恋愛ゲームプランナー・サイバードの求人情報

  1. トップページ
  2. プランナー系
  3. ゲームプランナー

JOB DETAIL
求人案件

プランナー系

求人ID: 37467

ゲームプランナー

恋愛ゲームプランナー


応相談

女性向けゲームの開発・運営(イベント企画・開発の進捗管理等を含む)
・仕様書やマスターデータの作成
・キャンペーンテーマ立案
・レベルデザイン設計
・クリエイティブやゲーム内シナリオのディレクション
・開発の進捗管理
・ゲームやSNS等、各KPIの分析
・ゲーム内やSNS等に掲載するお知らせテキストの作成
・実機でのレビュー、デバッグ
・お客様サポート業務

応募条件


必須スキル・経験
・下記いずれかの業界において、女性向けコンテンツやサービスの制作・運営に携わったご経験
1.スマートフォン向けゲーム、オンラインゲーム、Webサービス
2.コンシューマゲーム
3.アニメ、ドラマCD編集
4.雑誌、マンガ編集
・論理的思考に基づくパフォーマンスを発揮できる方
優遇スキル・経験
・画像や女性向けシナリオのディレクションのご経験
・html/CSSを使用した業務のご経験
・新規のキャンペーンやプロモーション企画を立ち上げ、運営したご経験
求める人物像
・統計的な分析に基づくゲーム開発・運営に携わってきた方
・ゲーム/エンタメ/女性向けコンテンツへ強い興味・関心を持っている方
・将来的にプロデューサー、ディレクター職を目指している方
・周囲の人とコミュニケーションを図りながら連携し、能動的に仕事を推進する事が出来る方
・一般企業において正社員、契約社員での勤務経験がある方
・ファッションや世の中の時流への興味・関心度の高い方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
・前職を考慮し、当社基準により決定します
・賞与は年2回(3月・9月)※半期毎の評価により変動
・昇給昇格は年2回(3月・9月)※半期毎の評価に基づき昇給昇格
勤務地
リモートワーク ※但し、年数回の指定日指定場所への出勤あり
勤務時間
・10時00分~19時00分(休憩60分)
・フレックスタイム制度(コアタイム10時00分~15時00分)
※スライドワーク適応要相談
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇他
諸手当
福利厚生
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、入社時/定期健康診断、契約保養施設/スポーツクラブ、福利厚生倶楽部(ベネフィットステーション)、各種社内行事(年末クリスマスパーティー、各種社内クラブ活動他)

【その他】

選考方法


書類選考 ⇒1次面接 ⇒2次面接 ⇒最終面接

株式会社サイバード


モバイルを軸としたコンテンツサービス/ゲームの提供、コンテンツビジネス支援、クロスメディアソリューションの開発/提供、モバイル/Webサイト構築、eコマース、次世代プラットフォーム/テクノロジーの研究開発など。

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プランナー系で募集中の関連求人情報

プランナー系

株式会社エクストリーム

その他プランナー

IT/PMO

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、PMO業務のお仕事になります。
PMOとは「プロジェクト マネジメント オフィス」の略であり、プロジェクトを円滑に進める為、チームマネジメントやサポート業務を行っていただきます。
・PMの方針を各メンバーに共有し、チームの方向性も共有
・チーム全体の進捗管理
・各メンバーのモチベーションの管理
・PMへの各種報告
・必要な書類の作成
・全体方針の検討/策定
・ワークプラン管理
・稼働/コスト管理
・ステータス管理
・マルチベンダーにおける品質を軸にしたマルチベンダーコントロール
・トラブル対応と対策 など
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■PMまたはPMOとしての実務経験 24ヵ月
■顧客折衝経験
■上流工程(要件定義)の業務経験 12ヵ月
■計画書、要件定義書、設計書、報告書等のドキュメント作成経験 24ヵ月
■IT業界経験 36ヵ月
【歓迎要件】
■システムソリューション提案の豊富な経験
■コンピュータシステム構築にかかわる技術知識及びマネジメント知識
■システムエンジニアとしての実務経験
■コミュニケーションを丁寧にとれる方

プランナー系

株式会社ラセングル

ゲームプランナー

ゲームプランナー

【プランナー(リーダー候補)】\世界No.1ヒットを記録したゲームの運営・開発/ ※リモートワークOK!

▼『ユーザーの記憶に残るエンターテインメントを、あなたの企画から』
あなたには当社が企画・開発するスマートフォン向けゲームアプリのプランニング業務をお任せします。
世界トップクラスの人気を誇るタイトルだからこそ、打ち出す企画には多くのユーザーからの反響があり、非常にやりがいのある環境です!

▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。

▼入社後のキャリアパス
まずはプランナーとして各プロジェクトのパートを担っていただき、これまで培ったスキルや知見を活かしてプランニング業務に従事していただきます。
適性にあわせて、ゆくゆくはユニットリーダーを担っていただくことを期待しています。

▼所属部署について
所属していただく『ゲーム事業部』では、スマートフォン向けのアプリ開発を中心に、IPを使用したコンテンツの開発・運営やPC、コンシューマー機向けのゲーム開発なども行っています。

■仕事内容
【具体的な業務内容】
・ゲームデザイン、ゲームメカニクスの設計
・画面設計、システム設計を含めた仕様書および資料の作成
・エネミー等のパラメータ設計と実装、調整

プランナー系

株式会社Donuts

ゲームプランナー

【ゲーム】プランナー(3DCGスマホゲーム)(東京)

【募集背景】
オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、
現在製作中の新規タイトルおよび運営中のタイトルにおいて
最高の作品をお客様にお届けするため 新たな仲間を募集いたします。
今回は、特に3DCGを使用したスマホアプリゲームの開発経験者を募集します!
【業務内容】
〈3DCGを使用した新規開発スマホアプリゲームのプランナー〉
・新しい遊びの仕組みを企画する
・長期運用を見据えたゲームシステム設計
・ターゲットに合わせた面白さの企画
・新作タイトルの企画・設計・制作(仕様書・データ作成等)
特に3DCGデータを使用したゲームの企画・仕様の設計
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
------------------------------
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・gamebiz掲載 DONUTS GAMES研究所(https://gamebiz.jp/news/tag/22426)
■タイトル一覧
・機兵とドラゴン
https://kidora.jp/ ※現在誠意制作中
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc

プランナー系

株式会社アトラス

シナリオ(ライター・ディレクター)

シナリオ系プランナー

シナリオ系プランナー業務内容
ゲームシナリオの作成、及びイベントデータ、セリフデータ等の実データ作成
アトラスのゲームプランナーは、主にルール起案やバランス調整等を担う「システム系プランナー」と、主にシナリオ作成を担う「シナリオ系プランナー」に分かれています。
※入社後は、能力や現場状況に応じて、システム系・シナリオ系の担当は変更になる場合があります。
※どちらを志望されるかでご提出いただく課題作品が異なりますので、ご注意ください。詳しくは<応募必要書類>にてご確認ください。

採用について良くあるご質問に関しては下記URLをご確認ください。
https://www.atlus.co.jp/recruit/information/qanda/

プランナー系

株式会社名越スタジオ

ゲームプランナー

ゲームデザイナー

業務内容
ディレクターの元で、ゲームの企画、仕様設計、実装を行います。
レベルデザイン(企画、仕様の作成、開発進行、実装)
ゲーム制作に関わる不具合、トラブル対応全般
他のセクションのスタッフと連携してゲームを作り上げます。

プランナー系

株式会社ゲームフリーク

ゲームプランナー

プランナー【セクションディレクター】

業務内容
コンシューマゲーム開発における、複数チームやプロジェクトのマネジメント業務、ゲーム全体の企画提案、スタッフ育成、組織改善
※マネジメント業務は、プランナーのみではなく、グラフィックデザイナー・プログラマ等、他職種のチームのマネジメントも含みます
※セクションディレクターは、プロジェクト内にある職種や領域(例:プランナーセクション、UIセクションなど)ごとの組織をまとめる役割です
必須経験・スキル
・商業ゲームでの実務経験(プロジェクト立ち上げからリリースまでの経験有り)
※ゲームのプラットフォームは問いません
・複数チームや、プロジェクトのマネジメント経験
・育成経験
歓迎経験・スキル
・グラフィックやプログラムも含めた、他職種領域のマネジメント経験
・社外折衝調整経験
求める人材タイプ
・マネジメントのキャリアに進みたい方
・最新のグラフィック表現やその技術に興味を持ち、情報をキャッチアップしていける方
・他職種をマネジメントし、積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
・プロジェクトの中核を担い、提案・実行しプロジェクトの品質を向上させる意欲のある方
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
※今までに携わられたゲーム開発タイトルおよびその中での役割については、
職務経歴書に詳しく記載ください。

プランナー系

株式会社アプリボット

ゲームプランナー

【社員】データアナリスト/データディレクター

職務内容
自社のゲーム/サービスに蓄積された大量のデータを基に、仮説構築から施策提案までを行いゲームのクオリティ向上やサービスの改善につなげる業務を担当していただきます。
ゲーム領域におけるデータ分析のプロフェッショナルを目指したい方や、将来的にデータ分析に強みを持つゲームプロデューサーや事業責任者を目指したい方を募集しております。
<業務イメージ>
・SQLを用いたデータ集計、レポート作成
・ソーシャルゲームに対する課題発見や施策検証
・社内の様々なスタッフに対する助言と提案
・分析ツールを用いたデータの可視化と運用
・新しい数値指標の発見と提案
・統計解析や機械学習の専門的知識を活かしたモデリング 等
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
関連ページ
広報ブログ:「空席はチャンス」、抜擢文化とデータドリブンで成長し続ける組織を目指したい

求人の写真

-[非公開求人]-コンシューマ系メーカー

運営プランナー

ライター

・ハイエンドゲームにおける、シナリオ構築に関わる業務全般

プランナー系

カカリアスタジオ

シナリオ(ライター・ディレクター)

【京都】シナリオライター

既存ゲームタイトルのシナリオライティング作業全般を行っていただきます。

その他の求人情報をもっと見る
プランナー系

株式会社バンダイナムコエイセス

レベルデザイナー

レベルデザイナー

ステージの設計を行います。
またNPCの行動設定、各種パラメータ設定、イベント管理等を行ってステージを実装します。

プランナー系

株式会社カプコン

ゲームプランナー

PS演出企画

【業務内容】
パチンコ・パチスロ機の演出に関わるプランニング・ディレクション
・ゲーム仕様の企画
・演出の出し方についての考案及び仕様書の作成
・演出期待度の調整など
・プロジェクトの計画立案、進捗管理など

プランナー系

株式会社ゲームフリーク

ゲームプランナー

プランナー

業務内容
・コンシューマゲーム開発における、ゲームデザイン業務
(企画提案、仕様策定、進行管理、データ作成、改善提案、デバッグ)
必須経験・スキル
・商業ゲームでの実務経験
・ゲームデザインの構築・策定、および課題解決能力
※ゲームのプラットフォームは問いません
※ゲーム業界の他開発職(グラフィックデザイナー・プログラマ等)からの応募歓迎
求める人材タイプ
・「遊び」を追求していきたい方
・プロジェクトの中核を担い、提案・実行しプロジェクトの品質を向上させる意欲のある方
・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
※今までに携わられたゲーム開発タイトルおよびその中での役割については、
職務経歴書に詳しく記載ください

プランナー系

株式会社WFS

ゲームプランナー

ゲームプランナー

業務内容
※本ポジションは旧グリーエンタテインメント社でオープンしていたポジションとなります。
※配属プロダクトは、HPに掲載のない受託プロダクトとなります。
モバイルゲームのイベントの企画設計→入稿→分析の流れをご担当いただきます。
・イベント・キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・パラメーター等のバランス設計
・エンジニア・デザイナーの業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務 ・分析業務全般
・QAの管理(外部スタジオを使用)
ご経験に応じて以下業務もお任せする可能性がございます。
・アプリ全体の方針策定、企画進捗管理
・プランナーのマネジメント
・分析業務全般
■WFSについて:https://www.wfs.games/recruit/
応募資格
必須スキル/経験
・ゲーム業界での就業経験があり、新規企画/運営経験
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
・一般的なビジネスパーソン基礎スキル
歓迎スキル/経験
・未経験者の場合は初めての環境を楽しめるマインドがあること
・デジタルコンテンツの制作/企画経験
・数字を用いた分析、統計などの経験
・PDCAを回し、業務改善に貢献した事がある方
・少数規模チームのリーダー経験をお持ちの方
求める人物像
・ゲームが好きな方
・チームでコミュニケーションを図りながら仕事を進める事が好きな方
・自ら主体的に業務に取り組める方
その他
※出社方針について※
・現状、原則週2日以上出社としております。
・出社は配属先の出社曜日に準じていただきます。

プランナー系

株式会社セガ

ゲームプランナー

【第2事業部】【ソニックシリーズ】ゲームプランナー(パートリーダークラス)

仕事内容
仕様作成を主とする、プランナー業務全般
採用要件
・3年以上のコンシューマ経験
・将来はディレクションもしくはプロデュース方面へ進むことを確信している、高い目標のある人財
歓迎スキル
・ソニック、ぷよ、レガシータイトル好き
・面白さを追求して高クオリティの実績がある
・若手の育成、指導経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

プランナー系

株式会社コロプラ

シナリオ(ライター・ディレクター)

シナリオライター

職務内容
スマートフォン向けネイティブアプリのゲームシナリオライターを募集いたします
「新しいエンターテインメントを作り続ける」をビジョンに掲げるコロプラにおいて、シナリオ、コンセプトメイキングは最も重要な要素の一つです
今回の採用では、ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築から、新規イベント企画の立案、追加ストーリーの執筆、スクリプト化などお持ちのスキルに応じて幅広く業務に携わって頂きます

■業務内容詳細
・オンラインゲームのシナリオディレクション
・オンラインゲームのシナリオライティング、メインプロット作成
・キャラクター設定、コンセプトメイク
・チームメンバーのシナリオディレクション
・シナリオ監修
・音声ディレクション

プランナー系

株式会社Donuts

ゲームプランナー

【ゲーム】『単車の虎』プランナー(東京)

【募集背景】
オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、最高の作品をお客様にお届けするため新たな仲間を募集いたします。

1000万人以上が遊ぶ、無料の大人気ヤンキーバトルゲーム『暴走列伝 単車の虎』のプランナー担当としてご活躍いただきます。
ブラウザゲームの開発運用経験がある方、大歓迎です。

--------------------------------------
『暴走列伝 単車の虎』とは?
--------------------------------------
全国のライバル達と大喧嘩!タイマンに勝ち抜き、最強の不良に成り上がれ!
旧車好きも納得!細部まで造り込まれたバリエーション豊富な3Dパーツで自分だけのバイクを作りあげよう!!
多彩な衣装で好みのアバターを作って個性を表現しよう!
ギャング系やクラシックな番長ルック、硬派な走り屋スタイルやチャラ男にギャル男、ヤクザ風ホスト系など思いのままだ!
気の合うダチと一緒に最高の族(チーム)を作ろう!リアルタイムの超多人数バトル「抗争」に勝利し、目指せ全国制覇!!
HP:https://tantora.jp/pc

【業務内容】
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション
・KPIに対応した改善、改良対策の立案、実行
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・ターゲットに合わせた面白さの企画
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施

【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます

----------------------------------
◾️DONUTS GAMESを知る
 最新プレスリリースなど
 https://www.donuts.ne.jp/products/games

 Waffles - DONUTS Magazine
 https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg

 Waffles - ゲーム関連記事一覧
 https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg

■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
 オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。

■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
 DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。

 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。

■DONUTS GAMESの魅力
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

求人の写真

-[非公開求人]-コンシューマ系開発会社

ゲームプランナー

【大阪】プランナー(ゲーム)

・ゲームソフトの企画立案
・シナリオ、仕様書、ゲームマップ、スクリプトの作成
・その他ゲームデータの制作

プランナー系

株式会社グラスホッパー・マニファクチュア

ゲームプランナー

ゲームデザイナー

・ゲーム仕様の作成
・ゲーム制作に関わる各種書類の作成および管理
・外注先との渉外
・外注制作アセットの管理

その他の求人情報をもっと見る
プランナー系

株式会社コロプラ

ゲームプランナー

ゲームプランナー(新規プロジェクトあり)

職務内容
スマートフォン向けオンラインアプリのプランナーを募集いたします。
ゲームの企画・仕様作成から開発・運用までの全工程をお任せいたします。
新規開発:メガヒットタイトルの創造
既存タイトル:コンテンツのさらなる成長と飛躍
に大きく寄与いただくことを期待いたします。
また、1人1プロジェクトの専任制となりますので、ご自身の担当タイトルにコミットいただける環境が整っております。
高い技術力を用いてこれまでにないジャンルを数多く生み出してきたコロプラで、新しい体験・エンターテインメントをユーザーの皆様に届けたいという想いをお持ちの方を歓迎いたします。

■業務内容詳細
・企画立案
・サイクル設計
・仕様設計
・進行管理
・パラメータ設計
・レベルデザイン
・シナリオ監修 等
※ご経験、ご希望に応じて幅広くご担当頂きます

プランナー系

株式会社アプリボット

ゲームプランナー

【派遣/業務委託】クリエイティブプランナー

職務内容
クリエイティブプランナーとして、新規開発中3Dゲームタイトルのクリエイティブ系制作物の要件定義~発注業務をご担当いただきます。
※ご希望に応じて、将来的に他セクション・新規タイトル含めた他プロジェクトへの異動や、マネジメントへのミッション変更なども可能です。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人の写真

-[非公開求人]- 大手ディベロッパー

ゲームプランナー

【東京】プランナー

ゲームデザイン業務、企画提案や仕様策定等をご担当いただきます。

▼具体的なパート名(下記のいずれか、または複数を担っていただきます)
・マッププランナー
・クエストプランナー
・UI/UXプランナー
・アクションプランナー
・バトルプランナー
・シナリオプランナー

【主な使用ソフト/使用言語】
・Word / Excel /PowerPoint 等

プランナー系

株式会社サムザップ

ゲームプランナー

【業務委託/派遣】プランナー(新規開発)

参画形態
業務委託契約(法人契約または個人契約者のご紹介も可)または派遣での募集です。
業務内容
スマートフォンゲームの「プランナー」業務。
新規開発タイトルの企画業務を担っていただきます。
・新規企画の立ち上げ
・企画要件の構築、仕様書作成、開発進行管理
求める経験・スキル
・新規での開発経験必須(目安:3年以上)
※スマートフォンゲーム、コンシューマゲーム不問
・カードバトルゲームが好き
歓迎スキル・マインド
・カードバトルゲームが好き、開発経験がある(デジタル、リアル問わず)
・人と話すのが好き
・新しいものが好き

プランナー系

株式会社ランド・ホー

ゲームプランナー

リードプランナー

スマートフォン/家庭用などのゲーム企画開発業務

プランナー系

株式会社アトラス

ゲームプランナー

【急募】システム系プランナー

アトラスのゲームプランナーは、主にルール起案やバランス調整等を担う「システム系プランナー」と、主にシナリオ作成を担う「シナリオ系プランナー」に分かれています。
※入社後は、能力や現場状況に応じて、システム系・シナリオ系の担当は変更になる場合があります。
※どちらを志望されるかでご提出いただく課題作品が異なりますので、ご注意ください。詳しくは<応募必要書類>にてご確認ください。
<具体的な業務例>
・ゲームルールの起案、仕様作成、ならびにデータの作成、ゲームバランス調整
※変更の範囲:当社業務全般
▼参考記事
アトラス採用サイトにて掲載中のシステム系プランナーのインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/01.html

プランナー系

株式会社DeNA Games Tokyo

ゲームプランナー

株式会社 DeNA Games Tokyo 【中途採用】リードゲームプランナー

◆概要
DeNAで開発・運営してきた大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」でゲームプランナーを増員募集しています。
ゲーム運営ならではの、自身の携わった企画がユーザーに利用され、反応のフィードバックをもとに、さらにゲーム体験の改善や成長を通じてのビジネス拡大を一緒に実現してみませんか?
また、将来的にリーダーポジションへのキャリアアップも可能となっております。
あなたのエントリーをぜひお待ちしております!
◆具体的な業務内容
実施しているイベントの結果から、ユーザー体験をより良くするための改修案の企画の提案を担当します。
運営の醍醐味は『ユーザーからのフィードバックを得て、更に面白い企画を届ける』こと。
ゲームの世界観やシステムから、画面の遷移やレイアウトなど、ゲームを構成するあらゆる要素を記載した仕様書を作成したり、あなたの頭の中にあるゲーム像を、形にしてください。
具体的には…
・レベルデザイン設計
・パラメータ調整
・ゲーム内イベントの設計
・運営スケジュール管理
・ゲーム情報の各種分析 等
◆このポジションの魅力
ユーザーニーズを捉え、ニーズを満たす面白い体験を作る企画考え実現することができます。
大規模なタイトルだからこそできる『豊富なデータベース』
そしてあなたが『今まで培ったノウハウ』を存分に発揮する環境があります。
大規模タイトルを長期的にユーザーから支持され続けるには、妥協は許されません。
良いものをつくるために、周囲との協力連携やコミュニケーションが不可欠。
ユーザーの要望、期待をどう実現していくか、あなたの今までのご経験をフルに発揮してください。
チームメンバー皆で目標に向かい、『もっと面白い!』ゲームづくりを目指すことが求められます。
ここで詳しいタイトル名を出せないのが残念ですが、やりがいの大きいプロジェクトが多数。
あなたの身近なところで支持されているゲーム運営を手がけるチャンスがあります。
◆キャリアパス
ゲームプランニング経験を踏まえ企画リーダーやタイトルプロデューサーなど、よりダイナミックなチャレンジが出来るポジションでキャリアを成長させることができます。
◆参考URL
・DeNA Games Tokyo コーポレートサイト
https://denagames-tokyo.com/
・新・行動指針“REBUILD”に重ね、事業・組織・個人の3軸を変えた。代表取締役社長の変化と想いとは?
https://denagames-tokyo.com/magazine/190308
・面白い企画には「8割の馴染みと2割のサプライズ」のバランスが大切。プレイヤーにハッピーを届けるプランナー/Dgt Life 02
https://denagames-tokyo.com/magazine/dgt/20180820/

プランナー系

株式会社マイネット

ゲームプランナー

運営/開発プランナー

職務内容
<タイトル運営経験を活かし、ディレクターへの挑戦が可能>
「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、今後の中核となっていただくプランナーを募集します。
<具体的には>
※いきなり全てお任せするわけではなく、お強みの領域からお任せいたします!
・外注管理、開発ディレクション、クリエイティブ制作ディレクション
・タイトル運営のKPI分析
・定常コンテンツ、イベント、ガチャなどの企画、設計、企画書作成、仕様書作成
・レベルデザイン(インゲーム設計、キャラ/装備設計、バトル設計)
仕事の魅力
・運営経験を活かせるとともに、当社のデータ活用手法などを用いて運営の力をさらに磨くことができます
・タイトル数が多く、多くの開発会社のタイトルを運営しているため、一社にいながら業界内の様々なタイトルを経験できます
・運営経験を生かしたキャリアアップが実現できます
入社後のキャリアパス
<運営重視のキャリアアップ>
多くのタイトルを運営している当社だからこそ、運営の経験を活かしさらに成長させる機会が豊富。また他社から買収を続けるからこそ新たな機会も多くあります。
また運営でのキャリアを重視する当社では、長期運営を目指す中でも同一タイトルに関わる期間は長期化させず、定期的に配置転換することで経験や能力を広げることを行ないます。
これまでよりも大規模なタイトルや新ジャンルへの挑戦、またさらに上の責任を求められるポジションへのキャリアアップなど機会が豊富です。
<30タイトル超の運営特化事業>
当社ではゲームタイトルの"運営"に特化した事業を展開しています。
ゲームタイトルを新規開発するのではなく、他社のゲームタイトルをM&Aで買収し運営することで、30タイトル超のタイトルを運営を実現。
一つひとつのタイトルをゲームユーザーの居場所と捉え、「十年空間の実現」をテーマに各タイトルでの長期運営を目指している企業です。
応募要件
・ゲーム運営におけるプランナーとしての実務経験
・KPI分析を基に、サービス改善や新規施策を立案し実行した経験
・リードプランナーとしてチームをけん引した経験
《活かせるご経験》
・ゲーム開発におけるプランナーとしての実務経験
求める人物像
・ゲーム運営に対する情熱をお持ちの方
・ユーザーの行動をデータを元に捉え、改善を粘り強く考え実行できる方
・多くのタイトル長期運営実績に基づいたKPI管理、運営ノウハウの習得に興味がある方

求人の写真

-[非公開求人]-大手ゲームメーカー

ゲームプランナー

プランナー

コンシューマゲームをUE4で開発をするにあたり、モーションデザインの仕組みを理解した上で仕様、テストデータを制作し、実際にテストを行っていただきます。
また、その知識を活かしてプランナーとモーションデザイナーをつなぐ役割もお願いしたいと思います。

現在モーションデザイナーでプランナーへ転向されたい方も大歓迎致します。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました