セキュリティアドミニストレーター/大阪・Cygamesの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. インフラエンジニア

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 36599

インフラエンジニア

セキュリティアドミニストレーター/大阪


400万円~1000万円

仕事内容
セキュリティ課題の発見、情報収集
セキュリティ施策の企画、推進
セキュリティ啓蒙、教育
セキュリティポリシー、ガイドラインの策定・改訂
情報セキュリティ監査
関連記事
Cygames Magazine:
サイバーセキュリティエキスパートの仕事とは?安心・安全なサービスと開発環境を提供【サイゲームス仕事百科】
セキュリティ意識浸透の秘訣は“空気感”の形成 試行錯誤を経て獲得したサイゲームスらしいITリテラシーの高め方

応募条件


必須スキル・経験
・情報セキュリティ(ISMS、Pマーク、個人情報保護対策など)に関するポリシーやガイドラインの策定、運用の経験
・社内外との折衝、調整の経験
・委託先のセキュリティ管理の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・現場の意見や事情を良く聴き、適切なリスク評価に基づいた現実的な対策を立案できる方・情報セキュリティ(ISMS、Pマーク、個人情報保護対策など)に関するポリシーやガイドラインの策定、運用の経験
・社内外との折衝、調整の経験
・委託先のセキュリティ管理の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・現場の意見や事情を良く聴き、適切なリスク評価に基づいた現実的な対策を立案できる方
優遇スキル・経験
・情報漏えいなどのセキュリティインシデント対応の経験
・ネットワークおよびOS(Windows/Linux/Mac)の基礎知識
・セキュリティ製品の運用経験・情報漏えいなどのセキュリティインシデント対応の経験
・ネットワークおよびOS(Windows/Linux/Mac)の基礎知識
・セキュリティ製品の運用経験
求める人物像
・ゲームが好きな方
・丁寧なコミュニケーションや折衝ができる方
・他の人と協力して仕事に取り組み、チームメンバーに良い影響を与えられる方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・未知の領域についても自発的に学び、成果やナレッジを積極的に共有できる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
◆年収例
540万円/27歳
600万円/30歳
760万円/38歳
勤務地
大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル
大阪富国生命ビル:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
◆月平均時間外
18時間程度(2022年実績)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/
その他
副業禁止となります

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社エクストリーム

インフラエンジニア

【本社勤務】インフラエンジニア

業務内容
受託開発事業において、多種多様な業種のクライアントと取引を行っている当社の本ポジションでは、インフラエンジニアのリーダーとして、以下の業務をお任せします。
・お客様との要件ヒアリング・折衝
・AWS、GCPなどのクラウド設計・構築・運用
・OSやミドルウェア(MW)環境の設計・構築・テスト
・チームメンバーの技術的サポートや進行管理
案件の最上流から一貫して携わることができるため、技術力だけでなくマネジメントスキルも身につけられます。
【アピールポイント】
・テックリードとして新規案件や重要プロジェクトに参画可能
・インフラチームのリーダーとしてチームを牽引できるポジション
・要件定義~設計・構築~テストまで、一気通貫で携われる環境
・AWS、GCPなどクラウド技術を積極的に取り入れる案件に参画可能
【キャリアプラン】
年齢や社歴にとらわれず、幅広い世代のエンジニアと切磋琢磨できる環境です。
技術志向の方はもちろん、チームをリードしたい方も、テックリード・アーキテクト・マネージャーなど、多彩なキャリアパスを描くことが可能です。
個々の希望や適性に応じて、自分らしい成長を実現できます。

求人写真

株式会社エクストリーム

WEBエンジニア

WEB/クラウドエンジニア(大阪)

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境の設計や構築など
案件によって基本設計、詳細設計、構築、テストまで一貫した業務をお任せします。
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■AWS,GCP,Azureの運用経験 18ヵ月
■サーバーのコマンド操作経験 12か月
■サーバー構築またはインスタンス構築経験 12か月
■ネットワーク(L2-L3)の知見がある方
■セキュリティ製品経験の知見がある方
【歓迎要件】
■インフラの経験または知見が深い方
■チーム単位でリーダー経験がある方(3人以上)

求人写真

株式会社スクウェア・エニックス

社内SE

コーポレートインフラエンジニア(コラボレーションサービス)

業務内容
スクウェア・エニックス・グループ会社における従業員向けITサービス担当グループのうち、コラボレーションサービスチームのリードエンジニアとして、Microsoft製品を中心とした様々なITサービスに関して企画・導入・運用業務を担当して頂きます。
具体的には:
コラボレーションに関する既存ITサービス(M365,GitHub,Atlassian,その他SaaS)の運用および問題解決
コラボレーションに関する既存ITサービスの機能追加の調査・検証および導入
従業員の業務効率化に繋がるコラボレーションサービス(AIやPowerPlatform等)の企画およびそれらの設計・導入・運用
PowerShellやその他言語を使った環境構築、アプリ開発支援
Officeクライアントの管理

この仕事の面白み
『ファイナルファンタジー』『ドラゴンクエスト』『キングダムハーツ』などのスクウェア・エニックスのゲームに、開発者をサポートするかたちで関わることができます。
個人に任される裁量が大きく、自身で主体的に考えて行動することが求められるため、意見を発信しながらこれまでの構築技術・経験を活かし、多種多様な企画・構築の経験を積むことができます。
自身が働く企業のITインフラに携わることになるため自身が設計・構築・運用しているモノに対するユーザの反応をダイレクトに感じることができ、やりがいを得られます。

求人写真

株式会社ArtPlay

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー(リード)

・ゲーム内のプレイヤーや敵、ギミック、UIなどの実装
・ゲームの進行を制御する各種システムの実装
・ゲームコンテンツ・レベル要素の実装
・企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有

主にVisualStudio上でC++言語を使用しての業務となります。ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案も重要な業務となります。
自らもプログラムをしながらも、他のスタッフの作業進捗や実装内容の管理を行なっていくことが主要な業務となります。

求人写真

株式会社ゲームフリーク

社内SE

情報システム(自動化アプリ開発・運用エンジニア)【ジュニアクラス】

この求人案件の募集は終了いたしました

情報システム部門の私たちがこれから実現していきたいこと
当社における情報システム部門の立ち位置は今後ますます重要な立ち位置となっていきます。
世界中のユーザーへ新しい体験を届けるために、エンジニアをはじめとした様々なメンバーの携わるシステムが常に先端であることを目指し、使いやすいシステム環境を構築しながらも、守るべき情報資産をきちんと守ることが重要となっております。
そのために、既存の環境を「より利便性が高くかつセキュリティを損なわない環境」にするために、先端かつ最適な環境に向かって大規模な投資を実施していきます。

業務概要
情報システム部門の目的は、以下の2点となります。
1.ゲーム開発を進めることに集中できるIT環境の構築
2.開発情報の漏洩などを防ぐセキュリティ向上
例えば集中できるIT環境の構築という観点では、在宅・オフィスで働く場所が選択できるようになったため、当社としては自宅とオフィスにほぼ同じ開発環境を用意し、業務に集中できる環境を整えるなど、目的のためには必要な投資は、積極的に実施するという判断をしております。

業務内容
社内開発者に対して各種ITサービス提供をする情報システム部門にて、社内業務で利用されるSaas等各種アプリケーションのさまざまな機能開発や運用業務を担っていただきます。
【具体的には】
・Jira/Confluenceといったアプリケーションのユーザー問合せ対応や自動化方法の提案
・各種スクリプト(Python,GAS等)による処理自動化(アカウント管理やデータ連携など)
・WEBテストツールによるテストの自動化
・各種クラウドサービス間でのAPIを連携させたワークフローの自動化
など、ユーザやシステム運用の利便性や効率化に向けた業務を実施頂きます。
開発業務だけではなく、ユーザー問合せへの対応、実行ログの確認、API非推奨に伴う改修といった運用業務も担当頂きます。

扱っているツール
・クライアント:Windows中心。一部MacOSやiOS
・認証基盤:ActiveDirectory/Microsoft Entra ID
・プロジェクト管理:Jira
・コミュニケーションツール:Slack
・ドキュメンテーションツール:Confluence/GoogleWorkspace/Box
・社内ネットワーク/サーバインフラ:Cisco/F5/Dell/VMware/Redhat/Windows
・MDM:Intune/Jamf Pro
・EDR:Microsoft Defender for Endpoint
・VCS:HelixCore/Gitlab
・IaaS:AWS/Azure
・セキュリティ:Netskope/Orca Security/Keeper
・ログ分析:Splunk
・資産管理:SKYSEA

入社後のキャリア
まずは既存Saas/アプリケーションの運用に携わりながらユーザ問い合わせ対応をご担当いただき、既存システムと業務内容へのキャッチアップを進めていただきます。
その後はユーザーの課題分析・解決策の検討を行い、既存システムの機能拡張や新規システム導入について取り組んでいただきます。
担当いただく領域については、得意分野以外についても徐々に広げていただきます。
ご希望とご実績に応じて、IT企画や複数プロジェクトをまとめるPMなどの役割をお任せすることもございます。

求人写真

株式会社Cygames

ツールエンジニア

【CySphere】ゲームエンジン/システムエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲームランタイムのための低レイヤーモジュールの開発およびツール基盤技術の開発を実施いただきます。
ゲームエンジンは非常に複雑で巨大なソフトウェアです。
そのためゲームエンジンの開発には安定した基盤技術が必要不可欠です。
システムエンジニアは、ゲームエンジンを開発するエンジニア向けに安定した基盤技術を提供します。
ランタイムの基盤となるモジュールの開発とツール開発の基盤となるシステムの提供を行います。
ラインタイムの基盤技術ではメモリ管理やスレッド管理などを行う低レイヤー部分を提供します。
ツール開発の基盤としてはランタイム・ツール間でのデータ同期のシステムやアセット管理のシステムを提供します。
〈実際の業務内容〉
メモリ管理、スレッド管理などの低レイヤー部分のマルチプラットフォーム対応と保守
ランタイム・ツール間でのデータ同期システムの開発、保守
アセットパイプライン構築システムの開発、保守
テスト駆動開発の開発手法の推進
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

求人写真 NEW

株式会社HIKE

インフラエンジニア

社内インフラエンジニア

募集背景
当社は事業拡大を続けており、それに伴い従業員数も増加しています。この成長を支え、さらなる飛躍を遂げるためには、社内ITシステムの抜本的な見直しが必要となっています。現状のシステムでは、従業員の業務効率性増加に対して多く課題が残ります。
そこで、従業員がより快適かつ安全に業務を行える環境を構築し、ひいては企業価値向上を目指していくために、社内インフラエンジニアとして、当社のIT環境全般のライフサイクル全てをお任せられる方を募集します。
役割と期待内容
オンプレミスからクラウドまで、あらゆるITシステムやネットワークの企画から設計、構築、運用、保守までを一貫して担当していただき、会社の成長とともにご自身のスキルアップも向上させることができます。
ネットワークの設計、構築、運用、保守
サーバーの設計、構築、運用、保守
クラウドサービスの導入、運用、管理
【魅力ポイント】
企画から設計、構築、運用、保守まで一貫して携われるため、幅広い経験とスキルが身につきます
ITインフラに関する深い知識と実践的なスキルを取得できます
現場の要望や問題がダイレクトに届くため、全社の生産性向上に直接貢献する影響力のある仕事です
自ら課題を発見し、最新技術を積極的に提案・導入できる裁量の大きさが魅力です
チームで協力しながらプロジェクトを進めるため、全力でサポートします
応募資格 (必須)
サーバ設計、構築、運用経験(5年以上)
ネットワーク設計、構築、運用経験(5年以上)
LinuxOSの設計、構築、運用経験(5年以上)
応募資格 (歓迎)
クラウドサービス(AWS等)の管理・実務経験
LAMP環境の構築経験
求める人材像
・他部署と円滑にコミュニケーションを図り、協力して業務を進められる方。
・様々なIT領域において、新しい知識を積極的に学び、業務に活かそうとする向上心のある方。
・複雑な問題に対しても、諦めずに解決に向けて取り組む責任感と粘り強さのある方。

求人写真 NEW

ワンダープラネット株式会社

社内SE

コーポレートエンジニア(情シス)/名古屋

この求人案件の募集は終了いたしました

ワンダープラネットのコーポレートITチームは、従業員の業務効率や安全性を高めることをミッションとしています。
会社の成長や昨今のリモートワークが前提となった働き方の中で、セキュリティ対策強化を行っていく予定です。
例えば、直近ではIdPを導入し徐々にID管理を集約しています。
セキュリティ向上と業務効率をトレードオフするのでなく、セキュリティ向上しつつ従業員が安心して業務に注力できる環境を整え、会社のビジネスを加速させることを目指しています。
積極的にIT投資を行っている当社で、一緒にコーポレートITチームを作っていける方を募集しています。
【ポジションの魅力】
・経営層と近い距離でIT施策に関わることができます。
・積極的なIT投資によりモダンなSaaS製品の導入を経験できます。
・セキュリティ施策整備に関わることができます。
【主な仕事内容】
■定常業務
・PC管理業務(Mac 300台/Windows 30台)
・アカウント/ソフトウェア管理
・ヘルプデスク業務
■利用システム
・Google Workspace
・Slack Enterprise Grid
・Okta
・Zoom
・kintone
・backlog
・ジョブカンワークフロー
など

求人写真

株式会社ルーデル

Unityエンジニア

ネイティブゲーム_Unityエンジニア

ネイティブゲームのUnityエンジニア
当社ネイティブゲーム「ブルーロックPWC」「ドラゴンスマッシュ」 および
新規タイトルのクライアントサイド開発業務となります。
業務内容は以下の通りです。
・ゲームの各種機能に合わせたゲーム画面の開発
・ゲームの新規機能に合わせたシステム設計
・ゲームに合わせたアニメーション、エフェクトなど各種機能の実装
・ギルバトを実現するための通信を用いた機能開発
・ユーザのアクションに合わせて反応する機能の実装
開発環境としては以下の通りです。
サーバサイド:JavaScript / TypeScript / node.js
フロントエンド:C# / Unity / Spine / SparkGear / Shuriken / Vivox
データベース:MongoDB / Aurora / RDS / Redis / DocumentDB
インフラ:AWS / 各種CDN
ツール:Github / Slack / Jenkins / NewRelic / Cloudwatch / WebStorm / JIRA / Confluence

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社エクストリーム

WEBエンジニア

WEB/BIエンジニア

主な仕事内容
BIを活用したデータ解析や情報システム開発を担当していただきます。
└BIツールを用いたダッシュボード作成
└データの収集・加工・分析
└ダッシュボードの保守運用
【アピールポイント】
弊社ではBtoBおよびBtoCのサービスを取り扱う大手企業のお客様と取引を行っており、
様々なビッグデータを扱った業務に携わることができます。
【キャリアプラン】
BIツールの領域では分析から改善提案のポジションまで、ニーズの広がりを見せており、
ご自身のご経験・ご希望にあわせてより、難易度の高いポジションに挑戦できます。
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。・年間休日127日・平均残業時間10.9時間・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■BIツール(Tableau、Looker Studio、Microsoft PowerBI、その他ツール含む)での開発経験 いずれか12か月
■Google Analytics、Adobe Experience Cloudの経験 いずれか6か月
■SQLの経験 12か月
■DBの設計経験 12か月
■WEBフロントエンド開発の知見
【歓迎要件】
■必須条件事項の経験について3年以上の経験がある方。

求人写真

株式会社ランド・ホー

サーバーエンジニア

サーバーエンジニア

・サーバーエンジニア(セクションリーダー)
(目安:業界経験5年以上。または開発/運営経験3本以上)
プロジェクトのセクションリーダー
作業工数、人員管理
API、DB の設計と実装
インフラの設計、構築、保守
その他、スキルや経験に応じて判断

・サーバーエンジニア
(目安:業界経験3年以上。または開発/運営経験1本以上)
API、DB の設計と実装
インフラの設計、構築、保守(要相談)
プロジェクトのセクションリーダー、サブリーダー(要相談)
その他、スキルや経験に応じて判断

求人写真

cocone v株式会社

インフラエンジニア

インフラセキュリティエンジニア【Cocone Engineering株式会社勤務】

テクノロジーで生み出す感性のサービスとデジタルの価値
Cocone Engineeringは、アバターソーシャルネットワーク分野で日本をはじめ、グローバル市場で注目を集めているココネグループの中核的な開発組織です。
ココネグループは、革新的なデジタルワールドを目指し、アバターとソーシャルネットワークを組み合わせた独自のサービスを提供することやゲームサービスを提供することで、世界中のユーザーに新たな体験を届けています。
私たちは、ココネグループのビジョン実現において重要な役割を果たし、最新技術と創造的なアプローチで持続可能な成長と革新を追求しています。
迅速かつ安定したサービス開発を通じて、顧客の期待を超えるサービスを提供し、技術でより良い未来を創造することを目指しています。
2008年に創業し、成長を続けているココネグループのエンジンとして、私たちは様々な技術的な挑戦と機会を受け入れ、イノベーションを推進し、世界中のユーザーとつながる豊かなデジタル体験を創り上げています。
Cocone Engineeringの旅に参加し、グローバル市場での成功をリードするエンジニアとして共に成長しませんか?
業務内容
[雇い入れ直後]
弊社で開発するシステムの安全性を高めるため、インフラと連携してセキュリティ向上の支援や会社全体のセキュリティ対策を行っていただきます。
セキュリティガイドラインの策定
設計の変更や導入ツールの検証、マニュアル化
全社へのセキュリティ啓蒙
セキュリティインシデント対応
[変更の範囲]
会社が指定する業務
募集背景
現在、開発・運用を続けているアプリケーションの規模も大きくなり、新しい分野にも挑戦していく中で、よりセキュリティの品質を高める必要性が出てきている為
配属先の組織構成
開発本部 インフラ室 セキュリティチーム
インフラ室全体:10名
セキュリティチーム:3名(1名専任、2名兼務)
仕事の魅力
会社として様々なことに挑戦しているので、幅広くセキュリティ知識を習得、実務を経験することができます。 まだ小さく成長過程のチームですので、裁量を持って、ご自身のセキュリティ経験を存分に活かし、チームを構築、組織に貢献できます。
技術スタック
AWS:EC2, ECS, S3, CloudFront, RDS, CloudWatch, VPC, Route 53
GCP:GCE, GCS, Cloud Logging, VPC, BigQuery
Linux:CentOS, Amazon Linux
ミドルウェア:Nginx, MongoDB, MariaDB, Redis, Docker, Zabbix, Munin, Ansible, CloudFormation
クラウドサービス:MongoDB Atlas, Cloudflare, Datadog
ネットワーク機器:Cisco, Aruba, Netgear, Frotinet, YAMAHA
必須スキル
セキュリティを考慮したサーバー構成の設計経験
ネットワーク機器設定運用経験(100人~オフィスレベルで可)
TLSS Lv3~相当の知識
歓迎スキル
UTM / WAF / IDS / IPS運用経験
802.1x認証設計構築設定
Zero trust製品を利用した構成の経験
脆弱性診断の経験
プログラミング、コードレビュー、修正
SAST/DAST/侵入テストの実務経験
CSIRT/PSIRT/SOC等の実務経験
セキュリティ資格の保有者
求める人物像
インフラエンジニアとして実務経験があり、セキュリティエンジニアにキャリアチェンジしていきたい方
現場の状況とセキュリティ対策のバランスを取り円滑な決定や判断ができる方
チーム内での協調性を取りつつも考えて自発的な行動ができる方
cセキュリティを守る立場としての強い責任感・高い倫理観をお持ちの方
社員紹介(リファラル)の方について
ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。
https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883

求人写真

株式会社セガ

その他エンジニア

【株式会社セガ フェイブ】【アミューズメントマシン】筐体設計

仕事内容
アミューズメント筐体(ビデオゲーム機・メダルゲーム機・キッズゲーム機)の設計業務 及び それに付随する業務
・設計、図面作成、修正、アセンブリ図面、マニュアル用線画の作成
各種検証試験補助、試作機の組み立て、解体、搬入搬出などの作業
外注設計管理業務など

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社bitFlyer

アプリ開発エンジニア

iOSアプリエンジニア

【募集背景】
bitFlyerでは、ユーザビリティと信頼性を兼ね備えたモバイルプロダクトの価値向上を進めています。さらなるユーザー体験の改善を図るべく、iOSアプリ開発をリードし、技術面・UX面の品質向上に貢献できるエンジニアを募集します。
【業務内容】
■暗号資産取引所bitFlyerのiOSアプリの設計・開発・運用
■サービスの仕様検討、ドキュメント作成、コーディング、テスト、リリースまでの一連の開発プロセスへの参加
■コードベースの継続的なリファクタリングと改善
■GitHubを活用したコードレビューによる品質向上とナレッジ共有
■CI環境の改善・保守
■ユーザー行動の分析と課題発見、改善提案・実装
■アプリパフォーマンスの維持・最適化
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社viviON

ツールエンジニア

データエンジニア

仕事内容
データエンジニアの方に弊社のSREチームへ参画いただき、
データ基盤、および、マーケツールの構築・保守をお任せ致します。
具体的にお任せする業務内容としては
- プロダクト、および、業務データの収集・管理
- データ基盤の構築・運用
- マーケティングツールの構築・運用
- 機械学習データの準備
- 周知、訓練プロセスの構築
このあたりを中心にご対応頂く形になります。
募集背景
現状の課題として、
- 一連のデータ業務が複数チームの掛け持ちにより実現されている
- データ基盤の運用がSRE業務を圧迫している
- マーケツールの内製化によりデータ活用・訓練プロセスの必要性が予想される
が挙げられます。
これらを解消し、データ収集、蓄積、加工、活用の流れを一元管理することで、
業務の効率化とデータ活用先の拡大を目指したいと考えています。
現在は主要なプロダクトを対象にパイプラインが稼働し、データ基盤が形になるとともに、マーケ領域でのデータ活用が進んでいるものの、継続して注力している新規プロダクト開発や、生成AIへの期待感などからデータエンジニアへの相談も増えている状況です。
そのため、そういった業務を担って頂ける3人目のデータエンジニアとしてジョイン頂ける
方を探しております。
なぜSREチームにジョインすることになるのか
プロダクト間のネットワーク構築や、サービススタックの管理業務をSREチームが担当しており、パブリッククラウド内をマルチアカウントでの運用に切り替えた際に、SRE活動の一環としてデータ基盤の構築を行っていたのですが、分業を進めた結果、専業としてデータエンジニアリングを担当する方に所属いただいています。
パブリッククラウドの活用について、情報連携しつつスピード感を持って業務を進めるために、現在もチームとしては独立せずに、オーナーシップや管理権限を相互に共有しています。
そのため、SREチームの所属とはなりますがSREとしての業務ではなく
データエンジニアリングを担って頂く形となります。
ジョインして最初にお任せする業務と今後の展望
まずは、既存案件の修正などの簡単なタスクを通して、各プロダクトから連携されているBiqQuery上のデータ構造や、既存のパイプライン、ステークホルダーの把握をして頂きます。
その後、増加しているデータ活用に関する相談の実現方法検討や実装、また、既存データの活用方法のビジネス側への提案など、業務の幅を広げて頂ければと考えています。
魅力、やりがい
・チーム立上げ期のデータエンジニア3人目なので、組織作りの経験を積める
・裁量をもってデータエンジニアの理想像を目指せる
・扱っているデータの量が多いので、やりがいを感じやすい環境
(数パーセントのコンバージョンレートの差で売り上げが大きく変動する)
開発環境
・主要な言語/FW
Python
・GCP
BigQuery, GCS, CloudComposer, Dataflow, StorageTransfer, CloudRun, CloudFunction, Pub/Sub
※将来使用想定としてDatastream, VertexAI, BigQueryML
・AWS
ECS,Lambda, S3, DMS, RDS, Redshift, IncidentManager, VPC
・IaC
Terregrant, Terraform
・BIツール
Looker, LookerStudio
・バージョン管理
GitHub Enterprise
・コミュニケーションツール
Slack, Notion
・その他外部サービス等
GoogleAnalytics, MailPublisherSmartEdition
NewRelic, Sentry, POEditor, CDN, Redmine, Jira, Zendesk
※エディタ、IDEは指定はありません
有償・無償を問わず、ご自身の使い慣れた環境で開発を行えます
弊社サービスの実績について
弊社サービスの直近実績になります。
既存サービスは現在順調に推移しており、この調子を維持しつつ
新規サービスも同じように育てていきたいと考えています。
■全サービスpv数(2022年12月現在)
787,877,261
■利用されている(売り上げのある)国と地域の数
143
■トラフィック量
6.25PB
社内の雰囲気
楽しみながら成?できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成?をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
・ムダなことに時間を費やしたくない。クリエイティブな業務に集中できるよう、便
利な外部ツールは積極的に検証し導入しています
・外部セミナーや資格取得、書籍の購入支援はもちろん、業務時間中にも勉強会、LT
を行っています
・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画することを推奨
しています
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます
チャットツールとしてslackを利用しており、業務の内容にとどまらず、同じ趣味を持
った方が集まって雑談を行うチャンネルが多数あります
例えば・・・猫部 / 犬部 / スターアライアンス部 / 野球部 / 貴腐人の会 / お絵かき部 / 温
泉部 / 狩部 / フリー雀荘 大三元
求める人物像
・課題の解決に向けて積極的に提案、行動ができる方
・独りよがりにならず、議論を通して他者と協業し最適解を導出できる方
・技術面だけでなく、何事にも好奇心旺盛な方
・新しい技術の情報収集を怠らず情報感度の高い方
・社内外を問わず情報発信(勉強会や技術ブログ等)に前向きな方
・システム開発やサービス運営に責任感を持って当たれる方■必須能力・経験
・DWHでの大規模データ処理の実務経験
・データパイプライン構築と運用の経験
■歓迎する能力
・SQLの知識、テーブル設計、データの保守・運用経験
・Python、PHPのいずれかを用いたシステムの開発経験
・BIのレポート開発
・CRMやパーソナライズなどのデータ利活用システム
・機械学習を用いたモデリングの経験
・プロンプトエンジニアリングの経験
・データベースの運用経験、最適なパフォーマンスチューニングの経験

求人写真

株式会社viviON

サーバーエンジニア

【GEOグループ】バックエンド開発部門(エンジニア)

採用背景と業務内容
viviONは、設立と同時に既存事業の拡大と新規事業の開拓を推進してまいりました。
エンタメ領域での楽しさや体験やサービスの使用感を向上させるには
まだまだ一緒にものづくりをする仲間が足りない現状です。

一緒にものづくりを楽しみ、ユーザーへの価値提供、
社内の課題解決を通して価値創造をしていける人とともに、
エンジニアとしても組織としても成長していきたいと考えています。

また、人数の多さに耐えうるために
リーダーやマネージャの層も厚くしていく必要があると考えており、
リーダー以上の役職への育成、ポジション採用にも力を入れています。

そんな弊社の状況もあるため、まずは主要なサービスの開発をご経験いただきながら
広く様々なサービスをご理解いただき、ゆくゆくは組織全体の開発力向上に向けて一緒に頑張っていただける方を募集しています。

サービスについて
viviON/エイシスで取り扱っている様々なサービスの開発を行っています。

サービスの大きさによってチームのボリュームも変わります。現在はグループ会社エイシスが運営するDLsiteに比較的多くリソースを割いていますが、その他のサービスに関してもさらなる体制の強化を考えています。

※配属先のサービスは、1次選考後に検討、決定いたします。
 ポジションの詳細や業務内容については1次選考通過時にご案内いたします。

viviONのサービス紹介
https://vivion.jp/business/

エイシスのサービス紹介
https://www.eisys.co.jp/business

主な業務内容
・既存サービスへの追加機能の開発
・既存サービスの保守運用
・新規サービスの立ち上げ
・マイクロサービスを使っての開発
・CI/CDの推進
・IaCの推進

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

ツールエンジニア

ツールプログラマー

DCCツールやゲームエンジンの拡張機能の作成、Windows上で動作する様々なツールの作成、
及びそれを使ったクリエイターへのテクニカルサポート業務です。
開発効率を上げるために、様々なツールを提案、作成します。

・DCCツールやゲームエンジンの拡張機能作成業務
・Windows上で動作するツール作成業務
・ゲーム開発やデータ管理をより効率良く行えるスクリプトやプラグインの開発
・テクニカルサポート業務

求人写真

株式会社サムライ・ソフト

Unityエンジニア

クライアントエンジニア(エンジニア未経験者)

メインの業務は、ソーシャルゲーム開発のクライアントエンジニアとしての仕事となります。
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画・運用業務
 ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社gumi

その他エンジニア

ブロックチェーンエンジニア(Web3新規事業)

業務内容

【概要】
株式会社gumiでは、ブロックチェーンを用いたアプリケーション開発に加わっていただくエンジニアを募集しております。当社の開発案件は特許を絡めた先進性の高い案件が多く、ゲームのようなエンタメ系だけでなく金融系やインフラ系など分野も多岐にわたります。極めて希少かつ価値の高い知見を要求されるため、グローバルで通用するスキルを数多く得られる環境があります。

【詳細】
・あらゆる種類のブロックチェーンと連携するアプリケーションの設計/開発/運用
・それらに付随するスマートコントラクト開発
・ブロックチェーンノードの立ち上げ及び保守メンテナンス業務
・Wallet及びスマートコントラクトの管理に必要なシステムの開発

【開発環境】
・言語:NodeJS (Typescript)、Go、Python
・OS:Linux、macOS
・DB:PostgreSQL、Redis、NoSQL
・インフラ環境:AWS、GCP
・ブロックチェーン: EVM、Tendermint、Move、Solana、その他ブロックチェーン

【関連URL】
・採用オウンドメディア「ばんぐみ」
・ゲームタイトル一覧

求人写真

株式会社コロプラ

ツールエンジニア

基盤開発エンジニア

職務内容
ゲーム開発で使用する様々なツール/ライブラリの開発や、
ビルドシステムの構築/運用を担当していただくエンジニアを募集します。
部門を跨いで様々な職種の方とも連携をとりながら、
ゲーム開発の効率化やクオリティ向上のための基盤を構築していただきます。

【職務内容詳細】
・Unity用ゲーム開発支援ツール、ライブラリの作成
・ビルドシステムの構築、改善
・開発中、運用中タイトルの最適化業務
・ゲーム開発に関わる新技術の検証

【開発環境】
・言語:C#, C言語, C++, Java, シェルスクリプト
・ゲームエンジン:Unity
・環境:Mac, Windows, Linux
・ツール:Slack, GitLab, Jenkins

求人写真

-[非公開企業]-スマホ系パブリッシャー

サーバーエンジニア

【大阪】サーバーサイドエンジニア

入社後まずは既存タイトルの運用・開発に関わっていただきます。
要件定義から詳細設計まで、チームのメンバーと考えながら仕様を決定していくチーム制なので、個性を活かせる環境です。

・プログラミング
・システム・データベースの仕様や設計
・イベントリリース前のテスト 等

求人写真

サイバーエージェントグループ

サーバーエンジニア

【メディア事業部】バックエンドエンジニア/ WINTICKET

会社概要
2019年4月にリリースした「WINTICKET」は、株式会社サイバーエージェントの子会社で、競輪・オートレースのインターネット投票サービスを提供しています。
WINTICKETでは「競輪を若者の新たなエンタメへ」を中期にかけてのビジョンとして掲げ、業界イメージのリブランディングと新たなユーザー体験の提供を目指しています。
現在ではローンチ7年目を迎え、競輪業界No.1として業界を牽引する立場となりました。
これからも高いプロダクト品質と、それを支える技術で業界全体に革命を起こすべく、サービスグロースを一緒に推進してくれる仲間を募集しています!
業務内容
新規機能開発、インフラ保守・運用管理、CSサポートなど1サービスのバックエンドに関連するすべての事柄を受け持っています。
基本的にはGoアプリケーション開発を行いながら、機能実装する上で必要な様々な分野の技術・インフラを用いた作業を行います。
バックエンドアーキテクチャは当初から変わっておらず、マイクロサービス、クリーンアーキテクチャ、DDD、モノレポを採用しています。
少数精鋭チームで開発を行なっており、API開発はもとより、インフラ構築含めた外部連携、CSサポート、運用まで、バックエンドに関係する工程は全てチーム内で一気通貫で管理しています。
このプロジェクトで経験できること
一貫したバックエンド開発 (アプリケーション、DBチューニング、インフラ、映像配信、運用管理)
1機能を実現するための設計から実装、リリース、運用という一連の開発フロー
外部システムとの連携(決済関連システム、公営競技施工者システム等)
機械学習を用いたレース結果予測や不正検知モデルの開発と精度向上
チームの文化や体制、働く環境について
チームの文化や体制
現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。
また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。
環境
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1
交流ランチ
【チーム体制】
・サーバーサイドエンジニア: 10名+α
【開発環境関連】
GCP, Kubernetes, Cloud Spanner
AWS(映像関連)
GitHub, Go, gRPC, envoy, Terraform, Docker
モノレポ, クリーンアーキテクチャ, マイクロサービス
【チームの雰囲気】
少人数(10名程度)ながらも幅広い分野を受け持ち様々なことに挑戦しています。
年齢層は若手から中堅まで幅広いです。
フリーアドレス制度を採用しているため、出社時は他職種との連携も盛んに行われています。
リモート作業時は夕方頃にオフィスアワー時間をとり疑問や相談事の解消に利用しています。
チーム活性化を目的とした月イチ懇親会、合宿の実施や、スキルのボトムアップを目的としたドメイン知識の勉強会、実装コードのディスカッション、モブプロを実施しています。
【得られる経験・キャリアパス例】
基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。
テックリード(サーバーサイド、SRE、DM)
スペシャリスト(サーバーサイド、SRE、DM)
マネージャー
求めるスキル・経験など
必須スキル
Webサービスのシステム設計・開発経験3年以上(BtoB,BtoC問わず)※保守のみは不可
大規模トラフィックサービスの開発経験1年以上
Webサービス開発に必要なインフラ、ミドルウェア、通信、ブラウザなどの知識があること
開発、運用周りをより良くするためDevOps系知識経験(Git,CircleCI,Jenkinsなど)
Go言語での開発経験1年以上
歓迎スキル
Kubernetes 上で動かすアプリケーションの開発 / 運用経験
高トラフィックサイトの開発 / 運用経験
インフラ・サーバ構築または Linux / Unix の知識・経験がある方
AWS の各種サービスを利用した開発 / 運用経験
GCP 利用経験
docker コンテナの本番運用経験
公営競技に関するドメイン知識
求められるマインド
自らの頭で考え、自走し、成長できる方
市場を一緒につくっていく意志があり主体的かつハングリーな方
「自身の職域へのこだわり」と「事業成果のための職域を超えた動き」が同居できる方

求人写真

株式会社カプコン

その他エンジニア

システムアーキテクト

仕事内容
<業務内容>
システムアーキテクトとして、戦略、開発、最適化などシステムにかかる全般を担当していただきます。
ビジネス要件を技術的に実現するための設計を行い、プロジェクトの成功に貢献していただきます。
既存システムを戦略的に更改し、最新技術を活用して業務プロセスを革新する役割も担っていただきます。
クライアントの要件を収集し、技術と業務の両面から計画立案を行い、ユーザー部門との橋渡し役として、システム化を支援します。
システム関連の外部協力会社様との折衝・調整を担当し、円滑なコミュニケーションを図ることもご担当いただきます。
組織内でのマンニングなどプロジェクト体制の編成も行います。
<ミッション>
システム全体のアーキテクチャを設計・構築し、技術的なリーダーシップを発揮して、効率的かつ信頼性の高いシステムを提供すること。
開発チームと協力し、最先端の技術を活用して業務プロセスの改善と革新を推進すること。
既存システムの評価と戦略的な更改計画の立案・実行を通じて、組織の競争力を高めること。
システム開発・運用を通じて当社のタイトル開発の生産性を向上させること。

求人写真

株式会社bitFlyer

その他エンジニア

Engineering Manager(システム開発部副部長候補)

【募集背景】
bitFlyerでは、暗号資産領域における継続的なサービス拡充とグローバル展開に伴い、開発組織のマネジメント体制を強化しています。エンジニアリング部門の生産性と連携力を最大化し、技術と組織の両面から事業成長をリードできるマネージャーを募集します。
【業務内容】
■エンジニアリングチームの運営方針立案とリソース管理
■システム開発部とSRE部間の連携推進と組織体制の構築・運営
■プロダクト開発における優先度の決定とスケジュール策定
■エンジニアの育成・評価・採用計画の立案と実行
■技術負債の解消や開発プロセス改善に関するイニシアチブの実施
■エンジニアリング文化の醸成とチームの士気向上のための施策
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社KOMODO

アプリ開発エンジニア

シニア・ソフトウェア・エンジニア

東京またはハワイのホノルルを拠点とするチームに加わっていただける、シニア・ソフトウェア・エンジニアを募集しています。複数のプラットフォームにおいて、インタラクティブな顧客体験の開発、維持、改善を行う仕事です。明確で拡張可能、かつメンテナンスの行き届いたコードを書き、他のエンジニアやデザイナー、アーティストと解決策に関するブレーンストーミングを行います。KOMODOの開発者は、職人としての誇りを持ち、楽しい顧客体験を創造するために、細部に至るまで細心の注意を払う人々です。

適任者は、ゲームやマンガが好きで、素晴らしい顧客体験を創造することに情熱を注げる方です。自身やチームメンバーのモチベーションを高めつつ、責任感があり創造的な問題解決能力をチームにもたらします。この影響力がある時期に、早期採用者として、世界中のあらゆる年齢層のユーザーに楽しんでいただける製品の形成に貢献できる機会を得ることができるでしょう。
TypeScript、Vue.js、GraphQL、PostgreSQL、Google Cloud Platformを使用し、ユーザー向けアプリケーション機能を実装する。
経験や興味に応じて、ユーザー向け機能の定義、アプリケーション・アーキテクチャの評価、多地域にまたがるサーバーレス・アプリケーションおよびサービスの最適化、インフラストラクチャの有効性の評価などを担当する。
継続的な統合、展開、チーム開発標準を活用しながら、コードベースの安定性、パフォーマンス、品質を維持する。
新機能、機能強化、不具合等を評価しながら、製品への影響に基づき、一貫した規律ある意思決定を行う。
コードレビュー、振り返り、社内関係者との個別ミーティングにおいてチームと協力する。

求人写真

グリー株式会社

サーバーエンジニア

【SNSプラットフォーム】サーバサイドエンジニア/リモートワーク可

業務内容
弊社「GREE」サービスにおける、 SNS/GREE Platformのシステム開発・運用保守等を担当していただきます。
新規施策の導入にあたりプランナーと企画、導入計画を考えながらチームメンバーと一緒にエンジニアリングしていただきます。

主な仕事内容
GREE Platformに関わる開発業務全般
エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用
エンドユーザー向け機能のフロントサイドの設計・開発・運用
ゲームディベロッパー向け API, Webアプリケーションの設計・開発・運用
長期サービス提供に向けてシステム構成の見直し/リファクタリング
システムの安定性・拡張性の継続的な改善

主な開発環境
サーバーサイド:Linux, Apache, PHP, MySQL
クライアントサイド:HTML, JavaScript(jQuery等), CSS
インフラ:オンプレミス・AWS・GCP (ハイブリットクラウド)
その他:Github Enterprise

募集背景
現在の稼働システムの大規模稼働環境再構築に向け人員強化
参考
グリー株式会社説明_開発本部版
GREEの”土台”を先人から継承。そして改変へ。GREE Platformを安定運用させる「ゲーム基盤開発チーム」で描けるキャリアとは
グリーで働くパパママ社員の1日の過ごし方とは? リモートワークで家族との時間を大切にできる働き方を実現
10年以上サービス無停止で運用を続けているゲーム基盤開発チームは謎解きアジャイル開発をやっていた。
【特集】SNS「GREE」15周年&「GREE Platform」10周年! インフラを支える"裏方"たちの思いに迫る。
【Pick Up】社内報冊子「ジーマガ」9号より「SNS GREE 愛されて15年:僕たちが考える『愛される理由』」

求人写真 NEW

株式会社リアルスタイル

Unityエンジニア

クライアントエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

開発体制の強化に伴い、プロジェクトを支えるエンジニアを積極採用致します。
弊社運営の既存ゲームタイトルを Unity で開発していただきます。
・ Unityを用いたゲーム実装
・ 設計/実装/テスト/コードレビュー
・Unity(C#)のエディタ拡張

【開発環境】
・主要言語:C#, C++, Java
・ OS:Windows, MacOS
・ 開発TOOL:Unity, Xcode, Android Studio
・ツール:git, Jenkins

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました