アートディレクター・Colorful Paletteの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. アートディレクター

JOB DETAIL
求人案件

求人の写真

求人ID: 36168

アートディレクター

アートディレクター


500万円~1000万円

「プロジェクトセカイ」の世界観を
構築していくアートディレクターを募集!
業務内容
スマートフォン向けのゲームアプリのグラフィックデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクション業務をお任せします。
いちクリエイターとして、自らも最前線で手を動かしながら、デザインチーム全体のクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・開発のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を役員の右腕として、主体的に執り行っていただきます。
プロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
豊富な経験と情熱をもってクリエイティブの品質を一段上げていただけるような方を求めています。
<具体的な業務>
ゲーム内グラフィックスの総合的なクオリティコントロール
コンセプトアート/イメージボード/世界設定など企画立案並びに制作
キャラクターデザイン/キャラクター設定など企画立案並びに制作
イラスト制作レギュレーション制作並びにワークフロー構築
制作会社様の選定、座組構築、窓口対応、折衝業務
予算、人員、スケジュール、契約の管理業務
ナレッジ構築、育成など
<業務の魅力>
当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、その中でも”ルック(イラスト)”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。
運用中のタイトル『プロジェクトセカイ』では、ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、ファンに喜んでもらえる実感を得られるため、大きなやりがいに繋がっています。
また、コンセプトの議論からチームみんなで行い、意見を言い合いながら制作していくため、生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。
必須要件
ゲームアートの制作実績
デザインディレクションおよびクオリティ管理の経験
コンセプトに合わせたデザイン提案スキル
チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験
デザインに関わるワークフロー構築の経験
日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方
歓迎要件
年齢、性別など幅広い方とチームで仕事をされてきたご経験
求める人物像
ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
チームで成果を出すことを大切にできる方
高いクオリティを追求しつづけられる方
選考フロー
書類選考→一次面接→二次面接→内定
※課題選考を実施する場合がございます
※各面接が複数回となる可能性がございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください)
おすすめの記事
役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1
リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412
「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383

応募情報詳細


雇用形態
契約社員
給与
500万円~1000万円
給与補足
年収 5,000,000 円 - 10,000,000円
昇給:年に2回の評価査定制度あり
※雇用形態補足
雇用形態:正社員、契約社員
正社員登用制度:あり
試用期間:3ヶ月
(試用期間中の給与・待遇に差異はございません)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
勤務時間
10:00~19:00
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(7月1日~11月末の期間に3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・出産・育児休暇
・慶弔休暇
諸手当
福利厚生
【各種保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
・通勤手当
・慶弔見舞金制度
・家賃補助制度
- 渋谷駅から2駅圏内の契約社員・正社員:月3万円の補助
- 在住地域に限らず、丸5年以上CAグループで就業している正社員:月5万円の補助
・各種インセンティブ制度
・朝食/夕食補助サービス
・オフィス内食堂/カフェ
・マッサージルーム
・インフルエンザ巡回予防接種
・部活動支援
・無料カップ式自動販売機、ウォーターサーバー設置
その他
屋内禁煙

株式会社Colorful Palette


スマートフォンアプリの企画開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系

株式会社テクロス

2Dデザイナー

26卒【京都】自社オリジナルゲーム×2Dアニメーションデザイナー

当社の次代を担う、新卒入社社員を求めています。
ゲーム開発においてユーザーエクスペリエンスを担う、
2Dデザイナー(モーション・エフェクト)を募集いたします。 

主な業務

ソーシャルゲームキャラクターのモーション制作
エフェクトアニメーション制作
バトル演出の制作
制作スケジュール作成、および管理業務

デザイナー系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

映像クリエイター・編集・コンポジッター

アニメーションジェネラリスト(リズムゲーム)

・本職種はアニメーションのクオリティチェック業務、カメラレイアウト業務のどちらか、もしくは両方をご担当いただきます
・アニメーション業務はモーションキャプチャーをベースにしたアニメーションのクオリティ管理と、
 MVのコンセプトに沿ってキャラの個性を生かした表情の設計を行います
・カメラレイアウト業務は3DMVでのカメラレイアウトの作成を行います

デザイナー系

アイディアファクトリー株式会社

2Dデザイナー

2DCGデザイナー

仕事内容
・キャラクターイラスト作成
・背景イラスト作成
・インターフェースデザイン
・ロゴデザイン
・Web用素材作成
・ツールを使用したアニメーション作成
求めるスキル
・デジタル作業が可能な方
歓迎するスキル
・デザイナー、グラフィッカーとしての実務経験がある方

デザイナー系

株式会社DCG Entertainment

アートディレクター

アートディレクター

ソーシャルゲームやコンシューマゲーム制作における以下の業務をお任せいたします。
・社内制作成果物に対してのクオリティチェック等の監修
・担当プロジェクトチームの工数管理等のマネジメント

デザイナー系

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

UI/UXデザイナー

CGデザイナー(スポーツタイトル)

1) UIデザイナー
 ・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、見た目、操作性を意識した UI/UX デザイン業務全般
 ・デザインコンセプトの企画・提案
 ・画像制作/加工 (ロゴ、アイコン、アイテム、エフェクト、キャラクター等)

2) 3D モーションデザイナー
 ・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、キャラクターモーション作成業務、CGアニメーション制作業務

3) 3D モデラー
 ・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、3D モデリング業務全般
(キャラクターモデリング/背景モデリング/その他オブジェクト)

ほか) 東京勤務 サッカー関連では以下業務もあります。
 ・カットシーン、PVほか映像制作
 ・グラフィックデザイナー
 ・テクニカルアーティスト

デザイナー系

株式会社Cygames

WEBデザイナー

【LogicLinks】WEBデザイナー

仕事内容
自社で運営するWebサービス開発です。
HTML, CSS3, JavaScript を利用したPC・スマートフォン用サービスの開発・運用を行います。
※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)

デザイナー系

株式会社クリーチャーズ

3D背景デザイナー

3DCG背景アーティスト

コンシューマーゲームやスマートフォンアプリにおける、背景作成をご担当いただきます。
【主な業務内容】
・背景データの作成
・仕様設計
・ワークフロー構築
・世界観の構築(イメージボード作成)
・その他、スキルに合わせてさまざまな形でプロジェクトに関わっていただきます

ゲーム開発プロジェクトにおける企画要件を元にテイストや世界観を提案し、ハードウェアの特性に応じたデータ作成を行います。
近年のプロジェクト開発規模拡大による外注管理や一定のクオリティを担保するためのワークフローの作成なども行います。
アートを作ると一言で言っても、実際にCGを作成する業務よりも他セクションとの連携が重要になります。
エンジニアとは実装における描画最適化やシェーダーの検討、ギミック実装方法などを行い、企画チームとはゲームの目的を共有し遊びに繋がるデザインやレベルの調整を行っていきます。
背景に関わる部分を主体的に自ら進行、サポートできることが求められます。
ポケモンのいる世界を作る上でポケモン設定への理解も重要で、その中でどのようにゲームを成立させるかがアイデアの出し所となります。

求人の写真

株式会社Colorful Palette

3D背景デザイナー

【新規開発】3DCGモデラー(背景)

描かれるストーリーの魅力を最大限引き立たせる舞台をつくる、3DCG背景モデラーを募集!
業務内容
新規開発中ゲームタイトルの3Dモデラーとして、背景モデル、プロップモデル制作等、3D背景作成業務をご担当いただきます。
<具体的な業務>
背景モデルの基礎設計(ポリゴン数/ギミック構造/シェーダ/などの策定)
背景モデル制作のディレクション
背景のモデリング作業(メッシュ編集、スキニング、テクスチャリング)
外注管理(データのチェックや窓口対応 等)
Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業
<業務の魅力>
新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、3D背景モデラーはとても重要な役割を担います。
3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。
そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。
必須要件
3D制作実務経験
ステージやオブジェクト作成などの3D背景実務経験
歓迎要件
リード背景モデラーとして背景チームのクオリティ管理経験
キャラモデル、モーションやエフェクト制作など背景モデル以外の3D制作経験
コンセプトアートなどの制作経験
マネジメント経験
求める人物像
ユーザーの体験を重視したものづくりがしたい方
Substance系のツールやPBRの経験を積みたい方
選考フロー
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
※各面接が複数回となる可能性もございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください)
関連記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597
カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
データで見るColorful Palette
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571
「CULTURE BOOK」
Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196"

デザイナー系

株式会社アトラス

キャラクターモデラー

3Dキャラクターデザイナー

人物・モンスター・悪魔などのキャラクターモデリング及びテクスチャ作成、
ボーンのセットアップなど
アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

株式会社マーベラス

2Dデザイナー

【ゲーム部門】<デザイン部>グラフィックデザイナー

弊社ゲームコンテンツのグラフィックデザイン及びその画像データ作成。

<詳細>
①各種グラフィック素材のデザイン。
②上記グラフィックの画像データの作成。
③Unity、Live2D、Spineなどを使用したデータ作成。

デザイナー系

株式会社ヘキサドライブ

キャラクターモデラー

【大阪】キャラクターモデリングアーティスト

人物をはじめとした、様々なキャラクターなどのモデリングを行います。
ユーザーが思わず好きになってしまうような魅力的なキャラクターから、夢に出てきてしまうような恐ろしいクリーチャーなど、ゲームを強くユーザーに印象付ける為のモデリングや質感の設定などを行います。

【仕事内容】
・MayaなどのDCCツールを用いたモデリング
・Photoshopなどのペイントツールを用いたテクスチャ制作
・Substance/3D-Coat などを用いた3Dベースのテクスチャ制作
・ZBrush/3D-Coatなどを用いたしたスカルプティング

デザイナー系

株式会社エイリム

2D背景デザイナー

2D背景デザイナー

【ゲームコンテンツのイラスト制作業務】
・デザイン及びイラスト業務全般
・魅力的なデザインの企画提案

求人の写真

-[非公開求人]-コンシューマ系メーカー

3D背景デザイナー

3Dレンダリングプログラマー/エフェクトプログラマー

・3D描画を行うために必要なプログラム制作

デザイナー系

株式会社ヒストリア

キャラクターモデラー

3Dアーティスト

グラフィック系の素材作成、およびUnreal Engine上での実装を行う役職です。
今の時点でUnreal Engineを使いこなせる必要はありません。これを機に新しいスキルを身につけたい方、大歓迎です!

・Unreal Engineを用いたエンタープライズコンテンツの開発(自動車、建築、放送/映像、製造業 等)
・グラフィック素材作成(3Dモデル、アニメーション、UI素材、エフェクト、等)※
・マテリアル作成
・UI作成 ※
・Blueprintによる簡単な処理の実装 ※
・クライアントとの折衝 ※
※本人の適正と希望により、担当箇所と範囲を決定いたします。

デザイナー系

株式会社アプリボット

UI/UXデザイナー

【社員】リードUIデザイナー(マンガ事業部)

職務内容
WEBTOONアプリの開発、オリジナルWEBTOONの制作を担う事業部にて、
展開するクリエイティブ領域全般を担って頂きます。
・スマートフォンアプリやWEBサービスのUIデザイン
・プロトタイピング
・プロモーションや、バナーデザインに関わる、ビジュアル・グラフィックデザイン
・ユーザーテスト等、UXデザインに関わる、プロセスの実施と改善
・事業グロースに関わる施策設計~実行
ポジションの魅力
マンガサービスという、開発者自身の多くがユーザ自身としても興味が持てる分野で、尚且つ新規事業の立ち上げフェーズということでクリエイターとしてのキャリアの一つに残せる経験をすることができます。
・職種にとらわれない開発を大切にしており、誰でも要件定義や企画を考えたり、意見をすることができます。
参考ページ
アプリボット広報ブログ

デザイナー系

株式会社バンダイナムコエイセス

UI/UXデザイナー

UIデザイナー

ゲームUI/UXのデザイン及び実装、進行管理を行います。

デザイナー系

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】アートデザイナー(ベテラン)

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

デザイナー系

株式会社メトロ

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー(リーダーポジション)

モーションデザイナーのリーダーとして、モーションデザイン業務と並行しデザイナーの管理などをお願いします。

[業務詳細]
・東京開発課にて開発に関するモーションデザインの業務(モーションやカメラ等の作成)
・モーションデザイナーのリーダーとしての管理業務
・外部協力会社様からのデータのクオリティ管理等

◆使用ツール:
 Maya…業務として使用した経験必須
 Excel…リスト作成経験必須
 Photoshop…開発で必要となる基本スキル必須

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

株式会社セガ

3D背景デザイナー

【龍が如くスタジオ】背景デザイナー

仕事内容
コンシューマー向けハイエンドタイトル開発のステージ制作業務です。
モデリングから、テクスチャ作成、ライティングなど、ステージ制作の一連のフローを担当していただきます。
採用要件
・コンシューマ向けハイエンドタイトル開発経験3年
・MAYAの使用経験あり
・フォトリアルグラフィックへ強い関心をお持ちの方
歓迎スキル
・UnrealEngine5の使用経験あり
・Substance、Zbrushの使用経験あり
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系

株式会社ルーデル

3Dモーションデザイナー

2D/3Dモーションデザイナー

ソーシャルゲーム事業・プロモーション事業に関わるゲーム・アプリ・アニメーション制作において軸となるモーションデザイナーを募集いたします。
2D及び3Dのリアル等身やSDキャラにおける幅広いテイストのモーション作成で活躍して頂ける方を募集します。
【具体的な業務内容】
・Spine、Maya、Live2D、Unity等を使用したモーション制作
・ゲーム内の各種演出に必要なシーン及びモーション制作
・外部関係会社の進捗管理及びディレクション業務

デザイナー系

株式会社マーベラス

テクニカルアーティスト

【ゲーム部門】<デザイン部>テクニカルアーティスト

主にアーティストの技術面でのサポートを行いつつエンジニアとの橋渡しを行い、両パート間をつなぐ役割を担って頂きます。
・制作パイプライン・ワークフローの整備
・最新技術を取り込みつつ制作現場への
・最適な落とし込み方法の立案・開発 等

デザイナー系

株式会社バンダイナムコエイセス

その他デザイナー

背景デザイナー

背景モデルの制作、ライティング、レベルデザイン、進行管理を行います。

デザイナー系

株式会社バンク・オブ・イノベーション

映像クリエイター・編集・コンポジッター

広告デザイナー / 広告・プロモーション/契約社員

仕事内容
弊社で開発・運用を行っているタイトルの以下業務をお任せする予定です。
・Web用広告動画のクリエイティブ制作
・Web用広告バナーのクリエイティブ制作
・Store用動画のクリエイティブ制作
・Store用画像のクリエイティブ制作
・その他広告関連のクリエイティブ制作 等
応募要件
※こちらのポジションはポートフォリオの提出をお願いしております
必須スキル
・After Effects、Premiereなどを用いた動画編集経験
・Photoshopを用いたバナー制作経験
(動画とバナーのどちらか片方のみでも可)
歓迎スキル
・広告クリエイティブの制作経験
・Live2D、Spine、Unityなどの使用経験
・コンテ制作経験
求める人物像
・新しい表現の探求に興味がある方
・ゲームコンセプトを理解して広告を制作できる方
・広告制作に興味、関心がある方
・コミュニケーション能力のある方
・スケジュール管理能力がある方
募集要項

デザイナー系

株式会社coly

2Dデザイナー

メディアイラスト(リーダー候補)

募集背景
「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」および現在企画制作中のアプリゲーム等で、2Dイラストの制作や品質向上に貢献できる方を募集いたします。
職務内容
自社開発運営するゲームタイトルのグッズイラスト制作関連業務全般および、そのリーダー業務をお任せします。
上記業務にとどまらず、キャラクターをより好きになってもらうために、職種や担当業務の垣根をこえてコミュニケーションを図り、自ら発信し行動し続けられる方を歓迎します。
業務の課題解決やメンバーのマネジメント等、チーム全体をまとめリーダーシップを発揮していただける方を募集しております。
※適性に応じてお任せする業務を下記業務内容よりアレンジさせていただきます
【具体的には】
グッズ、コラボカフェ、パッケージ、プロモーションに使用するキャラクターイラストの制作。
ご担当セクションのイラスト監修、進行管理、人材育成をお願いします。
下記制作業務の取りまとめや新規提案を行う
・グッズおよびパブリシティ向けのアートの制作
・キャラクターイラスト制作
・イラスト外注ディレクション
・背景イラスト/コンセプトアート
・小物デザイン/イラスト
応募資格
<必須>
・商用キャラクターデザインにおけるラフ~仕上げまで、一連の業務経験がある方
・キャラクターデザインの監修業務経験
・チーム運営でのリーダー経験(年数・人数問わず)または、メンバー育成経験(対新卒または中途者)
<歓迎>
以下のいずれか、または複数のご経験・スキルをお持ちの方
・エンタメ業界でのイラスト業務経験(カードイラスト/立ち絵/ミニキャラ/衣装/コンセプトアート等)
・キービジュアルやIPイラストなど大型訴求イラストのご制作経験
・仕様書やラフの作成/キャラ寄せ/構図/赤入れ/着彩等、何れかの経験をお持ちの方
・画像データの管理が行える方
・映像用またはアニメ用の素材制作経験
<使用ツール>
・Photoshop/illustrator/ClipStudio/SAI/AfterEffects等
求める人物像
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・「もっと、面白く」に共感してくださる方
必要語学・資格・学歴
専門卒以上

デザイナー系

株式会社マーベラス

アートディレクター

【ゲーム部門】<デザイン部>アートディレクター

ゲームタイトルのデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクター。
現状、アートディレクターとして業務を完璧にこなしている方はもちろん、新たにアートディレクターにチャレンジをしたい方も是非ご応募ください。

【当ポジションの魅力】
裁量権の大きさ、自由度の高さが魅力です。
新タイトル制作のコントロールタワーとして、プロジェクトの進め方を決めて、動かすことができます。
チームを動かし、ゲームを作り上げることに魅力を感じていただけるなら、やりがいを感じて頂けるポジションです。

【業務内容】
・デザインのリーダー
・ワークフローの構築
・仕様検討
・グラフィックのクオリティコントロール
・スケジュール管理
など、デザインチームのリーダー業務を担っていただきます。

デザイナー系

株式会社KMS

UI/UXデザイナー

株式会社KMS ゲームUIデザイナー

弊社自社開発のゲームタイトルのグラフィックやUIデザインを行っていただきます。
■具体的な業務内容
・ソーシャルゲームのUIデザイン
・バナー、アイコン、ロゴなどの運営に関するグラフィック制作

デザイナー系

株式会社アプリボット

3Dモーションデザイナー

【社員】フェイシャルアーティスト (フェイシャルリガー)

職務内容
・フェイシャルリグ制作及びフェイシャルアニメーション作業
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました