求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 3Dエフェクトデザイナー

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 31593

3Dエフェクトデザイナー

VFXアーティスト:(新規プロジェクト)


450万円~700万円

■業務内容
3D VFXのクオリティの追求、効率的なワークフロー・仕様の設計等の業務をお任せします。
これまでのVFX制作経験における知識・技術を活かし、力を発揮いただける、非常にやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただける機会がございます。

■アーティスト組織体制について
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「 世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける! 」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。
また、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。

■仕事内容
・3D表現でのバトル、イベント、マップ等の各シーンに合わせた演出、VFXの制作業務全般。
・プロダクションでの量産を前提としたVFXワークフロー/仕様の設計
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)

応募条件


必須スキル・経験
・2年以上のVFX制作実務経験
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
優遇スキル・経験
・Unityを使用した制作実務経験
・アニメ業界、映像業界でのVFX制作実務経験
・PS4世代以降のコンシューマゲームでの制作実務経験
・Houdiniを使用した制作実務経験
・外注管理の実務経験
・英語/中国語の語学スキル
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
求める人物像
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
450万円~700万円
給与補足
年収 4,500,000円 - 7,000,000円
勤務地
東京都目黒区青葉台三丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー

在宅勤務型の「Home Style」と、出社型の「Office Style」の2つの働き方が選択可能です。
勤務時間
10:00~19:00
(フレックスタイム制)
休日・休暇
土曜日、日曜日
祝日
年末年始
リフレッシュ休暇
育児・介護休暇

年次有給休暇
アニバーサリー休暇(年に1日)
慶弔休暇
など
諸手当
福利厚生
交通費支給(上限 50,000円)
住宅手当(条件あり)
リモートワーク手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
社内レクレーション
定期健康診断
ベネフィット・ワン利用可
確定拠出年金制度交通費支給(上限 50,000円)

株式会社ラセングル


ゲームの企画・開発・運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人の写真
-[非公開求人]-大手ゲームメーカー
UI/UXデザイナー

コンシューマーゲーム背景デザイナー

弊社にて開発するゲームの背景の制作およびシーンデザインの制作などをご担当いただきます。
Unreal Engine 4のブループリント、シェーダー、マテリアルに造詣が深い方大歓迎です。

【業務内容】
・プラットフォーム: PS4、PS5、XboxOne、Steam,他
・ジャンル: アクション
・作業内容:背景の制作およびシーンデザインの制作など
・使用ツール: MAYA、UE4他

デザイナー系
株式会社WFS
3D背景デザイナー

【ヘブンバーンズレッド】3Dアーティスト(背景)

【ヘブンバーンズレッド】の3Dアーティストとして、同タイトルの背景、オブジェクトの3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。

・背景モデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーによる3Dアセット制作における監修

※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。

デザイナー系
株式会社マトリックス
2Dデザイナー

【ゲーム】2Dデザイナー

2Dツールを用いた各種素材作成を担当いただきます。
制作対象は、ゲーム上で使用されるキャラクター・背景・UI・イラスト・キャラクターの2Dアニメーションやゲーム画面イメージの構築など多岐にわたります。
その中からご本人の能力や経験、適性、希望をふまえた業務をお任せいたします。各種2D素材作成のほか、適性に応じて仕様策定・発注資料の作成・品質管理業務を担当いただく可能性もあります。
2Dデザイナーはゲームの世界観構築に深くかかわるポジション。スキルを磨けば、アートディレクターやグラフィックデザイン全体の責任者を目指すこともできます!

【業務内容】
・ゲーム画面アート制作(ゲーム画面に必要な要素定義、おもに2D画像を対象とした出力)
・2Dもしくは3Dキャラクターとして使用されることを前提としたキャラクターデザイン(クリーチャー含む)
・2Dもしくは3D背景として使用されることを前提とした背景デザイン
・デザインを元にしたキャラクターイラスト作成(クリーチャー含む)
・2Dキャラクターイラストのセットアップ、モーション制作
・UI/UXを他職種とともに検討し決定後にデザイン作成、レイアウト、本素材化 ※適性に応じてエンジンへの組み込み

デザイナー系
株式会社マーベラス
UI/UXデザイナー

【ゲーム部門】<デザイン部>UIデザイナー

・家庭用ゲーム内のUI制作
・前述に付随するUIデザイン及びデータ制作

デザイナー系
株式会社Cygames
テクニカルアーティスト

3DCG/ゲーム/クロス調整作業/東京

仕事内容
モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発における揺れものシミュレーションの設定と調整業務を行なっていただきます。
以下の業務をご担当いただく予定です。
UnityやUEなどのゲームエンジンを使用しての揺れものシミュレーションの設定作業
揺れもののめり込みを修正する為のガイドモーション作業:DCCツールを用いたアニメーション作業
揺れものシミュレーションのクオリティアップや業務効率化のための検証作業
関連記事
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」3DCGアーティスト編
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編> 3Dモデルは全角度「決めカット」を目指す
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編> 原作イラストを読み解き『グラブル』らしい動きを追求

デザイナー系
REALITY株式会社
2Dデザイナー

REALITYアプリ/2Dアーティスト[REALITY]

仕事内容
スマホ向けメタバース「REALITY」のガチャのデザインコンセプト設定や発注書作成業務をご担当いただきます。
・外部委託先からの提出物フィードバック
・アバターパーツや衣装、アクセサリー等のデザイン制作(ショップやガチャ等で3Dモデルとしてリリースされます)
アバターを通じてユーザーの「なりたい自分」を実現するために、魅力的なガチャの企画を作り、わくわくする衣装や家具のビジュアルを提供していくことで、ユーザーの体験価値向上に貢献していただきます。
◆主な業務内容
ガチャのデザインコンセプト設定
ガチャの発注書作成
外部委託先からの提出物に対するフィードバック
その他発注に必要な関係各所との連携
3Dアバターパーツのデザイン作成
(ご経験に応じて)3Dテクスチャの監修
◆仕事の進め方
データやユーザーの声からニーズを分析し、「新しい衣装や家具を提供していく」という柔軟な発想をもとに、周囲のメンバー(制作進行・企画(PM)・2Dアーティスト・3Dアーティスト)とともに話し合いながら、ショップやガチャの発注書を作成します。
※発注の際はある程度ご自身で大ラフを描いていただく場合があります
外部委託先からデザイン提出があった際は、周囲のメンバーと相談しながら適宜修正を行います。
応募要件
◆求めるスキル/経験
3Dになることを考慮した2Dデザインが出来る方。
ゲーム、アバターサービス等での実務経験(3年以上)
魅力的なデザイン制作が好きで、若年層を中心としたファッショントレンドに興味がある方。
キャラクター/キャラクター用コスチュームのデザイン経験
委託制作会社への発注書制作経験(実務1年以上)
デザインのディレクション経験(実務1年以上) ※外注チェックなども含まれます。
Googleスプレッドシート、Googleスライド、エクセルの使用が出来ること
Photoshop、Illustratorでの実務経験
3D案件の実務経験
※3面図等の衣装デザイン画を含めたポートフォリオのご提出が必要です(様々なテイストの作品を掲載をしていただけると嬉しいです)
◆望ましいスキル/経験
3Dアセット制作経験(MayaなどのDCCツール使用経験)
Maya/Unity/Gitの基本操作
求める人物像
若年層を中心としたファッショントレンドに興味があり魅力的な衣装をデザインする事に貪欲的な方(必須)
ユーザーのニーズを優先し、魅力的なパッケージングにポジティブに取り組める方
REALITY社のValueに共感いただける方
あらゆるセクションや立場の人との円滑なコミュニケーションを自発的に行える方
データ分析を用いて論理的思考が出来る方
仕事の魅力
自ら考えたデザインが3Dとなってリリースされ、それが世界の誰かのアイデンティティになります。あなた自身のアイディアを世界中に発信していく事ができます。
開発環境・使用言語・ツール
Maya
Unity
Photoshop
GitHub
Sourcetree
会社概要
REALITY株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 上級執行役員)
-事業内容
・スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営(BtoC事業)
・Web3事業(Play-and-Earnゲームの開発)
-参考リンク
・REALITY note(社員によるブログ。ほぼ毎日更新中!)
・REALITY株式会社公式サイト
・REALITY 公式Twitter

デザイナー系 NEW
株式会社Aiming
UI/UXデザイナー

〈第二事業部〉UI/UXデザイナー

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。
詳しくはこちらをご覧ください
https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/
具体的な仕事内容
・UI設計
・UIデータ作成
応募資格
■必須条件 / 経験
・UIのレイアウト経験
・Unity(UGUI)等での業務経験
・UI作成に伴う2Dグラフィックの制作経験(イラスト・アイコン等も含む)
・グラフィック素材作成からゲームへの実装及び確認までのワークフロー経験
■優遇条件 / 経験
・UIの業務経験3年以上
・UIアニメーション系の制作経験(タップ時のアクションやタイトル演出等)
応募書類
・顔写真付き履歴書
・職務経歴書
・ポートフォリオ
インタビュー
Team Caravanアートメンバーのインタビューはこちらからご覧ください
https://gamebiz.jp/news/373182

デザイナー系
株式会社セガ
テクニカルアーティスト

【龍が如くスタジオ】テクニカルアーティスト

【業務内容】
キャラクターもしくはモーションに特化したテクニカルアーティスト業務全般
【必須要件】
・MAYAを使用したキャラクターもしくはモーション制作の業務経験が3年以上。
・キャラクターもしくはモーション制作に関するワークフロー構築経験のある方。
・Mayaでのツール開発経験のある方。(Maya Python API 2.0、Python、Qt、C++等)
・業務上のコミュニケーションを円滑に行える水準の日本語能力。
・コミュニケーション能力に長けており、自発的に問題を発見し解決していく姿勢のある方。
・ハイエンドキャラクターのリギング経験のある方。(モーション)
【歓迎スキル】
・積極的に新しい技術を取り入ていく知識欲のある方。
・深層学習・機械学習に関する知識や開発経験。
・Houdiniを利用したプロシージャルモデリングやブレンドシェイプによるアニメーション制作に関する知識や経験。
・DCCツール全般のスクリプト・プラグイン開発経験。
・Z-Brush、Substance(Painter/Designer)を使用したハイメッシュやプロシージャルテクスチャーの制作経験やスクリプト開発経験。
・Unreal EngineのシェーダーおよびMayaのシェーダー(HLSLもしくはdx11 shader)開発が可能な方。(キャラクター)
【雇用形態】
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系
株式会社アプリボット
キャラクターモデラー

【社員】3Dモデリングアーティスト(PBR)

職務内容
PBR環境にて、リアルテイストのキャラクターモデリング作成業務をご担当いただける3Dモデラーを募集しております。
▼職務詳細
・キャラクターモデル制作
・武器制作
・モンスターモデル制作 等
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系
株式会社カプコン
キャラクターモデラー

キャラクターデザイナー/3DCGキャラクターデザイナー

ゲーム制作に関わる、キャラクターデザイン業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。

・ゲーム開発に関する、キャラクター制作業務全般
キャラクターデザイン(モンスター・プレイヤー・武器etc.)、
3DCGモデル制作(スカルプト・スキニング・セットアップ)、クオリティ管理
・3DCG制作におけるテクニカルサポート業務

デザイナー系
株式会社エクスジール
アートディレクター

アートディレクター

外注キャラクターイラストの進行管理を行っていただきます。
イラストレーターとのコミュニケーション(メール連絡等)
イラストレーター選定、発注
スケジュール管理
イラスト監修・修正
指示書の作成

デザイナー系
株式会社コロプラ
テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト(リグシステム開発)

職務内容
ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。
各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。
■業務内容詳細
主に以下の業務に取り組んでいただきます。
・内製モジュールリギングシステム及びリグモジュールの開発と社内展開
・キャラクターセットアップ関連を中心としたアート制作支援
併せて以下のような業務について、適性等に応じて取り組んでいただきます。
・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み
・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作
・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入
・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ
・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装
■この仕事の魅力
・社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます。
・特にモーション制作技術に関しては、社内制作基盤の整備を通じて様々なゲームタイトルに対して良い影響を与えることができます。
・全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます。
■配属先
全社横断部門の中にあるテクニカルアーティストチームで、アート制作の最適化を軸としてジェネラリストとスペシャリストが混在する少規模組織です。
その中で、リグシステム及びリグモジュール開発を行っている既存メンバーとの協業を想定しています。
■担当プロジェクトなど
社内の様々なプロジェクトに対して横断的に関わっていただきます。
場合によっては特定プロジェクトに深く入り込むこともありますが、基本的には「汎用的な仕組みづくりに関わる社内横断業務」となります。
■募集の背景
社内で比較的高度なキャラクターセットアップが必要とされる機会が増え、また内製リギングシステムの活用も浸透しつつあります。業務量の増大により既存メンバーだけでは対応しきれない状況が今後想定されるため、増員を通じてさらなる業務の発展を目指します。
また求められる専門性の高さを考慮して、テクニカルアーティストの既存求人とは異なるポジションとして募集を行います。
参考記事
・業務の効率化とクオリティアップを実現テクニカルアーティストの役割とは?
・CEDEC2023に登壇してきました!テクニカルアーティスト編
応募資格
【必須スキル・経験】
・Python/MELを利用したMayaツール開発経験
・数字や計算を扱うことに苦手意識が無いこと
・ネイティブレベルの日本語能力
【歓迎スキル・経験】
・ローカルリギングでのセットアップ経験
・モジュールリギングシステムの開発経験
・Maya上でのキャラクターセットアップ(特にリギング)経験
・モデラーまたはアニメーターとしてのアート制作経験
・Maya Python API (2.0) を利用したツール開発経験
・C#を利用したUnity上での開発経験
・複数の技術や職域を見渡して状況を整理するコーディネート経験
・座組や制作方針の異なる複数のプロジェクトに対する制作支援
【求める人物像】
・セットアップを中心にDCC技術のスペシャリストを目指したい方
・「アーティスト」や「エンジニア」といった個々の職域だけでなく「ゲーム制作」全体を広く意識することができる方
・様々な相手と精度の高いコミュニケーションを取ることができる方
・アーティストの立場に立ってワークフローの検討や提案ができる方
・エンジニアの立場に立ってパイプラインの設計や実装ができる方
・数字、結果、人に素直な方
※作品ポートフォリオについて
・お見せいただける作品やソフトウェアなどがある場合は、ぜひご提出ください。
・静止画、動画、Githubアカウントなど、形式は問いません。
・複数人で制作した成果物の場合は、ご自身の担当箇所を明記してください。

デザイナー系
株式会社セガ
映像クリエイター・編集・コンポジッター

【株式会社セガ】【新規グローバルタイトル】カットシーンデザイナー

仕事内容
UE5、MAYAを使用したカットシーン制作業務。外部制作アセットの管理業務
採用要件
・ゲーム業界での経験、実績
・ハイエンドゲームの制作経験
・カットシーン制作においてのモーション、カメラ、ライティング経験
歓迎スキル
・カットシーン制作におけるフロー構築の経験
・外部制作会社との折衝経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系
株式会社サンバード
アートディレクター

アートディレクター

クリエイターから上がってきたイラストのデッサンやパースなどをチェックし、クライアントの指示書・仕様書と照らし合わせ、的確に問題点や改善点の技術的なアドバイスをディレクターに共有します。

デザイナー系
株式会社Cygames
テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト/DCCツール開発/東京

仕事内容
アーティストのDCCツールの開発
アーティストへの技術サポートやドキュメント作成
デザイン制作現場でのツール要望などのタスク管理
関連記事
STAFF VOICE:『最大限の効率化を。』
Cygames Magazine:テクニカルアーティストの仕事とは?開発陣のクリエイティビティーを最大化する環境づくりに必要なこと【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」テクニカルアーティスト編

デザイナー系
株式会社ArtPlay
3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

・モーションに関するワークフローの設計、構築
・ゲーム開発のモーション制作の監修、クオリティ管理
・人物・モンスターや多関節の生物・メカのモーションの手動作成をメインとした、モーション制作業務全般
※将来的には仕様設計/クオリティ管理/協力会社の管理等、チームのとりまとめもお任せできるリードクラスの方を求めております。

【この仕事の⾯⽩み】
世界に通用するタイトル開発に携わることができます。
ご⾃⾝の経験を活かし「世界を震撼させる」という気持ちをお持ち、ハイクオリティのゲームを一緒に創ってくださる仲間を募集しております。

デザイナー系
KLab株式会社
テクニカルアーティスト

【クリエイティブ】テクニカルアーティスト(リーダー、マネージャー)

職務内容
概要
グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。
当ポジションでは、テクニカルアーティストグループのマネージメントとリード両面をお任せします。会社全体のプロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
主な業務内容
マネジメント
メンバーのスキルや能力を評価し、能力に応じた業務の割り当て
プロジェクトの期限と要件に従い、リソースを効果的に割り当て
外部ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
スタッフの採用、成長支援など、グループがより成長するための、会社の方針に沿った戦略の立案
リード
会社全体の各プロジェクトの進行状況から、必要に応じて技術的観点でのサポートを組織横断的に行う
技術的な課題や障害を解決するための支援
クオリティ管理とワークフローの最適化
応募資格
必須要件
ゲーム業界のテクニカルアーティストとしての実務経験3年以上
ゲーム開発における10名以上のプロジェクトマネジメント、またはヒューマンマネジメント経験
クリエイティブに関わる5名以上のチームリーダーや特定グループ内のチームマネジメント、ディレクション経験
テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方
専門性の異なる様々な相手と丁寧なコミュニケーションができること
ビジネスレベルの日本語能力
歓迎要件
特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験
特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験
Houdini / Substance / Marvelous Designer など、業界における標準的な技術を用いた開発の知識・経験
リギング・スキニングに関する知識、制作経験
モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験
現在のグラフィックスクオリティに対して、新規表現を開拓していける方
画像処理/3DCGに関する数学・物理の知識
ソーシャルゲーム新規開発タイトルの経験
求める人物像
新しい技術に対する興味と情熱を持つ方
チームの成長と成功を支援する能力を持つ方
コミュニケーションに自信があり、他人と協力して作業できる方
主体的で、問題解決のために積極的に取り組む方
全体のビジョンを理解し、それに基づいて行動できる方
グループ全体の指針と目標に対して、具体的かつ理想的なビジョンを提示し、定められる方
応募時に提出いただきたいもの
ポートフォリオ
(必要に応じて)映像化された資料

デザイナー系
株式会社LIONA
3D背景デザイナー

株式会社LIONA CG_背景モデラー

・ゲームコンテンツ内の建築物・自然物等のモデル制作
(モデリング・テクスチャ・ゲームエンジンでの最終調整)
[使用ツール]
Maya(3dsMax)/Photoshop/ZBrush/UnrealEngine4/Unity/その他

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系
株式会社セガ
3D背景デザイナー

【龍が如くスタジオ】背景デザイナー

仕事内容
コンシューマー向けハイエンドタイトル開発のステージ制作業務です。
モデリングから、テクスチャ作成、ライティングなど、ステージ制作の一連のフローを担当していただきます。
採用要件
・コンシューマ向けハイエンドタイトル開発経験3年
・MAYAの使用経験あり
・フォトリアルグラフィックへ強い関心をお持ちの方
歓迎スキル
・UnrealEngine5の使用経験あり
・Substance、Zbrushの使用経験あり
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系
マーザ・アニメーションプラネット株式会社
テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト(汎用ゲームエンジン:Unity・Unreal)

・ゲームエンジン上でのlookdev作業(Shaderのカスタム等)、ツール開発、技術リサーチ

・グラフィック全般の制作におけるパイプラインやワークフローの構築のフォロー

デザイナー系
株式会社バンダイナムコエイセス
3Dモーションデザイナー

3Dアニメーション

ゲームの3Dアニメーションの制作、進行管理を行います。

デザイナー系
株式会社Trys
イラストレーター

【派遣/業務委託】イラストレーター(背景/美術)【2DCGデザイナー】

■業務内容
当社は自社、および大手ゲームメーカーが手がける最新作や有名タイトルのキャラクターデザイン、
イラスト制作を行っています。
背景制作をお任せするクリエイターを大募集しております。
■詳細
・背景デザイン :建築物や自然物などの背景等、画面の全体を占める重要なパート
・コンセプトアート:ゲーム開発の初期段階からデザインを担当
アニメ制作会社でのご就業経験社は即戦力!美術監督のご経験がある方のご応募大歓迎です!

デザイナー系
株式会社Cygames
アートディレクター

アニメーションデザイナー/絵コンテ担当/東京

仕事内容
映像演出の視点からゲームを盛り上げる仕事です。
ゲーム内演出の絵コンテ/ビデオコンテ制作
ストーリー演出のレイアウトやカメラワークの制作
演出のイメージ、コンセプト提案
関連記事
STAFF VOICE :『自分も周りも一緒に成長する。』
Cygames Magazine:
アニメーションデザイナーの仕事とは?わかりやすく心地良い演出をするために必要なこと【サイゲームス仕事百科】
『ウマ娘』制作事例公開!キャラクターの魅力を引き出すゲーム内映像のコンテづくり
【マネージャーの思考】インタラクションデザイナーチームの組織づくり UIとアニメーションの異なるデザイナーを束ねる
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」アニメーションデザイナー編

デザイナー系
株式会社Trys
アートディレクター

【中途】アートディレクター(イラスト)

■業務内容
当社は自社、および大手ゲーム会社が手がける最新作や
有名タイトルのイラスト制作を行っています。
最近ではWEBTOONの案件も多く手掛けています。
受注増加によりキャラクター、アイテム、武器、背景制作、
マンガやアニメなど幅広いコンテンツ制作に携わっていただく
イラストレーターを大募集!
■詳細
【アートディレクター】
・クオリティ管理
└案件ごとにアートディレクターを置き、監修を行っていただきます。
・キャラクター制作
└カードイラストや立ち絵制作など(仕様書に沿ってラフ~線画・着彩までお任せいたします。)
・背景デザイン
└建築物や自然物などの背景等、画面の全体を占める重要なパート
・コンセプトアート
└ゲーム初期開発のサポートや世界観構築の業務もあり。キャラクター設定、衣装デザインや武器、背景など
チームはこれまでのご経験や適性によって決定します。
ご希望の案件や得意領域は面接でお話ください。

デザイナー系
カバー株式会社
イラストレーター

イラストレーターマネージャー候補(Vtuber/ライブ制作)

仕事内容
■概要
世界最大規模のチャンネル登録数を有する、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のイラスト作成全般やメンバーの管理や品質管理、スケジュール管理など、幅広く組織運営に携わっていただきます。
■業務内容
●マネジメント業務
・メンバー育成
・品質管理
・他部署連携による企画立案やスケジュール管理
●イラスト制作業務
・既存Vtuberの衣装、アクセサリー制作
・アバター衣装デザイン
・イラストレタッチ、フィードバック画像作成
・グッズ、イベントのキービジュアル作成
必須スキル
・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方
・チームリーダーの経験、組織運用経験
・組織課題・事業課題の本質を捉え、解決に向けた意思決定ができるスキル
・イラスト制作経験または、イラストを含むアセットワークフローの管理経験
歓迎スキル
・Live2D、Maya、Unityなどでの実務経験
・外部協力会社や作家と連携して業務を推進した経験
・ゲームやVTuber業界イラストレーターとしての実務経験
・VTuber業界へのご興味、知見
・キャラクターやファン、世界観を理解し、ニーズにあったイラストを考えることができる方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

デザイナー系
カバー株式会社
アートディレクター

アートディレクター(ロゴ・KV・パッケージ等)

仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
当社のアートディレクターとして、ホロライブプロダクションを中心に、
展開事業における様々なデザインのディレクション・進行・制作実務をおまかせいたします。
■業務内容
・アートディレクション・進行・制作実務。
・デザインのコンセプト設計、デザインを通して与えたい印象のコントロールなど、発注側の要望に+αで応える業務。
(施策・企画・楽曲等の各種ロゴ、キャライラストを使用したKV、告知バナー、配信素材、Blu-rayやCDのパッケージ、広告、特典グッズ、イベントブース等々)
ポジションの魅力・やりがい
・制作会社と違いIPホルダーでのインハウスなので、よりチャレンジングなデザインやIP制作者の芯に迫るデザインを創出できること。
・COVERだからこそ自身が携わった制作物が世に出た時、非常に多数のユーザーに反応していただけること。
・自社主催の大規模イベントや施策に主体的に関われること。
必須スキル
・クライアントワークもしくはインハウスとして、下記すべてのご経験
┗複数のプロジェクトにおけるディレクション経験
┗Photoshop/Illustratorなどを使ったデザイン実務経験
┗デザイン発注者との折衝の実務経験
┗チームワークの実務経験(ディレクターとしてデザイナーへの指示出し等)
※ポートフォリオのご提出必須
※ディレクター実務経験3年以上
※デザイナー実務経験2年以上
歓迎スキル
・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方
・キャラクターを扱ったいわゆる版権もののデザイン経験がある方
・印刷会社との折衝の実務経験のある方
・グッズデザイン・動画制作やスチル撮影等、多様な制作物のディレクション経験がある方
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点でも考えられる方
・情報・技術のアップデートをし続けられる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・チームワークを大切にできる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

求人の写真
-[非公開求人]-ゲーム開発会社
コンセプトデザイナー

【大阪】デザイナー

・モバイルゲームアプリケーションサービスの開発や運営
・コンシューマゲームの開発

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう