Craft Eggで新規開発中のAAA級プロジェクトのシナリオディレクションをお任せします。
プロジェクト立ち上げ期におけるシナリオチーム作りから参画いただき、セクションのまとめ役として、各種シナリオディレクションや品質管理に必要な体制作りやフロー整備、メンバーマネジメント等をお願いいたします。
プロット作成業務や各種シナリオやテキストの監修・調整業務等、物語の中身にも深く関わっていただきます。
またチームリーダーとして、他セクションや外注先とのやりとりも担っていただきます。
(スキルや志望等を考慮し、執筆業務と管理業務の配分は調整させていただきます)
【具体的な仕事内容】
●シナリオディレクション(品質管理や監修・調整業務等)
●シナリオチーム管理(進捗管理、メンバーマネジメント等)
●シナリオプロット作成
●他セクションや外注とのやりとり
●プロジェクト立ち上げに伴う、シナリオチーム体制や各種フローの整備
Craft Eggで新規開発中のAAA級プロジェクトのシナリオディレクションをお任せします。
プロジェクト立ち上げ期におけるシナリオチーム作りから参画いただき、セクションのまとめ役として、各種シナリオディレクションや品質管理に必要な体制作りやフロー整備、メンバーマネジメント等をお願いいたします。
プロット作成業務や各種シナリオやテキストの監修・調整業務等、物語の中身にも深く関わっていただきます。
またチームリーダーとして、他セクションや外注先とのやりとりも担っていただきます。
(スキルや志望等を考慮し、執筆業務と管理業務の配分は調整させていただきます)
【具体的な仕事内容】
●シナリオディレクション(品質管理や監修・調整業務等)
●シナリオチーム管理(進捗管理、メンバーマネジメント等)
●シナリオプロット作成
●他セクションや外注とのやりとり
●プロジェクト立ち上げに伴う、シナリオチーム体制や各種フローの整備
●戦略の立案とチームを率いた実行
●運用タイトルのプロジェクト全体のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理
●企画書、仕様書の作成
<参考資料>
●【代表メッセージ】「LIVE YOUR LIFE」をかなえるものづくりへ
https://www.wantedly.com/companies/company_8486689/post_articles/245871
●「ガルパ」2人のプロデューサーが語る、「守るべきもの、変えるべきもの」
https://www.craftegg.co.jp/inside/project/3960/
●戦略の立案とチームを率いた実行
●運用タイトルのプロジェクト全体のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理
●企画書、仕様書の作成
<参考資料>
●【代表メッセージ】「LIVE YOUR LIFE」をかなえるものづくりへ
https://www.wantedly.com/companies/company_8486689/post_articles/245871
●「ガルパ」2人のプロデューサーが語る、「守るべきもの、変えるべきもの」
https://www.craftegg.co.jp/inside/project/3960/
アプリボットのゲームプロダクト、
その他新規サービスのマーケティングをご担当いただきます。
ゲームプロデューサーや事業責任者の良き戦略パートナーとして、
国内外のマーケティング戦略の企画・立案・実行まで担っていただきます。
◆具体的な業務内容
・マーケティング / プロモーション戦略の企画・立案・実行
・リリース時の立ち上げや中長期的な戦略の推進
・広告宣伝費の予算策定 / 管理等
・メンバーマネジメント
◆ご担当いただく可能性のあるタイトル
・NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)
・FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
・その他、新規開発プロダクト
など
弊社は世界トップレベルの技術を誇り、「視野角:60度 / 薄さ:1.6mm」のARグラスと小型プロジェクターを開発したベンチャー企業です。
【具体的な仕事内容】
・ソフトウエア領域の各種プロジェクト、及び、プロダクトの詳細と納期を把握し、適切にエンジニアを配置、管理する
・開発項目の要件定義と優先順位付けを行い、ロードマップを作成する
【このポジションの魅力】
・ウエアラブルデバイスとSLAMを組み合わせたソリューションビジネスをSaaSとして成功させた例はどこにもなく、この領域の第一人者となれる
・AR/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員となれる
・Mayaを使用したキャラクターリギング作業
(ボーンの配置、スキニングおよびディフォメーション、コントローラー作成)
・DCCからゲームエンジンへのアニメーション変換サポート
・ゲームエンジン上でのより良いアニメーションを実現するための設計
募集背景
本募集は、汎用ゲームエンジン(Unity、Unreal)を使用した映像制作の業務拡大と、専門部署立ち上げに伴うメンバー募集です。
チームの屋台骨として、結成初期よりコアメンバーとして活躍して頂けるチャンスとなります。
技術の進歩の目覚ましい分野であると共に、映像、ライブ、VRだけでなく今後様々なジャンルへのアウトプットを行っていく予定です。
THE GIFT レベルの映像をリアルタイムで実現することへも挑戦していきます。
本チームは講演やセッション等外部交流も積極的に行う機会が多いので、様々なシーンでご自身のキャリアアップにつながる機会も多くあります。
是非この機会に映像とゲームの架け橋となるこの新しい分野への応募をお待ちしております。
使用するアプリケーション
Maya(必須)