【UI/UXデザイン未経験者・第二新卒歓迎】自社サービス・UI/UXデザイナー・viviONの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. UI/UXデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 38259

UI/UXデザイナー

【UI/UXデザイン未経験者・第二新卒歓迎】自社サービス・UI/UXデザイナー


400万円~500万円

仕事内容
■メイン業務

UI/UXデザイン
WebサービスのUI/UXの情報設計、デザイン、管理を担当します。ユーザビリティに配慮した情報設計とデザイン、サービスの保守管理を考慮したコンポーネント管理の知識が必要となってきます。また、HTML/CSSを用いたPC/SPサイトのコーディングも一貫して対応します。
アプリデザイン
iOS/AndoroidアプリのUI/UXの情報設計、デザインを担当します。組み込みは開発チームが担当しますが、Swift、PWA、Flutter、Unity、Human Interface Guidelines、Material Designなどアプリに関する知識が必要となってきます。Flutterで組み込まれた画面のデザイン調整をお願いすることもあります。
■不定期業務

LP、キャンペーンページ制作
作品を紹介する魅力的なページのデザイン、エイプリルフールなどの企画系施策のLPデザイン、割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)のデザイン制作です。内容が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。
Webサイト制作
LPとは違い下層ページが存在する小規模〜中規模なWebサイトの作成です。
新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。
■その他

案件を進行する際、ディレクターがまとめた仕様はありますが、サイト全体や目的にあわせたUXを考えながら、UIデザインへの落とし込みをしていただきますので、必要があれば要件や仕様の調整まで行っていただきます。
案件にもよりますが、UXリサーチチームがまとめてくれた資料やペルソナ、カスタマージャーニーマップをもとに要件を整理し、情報設計とUIデザインを行う場合もあります。

適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。

募集背景
会社の規模が大きくなり、新規サービスや機能改善、キャンペーンなどの施策が増えています。施策への対応と、既存サービスの改善提案を積極的に実施するためにも増員が必須と考え、UI/UXデザイナーの募集に至りました。

配属先
開発部デザインチームではWebサービス・アプリのUI/UXデザイン、LP・キャンペーン・Webサイト制作、作品の装丁、バナー制作、DTP、名刺対応など社内のデザイン業務全般を行っています。
メンバーは約50人、男女比5:5、20代〜40代で構成されています。

作業環境について
「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」から選択可。
※入社後、業務に慣れていただくまで(1ヶ月~3ヶ月程度)は開発部デザインチームにおいては、基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じて期間は前後します。

■オフィスについて

Windows / Mac 選択可
高級チェア エルゴヒューマン / シルフィー 選択可

■フルリモート

フルリモート手当(通勤手当の代わり)で自宅環境の整備
※昨今のコロナ禍の状況をふまえ一時的に、フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(今後の動向によってはフルリモート手当について変更される可能性もございます)

■ツール

Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
Adobe XD
Figma
Git
Slack
Redmine
Notion
Google Analytics など

社内の雰囲気
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。

オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています

■デザインチームによる公式noteアカウント「viviON DESIGN」

デザインチームではnoteで「デザイナーによる、デザイナーのための、デザインにまつわる情報」を配信しています。チームの雰囲気もなんとなくわかりますので、よかったらご一読ください。

「viviON Design」

働きかた
プライベートをしっかり楽しむことも大切!

10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画・参加することを推奨しています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

応募条件


必須スキル・経験
・Webデザインの実務経験がある方

・UI/UXの基礎知識がある方、UI/UXデザインを今後やっていきたい方

・Adobe Photoshopなどのデザインツールを扱える方

・HTML/CSSでコーディングできる方
優遇スキル・経験
【歓迎スキル・経験】

・サイト改修の実務経験がある方

・Adobe XD、Figmaなどのプロトタイピングツールを扱える方



【こんな方をお待ちしています!】

・デザインを考える、デザインを作ることが大好きな方

・運用担当、エンジニアと協力していいものを作りたい方

・指示された事だけではなく、自分から提案し行動に移せる方

・成長意欲を持ち、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方

・コミュニケーションが円滑にできる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員,第二新卒
給与
400万円~500万円
給与補足
給与
年収 4,000,000円〜5,000,000円
経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。

3ヶ月の試用期間があり、その間の給与は本採用後と同一です。



想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。



■昇給

年1回(4月)



■賞与

年2回(6月・12月)

標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
勤務地
1010022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階

転勤はありません。

■つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口より徒歩1分

■JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分

■日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩2分

■都営新宿線「岩本町駅」A3出口より徒歩6分

■銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩6分



リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社orフルリモートを選択頂けます
勤務時間
勤務時間
10:00~18:00 休憩1時間
休日・休暇
休日と休暇
・年間休日120日以上

・完全週休2日制(土日祝日)

・GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり
福利厚生
待遇・福利厚生
■各種手当

・残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。

・慶弔見舞金

・出張手当



■福利厚生

<特徴的なもの>

・副業可:同人活動などオタク活動の時間に活用している社員も多く在籍しています。

・アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能)※緊急事態宣言中は利用停止いたします。

・社内自販機を低価格で利用可(50円~)

・簡易社食(お惣菜を100円から購入可)

・書籍購入・セミナー参加の支援:上長決裁のもと利用いただけます。

・分煙キャビン設置

・ウォーターサーバー設置

・育児のための時差勤務制度

・健康診断オプション選択可能



<その他一般的なもの>

・通勤交通費:日額2,500円、月額50,000円を上限に支給 

・各種社会保険完備

・団体生命保険加入

・選択制確定拠出年金:正社員のみ対象

選考方法


選考方法
面接はお互いのことをよく知るための場だと考えているので、リラックスしてお越しください。

希望に応じて現場面談なども調整可能ですので、お気軽にご相談下さい。

面接・面談については、オンライン・ご来社いずれでの対応も可能ですので、ご希望を踏まえてご相談させていただけますと幸いです。





書類選考

お送りいただいたデータをもとに書類選考をさせていただきます。



1次選考~2次選考

採用面接(60分)を実施いたします。

※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください



最終選考

代表取締役との採用面接(60分)を実施します。

最終面接にお進み頂いた方には、別途リファレンスチェックと適性検査の

ご案内をお送り致します。



内定・条件面談

条件面のご説明はもちろん、業務のミッションや候補者様に期待すること

などをお伝えさせていただきます。



入社



※上記は変更となる可能性もございます。

株式会社viviON


インターネット関連事業/コンテンツ制作事業

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

2Dデザイナー

デザイナー

ゲームのデザイナーを担当して頂きます。

【スマートフォンタイトル】
・2Dおよび3Dなどのグラフィック開発
・Unity、Unrealなどの開発ミドルウェアを利用したゲーム開発

【コンシューマタイトル】
・適性やスキルに応じて①~④業務の一部(もしくは複数)を担当して頂きます。
①3Dキャラクター及び背景モデル制作
②2Dイラスト制作(キャラクターや背景の設定画等)
③キャラクターモーション制作
(手付けモーションの作成、モーションキャプチャーデータの編集等)
④エフェクト制作
・外注管理

求人写真

株式会社フレイムハーツ

3Dエフェクトデザイナー

3Dエフェクター リーダー候補

ゲーム開発(コンシューマ/ソーシャル)における3Dゲームエフェクトデザイナーの募集
今回のポジションは、HammerHead Studios(URL:https://www.flamehearts.co.jp/hhs/)のリーダー候補となります。

【業務内容】
・各種3Dエフェクト制作(バトルエフェクトやキャラクターモーションに合わせたエフェクト制作)
・各種モーションデータ修正
・作画による手描きエフェクト表現
・演出の案だしおよび作成

具体的には、
ゲーム業界のエフェクトのご経験を活かして頂き、ゲーム等における視聴覚効果、エフェクト、演出作成を行っていただきます。

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

UI/UXデザイナー

コンシューマーゲーム背景デザイナー(コンセプトアート/イメージボードデザイン)

弊社にて開発するゲームの背景の制作およびシーンデザインの制作などをご担当いただきます。
カッコイイ世界観やシーンの構成、表現が得意な方大歓迎です。

【業務内容】
・プラットフォーム: PS4、PS5、XboxOne、Steam,他
・ジャンル: アクション
・作業内容:背景の制作およびシーンデザインの制作など
・使用ツール: Photoshop、Illustrator他
・使用エンジン: MAYA、UE4他

求人写真 NEW

株式会社Colorful Palette

アートディレクター

【株式会社Colorful Palette ENCORE】3Dアートディレクター

5万人を熱狂の渦に!バーチャルライブの新スタンダードを確立させる3Dアートディレクターを募集!
業務内容
<具体的な業務>
目指すグラフィックに対する実現手法の提案、相談
3Dライブにかかわわるグラフィックスの総合的なクオリティコントロール
コンセプト設定など企画立案並びにディレクション
制作会社様の選定、座組構築、窓口対応、折衝業務
予算、人員、スケジュール、契約の管理業務
ナレッジ構築、育成など
<業務の魅力>
3Dライブのクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・演出のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を役員の右腕として、主体的に執り行っていただきます。プロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
<使用ツール>
・Maya
・Photoshop
・SubstancePainer
・UnrealEngine
・Unity
必須要件
ゲームやライブ・アニメなどの3DCGアートの制作実績
デザインディレクションおよびクオリティ管理の経験
コンセプトに合わせたデザイン提案スキル
日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方
歓迎要件
年齢、性別など幅広い方とチームで仕事をされてきたご経験
チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験
デザインに関わるワークフロー構築の経験
求める人物像
ライブへの高い熱量をお持ちの方
チームで成果を出すことを大切にできる方
高いクオリティを追求しつづけられる方
選考フロー
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
※課題選考を実施する場合がございます
※各面接が複数回となる可能性がございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください)
おすすめの記事
「プロセカ」のリアルライブ「セカライ」5thのテーマはフロンティアへの挑戦。CG表現でキャラクターの“実在感”の高みを目指す
https://www.4gamer.net/games/476/G047609/20250717056/
ファミ通 【プロセカ】"プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -"の進化の秘密を深掘り! バーチャルステージ、目まぐるしい衣装変更、驚異のAR/VRシステムはどうやって作られたのか?【インタビュー】
https://www.famitsu.com/article/202407/11131
コネクトライブ特別版 Ensemble in SEKAI 「フュージョン」コネクトライブver.
https://www.youtube.com/watch?v=7vD87QI2WgM
プロセカコーレス入門講座
https://www.youtube.com/watch?v=iOFCa8N7eZYE
セカライ4th東京day3 ダイジェスト
https://x.com/pjsekai_live/status/1885259224822816929
コネクトライブ第2公演「スペシャルわんだほい選手権」MC
https://x.com/pj_sekai/status/1688131403953713152

求人写真

株式会社WFS

テクニカルアーティスト

【新規プロジェクト】UI/UXテクニカルアーティスト

業務内容
ライトフライヤースタジオのUI/UXデザイナーとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルの ユーザーインタフェイス制作業務でご活躍頂きます。
・デザイナーが制作したデザインをUnityなどのゲーム開発エンジンにレイアウト実装を行うUIオーサリング業務
・Unityなどのゲーム開発エンジンを使用したUIの挙動制御や、実装業務
・UI制作においてデザイナーとエンジニアの間をブリッジするポジション
この仕事の魅力
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。。
・CEDEC等の開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
・将来的には各プロジェクトを横断し、シネマティクスチームならではの映像表現を通し、『新しい感動体験』を共に作り上げるチャンスがあります。
・経験者には様々な表現や技術に挑戦できる機会や環境があり、経験が浅いと感じる方も入社後にメンバーが手厚くサポートする体制が整っています。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/



求人写真

株式会社サムザップ

アートディレクター

【社員or業務委託】アートディレクター

仕事内容
各開発・運用フェイズに応じたクリエイティブのディレクション、
社内外折衝、人員・工数管理、品質管理等を包括的に実行いただきます。
開発状況に応じて、コンセプトメイク、世界観設定から、
背景、キャラクターの設定等、クリエイティブに関わる企画立案、制作進行管理
パートナー/外注先会社様の探索、設定、折衝業務
イラストの制作並びにディレクション業務
スケジュール、予算管理業務
メンバー育成やナレッジ共有等を通じた組織活性
求める経験スキル
ゲーム開発・運用におけるクリエイターチーム(セクション)の
リーダーもしくはマネジャー経験
外注先会社やパートナー会社との外部折衝経験者

求人写真

サイバーエージェントグループ

UI/UXデザイナー

【メディア事業部】UI/UXデザイナー

事業内容
“クリエイティブで勝負する”
サイバーエージェントのミッションステートメントにあるこの言葉はクリエイティブにかける、わたしたちの決意を記したものです。
メディアサービスは、つくって終わりではありません。
誰もが簡単にアプリやサービスをつくることができる時代になり、流行り廃りの激しい市場でインパクトを残しながら、永く続くメディアサービスに成長させる難易度は格段に上がっています。
クリエイティブの視点・技術で貢献する事はもちろん、「デザインとは何か」という時代と共に変化する価値観に向き合い、価値を生み出せる「デザイナー」像の刷新にチャレンジし続けていく仲間を募集しています。
■メディア事業部とは…
「ABEMA」「Ameba(アメーバ)」「タップル」「ピグパーティ」「AWA」「新R25」など、大規模サービスからスタートアップまで事業は多岐にわたります。DXを通じて、あらゆるドメインで価値を変革し続けています。
メディア事業部に所属するクリエイター同士の繋がりも強く、勉強会や最新技術の情報交換等が日々活発に行われています。
中途入社メンバーも多く、制作会社、広告代理店、ゲーム会社などで経験をつんだメンバーが活躍しています。
■事業の目的
誰もが簡単にアプリやサービスをつくることができる時代
流行り廃りの激しい市場でインパクトを残しながら、
永く続くメディアサービスに成長させる難易度は格段に上がっています。
メディアサービスを、つくって終えるのではなく、
期待を超える体験とストーリーをチームの力で創り出し、
サービスに対する情熱と冷静さを手に、ユーザーにずっと向き合い続けています。
業務内容
サイバーエージェントのメディア事業部で展開している様々なドメイン・事業フェーズのメディアにおいてクリエイティブ領域全般を担って頂きます。
スマートフォンアプリやWEBサービスのUIデザイン
デザインスプリント・ユーザーテスト等UXデザインに関わる・プロセスの実施
ビジュアル・グラフィックデザイン
ProtoPieなどを用いたプロトタイピング
事業グロースに関わる施策設計~実行
経験・スキル
【求める人物像】
市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込める方
メディアやコンテンツなどクリエイティブに限らずトレンドをキャッチアップできる方
幅広いジャンルや事業に興味関心をもてる方
コミュニケーションスキルの高い方
【求めるスキル】
Photoshop/Illustratorの実務経験(1年以上)
スマホアプリや、Webデザインの経験がある方
HTMLの知識があり、アプリ開発にも興味がある方
SketchやFigma、Protopieなど、トレンドのツールに敏感な方歓迎
アニメーション制作経験(AfterEffect等)がある方歓迎

求人写真

株式会社フレイムハーツ

3Dモーションデザイナー

3DCGモーションデザイナー

・ゲーム用3DCGモーション作成
・アクションゲームにおける、インゲームモーション作成
・Unreal Engineへの実装
・他、付随する業務

コンシューマー、アクションゲームにおける、インゲームモーション作成を行っていただきます。
場合により、カットシーン用のモーション作成を頂きます。
Unreal Engineを使用したゲームの制作経験がある方を希望しています。

【使用ツール】
Maya Unreal Engine など

求人写真

株式会社WFS

3Dエフェクトデザイナー

【新規プロジェクト】VFXアーティスト

業務内容
ライトフライヤースタジオのVFXアーティストとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのエフェクトの制作業務でご活躍頂きます。
・ゲーム開発におけるエフェクトの制作
・エフェクトに関するクオリティ管理、監修業務
・エンジニア、テクニカルアーティストと連携して描画負荷対策
この仕事の魅力
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・CEDEC等の開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
・ゲームエンジン、DCCツールを使用したエフェクト制作の実務経験
・スマートフォン、コンソールゲームの開発経験
歓迎スキル/経験
・Unity、Maya、Houdiniを使用したエフェクト制作の実務経験
・エフェクト監修、アウトソース管理経験
・ノードベースのシェーダー制作の実務経験
・アニメ / 映像制作会社での実務経験
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社フレイムハーツ

3Dモーションデザイナー

【絵コンテ制作可能な3Dアニメーターの募集】コンシューマー/モバイルゲーム案件【正社員・契約社員】

・絵コンテ制作・演出考案
・Vコンテ、プリビズ制作
・レイアウト制作
・アニメーション作成全般(登場演出や、必殺技演出、インゲームアニメーション、カットシーン、イベントシーンなど)
・Unreal EngineやUnity等のゲームエンジン上でのシーン構築、実装
・他、付随する業務

ご自身で演出考案可能な方、絵コンテ制作可能な3DCGアニメーター募集。
適正をみて、管理業務、リーダーポジションをお任せします。

【使用ツール】
Maya/Unreal Engine/Unity /After Effects/Photoshop/MotionBuilder 他、映像編集ツールなど

求人写真

株式会社アプリボット

キャラクターモデラー

【社員】3Dモデリングアーティスト(PBR)

職務内容
PBR環境にて、リアルテイストのキャラクターモデリング作成業務をご担当いただける3Dモデラーを募集しております。
▼職務詳細
・キャラクターモデル制作
・武器制作
・モンスターモデル制作 等
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社テクロス

アートディレクター

【京都】イラストマネージャー

テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イラストマネージャーとして、テクロスのオリジナルIPゲームのビジュアルデザインを統括し、プロジェクト全体のクオリティを維持・向上させる責任を担当していただきます。チームのイラストレーターをリードし、キャラクターや世界観の魅力を最大限に引き出すビジュアル表現を実現するための指揮を執ります。テクロスの「KAWAII」ビジョンを基盤に、クリエイティブなプロジェクトを成功に導き、ゲームのビジュアルがプレイヤーに強い感動と没入感を与えるよう、全体のアートディレクションを行っていただきます。


ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イラストマネージャーとして、チーム全体のビジュアルクオリティを統括し、リーダーシップを発揮する中で、プロジェクトのクリエイティブビジョンを形にしていく責任感とやりがいがあります。テクロスの「KAWAII」ビジョンに基づくデザイン方針をリードしつつ、キャラクターの魅力や世界観の表現を細部まで徹底し、プロジェクトを成功に導く役割を担います。
また、業界トップクラスのイラスト制作環境で、他のイラストレーターの成長を促しながら、自身もアートディレクションスキルを磨くことができます。特に、マネージャーとしては、メンバーの強みや個性を引き出し、全体として一貫性のある高品質なビジュアルを完成させるための調整力や、プロジェクト管理のスキルが向上します。プロフェッショナルな環境で、イラストレーションに対する深い理解とリーダーシップを発揮し、自身のキャリアを次のステージへと進化させるチャンスが広がっています。


業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・チームメンバーの育成と評価
・チーム運営の仕組みづくり
・プロジェクト横断の進行・問題解決 など
ご経験やスキルに合わせてお任せします


使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Google workspace
・Photoshop
・CLIP STUDIO など

求人写真 NEW

株式会社ロコビット

その他デザイナー

グラフィックデザイナー(3D)

家庭用ゲーム、PCゲーム、スマホゲーム等の3Dデータ制作関連業務

・キャラクター、背景などの3Dモデル作成
・モーション、アニメーション作成
・エフェクト作成

※主な使用ソフト:MAYA、Substance 3D Painter、Zbrush、
         Photoshop、Unity、Unreal Engine

求人写真

株式会社ArtPlay

アートディレクター

アートディレクター

新作のプロジェクト立ち上げにあたり、アートディレクション及び制作進行管理業務に従事いただきます。
・アート全体のディレクション及び監修
・コンセプトアートの提案とディレクション
・世界設定に沿って魅力的なキャラクターと世界を描く
・3DCGパートのアートディレクション
・各種デザイン設定のディレクション及び監修


【この仕事の⾯⽩み】
「グローバル」に強みをもつゲーム会社です。
ゲームデザイン監修における自由度の高さ、裁量権の大きさが魅力です。
ご⾃⾝の経験を活かし「世界を震撼させる」という気持ちをお持ち、ハイクオリティのゲームを一緒に創ってくださる仲間を募集しております。

求人写真

株式会社エクスジール

テクニカルアーティスト

3Dデザイナー:TA

ゲーム制作におけるワークフローの検討改善、それにまつわるツールの作成。
・ワークフローの改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジン上のツールの作成
・シェーダーの作成
・エンジニアとデザイナーを繋ぐ業務

求人写真

株式会社Cygames

3Dモーションデザイナー

【BlazeGames】3DCG/ゲーム/アニメーター/東京

仕事内容
ゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのアニメーション制作を行なっていただきます。
※Cygames子会社「BlazeGames」との直契約となります。(出向ではありません)
リモート勤務可能!
コロナ収束後もリモート勤務か?可能なホ?シ?ションて?す。

求人写真

ミスリル株式会社

2Dデザイナー

背景ドットデザイナー

新作ゲームのドットキャラクター、ドット背景の制作を中心とした業務

求人写真

株式会社マトリックス

3D背景デザイナー

【ゲーム】3Dデザイナー

3Dツールを用いた各種素材作成を担当いただきます。
制作対象は、ゲーム上で使用されるキャラクターやモーション、背景など。
その中からご本人の能力や経験、適性、希望をふまえた業務をお任せいたします。各種3D素材作成のほか、適性に応じて仕様策定・発注資料の作成・品質管理業務を担当いただく可能性もあります。
3Dデザイナーは、美的センスに加えて思い描いたデザインを実現するための高い技術力も必要なポジション。リードアーティストにキャリアアップすれば、3Dデザイン全体の監修を務めることも可能です。
最新ツールや技術にアンテナを張り、積極的に試してみる好奇心をお持ちの方をお待ちしています!

【業務内容】
・デザイン画および仕様を元にした3Dキャラクターモデリング(武器や防具、クリーチャー等含む)※適性に応じてルックデブ検討、シェーダー作成
・仕様を元にした3D背景モデリング ※適性に応じてライティング、ポストエフェクト、環境設定、ルックデブ検討、シェーダー作成
・仕様を元にした3Dキャラクターモーション制作(クリーチャー含む)※適性に応じてリグ作成

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社コロプラ

3D背景デザイナー

3D背景アーティスト

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
■仕事内容
新規または運用プロジェクトにおいて、3DCG背景制作全般を行っていただきます。
・ゲームの遊びに則した背景制作(背景モデル作成・レイアウト・ライティング)
・背景モデルのデザインやマップ全体のイメージ作成(2D/3D等、手法は問わず)
・背景セクションの制作進行管理や他セクションとの窓口業務
・外部協力会社様との窓口業務
・各種クオリティ管理 等

求人写真

株式会社ランチタイム

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

当社が受託開発するスマートフォンゲーム/コンシューマーゲームにおいて、ゲーム内のエフェクト制作に関する業務やその他付随する業務を幅広く担当いただきます。

<具体的な業務>
‧ゲームエフェクトデザイン制作全般
‧インゲーム、アウトゲームにおけるゲームエフェクト制作
‧社外のプランナー‧エンジニアとの連携
‧演出提案、仕様策定
‧ディレクション‧進⾏管理(経験者または適正のある⽅)
※上記の中からご相談の上、可能な部分から徐々にお願いしていくイメージです。


【変更の範囲】会社が定める業務

求人写真

株式会社Colorful Palette

2Dデザイナー

【新規開発】2Dデザイナー(衣装・防具)

新規タイトルで、衣装や防具のデザインをこだわり抜く!
業務内容
現在開発中の新規タイトルにて、世界観やキャラクター設定などをもとに、
衣装・防具等のデザインを担当していただきます。
<具体的な業務内容>
コンセプトに合わせた、新規キャラクターの衣装や防具、ガジェットや装飾具のデザイン
3Dモデルを制作するための設定画や三面図、細部資料画像等の制作
※入社いただく方の特性によって内容は変動します

<業務の魅力>
衣装・防具のデザインにこだわりを持って取り組める方を募集しています。
新規タイトルの開発人材募集になるため、ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと初期段階から追求していくことができます。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
おすすめの記事
役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1
リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412
「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383

求人写真

カカリアスタジオ

2Dデザイナー

イラストレーター(キャラクター)

【業務内容】
①正社員・契約社員
・キャラクターの2Dイラスト全般の制作
・アートディレクション業務
②準社員
・キャラクターの2Dイラスト全般の制作

求人写真

株式会社Plott

アートディレクター

【ショートアニメ】映像ディレクター

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。
今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数70万人
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数161万人
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数116万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================
【業務概要】
IPの立ち上げ・クオリティー向上にかかわるアートディレクション業務・制作をお任せします。
IP立ち上げの際のコンセプトアートや全体的な方向性づくり、日々制作する動画の監修、コンテンツのアートディレクションなど、Plottのクリエイティブにかかわる業務全般をプロデューサー/ディレクター/クリエイターとともに進めていただきます。
Plottの強みを活かし、自社内でメディアミックスのプロジェクトも進めています。
携わったIPがショートアニメ化・webtoon化になる可能性も…!?
新しい時代の大ヒットコンテンツを一緒に生み出しませんか?
【お任せしたい業務内容】
■ Plott作品(SNSショートアニメ・グッズ・ゲーム・MVなど)の制作物監修
■クリエイティブへのフィードバック・修正指示
■キャラクターデザインや世界観設計など、新規作品立ち上げのクリエイティブ提案
【具体的な業務内容】
■品質チェック・最終ブラッシュアップ
より高いクオリティーの作品にすべく、動画仕上げ段階での最終ブラッシュアップをお任せします。
■クリエイティブマニュアルの作成
社内編集メンバーやクリエイターへ共有する、クリエイティブマニュアルを作成いただきます。
・編集マニュアル作成
・各ジャンルごとのクリエイティブナレッジシェア
など
■ ショートアニメ動画の制作物監修
・演出提案
・絵コンテ制作・監修
・新規IP立ち上げのクリエイティブ提案
・ショートアニメ第1話・告知PVの映像制作/ディレクション
・販促物・グッズ・販促告知動画のデザイン制作/監修
【入社後の動き】
Plottクリエイティブ室へ配属となります。
実制作フェーズの作品にチーム横断で入っていただき、将来的には弊社作品全体のクオリティー管理をお任せします。
ショートアニメ・webtoon・IP展開(ゲーム/音楽/グッズ/MV…)など、まずはいずれかについていただきますが、将来的には横断的に担当いただく想定です。
【ポジションの魅力】
◎チームで作品づくりに取り組める
PlottのIPは複数のクリエイターが協力して1つの作品を作り上げる仕組みです。
さまざまなアイデアを掛け合わせ磨き上げながら、より良い作品づくりを目指すことが醍醐味です!
また、チームメンバーとも意見交換をしながら切磋琢磨できる環境であることも魅力です。
◎メディアミックスの取り組みでさらにヒットを目指せる
Plottの強みを活かし、メディアミックス展開も積極的に進めていきます。自分が担当する作品がアニメ×漫画になることも…!
ショートアニメやwebtoon、IP展開など、コンテンツグロースにかかわる幅広い業務を経験できることもこのポジションの魅力です。
◎マネージャーとしてのキャリアも目指せます
会社全体としては社内にクリエイティブディレクターが複数名在籍しており、意見交換やナレッジシェアをおこないながら切磋琢磨できる環境です。
「クリエイティブ制作に今後も関わっていきたい」
「キャリアアップを目指してディレクション力を高めたい」
どちらの希望も叶えられる場所です!
マネージャーとしてのキャリアを望まれる方であれば、
今後さらに拡大する事業部でのクリエイティブに責任を持つクリエイティブマネージャーポジションを目指すことも可能です。
※webtoonは、NAVER WEBTOON Ltd.の登録商標です。

求人写真

-[非公開企業]-スマホ系パブリッシャー

3D背景デザイナー

【大阪】エフェクター

《演出デザイン》
必殺技の演出やモーションなど各種ビジュアルの制作をお任せ。
ゲームの印象を大きく左右する重要な役割を担います。
あなたのアイデアで、ゲーム内に+アルファの価値を創造してください!

・スマホゲーム、VR向けゲームにおける演出を含めたエフェクト製作全般
・エフェクトに必要な2D素材、モデリング、モーション全般
・エフェクトのクオリティコントロール
・外注管理
・若手デザイナーの育成
・魔法陣などのデザイン業務

求人写真

株式会社Colorful Palette

3Dエフェクトデザイナー

【新規開発】3Dスクリプター

キャラクターを魅力的に見せるストーリーパートの制作を担うスクリプターを募集!
業務内容
現在、開発中の新規タイトルにてストーリーパート制作をご担当いただきます。
ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。
<具体的な業務内容>
・ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成
・制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査

<業務の魅力>
Colorful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、スクリプトチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームからスクリプトの改善案や要望をもらうこともあります。“スクリプトチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteのスクリプトチームとしての軸を持ち、より良い表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
おすすめの記事
Colorful Palette Advent Calendar2023
「スクリプター"って……何?」
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n94d6dbdecb1f?magazine_key=m753f507dae79
カラパレが大切にしている価値観「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
データで見るColorful Palette
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571
「CULTURE BOOK」
Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196

求人写真

株式会社テクロス

2Dモーションデザイナー

【京都】2Dアニメーションデザイナー

テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。


ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2Dアニメーションデザイナーとして、テクロスのオリジナルIPゲームに登場するキャラクターに命を吹き込む重要な役割を担います。美少女キャラクターの魅力を最大限に引き出すモーションやエフェクトアニメーションを作成し、プレイヤーに感動を与えるダイナミックで躍動感のある演出を手がけます。バトル演出やキャラクターの動きの表現を通じて、ゲームの世界観を強化し、プレイヤーに没入感を与えるクリエイティブな挑戦を担当します。また、チームと協力し、スケジュール管理や制作進行にも関わり、ゆくゆくはチームをリードする役割を担っていただきます。


業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ソーシャルゲームキャラクターのモーション制作
・エフェクトアニメーション制作
・バトル演出の制作
・制作スケジュール作成、および管理業務


使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Photoshop
・Spine
・AfterEffectなど

求人写真

株式会社バンダイナムコエイセス

キャラクターモデラー

キャラクターモデラー

キャラクターモデルの制作、進行管理を行います。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました