システムエンジニア/リモートワーク可・グリーの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. 社内SE

JOB DETAIL
求人案件

エンジニア系

求人ID: 36768

社内SE

システムエンジニア/リモートワーク可


応相談

業務内容
グリーグループでは、ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、DX事業、マンガ事業など多種多様な事業を展開しています。
本ポジションでは、グリーグループ内の案件に留まらず、パートナー企業様との協業案件や、開発支援案件など、多岐に渡る案件をご担当いただきます。
主な業務内容
プロジェクトマネージャーとして、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携してプロジェクトをリードしていただきます。
参画プロジェクト例: ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発
案件の種類は様々ですが、クライアントの上位層の方々と直接対話し、課題の解決方法やソリューション方針について合意を取るところから、デリバリー体制の構築とリリース、またリリース後の運用保守の管理までをお任せします。
開発環境/技術スタック
■フロントエンド
HTML / CSS / Sass / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Storybook / Webpack / Vite / Astro / Svelte
■インフラ
GCP / AWS
■バックエンド
Go / PHP
■クライアント
Flutter(Dart) / Swift / Kotlin
■デザイン
Figma / Adobe CC
■その他
Slack / GitHub Copilot / Notion / JIRA / Confluence
組織カルチャー
職種問わずリスペクトと感謝を大切にする
入社後まずどんな仕事から行うか
既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定
その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います
募集背景
新設部門のPM/PMO組織強化のため
応募資格
必須のスキル / 経験
・様々な職種のプロジェクトチームメンバーと円滑にコミュニケーションをとって業務を推進した経験
・Webサービス、アプリケーション開発プロジェクトへプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーとして参画した経験
・大規模、組織横断またはBtoBなどでのプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー経験(3年以上)
・企画、要件定義、基本設計の経験、それらに付随するドキュメント作成経験
・スケジュール管理や課題管理の経験
・業務プロセスの構築、設計や改善に携わった経験
・各種ステークホルダーを取りまとめ交渉・調整をした経験
望ましいスキル / 経験
・Gitなどのバージョン管理システムの業務での利用経験
・チームマネジメント経験
・特定分野における専門知識(デザイン、フロントエンド、バックエンド等)
・特定分野に依らない技術に関する知識およびスキルなどの習得に前向きで成長意欲のある方
・コンサルタント経験
・BtoCサービスのディレクション経験(UX含む)
求める人物像
・主体的に問題解決のための行動ができる方
・問題の原因を分析、対応策を複数考え、関連メンバーと認識を合わせて解決方針を決められる方
・未経験の領域に対しても前向きに取り組み適応できる柔軟性のある方
・チームメンバーを尊重し、チームとして成果を出すための提案・行動ができる方
本ポジションの魅力
・利用者数の多いシステム / サービスの開発に携わることができる
・幅広い経験、スキルを活かしたプロジェクト推進ができる

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
応相談
■月給制
・45時間分の時間外手当相当額を含み支給。※超過分支給有
■給与改定:年2回(2月・8月)
・経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定。
■賞与:年2回(2月・8月)
・会社業績、個人業績等によって決定。
■試用期間:あり(3ヶ月)
勤務地
東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
勤務時間
09:30~18:30(実働8時間)休憩 60分
※裁量労働(専門/企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇等完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇等
諸手当
福利厚生
【各種保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
■GREE Family Support
ファミリー在宅、ファミリー休暇、ベビーシッター補助、時短/時差出勤、
■GREE Lifestyle Support
ドリンク補助、社内マッサージ、企業型確定拠出年金、
従業員持株会 (従業員持株会は正社員のみ対象)
■GREE Team Building Support
チームビルディング、公式クラブ活動、社員交流イベント
詳細はこちらをご確認ください:https://corp.gree.net/jp/ja/recruit/benefit/
その他
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

選考方法


・書類選考 + 面接3回程度 + 適性検査 + (合格の場合)オファー面談
※状況に応じて面接回数は変更する場合があります。
※必要に応じて面談/会食を途中に実施させていただく場合がございます。
※選考はオンラインでの実施を想定しておりますが、一度はオフラインで対面する機会を設けさせていただきたいと考えております。

グリー株式会社


ゲーム事業/ライブエンターテインメント事業/メディア事業/広告事業/投資事業

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

エンジニア系

株式会社エクストリーム

WEBエンジニア

IT/プログラマー

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、各業界のシステム開発を詳細設計や製造、テスト工程などプログラマー業務のお仕事になります。
・各業界の各業務システム開発
※詳細設計から製造、テスト(単体、結合、総合)まで想定
・パッケージ開発
・運用保守業務
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■Java、Ruby、Python、C#、JavaScript、Typescript、COBOLで開発経験 いずれか12ヵ月
■開発言語に紐づくフレームワークの経験 12ヵ月
■詳細設計の経験 12ヵ月
【歓迎要件】
■コードレビューの経験

エンジニア系

カカリアスタジオ

Unityエンジニア

ゲームエンジニア(3D)

スマートフォン向けゲームの3DCG関連における開発・運用業務

エンジニア系

株式会社ラセングル

社内SE

情報システム担当

当社の情報システム部門にて、情報システムから情報セキュリティの担当者として幅広くご対応いただきます。
当社は従業員の約85%がリモートで就業しており、それを支えるインフラ・セキュリティに関する技術や仕組みの導入を積極的に行っております。
事業側エンジニアともコミュニケーションをとりながら、より良い環境を構築することを目指しています。

【具体的な業務内容】
・ITインフラの評価、導入、運用
・情報ITセキュリティの評価、導入、運用
・情報ITセキュリティインシデント対応
・ITインフラ・情報セキュリティ関連の規定の整備、策定
・社内ITサービスデスクチームの技術支援

エンジニア系

株式会社ArtPlay

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー(リード)

・ゲーム内のプレイヤーや敵、ギミック、UIなどの実装
・ゲームの進行を制御する各種システムの実装
・ゲームコンテンツ・レベル要素の実装
・企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有

主にVisualStudio上でC++言語を使用しての業務となります。ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案も重要な業務となります。
自らもプログラムをしながらも、他のスタッフの作業進捗や実装内容の管理を行なっていくことが主要な業務となります。

エンジニア系

株式会社エクストリーム

フロントエンジニア

WEB/フロントエンドエンジニア

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、WEBサイトやアプリケーション、サービスやパッケージなどのフロントエンド開発、改修、改善、運用・保守業務のお仕事になります。
・JavaScriptもしくはTypeScriptを用いたフロントエンド開発がメインになります。
└WEBサイト開発
└ECサイト開発
└LP制作
└アプリケーション開発
リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■JavaScript、Typescriptでの開発 いずれかの経験12ヵ月
■フレームワーク(Vue.js、React.js、Angular、Next.js、Nuxt.js等)を用いた開発経験 12ヵ月
■PHPの知見
【歓迎要件】
■PHPなどサーバーサイド言語の環境での開発経験
■DB周りの知見
■リーダーとしての開発経験
■コードレビューの経験

エンジニア系

株式会社Cygames

その他エンジニア

【CySphere】コンシューマー/ビルドエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲーム開発におけるテスト環境、ビルド環境、デプロイ環境の設計と実装、運用
開発フローの整備、運用
テクニカルサポート業務
業界経験は問いません。
開発効率化や品質向上にご興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

エンジニア系

NHN PlayArt株式会社

ゲームプログラマー

ゲームプログラマ(クライアント/C++またはCocos2d-x/『LINE:ディズニー ツムツム』)

NHN PlayArtについて
NHN PlayArtは、世界累計1億ダウンロード突破の幅広いユーザーが支持するパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」や、3,200万ダウンロード突破の“ぷにぷに感”が気持ちよい「妖怪ウォッチ ぷにぷに」、1,800万ダウンロードを突破のリアル対戦ゲーム「#コンパス 戦略摂理解析システム」などの人気スマートフォンゲームを開発しています。
「プレイしてすぐに楽しい」にとことんこだわる、面白さを追求しもっと面白いゲームを作るために絶えず挑戦するクリエ―ターの集団です。

今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えております。

仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームのサービス運営プロジェクトに所属してCocos2d-xを使用したクライアント制作業務をご担当していただきます。
ゲームメイン部分の制作だけでなく、エディタツール等の制作に関わる全作業のいずれかをご担当していただきます。

ポイント
■ゲーム制作工程の全体に関わることができます
自社コンテンツを、10~30人程のチームで制作しているため、プログラマの枠を超えて意見しやすい環境です。
企画段階からプログラマ・デザイナも参加して制作する体制であり、企画/開発/リリース/運用までの一連の工程どこにでも関わるチャンスがあります。

■多彩なサービスに携わることで技術向上ができます
2Dパズルゲーム から 3Dリアルタイムアクションゲームまで、多彩な自社制作アプリの開発の中で、最上流工程から携わって頂きます。
関わる開発工程が多岐に渡るので、自身の強みを生かせる技術だけでなく、多様なスペシャリストの技術も身につけることができます。

■ 面白いゲームを作れる環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス』といったNHN PlayArt開発の既存事業は
企画段階からプログラマが関わり、「面白いゲームを作る」を目的にして成功し、高い収益性を誇るタイトルです。
この成功経験がプロジェクトの基盤となっているため、ゲーム作りに集中して取り組める環境が整っています。

エンジニア系

株式会社ジーゼ

フロントエンジニア

【大阪】フロントエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

・クライアントサイドの開発、運用業務

※複数案件あり

エンジニア系

株式会社KMS

AIエンジニア

株式会社KMS 【事業開発部門(エージェント向け)】AIエンジニア・バックエンドエンジニア

新しい技術に挑戦し、AIを活用したサービス展開に携わりながら、自身の技術向上を実現できるチャンス!
AIを活用した自社開発・受託開発のバックエンドを担当していただきます。
自社サービスの開発では、新しい技術があればどんどん提案して現場で活かせる環境です。
受託開発では、お客さまのニーズをヒアリングし、提案していただけます。
また、自分がやってみたいサービスや作ってみたいアプリなど、ぜひご提案ください。
総合力を問われるポジションではありますが、ご自身が思う形で成長していけます。
■具体的な業務内容
・AIを活用した業務効率化、課題解決
・Azure/Tencent Cloudなどのパブリッククラウドを使用した開発業務
・受託・自社開発のバックエンド開発業務
【開発環境】
・言語、フレームワーク:C#(.NET 8)、ASP.NET Core、Entity Framework Core、Python、Blazor、Html、JavaScript
・データベース:Azure Cosmos DB
・クラウド:Microsoft Azure
・CI/CD:Azure DevOps
・コミュニケーション:Chatwork、Backlog、GitHub Enterprise、Google Workspace
・開発支援:GitHub Copilot、KMS版ChatGPT(リソースAI)
・その他:Visual Studio Enterprise、Visual Studio Code
■仕事のやりがい
・お客さまのニーズを見きわめ、課題解決できるエンジニアとして活躍できます
・弊社の開発チームとMicrosoft社の社員とともに勉強会を定期開催
最新技術を学べる機会も多いです
・プロジェクトの開発に携わりながら、会社の成長を感じることができます
■その他の職場環境
・技術力が高いメンバーが在籍しているので、自身の技術向上に繋がります
また、意思決定から開発リリースまでが早いです!
・チーム全員仲が良く、全員で昼食に行ったり、仕事後にも食事に行ったりと、
和気あいあいとしています
開発・運用をするだけではなく、企画などにも積極的にかかわっていきます。
世界中に感動体験を…!をMISSIONに掲げ、今日も私たちは挑戦し続けています
サービス:https://resource-ai.cloudheart.jp/
↓AI領域に興味のある方へ限定!-KMS Welcome book
https://www.wantedly.com/companies/kmsinc_official/post_articles/936646

その他の求人情報をもっと見る
エンジニア系 NEW

株式会社カプコン

その他エンジニア

テスト・ビルドエンジニア

仕事内容
・ゲームやゲームエンジンの品質向上を目的としたテスト環境・ビルド環境の設計と実装
・テストおよびビルド・デプロイに関するサポートツールの設計と実装

エンジニア系

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

その他エンジニア

セキュリティエンジニア(ゲームセキュリティ)

KONAMIで制作するゲームがお客様にとって安全、公正に遊べるように、様々な企画の制作、運営をセキュリティ面から支援していただきます。主にデジタルエンタテインメント事業において、製品のセキュリティレベル向上のための各種施策を担当していただきます。

ゲームにおける不正行為の調査、研究、対策
ゲームのチート診断、脆弱性診断
セキュアコーディング観点での設計、ソースコードレビュー
セキュリティインシデント発生時の対応
セキュリティ教育

ご希望、適性に応じて担当業務の範囲は調整させていただきます。

エンジニア系

株式会社Cygames

アプリ開発エンジニア

Webアプリケーションエンジニア/ゲーム開発支援サービス/東京

仕事内容
高品質なゲーム開発ではワークフローの複雑化や大量のリソースデータの扱いといった開発効率に影響する多くの課題が発生します。
そのような課題を解決し、ゲーム開発を円滑に進められるように開発支援システム(Webアプリケーションやツール等)の機能設計や実装、環境整備を行う業務となります。
関係部署との相談や調整を行いつつ各部署・プロジェクトにて共通利用できる開発支援システムを目指して開発、運用、保守をしていただきます。
具体的にお任せする業務例は下記となります。
ゲーム開発時に必要な資料やリソースデータの管理を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
ゲームシナリオ作成を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
翻訳テキストを管理するWebアプリケーションの開発、運用、保守
部署内の運用効率を高めるための開発
保守性/汎用性・パフォーマンス改善
CI/CDの整備
開発しているWebアプリケーションのリリース業務全般
開発環境
言語:PHP、TypeScript、JavaScript、Python、Shellscript
フレームワーク:React、Vue、Laravel
データベース:MySQL
ソースコード管理:GitHub Enterprise
インフラ環境: AWS、Docker
主に利用する技術やサービス
Git/Docker/JavaScript/TypeScript/PHP/MySQL/AWS/C#
関連記事
STAFF VOICE:『現場を効率化するアプリ開発。』
Cygames Magazine :
開発運営支援の仕事とは?開発・運営上の課題解決のための相談窓口【サイゲームス仕事百科】
チームでのシナリオ制作を効率化するために 開発運営支援×シナリオによるキャラクター相関図アプリができるまで
シナリオ制作を飛躍的に効率化する「こえぼん」 開発運営支援×シナリオ連携によるWebアプリ開発
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

エンジニア系

株式会社ミクシィ

サーバーエンジニア

株式会社MIXI 11130【モンスト】サーバーサイドエンジニア[de]

モンスターストライクのサーバーチームは、主に2つのグループに分かれてそれぞれの業務を担当しています。
今回はAPIの開発を主に担当するグループで、11周年を迎えたモンスターストライクを今後15年、20年...と続けていく為の開発メンバーを募集します!
モンストのサーバーサイドエンジニアになれば、こんな経験ができます!
・スマートフォン向けアプリの中で11年運用を続けている数少ないタイトルの
コードに触れることが出来ます。
・自身の開発した機能がXのトレンドに載ることがあります。
・多くのユーザーを自分の手で喜ばせる場面がみられるため、やりがいを感じることが出来ます
----------------------------------
■ 具体的にどんな事するグループなのか?
モンスターストライクのバージョンアップに伴う新機能の開発と運用を担当しています。
■ 現在の課題
11年という異例のロングランタイトルたのめ、サービスを運用してきた中で蓄積した課題もいくつかあります。
それらを是非解消いただきたく、あなたのご経験に合わせて業務をお任せしたいと考えております。
■ 今回採用する方にお願いしたい主な業務内容(一部抜粋)
ゲーム内の新機能開発、既存機能の改修、サービス運用の為の各種ツール開発等々...
※VSCode経験お持ちの方歓迎!
----------------------------------
??プロダクトの紹介
弊社スマホアプリ『モンスターストライク(以下、モンスト)』は世界累計利用者数6200万人超の多くのユーザーに支えられて、2024年10月で11周年を迎えるロングランタイトルとなります。
モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。
モンストはゲームの開発運営部署を合わせると100人超が在籍し、ゲームの開発運営部署以外にも毎週のYouTube配信、定期的な大規模イベントや大会などオフラインイベントの開催、アニメ・映画制作やグッズ販売などの展開やマーケティング、宣伝広告等を複数の部署で行なっています。

エンジニア系

株式会社ソフトギア

サーバーエンジニア

ライブラリ開発エンジニア(東京)

弊社はオンラインゲーム黎明期から大規模MMOのサーバ開発を手掛ける国内唯一の技術ベンチャーです。
ネットワーク・サーバ技術を強みに、独自のサーバ技術を用いたオンラインゲーム開発を行ってまいりました。
主な取引先は、国内外の大手ゲームパブリッシャー。家庭用ゲームをはじめ、スマホ向けソーシャルゲーム、大型MMOなど幅広いゲーム開発の実績を有します。
ソフトウェアの研究開発にも力を入れており、サーバライブラリや開発ソリューションの研究開発を行っています。
弊社がオンラインゲーム開発向けに提供しているサーバライブラリ『STRIX』は、低レイヤーの通信部分の開発から行っており、秒間に数百万メッセージもの処理を実現する高負荷に耐えうる製品となっております。
この『STRIX』は、BtoB向けにパッケージ提供を、BtoB、BtoC向けにクラウド提供を行い、世界中の開発者に利用され、有名タイトルにも導入されています。
この度、分散コンピューティングやサーバレスをテーマに、『STRIX』の通信コアモジュールをベースとした新型ライブラリの開発をスタートします。
要件分析から、テクノロジーの選定、アーキテクチャ、実装、リリース、ドキュメント作成、権利化可能な発明の洗い出しなど、すべての工程をお願いします。

ライブラリ開発エンジニア

■概要
分散コンピューティング、サーバレスを研究テーマに新型ライブラリを開発

■具体的な仕事内容
オンラインゲーム開発向けサーバライブラリの新型開発を行います。

・要件定義
・システムアーキテクト
・機能実装
・各種テスト
・ドキュメント作成

《ターゲット》
オンラインゲーム、VR/AR、仮想空間サービス等、高負荷な様々なネットワークサービス

なお、設計はSOLID原則やデータドリブンアーキテクチャを主としており、 非同期型のシステム開発となります。 また、ターゲットとなるOSやハードウェアも多岐にわたりますので、 コンピューターのアーキテクチャの知識も必要となります。

エンジニア系

株式会社Cygames

ゲームプログラマー

UIエンジニア/コンシューマー/東京

仕事内容
社内開発タイトルにおける、UIに関わる職務を担当していただきます。
UIの動作やリアクションの開発
アーティスト/プランナー向けのUIアセット開発ワークフローの開発
手触り、操作感のブラッシュアップ
など
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

エンジニア系 NEW

株式会社カプコン

ゲームプログラマー

PS演出制御プログラマー

仕事内容
演出制御プログラマーとして、パチスロ機の演出制御に係る業務全般に関わっていただきます。
当社の人気コンテンツを利用したパチスロ機開発の仕様検討から販促対応まで担当していただきます。
※開発スキルや本人の意向を考慮し、演出制御プログラマーに限定せず映像制御プログラマーを担い、サブ制御全般のスキル習得も可能です。
・演出プログラム作成及び検査
・出玉、演出シミュレータ作成
・見本機ROM作成
・開発用ツール作成
・その他関連する各種仕様書作成

求人の写真

-[非公開求人]-大手系列開発会社

サーバーエンジニア

【大阪】サーバサイドエンジニア

大規模トラフィックに耐えうるシステムの構築をおこなっていただきます。

開発開始から運営までを効率的におこなえ、かつ、クライアントサイドの操作性やゲームバランスまでを視野に入れたサーバサイドのプログラムに携わっていただきます。

大規模サービスにチャレンジしたい方、クライアントサイドにも興味のある方は大歓迎です。

エンジニア系

株式会社エクスジール

ゲームプログラマー

プログラマ

経験や希望に応じて、いずれかの業務をお任せします。
《クライアントサイド》
新規プロジェクトのゲームアプリの作成
現在運営しているゲームの保守及び新規要素の追加 など

《サーバサイド》
サーバ設計、開発、保守運用
ゲームエンジン、ミドルウェア、ゲームAPI等の開発
webアプリ開発
負荷監視・システム監視・データ保全・データ分析・トラブル対応 など

その他の求人情報をもっと見る
求人の写真

-[非公開求人]-コンシューマ系メーカー

ゲームプログラマー

ネットワークプログラマー

・ゲーム内のネットワークモードのプログラム設計と実装を行う

エンジニア系

株式会社コロプラ

インフラエンジニア

インフラエンジニア

職務内容
コロプラの大規模なサーバ・インフラを一緒に作り上げる仲間を募集します。
高トラフィックを誇る『白猫プロジェクト』『白猫テニス』『魔法使いと黒猫のウィズ』『ドラゴンクエストウォーク』をはじめとするスマホゲームやVR向けゲームなど、
大規模なインフラ環境の設計、構築、運用をご担当いただきます。
多くのユーザー様が快適にゲームを遊んでいただく環境を提供し続けるべく、
インフラエンジニア経験者はもちろん、これまでのサーバサイドの開発経験を活かし、
大規模なインフラ構築に挑戦したいという熱意をお持ちの方、ぜひご応募ください!

【職務内容詳細】
・既存ゲームタイトルの開発運用
-インフラ環境設計?構築
-パフォーマンス検証
-チューニング
-新機能実装時の事前検証
-イベントなどに合わせたサーバ増減
-障害対応
・既存環境の課題改善
-ボトルネックの改善
-コストパフォーマンスの改善など

【開発環境】
・サーバ環境:GCP, Kubernetes(GKE)
・OS:Linuxのみ
・バックエンドの開発言語:PHP(メイン), Java, C#, Node.js, Go...
・DB:MySQL, Redis
・規模:数千台
・開発ツール:Gitlab, Datadog, Backlog, Slack

エンジニア系

株式会社ボールド

インフラエンジニア

関西勤務【インフラエンジニア/ハイミドルスキル枠】

■NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェイズの案件にアサインして頂きます。

~プロジェクト例~
保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

エンジニア系

株式会社サムライ・ソフト

サーバーエンジニア

【サムライブロックチェーンゲームズ】サーバーエンジニア

ブロックチェーンゲーム開発のサーバーエンジニアとしての仕事となります。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ブロックチェーンゲーム開発エンジニア
・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・ブロックチェーンゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・ブロックチェーンゲームの新企画立案
・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

エンジニア系 NEW

株式会社エクストリーム

インフラエンジニア

【本社勤務】インフラエンジニア

業務内容
受託開発事業において、多種多様な業種のクライアントと取引を行っている当社の本ポジションでは、インフラエンジニアのリーダーとして、以下の業務をお任せします。
・お客様との要件ヒアリング・折衝
・AWS、GCPなどのクラウド設計・構築・運用
・OSやミドルウェア(MW)環境の設計・構築・テスト
・チームメンバーの技術的サポートや進行管理
案件の最上流から一貫して携わることができるため、技術力だけでなくマネジメントスキルも身につけられます。
【アピールポイント】
・テックリードとして新規案件や重要プロジェクトに参画可能
・インフラチームのリーダーとしてチームを牽引できるポジション
・要件定義~設計・構築~テストまで、一気通貫で携われる環境
・AWS、GCPなどクラウド技術を積極的に取り入れる案件に参画可能
【キャリアプラン】
年齢や社歴にとらわれず、幅広い世代のエンジニアと切磋琢磨できる環境です。
技術志向の方はもちろん、チームをリードしたい方も、テックリード・アーキテクト・マネージャーなど、多彩なキャリアパスを描くことが可能です。
個々の希望や適性に応じて、自分らしい成長を実現できます。

エンジニア系

株式会社Aiming

Unityエンジニア

〈第二事業部熊本オフィス〉クライアントエンジニア

配属組織
私たちTeam Caravan kumamotoは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、熊本オフィスで活動しています。
オリジナルゲームで世界トップのゲーム制作を目指すため『熊本から世界へ』を合言葉に日々開発に取り組んでいます。

具体的な仕事内容
・スマートフォン向けソーシャルゲームの開発・運用
・Unity/C#を利用したゲームクライアントの開発

開発環境
※ プロジェクトによる
・開発ツール:Unity, Microsoft Visual Studio, JetBrains Rider, Xcode, Android Studio 等
・主な使用言語:C# 等
・補助的に使用する言語:Swift, Java, Objective-C, HLSL/GLSL, シェルスクリプト 等
・OS:Windows, MacOS 等
・その他ツール:Git, GitHub, Jenkins 等

エンジニア系

株式会社コロプラ

サーバーエンジニア

Kubernetesエンジニア

職務内容
2018年にサーバーをAWSからGCPに移行し、移行後に開発を始めたタイトルでは、
Google Kubernetes Engineを採用しております。
大規模トラフィックにも耐えうるインフラ基盤を構築しているため、
数万コアの日本トップレベルのKubernetesクラスタを本番で運用しております。
多くのユーザー様が快適にゲームを遊んでいただく環境を提供し続けるべく、
最先端技術での大規模インフラ構築をお任せします。

【職務内容詳細】
・新規ゲームタイトルのリリースまでの開発支援
-Kubernetesを用いたアーキテクチャー設計?構築、運用
-Kubernetes構築や運用等の自動化ツール、Operatorの開発
-Kubernetes新バージョンや新機能の検証?導入
・その他
- OSI 4-7におけるパフォーマンスの最適化
- eBPFを使ったトラブルシューティングなど

【開発環境】
・サーバ環境:GCP, Kubernetes(GKE)
・バックエンドの開発言語:PHP(メイン), Java, C#, Node.js, Go...
・OS:Linux
・DB:MySQL, Redis, Cloud Spanner
・開発ツール:GitHub, Gitlab, Datadog, Backlog, Slack

エンジニア系

cocone v株式会社

インフラエンジニア

インフラセキュリティエンジニア【Cocone Engineering株式会社勤務】

テクノロジーで生み出す感性のサービスとデジタルの価値
Cocone Engineeringは、アバターソーシャルネットワーク分野で日本をはじめ、グローバル市場で注目を集めているココネグループの中核的な開発組織です。
ココネグループは、革新的なデジタルワールドを目指し、アバターとソーシャルネットワークを組み合わせた独自のサービスを提供することやゲームサービスを提供することで、世界中のユーザーに新たな体験を届けています。
私たちは、ココネグループのビジョン実現において重要な役割を果たし、最新技術と創造的なアプローチで持続可能な成長と革新を追求しています。
迅速かつ安定したサービス開発を通じて、顧客の期待を超えるサービスを提供し、技術でより良い未来を創造することを目指しています。
2008年に創業し、成長を続けているココネグループのエンジンとして、私たちは様々な技術的な挑戦と機会を受け入れ、イノベーションを推進し、世界中のユーザーとつながる豊かなデジタル体験を創り上げています。
Cocone Engineeringの旅に参加し、グローバル市場での成功をリードするエンジニアとして共に成長しませんか?
業務内容
[雇い入れ直後]
弊社で開発するシステムの安全性を高めるため、インフラと連携してセキュリティ向上の支援や会社全体のセキュリティ対策を行っていただきます。
セキュリティガイドラインの策定
設計の変更や導入ツールの検証、マニュアル化
全社へのセキュリティ啓蒙
セキュリティインシデント対応
[変更の範囲]
会社が指定する業務
募集背景
現在、開発・運用を続けているアプリケーションの規模も大きくなり、新しい分野にも挑戦していく中で、よりセキュリティの品質を高める必要性が出てきている為
配属先の組織構成
開発本部 インフラ室 セキュリティチーム
インフラ室全体:10名
セキュリティチーム:3名(1名専任、2名兼務)
仕事の魅力
会社として様々なことに挑戦しているので、幅広くセキュリティ知識を習得、実務を経験することができます。 まだ小さく成長過程のチームですので、裁量を持って、ご自身のセキュリティ経験を存分に活かし、チームを構築、組織に貢献できます。
技術スタック
AWS:EC2, ECS, S3, CloudFront, RDS, CloudWatch, VPC, Route 53
GCP:GCE, GCS, Cloud Logging, VPC, BigQuery
Linux:CentOS, Amazon Linux
ミドルウェア:Nginx, MongoDB, MariaDB, Redis, Docker, Zabbix, Munin, Ansible, CloudFormation
クラウドサービス:MongoDB Atlas, Cloudflare, Datadog
ネットワーク機器:Cisco, Aruba, Netgear, Frotinet, YAMAHA
必須スキル
セキュリティを考慮したサーバー構成の設計経験
ネットワーク機器設定運用経験(100人~オフィスレベルで可)
TLSS Lv3~相当の知識
歓迎スキル
UTM / WAF / IDS / IPS運用経験
802.1x認証設計構築設定
Zero trust製品を利用した構成の経験
脆弱性診断の経験
プログラミング、コードレビュー、修正
SAST/DAST/侵入テストの実務経験
CSIRT/PSIRT/SOC等の実務経験
セキュリティ資格の保有者
求める人物像
インフラエンジニアとして実務経験があり、セキュリティエンジニアにキャリアチェンジしていきたい方
現場の状況とセキュリティ対策のバランスを取り円滑な決定や判断ができる方
チーム内での協調性を取りつつも考えて自発的な行動ができる方
cセキュリティを守る立場としての強い責任感・高い倫理観をお持ちの方
社員紹介(リファラル)の方について
ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。
https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883

エンジニア系

株式会社Aiming

Unityエンジニア

〈第二事業部〉グラフィックスエンジニア

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。

具体的な仕事内容
・ゲームのグラフィックスパイプラインやシェーダーの実装
・グラフィックスに関する新技術の調査、導入検証
・描画処理における処理負荷の計測、および最適化
・ゲーム実装全般
・開発補助ツールの設計、開発
・Unityのエディタ拡張

開発環境
※ プロジェクトによる
・開発ツール:Unity, JetBrains Rider, Xcode, Android Studio, Maya 等
・主な使用言語:C#, HLSL/GLSL 等
・補助的に使用する言語:シェルスクリプト, MEL, PyMEL等
・OS:Windows, MacOS 等
・その他ツール:Git, GitHub, Jenkins 等

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました