3Dキャラクターアーティスト / リーダー:(新規プロジェクト)・株式会社ラセングル求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. キャラクターモデラー

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 35428

キャラクターモデラー

3Dキャラクターアーティスト / リーダー:(新規プロジェクト)


500万円~1000万円

3Dキャラクターのビジュアルの追求、効率的なワークフロー・仕様の設計、キャラクターチームの管理監督等の業務をお任せします。
3Dキャラクター制作における知識・技術や、チームリードの経験を活かし、力を発揮いただける、非常にやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただけます。
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
【業務詳細】
・3Dキャラクターのクオリティディレクション業務
・3Dキャラクターの制作業務
・エンジニアと連携したシェーダー、キャラクターライティング等のLookDev業務
・プロダクションでの量産を前提としたワークフロー/仕様の設計
・3Dキャラクターチーム管理業務
・クオリティ・コスト・スケジュールのコントロール業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)
・メンバーの指導・評価・育成

応募条件


必須スキル・経験
・5年以上の3Dキャラクター制作実務経験
・2年以上のリード業務経験
・キャラクターの仕様、パイプライン/ワークフロー策定等の実務経験
・自らのビジョンを形にし、周囲に共有できる方
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
優遇スキル・経験
・セルルックキャラクター制作の実務経験
・PS4世代以降のコンシューマゲームでの制作実務経験
・Zbrush、Substance、Marvelous Designerの実務経験
・シェーダー、ライティングの仕様策定の実務経験
・テクニカルアーティストとしての実務経験
・外注管理の実務経験
・英語/中国語の語学スキル
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
求める人物像
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
500万円~1000万円
給与補足
年収 5,000,000
円 -
10,000,000円
勤務地
東京都目黒区青葉台三丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー
勤務時間
10:00~19:00(フレックスタイム制)
休日・休暇
土曜日、日曜日、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇 年次有給休暇、アニバーサリー休暇(年に1日)、慶弔休暇など
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
交通費支給(上限 50,000円)
住宅手当(条件あり)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
育児・介護休暇
社内レクレーション
定期健康診断
ベネフィット・ワン利用可交通費支給(上限 50,000円)
住宅手当(条件あり)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
育児・介護休暇
社内レクレーション
定期健康診断
ベネフィット・ワン利用可

株式会社ラセングル


ゲームの企画・開発・運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系

株式会社コロプラ

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

職務内容
ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために、適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。
各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。

■業務内容詳細
以下のような業務の中から、適性や希望に応じて業務に取り組んで頂きます。
・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み
・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作
・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入
・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ
・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装

デザイナー系

株式会社デジタル・メディア・ラボ

3Dエフェクトデザイナー

ルックデベロップメントアーティスト

・ルックデブ(アセットの質感設定やショットのルック提案等)
・ライティング、レンダリング、コンポジット作業
・エフェクト・マットペイント制作
・プリレンダーまたはリアルタイムソフトを画作り(マテリアル・ライティング・エフェクト・ポスト処理)

デザイナー系

株式会社バンク・オブ・イノベーション

WEBデザイナー

WEBデザイナー

仕事内容
・WEBサイトの構成、レイアウトの検討やそのサポート
・WEBサイトのデザイン制作
・WEBサイトのコーディング
※ご経験によって以下の業務もお任せいたします。
・プロモーション用の動画の制作(動画広告など)
・プロモーション用の静止画バナーの制作
・WEBサイトのCMS構築のサポート
◆コーポレートサイト、各ゲームタイトルのWEBページ等幅広く対応いただくことを想定をしております。
応募要件
必須要件
・WEBページ制作実績、ディレクション経験
・HTML/CSS実務経験
・フレームワーク実務経験
※本ポジションはポートフォリオの提出をお願いしております。
歓迎条件
・Webサイトや広告のディレクション経験
・JavaScript/PHP実務経験
・Wordpress使用経験
求める人物像
・相手の要望を的確に捉えられる方
・物事に根気強く取り組める方

デザイナー系

株式会社カプコン

2Dデザイナー

ライティングアーティスト

ライティングを主とした、ポストプロダクション業務全般に携わっていただきます。

デザイナー系

プラチナゲームズ株式会社

UI/UXデザイナー

UIアーティスト/User Interface Artist

業務内容/Work Responsibilities
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。
【リーダーポジション】
上記に加え、以下の業務が加わります。
担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
Creating assets and establishing the visual style of specified areas of the project
Lead UI Artist positions also require:
Providing direction and leadership tasks (such as quality control, schedule management, and training other staff) for specified areas of the project
求める人材/The Ideal Candidate has…
ゲーム及びゲームにおけるUIデザインに強い興味をもっている方
新しい表現や技術的研究に対して積極的にチャレンジできる方
意欲的かつ、自発的に行動でき、自ら積極的に提案、発信できる方
A passion for designing great user interfaces
A self-motivated and proactive attitude
The ability to communicate effectively with other team members
An active interest in researching new ways to create visual designs and technology
必要なスキル・経験/Necessary Skills and Experience
UIアーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル
日常会話が出来る程度の日本語レベル
コンシューマーの開発経験、AAAタイトルの経験
ハイエンドゲームのUI制作経験が2年以上ある方
The ability to contribute to game development as a UI artist
Basic Japanese conversational skills
Experience in console game development and AAA title development
2 or more years of experience in creating UI for high-end games
歓迎するスキル・経験/Desired Skills
グラフィックデザイン作成またはモーショングラフィックス作成、UX設計のいずれかやそれらを含むWEBデザイン等を手掛けたことがある方
UXの改善や改修の提案、発信のできる方
ゲームプレイ経験の豊富な方
【リーダーポジション】
プロジェクトにおけるリーダー業務経験
Experience working in graphic design, motion graphics, UX design or web design
The ability to suggest ideas for improved UX
A wide knowledge of current games
Lead UI Artist candidates should also have:
Management experience on previous projects
応募資格/Conditions
アーティストとしてゲーム制作に活かせるスキルをお持ちであれば、業界未経験者可。
No games industry experience required for this position.
応募書類について/Application Materials
履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)
職務経歴書 (書式自由)
→ゲーム業界経験者は、過去のゲーム制作でのご自身の担当範囲詳細をご記載ください。
イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできる作品
Resume, including a recent photograph
A document explaining your work history, formatted at your discretion
Please go into detail about projects that you have lead or managed and the results you’ve achieved.
※Please ensure to also include your resume and CV in Japanese.
選考プロセスについて
選考は、以下の過程で行います。
・書類選考
・面接(最終面接含め2~4回程度)・適性検査
・内定
・オファー面談
書類選考からオファー面談までに約1ヶ月~1.5か月の期間をいただいております。
お急ぎの場合は日程調整時にご相談ください。可能な限り対応します。
※面談/面接は、基本的にオンラインで実施しています。
※選考過程でリファレンスチェックを実施する場合がございます。詳細はそのタイミングになりましたら人事担当者からご案内します。依頼先の内訳等についてご不安な場合は、概要資料を事前に共有しますのでご安心ください。
※選考の途中で、社員とカジュアルにお話しいただく機会を設ける場合がございます。実際の働き方やカルチャーについて、できるだけリラックスした状態ですり合わせを行い、入社後のミスマッチを防ぐことが目的としております。
※内定時には条件・制度面のご説明のため、オファー面談を実施しています。
Selection Process
Our candidate selection process is comprised of the following steps.- Document screening
- Interview process (Total of 2 to 4 interviews, including final interview)
- Offer of employment
- Post-offer discussion
Please allow approximately 1 to 1.5 months from the "document screening" to the "post-offer discussion" phases. If you are in a hurry, please let us know at the time of scheduling your interview. We will do our best to accommodate your needs and attempt to expedite the overall hiring process.
Notes:
- Interviews will generally be conducted online.
- We may ask for a reference during your selection process. Further details will be provided by the HR representative when needed. We will share pertinent materials that outline these requirements beforehand to allow you ample time to prepare.
- During the selection process, we may provide you with an opportunity to have a casual discussion with a number of employees regarding your potential position. The purpose of this chat is to allow you a chance to learn about the actual working style of the position and gain a sense of the company culture in a relaxed environment, to further help you decide if the type of work environment would be a good fit for you.
- If given an offer of employment, we will conduct a post-offer discussion to explain details such as employment conditions and pertinent company policies.

求人の写真

-[非公開求人]-CG制作会社

キャラクターモデラー

SPINEアニメーター(業務委託)

SPINEを使用した2DCGアニメーションを制作していただきます。

求人の写真

-[非公開求人]-大手系列開発会社

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(マルチ)

背景、アイテム、キャラクターのモデリングやモーション作成に加え、ゲーム中に挟むイベントや演出のための短いアニメーション制作に至るまで、2DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら3Dデザイン業務全般を担当していただきます。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

デザイナー系

株式会社バンダイナムコエイセス

キャラクターモデラー

キャラクターモデラー

キャラクターモデルの制作、進行管理を行います。

デザイナー系

ミスリル株式会社

2Dデザイナー

ドットデザイナー(キャラ)

・新作ゲームのドットキャラクターの制作を中心とした業務

その他の求人情報をもっと見る
求人の写真

-[非公開求人]-大手系列開発会社

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(キャラモデリング)

キャラクター全般のモデリングとテクスチャー制作です。

2DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら、魅力的なキャラクターの制作をおこなっていただきます。

スキルやご経験に応じてボーンの仕込み、リギングや簡単なエフェクトなどもご担当いただきます。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

デザイナー系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

アートディレクター

アート

・コンセプトアート制作(世界観、キャラクター、セッツアンドプロップス)
・CGプロダクションへ向けてのプロダクションアート制作(キャラクター、セッツアンドプロップス)
・映像作品に使用する各種グラフィック(テクスチャ含む)の制作
・その他、プロジェクトの状況によって様々な業務が発生します。

デザイナー系

株式会社セガ

3D背景デザイナー

【龍が如くスタジオ】背景デザイナー

仕事内容
コンシューマー向けハイエンドタイトル開発のステージ制作業務です。
モデリングから、テクスチャ作成、ライティングなど、ステージ制作の一連のフローを担当していただきます。
採用要件
・コンシューマ向けハイエンドタイトル開発経験3年
・MAYAの使用経験あり
・フォトリアルグラフィックへ強い関心をお持ちの方
歓迎スキル
・UnrealEngine5の使用経験あり
・Substance、Zbrushの使用経験あり
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系 NEW

サイバーエージェントグループ

UI/UXデザイナー

【ABEMA】UIデザイナー

この求人案件の募集は終了いたしました

事業内容
世界に誇れるメディア、「新しい未来のテレビ」をつくります。
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し「新しい未来のテレビ」として展開する動画配信事業です。
24時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約20チャンネルを24時間365日放送しています。
また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(2021年4月時点、自社調べ)を誇り、総エピソード数は常時 約30,000 本以上を配信。他にも、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開しています。
体制について
番組制作、編成戦略、宣伝広報、広告、運用などメディアをつくる上で様々な部署を持ちサービス運営をしています。
その中でもプロダクト開発組織は約100名で構成されており、デジタルプロダクトデザイナーは6名在籍しています。デザイナーの職務としてはUIデザインが主務ではありますが、いいものづくりをするため職域に線を引かずに活動していきたい想いから「デジタルプロダクトデザイナー」と呼んでいます。
番組制作やキービジュアルのアートディレクションは別のクリエイターチームが存在していますが、本人の意思さえあればデジタルプロダクトデザイナーがここの垣根を越えることも当然歓迎される文化があります。
環境について
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
半期ごとの目標設定と定期的な1on1
交流ランチ、懇親会
業務内容
この度、「UIデザインスペシャリスト」を募集します。
UIデザインスペシャリストのミッション(場合によって取捨選択)
①UIデザイン
iOS / Android / Web / AndroidベースTV(Amazon Fire TV含む) / tvOS(AppleTV)/ WebベースTV といった多くのデバイスやプラットフォームに対応しています。
グロースや新機能開発、ユーザビリティ改善などの様々なプロジェクトにおいて、各プラットフォームのガイドラインとサービスとしての狙いや意図を落とし込んで設計する必要があります。
②デザイン原則をはじめとするデザインシステムの設計および運用
ABEMAではデザイン原則は定められていますが、コンポーネントライブラリやデザイントークンの構築はまだまだ不十分です。デザインシステムを通してデザインの一貫性と開発生産性の向上を実現したく、そこを担うデザイナーを探しています。
③プロダクト構造のリデザイン
ABEMAは「テレビとビデオのハイブリッド」そして「無料とプレミアムのハイブリッド」という特異なサービスモデルで提供されています。 それゆえ、概念モデルやコンテンツモデルがかなり複雑で、そのモデルから成り立つUIも複雑でいびつになってしまいがちです。
従来のUIデザイナーは、この複雑なモデルをシンプルに見せるUIを工夫していました。しかしサービスが10周年を迎えそうな今、そろそろ根本的な構造(モデル)から見直す時が来ています。
経験・スキル
求めるスキル・マインド
アプリケーション全体を、表層にとどまらず概念モデルやコンテンツの構造化から設計して磨き上げ続ける力
情報アーキテクチャ、ソフトウェアデザインの専門性
論理的思考と発想の飛躍の幅を出せる
DesignOps(開発生産性の向上)の知識と実行意欲
あらゆるアイデアを提案、設計、実行できるオーナーシップ
あると嬉しいスキル・経験
コーディングスキル
ProtoPieなどを用いた高精度なプロトタイピングスキル
モーションデザイン経験(After Effects等)
デザインリサーチ
最後に
もはや「UIデザイン」という手段が目的化してしまったような、そんな人を探しています。 ABEMAはMAU3000万人を超える国内でも大規模なメディアサービスです。私たちのデザインを通した仕事は、多くのユーザーの生活の一瞬に影響を与えます。その影響力と責任、やりがいにワクワクする方と一緒に働きたいと思っています!

デザイナー系

株式会社WFS

3D背景デザイナー

【ヘブンバーンズレッド】3Dアーティスト(背景)

【ヘブンバーンズレッド】の3Dアーティストとして、同タイトルの背景、オブジェクトの3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。

・背景モデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーによる3Dアセット制作における監修

※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。

デザイナー系

株式会社ヒストリア

キャラクターモデラー

[中途:エンタープライズ]3Dアーティスト

グラフィック系の素材作成、およびUnreal Engine上での実装を行う役職です。
今の時点でUnreal Engineを使いこなせる必要はありません。これを機に新しいスキルを身につけたい方、大歓迎です!

・Unreal Engineを用いたエンタープライズコンテンツの開発(自動車、建築、放送/映像、製造業 等)
・グラフィック素材作成(3Dモデル、アニメーション、UI素材、エフェクト、等)※
・マテリアル作成
・UI作成 ※
・Blueprintによる簡単な処理の実装 ※
・クライアントとの折衝 ※
※本人の適正と希望により、担当箇所と範囲を決定いたします。

デザイナー系 NEW

株式会社WFS

イラストレーター

【契約社員】(新規開発ゲーム)イラストレーター/スチルイラスト制作

業務内容
※本ポジションは旧グリーエンタテインメント社でオープンしていたポジションとなります。
※WFSのHPには記載されていない、開発中プロダクトへのアサインとなります
新規開発ゲームにおける、以下業務をお任せいたします。
■職務内容
・ゲーム内においてバトルシーンのアクションアニメーションコンテ/原画制作
・発注者が演出に盛り込みたい要素や情報量不足を理解した上で、演出に要素を追加
・外注から上がってきた原画/アニメーションをチェックし、テイストを整えて修正
・レイアウトやパースに強い方
・抜け漏れのなさ、質の統一感をチェック
・場合によっては全てを修正し、製品クオリティまで持っていっていただきます
■デザインテイスト
・有名IPゲームのバトルアニメーション
■WFSについて:https://www.wfs.games/recruit/
この仕事の魅力
・アニメーション業界出身の方が複数在籍し、作画アニメーションの制作に近いフローで制作しています。
キャラを動かしたい、アクションカットが得意な人にお越しいただきたいです。
応募資格
必須スキル/経験
※ゲーム業界での実務経験の有無は問いません※
●スキル
・フリー/スタジオ在籍問わず、2年以上のリミテッドアニメーションの原画制作経験がある方
・ご自身で作画されたレイアウト/原画のポートフォリオのご提出が可能な方
・画面設計を理解し、レイアウトを切れる方
・最終工程で画面作りを管理し、質の統一感のご経験のある方
・Photoshop、ClipStudio等、グラフィックツール使用のご経験
・各セクションとの調整対応
●経験
・作業の意味や方法論をロジカルにご説明いただく事が可能な方
・発注者が演出に盛り込みたい要素や情報量不足を理解した上で、演出に要素を追加できる方
・ゲームの中の情報デザイン全般に関して興味をお持ちの方
歓迎スキル/経験
・作画監督経験
・ブレンダーやMAYA等3Dツールでのカメラワークのオペレーション経験(実務経験問わず)
・作画や画面作りを管理し、質の統一感を整えるご経験がある方
・映像業界出身の方は歓迎
・3Dモーション制作スキル
・エフェクト制作スキル
・ゲーム業界でキャラクターデザイン、アートディレクション経験をお持ちの方
・コンテンツ開発/サービスのデザイン領域において、デザイナーとしての実務経験が3年以上
・最先端のCGやインタラクションデザインを作成する事に対して、高い意欲をお持ちの他業種の方
(Web/CG/映像/広告業界など、他業種出身のクリエイターも多数活躍中です)
・様々なプロジェクトへの対応力、柔軟な発想をお持ちの方
※これら全てが当てはまる必要はございません。
・開発現場では複数のデザイナーが専門分野を活かし、互いに協力しながら活躍できる体制で開発しています。
求める人物像
・ゲームに対して興味がある方
・ユーザー、メンバーのために働ける方
・こだわる部分と割り切る部分のバランスが良く、チーム全体の効率を考えて行動できる方・コミュニケーションが良好で協調性がある方
・主体性を持って業務に取り組める方
・業務フローの変更などもポジティブに受け入れて取り組める方・成長意欲が強く、挑戦が好きな方
・健康で勤怠が良好な方
・安心して業務を任せる事ができる方
・社会人経験があり、外部の方にも失礼のない態度が取れる方
その他
※出社方針について※
・現状、原則週2日以上出社としております。
・出社は配属先の出社曜日に準じていただきます。

デザイナー系

株式会社Cygames

キャラクターモデラー

3DCG/キャラクターアーティスト/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、キャラクターモデル制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

デザイナー系

株式会社Cygames

3D背景デザイナー

3DCG/エンバイロメントアーティスト/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、背景モデル制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】アートデザイナー

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

デザイナー系

カカリアスタジオ

2Dモーションデザイナー

【京都】アニメーションデザイナー

【業務内容】
イラスト素材を用いた2Dキャラクターのアニメーションや、ゲーム中に登場するアニメーション演出制作
※現在Live2Dを使用した業務については募集を行なっておりません

デザイナー系

ミスリル株式会社

UI/UXデザイナー

UI演出

・新規ゲームの開発・運用に携わる2D/UIアニメーションの作成
・キャラ絵やUIのデザインに合わせた、アニメーションの実装

デザイナー系

株式会社エイティング

キャラクターモデラー

3Dキャラクターモデラー

ゲーム制作における3Dキャラクターモデル制作業務
制作物のクオリティ管理業務

デザイナー系

カバー株式会社

キャラクターモデラー

3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作)

仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます!
■業務内容
弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。
配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です!
■参考リンク
カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note
必須スキル
・3Dキャラクター制作経験がある方
・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験
・adobe PhotoShopの使用経験
歓迎スキル
・Unityの使用経験(実務問わず)
・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず)
・ゲームアセットの制作経験
・セルルックのキャラクターの制作経験
・シェーダーの知識がある方
・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作。)
・ZBrushの使用経験
・MMDの使用経験
・キャラクタや小物などのデザインスキル
・クオリティ管理の経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

デザイナー系

株式会社WFS

3Dモーションデザイナー

【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】3Dモーションアーティスト

業務内容
魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedraの3Dモーションアーティストとして、同タイトルのモーション、演出制作業務に携わっていただきます。
・Mayaを使用し3Dキャラクターのモーション、演出の制作
・外部制作データのディレクション及び調整
・他職掌(プランナーやエンジニア)との仕様に関する意見交換
【業務具体例】
3Dキャラクターの手付けモーション制作
※プレイヤー、エネミーのバトルモーション作成
※プレイヤー、エネミーの演出(キャラモーション、カメラ、エフェクト)作成
外部協力会社様で制作頂いたデータのディレクション及び調整
応募資格
必須スキル/経験
・MAYAやMotionBuilderを使用した3Dキャラモーションの実務経験
・動的ポートフォリオのご提出
歓迎スキル/経験
・3Dキャラのリギング経験
・3Dエフェクト経験
・絵コンテ制作や演出制作経験
・3D制作のディレクション(品質管理)経験
・Unityでの開発経験(Unityでの3Dセットアップ経験)
・アニメIP作品の業務経験
求める人物像
・アニメ系IPが好きな方
・ユーザー目線でものづくりができる方
・常に最新の技術を身に着けようとアンテナを張っている方
・アニメ案件に対して興味のある方
・コミュニケーション能力がある方
その他
※出社方針について※
・本ポジションの勤務体制は出社となります。
・ご事情に応じて働き方の相談は可能なためご相談ください。

デザイナー系

株式会社ゲームフリーク

2D背景デザイナー

2Dアートデザイナー:背景【リード】

業務内容
・3Dモデルを制作するためのコンセプトアート、背景デザイン、設定画等の制作
・背景を主としたゲーム画面のルックに関する方向性の提案と、
ルックをゲームグラフィックに落とし込むための関係者との折衝調整
・3Dゲーム開発における背景アートチームの発注や品質管理のリード
必須経験・スキル
・ゲーム開発における背景アートディレクション経験がある方
・基本的なアート制作技能(デッサン力や構成力)をお持ちの方
・作品の方向性にデザインを合わせる能力や意識をお持ちの方
・Photoshop等のアプリケーションを使った2Dアートの制作経験がある方
歓迎経験・スキル
・3Dの描画技術に関する知識がある方
・3Dソフト(maya、blenderなど)を扱える方
求める人材タイプ
・ゲームで叶えたい遊びや体験を理解し、状況変化へ柔軟に対応しながら、
デザインの提案ができる方
・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・ポートフォリオ
※ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連する作品は含めずにお送りください。

デザイナー系

-[非公開求人]-コンシューマ系開発会社

3Dエフェクトデザイナー

【山梨】Webデザイナー

【業務内容】
・Webアプリケーションの開発
・プロトタイピングによる提案から実装まで一連のUI/UX設計
・ゲーム機本体内蔵ソフトウェアの開発

デザイナー系

株式会社コロプラ

アートディレクター

3DCGスーパーバイザー(STAR STUDIOS ライブ事業)

職務内容
コロプラ STAR STUDIOS 新規タイトルにて主に3Dリソース(キャラクター、背景、アイテムなどのモデリング、モーション)の外注進行管理、クリエイティブディレクションを担当していただきます。
■仕事内容
ディレクターと最終的なビジョンを共有し、Maya、Unityを通じて外注企業との折衝?クリエイティブのディレクション、進行管理を行いビジュアル全般の魅力を引き上げる仕事です。実際にご自身で各担当、外部企業へフィードバックし、調整していくスキルが必要となります。
3Dリソース全般に携わることでデザインスキル、コミュニケーション能力を発揮し、ゲームのレベルを一段上に引き上げていただける方をお待ちしています。

※作品ポートフォリオのご提出は必須です。過去に手がけられた作品と、担当箇所及び使用ソフトウェア、制作時期、期間を記載した書類をご提出下さい。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました