【急募求人】IT/組み込み・制御エンジニア(名古屋)・エクストリームの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. その他エンジニア

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 36270

その他エンジニア

【急募求人】IT/組み込み・制御エンジニア(名古屋)


360万円~700万円

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、組み込み・制御エンジニア業務のお仕事になります。
・C,C++を用いた表示機能の設計
・実装検討及び検討資料の作成
・検討内容の説明対応(BNSプロパ リーダー向け)
・詳細設計、ドキュメント作成、コーディング、テスト、織り込み等 他
アクセンチュア、NTTデータ、富士ソフトなど、IT業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画。1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■組み込みエンジニアとしての実務経験 24ヵ月
■C、C++開発経験 いずれか24ヵ月
■要件定義、設計、コーディング いずれか24ヵ月
【歓迎要件】
■組み込みLinux経験のある方
■リアルタイムOSを使用した開発経験がある方
■GUI、HMI関連の開発経験がある方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
360万円~700万円
給与補足
年収 3,600,000
円 -
7,000,000円
※雇用形態:正社員または契約社員(ご本人希望とご経歴に応じて内定時に決定)
月給24万円~
前職および経験・能力を優遇・考慮し、当社規定により決定します。
正社員の場合、入社後(年1回の給与改定)は、実績を正当に評価し、当社規定により決定します。
勤務地
「愛知県を中心とした中部地区」
愛知県及び近郊地域の配属プロジェクト(顧客)先
※クライアントが在宅勤務制の場合、在宅勤務をお願いすることがあります。
勤務時間
エクストリーム本社の場合:9:30~18:30(休憩時間12:30~13:30、実労働時間8時間)
※配属プロジェクトによっては異なる場合がございます(例10:00~19:00 休憩時間1h など)
休日・休暇
■年間休日127日
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(復帰率100%)
■介護休暇
■設立記念日※5/6■年間休日127日
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(復帰率100%)
■介護休暇
■設立記念日※5/6
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■職務手当
■役職手当
■資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
■健康診断
■ライフプラン手当(確定拠出年金制度)
■報奨金制度
■出産育児付加金
■全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
■部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
■社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
■クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
■医療補助金(入院や長引く外来により医療費が一定の金額を超えた場合、費用の一部を還付)
■ビジネスマナー研修
■社員力向上研修
■OJT研修
■クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
■社長表彰制度
■図書購入制度
■転居支援金制度
■仲介手数料全物件割引サービス

選考方法


エントリー

書類選考
お送り頂いたエントリー情報及び履歴書、職務経歴書を基に書類選考を行います。
※デザイナーの場合はポートフォリオも含む

面接(1~2回)
書類選考通過された方は、当社面接官による対面もしくはWEBにて面接を実施致します。

内定(条件通知書を送付)
ご承諾された方は入社に向けたご説明の場を設定致します。
※必要書類等に関しては入社説明の際にお渡し致します。

株式会社エクストリーム


デジタル人材事業/受託開発事業/コンテンツプロパティ事業(IP事業)

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

求人写真

NHN PlayArt株式会社

インフラエンジニア

〔JP〕ITセキュリティ

この求人案件の募集は終了いたしました

NHN JAPANについて
NHN JAPAN株式会社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。管理部門、経営支援部門は全て親会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。
仕事内容
◆NHNグループ日本法人内のITセキュリティ担当者としてIT領域におけるセキュリティリスクを排除・緩和する業務を担当いただきます。ITセキュリティとして、攻撃に対する対応をメインに下記の業務をお任せいたします。
●具体的には
インフラセキュリティ
ファイアウォールの運営
IDS / IPSのソリューションの運営
インシデント対応
悪性イベント分析及び対応
リスク管理
インフラ資産のリスク評価
社内セキュリティ
VPN業務、社内問合せ対応等
EDR運用
ポイント
●組織の魅力
NHN JAPANのITセキュリティ組織は、グループ会社であるPlayArt、comico、Fukuokaの親会社として、モバイルゲーム、ウェブ漫画プラットフォームサービスに関するITセキュリティ管理を遂行する組織です。
WEB・アプリケーションのセキュリティ並びにグループ会社全体の業務環境に関するセキュリティ、クラウドのセキュリティまで多岐にわたるITセキュリティ業務を経験することができます。
必須要件(MUST)
セキュリティ関連業務の経験をお持ちの方
EDR、SIEM、IDS/IPS、WAF、VPN等セキュリティツールの運用経験
歓迎要件 (WANT)
Excelを活用したレポート作成や関数・マクロを用いた業務効率化の経験がある方
求める人物像
他部署とのコミュニケーションを積極的に取れる方
チームワークを重視しながら業務に取り組める方
指示を待つだけではなく、自らの意見を積極的に発言できる方
オフィス環境
〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。

求人写真

株式会社カプコン

ツールエンジニア

ツールエンジニア(バージョン管理)

仕事内容
・社内製ゲームエンジンにて利用するゲームデータのバージョン管理
・バージョン管理をサポートするツールの制作

求人写真

株式会社エイリム

Unityエンジニア

クライアントエンジニア

ゲームコンテンツのプログラミング業務

具体的にはUnityを利用したゲーム開発全般
・エンジニアチームリーダー業務
 ・エンジニアチームメンバーの業務管理
 ・プランナー、デザイナーリーダーとのコミュニケーション
・新規タイトル開発における基礎設計、機能実装
・運用タイトル開発における改修、新機能実装
・ゲーム基盤の設計・実装

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

社内SE

システムエンジニア(Web3、基盤システム)

各サービスを支える基盤システムの設計、開発、運用に関わる業務を担当いただきます。

基盤システムのひとつである「KONAMI ID」は、ゲームとゲーム外のサービスの架け橋となるIDシステムで、幅広い関連サービスを構築しています。

★また『Web3ゲーム』について、手間を省き分かりやすい設計をすることで、あらゆるゲームプレーヤーにとって使いやすいサービスの仕組みを整備。同時にその仕組みを使った全く新しい体験を提供するゲームの制作も進めています。ウォレットや暗号資産の準備がなくともWeb3ゲームをプレイできる環境を、世界のゲームプレーヤーに向け構築していきます。

ゲーム制作チームと連携しながらシステムを構築し、ユーザーを盛り上げる施策をシステム面で支えることです。日々めまぐるしく変わる幅広い技術スタックに一緒に挑戦していただけるエンジニアを募集します。

<具体的な業務内容>
・Webアプリケーション開発、API開発
・ゲームタイトル横断の基盤システムの開発全般(決済システムやゲーム内ポイントシステムなど)
・全社共通のデータ分析システムのETL/データパイプラインの設計、開発、保守運用
・ゲームに関する各種イベントやキャンペーンを支援するバックエンドシステムの開発全般

★ブロックチェーンコンテンツに関する各機能開発
■プレーヤー同士での自由なアセットの交換や売買
■所持するアセットに、プレーヤー自身が手を加えられる機能(ユーザーによる生成機能)
■ゲーム運用の意思決定へプレーヤーが参加できる(DAO:ユーザー運営機能)

<開発環境>
・プログラム言語:Go, Python
・インフラ:Google Cloud Platform(Kubernetes Engine, AppEngine, Cloud Run, Spanner, BigQuery, Dataflow, Pub/Sub その他色々)
・Amazon Web Service(EC2, Aurora など)

求人写真

株式会社スパーククリエイティブ

その他エンジニア

システムエンジニア(中途)

【概要】
・顧客先に常駐して、システム開発業務における技術提供
・新卒社員への技術指導
・その他取引先との折衝業務

求人写真

サイバーエージェントグループ

その他エンジニア

Developer Productivity Engineer (イネーブリングチーム) / DP室

会社概要
1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しているサイバーエージェント。
ブログを中心とした「Ameba」をリリース。
その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し音楽ストリーミングサービス「AWA」や、LDHのコンテンツを楽しめる「CL」、競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」などインターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。
業務内容
Developer Productivity室(以下、DP室)は開発生産性を高めるための特命ミッションを担うチームで、技術者への最高の開発体験実現と、サイバーエージェントのあらゆる事業開発が本質的な開発に専念できるようにするための環境づくりをしています。
Enabling Teamは、開発者の生産性と効率を最大化するためのソリューションを設計・実装・運用するTeamです。
私たちは、最先端のDevOpsプラクティスとSRE原則を活用して、開発者がより迅速かつ効果的にプロダクトを提供できる環境を構築します。
プロダクト開発チームの一員として、プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善活動を行い、プロダクト開発の効率化と品質向上のための仕組み作りを提供します。
仕事のやりがい
サイバーエージェントの様々な事業を、DP室が開発するプロダクトやあなたが設計したベストプラクティスを活用して支えることができます。
複数の事業に関わることができるため、より多様な技術に触れることができ、技術者としての知見を広めることができます。
大きな裁量を持って、ご自身の知識、経験をプロジェクトに存分に活かすことができます。
求めるスキル、経験など
必要経験・スキル
開発者の支援に大きな喜びを感じる方、エンドユーザーではなく開発者向けのソリューションに興味があること
Webサービスのシステム設計・開発経験3年以上(BtoB,BtoC問わず)※保守・運用のみは不可
以下のSREおよびDevOps領域での実務経験:
SRE領域:
Infrastructure as Code (IaC)を用いた構成管理
SLO(Service Level Objectives)およびSLA(Service Level Agreements)の策定と管理
負荷試験の実施とキャパシティプランニング
セキュリティ施策の実装とリスク分析
高度なモニタリングシステムの構築と運用
DevOps領域:
効率的なCI/CDパイプラインの設計と実装
開発生産性向上のためのツール開発または導入経験
技術トレンドを追いかけるのが好きな方
開発チームの開発生産性を向上させるために自ら行動できる方
歓迎する経験・スキル
大規模トラフィック処理のための通信制御および負荷分散技術の深い理解と実装経験
トランクベース開発の運用経験
Four Keys指標を用いた開発生産性の可視化と改善施策の立案・実行経験
積極的なアウトプット思考
技術者にプロダクトを効果的に利用してもらうためのバリューエンジニアリングスキル
開発コミュニティ運営、勉強会・カンファレンス発表経験

求人写真

株式会社Aiming

Unityエンジニア

〈第二事業部〉グラフィックスエンジニア

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。

具体的な仕事内容
・ゲームのグラフィックスパイプラインやシェーダーの実装
・グラフィックスに関する新技術の調査、導入検証
・描画処理における処理負荷の計測、および最適化
・ゲーム実装全般
・開発補助ツールの設計、開発
・Unityのエディタ拡張

開発環境
※ プロジェクトによる
・開発ツール:Unity, JetBrains Rider, Xcode, Android Studio, Maya 等
・主な使用言語:C#, HLSL/GLSL 等
・補助的に使用する言語:シェルスクリプト, MEL, PyMEL等
・OS:Windows, MacOS 等
・その他ツール:Git, GitHub, Jenkins 等

求人写真

株式会社Cygames

ツールエンジニア

【CySphere】コンシューマー/グラフィックスエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲームコンソールのためのリアルタイムグラフィックスシステムの設計、開発
低レベルグラフィックスAPIを用いたグラフィックスシステムの開発
シェーダー開発
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

求人写真

株式会社クリーチャーズ

その他エンジニア

セキュリティエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

会社全体の情報セキュリティレベル向上のため、既存運用のアップデートや新規のセキュリティ戦略など、セキュリティに関する幅広い業務をご担当いただきます。
【主な業務内容】
・セキュリティ戦略の立案
・既存システムのリスク評価
・システムセキュリティ設定、既存ルール見直しなど、セキュリティ対策の実装
・インシデントレスポンス
・ログ集積と分析
セキュリティトレンドにアンテナを張りながら、社内外のセキュリティリスクに対処するため、システムや運用を把握し、セキュリティに関する幅広い業務に携わっていただきます。
様々な部門と積極的にコミュニケーションを行いながら、主体的に課題解決に取り組んでいきます。
【現場と共に課題解決できる環境】
クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社として、主にポケモンカードゲームとデジタルゲームの開発、3DCG関連事業を展開しています。
クリエイターやエンジニアなど、テクノロジーに強いメンバーたちが集っているため、協力しながら現場と共に課題解決に向き合うことができます。
【使用サービス・システム例】
Okta
Microsoft Entra ID
Microsoft Intune
Jamf Pro
Microsoft Defender for Endpoint
Netskope
AWS(全般)
Google Cloud(全般)
Azure(全般)
GitHub Enterprise
GitLab CE
Perforce Helix Core
Jenkins
Incredibuild
Sentry
Jira
Google Workspace
Box
Slack
Zoom
Sumo Logic
Ansible
【言語例】
JavaScript
Python
Ruby

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社サムザップ

Unityエンジニア

【契約社員(正社員登用制度あり)】unityエンジニア

仕事内容
スマホゲームの技術開発、新規タイトル立上げに向けたエンジニア業務を担当
・Unity+C#を使用したスマホゲームの設計/開発/テスト/運用
・iOS/Android向けアプリに関する技術検証
・各種企画の実現性検証と改善検討・調整等
▼使用ツール例
・Unity / Photoshop
・Slack /Zoom /Google Spreadsheet等

求人写真

株式会社Cygames

アプリ開発エンジニア

【CySphere】iOSエンジニア(ノンゲーム)/クライアントサイド

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のプロジェクトにおいて、Cygamesのゲームタイトルやその他のコンテンツを盛り上げていくための、アプリ開発を行っていただきます。
アプリの機能追加や施策に向けた改修
アプリ開発で利用する内製SDK、ライブラリの改修
機能開発を支えるための保守/改善
アプリのパフォーマンス改善
ライブラリやSDKの更新、モダンな技術の取り込み
開発環境の整備
開発環境
言語: Swift, Objective-C
バージョン管理: git
チームによってはクロスプラットフォームのフレームワークを使った開発を行っています。
仕事の魅力
Cygamesのゲームタイトルやコンテンツに関わる業務ができます。
ゲーム会社ならではのスピード感ある開発経験を積むことができます。
「使いやすい」だけではなく、「どう楽しませるか」という観点でもアプリ開発に関わることができます。
興味と適性によっては、将来的にリーダーをお任せすることもあります。
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる
マンガアプリとして最高を目指す 漫画事業部×モバイルアプリによる「サイコミ」再創刊のプロセス

求人写真

株式会社サムライ・ソフト

Unityエンジニア

クライアントエンジニア(中堅)

Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

求人写真

株式会社Cygames

その他エンジニア

【CySphere】グラフィックスエンジニア/クライアントサイド

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトにおいて
グラフィックスエンジニアとして、下記に携わっていただきます。
モバイルゲームのためのリアルタイムグラフィックスシステムの設計/開発
低レベルグラフィックスAPIを用いたグラフィックスシステムの開発
シェーダー開発
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

求人写真

株式会社カプコン

インフラエンジニア

テクニカルコーディネーター

仕事内容
ゲーム開発で利用する様々な社内向けの仮想/物理サーバー基盤および、各種ソフトウェアの導入、保守運用業務を担当していただきます。
それら業務に付帯する、各開発部門からの技術的な問い合わせ対応等のサポートも行って頂きます。
【詳細】
・ゲーム開発で使用されるサーバー構築、各種ソフトウェアの環境構築・保守運用業務
・ゲーム開発業務におけるテクニカルサポート

求人写真

株式会社エクストリーム

サーバーエンジニア

【名古屋】WEB/サーバーサイドエンジニア

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、各種サービスのAPI開発や外部連携、BIツールの導入など、サーバーサイドエンジニアとしてシステム開発業務のお仕事になります。
・各サービス(アプリケーション、WEBサービス、ECサイトなど)のシステム設計/開発/テスト/運用・保守
・各業種の基幹システム設計/開発/テスト/運用・保守
・外部システムとの連携の設計/開発/テスト/運用・保守
・CMSの開発
・サービスおよびアプリケーションのトラブルシューティング(検知/復旧、原因分析、リカバリー)
・プログラミングの高速化 など
リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■PHP、Python、C#、Java、Goいずれかでの開発経験12ヶ月
■データベース(RDB、NoSQL)を用いたソフトウェア設計、開発、運営いずれかの経験12ヵ月
■開発言語に紐づくフレームワークの経験 12ヵ月


取引先
エクストリームは上場企業の知名度と信用力をベースに、大手IT企業をはじめとし、東京都内の多くの企業と取引をしています。WEBサービスやアプリ開発など様々なプロジェクトに関われるのでスキルアップにつながります!
【取引先例】
・株式会社朝日新聞社
・株式会社AbemaTV
・株式会社アルファポリス
・エムスリー株式会社
・株式会社ぐるなび
・株式会社Jストリーム
・株式会社ZUU
・株式会社ゼンリン
・tenso株式会社
・株式会社野村総合研究所
・パーソルクロステクノロジー株式会社
・株式会社ミスミ
・株式会社U-NEXT
・楽天証券株式会社
・株式会社リクルート

求人写真

AIQVE ONE株式会社

サーバーエンジニア

【26年度新卒】サーバーサイドエンジニア

エンタメ業界を中心に多数のプロジェクトが稼働中!
メタバースやブロックチェーンなど、最新技術に触れられるプロジェクトも豊富です。

希望や適性に合わせ、開発~インフラまで
豊富な案件の中からプロジェクトに参加していただきます。

仕事内容
エンタメを主軸とした受託開発において、
サーバーサイドエンジニアとしてご活躍いただきます。

【具体的な仕事内容】

・設計、実装業務
・仕様の確認、実現性や改善の提案
・タスク管理
・サービスのシステム運用
・新しい分野の学習・開発
など。

【プロジェクト例】

メタバース/Web3技術を中心としたサービス開発、運用
ゲームエンジンを利用したサービスの設計、開発、運用
NFT/ブロックチェーン技術を利用したサービス開発、運用
インフラ設計、構築
システム運用・保守
【主な(パブリック)クラウド】

AWS
GCP
【主な開発環境・言語・フレームワーク】

Unreal Engine
Unity
C#
Golang
TypeScript
Ruby on Rails
React
Next.js

求人写真 NEW

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

WEBエンジニア

システムエンジニア(WEB)

業務内容
以下のサイトの設計、開発、および運用業務を担当して頂きます。
▼具体的な業務
・ゲーム公式サイト
・ユーザー向けの情報提供・検索・便利機能のツールサイト
・内部向け管理ツールサイト
応募要件
▼必須要件
・システムの開発経験(3年以上)
・DB・SQLに関する開発に必要な知識と経験
・開発担当者として設計・開発・リリース・保守・アップデートについて、自ら実行した経験がある方
・リリース後も継続的に保守・改善を行い、サービス品質の維持・向上に意識をお持ちの方
▼歓迎要件
・Drupalに対する開発、運用管理経験
・Docker、Ansible等の構築、運用経験
・AWSでの設計、運用管理経験
▼求める人物像
・自分の知識や技術に固執せず、利用者の目線に立ち、必要な知識が不足している場合は上長や関係者に相談できる方。
・様々な立場や専門分野のメンバーの意見に真摯に向き合える方。
その他
▼ポジションの魅力
・働きやすさを重視しています。残業はほとんどなく、チームの有給休暇消化率も非常に高いです。穏やかで温かみのある職場環境で、中途採用の方もすぐになじみ易く安心して成長できる環境が整っています。
・ゲーム運営・開発部門との密接な連携を通じて、ゲーム制作に関する幅広い知識を習得できます。ゲーム業界ならではの視点や技術を学び、キャリアに活かせる環境です。
・開発業務だけでなく、他部署や関係者との折衝・調整もお任せします。各部門のニーズを汲み取り、システムに反映させるプロセスを通じて、技術力だけでなくコミュニケーション能力やプロジェクトマネジメントスキルも磨くことができます。
▼選考フロー
書類選考 → 一次面接 → 最終面接
※適時、適性検査を実施します。
※面接回数が3回になることもございます。

求人写真

株式会社Cygames

アプリ開発エンジニア

【CySphere】Androidエンジニア(ノンゲーム)/クライアントサイド

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のプロジェクトにおいて、Cygamesのゲームタイトルやその他のコンテンツを盛り上げていくための、アプリ開発を行っていただきます。
アプリの機能追加や施策に向けた改修
アプリ開発で利用する内製SDK、ライブラリの改修
機能開発を支えるための保守/改善
アプリのパフォーマンス改善
ライブラリやSDKの更新、モダンな技術の取り込み
開発環境の整備
開発環境
言語: Kotlin, Java
バージョン管理: git
チームによってはクロスプラットフォームのフレームワークを使った開発を行っています。
仕事の魅力
Cygamesのゲームタイトルやコンテンツに関わる業務ができます。
ゲーム会社ならではのスピード感ある開発経験を積むことができます。
「使いやすい」だけではなく、「どう楽しませるか」という観点でもアプリ開発に関わることができます。
興味と適性によっては、将来的にリーダーをお任せすることもあります。
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる
マンガアプリとして最高を目指す 漫画事業部×モバイルアプリによる「サイコミ」再創刊のプロセス

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

グリー株式会社

サーバーエンジニア

【SNSプラットフォーム】サーバサイドエンジニア/リモートワーク可

この求人案件の募集は終了いたしました

業務内容
弊社「GREE」サービスにおける、 SNS/GREE Platformのシステム開発・運用保守等を担当していただきます。
新規施策の導入にあたりプランナーと企画、導入計画を考えながらチームメンバーと一緒にエンジニアリングしていただきます。

主な仕事内容
GREE Platformに関わる開発業務全般
エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用
エンドユーザー向け機能のフロントサイドの設計・開発・運用
ゲームディベロッパー向け API, Webアプリケーションの設計・開発・運用
長期サービス提供に向けてシステム構成の見直し/リファクタリング
システムの安定性・拡張性の継続的な改善

主な開発環境
サーバーサイド:Linux, Apache, PHP, MySQL
クライアントサイド:HTML, JavaScript(jQuery等), CSS
インフラ:オンプレミス・AWS・GCP (ハイブリットクラウド)
その他:Github Enterprise

募集背景
現在の稼働システムの大規模稼働環境再構築に向け人員強化
参考
グリー株式会社説明_開発本部版
GREEの”土台”を先人から継承。そして改変へ。GREE Platformを安定運用させる「ゲーム基盤開発チーム」で描けるキャリアとは
グリーで働くパパママ社員の1日の過ごし方とは? リモートワークで家族との時間を大切にできる働き方を実現
10年以上サービス無停止で運用を続けているゲーム基盤開発チームは謎解きアジャイル開発をやっていた。
【特集】SNS「GREE」15周年&「GREE Platform」10周年! インフラを支える"裏方"たちの思いに迫る。
【Pick Up】社内報冊子「ジーマガ」9号より「SNS GREE 愛されて15年:僕たちが考える『愛される理由』」

求人写真 NEW

株式会社テクロス

テクニカルディレクター

【京都】リードエンジニア(クライアント)

募集要項
?採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。
?ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リードエンジニア(クライアント)として、自社オリジナルIPに基づくゲーム開発の最前線で技術的リーダーシップを発揮し、開発チームを牽引していただきます。
ユーザーに魅力的で高品質な体験を提供するため、クライアントサイドの設計や機能開発を行い、テクロスの「KAWAII」を世界に届けるプロジェクトの成功に貢献していただきます。
多くのユーザーが楽しむゲームを、技術力と創造力で支え、プロジェクトを進化させることが求められます。
?ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①技術と創造力を発揮できる最前線
リードエンジニア(クライアント)として、フロントエンド開発の中核を担い、UI/UXの改善やゲーム体験の向上を技術面からリードすることで、ユーザーにダイレクトに影響を与える仕事に携われます。また技術的挑戦を楽しみながら、企画段階から改善案を提案し、実現に導く機会が豊富です。
②大規模タイトルに携わるチャンス
また、650万人以上のユーザーを持つ『神姫PROJECT』や他の人気タイトルのクライアントサイド開発に携わることで、大規模なユーザー基盤に対応する経験を積むことができます。Unityの技術を磨きつつ、フロントエンド技術の最先端に触れながら、自らのスキルを次世代へと引き上げる環境があります。
③チームをリードし成長を促進
更に開発チームを技術面から牽引し、効率的な開発プロセスを整えることで、チーム全体の成長を支援します。メンバーのスキル向上に貢献し、ノウハウ共有を促進しながら、プロジェクトの成功に大きな役割を果たすリーダーシップを発揮できるポジションです。
?業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゲーム開発において必要なフロントエンドの設計・機能開発/改善
・iOS/Android向けのネイティブゲームの設計/開発/運用
・ゲーム企画から技術的な観点で実現性や工数、企画改善などの提案
・開発の負荷軽減に対する効率化、運用の作業軽減における効率化
・ゲーム開発技術のスキル習得とノウハウ共有など
?必須スキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Unityの実務経験3年以上
・ソーシャルゲームの新規開発・運用経験
・チームマネジメント、またはプロジェクトのリード経験
?歓迎スキル・経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Webまたはネイティブアプリの開発、運用経験
・UEや自社エンジンなど多様な開発経験
・git、jenkins、dockerなどの各種ツール、インフラ的知見
?求める人物像
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・リーダーシップが取れる方
・物事の本質を捉えることができる方
・最新技術やツールへの関心が高く、学んだ知識をチームに共有・活用できる方
・コミュニケーション能力が高く、チームを巻き込んでプロジェクトをリードできる方

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

ゲームプログラマー

【大阪】プログラマー(パチンコ・パチスロ)

パチンコ・パチスロの液晶コンテンツのプログラム、開発ツール等の制作。

求人写真

株式会社Cygames

ツールエンジニア

【CySphere】ゲームエンジン/アニメーションエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲームコンソールのためのアニメーションのランタイムとツールの設計、開発
MayaなどのDCCツールで作成されたデータをゲームランタイムに最適なデータへ変換するツールの開発
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

求人写真

グリー株式会社

社内SE

システムエンジニア/リモートワーク可

業務内容
グリーグループでは、ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、DX事業、マンガ事業など多種多様な事業を展開しています。
本ポジションでは、グリーグループ内の案件に留まらず、パートナー企業様との協業案件や、開発支援案件など、多岐に渡る案件をご担当いただきます。

主な業務内容
プロジェクトマネージャーとして、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携してプロジェクトをリードしていただきます。
参画プロジェクト例: ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発
案件の種類は様々ですが、クライアントの上位層の方々と直接対話し、課題の解決方法やソリューション方針について合意を取るところから、デリバリー体制の構築とリリース、またリリース後の運用保守の管理までをお任せします。

開発環境/技術スタック
■フロントエンド
HTML / CSS / Sass / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Storybook / Webpack / Vite / Astro / Svelte
■インフラ
GCP / AWS
■バックエンド
Go / PHP
■クライアント
Flutter(Dart) / Swift / Kotlin
■デザイン
Figma / Adobe CC
■その他
Slack / GitHub Copilot / Notion / JIRA / Confluence
組織カルチャー
職種問わずリスペクトと感謝を大切にする
入社後まずどんな仕事から行うか
既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定
その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います
募集背景
新設部門のPM/PMO組織強化のため

本ポジションの魅力
・利用者数の多いシステム / サービスの開発に携わることができる
・幅広い経験、スキルを活かしたプロジェクト推進ができる

求人写真

株式会社Cygames

その他エンジニア

グラフィックスエンジニア/大阪

仕事内容
社内開発タイトルにおける、内製/商用ゲームエンジンを用いたグラフィックス制作全般に関わる職務を担当していただきます。
タイトル固有の映像表現の設計と実装
シェーダー開発
マテリアル制作ルール/フロー構築と開発
グラフィックスパイプラインの構築、変更、拡張
VFXシステムの開発
描画処理における処理負荷の計測、および最適化
最新技術の調査と検証、および実装
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

求人写真

株式会社ArtPlay

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー(リード)

・ゲーム内のプレイヤーや敵、ギミック、UIなどの実装
・ゲームの進行を制御する各種システムの実装
・ゲームコンテンツ・レベル要素の実装
・企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有

主にVisualStudio上でC++言語を使用しての業務となります。ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案も重要な業務となります。
自らもプログラムをしながらも、他のスタッフの作業進捗や実装内容の管理を行なっていくことが主要な業務となります。

求人写真

株式会社ゲームフリーク

R&Dプログラマー

R&Dプログラマ:グラフィックス【ジュニアクラス】

業務内容
・グラフィックスライブラリおよび関連ツールの設計・実装
・タイトル方針に基づくグラフィックス表現の研究開発

求人写真

株式会社DONUTS

ゲームプログラマー

【ゲーム】リードエンジニア候補(東京)

この求人案件の募集は終了いたしました

【募集背景】
更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、
積極的にエンジニア採用を行なっております。
【業務内容】
・Unityを用いたゲーム実装
・開発補助TOOL開発
・Unity(C#)のエディタ拡張
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供
・メンバーの進捗確認
【開発の流れ】
チームによりそれぞれ最適な形での開発を行なっており、
ウォーターフォール開発・アジャイル開発などを使い分けております。
【開発環境】
・主要言語:C#,C++ 等
・開発TOOL:Unity,XCode 等
・OS:Windows, MacOSX, Linux 等
・ツール: git, Jenkins 等
【DONUTS GAMESのエンジニア組織】
現在約50名で構成されており、20代後半-30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。
エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。
現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、
プロジェクト状況により人数は前後します。
都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、
1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
------------------------------
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・機兵とドラゴン
https://kidora.jp/
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました