3Dデザイナー・エイリムの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 3Dエフェクトデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 39031

3Dエフェクトデザイナー

3Dデザイナー


360万円~780万円

ゲームコンテンツの3Dモデリング業務
・3D背景モデリングの作成
・Unityへの組み込み

応募条件


必須スキル・経験
下記の条件を全て満たしていること
・Mayaを使用した3Dモデリング制作経験(4年以上)
・コンシューマゲームもしくはソーシャルゲーム開発の実務経験(4年以上)
・リーダーもしくはマネージャーの実務経験(2年以上)
優遇スキル・経験
・3Dアニメーション経験
・Unityなどゲームエンジンを用いたグラフィックデザイン技術、データ構築
求める人物像
・リーダーシップがある方
・デザイン意図や考えをしっかり伝えることができる方
・創意工夫ができる方
・明るく健康な方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
360万円~780万円
給与補足
年俸360万~780万
勤務地
新宿区西新宿4-34-7
勤務時間
所定労働時間7時間
(10:00~18:00 ※内1時間休憩)
休日・休暇
【休日】
土、日、祝祭日、年末年始
【休暇】
年次有給休暇(試用期間後10日付与)
特別休暇(毎年6日間)
誕生日休暇、慶弔休暇、生理休暇など
福利厚生
経験・技術に応じて弊社規定により優遇

【その他】

株式会社エイリム


デジタルコンテンツ配信サービスの企画、開発、制作、販売および保守/デジタルコンテンツの企画、制作、加工、販売/コンピュータソフトウェアの企画、開発、制作、販売

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社Cygames

3Dモーションデザイナー

3DCG/アニメーター/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのアニメーション制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

株式会社セガ

3D背景デザイナー

【龍が如くスタジオ】背景デザイナー

仕事内容
コンシューマー向けハイエンドタイトル開発のステージ制作業務です。
モデリングから、テクスチャ作成、ライティングなど、ステージ制作の一連のフローを担当していただきます。

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社Astro Production

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

"・Photoshop、Substance Designerなどを使用してのテクスチャ作成
・DCCツールによる3Dリソース、Mesh作成等
・上記素材を使用してパーティクルシステムでエフェクト作成
・イベントシーン等の空間演出
・タイムラインなどを使用してのエフェクト配置・調整
・UI上のリアクションエフェクト作成"

求人写真

株式会社エクスジール

イラストレーター

背景イラストレーター

背景美術、ステージマップ等の外注管理(発注管理、価格管理/制定、工数管理、品質管理)
アートディレクター補佐(セカンドAD)
マネジメント補佐(セカンドAD)
※背景美術、ステージマップ等のイラスト制作よりも管理業務が優先となります

求人写真

株式会社Aiming

WEBデザイナー

〈事業支援部〉WEBデザイナー

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。
具体的な仕事内容
・Webサイト・LP・バナー等のデザイン制作
・ゲーム内のガチャバナー、キャンペーン画像等の制作
・名刺・チラシ等の紙媒体デザイン
・簡易的な動画編集(スキルに応じて)
・web以外のデザイン

求人写真

株式会社coly

アートディレクター

グラフィックデザイナー/アートディレクター

募集背景
今後の事業拡大を見据えた採用となります。
既存IPだけでなく、新規開発タイトルへ取り組むにあたって、ゲーム・プロモーションデザインの金字塔をともに作っていただける方を募集します。
弊社のデザインを統括するクリエイティブディレクター直下のチームで、ゲーム事業・プロモーションに関わるデザイン全般へお取り組みいただくポジションです。
女性向けコンテンツで人気の高い弊社で、ユーザー様の心を掴むグラフィック制作へご自身のご経験やスキルを活かしながら挑戦できます。
職務内容
ゲーム事業のデザインを統括するクリエイティブディレクター直下での、
プロモーション・ゲーム用のデザイン制作(KV・ロゴ・広告・Web等)をお任せします。
アニメ・ゲーム・音楽・漫画などのエンタメ業界経験者大歓迎です!
具体的には…
・プロモーション用の広告デザイン(Web・印刷物等)の制作
・スマートフォン向けゲームのUI、ロゴを含めたデザイン全般
・各ゲームのストーリーやキャラクターに基づいたビジュアル制作・発注業務など

求人写真

株式会社ラセングル

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー / リーダー:(新規プロジェクト)

UIデザイナーとしてプロジェクトの方向性提案、UIデザイン制作、UX設計業務をお任せします。
リーダーとしてチームの管理や他職種とのやり取りも担って頂きます。
本ポジションは新規ゲームプロジェクトでの募集になり、コアメンバーとしてご活躍いただける機会がございます。
仕事内容
・画面遷移、画面レイアウトの設計業務
・UIのビジュアル、画面遷移演出、UIアニメーションなどの制作及びディレクション業務
・連携する他の職種との仕様、スケジュールの調整業務
・外部協力会社との連携窓口

求人写真

株式会社メトロ

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー(リーダー業務)

モーションデザイナーのリーダーとして、モーションデザイン業務と並行しデザイナーの管理などをお願いします。
[業務詳細]
・東京開発課にて開発に関するモーションデザインの業務(モーションやカメラ等の作成)
・モーションデザイナーのリーダーとしての管理業務
・外部協力会社様からのデータのクオリティ管理等
[業務上、特に必要となる能力]
・制作ルールについて理解し制作に携わる能力
・ゲームの仕様書を理解し、そこからモーションリストの作成する能力
・ゲームの仕様に合わせてルールを作成し構築する能力
・データのトラブル等の際に様々な方面からアプローチし解決を探る能力
・作成したデータを見て良し悪しが判断でき伝える能力

◆使用ツール:
 Maya…業務として使用した経験必須
 Excel…リスト作成経験必須
 Photoshop…開発で必要となる基本スキル必須

求人写真 NEW

株式会社DeNA Games Tokyo

アートディレクター

株式会社 DeNA Games Tokyo 【中途採用】クリエイティブディレクター(UI/UX領域)

◆ポジション概要
自社タイトルのデザイン全般を統括し、クリエイティブ面からゲーム開発をリードしていただきます。
定常開発から新規施策における開発を成功させるための計画策定、実行を行っていただきます。
進捗管理だけでなく施策自体の質の担保として、UXを鑑みたアウトプットが求められます。
クリエイティブ制作だけでなく、ディレクションスキルや企画との折衝業務のご経験も積めるポジションとなっております。
◆具体的な業務内容
・企画概要のすり合わせ/提案
・ワイヤーフレーム設計(UXデザイン)またはこれに相当する仕様インプット
・既存外注先との調整、折衝業
・外注先ディレクション(UI/アート)
・クリエイティブに関わる指示書の作成
・内部制作物へのインプット、全体方針決め
・社内運用フローの整備、効率化
・デザインチーム運営、メンバー進行管理
◆このポジションの魅力
・DGTにおいて長く運用しているタイトルの開発に携わることができます。
∟施策方針として運用業務と並行しつつ、で改修業務や新規イベントの制作があり
その上流から担当いただくポジションのため、ゲーム開発における様々な業務経験に挑戦していくことが可能となっています。
・長期運営におけるノウハウを習得しつつ、デザインスキルの向上を図れるポジションとなります。
∟新規施策の開発にてユニークなデザインに携わる機会も多くあります。
∟外部発注のディレクションも担当いたいただくため、社内はもちろん、外部の方と接することも多く、対外折衝の知識が身につくとともに、ネットワークも広げることができます。
・経験や能力に応じたアサインをご経験後、マネージャーを始めとした様々なポジションを目指すことが可能です。
◆会社概要
DeNA Games Tokyo(以下、DGT)は、DeNAグループとしてゲーム事業の更なる発展を目指す中で、強みのゲーム運営力をより一層強化するために2015年に生まれたモバイルゲーム運営に特化した新会社です。
"ゲーム運営の力で、一人ひとりの日常に いろどりを。"をコーポレートミッションとしており、DeNAグループで数十本のロングヒットゲームを運営してきた経験を承継・発展させ、現在はIP/non-IP、ブラウザ/アプリなど多様なタイトルを運営しています。
組織の特徴としては、DeNAの"永久ベンチャー"の文化を継承しつつ、DGT独自に"REBUILD"という行動指針を掲げており、風通しが良く自由闊達な風土です。
また、スタッフ全員が中途入社で、かつ、異業界出身者も非常に多いため、多様性に対して寛容な文化を持っています。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社コロプラ

その他デザイナー

デザイナー(管理職候補)

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
■ 仕事内容
デザイン業務の他、クリエイターとのコミュニケーションや人財育成を通して、組織力を向上させる役割を担っていただきます。
クリエイターの力を最大限に活かし、新しい体験を生み出す組織づくりに邁進いただける方をお待ちしています。

求人写真

株式会社WFS

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

ライトフライヤースタジオのテクニカルアーティストとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのアートアセットパイプラインの開発、ツール開発等を通じたゲーム開発支援業務でご活躍頂きます。
・ アーティストの作業環境整備・ツール作成
・ Shader やキャラクターリグ、物理シミュレーション等の技術要件の高いタスク
・ デザインデータの仕様策定・処理負荷検証
・ アーティストとエンジニアのコミュニケーションの仲介

求人写真 NEW

株式会社アクワイア

キャラクターモデラー

3Dアーティスト(キャラクター)

ゲーム中のキャラクターモデルの制作全般
その他オブジェクトモデル等の制作

求人写真

株式会社ドリコム

漫画・彩色

コミック編集

世界でのヒットを目指すオリジナルコミックの企画、自社制作ノベルのコミカライズコミックを手掛ける編集者を募集します。
新事業として立ち上げる出版・映像事業で、新レーベルの立ち上げに携わっていただきます。
原作担当と協力しながら作品づくりを行い、IPをより多くの方に手に取っていただけるようにする重要ポジションです。
メディアミックスによるアニメ化、ゲーム化などのライツビジネスも積極的に展開していきます。・編集業務:オリジナル作品、自社ノベル作品のコミカライズ(WEB系作品を中心とした幅広いジャンルを制作します。)
作画作家発掘、スカウト
企画、プロデュース、作品作り、進行管理、校正等業務
関連企業、作家との折衝、契約業務

求人写真

株式会社Skyarts

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトクリエイター(高い専門性を活かせるポジション)(ミドル層)

■業務内容
受託案件におけるエフェクト制作業務を中心にご担当いただきます。家庭用・遊技機・アプリなど、マルチなプラットフォームでのプロジェクトがあり、多くのスキルを伸ばせる環境です。しっかり腰を据えて制作に取り組みたい方に適しています。

具体例
・Unity/Unreal Engine5などを使ったエフェクト制作(既存仕様に基づくものが中心)
・色補正・発光・パーティクルなどの演出表現の調整
・他部署(モデラー/アニメーター/デザイナー)とのコミュニケーション、仕様確認
・クオリティチェック、バグ・不具合の修正対応
・プロジェクトの進行スケジュールに沿ったタスク遂行(進行管理というよりは自分の担当範囲を期限内に確実に仕上げることが主)
・技術・表現面での改善提案、ワークフローの効率化に協力

【使用ツール例】
Maya、Unity、UnrealEngine5(Niagara・Cascade)など

■当社について
Skyartsはテンダのグループビジョンを持ちながらもゲーム、映像業界におけるモーション、エフェクトの開発経験で培った知見と、高い技術を持っています。様々な企業様と一緒に開発を行い技術を高め、同じグループ企業であるテンダゲームスとのゲーム共同開発を目標に現在、成長拡大を更に推進させるため、強化を進行中です。

■制作実績一例(https://www.sarts.jp/works)
 ●ソーシャル
 ・呪術廻戦 ファントムパレード
 ・ウマ娘 プリティーダービー
 ・FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
 ●アニメ
 ・氷属性男子とクールな同僚女子

■就業環境:
(1)基本的には1人1案件担当となり、複数案件はほぼありません。1つの案件については3ヶ月~半年ぐらいのPJTとなり、長いものだと1年近くかけての制作になることもあります。しっかりと腰を据えて仕事をすることができる状況です。
(2)業務効率化を会社としても推進しており、就業時間をできる限り減らす形をとっており、働く方にって効率的に仕事に取り組める環境づくりを進めております。

求人写真

株式会社Cygames

その他デザイナー

3DCG/リギングアーティスト/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、リグ制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

アンバウンド株式会社

2Dエフェクトデザイナー

エフェクト(VFX)/エフェクトデザイナー

仕事内容
リアル、非リアルを問わず、ゲーム内の様々なビジュアルエフェクト(炎、水、爆発、魔法、ヒットマーク等)をデザイン、表現するお仕事です。全セクションと協力、連携しつつエフェクトのアイディアを提案、そのビジュアルや動きをデザイン、制作し、最終的なゲームへの実装までを担当していただきます。
応募資格(必須)
・何らかのエンターテインメント作品に於ける、エフェクトデザインの実務経験(1年以上)
応募資格(歓迎)
・ハイエンドコンシューマーゲームの開発経験
・ゲームエンジン(Unreal Engine、Unityなど)の使用経験
歓迎する企業や業界
・国内外の大手ゲーム開発会社
・独立系で独自性の強いハイクオリティーなゲームを制作するゲーム開発スタジオ
・映画やCM等の各種映像制作会社やCG制作会社、アニメーション制作会社など
求めるバックグラウンド・キャリア
・ゲーム業界、映像業界(映画、アニメ、等)での制作経験
・オリジナルIPの開発やヒットタイトルへの参加実績
求めるソフトスキル
・コミュニケーション能力(柔軟性&協調性)
・簡単に折れない心の強さ
・提案力&自走力
採用数
若干名

求人写真

株式会社ラセングル

UI/UXデザイナー

UI/UXアーティスト

Fate / Grand Orderプロジェクトにおいて、UIデザイナーとしてUIデザイン制作、UX設計業務をお任せします。
UI/UXに関わる仕様や実装方針を策定する際には、企画やエンジニアなど他職種とのやり取りも担って頂きます。
本ポジションは新規ゲームプロジェクトでの募集になり、コアメンバーとしてご活躍いただける機会がございます。
仕事内容
・画面遷移、画面レイアウトの設計業務
・UIのビジュアル、画面遷移演出、UIアニメーションなどの制作
・連携する他の職種との仕様、スケジュールの調整業務
応募資格
【必須のスキル/ご経験】
・ゲームのUIデザイン制作経験
・Unityもしくはその他ゲームエンジンを使用したUI実装経験
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
【歓迎スキル/ご経験】
・FGO関連の作品が好き(FGO好き、は経験不足を補うスキルとして選考します)
・コンソールゲームのUIデザイン経験のある方
・市場にあるゲーム、アプリのUIデザインの分析が好きな方
【求める人物像】
・困難を前向きに捉え解決に導き牽引できる方
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方
・チームワークを大事に出来る方

求人写真

株式会社エイティング

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー

エフェクト制作業務
制作物のクオリティ管理業務

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Cygames

2D背景デザイナー

2Dアセットアーティスト/コンセプトアーティスト/大阪

仕事内容
コンシューマーゲーム開発における2D背景アートを制作していただきます。
(具体例)
2D背景アセットアート制作
2D背景コンセプトアート制作
2Dアートリファレンス収集
関連記事
Cygames Magazine:
2Dアセットアーティストの仕事とは?ゲームの世界観を3DCGで再現するための橋渡し【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>
「イラストチーム強化講座」 社内勉強会でスタッフの成長を促す

求人写真

株式会社LIONA

3D背景デザイナー

背景モデラー(業務委託)

PC向け対戦型ロボットアクションゲームにおける背景制作

求人写真

株式会社フォーチュン

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【遊技機】 映像制作デザイナー

After Effectsを用いて遊技機の演出映像を総合的に完成させる仕事です。

【主な業務内容】
■エフェクト制作 ■Vコンテ制作 ■コンポジット ■オーサリング実機組み込み用データ制作、その他

【主な使用ソフト】
■After Effects ■Photoshop ■Illustrator

【主要プラットフォーム】
■ぱちんこ実機 ■パチスロ実機 ■遊技機シミュレータ

【開発体制】
■企画、ディレクター、デザイナー、プログラマーが約40名在籍しています。

【仕事の魅力】
企画から実機組込みまで担当できるから、自分の映像がホールで動くワクワクをダイレクト体感!
◎話題のIPや大型タイトルが目白押し!

求人写真

株式会社ラセングル

キャラクターモデラー

3Dキャラクターアーティスト / リーダー:(新規プロジェクト)

3Dキャラクターのビジュアルの追求、効率的なワークフロー・仕様の設計、キャラクターチームの管理監督等の業務をお任せします。
3Dキャラクター制作における知識・技術や、チームリードの経験を活かし、力を発揮いただける、非常にやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただけます。
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
【業務詳細】
・3Dキャラクターのクオリティディレクション業務
・3Dキャラクターの制作業務
・エンジニアと連携したシェーダー、キャラクターライティング等のLookDev業務
・プロダクションでの量産を前提としたワークフロー/仕様の設計
・3Dキャラクターチーム管理業務
・クオリティ・コスト・スケジュールのコントロール業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)
・メンバーの指導・評価・育成

求人写真

株式会社WFS

キャラクターモデラー

【新規プロジェクト】3Dアーティスト(キャラクター)

ライトフライヤースタジオの3Dアーティストとして、新規開発タイトルのキャラクター、アイテムのモデリングなど3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。
※ご経験に応じて、別プロダクトへの配属となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修

求人写真

株式会社Cygames

3D背景デザイナー

3DCG/ゲーム/エンバイロメントアーティスト/東京

仕事内容
モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発における背景制作業務を行なっていただきます。以下の業務をご担当いただく予定です。
ゲーム開発における背景制作業務
背景表現の検証、作業効率化の為のツール支援業務
背景に関するクオリティ管理、監修業務
関連記事
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
【マネージャーの思考】3DCGアーティストチームの組織づくり 1+1で2以上を作るチームプレイ

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

コンセプトデザイナー

【大阪】CGデザイナー(パチンコ・パチスロ)

・パチンコ、パチスロの液晶コンテンツのデザイン制作
・ムービー編集、エフェクト作成、オーサリング、図柄などのデザイン

求人写真

株式会社Cygames

アートディレクター

3DCG/映像/ディレクター/東京

仕事内容
映像コンテンツの演出ディレクションを中心にCG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

求人写真

株式会社アプリボット

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【社員】演出デザイナー/アニメーションデザイナー/カットシーンディレクター_23

職務内容
新規タイトルにて、以下業務を中心に携わって頂きます。
▼職務詳細
・ゲーム内演出の絵コンテ/ビデオコンテ制作
・ストーリー演出のレイアウトやカメラワークの制作
・演出のイメージ、コンセプト提案
・モーションやエフェクト素材を用いた映像制作
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました