【大阪】UIデザイナー・-[非公開企業]-大手系列開発会社の求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 2Dデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 10237

2Dデザイナー

【大阪】UIデザイナー


年俸~700万円

ユーザビリティーと世界観を踏まえたデザインの両方を加味したデザイン設計をご担当いただきます。

スマートフォンゲームおいてUIはヒットアプリにつながる非常に重要なポジションです。

プランナーやエンジニアと連携しながら、ユーザーがストレスなくゲームに没頭できるようなUIデザインをお任せいたします。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見の言葉を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

新しい遊びを発明し、次の定番をつくる!


同じ志を持つ仲間たちと共に、今後のゲームの標準となるような遊びの発明へ、果敢に挑戦していきたい方を募集しています。

応募条件


必須スキル・経験
・スマートフォン、WEB、ゲームいずれかでのUIデザイン実務経験
・Photoshop実務使用経験
・ゲームが大好きな方
・作品ポートフォリオを用意できる方
優遇スキル・経験
・スマートフォンアプリでの実務経験
・美術大学やデザイン系専門学校での就学経験
・世界観を汲み取ってデザイン出来る方、世界観を構築出来る方
・Unityの使用経験
・ゲーム開発において2DCGあるいは3DCGでの制作経験
求める人物像
・数字、結果、人に対して素直な方
・ユーザー思考でのものづくりをできる方
・クリエイティブ思考の高い方
・ユーザビリティーや面白さをメンバーと一緒に追求していける方
・グラフィックからプロダクトまで、幅広いデザインワークを経験したい方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
年俸~700万円
給与補足
※現職やご実績を考慮し、ご提示いたします
・業績連動賞与:契約年俸に上乗せして支給
勤務地
大阪府大阪市北区
勤務時間
10:00~19:00
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
諸手当
・交通費支給(6ヶ月単位で支給/上限20万円)
福利厚生
・社会保険完備

選考方法


詳細はお問い合わせください。

-[非公開企業]-大手系列開発会社


スマートフォンゲームの企画・開発/ビデオゲームの企画・開発/デジタルコンテンツの企画・開発 等

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社WFS

3Dモーションデザイナー

【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】3Dモーションアーティスト

業務内容
魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedraの3Dモーションアーティストとして、同タイトルのモーション、演出制作業務に携わっていただきます。
・Mayaを使用し3Dキャラクターのモーション、演出の制作
・外部制作データのディレクション及び調整
・他職掌(プランナーやエンジニア)との仕様に関する意見交換
【業務具体例】
3Dキャラクターの手付けモーション制作
※プレイヤー、エネミーのバトルモーション作成
※プレイヤー、エネミーの演出(キャラモーション、カメラ、エフェクト)作成
外部協力会社様で制作頂いたデータのディレクション及び調整
応募資格
必須スキル/経験
・MAYAやMotionBuilderを使用した3Dキャラモーションの実務経験
・動的ポートフォリオのご提出
歓迎スキル/経験
・3Dキャラのリギング経験
・3Dエフェクト経験
・絵コンテ制作や演出制作経験
・3D制作のディレクション(品質管理)経験
・Unityでの開発経験(Unityでの3Dセットアップ経験)
・アニメIP作品の業務経験
求める人物像
・アニメ系IPが好きな方
・ユーザー目線でものづくりができる方
・常に最新の技術を身に着けようとアンテナを張っている方
・アニメ案件に対して興味のある方
・コミュニケーション能力がある方
その他
※出社方針について※
・本ポジションの勤務体制は出社となります。
・ご事情に応じて働き方の相談は可能なためご相談ください。

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

キャラクターモデラー

3DCGデザイナー

仕事内容
・キャラクターモデルデザイン
・背景モデルデザイン
・モーションデザイン
求めるスキル
・ゲーム開発における3DCG制作(モーション・背景モデル・キャラクター)ができる方
・Mayaを使って3Dデザインができる方
歓迎するスキル
・3DCG制作(モーション・背景モデル・キャラクター)の実務経験者
・グラフィックデータの仕様化及び外注先管理のできる方
・Unityやシェーダーに対する知識・技術がある方

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

イラストレーター

イラストレーター(遊戯王オフィシャルカードゲームあるいは遊戯王デジタルゲームコンテンツ(新プロジェクト含む))

遊戯王オフィシャルカードゲームあるいは遊戯王デュエルリンクスのイラスト制作を行なっていただきます。
グローバルに展開されている遊戯王カードゲームのイラスト制作を担当していただきます。
あなたの描いたイラストが世界中のデュエリストの手に!
モンスターのデザインからカードイラストの制作まで、あなたの持つ豊かなイマジネーションとスキルを活かしてみませんか。

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

2D背景デザイナー

コンシューマーゲームモーションデザイナー

コンシューマー向けゲームタイトルの3DCGモーション作成業務をお願いします。
入社後、最初に携わっていただく案件はアクションゲームを予定しています。

【主な仕事内容】
・手付けによるキャラクターモーション作成
・モーションキャプチャデータの加工、編集
・カットシーン演出のカメラワーク作成

【主な使用ツール】
MAYA、Motionbuilder、UnrealEngine5

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

3D背景デザイナー

エンバイロメントアーティスト

エンバイロンメントアーティストは、ゲームの中の背景モデルを作成する仕事です。
その世界観にあった背景を作ることで、ユーザーをゲームの世界に引き込む重要な役割を担います。
作成するものは、プロップから大規模な背景等のモデリング、またそれらのコリジョン等、多岐に渡ります。

【仕事内容】
・MayaなどのDCCツールを用いたモデリング
・Photoshopなどのペイントツールを用いたテクスチャ制作
・Substance/3D-Coat などを用いた3Dベースのテクスチャ制作
・ZBrush/3D-Coatなどを用いたスカルプティング

求人写真

株式会社ラセングル

3D背景デザイナー

エンバイロメントアーティスト:(新規プロジェクト)

3Dエンバイロメントアーティストとして知識・技術・経験を活かしていただき、3Dステージ、マップ等の制作・ビジュアルの追求を担っていただけるやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただける機会がございます。
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける!」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。
また、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
仕事内容
・3Dステージ、マップ、小物等の背景制作業務
・ライティング、ポスプロ、環境等の設定/制作業務
・エンジニアと連携したシェーダー、ライティング等のLookDev業務
・プロダクションでの量産を前提としたワークフロー/仕様の設計サポート
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)
応募資格
【必須のスキル/ご経験】
・2年以上の3D背景制作実務経験
・自らのビジョンを形にできる方
【歓迎スキル/ご経験】
・ゲーム制作におけるパートリーダー、管理業務経験
・ゲームのプリプロダクションからマスターアップまでの実務経験
・PS4世代以降のコンシューマゲームでの制作実務経験
・3DCG映像(映画やゲーム内プリレンダCG)での背景制作の実務経験
・PBRを用いたマテリアル設定での実務経験
・Zbrush、Substance、Houdiniの実務経験
・シェーダー、ライティングの仕様策定の実務経験
・英語/中国語の語学スキル
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。

求人写真

株式会社アドグローブ

アートディレクター

3Dアートディレクター/リーダー候補

ポジション概要
【アートディレクター/リーダー候補】
~新規コンシューマーゲームのコンセプトやクオリティを担う~
自社タイトル・コンシューマーゲーム・ソーシャルゲーム・エンタメなどと多くの案件を手掛け、現在3Dゲーム開発が増加中の当社。
自社開発をはじめ、3Dゲーム開発が増加している当社のアートディレクションをお任せします!
一緒に世界に向けてヒット作を生み出しませんか?
職務内容
・新規タイトルのアート及び3Dモデルの監修
・素材の制作(3D含む)
・ゲーム全体のビジュアルコンセプトの策定
・スタッフのパフォーマンスマネージメント
・制作進行・進捗管理・コスト管理
・外部協力会社コントロール
・デザインルールの策定
・ディレクター、企画、開発、PMなど他セクションとの折衝 など
主な開発実績
■自社パブリッシング
・ ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 5
・ ENDER LILIES: Quietus of the Knights
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 4
・ リデンプションリーパーズ
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5)
開発環境:Unreal Engine 4
現在も複数タイトル制作が進められており、Unreal Engine 4やUnreal Engine 5にて
開発を行っています。
■その他開発協力
・ ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
開発環境:Maya、Photoshop
ポケモンモデル制作の一部を担当
・ GRANBLUE FANTASY: Relink
開発環境:Maya, Substance Painter, ZBrush
背景モデリングデザイン、UI/UX、VFX、の一部を担当。
・ ポケットアバター
開発環境:Unity、Maya、Photoshop、Illustrator
※その他、大手開発会社様のプロジェクトでも開発協力実績多数あり。
?その他開発実績
主な開発環境
開発ツール:Maya、Motion Builder、Spine、Live2D、SpriteStudio、Photoshop、Substance Painter、Illustrator、CLIP STUDIO
チャットツール:Slack、Discord
開発エンジン:Unreal Engine、Unity
※自社タイトルへの活用を視野に、アドグローブではモーションキャプチャーを導入。3Dゲーム開発に力を入れています!
必須要件
リリース経験1タイトル以上
コンシューマータイトル経験1タイトル以上
Mayaなど3DCGアプリケーションの使用経験(5年以上)
PBRやセルルックなど、様々なシェーダーの知識と実務での使用経験をお持ちの方
歓迎要件
Unreal Engine経験1タイトル以上
ゼロベースからの制作経験
こんな方が活躍しています!
責任感があり、プロジェクト完遂のためチームワークが大切だと考えている方
開発においてスケジュール、品質を守る意識の高い方
自社案件・他社案件を問わずプロジェクトを完遂されたご経験
組織体制
ゲーム事業本部は、現在103名が在籍しています。※2025年4月時点
【東京:62名/大阪:36名/北海道:5名】
選考プロセス
書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定
※面接回数は増減する可能性があります。
ポジション関連記事
▼その他のおすすめ記事
UEで気軽に3D背景を作ろう
アイデアを形にする楽しさをUnrealEngineで体験しよう

求人写真

株式会社Colorful Palette

キャラクターモデラー

【プロセカ】衣装デザイナー

キャラクターの魅力を引き出す、衣装デザイナーを募集!
業務内容
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、プロセカ)にて、ゲーム内の衣装デザインに関わる業務です。
ストーリーや楽曲をもとにコンセプトを設計し、キャラクターの魅力を最大限に引き出す、幅広いテイストの衣装デザインおよび三面図等の制作をご担当いただきます。
ユーザーに愛される衣装をデザインしたい方のご応募をお待ちしております!
<具体的な業務内容>
ゲーム内に登場するキャラクターの衣装/髪型などのデザイン
3Dモデル等を制作するための三面図や細部資料画像等の制作
※入社いただく方の特性によって内容は変動します
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================

求人写真 NEW

株式会社DeNA Games Tokyo

アートディレクター

株式会社 DeNA Games Tokyo 【中途採用】クリエイティブディレクター(UI/UX領域)

◆ポジション概要
自社タイトルのデザイン全般を統括し、クリエイティブ面からゲーム開発をリードしていただきます。
定常開発から新規施策における開発を成功させるための計画策定、実行を行っていただきます。
進捗管理だけでなく施策自体の質の担保として、UXを鑑みたアウトプットが求められます。
クリエイティブ制作だけでなく、ディレクションスキルや企画との折衝業務のご経験も積めるポジションとなっております。
◆具体的な業務内容
・企画概要のすり合わせ/提案
・ワイヤーフレーム設計(UXデザイン)またはこれに相当する仕様インプット
・既存外注先との調整、折衝業
・外注先ディレクション(UI/アート)
・クリエイティブに関わる指示書の作成
・内部制作物へのインプット、全体方針決め
・社内運用フローの整備、効率化
・デザインチーム運営、メンバー進行管理
◆このポジションの魅力
・DGTにおいて長く運用しているタイトルの開発に携わることができます。
∟施策方針として運用業務と並行しつつ、で改修業務や新規イベントの制作があり
その上流から担当いただくポジションのため、ゲーム開発における様々な業務経験に挑戦していくことが可能となっています。
・長期運営におけるノウハウを習得しつつ、デザインスキルの向上を図れるポジションとなります。
∟新規施策の開発にてユニークなデザインに携わる機会も多くあります。
∟外部発注のディレクションも担当いたいただくため、社内はもちろん、外部の方と接することも多く、対外折衝の知識が身につくとともに、ネットワークも広げることができます。
・経験や能力に応じたアサインをご経験後、マネージャーを始めとした様々なポジションを目指すことが可能です。
◆会社概要
DeNA Games Tokyo(以下、DGT)は、DeNAグループとしてゲーム事業の更なる発展を目指す中で、強みのゲーム運営力をより一層強化するために2015年に生まれたモバイルゲーム運営に特化した新会社です。
"ゲーム運営の力で、一人ひとりの日常に いろどりを。"をコーポレートミッションとしており、DeNAグループで数十本のロングヒットゲームを運営してきた経験を承継・発展させ、現在はIP/non-IP、ブラウザ/アプリなど多様なタイトルを運営しています。
組織の特徴としては、DeNAの"永久ベンチャー"の文化を継承しつつ、DGT独自に"REBUILD"という行動指針を掲げており、風通しが良く自由闊達な風土です。
また、スタッフ全員が中途入社で、かつ、異業界出身者も非常に多いため、多様性に対して寛容な文化を持っています。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社WFS

キャラクターモデラー

【ヘブンバーンズレッド】3Dアーティスト(キャラクター)

【ヘブンバーンズレッド】の3Dアーティストとして、キャラクター、アイテムのモデリングなど3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。

・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修

※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。

求人写真

REALITY Studios株式会社

その他デザイナー

REALITY Studios株式会社 01-2_【RK Music】デザイナー

この求人案件の募集は終了いたしました

# 仕事内容
RK Music(https://rkmusic.jp/)では、VTuber事務所におけるデザイン業務全般をご担当いただけるデザイナーを募集しています。
◆業務内容(一例)
・グッズデザインおよび入稿データの作成
・告知画像などのグラフィック制作
・YouTubeやSNSで使用するサムネイルのデザイン
・広告クリエイティブの制作
・社内およびタレント企画におけるロゴ制作またはディレクション
# 開発環境・使用言語・ツール
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・CLIP STUDIO PAINT
# 会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト (https://reality-studios.inc/)
・REALITY Studios株式会社公式Twitter (https://twitter.com/REALITY_STUDIO_)

求人写真

株式会社ゲームフリーク

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト:プロシージャル【ジュニアクラス】

業務内容
Houdiniを活用したプロシージャルワークフローの構築
◆第2新卒応募可

求人写真

株式会社Cygames

アートディレクター

3DCG/映像/ディレクター/東京

仕事内容
映像コンテンツの演出ディレクションを中心にCG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

3Dモーションデザイナー

リギングアーティスト

・DCCツール(主にMaya)を用いた、リギング/セットアップ業務
・キャラクターパイプライン(ゲームエンジンとの連携面を考慮した仕様)の構築業務
・PythonやMEL等を用いたMaya向けのスクリプト及びツール作成業務
・キャラクターモデラーと連携した骨階層の検討

求人写真

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

アートデザイナー(幹部候補)

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

キャラクターモデラー

【キャリア】キャラクター3Dグラフィックアーティスト

コンテンツ制作において、キャラクター3Dグラフィックの制作を
担当いただきます。
■具体例
・人間やクリーチャー、武器や防具などのモデリング・テクスチャ制作
・メカのモデリング・テクスチャ制作
その他、ご経験や適性に応じた業務を担当いただきます。

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

3Dモーションデザイナー

【キャリア】シネマティックアーティスト

ゲームエンジンを使用したリアルタイムカットシーン(イベントムービー)制作を担当します。
プレビズ作業、アニマティクス制作から最終品質のアニメーション制作までを
行います。
演出や画作りの意識を持ち、レイアウト・アニメーションの制作に
携わりたい方に適しています。

求人写真

cocone v株式会社

WEBデザイナー

【福岡/cocone v株式会社】WEBデザイナー

きせかえを通してあなたらしくいられる居場所、サードプレイスを提供する
今年で22周年を迎える『Puretomo』を始め、多くのアバターサービスを世界に提供し続けている弊社。
今回はサービス拡大に伴い、デザインチームメンバーを増員することになりました。
アバターサービスに新たな価値を提供していくためにwebデザイナーを募集いたします。
業務内容
新規/既存のお客様にサービスをアピールするためのwebバナー制作業務全般をご担当いただきます。
■主な業務
・サービス全般の各種バナー制作
・PR用のビジュアル制作
■使用している主なツール
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Adobe AfterEffect
■配属先
・IAM UXデザイン室
■入社後の流れ
入社後は早速バナーデザインの制作に取り組んでいただきます。
制作いただいたバナーデザインをもとにそれぞれの課題に合わせてツールの勉強や強化(Adobe Photoshop, Adobe Illustrator, Adobe AfterEffectなど)を個別で行います。
また企画(戦略)意図を把握するために各部門とのコミュニケーションを先輩社員と一緒に行い、弊社サービスや戦略について学んでいただきます。
【研修制度】
https://coconev.co.jp/3months/
採用情報
■必須スキル・経験
デザイントレンドに対する知識をお持ちの方
アバターサービスに興味がある方
Adobe Photoshopでバナー制作した経験がある方
Adobe Illustratorの使用経験がある方
■歓迎スキル・経験
イラストスキルをお持ちの方
Adobe AfterEffectの使用経験がある方
円滑に業務を進めるためのコミュニケーション能力がある方
■求める人物像
ポジティブな性格で前向きの方
自らの意見やアイデアにこだわりをもって実行できる意志が強い方
お客様やチームのニーズに合わせて、幅広くデザインすることができる方
組織の中で協調性をもって仕事に取り組める方
ゲームやデジタルコンテンツ、キャラクターコーディネートが好きな方
募集詳細

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

アイディアファクトリー株式会社

2Dデザイナー

キャラクターデザイナー

仕事内容
・ゲームのキャラクターデザイン
・世界観等のイメージボードの作成
求めるスキル
・魅力的なキャラクターデザインができる方
・デジタル作業が可能な方
歓迎するスキル
・デザイナー、グラフィッカーとしての実務経験がある方

求人写真

株式会社Cygames

テクニカルアーティスト

3DCG/映像/リギングアーティスト/東京

仕事内容
リグ制作やシミュレーション構築を中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

求人写真

株式会社カプコン

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

仕事内容
ゲーム制作における特殊効果(炎、雷等)制作全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・ゲーム開発に関するエフェクト制作業務、クオリティ管理
・エフェクトに関する表現手法の研究並びに検証・社内ツールの開発、またはその補助業務

求人写真

アングー株式会社

3Dエフェクトデザイナー

3Dエフェクトデザイナー

・スマートフォン、コンシューマ、PCゲームのエフェクト制作
・ゲームエンジンでのエフェクト作成作業
・エフェクトのクオリティ管理とマネジメント

求人写真

-[非公開企業]-大手ディベロッパー

UI/UXデザイナー

【京都】3DCGデザイナー(マップ)

家庭用ゲームソフトにおける3Dモデルの制作、量産をおこなっていただきます。
・3Dマップモデルの作成
・各種アセットの配置 等

【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya、Photoshop、Substance Painter、ZBrush 等

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

キャラクターモデラー

【大阪】2DCGゲームグラフィッカー

ゲームに登場するキャラクターやアイテム、UIなど含め、ゲームの大部分に関わる2Dデザイン業務をご担当いただきます。

3DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら、コンセプトに合わせたデザインを作成いただきます。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

求人写真

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】アートデザイナー(ベテラン)

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

求人写真

株式会社アプリボット

コンセプトデザイナー

【社員】コンセプトアーティスト

職務内容
3Dゲームにおける背景、エネミー、武器、ギミック、アイテム等のコンセプトアート・デザインを担当していただきます。
※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

ソレイユ株式会社

2Dデザイナー

2Dアーティスト

3Dハイエンドアクションゲーム開発プロジェクトのいずれかにおいて、2Dアート業務を行っていただきます。
・キャラクターコンセプトアート制作
・背景コンセプトアート制作
・その他アセットに関するコンセプトデザイン(コスチューム、武器等)
・その他2D画像素材制作(アイコン、バナー、ロゴ等)

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました