3DCG/リギングアーティスト/大阪・Cygamesの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. その他デザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 36524

その他デザイナー

3DCG/リギングアーティスト/大阪


400万円~1000万円

仕事内容
ゲーム開発における、リグ制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

応募条件


必須スキル・経験
・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用したリグ制作の実務経験
・Pythonなどを使用したスクリプト作成の実務経験・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用したリグ制作の実務経験
・Pythonなどを使用したスクリプト作成の実務経験
優遇スキル・経験
・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・ヘア、クロスなどのシミュレーションを使用したリグ制作の知識のある方
・アニメーターとして実務経験をお持ちの方・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・ヘア、クロスなどのシミュレーションを使用したリグ制作の知識のある方
・アニメーターとして実務経験をお持ちの方
求める人物像
・ゲームが好きな方
・ゲーム以外でも趣味を持っている方
・チームでゲームを作りたい方
・スピード感を持って業務に取り組める方
・コミュニケーション能力のある方
・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
◆年収例
540万円/27歳
600万円/30歳
760万円/38歳
勤務地
大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル
大阪富国生命ビル:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
◆月平均時間外
18時間程度(2022年実績)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/
その他
副業禁止となります

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社デジタル・メディア・ラボ

2Dデザイナー

遊技機2Dデザイナー

・遊技・ゲームコンテンツなどのデザイン制作全般
・フライングロゴアニメーション制作
・絵コンテ、ビデオコンテ、イメージボード制作
・デザイン全般の品質管理

求人写真

株式会社アプリボット

WEBデザイナー

【派遣・業務委託】広告クリエイティブデザイナー_グローバルパートナー事業部

仕事内容
弊社「グローバルパートナー事業部」の受託するタイトルの
日本における関連するWEB動画広告関連のデザイン業務をご担当いただきます。
配属先となるグローバルパートナー事業部は、
主に韓国、中国、国内のゲーム開発会社様を中心に日本でのプロダクト展開の
ご支援を主にマーケティング側面から支援させていただく部署になります。
これまでの経験を活かし、クライアントのビジネスを成功に導く
広告(バナー中心)つくりにお力添えいただける方を募集いたします。
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

3Dモーションデザイナー

リギングアーティスト

キャラクター(人物、クリーチャーなど)や、背景ギミックなどの
モーションが必要な要素全般のリギング業務を担当していただきます。
その他、ご経験や適性に応じて
モーション業務に関連する技術的なサポートを担っていただきます。
■具体例
・モーション及びリギング業務における環境整備や効率化ツールの作成
・モーション実装に関連する仕様の作成
・ミドルウェアの選定や検証
など


※試用期間中は、在宅ワークおよび近距離手当は対象外となります。
 また、試用期間は場合により6ヶ月を限度として延長する場合があります。

求人写真 NEW

サイバーエージェントグループ

アートディレクター

【SGE】(アートディレクター)ゲーム&エンタメ事業部 アートディレクター 業務委託・派遣

ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)概要
「インターネットの可能性とチームの力で新しい時代のエンターテイメントを創る」
というビジョンを掲げ、スマートフォンゲームの新規開発・運用を中心に、
グッズなどの周辺領域やグローバル事業、マンガ事業、DX事業にも積極的に展開しています。

約8社の子会社が独自の強みを活かしたプロダクト開発を行う一方で、
各職種毎のボードやワーキンググループといった横断組織を通じて
各社が持つ技術・ノウハウや成功・失敗事例を共有し合い強く連携し合いながら
グローバル規模でヒットタイトル創出を目指す、業界内でも稀有な特徴を持つ事業組織です。

(事例)
・株式会社QualiArts https://qualiarts.jp/product/
・株式会社Colorful Palette https://colorfulpalette.co.jp/service/
・株式会社サムザップ https://sumzap.co.jp/service/
・株式会社アプリボット https://www.applibot.co.jp/service/

▼配属組織について コアクリエイティブ本部 CPU

CPUは“Concept Prototyping Unit ”の略で
ゲーム開発初期のコンセプトアートを専門に担当している組織です。

業務内容
・コンセプトアートをメインにしたアートディレクション業務
(各タイトルにおけるキャラクター、環境、UIなどのビジュアルデザインの構築等)
・進捗・KPI管理(スケジュールや納期までの工程管理)
・状況に応じた課題発見と改善策の実行
・外注先、パートナー企業との関係構築・監修対応

ポジションの魅力
事業部(SGE)各社が持つ多様な案件に横断的に関われる点や
開発初期またはプロジェクト化前の初期構想段階から
世界観構築やキャラクターデザインに携われる点等が魅力ポイントです。

求人写真

株式会社Colorful Palette

3Dモーションデザイナー

【新規開発】3Dアニメーター(カットシーン)

ストーリーやキャラクターを魅力的に演出することができる3Dカットシーンアニメーターを募集!
業務内容
当社が開発する新作スマートフォンゲームのカットシーン制作業務をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
カットシーン制作業務
カットシーンに関するクオリティ管理、および監修業務
<業務の魅力>
作品全体のクオリティを支える、カットシーン制作作業をお任せできる方を募集しています。
ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと追及していくことができます。
エモーショナルなストーリーとキャラクターの魅力を表現する面白さがあります。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================

求人写真

株式会社イルカ

その他デザイナー

2Dデザイナー

・配信コンテンツのCG、VFXの制作・演出
・ゲーム内のカットシーンのシーン構築から実装までの全ての制作
・3Dモデルに適用するモーションデータ作成
・3Dグラフィック全般のディレクション

求人写真

株式会社デジタル・メディア・ラボ

3Dエフェクトデザイナー

ルックデベロップメントアーティスト

・ルックデブ(アセットの質感設定やショットのルック提案等)
・ライティング、レンダリング、コンポジット作業
・エフェクト・マットペイント制作
・プリレンダーまたはリアルタイムソフトを画作り(マテリアル・ライティング・エフェクト・ポスト処理)

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

キャラクターモデラー

【キャリア】キャラクター3Dグラフィックアーティスト

コンテンツ制作において、キャラクター3Dグラフィックの制作を
担当いただきます。
■具体例
・人間やクリーチャー、武器や防具などのモデリング・テクスチャ制作
・メカのモデリング・テクスチャ制作
その他、ご経験や適性に応じた業務を担当いただきます。

求人写真

株式会社LIONA

3D背景デザイナー

株式会社LIONA CG_背景モデラー

・ゲームコンテンツ内の建築物・自然物等のモデル制作
(モデリング・テクスチャ・ゲームエンジンでの最終調整)
[使用ツール]
Maya(3dsMax)/Photoshop/ZBrush/UnrealEngine4/Unity/その他

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社カプコン

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

仕事内容
ゲーム開発におけるユーザーインターフェース(UI)デザインや
ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインに関する業務です。
具体的な仕事内容(一例)
・ゲームメニュー画面のデザイン、複雑なゲームシステムをわかりやすく伝える
ビジュアライゼーション、アイコン/ピクトグラム等のグラフィック制作、
カットイン演出アニメーション、タイポグラフィ/ロゴデザインなど
・プレイ中のユーザーの心理/行動を考慮した情報設計
・プロトタイプ(途中成果物)に対して、UXに関する評価/洞察/改善にまつわる活動
・ゲームと連動した企画型Webコンテンツデザイン

求人写真

株式会社ルーデル

UI/UXデザイナー

テクニカルアーティスト

【ルーデルについて】
ゲーム事業「株式会社ルーデル」
株式会社ルーデルは、レアゾン・ホールディングスグループの中で、『ドラゴンエッグ』など自社タイトルや『ブルーロックPWC』『キングダム 頂天』など
大型IPタイトルなどソーシャルゲームの企画・開発・運営を行っています。
【具体的な業務内容】
・iOS/Androidアプリの開発/運用におけるUIデザインのUnityへの実装
・UI演出、アニメ―ション・エフェクトの実制作
・UI演出、アニメーションのモック動画作成
・運用または新規開発におけるUI演出周りのディレクション、品質管理
・プロジェクトにおけるグラフィック仕様の検証
・各種デザインデータの最適化、合理化
・エンジニア、デザイナー間の橋渡し業務
【開発環境】
DCCツール:Maya / Unreal Engine / Houdini / MotionBuilder / After Effect / Photoshop / Illustrator / Sparkgear / Shuriken / Unity / Zbrush / SubstancePainter / Substance Designer / EmberGen / Spine / Live2D
各種生成AI:Chat GPT、他…
その他ツール:Github / Slack / JIRA / Confluence / Backlog

求人写真

株式会社Skyarts

キャラクターモデラー

3Dモデリングスペシャリスト(中堅経験者)

この求人案件の募集は終了いたしました

■業務内容
3Dモデリング制作を中心に、表現力・技術力を活かして業務を推進していただくポジションです。

■主な内容
・キャラクター・背景・プロップ等の3Dモデル制作(モデリング・トポロジー・UV展開・テクスチャリングなど)
・使用ツール(Maya・Blender・3ds Max 等)での実務処理
・モデル品質のチェックおよび修正(ポリゴン数、シェーダー適用、エッジフローなどの技術的観点から)
・他メンバー(エフェクト/モーション)や外部パートナーとの技術的なコミュニケーション・仕様確認
・モデリングワークフローの改善提案および共有

【使用ツール例】
Maya、Unity、UnrealEngine5(Niagara・Cascade)など

■当社について
Skyartsはテンダのグループビジョンを持ちながらもゲーム、映像業界におけるモーション、エフェクトの開発経験で培った知見と、高い技術を持っています。様々な企業様と一緒に開発を行い技術を高め、同じグループ企業であるテンダゲームスとのゲーム共同開発を目標に現在、成長拡大を更に推進させるため、強化を進行中です。

■制作実績一例(https://www.sarts.jp/works)
 ●ソーシャル
 ・呪術廻戦 ファントムパレード
 ・ウマ娘 プリティーダービー
 ・FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
 ●アニメ
 ・氷属性男子とクールな同僚女子

■就業環境:
(1)基本的には1人1案件担当となり、複数案件はほぼありません。1つの案件については3ヶ月~半年ぐらいのPJTとなり、長いものだと1年近くかけての制作になることもあります。しっかりと腰を据えて仕事をすることができる状況です。
(2)業務効率化を会社としても推進しており、就業時間をできる限り減らす形をとっており、働く方にって効率的に仕事に取り組める環境づくりを進めております。

求人写真

株式会社Cygames

映像クリエイター・編集・コンポジッター

3DCG/ゲーム/カットシーンアーティスト/東京

仕事内容
モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発におけるカットシーン制作業務を行なっていただきます。
以下の業務をご担当いただく予定です。
ゲーム開発におけるカットシーン制作業務
カットシーン表現の検証、作業効率化の為のツール支援業務
カットシーンに関するクオリティ管理、監修業務
関連記事
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
【マネージャーの思考】3DCGアーティストチームの組織づくり 1+1で2以上を作るチームプレイ
『ウマ娘』ライブ開発チームが実現する最高のライブ映像<前編> 『Never Looking Back』のラストカットができるまで
『ウマ娘』ライブ開発チームが実現する最高のライブ映像<後編> 制作事例初公開!『Gaze on Me!』イントロパートのカットができるまで
『ウマ娘』ウイニングライブができるまで 振付師・モーションアクター×3DCGアーティスト座談会

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

3Dモーションデザイナー

【大阪】アニメーションアーティスト

キャラクターに動き(アニメーション)を付けることで、命を吹き込む仕事です。
喜怒哀楽を感じるようなアニメーションは、ユーザーをゲームの世界に引き込むことができます。
キャラクターの性格を連想させるような様々なアニメーションや、表情を付けるためのフェイシャルアニメーションの作成を行います。 

仕事内容
・DCCツール(Maya、MotionBuilder等)を用いたゲームアニメーション制作業務
手付けアニメーション制作
キャプチャデータ加工、調整作業 
・ゲームエンジン(UE4、Unity等)を用いての制作業務

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

UI/UXデザイナー

【山梨】3DCGデザイナー

【業務内容】
・ゲームソフト開発における、キャラクターや背景のモデリング、モーション、マテリアルの制作

求人写真

株式会社マーベラス

2Dデザイナー

【ゲーム部門】<デザイン部>グラフィックデザイナー

弊社ゲームコンテンツのグラフィックデザイン及びその画像データ作成。

<詳細>
①各種グラフィック素材のデザイン。
②上記グラフィックの画像データの作成。
③Unity、Live2D、Spineなどを使用したデータ作成。

求人写真

株式会社Cygames

映像クリエイター・編集・コンポジッター

3DCG/カットシーンアーティスト/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、カットシーン制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

株式会社アプリボット

2Dエフェクトデザイナー

【派遣/業務委託】演出・アニメーションデザイナー/カットシーンディレクター

職務内容
新規タイトルにて、以下業務を中心に携わって頂きます。
▼職務詳細
・ゲーム内演出の絵コンテ/ビデオコンテ制作
・ストーリー演出のレイアウトやカメラワークの制作
・演出のイメージ、コンセプト提案
・モーションやエフェクト素材を用いた映像制作
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

3D背景デザイナー

エンヴァイロンメントアーティスト(3D背景)

・3D背景モデルの制作

求人写真

ソレイユ株式会社

2Dデザイナー

2Dアーティスト

3Dハイエンドアクションゲーム開発プロジェクトのいずれかにおいて、2Dアート業務を行っていただきます。
・キャラクターコンセプトアート制作
・背景コンセプトアート制作
・その他アセットに関するコンセプトデザイン(コスチューム、武器等)
・その他2D画像素材制作(アイコン、バナー、ロゴ等)

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

2Dエフェクトデザイナー

テクニカルアーティスト

・ワークフローの構築・保守
・業務効率化のためのツール制作・保守
・新規プロジェクトにおいてグラフィッククオリティ向上のための提案・技術研究

求人写真

株式会社Colorful Palette

3D背景デザイナー

3DCGディレクター

とにかく可愛い/かっこいい表現を突き詰め「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の3D全体のクオリティ底上げする3DCGディレクターを募集!
業務内容
当ポジションでは、スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の3Dグラフィック制作全般のディレクション業務を担っていただきます。
キャラクターが登場する3DMVのみならず、新しい3Dコンテンツの開発にて 新しいビジュアルの追求や具体的な実装方法の提案、効率的なワークフローの構築等の技術面で貢献いただけることを期待します。
また、技術面以外にもチームの管理などマネジメントもお任せいたします。
<具体的な業務内容>
3DMVのグラフィック全般のディレクション業務
新機能開発における3Dグラフィック全般のディレクション業務
バーチャルライブ演出における3D背景モデルのディレクション業務
仕様検討
ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証
3Dセクションのメンバーの牽引等のディレクション
スケジュール
コストの計画立案、管理、外部発注管理
企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務

<業務の魅力>
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の3Dグラフィックの責任者として、クオリティアップをご担当いただきます。
キャラクターをより魅力的に見せたり、より作品が魅力的に見えるための試行錯誤を行う際や、その結果ユーザーからの喜びの声をSNS等で見かけた際がやりがいを感じる瞬間です。
たくさんのユーザーがプレイしてくれているので、多くのFBがもらえ、成長につながります。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
おすすめの記事
カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
データで見るColorful Palette
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571
「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196

求人写真

株式会社スパーククリエイティブ

アートディレクター

アートディレクター(中途)

【概要】
・コンセプトアート、デザイン制作に関する管理
・デザイナー(モデラー、イラストレーター、アニメーター)への指示
・外注管理、チェック業務、新卒社員への技術指導、その他取引先との折衝業務

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

UI/UXデザイナー

キャラクターモデラー(リード)

コンソールゲーム向けのキャラクターモデル制作をゼロから行って頂きます。

モデルプロポーション、シェーディングと質感設定までお任せします。

並行して海外へのアウトソーシング管理を行って頂きます。

業務は日本語で行って頂きます。
※海外とのやり取りはトランスレーターが入りますので日本語になります

【マネジメント】
・モデルクオリティのディレクション(形状、質感)を行って頂きます
・モデル製作のワークフロー、進捗管理フローの構築を行って頂きます
・ご自身で担当される物量に関しては、ご自身でスケジュール管理を行って頂きます
・海外外部発注先への発注書作成、チェックバック、スケジュール管理を行って頂きます

【アートワーク】
・キャラクターデザインから3Dモデルの仕様策定を行って頂きます
・3Dモデルのモデリング、テクスチャリング、スキニングまでを行って頂きます
・3Dモデルのシェーディング提案を行って頂きます
・ゲームエンジンを使って3Dモデルへの各種設定を行って頂きます

求人写真 NEW

METATEAM株式会社

3Dエフェクトデザイナー

3Dゲームエフェクト

【「ゲーム開発に関わるすべての人を幸せに」 デザイナーの成長を支える新規事業部で、ゲーム業界の未来を創る仲間を募集】
METATEAMでは、ゲーム・エンターテインメント領域の事業拡大に向け、
“チーム型開発支援”を軸にした新規事業部を立ち上げています。
開発規模が急速に拡大し、
高度な技術力・プロジェクト推進力・チームビルディングが求められるゲーム業界において、
私たちは 「開発者が最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくり」 を使命としています。
多様な開発現場で培われたナレッジ、チーム運営ノウハウ、課題解決力を武器に、
企画・開発・運用のあらゆる工程で“チームとして価値提供できる” パートナーを目指しています。
ゲーム開発に携わるすべての人が、
安全に・効率よく・クリエイティブに働ける環境を作ることで、
業界全体の生産性向上と、より良いゲームの創出につながる未来を実現します。
私たちMETATEAMは、そんな“ゲーム開発の最高のパートナー”となる存在を目指しています。
組織カルチャー|METATEAMが大切にしていること
◎ 技術力 × 熱量に投資する文化
年齢や入社年次ではなく、
“やりたい”“挑戦したい”という姿勢を重視。
新規事業部のため、早期から裁量を持って活躍できます。
◎ ボトムアップのチーム文化
優秀な1名のトップダウンに依存するのではなく、
議論・共有・設計レビューなどのボトムアップ型文化を促進。
再現性のある開発力・組織力を育てています。
◎ 個のブランドと組織の成長の両立
エンジニア一人ひとりが“個として強くなる”ことを支援。
個のブランド力と組織力の相乗効果で成長できる環境です。
◎ 技術×組織横断のコミュニティ
・月1回のチーム会(技術共有/相談/キャリア対話)
・職種別コミュニティによるナレッジ共有
・現場横断で技術的課題を支える技術支援体制
◎ METATEAM独自の温かい“チーム文化”
・METATEAMバー(毎週開催)
・社員旅行(国内)
・交流イベント多数
・飲み会・企画会など自主コミュニティ活発
METATEAMが提供したい新しいキャリア
ゲーム開発の第一線で活躍してきたデザイナーには、
これまでの経験を活かしつつ、
より広い視野で業界全体に貢献できるキャリアパスを提供します。
・様々な現場で技術の引き出しを増やす
・チームマネジメントや組織構築など、ビジネススキルを磨く成長機会
・新規事業にも挑戦可能
経験を多く積んでさらにスキルアップしたい方、
現場経験を生かしてキャリアの幅を広げたい方には最適な環境です。
業務内容
新規ゲームタイトル(スマホ/コンシューマー)の開発において、
攻撃エフェクト・魔法・スキル・環境・UI演出などの3D VFX制作と実装を担当します。
3Dゲームならではの、
プレイフィール/同期/軽量化/負荷管理/視認性
といったゲームならではの要素を踏まえ、演出クオリティとゲーム体験を両立するポジションです。
【主な業務】
▼ 3Dゲームエフェクト制作(メイン)
・攻撃エフェクト(斬撃・衝撃波・魔法・スキル)
・キャラクター演出(必殺技・ヒット・移動・ステップ・行動VFX)
・敵/ボスの攻撃・予兆・警告エフェクト
・環境エフェクト(炎・風・雨・雷・雪・霧 etc.)
・破壊・爆発・着弾・エネルギー表現
・カットシーン・演出シーンのエフェクト
▼ ゲーム実装(Unity/Unreal)
・Unity(Shuriken/VFX Graph)での実装
・Unreal Engine(Niagara)での実装
・マテリアル/シェーダー(Shader Graph/UEマテリアル)調整
・パーティクルの発生・タイミング調整
・Animation/Timeline/Sequencerとの同期
▼ ゲーム向け最適化
・オーバードロー対策
・GPU/CPU負荷の最適化
・テクスチャ圧縮/スプライトシート作成
・LOD・発生量調整
・モバイル/コンシューマーそれぞれの制約に合わせた軽量化
▼ 演出品質向上・上流工程
・VFXコンセプトの作成(参考集め、絵コンテ、演出案)
・プランナー/アニメーターとの演出すり合わせ
・チーム内でのVFX基準作成
・外注管理(仕様説明、FB、品質管理)
・R&D(新技術・新表現の検証)
応募資格
【必須スキル】
・3Dゲーム向けVFX制作の実務経験3年以上
・Unity または Unreal Engine でのエフェクト実装経験
・After Effects/Photoshop/Maya/Blender のいずれかの使用経験
・3Dゲームに必要な 軽量化/同期/負荷管理 の理解
・攻撃・魔法・環境などゲーム特有のVFX制作経験
・他職種(企画・アート・アニメ・エンジニア)との開発連携経験
【歓迎スキル】
▼ 制作能力
・アニメ調/フォトリアルのいずれかに強みがある
・手描きエフェクト制作スキル
・大規模バトル/アクション系の演出経験
・3Dアクションゲーム、コンシューマー開発経験
・UI演出の制作
・カットシーン演出(Timeline/Sequencer)
▼ 技術理解
・Shader(HLSL/Shader Graph)の基本知識
・Niagara/VFX Graphの応用実装
・GPU負荷改善/プロファイリング経験
・マテリアル最適化・デカールの活用
▼ 上流/マネジメント
・演出プランニング経験
・外注管理(仕様書・品質管理)
・チームリードまたは後輩育成経験
求める人物像
・自分が携わるゲームを「本気で良くしたい」と心から思える方
・ゲーム全般が好きで、幅広いジャンルを深くやり込んできた方
・新しい挑戦にワクワクでき、自走できる方
・自責で物事を捉えつつ、チームのために動ける利他的な姿勢を持つ方
・「もっと良い体験を作りたい」と常に改善を追求できる方
・チームでの議論・連携を楽しみ、周囲と協力しながら成果を出せる方
・ゲームシステムの構造を理解し、理想の体験を技術で実現できる方
・組織づくり・文化づくりに興味があり、成長フェーズを楽しめる方
・新しい表現技法やツールを取り入れ、自ら学び研究する姿勢を持つ方
給与
4,000,000円~8,000,000円

求人写真

-[非公開企業]-スマホ系パブリッシャー

2Dデザイナー

【大阪】UIデザイナー

オリジナルゲーム(iPhone・Androidアプリ)の世界観はもちろん 、ゲームの操作性・おもしろさに関わる画面全体、アイコン、バナー等の デザイン業務をお任せします。

ディレクターやプランナー、イラストレーター、Flashデザイナー、PGなどと連携して、オリジナルゲームを作成。
ユーザー目線に立って、ゲーム画面全体のデザインはもちろん、視認性や操作性を意識したボタン・バナー等の配置・デザインを行います。

・ゲームの世界観構築
・ボタン、バナー、アイコン等の画像制作や画像加工
・ゲーム全体のグラフィックデザイン作成
・UI/UXのデザイン
・プロジェクトリーダーとのやりとり
・外注のクオリティー管理

求人写真

株式会社ラセングル

アートディレクター

アニメーション・キャラクターアーティスト/リーダー

仕事内容
【Fate/Grand orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand orderプロジェクトにおける、アニメーション制作チームのリーダー業務をお任せします。
本ポジションはリーダーポジションとなりますので、絵コンテ~アニメーションと制作者として知識・技術・経験を活かしていただき、プロジェクトのコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。
また、これまでのご経験やスキルに合わせて、新規プロジェクトでの業務の幅や係わり方を広げていただく事も可能です。
業務詳細
・絵コンテ、モーション制作等適正に応じて担当いただきます。
・バトル、イベント等のカットシーン演出制作業務全般。
・絵コンテを元にしたVコンテ制作(AE等映像編集Tool使用)
・レイアウト作業、カメラワーク指示書の作成
・クオリティ・コスト・スケジュールのコントロール業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)
・メンバーの指導・評価・育成
※担当範囲はご経験やスキル、ご志望に合わせて調整させて頂きます。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました