株式会社Cygames

3D背景デザイナー

【BlazeGames】3DCG/ゲーム/エンバイロメントアーティスト/東京

仕事内容
ゲーム開発における、背景モデル制作を行なっていただきます。
※Cygames子会社「BlazeGames」との直契約となります。(出向ではありません)
リモート勤務可能!
コロナ収束後もリモート勤務か?可能なホ?シ?ションて?す。

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

3D背景デザイナー

【大阪】エフェクトデザイナー(ゲーム)

ゲームソフトのエフェクト等、特殊効果の作成。

求人写真

株式会社viviON

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

■メイン業務

UI/UXデザイン
WebサービスのUI/UXの情報設計、デザイン、管理を担当します。ユーザビリティに配慮した情報設計とデザイン、サービスの保守管理を考慮したコンポーネント管理の知識が必要となってきます。また、HTML/CSSを用いたPC/SPサイトのコーディングも一貫して対応します。
アプリデザイン
iOS/AndoroidアプリのUI/UXの情報設計、デザインを担当します。組み込みは開発チームが担当しますが、Swift、PWA、Flutter、Unity、Human Interface Guidelines、Material Designなどアプリに関する知識が必要となってきます。Flutterで組み込まれた画面のデザイン調整をお願いすることもあります。

■不定期業務

LP、キャンペーンページ制作
作品を紹介する魅力的なページのデザイン、エイプリルフールなどの企画系施策のLPデザイン、割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)のデザイン制作です。内容が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。
Webサイト制作
LPとは違い下層ページが存在する小規模〜中規模なWebサイトの作成です。
新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。

■その他

案件を進行する際、ディレクターがまとめた仕様はありますが、サイト全体や目的にあわせたUXを考えながら、UIデザインへの落とし込みをしていただきますので、必要があれば要件や仕様の調整まで行っていただきます。
案件にもよりますが、UXリサーチチームがまとめてくれた資料やペルソナ、カスタマージャーニーマップをもとに要件を整理し、情報設計とUIデザインを行う場合もあります。

適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。

募集背景
会社の規模が大きくなり、新規サービスや機能改善、キャンペーンなどの施策が増えています。施策への対応と、既存サービスの改善提案を積極的に実施するためにも増員が必須と考え、UI/UXデザイナーの募集に至りました。

配属先
開発部デザインチームではWebサービス・アプリのUI/UXデザイン、LP・キャンペーン・Webサイト制作、作品の装丁、バナー制作、DTP、名刺対応など社内のデザイン業務全般を行っています。
メンバーは約40人、男女比5:5、20代〜40代で構成されています。

作業環境について
「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」から選択可。
※入社後、業務に慣れていただくまで(1ヶ月~3ヶ月程度)は開発部デザインチームにおいては、基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じて期間は前後します。

■オフィスについて

ディアルディスプレイ
Windows / Mac 選択可
高級チェア エルゴヒューマン / シルフィー 選択可

■フルリモート

フルリモート手当(通勤手当の代わり)で自宅環境の整備
※昨今のコロナ禍の状況をふまえ一時的に、フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(今後の動向によってはフルリモート手当について変更される可能性もございます)

■ツール

Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
Adobe XD
Figma
Git
Slack
Redmine
Notion
Google Analytics など

社内の雰囲気
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。

オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています

■デザインチームによる公式noteアカウント「viviON DESIGN」

デザインチームではnoteで「デザイナーによる、デザイナーのための、デザインにまつわる情報」を配信しています。チームの雰囲気もなんとなくわかりますので、よかったらご一読ください。

「viviON Design」

働きかた
プライベートをしっかり楽しむことも大切!

10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画・参加することを推奨しています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

キャラクターモデラー

【大阪】2DCGゲームグラフィッカー

ゲームに登場するキャラクターやアイテム、UIなど含め、ゲームの大部分に関わる2Dデザイン業務をご担当いただきます。

3DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら、コンセプトに合わせたデザインを作成いただきます。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真 NEW

プラチナゲームズ株式会社

3Dモーションデザイナー

アニメーター/Animator

業務内容/Work Responsibilities
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証、ゲームデザイン)を行います。
Creating assets and establishing the visual style of specified areas of the project
求める人材/The Ideal Candidate has…
ゲーム制作に対しての強いこだわりと情熱をお持ちの方
ゲームデザイナー、プログラマと連携して、ゲームデザインと仕様の設計を行える方
共同制作作業を円滑に進める為の、コミュニケーションを適切に行える方
アクションゲームが好きで、制作に携わりたい方
A strong passion and unique vision for making games
The ability to work with game designers and programmers to contribue to game design
Strong communication skills to work smoothly in a team-focused development environment
必要なスキル・経験/Necessary Skills and Experience
ゲーム開発における3Dキャラクターアニメーション制作能力
日常会話が出来る程度の日本語レベル
Basic Japanese conversational skills
歓迎するスキル・経験/Desired Skills
アジャイル、もしくはそれに類するゲーム制作手法の経験
コンシューマータイトルの開発経験
AAAタイトルの開発経験
アクションゲームの開発経験
開発プロジェクトにおけるマネージャー・リーダーの経験
Unreal Engine、Unity等のゲームエンジンを利用したゲーム開発経験
プロジェクトのアニメーションワークフロー、パイプライン構築経験
人体、動物などのキャラクターリギングの実務経験
MEL、Pythonなどを利用したスクリプト開発経験
応募資格/Conditions
【必要なスキルや経験】
アーティストとしてゲーム制作に活かせるスキルをお持ちであれば、業界未経験者可。
No games industry experience is required for this position.
応募書類について/Application Materials
履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)
職務経歴書 (書式自由)
→ゲーム業界経験者は、過去のゲーム制作でのご自身の担当範囲詳細をご記載ください。
自身のスキルをアピールできる作品(アニメーション作品を含むこと)
Resume, including a recent photograph
A document explaining your work history, formatted at your discretion
Please go into detail about projects that you have lead or managed and the results you’ve achieved.
※Please ensure to also include your resume and CV in Japanese.
選考プロセスについて
選考は、以下の過程で行います。
・書類選考
・面接(最終面接含め2~4回程度)・適性検査
・内定
・オファー面談
書類選考からオファー面談までに約1ヶ月~1.5か月の期間をいただいております。
お急ぎの場合は日程調整時にご相談ください。可能な限り対応します。
※面談/面接は、基本的にオンラインで実施しています。
※選考過程でリファレンスチェックを実施する場合がございます。詳細はそのタイミングになりましたら人事担当者からご案内します。依頼先の内訳等についてご不安な場合は、概要資料を事前に共有しますのでご安心ください。
※選考の途中で、社員とカジュアルにお話しいただく機会を設ける場合がございます。実際の働き方やカルチャーについて、できるだけリラックスした状態ですり合わせを行い、入社後のミスマッチを防ぐことが目的としております。
※内定時には条件・制度面のご説明のため、オファー面談を実施しています。
Selection Process
Our candidate selection process is comprised of the following steps.- Document screening
- Interview process (Total of 2 to 4 interviews, including final interview)
- Offer of employment
- Post-offer discussion
Please allow approximately 1 to 1.5 months from the "document screening" to the "post-offer discussion" phases. If you are in a hurry, please let us know at the time of scheduling your interview. We will do our best to accommodate your needs and attempt to expedite the overall hiring process.
Notes:
- Interviews will generally be conducted online.
- We may ask for a reference during your selection process. Further details will be provided by the HR representative when needed. We will share pertinent materials that outline these requirements beforehand to allow you ample time to prepare.
- During the selection process, we may provide you with an opportunity to have a casual discussion with a number of employees regarding your potential position. The purpose of this chat is to allow you a chance to learn about the actual working style of the position and gain a sense of the company culture in a relaxed environment, to further help you decide if the type of work environment would be a good fit for you.
- If given an offer of employment, we will conduct a post-offer discussion to explain details such as employment conditions and pertinent company policies.

求人写真

-[非公開企業]-大手ディベロッパー

2Dモーションデザイナー

【東京】イベントアニメーター

家庭用ゲームソフトにおけるイベントシーン(カットシーン)の各種制作をご担当いただきます。
・カメラレイアウトやキャラクターアニメーション作成、調整作業
・ゲームイベント全体のディレクション
・画コンテ/ボイス/サウンド/プロモーション映像監修
・プレイアブルデータとの繋ぎ監修
・イベントアニメーターセクションの制作進行管理
・ゲーム内のフラグ管理 等

▼具体的なパート名(下記のいずれか、または複数を担っていただきます)
・イベントアニメーター
・スクリプトイベント制作スタッフ
・絵コンテ制作スタッフ
・カットシーンディレクター

【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya
・MotionBuilder
・Photoshop
・AfterEffects
・Premiere
・Excel
・自社ツール 等

求人写真

株式会社コロプラ

その他デザイナー

3Dジェネラリスト

職務内容
新規タイトルにおける3DCGジェネラリストを募集します。
モデル、モーション、エフェクトなど分業体制ではなく、プロジェクトの状況に合わせ3DCG制作全般に携わっていただくポジションです。
新規立ち上げ時にはお一人で全ての工程を担当いただくこともあります。
既存タイトルのさらなる進化や、次のヒット作を生み出すためチームメンバーと一緒にゼロからクリエイティブを生み出していただきます。
また、コロプラのモデリング3D技術レベルを一段上に引き上げるためクオリティ管理や若手育成などもお任せします。

求人写真

カカリアスタジオ

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

『あんさんぶるスターズ!!Music』のMVにおけるUnity上での演出やそれに付随する制作ツールの開発業務

求人写真

株式会社クリーチャーズ

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

開発支援ツールの作成や開発環境の整備、ワークフローの構築などをご担当いただきます。
【主な業務内容】
・ゲーム開発における社内向け支援ツールの作成(Mayaに関するツールなど)
・DCCツールや新規ソフトウェアの調査・検証
・プロジェクトに合わせた開発環境の構築補助
・デザイナー向けのプロジェクトワークフローの構築
ポケモン3DCGモデルの制作やポケモン関連デジタルゲームの開発において、テクニカルアーティストはその両方に関わり、社内のクリエイターに向けた各種サポートを行います。
具体的には、モデラーやモーションなど社内のアーティストの業務ニーズに応じて、新規ツールの開発や提案などの実施となります。例えばポケモンのリージョンフォームや色違いをMayaシーン上で切り替えるツールを作成するなど、アーティストと密に連携しながら社内の開発環境を整備・発展させていきます。
ゲーム開発プロジェクトにおいては、プロジェクトを円滑に進行するためにエンジニアとアーティストの橋渡し役となり、ワークフローの構築なども担います。
また、特定のプロジェクトに属しない業務が大半である点も当社のテクニカルアーティストの特徴です。
開発状況に応じて、さまざまな課題・テーマにチャレンジすることが可能です。
【クリーチャーズの立ち位置について】
クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社です。
当社のポケモンCGスタジオが保有しているポケモンのCGモデルは、『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツにおけるリファレンスモデルとしての役割を持っています。ポケモンコンテンツの上流に近い環境で業務に取り組めます。
【担当プロダクト】
・『ポケットモンスター』シリーズにおけるポケモンモデル/モーションデータ制作
・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム
・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など
【使用ツール】
・ゲームエンジン:Unity、Unreal Engine
・DCCツール:(必須)Maya、Photoshop/(推奨)Substance Designer/Painter、Zbrush、Houdini
・構成管理:Perforce
・プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA、Hansoft、ShotGrid等
・wiki:Confluence等
【使用言語】
・Python、MEL、C#、C++ など
【業務内容の変更範囲】
・雇入れ直後:デジタルゲーム開発、およびこれに付随する業務全般
・変更の範囲:会社が定める業務全般

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

UI/UXデザイナー

UIデザイナー

仕事内容
・コンシューマ/モバイルゲーム開発におけるUIデザイン制作
求めるスキル
・Adobe Photoshop、Unityなどを用いて、ゲーム全般のUI制作経験
・CGソフトの知識(Photoshop、Illustrator)
・ゲーム開発のUIデザイン制作経験2年以上
歓迎するスキル
・ロゴデザインスキル
・UIデザイナー実務経験
・Unityを使ったUI制作経験
・ツール習得に興味がある方(自社ツールを使用した業務を行う場合もあります)

求人写真

サイバーエージェントグループ

テクニカルアーティスト

【アニメ&IP事業本部】テクニカルアーティスト

会社概要
サイバーエージェントはABEMAをはじめとするメディア事業・ゲーム事業・広告事業等の分野において、デジタルに強みをもつ総合エンターテインメント企業です。
「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業において、創出力、技術力、人材力を強みに「変化対応力」を培うことで、創業以来、事業拡大を続けてまいりました。
現在では、アニメ・縦読み漫画・2.5次元舞台といった知的財産分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに励んでおります。
業務内容
私たちは、アニメ制作を最先端の技術でより効率的かつ魅力的に進化させることを目指しています。
本ポジションでは、従来の手描きの手法にとらわれず、CGなどを活用した柔軟な映像表現や、制作ワークフローの効率化に貢献できる方を求めています。
チームの文化や体制、働く環境について
アニメ制作では、表現の自由度とクオリティの高さが常に求められるため、その課題に対してメンバー全員が、技術的な調査や研究開発を自発的に行っています。新しい技術の導入やワークフローの提案を自ら行い、次世代のアニメ制作の可能性を広げることができる環境です。
応募要件
必須要件
リギング、プロシージャルモデリング、シミュレーション、シェーダーなどテクニカルな分野の実務経験をもつCGデザイナーあるいはプログラマー経験
DCCツールやAdobe製品などのプラグインやスクリプトの開発経験
Python、MEL、C++ などを活用した、制作パイプラインの自動化経験
他職種(CGデザイナーやエンジニア)との 円滑なコミュニケーション能力やチーム開発経験
歓迎要件
プロジェクトの技術サポートやパイプライン構築をリードした経験
映像ディレクション経験
CG映像・ゲームなど個人製作経験
画像生成AIの技術的知見や活用経験
Houdini を活用したエフェクトやプロシージャルモデリングの制作経験
シェーダープログラミング(GLSL、HLSLなど)の知見
アセット管理ツール(ShotGridなど)を活用した ワークフロー構築経験
データ最適化・軽量化の知識や技術
モーションキャプチャデータの処理・活用経験
AE・Nukeなどを活用したCG映像のコンポジット・ポストプロダクションの経験
求められるマインド
技術とクリエイティブのどちらにも興味がある方(新しいツールやパイプラインの開発に興味のある方)
問題解決を楽しめる方(クリエイターが直面する技術的課題を解決し、円滑な制作をサポートしたい方)
チームワークを大切にできる方(他職種と協力しながら仕事を進めたい方)
自ら学び、成長していける環境を求める方(業界の最新技術に触れながらスキルアップしたい方)
映像やゲーム制作に情熱を持っている方(より完成度の高い表現を追い求めたい方)
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連インタビュー
【アニメ&IP事業本部】プレスリリース一覧
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望
サイバーエージェントが新アニメスタジオを設立!専務執行役員が語る、アニメ&IP戦略と展望

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

3D背景デザイナー

3Dレンダリングプログラマー/エフェクトプログラマー

・3D描画を行うために必要なプログラム制作

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

3Dモーションデザイナー

【キャリア】シネマティックアーティスト

ゲームエンジンを使用したリアルタイムカットシーン(イベントムービー)制作を担当します。
プレビズ作業、アニマティクス制作から最終品質のアニメーション制作までを
行います。
演出や画作りの意識を持ち、レイアウト・アニメーションの制作に
携わりたい方に適しています。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社マトリックス

3Dエフェクトデザイナー

【遊技機】オーサリングデザイナー

【業務内容】
■After Effectsによるビデオコンテ作成
■オーサリングデータの作成・管理
■実機へのデータ組込み
■エフェクトの作成 他

求人写真

株式会社テクロス

UI/UXデザイナー

【京都】UIデザイナー(リーダー)

採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

▍ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
UIデザイナー(リーダー候補)として、テクロスのゲームにおけるユーザーインターフェースの企画・制作を担当し、ゲームの世界観を損なうことなく直感的な操作性を提供することが求められます。ユーザーがスムーズに操作できるよう、情報を整理して配置し、遊び心あふれるデザインを通じてプレイヤーを引き込む役割を担います。また、UIデザインチームのマネジメントを通じて、プロジェクトの進行を円滑にし、チーム全体のクリエイティビティを引き出すことも期待されています。

▍ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
UIデザイナー(リーダー候補)として、ゲームのデザインに深く関与し、ユーザーにとって使いやすいインターフェースを創造することができます。テクロスの「KAWAII」ビジョンを反映したデザインを通じて、プレイヤーの体験を豊かにし、自分のデザインが実際のゲームにどのように影響を与えるかを直接体験できる醍醐味があります。

また、チームをまとめながら、UIデザインの制作から実装、アニメーションまで幅広く関与することで、マネジメントスキルやプロジェクト管理能力を高めることができます。業界の最前線で活躍するメンバーとのコラボレーションを通じて、新しいアイデアやトレンドを取り入れ、自身のデザインスキルを磨き続けることができるため、成長の機会も豊富です。プレイヤーを惹きつけるインターフェースをデザインしながら、リーダーとしてのキャリアを築くチャンスが広がっています。

▍業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゲームのUI企画・制作
・イベントビジュアルの制作
・UIアニメーションの制作
・制作したUIの実装作業など

▍使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リポジトリ管理:Github
デザインツール:Photoshop CC/Illustrator CC/Shutterstock

求人写真

株式会社セガ

UI/UXデザイナー

【第2事業部】UIデザイナー/リーダー

仕事内容
UI、2D素材の製作、クオリティ管理、若手教育、外注管理など

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

カカリアスタジオ

2D背景デザイナー

【京都】イラストレーター(背景)

【業務内容】
①正社員・契約社員
・2D背景イラスト全般の制作
・アートディレクション業務
②準社員
・2D背景イラスト全般の制作

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

UI/UXデザイナー

BGアーティスト/シニア(業務委託)

コンソールゲーム向けのBGモデルとシーン制作。

リード監督の元でクオリティ基準のアセット量産とスタッフ管理をお任せいたします。

並行して海外へのアウトソーシング管理を行って頂きます。

業務は日本語で行って頂きます。
※海外とのやり取りはトランスレーターが入りますので日本語になります

【マネジメント】
・担当ロケーションのディレクション(要素、質感)を行って頂きます
・BGスタッフ数名(1~2名)の進捗管理フローの構築と管理を行って頂きます
・ご自身で担当される物量に関しては、ご自身でスケジュール管理を行って頂きます
・海外外部発注先への発注書作成、チェックバックを行って頂きます

【アートワーク】
・リードと連携してBGデータに関する仕様策定を行って頂きます
・3Dモデルのモデリング、テクスチャリングまでを行って頂きます
・ゲームエンジンを使ってBGシーンの構築を行って頂きます

求人写真

株式会社Colorful Palette

キャラクターモデラー

【株式会社Colorful Palette ENCORE】3Dキャラクターデザイナー(揺れもの設定、クロス調整作業)

この求人案件の募集は終了いたしました

3Dキャラクターのライブパフォーマンスをリアルに進化させるデザイナー募集中!
業務内容
当社が企画・開発する3DCGライブでの、3Dキャラクターの揺れもの設定やモーションキャプチャデータの修正をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
3Dキャラクターの揺れもの設定
衣装や髪の毛、アクセサリーなど、キャラクターの各部位における自然な動きや揺れの調整
キャラクターの動きに合わせて、リアルで魅力的な揺れの挙動をデザイン
ライブパフォーマンスにおけるダイナミックな動きを再現するための調整
モーションキャプチャデータの修正・調整
モーションキャプチャデータをもとに、キャラクターの動きが自然で滑らかに見えるように修正
キャラクターの表現に合わせて、モーションデータの微調整や補正を行い、ライブパフォーマンスに最適な動きに仕上げる
モーションキャプチャで発生した不自然な動きやエラーを修正し、最終的なパフォーマンスを調整
パフォーマンス向上のための調整
キャラクターの感情や動きに応じた揺れやクロス調整を行い、パフォーマンスのクオリティを向上
ライブ中の音楽やステージの動きに合わせて、キャラクターの動きをリアルタイムで最適化
<業務の魅力>
ユーザーに新しい体験・感動届けるためにクリエイティブメンバーと並走してライブを作り上げることができます。
自分が携わったライブの反響を肌で感じることができる、とてもやりがいのあるポジションです。

求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

キャラクターモデラー

ルックデヴ

・アセット、ショットのルックデヴ作業

求人写真

株式会社ワイズハンド

映像クリエイター・編集・コンポジッター

映像制作/デザイナー

ゲーム・遊技機・アニメなどの、
「コンポジッター」「オーサリング」や「エフェクト」等
様々な業務に関わっていただく予定です。

求人写真

株式会社名越スタジオ

キャラクターモデラー

キャラクター・アーティスト

業務内容
・インゲームやシネマティックシーンに使用するキャラクターの3Dモデル制作
・外部協力会社の進行/クオリティ管理
・ゲームエンジンへの実装
応募資格
・Mayaを使用したキャラクターモデル制作の実務経験がある方
・Zbrushを使用したキャラクターモデル制作の実務経験がある方
・Character Artistとして3年以上のゲームタイトル開発経験がある方
あると望ましいスキル・経験
・外注管理経験のある方
・物理ベースレンダリング環境でのハイエンドゲームの開発経験
・MarvelousDesigner、Substance等を使用した実務経験
・写実的な人体モデルの制作経験
・UEでの開発経験がある方

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました