【TCG】カードイラストディレクター・カバー株式会社求人情報

  1. トップページ
  2. プロデューサー系
  3. ディレクター

JOB DETAIL
求人案件

プロデューサー系

求人ID: 37139

ディレクター

【TCG】カードイラストディレクター


500万円~700万円

仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式トレーディングカードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME』(以下TCG)のカードイラスト制作のため、社内外のイラストレーターの方々や協力会社との窓口担当、進行管理として以下の業務に携わっていただきます。
■業務内容
・社内外のイラストレーターとの連絡/協議
・メール文面の作成
・社内各部署との連携/協議
・カード商品完成までのディレクション業務/クオリティチェック/スケジュール管理
・発注時の資料等作成
・キャラ設定に沿ったイラストレーター提案
■参考
『hololive OFFICIAL CARD GAME』公式サイトオフィシャルショップ
必須スキル
・ゲーム、アニメ業界などでのイラスト制作のディレクション経験がある方
・文章構成力
・相手の状況や気持ちを理解して文章コミュニケーションができる方
・制作スケジュール管理能力
歓迎スキル
・コミュニケーション能力が高い方
・美術大学やクリエイティブ系の専門学校をご卒業されている方
・アートディレクターとしての実務経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
500万円~700万円
給与補足
年収 5,000,000 円 - 7,000,000円
※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
※賞与年2回(業績連動)
勤務地
東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー■勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:有 13:00~17:00)
所定労働時間:8時間(休憩60分)
■休日
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日数 125日
※休日勤務:有(振替休日の取得可能)
■休暇
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
その他休暇
勤務時間
休日・休暇
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
・各種社会保険完備
・交通費支給(1か月あたり上限5万円)
・オフィスコンビニ /ウォーターサーバー設置
・PC / 付属機器等の貸与
・雇入 / 定期健康診断等の費用負担勤務体系
・インフルエンザ予防接種等の費用負担
・副業可
・メンタルヘルスケア
・イベント支援制度(社内規定あり)
・リモートワーク制度
・帰省リモートワーク制度
・配信ライブイベントチケット配布
・語学学習支援
※各種制度・福利厚生の詳細はこちら
https://cover-corp.com/recruit/workstyle

選考方法


「応募ページ」よりエントリー

書類選考

面談(2-3回程度)
※原則web面接

リファレンスチェック

内定
※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

カバー株式会社


VTuberの運営/ライブ配信サービス開発/VTuberプロダクション経営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
プロデューサー系で募集中の関連求人情報

プロデューサー系
KLab株式会社
プロジェクトマネージャー

【開発】新規ゲーム 開発リーダー

職務内容
概要
新規開発中でグローバル展開をする予定の スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにて、エンジニアチームのリーダーポジションをお任せします。
KLabでは自分の役割範囲にとらわれず、フットワーク軽く行動できる人、能動的かつポジティブに行動できる人が評価される風土です。
このため、クライアントエンジニアがサーバーサイドを担当したり、エンジニアがゲームの企画に参加する、といったことを積極的に推奨していますし、そういうことをやりたい方と一緒に仕事をしたいと思っています。
以下に記載の業務以外にも、ご自身の経験やスキルでできることがあれば、どんどん挑戦していってほしいと考えています。
詳細
チームメンバーのマネジメント
スケジュール管理、タスク管理など
担当チームの品質管理
コードレビューなど
課題解決、技術選定、新技術の導入検討など
他セクションやステークホルダーとの調整
応募資格
必須要件
5名以上のエンジニアチームでのマネジメント経験 1年以上
歓迎要件
大規模開発(PJ全体で100人前後)における開発経験
開発プロセスの構築経験
要件定義から開発を行なった経験
Unityでの開発経験
Pythonでの開発経験
RDBの設計経験
サーバインフラの構築経験
求める人物像
チーム内に発生する課題をリーダーシップを持って解決できる方
専門領域の異なるメンバーの言いたいことや自分が伝えたいことを、相手の立場に立って考え、適切にブレイクダウンしてコミュニケーションを行える方
面白いゲームを作るために自発的に提案・行動ができる方
自己研鑽や情報発信を能動的にできる方

プロデューサー系
株式会社Cygames
プロジェクトマネージャー

3DCG/映像/プロジェクトマネージャー/東京

仕事内容
プロジェクトの予算やスケジュールの管理、企画運営における社内や外部の協力会社との渉外等のマネージメントを中心にCG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」プロジェクトマネージャー編

プロデューサー系
株式会社セガ
プロデューサー

<第4事業部>プロデューサー(ゲームコンテンツ全般)

【業務内容】
スマートフォンゲームサービス事業において、その中心に立ち事業を立ち上げ、推進する業務を行っていただきます。
・ロジェクトの目的設定、コンセプトメイク
・アライアンス構築、チームビルド
・プロダクト制作指揮
・事業計画の策定、コミットメント
・プロモーション、マーケティング指揮
・経営へのプレゼンテーション
【必須要件】
1)上記業務の推進にあたり、以下のアクションを執り、アウトプットを出せる方。
また、ロジカルな思考と言語化によって、経営層への的確なプレゼンテーションができる方。
①絵を描く
→ サービスのゴールデンサークルを描く
→ 事業の商流を描く
→ メリットとリスクを可視化し、事業の意義を示す
②具体化する
→ 座組(ディール)の検討、構築
→ ステイクホルダーとの交渉、調整
③裏をとる
→ 必要十分条件の定義、点検
→ 多角的なネガティブチェック
→ ターゲット市場把握、顧客嗜好把握、競合分析
2)ゲームコンテンツサービスの立ち上げ、開発、運営いずれかの実務経験
【歓迎スキル】
【あれば優遇】
・ビジネスレベル英語力
・マーケティングフレームワーク知識、実務経験
・ゲームコンテンツサービスの立ち上げからリリース、運営まで一連のご経験
【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。

プロデューサー系
株式会社ミラティブ
事業責任者

CEO直下/新規事業立ち上げ担当

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativ はリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームであり、常時接続時代のSNSとして成長しています。
Mirrativアプリ事業が堅実に成長を続けているなか、ミラティブのミッションの実現に向けて、代表取締役CEO直下にて新規事業を立ち上げることになりました。
事業の0→1フェーズを担っていただける方を初めて募集します。
ミラティブは、「スマホだけでゲーム実況」「誰でもVTuberのように配信ができるアバター機能・エモモ」「スマホゲームの配信を行いやすくすることでゲーム会社のLTVを向上させる広告キャンペーン」「ゲームとゲーム実況を融合させた体験=ライブゲーム」など、世の中にそれまでは存在しなかった0->1の新しいユーザー体験を事業として何度も成立させてきた会社です。
代表取締役CEOの赤川と生みの苦しみを分かち合いながら、新たな事業の卵を共に育て伴走いただくことを期待します。
仕事内容
代表取締役CEO直下にて、複数動きだそうとしている新規事業の立ち上げ~グロースまでをお任せいたします。
*新領域の顧客の徹底観察を行って高い解像度を持つことと、事業立ち上げに必要なことであれば何でも学びながら実行していく姿勢を前提とします。「誰に何の価値を提供するのか」という顧客価値を常に思考の起点に、顧客の熱量を重視したアプローチを行います。

新規事業開発を取りまとめるプロジェクトリード
外部取引先との営業、交渉(場合によっては資本提携やM&Aも活用可)
ビジネスモデルとユーザー体験の設計
契約や規約などの基礎設計
初期顧客にどう届けるか / 使い続けてもらうかの広義のマーケティング
徹底的な実行と顧客の観察(データ分析を含む)
求めるスキル/人物像
MUST
toCサービスでの就業経験2年以上、もしくは新規事業立ち上げの経験 / 事業責任者の経験のいずれか
担当する事業領域のカスタマーマニアになれること / 顧客観察が苦でないこと
顧客価値の成立まで泥臭く顧客と事業に向き合い続けられるマインドセット
WANT
プロダクトマネジメント経験 or 営業経験2年以上
将来起業したい想いをお持ちの方
ストリーマー / VTuber / YouTuber / ライバー等への興味関心
求める人物像
当社のミッション / ビジョン / バリューに共感いただける方
ライブ配信事業文化に興味関心をお持ちな方 / 好きな方
エンタメが好きで、興味関心を強くお持ちの方
開発陣やスタークホルダーと議論し、事業を円滑に進めていける推進力をお持ちの方
当事者意識を持ち、自ら課題を見つけ、向き合い、改善を行える方
バックグラウンドやHOWの実行手法には多様性を求めますが、事業への向き合い方のスタンスは当社流と一定の共感性がある方
サービス開発初期における「熱狂」への全集中の呼吸
熱いもの作りしたい人に届け!僕らがサービス成長のためにしてきたリストを公開しました
上記以外にも赤川の発信は複数あるのでぜひご参照下さい。
このポジションの魅力
新規事業の創業フェーズにおいて、サービス設計~リリース~立ち上げまでの0→1に携わることができます
既存事業で培われた資産(資金・社員・顧客・データ・ノウハウ)を最大限に活用することができます
ビジネスモデル設計~スケールさせるためのKPI設計、運用フェーズに乗せていくための仕組み化等、事業開発全般を幅広く経験することができるので、将来起業や新規事業リーダーを目指している方には、マッチします
代表直下のプロジェクトとして、企業価値向上に資する動きであるかぎりは思考や手法の制限を持たずに検討 / 展開が可能です
ミッション~企業文化に一貫性がある会社であり、その上で当新規事業で実現したい中長期の世界観や目指すベクトル、活用できる当社の強みはクリアになっているため、ブレずに顧客価値創造に向き合える環境と考えています
一緒に働く仲間
代表取締役CEOと、前職toCサービス業界でサービス立ち上げPdMを経験してきたメンバーの2名体制から始動し、拡充中です。
ご経験を踏まえ、どのポジションでどういったことをお任せするのか等は面接時にすり合わせをさせていただきます。
選考フロー
▼書類選考

▼面接3回(※原則オンライン。最終面接のみ対面実施の場合あり)
※ただし、初回カジュアル面談ご希望の方はカジュアル面談実施も可能

▼内定

プロデューサー系
株式会社Thirdverse
プロデューサー

株式会社Thirdverse 01-02. VRゲーム事業_アシスタントプロデューサー

担当VRゲームプロジェクトのプロデュース業務の補佐、国内外の外部協力会社との折衝、渉外をお任せいたします。
【業務内容】
・プロデューサーのアシスタント業務全般
・ゲームプロデュース業務(サポート含む)やプロジェクト管理
・国内外の外部制作会社との進行計画立案や契約、進捗管理
・プロモーション活動の促進サポート

プロデューサー系
株式会社Cygames
プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー/ゲーム/東京

仕事内容
大規模なゲームタイトルのプロジェクトマネージャーとして、下記の管理業務をお任せします。
社内外問わず、様々な業界・職種の方と関わり合いながら、裁量を持って業務に取り組んでいただきます。
コンテンツ開発における戦略立案と実行
プロジェクトの予算策定、予実管理業務
経営層に向けた各種レポートの作成と報告
スケジュール管理や人員調整等、プロジェクトの進行に関わる各種業務
海外を含めた外部の協力会社との渉外、調整業務
社内の他部署との連携、調整業務
プロモーションの企画、提案
関連記事
STAFF VOICE :『同じ方向へ進めるように。』
Cygames Magazine:
プロジェクトマネージャーの仕事とは?「最高のコンテンツ作り」実現に必要な素養とマインド【サイゲームス仕事百科】
現場から生の声をお届け!ホンネ座談会【プロジェクトマネージャー編】
サイマガTV:「10 Questions」プロジェクトマネージャー編

プロデューサー系
カバー株式会社
事業責任者

海外営業(EUビジネスデベロップメント)(英語・日本語)

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
■概要
当社タレント/キャラクターIPのグローバル展開をさらに強化するため、欧州領域の事業開発をお任せします。この役割は、欧州市場における事業開発を担当します。市場調査を行い、マーケティング戦略を策定し、グローバル展開戦略を立案し、現地企業とのパートナーシップを特定し、実行します。また、魅力的なコンテンツを海外に展開できるよう、社内の様々な部署と連携して業務を行っていただきます。ライセンスビジネス、インフルエンサーマーケティンなど横断的な業界とビジネスを地域ごとに策定し、実行をリードしてください。定量的かつロジカルにステークホルダーを説得し巻き込むことが求められます。
■業務内容
・EU市場における事業開発企画の立案
・市場調査およびパートナー企業の発掘
・プロジェクトの管理、監督、実施、事後報告
・現地メディアとのマーケティングプロモーションの計画および実行
必須スキル
・英語 / 日本語ビジネスレベル以上
・EUエンターテインメント市場の理解
・BtoB提案営業またはコンテンツ企画の経験
・エンターテインメントコンテンツ企業での勤務経験
・エンタメコンテンツの知識を積極的に広げ、それを活用する姿勢
歓迎スキル
・海外向け事業開発の経験
・海外企業とのアライアンス形成・提携の経験
・欧州企業でのマーケティング経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・欧州企業での勤務経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・定量的指標にコミットできる方

プロデューサー系
株式会社クリーチャーズ
進行管理

【ポケモンカードゲーム】イラスト制作進行(管理職候補)

この求人案件の募集は終了いたしました

ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリのカードイラストやパッケージイラストの制作進行管理全般をお任せしつつ、
将来的にはイラストチームのピープルマネジメントをお任せする予定です。
【主な業務内容】
・イラスト(カードイラスト、パッケージイラスト、広報素材など)全般のスケジュール作成と進行管理業務
・イラストレーターとの窓口業務(発注、納品データの確認、監修チェックバック、請求書の確認、新規イラストレーターの開拓、など)
・イラスト発注時の資料、チェックバック用資料、イメージ画像の作成や準備などの資料作成
・イラストの一次チェック窓口
・イラストディレクター含めた社内開発メンバーとの連携と調整
・外部との折衝調整業務
商品の大枠とカードに入るポケモンが決まったのち、イラストチームはプランナーと密にコミュニケーションを取りながら、世界観やストーリーに沿ったイラストのシチュエーションを検討し、作風に合ったイラストレーターの選定・アサインを行います。
外部のイラストレーターに対しては、世界観やストーリーなどのイラストの要件を数ページの資料として整理し、イラストを発注。ラフ、清書と進めていき、随時社内でのチェックと株式会社ポケモンへの監修依頼も行います。 完成したイラストは素材としてデザインチームに渡し、イラストの意図などを説明します。
【幅広い年代に愛されるイラストを】
親子2代のファンも多いポケモンカードゲームでは、子どもから大人まで広い年代のユーザーに愛されるイラストを作ることが大切です。
【関連会社との役割分担】
私たちクリーチャーズはポケモンカードゲームの制作を行う企業であり、ゲームの製造・販売については関連会社である株式会社ポケモンが担当しています。
【イラストの制作スケジュールについて】
イラストの完成までには社内チェックと株式会社ポケモンの監修を数回実施するため、通常1点につき約2か月を要するスケジュールとなっています。

プロデューサー系
株式会社ミクシィ
プロジェクトマネージャー

【サロン予約サービス『minimo』】WEB版minimo|プロダクトマネージャー(責任者候補)

この求人案件の募集は終了いたしました

【minimoについて】
minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるサービスです。
「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。
minimoは2024年1月にサービスローンチ10周年を迎え、アプリ版minimoは600万ダウンロードを突破。
"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。
ユーザーからも高い満足度が得られており、アプリダウンロード数やアクティブユーザー数だけでなく、売上も好調に推移。
毎年、着実な事業成長を積み重ねながらも10周年を機に成長戦略をアップデートし、現在を第二創業期と捉えてさらに高い成長率・ユーザー満足の実現を目指しています。
データからのユーザーの理解はもちろん、定期的なユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。
また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。
?minimo公式サイト:https://minimodel.jp/
?minimo公式X:https://twitter.com/minimojp
?minimo room:https://minimodel.jp/room/
---------------------------
Web版minimoにおけるプロダクトマネージャー(ディレクター)、特に将来的にWebプロダクトの責任者をお任せできるような方を募集いたします。
事業戦略を基にプロダクト戦略を描き、Web版minimoの中長期的な競争力を最大化し、企画職/エンジニア/デザイナー/QAといったメンバーからなるプロダクト開発組織の業務フロー改善などを自ら考え行動し、より良い環境をつくっていくといったことをお任せします。
【業務内容】
・Webサービスの企画や開発に関わるオペレーション改善、業務改善
・WebサイトのSEO施策、CVR改善施策の企画立案/プロジェクト管理/ディレクション業務
・Webサイト制作、リニューアル等の大規模プロジェクトのリード/ディレクション業務
・デザイナーやエンジニアへの指示、制作進行管理
【役割・ミッション】
・Web版minimoのサービス開発全体の牽引
・minimoの全体戦略(事業戦略)と、Web版minimoの戦略・方針との接合
・(将来的には)メンバーマネジメント、育成・スキル開発
【仕事のやりがい】
minimoは2014年1月のリリース以来、右肩上がりに成長を続けている美容予約プラットフォームです。
その中でもWeb版minimoは月間利用者数が150万人を超え、アプリ版minimoも含めた『minimo』というサービスを新規ユーザーに知っていただくきっかけにもなっており、事業全体の中でも極めて重要なプロダクトです。
今後の中長期的な事業成長を見据え、Webサービスを注力領域の一つとして改めて定義し直し、Webプロダクトの体制とパフォーマンスの両軸での集中的な改善を図ります。
本ポジションはminimoの変革期において、事業全体で重要な要素となっているプロダクトを自らリードし、掲載者/利用者双方のユーザー価値の最大化を創出するものです。
【チーム構成】
マーケティンググループ:8名
・キャンペーン / プロモーション
・WEBディレクション / コンテンツ
・SNS / ユーザーコミュニケーション
・サービス内企画運用
【利用ツール】
コミュニケ―ション:Slack
ドキュメント関連:Notion、Google Workspace

その他の求人情報をもっと見る
プロデューサー系
カバー株式会社
プロジェクトマネージャー

International Sales|Project Manager(EN/KR)

Job Description:
■Overview
We are seeking an English/Korean-speaking Project Manager to drive the expansion of our VTuber and character IPs in English-speaking and Korean markets. This role will oversee the execution of marketing plans and collaborate with local partners and internal teams to develop and implement licensing strategies that align with the latest trends in the VTuber and gaming industries. Proficiency in both English and Korean is critical, as the Project Manager will play a pivotal role in supporting the growth of our global operations through effective cross-functional collaboration.
■Responsibilities
・Lead the execution of marketing plans and supervision processes for licensees and clients in the English-speaking and Korean markets, through deployment, identifying schedules, scopes, sales estimation, and implementation plans, including risk mitigation.
・Collaborate with internal teams, such as talent managers, operations teams, and marketing teams, in English or Korean to ensure seamless execution of projects.
・Stay updated on trends in the VTuber and gaming industries to inform business strategies.
・Work closely with cross-functional teams to develop licensing strategies that align with business goals and the market trends in English and Korean-speaking regions.
Required Skills
・Native-level proficiency in Korean and business-level proficiency in English.
・Proven experience in managing marketing or licensing projects from conception to completion.
・Familiarity with project management tools such as Monday.com.
・Experience working with third-party IP or as an IP licensor, including managing brand feedback and approval processes.
・Strong passion for VTuber culture and trends, with a deep understanding of the gaming stream audience.
・Excellent verbal and written communication skills in both Korean and English, with the ability to interact across multiple teams.
Preferred Skills
・Business-level proficiency in Japanese.
Ideal Candidate Profile
・Someone who can relate to the Mission and Value of our company.
・Someone who is passionate about games and entertainment, and can analyze market trends from a business standpoint to create projects that fans will love.
・Someone who values teamwork.
・Someone who can take the initiative and works proactively.
・Someone who can complete given responsibilities no matter how small or detailed the work is.

プロデューサー系
REALITY株式会社
ディレクター

【新規立ち上げ】コンテンツディレクター/海外向けVtuberプロダクション[REALITY Studios]

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
REALITY Studios社が新規に立ち上げる
海外Vtuber事業における、コンテンツディレクターの役割を担っていただきます。
ご経験に応じて、事業運営全般もご担当いただくことも想定しています。
◆業務内容(一例)
コンテンツの企画及び推進業務を中心職務とし、
・担当事務所の戦略・計画策定、立ち上げの実行推進
・担当事務所の予算管理
・新規の商品やイベントの企画立案、実行推進
・タレント含む社内外の調整業務 など
新規立ち上げであるため、ご経験に応じて役割範囲を広げていただくことが可能です。
応募要件
◆求めるスキル/経験
・エンタメビジネスの制作進行・管理経験
・日本語と英語はビジネスレベル以上
◆望ましいスキル/経験
・エンタメビジネスにおける海外事業又は、海外向けプロジェクトの責任者のご経験がある方
・Vtuber事業経験
・タレントやアーティスト事業経験
求める人物像
・新規で事業を立ち上げる事に大きな意欲のある方
・海外Vtuberへ深い理解がある方や好きな方
・日本と海外の両方のカルチャー理解がある方
会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト
・REALITY Studios株式会社公式Twitter

プロデューサー系
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
ディレクター

Webメディアディレクター/編集者

新たに立ち上げるスポーツメディアの運営・編集業務をお任せします。国民的なスポーツの大規模プロジェクトとして、新たなメディアの立ち上げに関わり、コンテンツ運営の中心を担っていただきます。
★スポーツを通じて新しい挑戦がしたい人や時事トレンドを素早くキャッチしその情報を活かした企画立案などを行いたい人に向いている業務内容となります。
<業務内容>
・スポーツメディアの運営・編集業務
┗企画・構成の提案、実施
┗情報の収集、掲載
┗マスメディアや協業先、関連スポーツ団体との折衝

プロデューサー系
株式会社Plott
その他ディレクター

音楽ディレクター

この求人案件の募集は終了いたしました

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、国内YouTube視聴回数の5%を独占しています。
月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破。今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
人気急上昇中の『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数214万人、累計再生回数24億回
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数150万人、累計再生回数15億回
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数80万人、累計再生回数3億回
===========================
◆仕事概要
登録者100万人超えの自社YouTubeアニメIPを活用し、楽曲制作のためのマーケティング、社外クリエイターへの制作依頼・進行管理、音楽イベントの企画制作、著作権管理など多岐に渡る業務を担っていただきます。
新設されたばかりのチームのため、音楽に関わる幅広い業務の経験を積むことができます。
まずはディレクターからのスタートとなりますが、徐々にお任せできる業務範囲を増やしていき、1-2年後には音楽を中心としたオフラインイベントの統括をお任せします。
音楽領域に限らず「流行りもののSNSを追いかけるのが好き」「自分自身が何かのオタク」などエンタメ解像度が高い方にぜひ挑戦していただきたいポジションです。
【具体的な仕事内容】
■市場で流行している楽曲の傾向分析
■自社アニメで使われるキャラクターソングの企画
■コラボアーティストとのコミュニケーション
■クリエイターへの依頼・制作進行・ディレクション
■オフラインイベントの企画・実行
■著作権管理
※ご自身での”作詞・作曲”業務は発生しません
【制作事例】
自社制作楽曲
・「ブルーダイアリー /ヒサメ」(混血のカレコレ)
コラボ楽曲
・「k.r.k.r. / ヤバイTシャツ屋さん」
・「A2Z / Da-iCE」
・「Empty Lamp / Rin音」
【Plottで音楽事業をやる意義】
Plottは新世代のプラットフォームからIPを創出し、ビジネス展開までを自社で手掛けている会社です!
いま世間を賑わすコンテンツの多くは、YouTubeをはじめとする"SNS"から発信されています。当社でも「明日のミームをPlottから」をテーマに、IPと絡めた音楽コンテンツの創出に取り組んでいます。
また、昨今はSNS発でアリーナツアー・ドームでの音楽公演を実現している音楽IPも少なくない時代。Plottのアニメ作品もまた、大型ライブイベントの実現に向けて歩みを進めています。ぜひ我々と一緒に、胸がわくわくするようなチャレンジをしませんか?
【入社後の動き】
2週間の研修を実施後、マネージャー直下で楽曲の進行管理や、イベント制作の実務をこなしながらノウハウを学んでいただきます。
入社3ヶ月~半年後には、独り立ちできるディレクターを目指していただきます。
1年後には、プロデューサーとしてイニシアチブを持って楽曲制作やイベント制作を担っていっていただく想定です。
立ち上げ段階の部署のため、今回採用となる方には音楽事業のコアメンバーになっていただききたいと思っています。
【ポジションの魅力】
◎好きを仕事にできる
1つの楽曲の企画段階から完成までをご自身で進行していきます!自ら企画・制作した音楽がアニメの中で使われる、YouTube・Tiktokで100万再生を超えるなどの達成感は何にも代えがたいです。
◎エースメンバーとして活躍できる
立ち上げ段階の部署のため、今回採用となる方には音楽事業のコアメンバーになっていただききたいと思っています!SNSの流行音楽という、カルチャー最先端の音楽制作に取り組めること。「YouTubeアニメ発のオフライン・ライブイベント」という大きな試みに立ち上げ段階からコミットできること、活躍次第では1年でプロデューサーレベルの裁量を任せられること。PlottがYouTubeアニメ界のリーディングカンパニーだからこそ挑戦できる、未知の領域にともにチャレンジしませんか?
◎SNSマーケティング力が身につく
PlottはYoutubeを中心にSNS上でアニメの立ち上げに挑戦し続けている企業です。
そのため、その中で体系化されたSNSマーケティングのノウハウを身に付けることができます。
今まであなたが培ってきたエンタメを見る力と、Plottの持つ数字を見ながらIPを成長させる力があればどんなコンテンツでも育てることができるようになると思いませんか?

プロデューサー系
株式会社サムライ・ソフト
ディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】ディレクター(幹部候補)

ブロックチェーンゲーム開発のディレクターとしての仕事となります。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ブロックチェーンゲーム開発ディレクター
・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・ブロックチェーンゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・ブロックチェーンゲームの新企画立案
・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームディレクター業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

プロデューサー系
カバー株式会社
プロジェクトマネージャー

海外営業プロジェクトマネージャー(日本語・韓国語)

仕事内容
■概要
韓国語圏市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと協力してライセンスビジネスの戦略を策定・実行していただきます。日本語と韓国語のスキルを活かし、クロスファンクショナルなチームと連携して事業成長をサポートする重要な役割です。
■業務内容
・韓国語圏市場におけるライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスを、スケジュール、スコープ、売上見込、実行計画、リスク低減を考慮しながらリードする。
・日本語または韓国語で社内チーム(タレントマネージャー、オペレーションチーム、マーケティングチーム)と連携し、プロジェクトの円滑な実行を図る。
・VTuberおよびゲーム業界のトレンドを把握し、ビジネス戦略に反映させる。
・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標と市場動向に沿ったライセンスビジネス戦略を実現する。
必須スキル
・ネイティブレベルの韓国語能力とビジネスレベルの日本語能力。
・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。
・Monday.comなどのプロジェクト管理ツールの使用経験。
・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。
・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。
・日本語および韓国語での効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方)。
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語能力。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

プロデューサー系
株式会社Aiming
進行管理

〈事業支援部〉プロデューサーアシスタント

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。
具体的な仕事内容
・契約周り
・パートナー企業の獲得
・提案書を作成
・取引先との商談
・社内調整
・計画の立案・管理
・工数管理
応募資格
■必須条件 / 経験
・基本的なPCスキル(パワーポイントでの外部への提案資料作成経験は必須)
・アニメ/マンガが大好きな方 ※課題あり
■優遇条件 / 経験
・ビジネスレベルで英語を話せる方
・工数管理など業務管理をおこなった経験がある方
・マーケティング経験がある方
・折衝能力がある方
・マンガ/アニメに対する愛があふれる方
応募書類
・顔写真付き履歴書
・職務経歴書
・コンテンツヒアリングシート

求人の写真
-[非公開求人]-コンシューマ系メーカー
プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー

・スケジュール管理等

求人の写真
-[非公開求人]-スマホ系パブリッシャー
プロジェクトマネージャー

【大阪】プロジェクトマネージャー

プロジェクト全体を見渡しながら、人・モノ・金の管理を行う役割です。
具体的には進捗管理、各所相談からの問題解決、予算管理やメンバーの アサイン相談に至るまで幅広い業務をこなします。

受託開発や受託運営も行っている為、クライアントとのやり取りにおける交渉窓口としてもご活躍頂きます。
メンバーの作業内容やプロジェクトの状況を把握し「作品をリリースする」ことを担保する立場をお任せします。

・進捗/工数管理、問題発生時の相談/提案/解決
・問題発生を未然に防ぐ施策の実行
・窓口としての交渉/営業
・スタッフアサインに関する相談/提案 等

その他の求人情報をもっと見る
プロデューサー系
株式会社メトロ
ディレクター

プランナー(リーダーポジション)/ディレクター

ゲーム開発に関するプランニング業務及び、プランニングリーダーとしてプランナースタッフの管理業務をお願いします。
またクライアント様とのディレクション業務、外部協力会社様の管理業務など、ディレクターとしての業務をお願いします。

初回配属先は既存プロジェクトを想定しており、キッズベンダーや体感ゲームの開発を行ってもらいます。
開発の状況により一から企画を立てる場合や、既存タイトルの運営(またはリリースまでの一連の作業)業務をお願いすることとなります。

プロデューサー系
株式会社viviON
ディレクター

Webディレクター

2次元コンテンツ最大規模のWebサービス【DLsite】のWebディレクション業務をお任せ致します
DLsiteは、同人作品・ゲーム・コミック・音声作品を販売している国内最大級の二次元総合ダウンロードショップです。
1996年に前身となるサービスがスタートし、
2001年にDLsite.comという名称となり今に至ります。
20年以上の歴史があり、現在では会員数が1300万人を突破しております。
今までも、そしてこれから先も利用して頂いているユーザーの皆様に楽しんで頂く事はもちろん、作品を作るクリエイターの皆様への支援という部分においてもviviONすべてのサービスを持って取り組み、国内外のエンタメ市場を盛り上げていきたいと考えています。
本ポジションは、そんな弊社の柱となるサービス【DLsite】のディレクション業務全般をお任せできる方を募集しています。
採用背景
弊社サービスの拡大に伴い、またさらなる成長を実現するために、サービスの改修やキャンペーン施策等の案件をリードできるディレクターを募集します。
現在チームとして転換期を迎えており、「事業部(サービス運営)が立てた企画に忠実にリリースまでの開発を進行する」という在り方から、「企画の立案に参画する、あるいは企画の成果を最大化するために積極的に提案を行い、関係者を巻き込んでいく」という在り方へのシフトを目指しています。
そのためにも全体の成長を促進するべく、振り返りによる成果の確認や、メンバーひとりひとりのスキル強化というチームビルディングの部分にも積極的に取り組み、ディレクターが自身で企画を立てて実行できる体制の強化も目指しています。
viviONとしてさらに多くのユーザーやクリエイターの皆様に利用して頂けるサービスに成長させるため、一緒に上記のようなディレクター組織を目指せる方を募集しています。
業務内容の詳細
スキルによってお任せできる範囲が異なるため、詳細は面接等でお話しできればと思いますが
基本的には以下の業務を中心に最初はお任せできればと考えています。
・開発ディレクションとしての要件定義⇒リリースまでの範囲の業務全般
- サイト内の改修、キャンペーン実施からスタート
- スキルや評価に応じて最終的に大型の案件(新しい機能の実装や新規開発に近しい部分)
をお任せしていきます
ご入社後すぐは軽めの案件を中心にお任せし、サービスや社内の業務に慣れて頂き、徐々に難易度の高い部分をお任せしていく想定になります。
キャリアパス
弊社は明確にこのルートがある、というよりかは希望や適性を見ながらの判断となりますが、
基本的にはマネジメント方向もしくはPMやPdMといった方向に進んでいただくような形になります。
どちらか片方しかできない、という事ではなく、スペシャリストの方向を経てマネジメントに行きたいなどご希望に合わせて進めるよう、案件などもお任せできればと考えています。
求めている、活躍できる人物像
「企画の立案に参画する、あるいは企画の成果を最大化するために積極的に提案を行い、関係者を巻き込んでいく」
という方向性の通り、受け身で待つだけでなく自らアクションをし提案や課題解決をできる、あるいはしたいと思う方が活躍できるポジションだと考えています。
弊社は事業部側も開発部門も全員がユーザーやクリエイターの皆様のためという想い、そしてそのために売れるサービスを作るという想いを持って仕事に取り組んでいます。
仲間を尊重しつつ、そこに対してディレクター側も本気でぶつかって行けるという姿勢をお持ちの方にぜひジョイン頂きたいと考えています。
勿論、そのためのフォローやサポートは最大限させて頂きます。【必須】
・webまたはアプリディレクターとして2年以上の実務経験もしくはそれに準ずるスキルをお持ちの方で、下記のご経験をお持ちの方
┗新規サービス/既存サービス問わず、サービスの改善に関する提案や企画
- 機能追加、UIUX改善、キャンペーン等
┗社内のデザイナーやエンジニアとチームを組んでの一連のディレクション業務
- 要件定義、仕様作成、進行管理等
※自社サービス、受託どちらでの経験も大歓迎です!
・弊社のサービスやエンタメサービスに関心があり、携わっていきたいと思える方
【歓迎】
・PMやPdMの経験
- プロジェクト管理、チームビルド、サービスにまつわる意思決定等の業務
・サービス改善にまつわるPDCAの経験
・リーダーシップを発揮した実績やエピソードをお持ちの方
・チームビルドを行った実績やエピソードをお持ちの方
【こんな方が活躍しています】
・Webサービスが好きでECやインターネットに興味関心が高い方
・サービスを良くしたい、成功させたいという情熱を持っている方
・周囲と円滑にコミュニケーションができる方
・ポジティブな姿勢で主体的に行動できる方

プロデューサー系
株式会社アトラス
プロデューサー

プロデューサー(ペルソナチーム)

<具体的な業務例>
・ゲームのプロデュース業務やプロジェクト管理
・IPの多面的な事業展開の計画
・協力会社との折衝、グループ会社や社内調整
・プロモーション活動のサポート
・経営陣へのプレゼンテーションなど
※変更の範囲:当社業務全般

プロデューサー系
株式会社セガ
その他ディレクター

【急募】【新規大型オンラインタイトル】アシスタントディレクター

仕事内容
新規大型オンラインタイトル(大規模プロジェクト・オープンワールド・マスマルチのゲーム)の立ち上げのため、アシスタントディレクターを募集します。
<具体的な業務内容>
・ディレクター業務補佐
・PJ制作進行管理のサポート
・開発チーム外の関係部署、企業、クリエイターとの渉外、窓口対応
・会議のファシリテーション及び資料作成、作成補佐
最新のUnrealEngineを用いて、北米市場を中心にグローバルでのヒットを目指すプロジェクトに参加していただきます。
また、ディレクターやマネージャーとしてのステップだけでなく、開発現場のスペシャリストとしてもキャリアパスが用意されています。
採用要件
・ゲームデザインのリーダー経験あり
・スケジュール管理、マネジメント経験あり
・わかりやすく、要点をおさえた企画書、報告書が作成できる
歓迎スキル
・PCオンラインゲーム制作経験
・家庭用ソフト(特にAAAタイトル)制作経験
・オープンワールドのゲーム制作経験
・車ゲームの制作経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

プロデューサー系
カバー株式会社
進行管理

アシスタントディレクター(プロジェクト進行管理)

仕事内容
■概要
VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のアシスタントディレクターとして、
社内のさまざまな部署と連携しながら、主にプロジェクト進行管理に携わっていただきます。
■業務内容
・所属部署や社内全体にかかわるプロジェクトにおけるスケジュール、タスクなどの進行管理
・業務上関連する社内ルールの整理・改訂とドキュメンテーション
・国内、海外各チームに渡って発生する様々な業務のサポート
・その他業務効率化に向けた取り組み等
必須スキル
・動画サービス、Webサービス、スマホゲーム、アプリ等、エンターテイメントコンテンツでの進行管理経験
・多数の利害関係者がいるプロジェクトでスケジュール管理をした経験
・エクセル、パワポを用いた資料作成能力
・文章構成能力
・相手の状況や気持ちを理解して文章コミュニケーションができる方
歓迎スキル
・VTuberビジネスの基礎知識
・業務マニュアル等の作成経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンターテイメントが好きで、それを支えお客様にとって最善のものを届ける環境づくりに興味のある方。
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

プロデューサー系
株式会社viviON
進行管理

電子コミック出版社のデスク(制作進行・管理)担当者

採用背景
心にひびく作品を、心にとどくサービスで。
これは、弊社が掲げている経営理念です。ユーザーの皆さまへ、より多くの夢と感動を届けたい。そんな想いから、弊社では電子コミックストア「DLsite comipo」を2021年4月より開始いたしました。
また、総ユーザー数1000万人を突破した二次元コンテンツダウンロードサイトのプラットフォームを活かし、自社商業レーベル「comipo comics」「GIRLS MANIAX」を運営しています。競争が激化する電子コミック業界において、他サービスと差別化するためにも、オリジナル作品の制作に注力しており、複数のオリジナル作品創出PJTを推進しています。
今回の募集はコミック制作・管理チームに配属となります。
現在は、進行管理・業務推進担当が3名、編集アシスタント11名にて業務をおこなっておりますが、取り扱う作品数が増え、マンパワーが不足している状況です。
編集者・編集アシスタントが作家とのコミュニケーションや作品ごとの制作進行を行いますが、こちらのポジションではその業務を取りまとめる 全体の進行管理や、数字の集計・経理・事務といった面から作品づくりを支えていただきます。
社内の多様な部署との連携が必要となるポジションになりますので、調整業務が多く発生します。言われた事務作業をもくもくとこなすだけではなく、コミュニケーション力を活かしながら業務を行っていただきます。
「漫画が好き!」「コンテンツに関わる仕事がしたい!」という熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!
業務内容
デスク(制作進行管理)として、オリジナルコミックを制作する際の進行管理や支払い業務、営業部門の納品サポートなど、幅広く業務をお任せします。
※下記は一例となります。一度にすべてをお願いするわけではなく、
ご経験やご志向性をふまえ、アレンジさせていただきます。
?具体的な業務内容
経理業務 ・出版社内の各部門における経理業務
・作家へのロイヤリティ集計・明細書作成・ロイヤリティ残高管理
・インボイス対応
営業部門サポート
・Looker更新・管理
・物販アプリの管理
出版部門の企画制作
・書店営業における企画制作
・倉庫管理
電子コミックの制作進行管理・編成管理
・編集アシスタントの管理・マネジメントの一部
社内各部署との連携・調整
また、編集長補佐としてより効果的な体制づくりのための事業推進に関わっていくことも可能です。
編集長補佐
・各部と連携しつつの新しいルールの整備、施工
・打ち合わせ内容の図示化・資料作成
・部内の業務効率化提案
ポジションの特徴
・近年市場の成長率が高く注目されている電子書籍の分野となります。
・事業拡大のため「海外展開」「ボイスコミックの制作」「新サービス立ち上げ」など新しいことにも積極的に取り組んでおり、挑戦できる環境がございます。
・出版社の進行管理や営業担当のサポートが主になりますが、小規模な組織であるため漫画編集者との距離が非常に近い環境です。そのため、市場を読み解き、どうすればより多くの人に届く作品を作れるか?ご自身の意見を提案できる環境がございます。サポート職ではありながらも、間接的に作品作りにも携わることが出来ます。
働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。■必須経験
・Officeツールを使用できる方
└VLOOKUPを実務で使用したことがある方
・関係者と業務を進めるに当たり、的確な指示・意思疎通が行える方
・二次元コンテンツ、漫画が好きで熱意をお持ちの方
■こんな方歓迎です
・何かしらのコンテンツ(漫画、書籍、アニメ、CM、番組など)の制作進行のご経験
・経理業務のご経験がある方
・電子書籍の取次のご経験がある方
・プロジェクトリーダーとして動いた経験のある方
・リスティングや広告代理店の入稿管理・広告運用管理のご経験
・向上心があり、物事を前向きに捉えられる方

プロデューサー系
アイディアファクトリー株式会社
進行管理

開発事務

仕事内容
≪職務内容≫
・各種申請等事務手続き
・各種書類作成
・各種データ等作成
・プロジェクト制作進行の管理
・契約書管理、締結等事務
・外注先管理
・請求書対応
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトのスキル
・積極的に他部署とコミュニケーションが取れる方
歓迎するスキル
・各種書類作成や事務手続きの業務経験がある方

プロデューサー系
株式会社セガ
プロジェクトマネージャー

【第4事業部】運営リーダー

仕事内容
運営のスペシャリストとして、GaaSプロジェクトの運営を任せられる方を募集します
運営方針や計画を定め、チームを指揮して、事業性を担保できるハイクラスの方をお待ちしています
・プロジェクトの運営戦略、方針策定
・プロジェクトのKPI設計、進捗管理
・運営スケジュールの作成、管理
・運営チームの管理
・運営メンバーの育成支援
など
採用要件
・ゲーム運営経験5年以上
・運営ディレクター経験(またはそれに準ずるリーダー経験)
・プロジェクトの成功/改善経験
・KPI設計/データ分析スキル
・運営/販売計画の予実管理スキル
あれば歓迎
・ゲーム事業コンサルタント経験
・データアナリスト/サイエンティスト経験
・マーケティングスキル
・PL管理スキル
【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。

プロデューサー系
株式会社ミラティブ
プロジェクトマネージャー

シニアプロダクトマネージャー

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発や運営を行っています。 Mirrativはリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では、「スマホゲーム配信者数で日本最大級」の配信プラットフォーム、ゲームを通じたSNSとして成長しています。
Mirrativでゲームを一緒にあそぶ友だちが増えて、もっとゲームが面白くなる。そんな体験をしてもらうために、機能開発や改善を行なっています。
サービス・市場が伸びていくなか、ユーザーの期待を超え続けるため、体制強化を図るべく本ポジションの募集を開始しました。
↓詳しい事業内容はこちらをご覧ください↓
仕事内容
現在のプロダクトマネジメントチームでは、ユーザーリテンション・アバターイベント運営・ランキング運営・ライブゲーム基盤開発など、様々なテーマに取り組んでいます。
それぞれのテーマをチームで取り組む体制を敷いていますが、横串でレビューを行ったり、鷹の目で現状を把握しながら次の一手を考えたりすることに手が回っておらず、そのような業務をリードできる方を募集します。
このような背景で、自律的に動きながら、高い難易度の仕事を遂行したり、必要に応じ組織を率いて成果をだすシニアメンバー(マネジメント業務を担うこともあります)を募集します。特命的なポジションですので具体的な仕事内容は時期ごとに異なりますので、面接などを通じてお話できればと考えております。
▼業務内容の例
経営上重要な事業提携案件のプロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメント
各チームのKPI設計・事業戦略策定
アプリ内イベント運営管理
予算管理
社内の他部署との連携、調整業務
▼本ポジションの雰囲気が分かる記事となっておりますのでぜひご一読ください。
Mirrativのプロダクトマネージャー(PdM/BP職)研修ノートを公開します
このポジションの魅力
このポジションは、 Mirrativのプロダクト・事業を伸ばすキーポジション となります。
執行役員直下で、ライブ配信・アバター・ゲーム・コミュニティマネジメントなど、様々な分野にわたるプロダクトマネジメント業務に携わることができます。
そもそもMirrativでは、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。だからこそ、普通のライブ配信とは異なるマネタイズやグロース方法が有効だと私たちは考えています。そのため、その特徴を捉えながら、一緒にMirrativのプロダクト・事業成長を切り盛りしていける非常に重要なポジションです!
執行役員 坂本のnoteはこちら!
https://note.com/aomegane/
リーンな開発スタイルでスピーディなPDCA
達成したい目的や世界観はあるものの、ユーザに使われないプロダクトを作っては意味がありません。そのため、定量・定性の両面で仮説検証を行います。銀の弾丸はない、という前提の元、ユーザーに向き合い続け、コンセプトに添いながら企画や開発に落とし込みます。細やかなアップデートも含めると週に1回以上何かしらリリースが行われているのがMirrativです。エンジニアと連携した仮説検証も含め、短期間で多くのPDCAを回すことができるのが特徴です。
ユーザーの生の声を聞く開発
ユーザーの配信を通して、新しい機能を遊んでくれる生の様子が見られるのはMirrativならではです。また、Mirrativではフォロワー約43万人の公式Twitterも運用。ユーザーの反応がSNSからも垣間見ることが出来ます。そして、毎週当社では「ユーザーフィードバック」の時間を設け、全員が参加しています。上記Twitterのリプライやカスタマーサポートにいただくご意見を全社員で共有する文化があるのです。ユーザーの声も欠かさず収集し、またその声を喜び分かち合える文化が当社設立当初から根付いています。
求めるスキル/人物像
必須要件
プロダクトマネージャー経験3年以上
PL管理 又はKPIグロース経験
マネジメント経験
高い論理的思考力
高い業務遂行能力
歓迎要件
スクラムにおけるPO経験
事業責任者経験
スタートアップでの役員経験
コンサルティング業務経験
サービス立ち上げの経験
データ分析の経験
求める人物像
当社のミッション・ビジョン・行動指針に共感いただける方
エンジニア、デザイナー、広報、HR、経営と部署横断的なコミュニケーションを能動的に取ることのできる方
強いリーダーシップと問題解決能力を持つ方
一緒に働く仲間
優秀なプロダクトマネージャー陣とともに働ける環境があり、toC系サービスの執行役員から大手ゲーム企業の事業部長なども、当社のプロダクトマネージャーとして活躍しています。
ミラティブでは、職種問わず全員が真摯に課題やユーザーに向き合う姿勢をもっており、そのためプロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニア間で細かくコミュニケーションを取りながら常に最適なユーザー体験の開発を行っております。
▼プロダクトマネージャーのインタビュー記事
- 日本をもっと文化的に豊かな国にするためにーーミラティブ執行役員プロダクトマネージャーが語るユーザーと協奏するプロダクト創りの醍醐味
https://note.com/mirrativ/n/n01eeca0965b6
- 「できない自分から逃げたくない」ーー新卒1年目でマネージャーに抜擢された”こだわり”
https://note.com/mirrativ/n/n67ab262db98e
なお、開発体制やスタイルなどはエンジニア向け採用資料にも記載がありますので、ぜひご覧ください。
選考フロー
▼書類選考

▼面接3回(※原則オンライン。最終面接のみ対面の場合あり)

▼内定

その他の求人情報をもっと見る
みんなにシェアしよう