株式会社Thirdverse 01-21. VRゲーム事業_シニアゲームプログラマー・Thirdverseの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. ゲームプログラマー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 32160

ゲームプログラマー

株式会社Thirdverse 01-21. VRゲーム事業_シニアゲームプログラマー


700万円~700万円

この度、次世代を見据えた新規VRゲーム開発プロジェクトを本格的にスタートするにあたり、中心的人物となって活躍していただけるシニアゲームプログラマーの採用を進めております。
対象プラットフォームは、Meta Quest2をはじめ、各種PCVRや、PlayStation VR2向けの開発を予定しており、常に最先端のVR環境に触れていただくことができます。
【業務概要】
VRアクションゲームのクライアント・サーバーの開発業務をお任せします。
ゲームの中でのユーザー体験を体現しつつ、現在販売されているコンシューマーゲームと同等レベルのクオリティに引き上げていただくことを期待しています。
【具体的には】
・開発環境やワークフローの構築・改善
・システムサイドから見た企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・負荷軽減などによるプログラムの高速化
・開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・システム要件定義・設計
・ゲームエンジンのカスタマイズ
・グラフィック仕様の検証
【開発環境】
アジャイル的手法を取り入れつつ、常に開発フローや環境の改善に努めています。
また、タスクに関しては本人の希望を尊重し、興味のある分野に積極的に挑戦していただける環境です。
・ゲームエンジン : Unreal Engine 4
・開発言語 : C++/JavaScript
・OS : Windows
・バージョン管理 : Perforce
・ビルド管理 : Jenkins
・クラウド : AWS/GCP
・タスク管理 : JIRA
・その他 : デュアルモニタ支給

応募条件


必須スキル・経験
・アクションゲームのインゲーム(コア部分)の実装経験
・Unreal Engine/Unity などのゲームエンジンを使用した開発経験
・C++/C#/Java などのプログラム言語を使用した開発経験
・PC・家庭用ゲーム機などのハイエンド機向けアクションゲームの開発経験
優遇スキル・経験
・VR対応アプリケーションの開発経験
・数学や物理に関する知識
・シェーダに関する知識
・グラフィックスレンダリングに関する深い知識
・描画パフォーマンスのチューニング経験
・AI によるキャラクター制御プログラムの開発経験
・リアルタイムマルチプレイゲームの開発経験
・AWS・GCPなどのクラウドを使用したサーバー環境の構築・運用の経験
・メインプログラマー/リードプログラマーの実務経験
求める人物像
・自分自身で常に高い意欲をもち、自ら仕事を創出し、その仕事に対して問題発見型の思考特性で考え判断でき、自律している方
・新しい技術や困難な課題に対して積極的に挑戦できる方
・VRで世界市場の頂点を目指したい方
・チームワークを大切にし、チームでの開発を得意としている方
・「スタートアップのゲーム会社」という環境を最大限に楽しめる方
・当社のビジョン・バリューに共感し、世界に挑戦したいと強く思える方
・『Thirdverse構想』に共感いただける方
https://note.com/hkunimitsu/n/n9167af1e88fc

応募情報詳細


雇用形態
正社員,業務委託,契約社員
給与
700万円~700万円
勤務地
東京都
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
福利厚生
【保険】
各種社会保険完備
【諸手当】
交通費支給
リモートワーク手当
【福利厚生】
VR機器購入補助
VRゲーム購入補助

株式会社Thirdverse


Virtual Realityコンテンツ・サービスの企画・開発・販売・運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社タイトー

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

◇コンシューマーゲームソフトのプログラミング
・新規コンテンツ制作
タイトーIPを使用したリメイクではない新規コンテンツを作成いただきます。
IPファンはもちろん、初めて遊ぶお客様にも楽しんでいただけるようなコンテンツの開発に携わっていただきます。
・既存コンテンツの保守、運営

◇業務用コンテンツのプログラミング
・店舗向けフィジカルエンタメの新規コンテンツ制作
グループで楽しく時間を過ごせるコンテンツの開発に携わっていただきます。

◆使用ツール、プラットフォームなど
・主にUnityを使用してゲームを開発いただきます。その後、家庭用ゲーム機やPCなど各種プラットフォーム向けにリリースします。

【この仕事のここが面白い!】
◆自身のアイディアを活かせます!
・小~中規模のプロジェクトですが、スケジュール重視ではなく、品質重視で制作します。プログラマからの意見やアイディアも含めてブラッシュアップするので、自身のアイディアが品質向上につながります。

◆企画への参画チャンスがあります!
・事業部内で職種を問わず企画立案できる場があります。
企画提案で高い評価を得られれば、次のステップに進められる可能性もあります。また、企画の段階から仕様検討にも参加いただけます。

◇目指していただきたいキャリアプラン
∟コンシューマ-開発3年(会社方針:ミリオンタイトル)
メインプログラマーとしてグローバルゲーム20万本に携わっていただけます。
∟プロデューサーを目指していただくことも可能な部署です!
※1次面接はオンライン対応も可能です
※20名の組織で日々活発に新たなゲーム開発に励んでいるチームです。

求人写真

cocone v株式会社

インフラエンジニア

インフラエンジニア【Cocone Engineering株式会社勤務】

サービスを継続的で安定的に運用するために欠かせないポジションです!
全社で約80人のアプリ開発・運営エンジニアの継続的・効率的な作業を支え、全世界のユーザーの皆様に安定した、快適な利用環境を届ける役割を担っていただきます。
・国内外で展開する主要サービスのインフラ基盤を基盤技術戦略の立案から設計まで取り組んでいただき、グローバルな視座を持ってご活躍いただける環境です。
・メンバー全員が、良いと判断したら新しい仕組みも積極的に採用する環境があります
・最新のインフラ技術を追求できる環境があります
業務内容
[雇い入れ直後]
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリのサービスインフラ全般に関わる業務をご担当いただきます。
・パブリッククラウドとIDCを利用したインフラ環境の設計、構築、管理、保守・運用
・Webサーバ、RDBMS、NoSQL
・各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・冗長性・可用性の高いネットワークの設計・管理
・最適なシステム運用の実現、業務効率化に繋がる仕組みの実装、運用 ・テスト、デプロイ、コーディング規約等の自動化、効率化など
[変更の範囲]
会社が指定する業務
技術スタック
・AWS:EC2, ECS, S3, CloudFront, RDS, CloudWatch, VPC, Route 53
・GCP:GCE, GCS, Cloud Logging, VPC, BigQuery
・Linux:CentOS, Amazon Linux
・ミドルウェア:Nginx, MongoDB, MariaDB, Redis, Docker, Zabbix, Munin, Ansible, CloudFormation
・クラウドサービス:MongoDB Atlas, Cloudflare, Datadog
必須要件
・3年以上のパブリッククラウド(AWS,GCPなど)を利用したインフラの構築・運用経験
・Linuxサーバーの運用知識
歓迎要件
・自社サービスでのDevOps経験
・サーバやネットワークのトラブルシューティング経験
・Dockerなどの仮想化コンテナの運用経験
・Infrastructure as Code の経験
・ミドルウェア(Apache,nginx,Tomcatなど)の運用経験
求める人物像
・サービス志向の高い方
・課題に対して、どうすればできるかを一緒に悩んで提案できる方
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・プロジェクトを主体的に推進させたい方
・チームとの協調を意識して行動ができる方
cocone engineering
ココネのエンジニアは一人ひとりがよりお客様を理解しながら、
サービス思考を持って事業に貢献していく。
https://engineering.cocone.io/
?是非ココネのエンジニアのカルチャーを感じて頂けると幸いです。
社員紹介(リファラル)の方について
ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。
https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

R&Dプログラマー

【キャリア】R&D

■R&D
・ゲーム開発基盤ライブラリ及びツール開発/保守
・ミドルウェア管理/サポート
・社内業務系システム開発/保守
(コミュ二ケーションツール/アセット管理システム等)
・技術調査/研究
・教育研修
などを担当します。
長期的な視点から見た社内全体としての問題解決に軸足を置くのが特徴です。

求人写真 NEW

NHN PlayArt株式会社

アプリ開発エンジニア

〔CM〕Androidエンジニア

■NHN comicoについて
NHN comicoは、2013年10月のサービス開始以来、数々のヒット作を生み出してきた電子コミック企業です。
スマートデバイスが生活の一部となる中で、私たちは「縦スクロール・フルカラー」という新しいスタイルのマンガサービス『comico』を展開し、マンガ業界に新たな風を吹き込みました。
現在までに、国内累計アプリダウンロード数は2,500万件を突破。オリジナル作品数は1,200作品以上、制作作品数1,000作品以上、デビュー作家数は650名以上にのぼります。
また、DAU(デイリーアクティブユーザー)は30万人以上、国内外の配信プラットフォームは20以上に広がっています。
このように、私たちは今もなお成長を続け、国内外で確固たる地位を築いています。
今後さらなる事業拡大とサービスの進化を目指し、ともに挑戦する仲間を募集しています。コンテンツの未来を、私たちと一緒に切り拓いていきましょう!
【チーム紹介】
Platform事業部の中に、Server開発チーム、Client開発チーム、Designチームそして運営チームがございます。
今回募集しているAndroidエンジニアのポジションはClient開発チームに属しますが、同じチームにUIデザイナーやフロントエンドエンジニアも在籍しており、
より使いやすくしたいという想いをスピード感を持って実現できる環境がございます。
その上、運営チームと協業しながらサービス全体の作り上げていくことができるため手触り感を持ってcomicoというサービスを一体感を持って作り上げることができます。
残業時間も少なく、平均10時間/月ほど。働きやすい環境で自社プロダクトに関われます。
【仕事内容】
・comico関連グローバルサービスのAndroidアプリの開発・維持保守
・ Back-End開発者、デザイナー、QAと協調したチーム開発
・comicoサービスが目指す目標を達成するため、アイディアの発案、企画、設計、開発、保守など全ての工程に参加
・デザインチーム、QAチーム、CSチーム、編成チーム、編集チーム、グローバル法人の開発チームなど様々な部署と協業

求人写真

株式会社KOMODO

サーバーエンジニア

ITエンジニア/システム・アドミニストレーター

当社は東京またはホノルルで、ITエンジニア/システム管理者を募集しています。この職務は、将来のゲーム・マンガ業界を形作る製品を提供するという当社のミッションを実現するため、会社の全機能をサポートする重要な役割を担います。KOMODOとその個々のチームのインフラ/ ITに関するニーズをサポートし、ITのあらゆる領域にわたり、ビジネスに不可欠なサービスの可用性やパフォーマンスを保証します。
適任者は、ゲームやマンガが好きで、複雑な問題を解決するために技術的な才能を発揮することに情熱を注げる人です。チームを率い、システムエンジニアリング、ソフトウェア開発、構成管理を行っていただきます。また、社内でのカスタマーサービス能力がずば抜けており、協調的な環境で活躍することができ、チームメンバーの指導や育成に実績がある方です。
担当業務
● 最新のクラウド(GCP、AWS など) に焦点を当てた技術的解決策を通じた、ビジネスニーズや
目的に対する技術サポートの提供。
(コラボレーションシステム、生産性アプリケーション、アイデンティティ&アクセス管理ツー
ル、エンドポイントシステム管理など。)
● 成長する組織に向けたITセキュリティや運用プロセス、手順、実践方法の作成、維持、提供
● 社内外の技術チームやビジネスパートナーとの技術的な問題の解決
● クライアントのオペレーティングシステムやセキュリティツールなど、欠くことのできないIT運用
の維持管理
● より大きなビジネスの取組みにおける、プロジェクトのリード、ソリューションの提供、重要な
責務の遂行
● ベンダーやサービス・プロバイダーと提携の上、適正料金の提供
● IT戦略計画の策定/実行への参画
● 社内外のパートナーと協力の上、プロジェクト状況、活動、成果の伝達
● 信頼性、冗長性の高い方法でのITクラウド・インフラストラクチャの導入と構成

求人写真

株式会社セガ エックスディー

アプリ開発エンジニア

【マンガ事業】Androidエンジニア

■■■本ポジションについて■■■
当社が展開している電子マンガサービスに関わる開発・運用業務をご担当いただきます。
入社後は社内の開発チームに中核メンバーとして参画していただくことを想定しています。
新規機能開発、他のサービスとの連携を進めていただくとともに、今後新たなサービスの立ち上げにも携わり、ご活躍いただきたいと考えています。
また、ご自身のエンジニアとしてのキャリアプランや興味関心に基づいてAndroidアプリ分野に留まらずに柔軟に業務を通じたスキルアップを目指すことのできる環境で、将来はマネジメント職またはスペシャリスト職としてのキャリアアップが可能です。
■■■業務内容■■■
・電子マンガアプリ関連サービスのシステム設計、開発、運用
・新規実装に関する企画、検討、技術調査
・新技術を利用したサービス開発
・タスク管理、他メンバーの技術支援など
■■■開発環境■■■
・OS: Android,macOS
・開発環境:Mac, Android Studio
・使用言語:Kotlin
・フレームワーク:Android Jetpack
・コード管理:GitLab

求人写真

株式会社Aiming

アプリ開発エンジニア

〈事業支援部〉基盤開発エンジニア

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。

具体的な仕事内容
(1) 社内向けWebサービス基盤
社内で利用している、Ruby on Rails で作られた売上管理ツール、360度評価ツールなどの保守業務および新規開発
(2) ゲーム開発基盤
ゲームタイトル向け認証・課金システムの開発・保守・新規開発
ゲームタイトル向け共通基盤システムの新規開発
(3) KPI 分析基盤
社内のゲームタイトルのKPI分析基盤システムの開発・保守・新規開発

開発環境
・OS:Mac, Windows, Linux
・言語:Ruby, C#, C++, JavaScript, Java, Swift
・DB:MySQL, TiDB
・環境:GCP (GKE, Cloud Run含む), AWS
・およびフレームワーク:Ruby on Rails, Unity, kubernetes
・その他:GitHub, Copilot, Docker Desktop

求人写真 NEW

株式会社ディー・エヌ・エー

インフラエンジニア

株式会社ディー・エヌ・エー 【事業横断】ネットワークエンジニア

◆業務内容
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

DeNAグループは、ゲーム、スポーツ、ライブストリーミング、ヘルスケアなど、多岐にわたる事業を展開しています。IT基盤部は、これら全サービスのシステム基盤を横断的に支える重要な部門です。 今回は、グループ全体のネットワークインフラの設計・構築・運用を担い、事業の成長と安定稼働を実現するネットワークエンジニアを募集します。
DeNAグループの全サービス(オンプレミス/クラウド)および社内ネットワークの設計・構築・運用業務全般を担っていただきます。サービス領域と社内領域の垣根なく、幅広くご担当いただくことが特徴です。
【具体的な業務内容】
- オフィス(無線・有線)、データセンター、クラウド(AWS, GCP)ネットワークの設計・構築・運用
- ネットワークのトラブルシューティングおよび障害対応
- ネットワーク運用の効率化・自動化に伴う各種開発
- ネットワーク性能管理・分析(負荷情報分析、パフォーマンスチェック)
- 新技術(ネットワーク関連)の調査、検証、導入
- サービスで利用する CDN の運用支援
【主な使用機器・環境】
- ネットワーク機器:Cisco, Juniper など
- クラウド:AWS, GCP, Akamai, Fastly
- サーバーOS:Linux, Windows
【働く環境】
- 幅広い経験:DeNAの多様なサービスと社内インフラの両方に関わることで、技術的な幅と深さを追求できる環境です。
- ユーザーとの距離:社内外の多くの関係者とコミュニケーションを取りながら、ユーザーの声をダイレクトに反映したインフラ改善が可能です。
- リモートワーク可能:遠方から従事されている方もいらっしゃいます。

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

インフラエンジニア

【大阪】Unityエンジニア

Unityを使用してユーザーの楽しさに直接つながるようなクライアントサイドの開発をおこないます。

ゲームバランスや操作性の追及はもちろん、サーバサイドも意識した開発業務に携わっていただきます。

技術の進化に敏感で素早くキャッチアップができる方、クライアントサイドだけでなく、サーバサイドの開発も知ってみたい、触ってみたいという方、リアルタイム通信などの新しい技術を利用したゲーム開発にも挑戦したいという意欲的な方は大歓迎です。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Cygames

その他エンジニア

グラフィックスエンジニア/大阪

仕事内容
社内開発タイトルにおける、内製/商用ゲームエンジンを用いたグラフィックス制作全般に関わる職務を担当していただきます。
タイトル固有の映像表現の設計と実装
シェーダー開発
マテリアル制作ルール/フロー構築と開発
グラフィックスパイプラインの構築、変更、拡張
VFXシステムの開発
描画処理における処理負荷の計測、および最適化
最新技術の調査と検証、および実装
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

求人写真 NEW

NHN PlayArt株式会社

フロントエンジニア

〔CM〕フロントエンドエンジニア

■ NHN comicoについて
NHN comicoは、2017年6月より旧NHN comicoから電子コミック・ノベル事業を承継した新設会社として新たにスタートしました。生活密着メディアとなったスマートデバイスに最適化したマンガサービスを世に送り出すべく、マンガアプリ「comico」を立ち上げてから早12年目に突入。
当時、馴染みのなかった「縦スクロール、フルカラー(WEBTOON)」のマンガスタイルもその後、大変多くの方に受け入れられ、現在は国内累計ダウンロード数が2,500万件を突破。今もなお数字を伸ばしています。
今後の事業拡大を目指し、一緒に働く仲間を募集します!
【チーム紹介】
comico事業本部のエンジニア部門にはServer開発チームとClient開発チームがあります。
今回の募集はClient開発チームです。
Client開発チームにはiOSが2人、Androidが1人、フロントエンドが1人、デザイナーが1人所属しています。
その他下記のチームと連携しながらcomicoを作り上げます。
・Server開発チーム
・Designチーム(CM)
・運営チーム
・精算チーム
comicoサービスが目指す目標を達成するため、アイディアの発案、企画、設計、開発、保守など全ての工程に参加します。デザインチーム、QAチーム、CSチーム、編成チーム、編集チームや開発チームなど様々な部署と協業いただきます。
【仕事内容】
・WEB版comicoサイトの開発・維持保守
・サーバー開発者、デザイナー、QAと協調したチーム開発

求人写真

株式会社エクストリーム

インフラエンジニア

WEB/インフラエンジニア

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、ネットワークインフラの設計、構築や運用保守業務といったネットワークエンジニア業務のお仕事になります。
・ステージングネットワークインフラの設計、構築、運用業務
・ネットワーク、サーバの運用システム及びツール設計、構築、運用業務
・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築~運用保守
・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告
・SOC、CSIRT構築支援
・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援
・ベンダーコントロール
リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■Linux/Unixサーバの運用またはWindowsサーバの運用 いずれかの経験24ヵ月
■サーバーのコマンド操作経験 12ヵ月
■サーバー構築経験 12ヵ月
■スイッチ(L2-L3)の設定・運用の経験
■ファイヤーウォール(F/W)の設定の知見
【歓迎要件】
■通信キャリアでのネットワークエンジニアの経験
■BGPを利用した、ルータ/スイッチの設計/構築/運用経験
■ロードバランサについて知識/経験
■サービスのアプリケーション開発/運用、Linuxの活用スキルとサーバ運用経験
■柔軟なコミュニケーション能力をお持ちの方
■協調性のある方

求人写真

サイバーエージェントグループ

アプリ開発エンジニア

【INTECH】ネイティブエンジニア

INTECHとは
私たちINTECHは、2024年10月に結成された新しい組織です。これまで外部に委託していた開発案件や、エンジニア不足のために開発できなかった案件を内製化することを目的としています。組織名は「Inhouse(内製)」と「Innovation(革新)」、そして「技術(Tech)」を組み合わせた造語で、内製化を通じて革新を推進することを目指しています。
◆INTECHの現在
私たちは現在、DX事業の拡大に向けて動き始めています。INTECHは、各案件の品質向上と内製化による利益創出を担い、事業は立ち上げ期から拡大期に移行しています。今後5年で売上を4倍にする計画を立てており、それに伴いエンジニアの体制も現在の10人から2年後には60人に拡大する予定です。組織の成長に合わせて、より大きく幅広い仕事を任される機会が増えていくでしょう。
◆INTECHが実現すること
私たちは、事業への貢献と技術的な挑戦に目標を置き、価値の創造に取り組んでいます。
外注案件の内製化を進め、DX事業の品質向上と利益創出に貢献
生成AIを活用し、開発生産性を飛躍的に向上
エンジニアに成長機会を提供し、組織全体の技術力を強化
募集背景
サイバーエージェントではDX領域に注力しておりビジネスサイドの体制を強化して進めてまいりました。事業が立ち上げ期から拡大期に移行していくのに合わせて内部の開発体制を強化していくことでより価値を提供できるチームを作っていきたいと考えております。
業務内容
DX事業パートナー様のグロース案件において、プロダクトの成長にエンジニアとして貢献していただきます。案件ごとに技術要件や状況が異なり、アプリ開発に従事するエンジニアや、品質管理責任者として社内外で活動するエンジニアなど、新しい挑戦が満載で機会に溢れています。

求人写真

株式会社カプコン

ツールエンジニア

ツールエンジニア(バージョン管理)

仕事内容
・社内製ゲームエンジンにて利用するゲームデータのバージョン管理
・バージョン管理をサポートするツールの制作

求人写真

サイバーエージェントグループ

アプリ開発エンジニア

【株式会社AbemaTV】ネイティブエンジニア(iOS)

会社概要
株式会社AbemaTVはサイバーエージェントとテレビ朝日の出資により設立した合弁会社です。
サイバーエージェントの強みであるサービスの開発、運用、マーケティングノウハウとテレビ朝日の強みである報道、スポーツ、バラエティ等の番組制作と配信技術を掛け合わせることによって、新しい未来のテレビ「ABEMA」という動画配信サービスを運営しています。
2016年4月のサービス開始から国内唯一の緊急・速報をはじめとしたニュース専門チャンネルや、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩な番組を24時間リニア配信し、オンデマンドビデオコンテンツは、常時30,000本以上のエピソードを配信しています。
現在では7300万ダウンロードを突破し、週の来訪ユーザーは1000万ユーザーを超えました。
いつでもどこでもサービス楽しめることを目指しAndroid, iOS, FireOS等のスマートフォンやタブレット、テレビデバイスを始めPC、IPTV、Google Cast、Nintendo Switchなどへのデバイス展開を進めています。
今後も、新しい未来のテレビ「ABEMA」をいつでもどこでもつながる社会インフラに成長させ、「世界に誇れる新メディア」となることを目指して、積極的なコンテンツ拡充やサービス開発を進めていきます。
AbemaTVで働くアプリエンジニアの登壇資料
ABEMAモバイルアプリにおけるリアーキテクチャの取り組みと展望
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/29967/
Multiplatform Engineering Roadmap for the Future
https://speakerdeck.com/cyberagentdevelopers/multiplatform-engineering-roadmap-for-the-future
iOSアプリにKMMはどう導入する? 実装で躓いた4つの課題と解決法
https://logmi.jp/tech/articles/324631
AbemaTV iOSアプリを週一で リリースしている話
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/21129/
マネジメントができるエンジニアを育成する「次世代マネジメント室」とは
https://www.cyberagent.co.jp/way/features/list/detail/id=24296
業務内容
iOS15以降を搭載したモバイル端末向けiOSアプリケーションの開発です。
普段はプロダクトマネージャー、デザイナー、サーバサイドエンジニア達とチームで新機能開発やUI改善業務を行います。
それ以外にも、新技術の導入やライブラリアップデート、テストアーキテクチャの検証やDeveloper Experienceを高めることにも取り組んでいます。
ABEMA Native Mobileチームは技術を大切にするのと同じく、チームで働くメンバーを大切にしています。
1on1、技術共有会、KPTなどの取り組みを通じてチームを強くする取り組みが盛んです。
「新しい技術にチャレンジしたい」「チームに新しい仕組みを導入したい」などプロダクトをより良くし、チームを成功に導こうとする人を歓迎します。
チームの文化や体制、働く環境について
「21世紀を代表する会社を創る」ためのABEMA本体であるサイバーエージェント流のカルチャーがあります。「挑戦と安心はセット」という組織文化、そして挑戦においては「自由と責任をセットで」という考え方です。
「社会のインフラ」になり「世界に誇れる新メディア」を目指すABEMAでは、安心して個人やチームが挑戦をし続けられる環境を大事にしており、そのための制度や抜粋制度などを用意します。
社会や会社が大きく変化していく中で、スキルだけで選ぶのではなく、私たちのカルチャーにフィットする人を求める方針は変わりません。
ABEMA Native MobileチームではKotlin Multiplatform(以下KMP)を導入して共通のコードベースで開発を行なっています。
Android Mobileアプリ担当のエンジニアだけではなく、iOSアプリ担当のエンジニアも積極的にコミットしています。
新メンバーが加入した際のオンボーディングの一環として業務の開発に近い構成のKMPを利用したアプリ開発チュートリアルプロジェクトを実施いただいており、iOSアプリ担当のエンジニアでも業務で共通コードの実装できるようになるためのサポート体制があります。
※業務の開発に近い構成のiOSアプリ開発チュートリアルプロジェクトもありますので、必要に応じて実施いただきます。
開発環境
開発言語:Swift, Kotlin
IDE:Xcode, Android Studio
アーキテクチャ:Clean Architecture, Flux, MVVM
ライブラリ:Firebase, RxSwift, Realm, SQLite, SwiftyUserDefaults, Kotlin Multiplatform, 他.
CI/CD:CircleCI, GitHub Actions
その他:GitHub, Slack, Zoom, esa, Notion, Miro, JIRA, Confluence
求めるスキル・経験など
必須要件
【下記領域の技術を広く触ったことがある方を歓迎しております。】
Swift, Flutterいずれかによるネイティブアプリ開発経験(1年以上)
オープンソースライブラリを使った実務経験
サーバとのデータ通信や非同期通信などの設計、実装の実務経験
Githubプルリクエストベースでの実務経験
複数人でのチーム開発の実務経験
他の職種(ビジネス職、デザイナー、サーバエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力
※応募時にはGitHubアカウント、Qiitaアカウント、登壇資料などアウトプットがわかるものをご用意ください。
歓迎要件
ブログ執筆や登壇、OSSへのコントリビュート経験
チーム開発でのリーダー経験
大規模サービスの開発経験
求められるマインド
私たちは開発組織として仕事をする上で大事にする事を、開発本部ミッション・ステートメントとして5つ掲げています。
大小のタスク関わらず自分たちのしている事はどのような事に向かっているのか?
技術者として学び続けレベルの高い仕事を目指し、技術の力でサービスを前進させ永く続くサービスを目指して行こうという思いが込められています。
開発本部ミッション・ステートメント
なぜ?から始めよう
プロの仕事をしよう
すべてのサービスを技術で前進させよう
チーム・アベマの意識を忘れない
10年間進化し続けるサービスを創ろう
「世界に誇れる新メディア」を目指し、私たちと一緒に挑戦し続けてくれる人をお待ちしております

求人写真

株式会社エクストリーム

ゲームプログラマー

【本社勤務】開発システムエンジニア

エクストリーム本社勤務想定のポジションです。
受託開発の事業拡大に伴い、新規開発案件、追加開発案件、運用保守案件のシステムエンジニアを募集します。
主に以下のような開発業務を担当頂きます。
業務内容
■受託開発部門にてお客様と共に新規サービスの仕様調整であったり、上流工程のシステム設計、開発など幅広く携わっていただきます。 新規サービス以外にもすでにローンチしている既存サービスや自社プロダクトの追加開発であったり、運用保守も担当頂く場合もあります。
スキル・経験

求人写真

株式会社マトリックス

ゲームプログラマー

【遊技機】プログラマー

【業務内容】
遊技機(パチンコ・パチスロ)の液晶演出の抽選処理、液晶画面の表示制御を担当していただきます。
・液晶演出の抽選処理の設計・開発、コンバータの作成
・液晶表示制御の設計・開発・保守

求人写真

株式会社ドリコム

インフラエンジニア

【業務委託】バックエンドエンジニア

【概要】
自社プラットフォームや、負荷テストサービスや、システム開発・インフラソリューション等を展開する弊社のBtoB事業部での業務です。
バックエンドを主軸としつつ、インフラからフロントエンドまで、小規模Webアプリ開発であれば、全領域を即戦力としてカバーできる業務委託エンジニアを募集します。当社の主要技術での迅速なアウトプットを期待します。

【職務内容】
割り当てられた新規機能の要件定義、設計、実装、テスト(フルサイクル)。
クラウドインフラの構築・運用。
短期間での技術的な課題解決と高品質なコードの提供。

【稼働日数】
週5常勤(月~金)
※フルリモ-ト不可。現状、週1出社程度であるが、将来的には、フル出社の可能性あり

【時期】
※応相談

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社イルカ

その他エンジニア

CGエンジニア(R&D)

メインはゲーム開発ではなく、R&D部門でのCGや映像、ゲーム制作となります。
Unity、Unreal Engineを用いた映像、ゲーム制作、ライブ配信
AIを用いた映像、CG制作、またはそのリサーチ
LEDウォールやグリーンバックを用いたバーチャルプロダクション技術や運営、コンテンツ制作

求人写真 NEW

株式会社Gaudiy

サーバーエンジニア

サーバーサイドエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

Gaudiyは「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに掲げるWeb3スタートアップです。ブロックチェーンや生成AIなどの先端技術を活用して、ファンが国境を越えて自分の"好き"や"夢中"で共創する経済圏「ファン国家」の実現を目指しています。現在、大手エンタメ企業向けファンコミュニティプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」の開発・提供や、あたらしい金融を研究・開発する「Gaudiy Financial Labs」の運営を行っています。日本の強みを活かしてグローバルに挑戦していきます。

Gaudiyが展開しているコミュニティプラットフォームでは、認証基盤をはじめ、高い信頼性と長期的な運用を前提としたスケーラビリティが求められます。サービスの急成長に伴い、複雑な課題解決に対応するなかで、拡張性が高いとは言い難いシステムも共存しているのが現状です。長期的な目線をもちつつ、目の前のサービスの成長速度にも耐え得るような幅広い視点で、一緒に開発を推進できるサーバーサイドエンジニアを募集しております。

具体的には、以下のような業務を担っていただきます。

・ブロックチェーンを活用したWebアプリケーションにおける、サーバーサイドの開発
・複雑性の高いドメイン領域における、拡張性を考慮したアーキテクチャの設計・開発
・他職種のステークホルダーとコラボレーションしながら開発を推進

事業目線を持ち、エンジニア以外のメンバーとも連携を取りながら、会社への貢献を考えた働きを求めています。

<開発に関わるサービス例>
・週刊少年ジャンプ「約束のネバーランド」公式コミュニティ
https://yakuneba-community.com/

<現在の技術スタック>
- 開発言語:Go
- クラウド:GCP
- コンテナ技術:Docker
- 通信プロトコル:gRPC
- ホスティングPF:Cloud Run
- 監視・モニタリング系:Datadog、OpenTelemetry
- DB:Cloud Spanner
- 構成管理:Terraform, GKE
- CI/CD:GitHub Actions

<エンジニアの学習環境>
・社内勉強会「Gaudiy Hour」(毎週開催)
・書籍(マンガ含む)購入費の全額負担
・勉強会・イベント参加費の一部負担
・有料サービス体験の費用負担(3ヵ月分)
・イーサリアム購入費用の補助(ブロックチェーンサービスの利用促進)
・その他、ジム、洗濯・家事代行など(合計2万円まで/月)

◾︎参考情報
・Culture Deck for Engineer
https://gaudiy3.notion.site/Culture-Deck-for-Engineer-adc9005dd5ff4d8bb64a6ac580ac9c62

・Gaudiyの急成長を支える「DAO×実験文化」-エンジニア組織についての記事-
https://type.jp/et/feature/21080/

・Gaudiy Tech Blog
https://techblog.gaudiy.com/

求人写真

株式会社Cygames

ゲームプログラマー

ゲームエンジニア/コンシューマー/東京

仕事内容
社内開発タイトルにおける、内製/商用ゲームエンジンを用いたゲームシステム/コンテンツ制作全般に関わる職務を担当していただきます。
タイトル固有の遊びを実現するためのシステム/コンテンツ実装
ユーザー操作による3Dキャラクター/カメラの制御システム実装
NPCなどを制御するゲームAIに関わるシステム実装
イベント/カットシーンなどのゲーム演出に関わるシステム実装
フラグ/シーケンスなどを利用したゲーム進行を制御するシステム実装
グラフィックスやサウンドなど専門チームが提供する機能を適切にゲームへ活用/組み込み
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

求人写真

株式会社WOGO

WEBエンジニア

webエンジニア

弊社チームに参加していただくことで、先端技術の社会実装を推進する自社サービス/他社DXシステム開発にご助力いただきます。当社ではシステムの要件定義、詳細設計、開発までを完全に内製化しており、幅広い工程に携わることができます。

主な業務内容
・システム要件の定義
・詳細設計の策定
・開発および実装
・テストおよび品質保証

関連技術スタック
・言語/ライブラリ:TypeScript, React, Python, Django, FastAPI, C#, .NET, Unity, flutter
・インフラ: Amazon Web Service, Microsoft Azure, Terraform
・ソースコード管理: GitHub

当社の理念は、これからますます増加するであろう先端技術の社会実装を推進することです。そのため、Web開発だけでなく、3D処理、AI、Web3関連の新しい技術をいち早くキャッチアップし、深く理解する機会も豊富に用意しています。

新しい技術に対する情熱を持ち、広範なスキルセットを活かしてチャレンジできる環境で、一緒に未来を創り上げていきましょう。

求人写真

株式会社エクストリーム

ゲームプログラマー

ゲーム開発・運用/プログラマー(クライアント)(名古屋)

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマホ向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、PCゲームなど、幅広いゲームコンテンツの開発業務のお仕事になります。
・インゲーム実装(AI設計/実装/キャラクター制御/演出実装など)
・アウトゲーム実装(UI実装/画面遷移/合成/進化画面実装など)
・API実装
・開発環境の整備
・ゲームエンジン開発
・プラグイン開発など
※上記クライアントサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。
バンダイナムコグループ、セガグループ、コナミなど、ゲーム業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画。1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■ゲーム案件での実務経験 36ヵ月
■プログラム(コーディング)の経験 36ヵ月
■C#を用いたクライアントサイドの開発経験 36ヵ月
■ゲームエンジン(Unity、UnrealEngineなど)を用いた開発経験 いずれか36ヵ月
【歓迎要件】
■AWSなどクラウドを活用した、インフラ設計/構築/運用
■ゲームのDB設計、API作成
■クライアントサイド、サーバーサイドの基盤構築
■iOS/Androidアプリの開発経験

求人写真

株式会社スリーリングス

アプリ開発エンジニア

コンシューマゲーム/スマートフォンゲームアプリ開発プログラマー (メイン/リーダークラス)

コンシューマゲーム、スマートフォン向けゲームのメインプログラマー又はリーダー
企画・設計から運用まで一貫して携われます!

求人写真

株式会社Cygames

ゲームプログラマー

【BlazeGames】クライアントサイド/ゲーム/東京

仕事内容
・ゲームの設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、
単体テスト、バージョン管理)
・システムサイドから見た企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・ネイティブゲーム開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
※Cygames子会社「BlazeGames」との直契約となります。(出向ではありません)

求人写真

株式会社サムザップ

Unityエンジニア

【契約社員(正社員登用制度あり)】unityエンジニア

仕事内容
スマホゲームの技術開発、新規タイトル立上げに向けたエンジニア業務を担当
・Unity+C#を使用したスマホゲームの設計/開発/テスト/運用
・iOS/Android向けアプリに関する技術検証
・各種企画の実現性検証と改善検討・調整等
▼使用ツール例
・Unity / Photoshop
・Slack /Zoom /Google Spreadsheet等

求人写真

株式会社クリーチャーズ

ゲームプログラマー

ゲーム開発プログラマ(ソーシャルゲーム担当)

この求人案件の募集は終了いたしました

【業務概要】
ソーシャルゲームチームに所属し、ゲームクライアント制作をご担当いただきます。
【具体業務内容】
・ソーシャルゲームタイトルの企画およびシステム設計・開発(Unityを使用)
・ゲームコアシステムの設計・プログラミング、エディタツールおよび開発環境の構築
・ゲームシステムにおけるリソース管理
・ユーザー体験を高めるための操作性や手触り感の設計・実装
・カメラやGPSなど、スマートフォンならではのデバイスを活用した仕様の実現
・仕様や技術面での企画実現性検証(工数見積、課題抽出、改善提案など)
【使用ツール】
・ゲームエンジン:Unity
・プロジェクト管理ツール:JIRA 等
・バージョン管理ツール:Perforce、GitLab 等
【主な開発言語】
C#、Pythonなど

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました