求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 映像クリエイター・編集・コンポジッター

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 36537

映像クリエイター・編集・コンポジッター

3DCG/カットシーンアーティスト/大阪


400万円~1000万円

仕事内容
ゲーム開発における、カットシーン制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

応募条件


必須スキル・経験
・Maya、3ds Max、Softimage、MotionBuilder、ゲームエンジンなどを使用したカットシーン制作の実務経験・Maya、3ds Max、Softimage、MotionBuilder、ゲームエンジンなどを使用したカットシーン制作の実務経験
優遇スキル・経験
・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・ゲームエンジンを使用したカットシーンの実装経験、知識のある方
・アニメ、映画、ゲーム内プリレンダCGなどの3DCG映像でのカットシーンの実務経験
・MV、ストップアニメーションなどの映像制作経験
・アニメーターとして実務経験をお持ちの方
・絵コンテ作成の実務経験をお持ちの方・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・ゲームエンジンを使用したカットシーンの実装経験、知識のある方
・アニメ、映画、ゲーム内プリレンダCGなどの3DCG映像でのカットシーンの実務経験
・MV、ストップアニメーションなどの映像制作経験
・アニメーターとして実務経験をお持ちの方
・絵コンテ作成の実務経験をお持ちの方
求める人物像
・ゲームが好きな方
・ゲーム以外でも趣味を持っている方
・チームでゲームを作りたい方
・スピード感を持って業務に取り組める方
・コミュニケーション能力のある方
・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
◆年収例
540万円/27歳
600万円/30歳
760万円/38歳
勤務地
大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル
大阪富国生命ビル:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
◆月平均時間外
18時間程度(2022年実績)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
諸手当
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/
その他
副業禁止となります

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系
株式会社ミラティブ
UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

採用背景
Mirrativはリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では、「スマホゲーム配信者数で国内No.1」の配信プラットフォーム、ゲームを通じたSNSとして成長しています。
Mirrativでゲームを一緒にあそぶ友だちが増えて、Mirrativが自分の居場所になる。そんな体験をしてもらうために、機能開発や改善、各種イベントを行なっています。
サービス・市場が伸びていくなか、ユーザーの期待を超え続けるため、体制強化を図るべく本ポジションの募集を開始しました。
↓詳しい事業内容はこちらをご覧ください↓
仕事内容
『Mirrativ』のデザイナーはただ仕様からUIやグラフィックを作成するだけが仕事ではありません。
常に新しい文化を創出し続ける『Mirrativ』のデザイナーは、単に画面に見えている部分を美しくデザインするだけでなく、「ユーザーの心情」や「数字として現れるサービスの課題」など、様々な角度から徹底的に思考し、ユーザーに提供される”体験”までを一貫してデザインしていただきます。
新機能 / 改善施策の設計
機能の開発スタイルとして、PdMとともに企画段階から携わりながら開発を推進していただきます。
『Mirrativ』の UI / UX デザイン
新機能のUI/UX設計や、既存のUI/UX改善、キャンペーングラフィック等幅広く携わっていただきます。
使用ツール/開発環境
デザイン作成:Illustrator、Photoshop、Figma、AfterEffects
チームコミュニケーション:Slack
求めるスキル/人物像
MUST
デザイナーとしての実務経験3年以上(アプリ・Web・グラフィック問わず)
エンタメ領域でのデザイン経験
論理的思考で本質的に課題解決となるアウトプットが出来る方
若い世代の感性や、様々なサービス(ゲーム含む)への知見
WANT
アートディレクター、もしくはリードデザイナーとしての実務経験がある方
ベンチャー企業でのリーダー(マネージャー)経験がある方
チームでPDCAを回し、能動的に課題解決策を実践し、最適なUXを創出した経験がある方
AfterEffectsを使用したアニメーション制作経験
HTML,CSSを用いた簡単なWebサイトコーディングができる方
簡単なイラストが描ける方
コミュニケーション能力の高い方
求める人物像
常にユーザー目線でコトに向き合える方
ゲーム業界、エンタメ業界の大きな潮目に立会いたい方
まだ見ぬ新しいユーザー体験、ゲーム体験をつくることに興味のある方
当事者意識を持ち、自ら課題を見つけ、向き合い、改善を行える方
人との関わりや、コミュニケーションが好きな方
最新のトレンドや若者文化に理解があり、インプットし続けることができる方
学習意欲が高く、学び続ける姿勢のある方
サービスを成長させることに強い興味がある方
このポジションの魅力
チャレンジングなフェーズのため、自身の考えが反映しやすい環境です
ゲーム x ライブ配信で新しい文化や体験、人々の居場所を創るという、革新性のあるプロダクト開発に携われます
リモート活用可&フレックスのため、柔軟な働き方が可能です
ユーザーの反応が即座に得られるのは、スマホ画面をミラーリングしてライブ配信を行う『Mirrativ』ならではです。徹底的にユーザーに向き合える環境です
最良のユーザー体験を創るためにデザイナーも企画の上流から参加しているため、体験を最優先に考えたデザインができます
PdMやエンジニア等、開発現場には優秀なメンバーが多数在籍しています。さらに 「わかりあい」を徹底した社内文化により風通しもよく意見の出しやすい環境なので最良の体験創りが可能です
一緒に働く仲間
2024年9月現在、デザイン部には約30名(正社員のみ)在籍しており、UI/UX、グラフィック、イラストレーション、3Dとそれぞれが専門領域に対して責任を持って取り組んでいます。
今回募集しているUI/UX、グラフィックチームには正社員5名が在籍し、プロダクトの改善や新規機能のUI/UXデザイン、グラフィックデザイン、ゲームデザインに向き合っています。
ミラティブでは、職種問わず全員が真摯に課題やユーザーに向き合う姿勢をもっており、そのためデザイナーやPdM、エンジニア間で細かくコミュニケーションを取りながら常に最良なユーザー体験の開発を行っております。
また、働きやすい環境作りにも注力しており、例えば各タスクのスケジュールはクリエイタードリブンで決められるので無理のない就業が可能ですし、例えばパフォーマンスを最大化するためフルスペックPCや希望の周辺機器を提供したりと、長期で働く上で障壁となる無理やストレスを可能な限り軽減するため一人一人に寄り添って整備をし続けています。
【UI/UXデザイナー関連の記事】
互いを信頼しあい、企画を磨くPdMとデザイナー
―ミラティブの新機能が生まれるまでー
https://note.com/mirrativ/n/n44de74136b3a
ユーザーに寄り添ったデザインで、次世代のコミュニケーション文化を創る――ミラティブデザイン部の今と未来
https://note.com/mirrativ/n/n4d6b0f94367f
選考フロー
▼書類選考(ポートフォリオ必須)

▼面接3回(※原則オンライン。最終面接のみ対面の場合あり)

▼内定

デザイナー系
株式会社ゲームフリーク
キャラクターモデラー

グラフィックデザイナー:キャラモデル【ジュニアクラス】

業務内容
・コンシューマゲーム開発における、モデルの作成業務(人物モデルメイン)
※将来的にはクオリティ管理などもお任せしていきます
必須経験・スキル
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)を使用した人物のモデリング業務経験(ウエイト含む)
・他スタッフへのイメージ指示ができるレベルの画力
・業務上のコミュニケーションを円滑に行えるレベルの日本語能力(JLPT N1相当)
使用ツール
Maya、Substance Painter、Zbrush、Photoshop
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・応募作品(人物モデルを1体以上)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

デザイナー系
株式会社Cygames
テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト/東京

仕事内容
開発環境やワークフローの構築、改善
DCCツールのプラグイン作成
ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
ゲームエンジン内のアートアセットの管理
グラフィック仕様の検証と素材作成
その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
関連記事
STAFF VOICE:『最大限の効率化を。』
Cygames Magazine:テクニカルアーティストの仕事とは?開発陣のクリエイティビティーを最大化する環境づくりに必要なこと【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」テクニカルアーティスト編

デザイナー系
株式会社アトラス
その他デザイナー

【急募】イベントデザイナー

アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。
<具体的な業務例>
ゲーム内イベントにおけるレイアウト作業からカットシーン作成までの
一連のワークフロー担当
※変更の範囲:当社業務全般
▼参考記事
アトラス採用サイトにて掲載中のデザイナーのインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/03.html

デザイナー系
株式会社セガ
キャラクターモデラー

【株式会社セガ】【新規グローバルタイトル】キャラモデラー_求人No.706

仕事内容
・3Dキャラクタモデリング業務(スタイライズ)
・外注管理
※ご応募の際にはポートフォリオのご提出もお願いいたします。
採用要件
・MAYA使用経験3年以上、Zbrush、Substance Paiter使用経験1年以上
・リーダー経験
・UE4/UE5での制作経験
歓迎スキル
・Marvelous Designer使用経験
・外注管理の経験
・リグ設計のスキルをお持ちの方
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系
株式会社コロプラ
UI/UXデザイナー

UIデザイナー

■仕事内容
スマートフォンアプリの新規開発及び運用タイトルのUIデザインや、ロゴやお知らせなどの2Dグラフィック制作・モーショングラフィックス制作を担当していただきます。
共にゲーム体験を形作っていただけるクリエイターをお待ちしています。

デザイナー系
株式会社ヘキサドライブ
3D背景デザイナー

エンバイロメントアーティスト

エンバイロンメントアーティストは、ゲームの中の背景モデルを作成する仕事です。
その世界観にあった背景を作ることで、ユーザーをゲームの世界に引き込む重要な役割を担います。
作成するものは、プロップから大規模な背景等のモデリング、またそれらのコリジョン等、多岐に渡ります。

【仕事内容】
・MayaなどのDCCツールを用いたモデリング
・Photoshopなどのペイントツールを用いたテクスチャ制作
・Substance/3D-Coat などを用いた3Dベースのテクスチャ制作
・ZBrush/3D-Coatなどを用いたスカルプティング

求人の写真
-[非公開求人]-コンシューマ系開発会社
2D背景デザイナー

モーションアーティスト(業務委託)

コンソールゲーム向けのキャラクターモーション制作を行って頂きます。

モーションデザイン、カットシーン制作、リギングまでお任せします。

業務は日本語で行って頂きます。

【マネジメント】
・リードまたはシニア監督の元、ご自身の物量をスケジュール管理して頂きます

【アートワーク】
・モーションデザイン(絵コンテ)、リギング、アニメーション制作までを行って頂きます
・カットシーンアニメーション制作を行って頂きます
・ゲームエンジンを使ってアニメーションへの各種設定を行って頂きます

デザイナー系
株式会社セガ
キャラクターモデラー

【株式会社セガ】【新規グローバルタイトル】3Dキャラモデラー

仕事内容
・3Dキャラクタモデリング業務(スタイライズ)
・外注管理
採用要件
・MAYA使用経験3年以上、Zbrush、Substance Paiter使用経験1年以上
・リーダー経験
・UE4/UE5での制作経験
歓迎スキル
・Marvelous Designer使用経験
・外注管理の経験
・リグ設計のスキルをお持ちの方
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他の求人情報をもっと見る
求人の写真
-[非公開求人]-コンシューマ系メーカー
2Dデザイナー

UIデザイナー

・ゲーム中のインターフェイスデザイン
・ゲーム全体を通したUIのフロー構築
・プロダクションVI、プレスキットなどパブ素材制作

デザイナー系
NHN PlayArt株式会社
3Dエフェクトデザイナー

3Dエフェクトデザイナー

NHN PlayArtの事業内容
NHN PlayArtは、世界累計1億ダウンロード突破の幅広いユーザーが支持するパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」や、3,100万ダウンロード突破の“ぷにぷに感”が気持ちよい「妖怪ウォッチ ぷにぷに」、1,800万ダウンロードを突破のリアル対戦ゲーム「#コンパス 戦略摂理解析システム」、ドラゴンクエストシリーズ初のパズルゲーム「ドラゴンクエストけしケシ!」などの人気スマートフォンゲームを開発しています。
「プレイしてすぐに楽しい」にとことんこだわる、面白さを追求しもっと面白いゲームを作るために絶えず挑戦するクリエ―ターの集団です。
今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えております。
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームの開発メンバーとして、運営中のタイトルや現在開発中の『新規プロジェクト』など、いずれかのプロジェクトで3Dエフェクト制作業務をご担当いただきます。
※配属先はStudio 51を想定しております。
Studio 51とは、累計1,800万ダウンロードを突破した「#コンパス 戦闘摂理解析システム」の開発・運営を中心に、新規プロジェクトの開発も行っている、#コンパスファンにはおなじみ「はやしP」こと林スタジオ長が率いる組織です。
<参考URL>
https://www.nhn-playart.com/style.nhn
https://gamebiz.jp/news/365409
https://gamebiz.jp/news/376294
〔セールスポイント〕
■高い収益性と魅力的な就業環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も非常に好調で高い収益性を誇り、収益面で盤石の態勢を整えています。
また、その収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れております。
■スキルアップできます
新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。
設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。
■多彩なサービスに携わることができます
前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンゲームを鋭意制作中です。
それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。
必須要件(MUST)
エフェクトデザインの実務経験がある方
Unityのパーティクルシステム、又はその他のエフェクトソフトを使った実務経験のある方
エフェクト制作に必要な基礎レベル程度のモデリングが出来る方
※応募に際し、以下内容のポートフォリオの提出必須となります。
【ポートフォリオ内容】
・ご自身が制作した3Dモデル作品、モーション動画、エフェクト作品等
・3D以外の実務経験がある方は、その実務作品
・その他ご自身のセンスが伝わるプライベート作品掲載も歓迎します。
【留意事項】
・作品全てがタイトル紹介用スクリーンショットのみとなるのはご遠慮ください。
・ポートフォリオの中にQRコードが含まれている場合、恐れ入りますがURLの記載も併せてお願いいたします。
歓迎要件 (WANT)
Houdiniやsubstance等のプロシージャルツールの経験
コンシュマーゲームの開発経験
オフィス環境
〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。

デザイナー系
カバー株式会社
UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー【ホロプラス/アプリ】

この求人案件の募集は終了いたしました

プロダクトについて
現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。
主な機能は下記の通りです。
・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける
・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム
そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。
「ホロプラス」公式サイト
目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。
仕事内容
■概要
新規アプリ「ホロプラス」のUI/UXデザイナーとしてプロダクト開発に関わっていただきます。
■業務内容
「ホロプラス」のUI/UXデザイン業務に携わっていただきます。
具体的にはプロダクトオーナーと密に連携しながら、ユーザー体験を向上させるための
UI/UXデザイン設計や、ホロプラスに関連する様々なクリエイティブの制作をお任せいたします。
■仕事環境
常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論できる環境です。
新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。
アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。
心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。
バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。
■主な開発ツール、使用ソフトウェア
・Figma
・Photoshop / Illustrator
必須スキル
・toC向けアプリ開発あるいはWebサービス開発でのUIデザインの実務経験
・ワイヤーフレームやプロトタイプ等による情報設計・機能提案
歓迎スキル
・デザイナー複数名以上の組織においての実務経験
・プランナーやエンジニアを巻き込みUI/UX視点でサービスの様々な課題解決や改善施策を進めた経験
・各種マーケティングに利用するクリエイティブの制作経験
・ゲーム、アプリ、Webなど幅広い領域でのUIデザイナー経験
・After Effects等を利用したモーションデザイン、動画編集
組織について
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです
この仕事の魅力ややりがい
・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること
求める人物像
・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方
・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方

デザイナー系
株式会社Cygames
キャラクターモデラー

3DCG/映像/キャラクターアーティスト/東京

仕事内容
キャラクター制作を中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

デザイナー系
株式会社エイティング
キャラクターモデラー

3Dキャラクターモデラー

ゲーム制作における3Dキャラクターモデル制作業務
制作物のクオリティ管理業務

デザイナー系
株式会社Cygames
アートディレクター

3DCG/映像/ディレクター/東京

仕事内容
映像コンテンツの演出ディレクションを中心にCG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

デザイナー系
株式会社WFS
3D背景デザイナー

【新規プロジェクト】3Dアーティスト(背景)

ライトフライヤースタジオの3Dアーティストとして、新規開発タイトルの背景、オブジェクトの3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。
※ご経験に応じて、別プロダクトへの配属となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

・背景モデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーによる3Dアセット制作における監修

デザイナー系
株式会社サムライ・ソフト
アートディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】アートデザイナー(幹部候補)

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

デザイナー系
株式会社ワイズハンド
漫画・彩色

絵コンテ

各種映像案件に応じた絵コンテ、Vコンテの作成を担当していただきます。

主にクライアントからの仕様書を確認し、
相手が求める物以上の絵コンテ(Vコンテ)を作って頂きます。

今回は限定的に絵コンテのみの制作に関わるポジションですが、
ゆくゆくはコンポジッターやイラストレーターなど、
作業の幅が広がっていく予定。

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系
株式会社アトラス
3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

3DCGソフトウェアを使用したキャラクターその他のモーションの内容・演出の提案、及び作成
モーションキャプチャデータの加工、修正
アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。

デザイナー系
株式会社セガ
映像クリエイター・編集・コンポジッター

【龍が如くスタジオ】イベントデザイナー

【業務内容】
龍が如くスタジオで開発するタイトルのイベントシーン(カットシーン)の制作業務を行っていただきます。
イベントシーン制作には、ライティング、モーションエディット、フェイシャルターゲット及びアニメーション作成、カメラワーク作成、スクリプト作成、ワークフロー構築など、多岐にわたる業務があります。
もちろん全てに携わって頂くことも可能ですが、経験したうえで、自身の得意なジャンルを見極め、スペシャリストの道を目指すこともできます。
【必須要件】
・アニメーション作成実務経験をお持ちの方
・ライティング、画作りに興味がある方
【歓迎スキル】
・映像制作経験
・3Dツール(MAYA、Softimage)の業務経験
・画作り、ライティング作業の知識、実務経験
・pythonなどのスクリプト作成経験
【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。

デザイナー系
KLab株式会社
テクニカルアーティスト

【クリエイティブ】テクニカルアーティスト

職務内容
概要
ご自身の専門性を活かして、テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発における
ワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。
主な業務内容
DCCツールにおけるプラグイン等の作成
制作効率化のためのバッチファイル、ツール等の作成
本番用グラフィックリソースのデータ書き出しツール作成
Unityなどのゲームエンジン、DCCツール向けのシェーダー作成
スマートフォンゲーム開発における、ワークフローやパイプラインの構築・仕様の策定・提案
応募資格
必須要件
3DCG制作実務経験のある方・Unity, UnrealEngineなどのゲームエンジンでの
ゲーム制作経験をお持ちの方・テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方
ビジネスレベルの日本語能力
歓迎要件
以下のうち何れかの業務経験をお持ちの方
Maya / 3dsmaxなどのDCCツールでのスクリプト / プラグインの制作経験をお持ちの方
特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験をお持ちの方
Photoshop / AfterEffects など、Adobe製品におけるバッチ・ツールの制作経験をお持ちの方
ゲームエンジンにおける制作効率化のための拡張ツールの制作経験をお持ちの方
特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験のお持ちの方
リギング・スキニングに関する知識、制作経験のお持ちの方
モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験をお持ちの方
現在のグラフィックスクオリティに対して、新規表現を開拓していける方
画像処理/3DCGに関する数学・物理の知識をお持ちの方
求める人物像
能動的かつポジティブに仕事に臨める方
クオリティを上げることに努力を惜しまない方
ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方
コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方
ゲームCGの品質に対して貪欲な好奇心・探究心がある方
当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること

デザイナー系
株式会社ラセングル
映像クリエイター・編集・コンポジッター

ムービーデザイナー

■仕事内容
【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand Orderプロジェクトや『新規プロジェクト』における、ゲーム内の映像制作及びプロモーションの映像制作を行っていただきます。

【アーティスト組織体制について】
ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。

【業務詳細】
・ゲーム内で挿入されるムービーの演出・制作
・ゲーム映像を使用したPV制作
・新規プロジェクトのPV制作
・モックアップの制作

デザイナー系
NHN PlayArt株式会社
漫画・彩色

WEBTOON編集 (リーダー候補)

NHN Studio comicoについて
わたしたちNHN Studio comico株式会社は、comicoから派生したWEBTOONスタジオです。
ワクワクとときめきを追い求めて「面白い漫画とは何か」を常に考え、作家と共に心揺さぶる作品を世界へ届けることをミッションとしています。
仕事内容
comico編集部にて、縦スクロールフルカラーマンガ(WEBTOON)の編集を担当していただきます。
【具体的な業務例】
作家獲得(スカウト、持ち込み対応や出張編集部への参加)
WEBTOONの企画立案
原稿のチェックと修正指示
アプリ内外のプロモーションプランの検討
作品の制作進行管理
入社後は作品の引き継ぎなどで業務に慣れていただきつつ、ゆくゆくは編集部のプレイングマネージャーとして、メンバーの育成も担える方を希望します。
※ご経験やスキル、適性によってマネジメントではなくスペシャリストとして実務を中心に担当していただく場合がございます。
必須要件(MUST)
見開き/WEBTOON問わず、漫画編集経験3年以上(経験ジャンルは問いません)
リーダー経験(2~10名規模)
マルチタスクな進行管理能力
問題解決力
コミュニケーション力
歓迎要件(WANT)
立ち上げ作品のメディアミックス経験
韓国語(日常会話レベル)
オフィス環境
〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。
お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。

求人の写真
-[非公開求人]-大手系列開発会社
UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(キャラモデリング)

キャラクター全般のモデリングとテクスチャー制作です。

2DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら、魅力的なキャラクターの制作をおこなっていただきます。

スキルやご経験に応じてボーンの仕込み、リギングや簡単なエフェクトなどもご担当いただきます。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

デザイナー系
株式会社ラセングル
3Dモーションデザイナー

3Dアニメーションアーティスト:(新規プロジェクト)

キャラクターアニメーションのクオリティの追求、効率的なワークフロー・仕様の設計等の業務をお任せします。
これまでの知識・技術・経験を活かし、力を発揮いただける非常にやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただける機会がございます。
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける!」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。
また、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
仕事内容
・バトルアニメーションからイベントアニメーション、フェイシャルまで3Dキャラクターモデル全般のアニメーション制作。
・モーションキャプチャーデータの調整、手付けアニメーション作成
・プロダクションでの量産を前提としたアニメーションワークフロー/仕様の設計
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)
応募資格
【必須のスキル/ご経験】
・2年以上の3Dキャラクターアニメーション制作実務経験
・手付けアニメーションの実務経験
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
【歓迎スキル/ご経験】
・アニメ業界での作画・原画制作経験特に歓迎!
※必須スキル満たしていない場合も選考可
・PS4世代以降のコンシューマゲームでの制作実務経験
・Python等、スクリプト作成の実務経験
・リギングの実務経験
・フェイシャルアニメーションの設計/実務経験
・Unityでのアニメーションの実装経験
・英語/中国語の語学スキル
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。

デザイナー系
株式会社サムザップ
3Dエフェクトデザイナー

※積極採用※【社員/個人委託】エフェクトクリエイター(Unity環境)

仕事内容
Unity環境でのエフェクト制作業務
(現在開発中の人気IPの新規プロジェクトに参画予定)
求める経験スキル
【必須】
・オーサリングツール(Maya、Unityなど)を使用したエフェクト制作の実務経験
・ゲーム業界・映像業界での3Dを用いたエフェクトの実務経験
(ゲーム業界の場合、コンシューマ・スマートフォンゲーム等不問)
【歓迎】
・Unityでのエフェクト制作スキル
・実機でのエフェクト軽量化のスキル(処理負荷に対する知見)
・スクリプト/シェーディングなどのプログラム知識
・外注管理などの管理業務のご経験
・AfterEffectsやHoudiniなどその他のエフェクト製作ツールの技術
・バトル系の漫画/アニメ/ゲームが好きな方

デザイナー系
株式会社フレイムハーツ
3D背景デザイナー

演出制作3Dアニメーターの募集/ゲーム開発(コンシューマ/セルルック)案件  リモート/出社のハイブリット勤務(応相談)【正社員・契約社員・派遣・業務委託】

 

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう