【BlazeGames】グラフィックスエンジニア/東京・Cygamesの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. テクニカルディレクター

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 36587

テクニカルディレクター

【BlazeGames】グラフィックスエンジニア/東京


400万円~1000万円

仕事内容
・ゲームコンソールのためのリアルタイムグラフィックスシステムの設計・開発
・シェーダー開発
・低レベルグラフィックスAPIを用いたグラフィックスシステムの開発
※Cygames子会社「BlazeGames」との直契約となります。(出向ではありません)

応募条件


必須スキル・経験
・DirectX, OpenGL などのグラフィックス API の知識
・C/C++ の業務での使用経験
・HLSL などでのシェーダー開発経験
・一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識
・GPU の動作に関する知識
・線形代数の知識・DirectX, OpenGL などのグラフィックス API の知識
・C/C++ の業務での使用経験
・HLSL などでのシェーダー開発経験
・一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識
・GPU の動作に関する知識
・線形代数の知識
優遇スキル・経験
・PlayStation3, PlayStation4, Xbox 360, Xbox One のいずれかでのゲーム開発経験
・最新のコンピューターグラフィックスのトレンドに対する知識
・PU レベルでのデバッグスキル
・光学に関する知識
・微分・積分/統計の知識
・ゲームコンソールのハードウェアに対する深い理解
・物理ベースレンダリングの知識・PlayStation3, PlayStation4, Xbox 360, Xbox One のいずれかでのゲーム開発経験
・最新のコンピューターグラフィックスのトレンドに対する知識
・PU レベルでのデバッグスキル
・光学に関する知識
・微分・積分/統計の知識
・ゲームコンソールのハードウェアに対する深い理解
・物理ベースレンダリングの知識
求める人物像
・低レベルでの最適化を追求するのが好きな方
・最新のグラフィックス研究のトレンドを常にフォローしている方
・アーティストの意図を汲みとり、アーティストの考える表現を実現できる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
勤務地
東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー
住友不動産渋谷ガーデンタワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
福利厚生
【各種保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
・交通費支給
・家賃補助制度(2駅ルール)
・引越手当支給制度
・子供手当制度
・各種社会保険完備
・各種社内勉強会制度
・新入社員研修制度
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。・交通費支給
・家賃補助制度(2駅ルール)
・引越手当支給制度
・子供手当制度
・各種社会保険完備
・各種社内勉強会制度
・新入社員研修制度
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社セガ

ツールエンジニア

<第2事業部>TAエンジニア

【業務内容】
新技術の研究開発、ワークフロー整備、データパイプラインの構築、問題解決などの開発支援業務を行っていただきます。
・タイトルの要件に合わせた技術検証
・タイトルの要件に合わせたデータパイプラインの設計/構築/効率化
・Mayaのツール作成(プラグイン/スクリプト)
・HoudiniのツールやHDA作成
・シェーダーのプロトタイプ作成
・効率的なアセット制作手法の研究開発(プロシージャルアセット等)

【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。
【配属タイトル】 「ソニック」シリーズ
http://sonic.sega.jp/SonicChannel/index.html https://www.olympicvideogames.com/tokyo2020/jp/

求人写真

株式会社Cygames

その他エンジニア

物理シミュレーションエンジニア/ゲームエンジン/東京

仕事内容
ゲームコンソールのための物理シミュレーションのランタイムとツールの設計/開発を実施いただきます。
関連記事
STAFF VOICE:
『世界に通用するゲームでユーザーの方々を楽しませる。』
『独自のゲームエンジンで開発。』
Cygames Magazine :
「Cyllista Game Engine」開発レポート テクニカルディレクターが開発の進捗や設計のこだわりを語る
ツールエンジニア・ビルドエンジニアに聞く 効率的な開発をかなえる「Cyllista Game Engine」の特長
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編
Cygames Engineers' Blog:
ダイナミックな変更を可能にするCyllista Game Engineのオープンワールド向けプロシージャル背景制作ツールと描画機能
Python による大規模ゲーム開発環境 ~Cyllista Game Engine 開発事例~

求人写真

株式会社カプコン

その他エンジニア

物理シミュレーションエンジニア

仕事内容
ゲームエンジンにおけるリアルタイム物理シミュレーションプログラムの実装
※剛体、弾性体、流体、人体(骨と筋肉,髪)、クロス(衣服)など

求人写真 NEW

株式会社MIXI

AIエンジニア

株式会社MIXI【デジタメ】MIXIエンターテインメント分野新規事業のデータアナリスト[de]

【「コミュニケーション」を軸にした事業展開と将来性】
当社は「コミュニケーション」を事業ドメインに掲げ、オンライン・オフラインを通じて様々な事業を展開しています。AIの進化によって余暇時間が増加する中で、穏やかで豊かな時間を過ごす手段として、「コミュニケーション」の重要性は一層増すと考えられます。25年以上にわたる知見と技術力を活かし、当社は今後も新しい時代に向けて様々な挑戦を行っていきます。
■募集の背景
新体制のもとで、今後AIを活用したデータの管理・活用を進めていくにあたり、
ゲーム分野をはじめとするさまざまな領域でデータを扱うスキルを持つメンバーが必要となりました。
今回は国内外問わず、エンターテインメント(ゲームなど)をコミュニケーションで包みユーザーに提供していく新規事業部のポジションでの募集となります。
■今回採用する方にお願いしたい業務内容
・包括的なデータ基盤のための設計、構築推進
・AIを活用したデータ利用の推進
■業務/ポジションの魅力
・若い組織なので自身の力量を存分にアピールしながら活動し、主力になれます
・国内外問わず、さまざまな環境のデータを扱えます

求人写真

株式会社ゲームフリーク

R&Dプログラマー

R&Dプログラマ:リアルタイムゲームサーバー

業務内容
・オンライン技術を使った新しい遊びや遊びの幅を広げる提案・研究開発の推進
・コンシューマゲーム開発における、通信プログラミング業務

社員対談
・開発責任者メッセージ
https://www.gamefreak.co.jp/message/
・プログラマ対談
https://www.gamefreak.co.jp/recruit/crosstalk-programmer/
・システムプログラマ対談
https://www.gamefreak.co.jp/recruit/crosstalk-system-programmer/

求人写真

株式会社カプコン

ゲームプログラマー

PS主制御プログラマー

仕事内容
メインプログラマーとして回胴式遊技機の主基板に係る業務全般に関わっていただきます。
自社の人気コンテンツを使った回胴式遊技機開発をプロジェクト体制で、仕様検討~販促対応まで担当していただきます。
なお、メインプログラマーは原則2名体制でプロジェクト開発に携わります。
・プログラム作成及び検査
・申請書類作成及び検査
・その他関連する各種プログラム作成及び仕様書作成

求人写真

株式会社DONUTS

ゲームプログラマー

【ゲーム】リードエンジニア候補(東京)

【募集背景】
更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、
積極的にエンジニア採用を行なっております。
【業務内容】
・Unityを用いたゲーム実装
・開発補助TOOL開発
・Unity(C#)のエディタ拡張
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供
・メンバーの進捗確認
【開発の流れ】
チームによりそれぞれ最適な形での開発を行なっており、
ウォーターフォール開発・アジャイル開発などを使い分けております。
【開発環境】
・主要言語:C#,C++ 等
・開発TOOL:Unity,XCode 等
・OS:Windows, MacOSX, Linux 等
・ツール: git, Jenkins 等
【DONUTS GAMESのエンジニア組織】
現在約50名で構成されており、20代後半-30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。
エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。
現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、
プロジェクト状況により人数は前後します。
都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、
1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
------------------------------
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・機兵とドラゴン
https://kidora.jp/
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc

求人写真

株式会社サムライ・ソフト

サーバーエンジニア

【サムライブロックチェーンゲームズ】サーバーエンジニア

ブロックチェーンゲーム開発のサーバーエンジニアとしての仕事となります。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ブロックチェーンゲーム開発エンジニア
・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・ブロックチェーンゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・ブロックチェーンゲームの新企画立案
・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

求人写真

株式会社カプコン

その他エンジニア

アナリティクスエンジニア

仕事内容
カプコンではコンシューマーゲームのユーザー体験向上と利益貢献のために様々なデータを分析しており、当部門では多数のタイトルで開発中から発売後まで一貫してデータ分析を行っています。
開発中のゲームではテストプレイのデータを集め、わかりやすく可視化しながらゲームバランスの改善やデバッグ等を行うことでユーザー体験の向上に取り組んでおります。
開発中のゲームでは開発者に有用な非常に詳細なデータを取得することに加え仕様変更が頻繁に発生するため、柔軟で臨機応変なデータの処理が求められます。
リリース後のゲームではユーザーの実際のプレイからデータを収集し、ユーザーのプレイ動向をあらゆる角度から可視化して、そのタイトルの改善や将来のタイトルに向けた活用を行っています。
グローバルで何千万人ものユーザーがプレイする AAA 級のゲームタイトルをはじめ、数多くのコンシューマーゲームタイトルを取り扱っており、その膨大なデータを漏れなく、確実に、効率よく処理することが求められます。
アナリティクスエンジニアはこのような多種多様なプレイデータについて、データマートの設計・構築・整備、データの集計や可視化、BI ツールやダッシュボードの整備を行い、データ分析者が分析に専念できる環境をエンジニアリングで支えます。
詳細で複雑なものから非常に大規模なものまで幅広いデータを扱うデータ分析環境の構築に携われること、これがこの仕事の醍醐味です。
さらに、機械学習や AI 技術の活用についても積極的に取り組んでいます。
今まで蓄積してきた膨大なプレイデータに対して新しいテクノロジーを利用してより高度な分析を行うことで、迅速な意思決定の支援や業務効率化を目指しています。
■ 業務概要
・ゲームタイトルに応じた取得データの設計
・データ実装における技術面のサポート、ステークホルダーとの調整
・利用目的に応じた、データガバナンスを意識したデータの加工や整備、
データマートの構築
・データを用いた各種アウトプットの作成
・全社で利用される BI ツールやダッシュボードの運用
・他部門からの依頼に応じたデータの集計

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

REALITY株式会社

フロントエンジニア

REALITYアプリ/フロントエンドエンジニア/Frontend Ops

仕事内容
世界63の地域で展開するスマートフォン向けメタバース「REALITY」では、現在、アプリケーションにおけるフロントエンドからバックエンドまでの開発・運用を同じサーバエンジニアが行っています。サービスの規模拡大に伴い、アプリケーション内のWebページだけでなく、Webサイト「REALITY for Web」や社内/パートナー向けの運用Web管理ツール開発など、Webアプリケーション開発の需要が拡大しています。

当ポジションでは、その中でもREALITYで使われている運用Web管理ツール開発におけるエコシステム(デザインシステム、コンポーネント)の設計 / 開発やフローの整備、及び開発効率/パフォーマンスの最適化などをリードしていただきます。

◆業務内容
・社内/パートナー向け運用Webアプリケーション基盤の要件定義、設計、開発、運用
・社内/パートナー向け運用Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、運用
・ WebFrontendの開発効率や開発環境の改善
・ Webアプリケーション開発を行うチームメンバーへのEnabling
・ 利用しているライブラリ / フレームワークのアップデート対応

求人写真

株式会社KMS

AIエンジニア

株式会社KMS 【事業開発部門(エージェント向け)】AIエンジニア・バックエンドエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

新しい技術に挑戦し、AIを活用したサービス展開に携わりながら、自身の技術向上を実現できるチャンス!
AIを活用した自社開発・受託開発のバックエンドを担当していただきます。
自社サービスの開発では、新しい技術があればどんどん提案して現場で活かせる環境です。
受託開発では、お客さまのニーズをヒアリングし、提案していただけます。
また、自分がやってみたいサービスや作ってみたいアプリなど、ぜひご提案ください。
総合力を問われるポジションではありますが、ご自身が思う形で成長していけます。
■具体的な業務内容
・AIを活用した業務効率化、課題解決
・Azure/Tencent Cloudなどのパブリッククラウドを使用した開発業務
・受託・自社開発のバックエンド開発業務
【開発環境】
・言語、フレームワーク:C#(.NET 8)、ASP.NET Core、Entity Framework Core、Python、Blazor、Html、JavaScript
・データベース:Azure Cosmos DB
・クラウド:Microsoft Azure
・CI/CD:Azure DevOps
・コミュニケーション:Chatwork、Backlog、GitHub Enterprise、Google Workspace
・開発支援:GitHub Copilot、KMS版ChatGPT(リソースAI)
・その他:Visual Studio Enterprise、Visual Studio Code
■仕事のやりがい
・お客さまのニーズを見きわめ、課題解決できるエンジニアとして活躍できます
・弊社の開発チームとMicrosoft社の社員とともに勉強会を定期開催
最新技術を学べる機会も多いです
・プロジェクトの開発に携わりながら、会社の成長を感じることができます
■その他の職場環境
・技術力が高いメンバーが在籍しているので、自身の技術向上に繋がります
また、意思決定から開発リリースまでが早いです!
・チーム全員仲が良く、全員で昼食に行ったり、仕事後にも食事に行ったりと、
和気あいあいとしています
開発・運用をするだけではなく、企画などにも積極的にかかわっていきます。
世界中に感動体験を…!をMISSIONに掲げ、今日も私たちは挑戦し続けています
サービス:https://resource-ai.cloudheart.jp/
↓AI領域に興味のある方へ限定!-KMS Welcome book
https://www.wantedly.com/companies/kmsinc_official/post_articles/936646

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

ゲームプログラマー

UIプログラマー

・UIシステム,UIエディタのプログラム制作
・UIコンテンツのプログラム制作

求人写真

株式会社Cygames

テクニカルディレクター

アニメーションエンジニア/大阪

仕事内容
社内開発タイトルにおける、アニメーション技術にかかわる職務をアーティストと協力して担当していただきます。
アニメーションツール開発
アニメーションリグの設計と実装
DCCツールからエクスポート、インゲームへの実装ワークフローの開発と自動化
アニメーション技術の機械学習活用
プロシージャルアニメーション開発
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

求人写真

株式会社bitFlyer

アプリ開発エンジニア

iOSアプリエンジニア

【募集背景】
bitFlyerでは、ユーザビリティと信頼性を兼ね備えたモバイルプロダクトの価値向上を進めています。さらなるユーザー体験の改善を図るべく、iOSアプリ開発をリードし、技術面・UX面の品質向上に貢献できるエンジニアを募集します。
【業務内容】
■暗号資産取引所bitFlyerのiOSアプリの設計・開発・運用
■サービスの仕様検討、ドキュメント作成、コーディング、テスト、リリースまでの一連の開発プロセスへの参加
■コードベースの継続的なリファクタリングと改善
■GitHubを活用したコードレビューによる品質向上とナレッジ共有
■CI環境の改善・保守
■ユーザー行動の分析と課題発見、改善提案・実装
■アプリパフォーマンスの維持・最適化
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

ゲームプログラマー

プログラマー(クライアントサイド)

★あなたのプログラミングセンスを活かし、とことんアソビ創り★
家庭用・モバイルゲームのタイトル別で編成されたチームへ所属し、クライアント側のアプリケーション制作を担当いただきます。

---------------------------------
  どのような仕事?
---------------------------------
最もゲームらしい部分を制作するプログラマーのお仕事です。
以下のようなパートがあります。
・主人公の操作 : 活き活きとした動きを実現し、快適な操作へこだわった制作
・敵キャラやモブキャラの思考(AI) : より自然な動き、賢さをプログラミングで実現
・エフェクト、シェーダー : リアルでカッコいい、新しい表現を追求
・ユーザーインターフェイス : 近年注目されているユーザーの遊びやすさに直結する大事なパートを構築
・全体をまとめるシステム設計 : 効率と作り易さの両立が求められるテクニカルな部分を担う

----------------------------
  制作機材は?
----------------------------
1人1セット
・制作用WindowsPC、iOS用の開発をする場合はMac(iMac, Mac miniなど)
・希望者へはデュアルモニタ
・モバイルゲーム制作の場合、制作用スマートフォンまたはタブレット、コンソール機の場合、開発用コンソール機
・ソフトウェアはおおむね希望のものが利用可能

求人写真

株式会社MIXI

ツールエンジニア

【モンスト】データエンジニア

<「モンスト」のデータエンジニアを募集します>
モンストをはじめとした、モンストブランド全体のデータを扱うデータ分析基盤の設計、開発、運用までをご担当頂きます。
データパイプラインの信頼性を高めることで迅速にサービスのデータ分析を行えるようにすることが主なミッションとなります。
アプリケーションが生成するデータベースのテーブルデータやログデータをストレージサービスやデータウェアハウスに格納し、
データを必要としている人が必要となったときに素早くアクセスできるデータ分析基盤を構築します。
担当範囲はモンスト本家ゲームだけに限らず、新規ゲームやIP・メディアミックス領域まで多岐にわたります。
▼具体的な業務内容
・クラウドサービスを利用したデータパイプラインの構築と運用(システムの自動化 / 信頼性、保守性の向上)
・ログデータやデータベースのスナップショットデータの取り込みと整形
・分析用途に合わせたデータマートの構築
・ゲームのバージョンアップや新規施策のキャッチアップを行い、分析に必要なデータをアナリストや企画と相談の上、サーバーやクライアントエンジニアと調整する
・新規事業におけるデータ分析基盤の構築
・データウェアハウスのパフォーマンス改善(BigQuery)
・社内のデータ活用における技術的な支援
・データを用いたゲーム運営業務の作業効率化、自動化
・Lookerの開発運用
▼業務の魅力
・膨大なデータをどのように活用していくのかを考え、データ分析基盤の開発、ダッシュボード開発、データマネジメントなどデータに関わる様々な業務に裁量を持って取り組めます。
・業界内でも有数の規模を誇るサービスの日々増加する膨大なデータに加え、新規ゲームやIP・メディアミックス領域における多様なデータを横断的に扱っていただきます。
・アナリストや意思決定者等と連携し、課題解決・戦略・意思決定に貢献できるポジションです。
・様々なゲームのデータ分析で活躍してきたアナリストや、複数のサービスでデータ分析基盤を開発・運用している経験豊富なデータエンジニアが在籍しており、互いに成長できる環境があります。
▼使用技術・ツール
・言語: Ruby, Python, SQL
・データ分析基盤: Google BigQuery, Dataplex, dbt, Dataform, Airflow, Luigi, Amazon EMR, AWS Glue
・分析・可視化ツール: BigQuery Studio、Google Sheets、Google Colaboratory
・ML: Vertex AI
・BIツール: Looker
・その他: GitHub、Docker, Terraform, Slack、DocBase
※記載の技術やツールは一部になります、その他技術やツールについても導入可能です

求人写真

株式会社セガ

サーバーエンジニア

サーバエンジニア

仕事内容
・サーバプログラム開発、保守、運用
・データベース設計、開発
・ネットワーク/システム構成設計
・セキュリティ対策、負荷対策

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員出のご提示となる場合がございます。

求人写真

ソレイユ株式会社

Unrealエンジニア

リガー

UnrealEngine5で開発するハイエンド3Dアクションゲームのプロジェクトを縦断して、希望や適性に応じて以下の業務をご担当いただきます。
・Maya, Unreal Engineを使用したRig開発
・PyQtを使用したGUI開発
・MayaAPI, MatrixNodeを使用したPlug-in開発
・Maya(Mel, Python)を使用したTool開発

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Aiming

アプリ開発エンジニア

〈事業支援部〉基盤開発エンジニア

配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。

具体的な仕事内容
(1) 社内向けWebサービス基盤
社内で利用している、Ruby on Rails で作られた売上管理ツール、360度評価ツールなどの保守業務および新規開発
(2) ゲーム開発基盤
ゲームタイトル向け認証・課金システムの開発・保守・新規開発
ゲームタイトル向け共通基盤システムの新規開発
(3) KPI 分析基盤
社内のゲームタイトルのKPI分析基盤システムの開発・保守・新規開発

開発環境
・OS:Mac, Windows, Linux
・言語:Ruby, C#, C++, JavaScript, Java, Swift
・DB:MySQL, TiDB
・環境:GCP (GKE, Cloud Run含む), AWS
・およびフレームワーク:Ruby on Rails, Unity, kubernetes
・その他:GitHub, Copilot, Docker Desktop

求人写真

株式会社Brave group

Unityエンジニア

HIMEHINA | Unityエンジニア【株式会社LaRa】

仕事内容
MusicVideoやライブ、企画動画におけるUnityシーンのセットアップやギミック開発をお願いします。
また、収録や生放送におけるUnityのオペレーション業務もお任せします。
※入社後にスキル・経験により配信システム開発、改修等、さらにお任せできる業務もあり、ステップアップにつながります。
【想定している業務】
・Unityシーンセットアップ
・プログラミングを含むギミックの制作
・ポストレンダリング作業
・収録/生放送時のオペレーション
【使用ソフト】
・Unity(必須)
・Blender
・Photoshop

求人写真

株式会社Cygames

WEBエンジニア

【CySphere】フルスタックエンジニア/ゲーム開発支援・社内ツール

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のプロジェクトを担当いただきます。
高品質なゲーム開発ではワークフローの複雑化や大量のリソースデータの扱いといった開発効率に影響する多くの課題が発生します。
そのような課題を解決し、ゲーム開発を円滑に進められるように開発支援システム(Webアプリケーションやツール等)の機能設計や実装、環境整備を行う業務となります。
関係部署との相談や調整を行いつつ各部署・プロジェクトにて共通利用できる開発支援システムを目指して開発、運用、保守をしていただきます。
具体的にお任せする業務例は下記となります。
ゲーム開発時に必要な資料やリソースデータの管理を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
ゲームシナリオ作成を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
翻訳テキストを管理するWebアプリケーションの開発、運用、保守
部署内の運用効率を高めるための開発
- 保守性/汎用性・パフォーマンス改善
- CI/CDの整備
開発しているWebアプリケーションのリリース業務全般
開発環境
言語:PHP、TypeScript、JavaScript、Python、Shellscript
フレームワーク:React、Vue、Laravel
データベース:MySQL
ソースコード管理:GitHub Enterprise
インフラ環境: AWS、Docker
主に利用する技術やサービス
Git/Docker/JavaScript/TypeScript/PHP/MySQL/AWS/C#
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる
開発運営支援の仕事とは?開発・運営上の課題解決のための相談窓口【サイゲームス仕事百科】
チームでのシナリオ制作を効率化するために 開発運営支援×シナリオによるキャラクター相関図アプリができるまで
シナリオ制作を飛躍的に効率化する「こえぼん」 開発運営支援×シナリオ連携によるWebアプリ開発

求人写真

株式会社エクストリーム

WEBエンジニア

IT/プログラマー

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、各業界のシステム開発を詳細設計や製造、テスト工程などプログラマー業務のお仕事になります。
・各業界の各業務システム開発
※詳細設計から製造、テスト(単体、結合、総合)まで想定
・パッケージ開発
・運用保守業務
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■Java、Ruby、Python、C#、JavaScript、Typescript、COBOLで開発経験 いずれか12ヵ月
■開発言語に紐づくフレームワークの経験 12ヵ月
■詳細設計の経験 12ヵ月
【歓迎要件】
■コードレビューの経験

求人写真

株式会社ジーン

サーバーエンジニア

【大阪】サーバーエンジニア

◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX ◆機動戦士ガンダム アーセナルベース
◆ペルソナ3 リロード(開発協力) ◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ、WEBサービス)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのサーバープログラミング、データベース設計、サーバ・システム全体の設計・構築業務を行って頂きます。
<業務内容一例>
・サーバープログラミング業務
・ゲームのサーバー設計、開発、ネットワーク運用
・アプリケーションの設計、開発、運用
・障害対応、改善策検討 など
<使用ツール/言語一例>
Word、Excel、PHP、Ruby on Rails など

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
システム技術課:7名

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

サーバーエンジニア

【キャリア】サーバーエンジニア

経験・志向に応じて、以下のような分野でお仕事をしていただきます。
・ゲームサーバー構築およびバックエンド開発
・ゲームクライアントで利用するライブラリ開発
・運用補助のためのフロントエンドおよびバックエンド開発
・AWSなどのクラウドサービス上のサーバー構築と保守運用
・システムプランナーと仕様検討
など
ゲームで利用するサーバー全般を担当します。
オンラインコンテンツ開発にあたり、問題となる点のノウハウを持ったスペシャリストです。

求人写真

株式会社KOMODO

サーバーエンジニア

IT Engineer/Systems Administrator

The Opportunity
We are looking for a talented IT Engineer / Systems Administrator to join our growing team, based in either Tokyo or Honolulu. This role will play a key part in supporting all company functions to deliver on our mission of providing products that shape the gaming and manga industries of the future. This role will support the infrastructure and IT service needs of
KOMODO’s organization along with its individual teams. Ensuring availability and performance of business-critical services across all areas of IT.
A successful candidate will love gaming and manga with a passion for using their technical wizardry to solve complex problems. You will lead the team in providing systems engineering, software development, and configuration management. Your internal customer service skills are top-notch, and you flourish in a collaborative environment, with proven track record mentoring and developing team members.
Responsibilities
● Provide technical support for business needs and objectives through modern cloud(GCP, AWS, etc.) focused technology solutions spanning the following areas: collaboration systems, productivity applications, identity & access management tools, endpoint systems management
● Create, maintain and deliver IT security and operational processes, procedures and practices for a growing organization
● Solve escalated technical issues with both internal and external technical teams and business partners
● Maintain essential IT operations, including client operating systems and security tools
● Own focused projects, solutions, and key responsibilities within larger business initiatives
● Engage and partner with vendors and service providers to provide us with great rates
● Participate in the design and delivery of the IT strategic roadmap
● Partner with internal and external partners to communicate project status, activities, and achievements
● Deploy and configure dependable IT cloud infrastructure in a reliable and service redundant manner

求人写真

株式会社WFS

その他エンジニア

データ基盤エンジニア

業務内容
ライトフライヤースタジオが手掛けるゲームのデータ分析基盤の開発及び運用でご活躍頂きます。
・分析基盤システムの開発 / 運用
・BIツールやKPIダッシュボードの開発 / 運用
・ゲームプランナーやデータアナリストへの技術的サポート
この仕事の魅力
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト:https://www.wfs.games/
■社員インタビュー:https://www.wfs.games/blog/
■WFS note: https://note.com/wfs_blog
【身につくスキル】
・データ分析基盤はGCP上で、GCS、BigQuery、Cloud Composer、Kubernetes CronJob、Fluentd等を用いて構築されています。これらの技術を学び、活かすことができます
・WFSのゲームタイトルはGCPとAWSの双方を利用しており、データ分析基盤は各タイトルのサーバーサイドとデータ連携するため、両クラウドに関する全般的な知識を学び、活かすことができます
・企画担当者、データアナリスト、インフラ担当者との折衝があるため、コミュニケーションスキルを身につけることができます
応募資格
必須スキル/経験
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境でのデータエンジニアリングの実務経験(3年以上)
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境でのDevOpsの実務経験(3年以上)
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境で動くWebアプリケーションの開発運用の実務経験(3年以上)
歓迎スキル/経験
・Python、PHP、SQL、RDBの業務での利用経験(3年以上)
・BIまたはDWHの導入経験
・ゲームなどエンタメ業界での実務経験
求める人物像
・真面目に業務に取り組める方
・主体的に行動できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

求人写真

株式会社コロプラ

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー(モバイルゲームアプリ)

職務内容
『白猫プロジェクト』『白猫テニス』『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』『ドラゴンクエストウォーク』をはじめとする
既存タイトルのさらなる飛躍と新規タイトル開発強化のためエンジニアを募集しています。
「どの時代においても、沢山のユーザに受け入れられる、新しいエンターテインメントを作り続ける」というビジョンの下、
新しいエンターテイメントを追い求める気持ちをお持ちの方のご応募をお待ちしております。

【職務内容詳細】
・Unityを使用したシステムの設計?開発
・ユーザー体験を最大化させる手触り感の構築
・ゲームの運営開発業務
・企画への参加

【開発環境】
・言語:C#
・ゲームエンジン:Unity
・環境:Mac, Windows
・開発ツール:Slack, GitLab, Jenkins

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました