VTuberクリエイター・タレントマネージャー(音楽領域/A&R)・viviONの求人情報

  1. トップページ
  2. その他系
  3. 芸能・タレントマネージャー

JOB DETAIL
求人案件

その他

求人ID: 35031

芸能・タレントマネージャー

VTuberクリエイター・タレントマネージャー(音楽領域/A&R)


350万円~550万円

採用背景
2023年4月に弊社に移籍した VTuberプロダクション「あおぎり高校」のタレント(クリエイター)マネージャーを募集いたします。
株式会社 viviON は、VTuber プロダクション「あおぎり高校」を運営する株式会社クリエ
イトリングを吸収合併し、2023年4月1日より新規事業として「あおぎり高校」の運営をスター
トいたしました。
弊社は前身となる企業での実績もふくめ、長年にわたり 2次元コンテンツ領域での事業を営んでまいりました。
また、グループ会社において音のプロダクション事業やコンテンツ制作事業を展開し、音響制作や動画制作、声優・タレントマネジメント業も手掛けております。
これまでに培ってきた各分野における知見を活用し、『あおぎり高校』の既存の活動をさらに加速、充実させるとともに、新分野にも活動の幅を広げていきます。
現在は、部門マネージャーの下、16名でプロダクションの運営を行っております。
タレントのマネジメントにおいては、現在チーフマネージャー1名と、メンバー2名の3名体制で行っておりますが、今後の事業戦略の実現に向けてはマンパワーが不足している状態です。
更なる事業拡大に向け、タレントマネージャーを募集することにいたしました。
チャンネル100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!
「あおぎり高校」について
「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、
「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたい生徒たちが集まる学校です。
『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、
現在は10名の生徒おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。
・あおぎり高校HP:https://aogirihighschool.com/
・YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCPLeqi7rIqS9uY4_TrSUOMg
・X:https://twitter.com/aogirihs
・プロデューサー記事:https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/884389
仕事内容
VTuberプロダクションにおいて、所属タレント(クリエイター)のマネジメントやA&Rをご担当いただきます。
マネージャーの行動一つ一つがタレントの結果に直結する、責任とやりがいのある業務になります。
タレントのプロモーションは勿論、ときには良きメンターとして、タレントの自己実現に向けて一緒に伴走いただける方からのご応募をお待ちしております。
■具体的な業務内容
・所属タレントの調整( スケジュール / 目標 / モチベーションの管理 )
・音楽コンテンツを含む、各種プロジェクトの企画立案および進行管理
・音楽制作会社など、取引先・関係各位に対する連絡 / 調整 / 交渉
・タレント個人チャンネルの管理
・権利周りの管理等、各種事務作業
上記の業務に加えて、新規事業部として組織づくりや事業開発にも携われる環境がございます。
配属組織
部門マネージャーの下に16名のメンバーが所属しています。
更なる事業拡大に向け、本ポジションを1名採用予定です。
・プロデューサー:2名
・ディレクター:5名
・エンジニア:3名
・デザイナー:1名
・タレントマネージャー:3名
※本ポジションにて音楽領域を支えていただく方を新たに募集いたします!
・動画編集:1名
・AP/デスク:1名
働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(11時出社~19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

応募条件


必須スキル・経験
■必須要件
・レーベル側などからの音楽制作に関する知識がある方(経験年数2年程度)
・多くの人を巻き込みながら、マルチに業務を推進した経験のある方
・VTuber事業に強い関心のある方
優遇スキル・経験
■歓迎要件
・A&Rの経験
・音楽ディレクションの経験
・タレント/アーティストマネジメント経験(業界問わず)
・YouTubeに関する知見(実務レベル)
・動画制作の知見がある方
求める人物像

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
350万円~550万円
給与補足
年収 3,500,000
円 -
5,500,000円
※経験・スキル・能力をふまえ決定します。
■昇給
年1回(4月)
■賞与
年2回(6月・12月)
標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
※3ヶ月の試用期間あり。その間の給与は本採用後と同一です。
勤務地
東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F
転勤はありません。
■つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口より徒歩1分
■JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分
■日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩2分
■都営新宿線「岩本町駅」A3出口より徒歩6分
■銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩6分
勤務時間
11:00~19:00 (実働7時間/休憩1時間)
※VTuberチームはフレックスタイム制が適用される可能性がございます。
※コアタイム:12:00~16:00(休憩時間60分)
休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝日)
・GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
■各種手当
・残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。
・慶弔見舞金
・出張手当
■福利厚生
<特徴的なもの>
・副業可:同人活動などオタク活動の時間に活用している社員も多く在籍しています。
・リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社orフルリモートを選択いただけます。
・アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能)※緊急事態宣言中は利用停止いたします。
・デュアルディスプレイ
・社内自販機を低価格で利用可(50円~)
・簡易社食(お惣菜を100円から購入可)
・書籍購入・セミナー参加の支援:上長決裁のもと利用いただけます。
・分煙キャビン設置
・ウォーターサーバー設置
・育児のための時差勤務制度
・健康診断オプション選択可能
<その他一般的なもの>
・通勤交通費:日額2,500円、月額50,000円を上限に支給
・各種社会保険完備
・団体生命保険加入
・選択制確定拠出年金:正社員のみ対象

選考方法


面接はお互いのことをよく知るための場だと考えているので、リラックスしてお越しください。
希望に応じて現場面談なども調整可能ですので、お気軽にご相談下さい。
面接・面談については、オンライン・ご来社いずれでの対応も可能ですので、ご希望を踏まえてご相談させていただけますと幸いです。
書類選考
お送りいただいたデータをもとに書類選考をさせていただきます。

1次選考
部門マネージャーとの採用面接(60分)を実施いたします。
※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください

2次選考
部門責任者との採用面接(60分)を実施いたします。
※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください

最終選考
代表取締役との採用面接(60分)を実施します。
最終面接にお進み頂いた方には、別途リファレンスチェックと適性検査の
ご案内をお送り致します。

内定・条件面談
条件面のご説明はもちろん、業務のミッションや候補者様に期待すること
などをお伝えさせていただきます。

入社
※上記は変更となる可能性もございます。

株式会社viviON


インターネット関連事業/コンテンツ制作事業

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
その他系で募集中の関連求人情報

その他

株式会社アトラス

知的財産・ライセンス

キャラクターライセンス担当(グローバルライセンス)

この求人案件の募集は終了いたしました

アトラスのIPを用いてコミック/アニメ/舞台/ライブなどの各種メディア展開、キャラクター商品の制作企画など、様々な外部へのライセンス展開に携わります。
日本国内の業務と平行し、日本以外のアジアおよび北米欧州等、海外におけるライセンス展開の調整や監修も手掛ける「グローバルライセンス担当」の募集となります。
取引先だけでなくグループ会社とのやり取りも頻繁に発生します。(主に日本語での業務となります。)
<具体的な業務例>
・ゲームを基にしたIPのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業・契約書締結処理・監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
・グッズや出版物、シナリオや広告物などの監修
※変更の範囲:当社業務全般
アトラス採用サイトにて掲載中のライセンス担当のインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/15.html

その他 NEW

株式会社デジタルハーツホールディングス

営業

(DH)エンタメ企業への企画提案営業※10年連続シェアNo,1/ソリューションセールス※その他補足事項のご確認をお願いいたします※


※本求人は株式会社デジタルハーツホールディングスのグループ企業、株式会社デジタルハーツの採用となります。

ゲーム・エンターテインメント業界へ「確かな品質」を届ける営業メンバーを募集します。

【会社紹介】
当社は、「SAVE the DIGITAL WORLD」という企業ミッションのもと、ゲームの不具合を検出するデバッグや、カスタマーサポート、翻訳・LQAなどのローカライゼーションサービス、マーケティング支援といった幅広いサービスをゲーム・エンターテインメント業界に提供しています。
ゲーム産業はグローバルで約30兆円の市場規模があり、直近4年間では約2倍に伸長している成長著しい市場です。国内市場も堅調に推移しており、これらの傾向はまだ続くものと想定されています。※CESAゲーム産業レポート2024より

このような中、当社は創業事業であるゲームデバッグ(QA)事業を中心に成長を続けてきました。昨今はAR、VRなどの技術の進歩やゲームとビジネスの融合など、新しいエンターテインメントコンテンツへの進化が急速に進んでいますが、これら技術・市場の発展と共に、当社もゲームの企画開発フェーズからテスト・リリースフェーズ、またリリース後まで一気通貫でサービス提供できる体制を整えてきました。
今年度(FY2025)は海外へのサービス拡大、新ソリューションの確立、新たなサービスの展開(自動翻訳ella等のAI活用)にも積極的に取り組んでいます。当社は今後も成長発展が見込まれるゲーム・エンターテインメント業界を「グローバル・クオリティ・パートナー」として支えてまいります。
お客様のニーズに応じたソリューションサービスの企画提案営業。
ゲーム/エンターテインメント業界のお客様を中心に、開発工程におけるデバック(最終不具合の確認)サービスをはじめとし、
当社独自のゲーム特化型AI翻訳「ella」や、企画開発、クリエイティブ制作、ローカライゼーション、ユーザーレビュー、カスタマーサービス、マーケティング等々の様々な
課題解決の為のソリューション提案をお任せ致します。
・ゲーム/エンターテインメント業界に対する開発課題のヒアリング
・課題解決に向けた具体的な施策提案(資料作成、社内連携、提案、顧客フォローなど)
・既存顧客に向けたアップセル/クロスセル提案
・AIを活用したソリューション提案(翻訳、音声、バグ分析等)
・顧客との継続的な接点/関係性の構築、キーマングリップ
・受注後の現場フォロー等

【営業部体制】
役付者含む、部員数計20名程度
アップセル、クロスセルの2部体制

【営業職の魅力】
当社営業は、世の中の様々なエンタメ会社やクリエイターと関わりながら仕事ができ、ゲームユーザーが安心安全に楽しんでもらえるよう制作会社を支える社会貢献度の高い仕事です。また、世の中にリリースされる前の最新コンテンツにも関わることが出来、日々変化の多い環境で挑戦していきたい方、現状の営業スタイルに満足していない方にはマッチ度が高い求人となっています。

※変更の範囲:会社の定める業務

その他

株式会社アトラス

事務・アシスタント

労務アシスタント(障がい者採用)

管理部内の労務担当のアシスタント業務になります。
・社員データの管理
・勤怠管理(管理システムを使用 )
・給与データ管理(smartHRを使用)
・社内外のスケジュールやメール調整
・ファイリング等の書類管理
・Word、Excel、PowerPointを使用したデータ入力
・管理部内(採用・総務など)の事務作業業務
上記仕事内容は一例です。
仕事内容はご本人のスキル、ご経験に応じて考慮いたします。管理部内の労務担当のアシスタント業務になります。
・社員データの管理
・勤怠管理(管理システムを使用 )
・給与データ管理(smartHRを使用)
・社内外のスケジュールやメール調整
・ファイリング等の書類管理
・Word、Excel、PowerPointを使用したデータ入力
・管理部内(採用・総務など)の事務作業業務
上記仕事内容は一例です。
仕事内容はご本人のスキル、ご経験に応じて考慮いたします。

その他 NEW

株式会社bitFlyer

その他

社内コンサルタント

【募集背景】
ビットフライヤー社は、「ブロックチェーンで世界を簡単に。」のミッションのもと、暗号資産(仮想通貨)市場における事業成長と経営基盤の強化を推進しています。IPO準備やグローバル展開を見据えた内部統制強化やプロセス改善、各種課題解決の重要性が高まる中、経営陣直下で課題解決と戦略推進を一気通貫でリードする“社内コンサルタント”ポジションを募集しています。
全社横断的な特命案件やプロジェクト推進、経営課題の抽出・解決、オペレーション最適化等、多岐にわたる領域を担当いただきます。
【業務内容】
■経営陣直下での課題抽出・解決支援
- 事業成長と経営基盤強化に向けた各種プロジェクト推進
- 組織横断的な特命案件への対応・実行
■各種プロセス改善および業務改革(BPR)の推進
- 現状分析・課題設定・施策立案・実行支援
■IPO準備に関連する内部統制強化支援
■グローバル展開に伴う業務最適化およびプロジェクト推進
■その他、上記に付随する経営課題の解決に向けた業務全般
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

その他

アイディアファクトリー株式会社

事務・アシスタント

商品許諾窓口・営業事務

仕事内容
・商品許諾窓口(主にグッズを中心とした自社コンテンツの商品許諾関連業務等)及び監修
・取引先への請求書発行等、各種事務作業
・自社商品グッズの在庫管理
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトのスキル
・社内、社外問わず円滑にコミュニケーションを取り、業務を進められる方
歓迎するスキル
・商品化窓口業務の実務経験
・事務職経験
・物流での商品管理業務の実務経験
・Photoshop/illustrator などの画像編集ソフトの経験

その他

株式会社bitFlyer

カスタマーサポート

24_カスタマーサポート担当者

カスタマーサポート部にて、以下の業務の運営をご担当いただきます。
・問い合わせ窓口の管理
・口座開設の審査
・継続的な顧客管理
・法定通貨および暗号資産の入出金事務
・委託先の管理
・各種KPI管理
・法令、規制の調査、当局・業界団体等からの照会および要請への対応

その他

株式会社HIT

営業

総合職(eスポーツ事業)

eSports、Webクリエイティブを中心に事業展開をしています。

【業務内容】
大手通信キャリアの店舗販売を担当。単なる販売以外に、店舗の経営コンサルや現場メンバーの育成など、上流工程の業務もお任せします。

その他

カバー株式会社

営業

海外営業(繁体字圏)

仕事内容
■概要
繁体字圏におけるマーチャンダイジングおよびIPライセンス展開をリードいただける海外営業担当を募集します。本ポジションは、当社ブランドのプレゼンスを拡大し、地域のトレンドや規制に合わせた戦略を立案・実行することで、多様なカテゴリーにおけるライセンスビジネスを成功に導く重要な役割を担います。繁体字圏市場に関する深い知識と、ライセンス交渉・戦略構築のスキルを兼ね備えた方を歓迎します。
■業務内容
繁体字圏における新たなライセンスビジネスの機会を積極的に開拓し、当社IPの収益化と市場浸透を推進
現地のライセンシー、ディストリビューター、小売パートナーとの信頼関係の構築・維持
会社の戦略および収益目標に沿ったライセンス契約の交渉および締結
法的要件および社内方針を遵守するため、法務チームと密接に連携
社内関係者および外部パートナーとの調整を通じて、円滑なライセンス契約の実現を推進
複数のIPライセンスプロジェクトのスケジュール、予算、納品物の管理
市場インサイトや戦略的提案を含む実績レポートを定期的に経営陣へ提出
マネージャーのもと、商品化およびIPライセンス戦略の策定・実行を支援

その他

株式会社ユーザベース

事務・アシスタント

Uzabase - オフィススタッフ(Diversability雇用)

ミッション
私たちはパーパスを実現させるために、多様なユーザーへ必要とされるプラットフォームを目指しています。そのためには、私たち自身が多種多様なバックグラウンドをもつメンバーが集まった組織であることが重要だと考えており、一人ひとりのメンバーが互いを尊重しあいながら、Valueの一つである『異能は才能』を発揮していくことが事業・組織の成長ドライバーになると信じています。まさにDiversability雇用(障がい者雇用)もこれを実現するための一つだと考えています。ユーザベースの一員としてパーパスの実現に向けて、自らがビジネスを楽しみながら、活躍していただける方を募集しています。
※ユーザベースでは障がい者雇用のことをDiversability雇用と言っています。
『divers=多様な・多彩な』『ability=才能』という意味をもつ造語です。
業務内容
ユーザベースのメンバーが気持ちよく働けるように、ユーザベースに訪れる皆様が気持ちよく過ごせるように、オフィスの環境美化・整備を行うこと、また文書管理などの庶務業務や事務サポートも併せて担当いただきます。
ユーザベースに関わる多くの人をサポートするやりがいに加え、幅広い業務を担当いただくことでキャリアアップの機会にもつながると思います。
受付業務
社内カフェの運営
オフィス環境美化・整備
宅配等業者対応
郵便管理
備品管理
文書管理
事務サポート
※ご担当いただく業務については、ご相談の上で決定いたします。基本的には上記業務内容をローテーションしていただく想定です。
※ご経験や適性に合わせて選考内で別業務をお願いする場合がございます。
<使用ツール>
・Slack
・Gsuite
・DocuSign
・ジョブカン 等
<チーム構成>
Shared Operation Team12名(リーダー1名+メンバー12名)
業務のやりがい
業務を通じて、ユーザベースに関わる全ての人をサポートしているやりがいを感じることができます。
幅広い業務をローテーションしながら担当いただくため、スキルの幅が広がっていくことを実感しながら働いていただくことができます。
応募要件
【必須要件】
・週5出社、週30時間以上勤務できる方
・PC操作経験をお持ちの方(WordやExcel、スプレッドシートやGoogleドキュメントの操作・使用経験をお持ちの方)
・人とコミュニケーションをとるのが好きな方
【歓迎要件】
・総務関連業務のご経験
・接客業などのご経験
・スプレッドシートの条件書式や関数の実務経験がある方
・SlackやTeamsなどビジネスチャットツールの操作経験がある方
【求める人物像】
・ビジネスを通じて成長していきたいというマインドのある方
・ポジティブマインドで次に繋げるアクションを自ら起こせる方
※障がい者手帳をお持ちの方は本ポジション(Diversability雇用)に関わらず、現在募集している全てのポジションにエントリーいただけます。
各ポジションごとに応募要件(ご経験/スキル・人物像)は異なりますので各求人をご確認お願いいたします。
※株式会社ユーザベース雇用、もしくはユーザベースグループである株式会社ミーミル雇用で株式会社ユーザベースへの出向を予定しています。
※ご応募にあたり合理的配慮が必要な方はご遠慮なくお知らせください。なお、チームには障がい者職業生活相談員が在籍しており、面接にも同席します。
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
▼オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

その他の求人情報をもっと見る
その他

株式会社Cygames

営業

ライセンス事業/物販・グッズ営業担当/東京

仕事内容
Cygamesライツ事業部の販売業務に幅広くご対応いただきます。
グッズ販売における営業企画立案業務をお任せする想定です。
ウマ娘をはじめとするCygamesIPのグッズの担当として、
既存販路の強化と新規開拓の両方に携われるポジションです。
【具体的な業務】
既存販路(アニメグッズショップやイベント会場での物販)での販売
┗イベント物販のディレクション業務
┗他社商品の仕入れ業務
EC含めた自社商品の販売企画
販売機会の新規開拓
その他販売にまつわる業務全般

その他

株式会社ユーザベース

データ分析

スピーダ - 業界アナリスト

募集背景
株式会社ユーザベースは、「経営のスピードを上げる情報プラットフォーム」であるSaaSプロダクト「スピーダ」を提供し、多くの企業の成長を支援しています。
このたび、事業をともに加速させる新たな仲間を募集します。様々な業界の分析レポート作成に加えて、生成AIの進化を踏まえ社内のエンジニアやデザイナーなど異なる職種とも協業しながらスピーダのコンテンツの進化を担う人材を求めています。

役割と期待内容
本ポジションは、スピーダにある各種レポートやコンテンツ開発を担当します。スピーダにある約580業界の解説をする業界レポート、業界に変化を与える技術や規制について解説するトレンドレポート、注目テーマについて解説したフローレポートなど様々なコンテンツの執筆を担当します。
将来的には、AIを活用したコンテンツ作成にも携わっていただく予定です。ユーザベースでは、リーダー軸とプロフェッショナル軸のどちらで成長していきたいかを自身で選択でき、アナリストとして極める道もあれば、事業成長を加速させる組織リーダーのキャリア形成も可能です。

<具体的な業務内容>
分析・コンテンツ作成
企業・業界の分析
調査結果に基づくオリジナルレポートの執筆
AI技術を活用した、新たなコンテンツ体験の創出
魅力・やりがい
急成長中のSaaSプロダクトの中核となるコンテンツ開発に携わることができる
企業・業界の分析からAIを活用したコンテンツ開発まで、幅広い体験ができる
自身の分析・洞察が、企業の重要な意思決定に直接的な影響を与えられる
専門性を活かしながら、事業の成長をリードする立場としても活躍できる

プロダクトについて
『スピーダ 経済情報リサーチ』 :市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム (専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援する『スピーダ エキスパートリサーチ』を含む)
『スピーダ R&D分析』 :特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム
『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』 :受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション
『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』 :スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム

組織カルチャー
ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。
ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。 それが The 7 Values です。
ユーザベースグループの《34Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「34の約束」を制作しました。
各種制度のご案内
ユーザーベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個々に現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設定することで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。

▼ HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼ 産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
その他、お時間あればお目通しください

▼ DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。

▼ オフィス紹介動画
丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。

その他

NHN PlayArt株式会社

その他

WEBTOON編集

◆comico編集部にて、縦スクロールフルカラーマンガ(WEBTOON)の編集を担当していただきます。
現在のメインジャンルは女性向け作品、特にロマンスファンタジー・現代ドラマ・BLなどです。

【具体的な業務例】
・作家獲得(スカウト、持ち込み対応や出張編集部への参加)
・WEBTOONの企画立案
・原稿のチェックと修正指示
・アプリ内外のプロモーションプランの検討
・作品の制作進行管理

入社後は作品の引き継ぎなどで業務に慣れていただきつつ、ゼロからの企画立ち上げと作品リリースを目指していただきます。

その他 NEW

株式会社アニプレックス

営業

【アニメや劇場作品の 配信営業 】

この求人案件の募集は終了いたしました

アニメや劇場作品について、映像配信会社への営業業務を担当していただきます。

具体的な仕事内容
■配信営業業務
・映像配信会社への配信の営業、条件等の交渉
・各作品の配信展開のプランニング
・配信サイト上に掲載される特集の監修作業
・売上計上作業
・法人や一般のお客様から届くお問い合わせメールの対応 など

※仕事内容は、会社が定める範囲で変更の可能性があります。

◇当社の事業内容は以下【会社案内】ページよりご確認いただけます
https://www.aniplex.co.jp/

その他

ポールトゥウィン株式会社

カスタマーサポート

@全国 ゲーム・エンタメ事業部のカスタマーサポートリーダー

ポジション概要
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。
カスタマーサポートチームでは、ゲームタイトルがリリースされた後のユーザーサポートを行っております。
ユーザーサポートのプレイ中に発生した不具合や様々な問い合わせについて、回答をしていきます。
当ポジションでは、上記業務を行っているチームのリーダーとして10名程度のメンバーの管理など、チーム運営業務を担っていただきます!
職務内容
主な業務内容は、
ゲームタイトルのユーザーサポートの窓口管理!
・応対品質管理(進捗確認、メンバーのフォロー、品質改善)
・カスタマーサポートチームのメンバー稼働管理
・クライアント折衝(業務進捗報告、工数見積りの作成/説明など)
・プロジェクトの売上/収支状況
・業務改善(サービストラブルに対する原因分析/対応指揮/など)
・新規プロジェクト開始準備実務
・新規リーダーの発掘/OJT
既存案件にアサインされる場合はOJTを受けながら業務理解を深めて頂けますし、
新規案件をお任せする場合は、チーム構築から業務を担って頂きますので裁量をもって働けます!
ゲーム・アプリの専門知識が無くても大丈夫。
資格・専門知識不問で質問しやすい環境で働けます。
人材要件
【必須条件】
・CSリーダー/SV経験者(業界未経験OK)
・10名程度のチーム管理経験もしくは部下を持った経験
・コールセンターもしくはメールサポートのご経験
【歓迎条件】
・ゲームもしくはエンタメ系企業での就業経験
・ゲームをやり込むのが好きな方、普段からゲームをすることが多い方
・顧客折衝経験者
・ビジネスレベル以上の英語力

その他

REALITY株式会社

その他

REALITY/オープンポジション(正社員)

正社員をご希望で募集中のポジションに該当しない方はこちらよりご応募ください。
会社概要
REALITY株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 上級執行役員)
-事業内容
・スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営(BtoC事業)
・Web3事業(Play-and-Earnゲームの開発)
-参考リンク
・REALITY note(社員によるブログ。ほぼ毎日更新中!)
・REALITY株式会社公式サイト
・REALITY 公式Twitter

その他

株式会社viviON

営業

同人作品営業担当|同人コンテンツの未来を創る!同人作品のさらなる発展を担うメンバーを募集します

はじめに
現在、「営業」という職域はかなり広義になってきました。toB / toC で大きく括られていたものがさらに細分化、そして特質化することで、市場において更なる顧客理解が求められてきています。
今回のポジションで唱える営業とは、同人作家様とのつながりを築き、「DLsite」を介してユーザーへエンタメを届け続ける役回りです。

きっと既に今もビジネスマンとして、自身のフレームワークをお持ちだと思います。商材やコンテンツの流通を担うポジションでご活躍されてきたのですから。

でも、もしかしたら、

案件化することまでしか握れず、その先の繁栄まで見守り、関与していきたい
ビジネス的視点のみを求められるのではなく、顧客に寄り添った形も追求していきたい
このようなお悩みをお持ちではないですか?

少しでも共感できるポイントがあれば、きっと弊社で活躍いただけるはずです。お持ちのセールススキルを活かして、日本の尊むべき二次元コンテンツを盛り上げてみませんか?

「物事を業界に捉われず多角的に見れる方」、「収益だけでなく製作者側の心情も考え判断できる方」が今の私たちには必要です。

業務内容
対同人作家様のやりとりにおける全体的なフロントポジションです。社内を代表した窓口となっていただきます。作品数の拡大化が当ポジションの明確なミッションです。

作品数を増やすため、同人作家様のコンサルタントのような動きを取ります。

現在、コンテンツの翻訳を皮切りにDLsiteの海外展開をしていることもあり、翻訳許諾のリードを担っていただくこともあれば、戦略に沿った施策を打ち出すために、マーケティング部門との横連携を担うこともあります。
また、DLsiteでは、マンガやイラストに限らずゲームコンテンツも展開しています。こちらを、より多くのユーザーへ届けるべく、ブラウザ上のみで運用していたものを、アプリへ横展開する施策も動いています。

適性に合わせてお任せする業務を設計できればと考えております。

具体的な業務内容
・作家様へのコンサルタント活動
・作品の翻訳許諾の獲得
・ゲーム作品のアプリ化許諾の獲得
・サービス運営として新規企画立案と進行
・企業との協業提案と進行
・数値管理や市場の状況を見た展開立案 など

配属組織
事業推進部の同人チームへの配属を想定しています。
当チームは、名の通り事業を推進するための部門の中の、同人営業担当すなわち同人作家様とやりとりするメンバーが配属されているチームです。

ポジションの魅力
・事業部所属の為、取扱うコンテンツにより深く携わることが可能です。戦略立ての上流部分~実行、運用に係る一気通貫したご経験を積むことができます

・裁量と予算規模が大きい環境で、新しい施策についての提案を行うことが可能です

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中では8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

その他

株式会社Cygames

営業

【LogicLinks】営業

仕事内容
自社で運営するWebサービスに関する営業職です。
PC・スマートフォンで利用するサービスの進行・管理を行います。
※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)
MVNOである「LinksMate」の開発・運用を主軸とし、子どもの見守りアプリ「Kidsroo」の提供も行っています。
現在の社員数は20名程度で、会社規模拡大のため中途採用に力を入れています。

その他

株式会社セガ

データ分析

【急募】ビジネスアナリスト・データサイエンティスト

仕事内容
事業拡大、タイトルラインナップの増加、および部の業務範囲拡大のため、
主にスマートフォン向けゲームアプリにて、データを基にゲーム運営の改善提案していただける方を募集いたします。
日々蓄積される膨大なデータ(国内トップクラスのスマホゲームやCRMのようなCS向けのデータ)を用いて
集計や統計分析を行いサービス改善、課題を把握解決するなど事業に深く入り込み、事業を支援します。
また、新規ゲームのKPI設計からダッシュボード構築、βテストやリリース後の分析、企画へのアウトプットなど、新規ゲームの立ち上げにも携わって頂けます。
■主な業務内容
・アクセスログの解析を中心とした、ユーザーの利用状況・動向の調査・分析、レポーティング
・サービス全体・各種施策における、各種効果測定および効率改善
・BIツールを用いたデータレポーティングやKPIダッシュボード作成
・分析を実現するためのデータ収集や段取り、調整
・データを使った新しい取り組みの企画立案
・データに基づく意思決定支援、戦略立案
タイトル担当者として、ゲームタイトルの課題発見から分析、報告、振り返りまでの一連の流れを担当でき、直接、プロデューサーとやり取りをして、自分から提案ができる、やりがいのあるポジションとなります。
また、AIやChatGPT、機械学習の研究にも積極的に取り組んでおり、学びの機会が多いです。
キャリアパスとしては、アナリストを束ねるマネージャー、分析を極めるシニアアナリストのポジションがございます。
採用要件
■求める人物像
・IP(キャラクター)、ネットワークサービス、ゲーム(コンソール、PC、モバイル問わず)に対して興味がある方
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力、論理的思考力
・同僚やパートナーとビジネスを円滑に推進するコミュニケーション能力
・知的好奇心が強く、必要に応じて新しいチャレンジや技術習得を楽しく行える方
■具体スキル
・SQLを用いたデータ分析やデータ集計の経験
・BIツール(QlikSense、tablau、powerBI等)を使ってダッシュボードを構築した経験
・Python、R等プログラミング言語やSPSS、SAS等の統計解析ソフトを用いたデータ分析業務経験
・統計解析や機械学習、AI(chatGPT含む)に関する知識・経験
■業務経験
・事業会社やコンサルティング会社などにおけるデータ分析業務の経験
・ビジネスレポーティングの経験
・データ分析に基づいた説明や提案を、わかりやすく伝えるための工夫をされてきた方
・プロジェクトや組織のリーダー経験
歓迎スキル
・ゲームコンテンツやエンタテイメントコンテンツの分析経験
・ABテスト(ランダム化比較試験/RCT)の設計・実施・分析経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他の求人情報をもっと見る
その他 NEW

REALITY株式会社

データ分析

REALITY/データアナリスト[REALITY]

当社について
「なりたい自分で、生きていく。」
それが私たちREALITY株式会社のビジョンです。
誰もがアバターを持ち "なりたい自分で生きていく" ことのできるメタバースの世界の実現を目指して、スマホ向けメタバース「REALITY」を運営しています。
「REALITY」は海外ユーザーの割合が80%を占めていて、日本発のメタバースサービスとして業界をリードしていく貴重な経験を積めるなど、キャリアアップや成長につながる機会が豊富です。
仕事内容
スマホ向けメタバース「REALITY」におけるあらゆるデータを活用し、ビジネス上の意思決定の速度を速めたり、質を高めたりすることをお願いします。
【業務内容】
以下の業務を通じて、KPI目標数値の設定および達成に貢献いただきます
・ログ設計および定義書の作成
・中間テーブル設計およびその実現
・KPI設計およびその実現
・その他データ集計・分析による現状可視化
・Factをベースにした改善策の提案
・データ集計・分析環境の改善
・データ集計・分析人材の育成
・機械学習モデルの構築・改善
◆求めるスキル/経験
データアナリストの素養
・SQLを用いた集計・可視化の業務経験
・事業課題を解決するための論理的思考力、クリエイティビティ、スピード感
インターネットサービスの運用経験
・SaaSやスマホアプリ等インターネットサービスの継続的改善に携わった経験(プランナー、エンジニア、アナリスト等の業務経験)
メタバース事業や配信/SNSアプリ事業への興味・関心
◆望ましいスキル/経験
・データに基づいた施策の立案・実現経験
・機械学習応用に関する業務経験
・マーケティングに関する業務経験
・メタバース事業や配信/SNSアプリ事業における業務経験
求める人物像
メタバースやインターネットコミュニティが好きかつ、
データアナリストとして事業に貢献することを楽しめる人
使用ツール
BigQuery
Looker Studio
SQL
Python
会社概要
REALITY株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 上級執行役員)
-事業内容
・スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営(BtoC事業)
・Web3事業(Play-and-Earnゲームの開発)
-参考リンク
・REALITY note(社員によるブログ。ほぼ毎日更新中!)
・REALITY株式会社公式サイト
・REALITY 公式Twitter

その他

サイバーエージェントグループ

知的財産・ライセンス

【アニメ&IP事業本部】アニメ事業*海外ライセンスビジネス担当

会社概要
当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。
直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。
業務内容
アニメの海外ライセンスビジネスにおける、企画・監修・営業など幅広く業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
ライセンスビジネスの企画立案・戦略立案
アニメ作品のライセンス営業・タイアップ営業
監修業務
製作委員会業務 等
募集背景
近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、サイバーエージェントグループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。
数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くのステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。
また、サイバーエージェントグループは、ABEMAに代表されるメディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
アニメ・エンタメ業界でのご経験があり、新しい試みや未知の挑戦に心を躍らせる方々の応募を心よりお待ちしております。
【本ポジションの魅力】
ABEMAに代表されるメディア事業・モバイルゲーム・イベント事業・グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
応募要件
必須要件
海外ライセンス業務に携わったご経験(アニメ関連だと尚可)
アニメ、ゲーム等のカルチャーに抵抗がない方
上記に加え以下、いずれか(全て目安1年以上)
商品企画、制作(ディレクション・プロデュース問わず)
歓迎要件
Photoshop、illustratorの使用経験
アニメ、ゲーム、アーティスト等のエンタメコンテンツの商品化窓口経験
音楽、エンタメ、IP開発、プランニングにご興味がある方
事業立ち上げ経験
数字に強い方
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連インタビュー
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望

その他

株式会社Cygames

カスタマーサポート

カスタマーサポート/リーダー候補/東京

仕事内容
「ユーザー第一優先」を掲げるサイゲームスのカスタマーサポートチーム内における「カスタマーサポート二次対応」のお仕事を一緒におこなっていただけるメンバーを募集いたします。
具体的には、メールでのお問い合わせ対応をしているスタッフから相談を受け、ゲーム及びサービスを運用している部署と協議を行い、対応方針の決定をしていくことが中心的な業務となります。
「カスタマーサポート一次対応」ではありませんので、イレギュラーが発生しない限り、ユーザーの方々と直接のお問い合わせ対応業務は発生しません。
お問い合わせ対応をしているスタッフや、ゲームを開発しているチーム、サービスを運用している部署との折衝や打ち合わせが主な業務内容になります。
そのため、接客業や営業などで身に着けたコミュニケーション能力が活かせるお仕事です。
ゲーム業界やカスタマーサポート未経験者でも歓迎いたします。
ゆくゆくは30名~100名のチームマネジメント(またはマネジメント補佐)とオペレーションルールの構築・運営をしていただきます。
関連記事
Cygames Magazine :【マネージャーの思考】カスタマーサポートの組織づくり 時代に合わせた対応で「最高のコンテンツ」を支えるチーム

その他

株式会社bitFlyer

その他

通貨調査メンバー

事業戦略本部 新規事業開発部に所属し、新規暗号資産の選定、調査などの上場プロセスへの関与、当社で取扱う暗号資産の情報アップデートレポート作成、暗号資産発行元とのミーティング等、主に暗号資産に関わる調査業務をご担当いただきます。
具体的には下記の通りです。
・新規事業に係る暗号資産のプロジェクトや技術に関する調査及び審査書類作成に関わる業務
・取扱い通貨数拡大に向けた新規通貨選定、調査及び審査書類作成に関わる業務
・暗号資産発行元や様々な事業者とのミーティングに関わる業務
・金融庁やJVCEAの質疑応答に関わる業務
・既存取扱い通貨の情報アップデートレポート作成に関わる業務
・市場やユーザーニーズの調査、分析
・他部門との連携業務

その他

グリー株式会社

その他

【投資事業】投資チーム アソシエイト(未経験も可)

本ポジションは、GREE Venturesの投資担当者として、業界リサーチ、投資先候補のソーシング、デューデリジェンス、投資契約、モニタリング、バリューアップなど、ベンチャー投資に関する一連の業務をご担当頂きます。
具体的な成果が出るまでの期間が非常に長いため、スタートアップやテクノロジーのトレンドをウォッチすること自体に楽しさや喜びを見い出せる方に向いています。
事業状況や能力次第で投資・インキュベーション事業の他業務にも関わって頂く場合があります。

<主要業務>
・投資検討
・業界リサーチ
・投資先候補のソーシング
・デューデリジェンス
・投資先モニタリング
・月次業績管理
・議決権行使
・(必要に応じ)取締役会・株主総会への参加

その他

株式会社アクティブゲーミングメディア

営業

国内ゲーム企業アカウントマネージャー

【 お仕事 】

日本国内のゲーム開発会社、またはそのパートナー企業に向けて、ゲームのグローバル化に必要な翻訳や言語ごとに発生する課題や文化的な課題を共有し、グローバル展開のコンサルティング営業を行います。

具体的には、国内のゲーム(インディーゲームを含む)開発会社やパブリッシャーのゲームをリサーチし、以下のサービスの提案を行います。

== 「ローカライズ(翻訳、音声収録)」
== 「言語QA」
== 「カスタマーサポート、コミュニティマネジメント」
== 「プロモーション」

【 既存営業?・新規営業? 】

アカウントマネージャーの業務は、クライアントから預かったゲームの品質と約束を守り作業を終了することに責任を持ちます。
その為、一社のクライアント様と深い信頼と関係性を構築することがお仕事になります。
国内のゲーム開発会社・パブリッシャーと多くの実績・既存窓口があります。

一方で、東京ゲームショウ等のイベントでは、新しいお客様との挨拶やサービス紹介をすることも必要です。

既存営業(8割):新規営業(2割)の業務比率です。


【 仕事の醍醐味! 】

・私達の会社は創業15年目ですが、高い成長意欲とチャレンジ精神を大切にしています!
今後、会社の経営ボードを目指す方には、ビックチャンスです!

【 STEP UP 】
■1~2ヵ月:まずは、営業部の中で、私達のサービスをじっくり理解してください。
■3~4ヵ月:複数のクライアントをおまかせしますので、それぞれのサービスを細部まで理解してください。
■5~6ヶ月以降:業務をひと通り理解し、売上拡大のために、学んだスキルを最大限活かしてください!

【 オフィスの環境は? 】

・勤務地となる東京オフィスは、国内営業・海外営業の担当が合計5名で業務を行っています。
水・コーヒー等はフリードリンクで、服装・髪型も自由、アットホームな雰囲気の中で業務を行っています。

その他

株式会社タイトー

営業

店舗開発営業 ~大型アミューズメント施設など~「責任者・リーダー候補」

"■業務内容:タイトーステーションを運営する総合アミューズメント企業の同社にて、アミューズメント施設のテナント出店における店舗開発営業をお任せいたします。
※全国いずれか地域で、法人30~50ほどご担当いただく想定です。
■職務内容詳細
・立地戦略、土地物件の情報収集、商圏マーケティング調査
・地主や建物のオーナーと折衝、外装や内装の交渉
・業者への委託を通じて施工、完成、営業部門への譲渡)までの業務 ※店舗立ち上げ(開店)までの一連の業務をご担当頂きます。"

その他

株式会社viviON

その他

「DLsite」のゲームフロアのサイト運営 / ゲーム好きな方お待ちしております!

採用背景
DLsite内のゲームソフト売り場を担当する部署にて、事業拡大のためプロモーションに携わる企画運営の新規メンバーを募集いたします。
売上をもとに新たな販売戦略、機能拡充等の企画立案を行っていただきます。

業務の肝が企画や営業になりますが、業界経験は不問のポジションです。
既存メンバーも他業種からの参加者が複数名おります。

チームメンバーで共通しているのは、全員ゲームコンテンツが好きだということ。
あなたの企画で売上を伸ばし、共にゲーム業界を盛り上げていきませんか?

業務内容
ゲームコンテンツを取扱う部署にて、サイトの運用ディレクションをお任せいたします。
DLsiteゲームフロアの売上拡大に向け、企画立案やキャンペーン施策に携わっていただきます。
作品獲得や企画提案、調整などの外部折衝は他に担当者がいる体制となりますので、
メンバーを率いつつ販売フロアの運営に注力いただくことがミッションとなります。

■社内業務
・仕入れた作品を自社のECサイトで販売するまでの社内ディレクション業務 
 (営業担当やデザインチームとの案件調整、進行)
・作品の発売後の売上分析を介しての企画の立案・プロモーション施策の展開
 (専門的な分析はマーケティングチームが担っておりますので、そちらと連携を行います)
・ユーザーマーケティング・サイト設計

社内各部署とのやりとりが発生するため、
円滑なコミュニケーションをとり、推進して業務に取り組める方を求めています。

1人1人の推進力が大切ですが、チーム内でコミュニケーションをとりながら進めていける環境です。
当社の社風としてチャレンジ精神を大切にしているため、ご自身の力でどんどん進めていただき、よりよいサイトにするため、ご活躍いただくことを期待しています。

★こんな方お待ちしております★

ECサイトや販売型アプリ、サービスの運営に携わり、商材獲得から販売までのディレクション業務を経験されている方
様々な案件に対して、主体性を持って"社内外"関わらず動くことができる方
ゲームコンテンツに対して興味関心をお持ちの方
※特に同人ゲームに対する知識をお持ちの方は業務にて活かしていただくことが可能です
配属先
事業推進部のゲームチームに所属いただきます。

チーム全体はマネジャー1名、サブリーダー1名、メンバー15名の17名体制ですが、
サイトの運営を専任で担っているのは半分程度となり、ゲーム好きの若手社員が活躍をしております。
今後は新規取引の拡大や作品数の増加を踏まえ、チームを拡大していく想定です。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。

全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、業務内容や部署の目的に応じてリモートワークと出社を混ぜて対応をしており、現状のゲームチームとしては出社方針となっています。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。

具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

その他

株式会社bitFlyer

営業

シニアセールスマネージャー(Senior Institutional Sales Manager)

【募集背景】
bitFlyerのInstitutional Salesチームの一員として、機関投資家や金融法人とのリレーション構築・営業活動を担当します。急拡大するデジタルアセット領域において、金融プロフェッショナルとしての経験を活かし、法人顧客に対して最適なソリューションを提案できるセールス人材を募集します。
【業務内容】
■機関投資家、金融機関、富裕層顧客に対する営業活動の実行
■顧客ニーズに応じたプロダクト・サービス(取引、カストディ、APIなど)の提案
■社内の関連部門(プロダクト、法務、オペレーション等)との連携
■業界動向や規制への対応を踏まえた提案内容の調整
■各種レポート作成、業績分析、KPI管理への貢献
■担当顧客における収益の最大化、関係深化
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました