【新規タイトル】インフルエンサーマーケティングメンバー・ネクソンの求人情報

  1. トップページ
  2. プロモーション系
  3. ゲームプロモーション

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 39510

ゲームプロモーション NEW!

【新規タイトル】インフルエンサーマーケティングメンバー


550万円~700万円

仕事内容
新規モバイル/PCクロスプラットフォームゲームプロジェクトにおけるインフルエンサーマーケティングを担当いただきます。
日本市場向けに、ゲームの魅力を効果的に発信するためのインフルエンサー施策の企画・実施が主な業務です。
インフルエンサーの選定・交渉・契約管理から、キャンペーン進行、効果測定まで一貫して担当し、外部パートナーやエージェンシーとの連携も行います。
ゲームIPを活用したプロモーションやSNSトレンドを取り入れた施策を企画し、日本ユーザーとのエンゲージメントを最大化するポジションです。
具体的には、下記の業務となります。
・インフルエンサーの選定、交渉、契約管理
・キャンペーンの企画・進行管理
・外部パートナーやエージェンシーとの連携
・施策の効果測定およびレポート作成
・SNSトレンドを踏まえたプロモーション企画
必須経験・スキル
・日本インフルエンサーネットワークの理解
・PR/エージェンシー連携経験
・契約及びコミュニケーション能力
・IPビジネス及びコンテンツマーケティング経験
歓迎経験・スキル
・企画書の作成およびプレゼンテーションのご経験
・各種マーケティング計測ツール、広告運用のご経験
・ゲームについての知識やご経験
・SNSトレンド理解
・契約管理経験
人物像
・交渉力のある方
・ゲームIPへの興味がある方
・柔軟なコミュニケーション能力を持ちの方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
550万円~700万円
給与補足
年収 5,500,000 円 - 7,000,000円
年俸制: 550万~700万
基本給: 39.5万 ~ 50万
業務手当(みなし残業20h): 6.5万 ~ 8.2万
※スタート年俸は、経験や能力を考慮し決定いたします。
※12分割して1/12を月々支給いたします。
※給与改定年1回 毎年4月(評価によって変動)
交通費(上限5万円/月)
業務手当(残業20時間分相当)
※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます。
勤務地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6階
勤務時間
10:00~19:00(休憩時間1時間)
※試用期間満了後はフレックスタイム制あり
休日・休暇
・土曜日、日曜日、祝日
・有給休暇は試用期間(3ヶ月)終了後、規定に基づき付与
・リフレッシュ休暇(5日/年)は年度内であればいつでも取得可能
・GW、年末年始、慶弔、出産、育児等
・永年勤続特別休暇
福利厚生
・各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)

・昼食代サポート制度
・資格取得支援制度
・書籍購入制度
・社内レクリエーション制度(コミュニケーション費支給)
・社内行事(忘年会、季節イベント等)
・フリードリンク制度
・年金退職金制度(確定拠出型)
その他
屋内喫煙所あり

株式会社ネクソン


PCオンラインゲームの開発及びサービスの提供/モバイルゲームの開発及びサービスの提供/ポータルサイトの企画及び運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロモーション系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社coly

マーケティング

販売戦略担当 リーダー候補(ライセンスグッズ)

募集背景
ライセンシーグッズ事業を拡大を目指し組織強化のため、新規IP獲得の営業担当(リーダー候補)を募集します。
販路拡大のための分析・戦略立てから企画実行まで、ご自身で裁量を持って進めることが可能です。
また、直近ではアジア圏を中心に海外への進出にも挑戦しており、国内外問わず販路拡大・新規販路獲得を進めてくださる方をお待ちしております。

職務内容
・アニメ/ゲーム等ライセンスグッズのプロモーション戦略・販売戦略の立案、実行
・商品販路の拡大営業
・問屋様/小売店様との定期的な商談
・商品案内書等提案資料の作成
・商品の受発注管理に関連する業務 など

求人写真

カバー株式会社

ゲームプロモーション

音楽マーケティングプロモーション

仕事内容
■概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の音楽プロモーターとして、音楽やライブイベントの広報PR全般を担当していただきます。世界のオーディエンスに届け、楽曲としてもアーティストとしてもブレイクさせていくために、メディア戦略、ソーシャル戦略を含めた多角的な音楽PR戦略の立案から実行までを推進いただきます。
■業務内容
・所属アーティスト、自社管理楽曲のPR戦略・計画の立案と実施
・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作
・雑誌や放送など、メディア媒体を通じた音楽の宣伝業務
・ライブイベントのプロモーション戦略の立案と実施
・音楽CD・BDの販促施策の立案と実施
・メディアやPR会社への新規開拓およびリレーションの構築、および情報収集レポートの作成
例えば・・・
楽曲プロモーションのためのショート動画のディレクション、ライブ配信の企画ディレクションやアリーナクラスの有観客ライブに帯同し、ライブや楽曲をさらに盛り上げる施策の提案などアーティストと楽曲の成長を促進するために、
通常のプロモーション業務の枠を超えて、広範囲の業務に携わっていただきます。
必須スキル
・マーケティングプロモーション経験
・プロジェクトマネジメント経験
・デジタル・マーケティング/SNSなどに関する知識・情報
・VTuberや音楽に強い興味があり、担当した楽曲を広げることに最後までコミットのできる方
歓迎スキル
・音楽業界でのマーケティング担当者としてプロジェクトリードの経験
・インフルエンサー業界でのマーケティング経験
・広告代理店で様々な業界のマーケティングを担当し実績をだした経験
・Adobe Premier ProやCapCutを用いた動画編集スキル
・語学力(英語)
・海外でのプロモーション経験
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・音楽、エンターテイメントに対する情熱と深い愛情をお持ちの方
・ポジティブ思考で、困難な状況でも前向きに取り組める方

求人写真

株式会社ミラティブ

デジタルマーケティング

Web広告運用

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにライブ配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativはリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在は「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームとして、そして常時接続時代のSNSとして成長しています。
今後より『Mirrativ』を成長させていくにあたり、プラットフォームの拡大に対する課題へ一緒に立ち向かえる方を迎えたく、本求人の公開に至りました。
消費者目線を重要視し、既存のやり方だけでなくプロダクトも巻き込んだ新たなマーケティングにチャレンジしたい方を募集いたします。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください。
業務内容
デジタルマーケティング担当として、当社の戦略に基づくプロダクトマーケティングのディレクションや運用業務を担っていただきます。
まずはライブ配信プラットフォームのKPIを元にしたデジタルマーケティングの運用をお任せいたします。
ご経験やスキル、今後のキャリアビジョンも踏まえ、ゆくゆくプロダクトのマーケティング戦略立案やユーザー数獲得へのチャレンジ、市場調査やコンセプトテストをベースにした消費者目線のプロダクト改善も行っていただく予定です。
プロダクトを拡大させていくために何をするべきかをデータと市場を見定めて設定し、実行していきたい方にマッチするポジションです。
【具体的には】
プロモーション施策の企画、実行、分析(広告効果の最適化、クリエイティブのPDCA設計を含む)
各種調査の設計、実行、分析(市場調査/コンセプトテスト/ユーザーインタビューなど)
調査結果を基にしたプラットフォーム戦略の立案/プロダクト改善
求めるスキル/人物像
MUST
toC向けデジタル広告の運用もしくはディレクション経験3年以上
KPIに基づいたプランニングの経験
WANT
スマートフォンアプリの運用もしくはプロモーション経験
事業におけるステークホルダー(広告代理店など)との協業経験
GoogleAnalyticsなどアクセス解析ツールを用いた分析経験
定量・定性的なユーザー調査経験
求める人物像
ライブ配信 / エンタメに興味関心をお持ちの方
ミラティブの行動指針「事実に学ぶ」「大胆に考える」「成果にこだわる」「そして楽しむ」に共感していただける方
新しいことに挑戦することが好きな方
変化する市場を自ら把握し、キャッチアップできる方
プロダクトに対してフラットな視点を持ち、ユーザー視点を持ち続けられる方
当事者意識を持ち、自ら課題を見つけ、向き合い、改善を行える粘り強い方
データをもとに適切な仮説出しを行うことができる論理的思考力を持っている方
このポジションの魅力
デジタルマーケティングを中心に、広告運用だけでなく、データ分析や顧客体験設計など、多角的にマーケティングと向き合い、突き詰めることのできる環境です。
またマーケターとして、プロダクト開発にも入り込むことのできる稀有な環境です。ライブ配信プラットフォームとライブゲームの二つの柱を起点に上流までの一貫したマーケティング経験を積むことができ、経験の幅を広げることができます。
私たちは経営陣と直接コミュニケーションを取りながら業務を進めており、事業への影響力をダイレクトに実感しながら業務しています。事業戦略に基づいたマーケティング戦略の立案から実行までを担う、裁量の大きなポジションです。
一緒に働く仲間
マーケティンググループは現在、バンダイナムコエンターテインメント出身のマネージャーを中心に外部パートナーを巻き込みつつ業務を推進しています。
マーケティングの上流から下流まで携わることができる裁量の大きな環境のため、失敗を恐れずにチャレンジし、自身の役割に強い当事者意識を持って取り組める方をお待ちしております。
選考フロー
▼書類選考

▼面接3回(※原則オンライン。最終面接は対面で実施いたします。)

▼内定

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

マーケティング

マーケティング

仕事内容
・当社や当社が開発販売するゲームの宣伝計画の立案
・当社や当社が開発販売するゲームの認知・価値を高める宣伝活動
・雑誌・WEB メディアなどの媒体対応(プレスリリース用素材確認、記事校正など)宣伝
・映像制作のディレクション(映像コンテ制作から素材収集、ディレクションまで。編集ができると尚可)
・Web/SNSなどアナリティクスを使用したタイトル分析
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトの経験
・Photoshop/illustrator などの画像編集ソフトの経験
・Premiere/After Effects などの動画編集ソフトの経験
歓迎するスキル
・ブランディングを念頭においた映像制作を含むプロモーション活動ができる方

求人写真

株式会社viviON

デジタルマーケティング

BLUE ECマーケ(販売戦略)担当者 / メンバー

採用背景
viviONでは、DLsiteに次ぐ第二の事業の柱を育てるべく、2024年1月より二次元総合ECサイト「 viviON BLUE 」をオープンしました。アニメ/漫画/ゲームなどの日本発二次元コンテンツを中心に、公式ライセンスグッズやコラボ商品を国内外で展開しています。あおぎり高校などの自社IP公式グッズに加え、多様なIPの公式ライセンス商品、ホビー商品、キャラクターグッズなど、幅広いラインアップの拡充を加速させています。



現在のEC運営チームは12名体制となっており、その中核としてマーケティングと販売戦略を担うメンバーが2名在籍しています。

事業の急成長に伴いこのユニットをさらに強化し、データ分析を軸とした戦略的意思決定を加速させるため、この度3人目のコアメンバーを募集します。



本ポジションでは、販売戦略の立案から実行、効果検証、改善提案までを一貫して担い、膨大な販売データを活用して商品の魅力と市場のニーズを最大限に引き出す戦略を描き実行することで、「海を越えて日本のカルチャーを世界に広げていく」というミッションを共に推進していただきます。

裁量大きく、数字への強いコミットメントを持ち、事業成長を牽引したい方をお待ちしています!





業務詳細
ECサイト「viviON BLUE」における販売戦略の立案と実行を通じて、売上最大化と効率的な事業運営に貢献していただきます。データ分析に基づき、二次元コンテンツのグッズを国内外のファンに届けるための最適なマーケティング施策を推進します。



1.マーケティング戦略の企画・実行
・ECサイトの売上最大化に向けたデジタルマーケティング戦略(集客/販促/CRM)の策定と実行
・効果的なWeb広告(リスティング/SNS広告など)やインフルエンサー施策の企画・ディレクション・効果測定
・顧客エンゲージメントを高めるCRM施策(メルマガ/LINEなど)やSNSキャンペーンの企画・推進
・新規顧客獲得とリピート率向上のためのPDCAサイクル構築



2.データ分析と戦略への反映
・販売データ(売上/顧客動向/在庫など)やサイトアクセスデータの分析/課題抽出/改善施策の提案
・各種施策の効果測定とレポーティング、予実管理
・商品ポートフォリオ全体の販売計画(価格設定/プロモーションなど)の策定



3.関係各所との連携・推進
・MD(商品仕入れ)チームと連携した販売計画/在庫計画の最適化
・社内外のパートナー(メーカー/デザイナー/広告代理店など)との折衝およびプロジェクト推進



【将来的なキャリアパス】

EC領域の枠を超え、実店舗(ポップアップストアなど)展開の企画や、新規グッズジャンルの立ち上げなど、事業の多角化をリードするポジションへの挑戦も可能です。





特徴・魅力
新規事業のEC販売戦略を推進する中核メンバー : 急成長中の「viviON BLUE」において、売上拡大をダイレクトに牽引する中核メンバーとして、大きな裁量とスピード感を持って戦略を実行できます。
グローバルな事業展開 : 世界中の二次元コンテンツファンに向けて、日本のカルチャーを届けるグローバルなEC事業に挑戦できます。
データドリブンな意思決定 : 膨大な販売データを活用し、自身の戦略が数字として成果に結びつくプロセスを実感しながら、PDCAを回すことができます。
安定した企業基盤と挑戦環境 : 多数の事業を取り扱う安定した企業地盤を持ちながら、新規事業として大胆な施策を試行錯誤できる環境です。少人数チームのため、一人ひとりの貢献が事業の成長に直結するやりがいを感じられます。
多様な商品ラインアップ : 自社IPだけでなく、他社IP商品、プラモデル、フィギュア、トレーディングカードなど、幅広い商材の販売戦略に関わることができます。


社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。



メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。



また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。



世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真

株式会社viviON

SNS・コミュニティマネージャー

VTuber 配信ディレクター

仕事内容
3D配信全般におけるディレクション/テクニカルディレクション・制作進行業務をお願いいたします。

具体的な業務内容
・3DLIVE配信やバラエティ配信における企画・進行(工数管理も含む)

・マネージャーまたは、所属タレントとの企画すり合わせ

・Illustrator、Photoshop等を使用したデザイン業務

・After Effects等を使用した映像制作



制作進行のみではなく、自身で映像/画像など必要な素材も制作していただきます。



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(本チームは11時出社~19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。



人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。

具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

マーケティング

データマーケティング(ゲームアプリ開発に向けた市場トレンド・顧客ニーズ分析)

市場トレンド及び顧客ニーズ分析に基づき、IP(知的財産)価値最大化のためのマーケティング戦略を策定いただきます。
プロデューサーやプロモーションディレクター、リサーチャー、アナリストなど関係者と協働しながら、提供体験価値の言語化とともに、IPや商品・サービスが抱える課題の整理や仮説構築を行い、最適なマーケティング戦略立案をリードしていただきます。
仕事内容
新規/既存のF2Pサービスをワールドワイドで提供している当社において、IP価値最大化を目指したマーケティング戦略立案のプロフェッショナルとして以下業務を行っていただきます。
・開発初期からリリース後の運営期まで、プロデューサーやプロモーションディレクターと協働し、顧客理解の解像度を上げるための動きを統括・推進
・ファクト、インサイトから市場トレンドと顧客ニーズ把握のためのマーケットリサーチ設計や分析
・商品/サービスのコアバリューと市場分析のインサイトに基づく最適なSTP策定
募集背景
国内パブリッシャートップクラスのモバイルゲーム領域を中心に、ワールドワイドでのネットワークコンテンツ事業をより強化していくため、市場、顧客データに基づいたマーケティング戦略を構築、実行するチームを強化しています。
また、外部リサーチャーとの協働による調査設計や、アナリストとの連携によるデータ分析を通じて、戦略の立案・推進において主体的にリーダーシップを発揮できる方を求めています。
魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
様々なIPに携わりながら商品・サービスの本質的コアバリューを捉え戦略を立案すること、最新情報を最速で収集し、導入~実行することで全社横断的な成果を創出することができます。
また、社内外データを活用した事業分析から事業の本質的課題や方向性の提案などが可能で、担当者が能動的に業務提案を行う機会が多いため、提案力が身につきやすい環境です。
必須要件/歓迎要件
【必須要件】以下のいずれかの経験を有している方
・toC向けのマーケティング戦略立案経験3年以上(ゲーム・アニメ業界での経験)
・市場リサーチ・データ分析経験3年以上
【歓迎要件】
・複数商品/サービスのマーケティングプラン策定および実行経験
・マーケティング分野における外部分析、内部分析、STP策定経験
・マーケティングリサーチ設計、データ分析経験
・課題解決のコンサルティング業務経験 ※社内コンサルも可(2年以上)
・幅広いマーケティング手法の知識
求める人物像
・エンターテインメントビジネス、特にゲーム/アニメへの興味・関心が高い方
・担当者の「経験と勘」を共通言語化するためのファシリテートを行い、課題の本質を見極め、適した解決策を導き出せる方
・仮説、課題および戦略を具体化、言語化できる方
・能動的に周囲を巻き込みプロジェクト推進できるコミュニケーション能力を持つ方
・新しい知識や業務へのアンテナが高く前向きに取り組む意欲がある方

求人写真

REALITY Studios株式会社

ゲームプロモーション

事業開発_タイアップ企画営業

# 仕事内容
REALITY Studiosが運営するVtuber事務所のセールスプランナーとして、
広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューション営業を行います。
■業務内容
・クライアントに対し自社IPを活用した企画・コンサルティング営業
・マーケティングプランの構築及び企画提案
・プロジェクトの進行管理
・PR実施後のレポートをはじめとしたコンサルティング営業
・クライアントとの関係構築と取引拡大
# 会社概要
REALITY Studios株式会社株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト (https://reality-studios.inc/)
・[REALITY Studios公式Twitter](https://twitter.com/REALITY_STUDIO_)
# 従事すべき業務の変更の範囲
雇入れ直後の従事する業務と同じ
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。

求人写真

株式会社Plott

ゲームプロモーション

時短勤務|自社アニメIPのタイアップ営業

時短勤務可/フルリモート可/フレックス/YouTube登録者1,200万人
新規メディアミックスIP立ち上げ中/創業8年目エンタメベンチャー
【こんな人がマッチ!】
■子育てと仕事どちらも頑張りたい
■エンタメ×企画営業の仕事を続けていきたい
■熱量のある組織で同じ方向を向いて働いていたい
【働き方】
■時短勤務 × フレックス × フルリモート
■コアタイムあり(11:00~16:00)
※フルタイム勤務への切り替えも検討可能です
※入社後3ヶ月間はチームとの連携を深めるため、一定の出社をお願いする可能性があります
成果とチームワークを大切にしながら、
ライフスタイルに合わせて安心して働ける柔軟な環境をご用意しています。
実際に「保育園のお迎えに合わせて夕方に業務を終える」メンバーや、
「20:00以降に子どもが寝た後の時間を活用する」メンバーもおり、
それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく成果を出しています。
【仕事概要】
自社ショートアニメIPのタイアップ営業として、
広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューションセールスを行っていただきます。
月間8億回再生の強みを持つYouTube領域を中心としたPR動画の提案から、オフラインイベントの仕掛けなど自由に企画を提案可能。
自社IPを起用するため企画の制限が少なく、営業担当の企画力と課題解決力によって成果が決まるポジションです。
日本のIPビジネスの市場規模は約3兆円。
グローバルにも日本のIPは大きく展開中。
寿命がなく、タイアップ商材の幅も広い安定したビジネスのため、常に市場ニーズを組んだ収益性の高いビジネス開発に挑戦していただけます。
【具体的な仕事内容】
・広告代理店/広告主のニーズに合わせた企画立案
・広告代理店/広告主との関係構築と取引拡大
・マーケティングプランの構築及び企画提案
・制作進行及び制作物のクオリティコントロール
※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。
※新規のクライアントは繋がりで獲得していくケースがほとんどです。
【案件進行イメージ】
例:ゲームアプリのダウンロード促進
①代理店様からお問い合わせを頂く
②ニーズの詳細ヒアリング
③PR戦略・動画企画の立案(Googleスライド)
④ご提案
⑤受注後、社内クリエイターと連携して制作ディレクション
⑥先方と連携しつつ、1ヶ月~2ヶ月程度でYouTube動画を公開
⑦レポーティング
【プロモーション実績】
・ソーシャルゲームを中心に、世界的人気を誇るサービスプロモーションを複数担当
・映画公開にあわせたタレント起用施策で話題化を支援
・清涼飲料/キャンプ用品/クレジットカード/就活サービス/ライブ配信アプリなど、幅広い領域に展開
【フォロー体制】
・定期1on1:上長との1on1を週次で実施。業務上の課題共有やキャリア相談をしやすい環境があります。
・成長サポート:OKRを用いた目標設計に加え、外部セミナー参加や月5,000円までの書籍購入補助など、
学びを後押しする仕組みがあります。
・有給の取りやすさ:子どもの急な体調不良や学校行事はもちろん、推しのライブや旅行などプライベートの予定でも、
気兼ねなく休暇を取得できる雰囲気があります。
【入社後の流れ】
・入社後2週間:研修期間として、自社アニメ・マンガコンテンツをインストール
・入社後1か月~3か月:IP展開事業部に所属し、既存の業務フローを一通り理解
・入社3か月~半年後:他部署を巻き込みながら、複数IPのPR案件を進行
===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。
累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。
2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。
IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数270万人
『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数190万人
『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数95万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社タイトー

デジタルマーケティング

デジタルマーケター・マネージャークラス

この求人案件の募集は終了いたしました

■仕事内容
タイトーのマーケティング部門のマネージャークラス(課長職)の募集です。
オンラインクレーンゲームのプロモーションがメインではありますが、
デジタルマーケティング(Web系の広告出稿)のみではなく、その他マーケティング活動にも携わっていただきます。
┗・インフルエンサーと契約して、コラボ景品を作成
 ・年1回程度のテレビCM作成
 ・オンラインくじの企画・実施 など

<その他具体的業務>
・デジタル広告のプランニング、メディア選定と運用ディレクション
・各プロモーション施策の効果分析と改善
・各チャネルにおけるCPA、CVRの最適化
・出稿管理・予算管理、広告クリエイティブディレクションなど
・その他オウンドメディアを活用したプロモーションに関わる業務全般
・ オンラインクレーンのデイリーレポートを代理店に報告

■組織構成
5名(正社員4名+派遣社員1名)…20代後半2名、30代1名、10月から20代が1名増える
┗明るい雰囲気の部署(年齢の若いメンバーが多いため、良いチームワークでやっている)

■求める人物像
・社内での折衝・調整が多い部署(社内で利害関係が発生する)のため、コミュニケーション能力・忍耐力に長けている方
┗特にインフルエンサーとのコラボ等で、クレーンゲームの景品を作る部署との衝突が多い
┗譲るところは譲る、譲れないところは譲らない、といった対応が必要

■キャリアパス
本人次第で、デジマを突き詰めてスペシャリスト、オンクレ以外のプロモーション、 EC、デジマ以外のマーケに携わることも可
└部署を跨ぐことも多いです!

・スキル次第では、早々に部長職への昇格を考えています
・将来的には、アーケードゲームのマーケティングもまとめて担当するなど、業務の幅を広げていただくことも可能です
┗さらに将来的には、全社のマーケティングを担っていくような役割も期待

・残業時間:現状は、月45時間前後(強制しているわけではない)
┗自分自信で管理できていればOKのため、残業時間は減る可能性も大いにある
・メンバークラスも毎月45時間等ではないが、テレビCMやくじのアイテム等の開始週が忙しくなることがある

・出張:ほとんどなし
┗アーケードゲームのマーケティング部門は、リアルイベントへの出展もあるため、年数回出張が入ることがある

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

マーケティング

ビジネスディベロップメント(ブロックチェーン)

サービスを海外の既存および新規市場へ広める為に、市場調査や戦略立案、制作サイドへの提案から、外部パートナー企業との協業・アライアンス締結等トータルに携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・新しいビジネス・サービスの立案と推進(市場調査、戦略立案、収支計画、ロードマップ策定等)
・外部パートナー企業との協業、アライアンス締結、交渉業務等
・各市場のニーズをもとに、制作サイドへの報告・提案

求人写真

株式会社Plott

ゲームプロモーション

株式会社Plott 009.【第二新卒歓迎!】広告営業

~YouTube登録者1,200万人突破・資金調達10億円・急成長中のエンタメベンチャー~
「テイコウペンギン」「私立パラの丸高校」をはじめとする当社ショートアニメを活用し、
広告代理店・広告主に向けマーケティング課題のソリューション営業を行います。
単発のPR動画だけでなく、複数のアニメコンテンツを活用した年間契約やイベント連動など自由に企画を提案可能。
課題解決に向き合う中で見えてくる市場ニーズや改善点を当社IPに掛け合わせ、収益性の高いビジネスを実行します。
直近では、月間8億回再生の強みを活かし、多種多様なジャンルにて案件の幅と規模を拡大させています。
営業経験を活かしながら、好きなエンタメ分野で”企画”に関われるポジションです。
【具体的な仕事内容】
■クライアントニーズのヒアリング
■PR企画の立案・資料作成・提案
■公開までの制作ディレクション・スケジュール調整
■効果検証・レポーティング
※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。
※新規のクライアントはお問い合わせや繋がりで獲得していくケースがほとんどです。
※テレアポなどの業務は想定しておりません。
【プロモーション実績】
・ソーシャルゲームを中心に、世界的人気を誇るサービスプロモーションを複数担当
・映画公開にあわせたタレント起用施策で話題化を支援
・清涼飲料/キャンプ用品/クレジットカード/就活サービス/ライブ配信アプリなど、幅広い領域に展開
【案件進行イメージ】
例:ゲームアプリのダウンロード促進
①代理店様からお問い合わせを頂く
②ニーズの詳細ヒアリング
③企画書作成(Googleスライド)
④企画提案
⑤受注後、社内クリエイターと連携し制作ディレクション
⑥先方と連携しつつ、1ヶ月~2ヶ月程度で動画を公開
⑦レポーティング
【入社後の動き】
入社後2週間は研修を実施して、ショートアニメ制作のノウハウを吸収していただきます。
その後は、広告チームにて既存の業務フローを一通り理解していただきます。
入社3ヶ月~6ヶ月後には、既存のPR案件や新規のプロジェクトマネジメントを引き継いでいただく想定です。
【ポジションの魅力】
◎好きを仕事にできる
業務未経験でも、エンタメとコミュニケーションが好きな方であれば挑戦できるポジションです。
動画公開後、徐々にコメント欄がにぎわい、100万再生を突破し、クライアントからお礼のメールが届いた時には何事にも変えられないやりがいとなります。
◎コンテンツを育てる手触り感をもてる
ナショナルクライアントとのPR施策を受注できたときには、社内は大盛り上がり。
通常のIP運用では成し得ない、IPのブランディング向上と爆発的な認知拡大が可能です。
これにより、自社コンテンツを大きく育てることに貢献できます。
◎1→10の拡大期を経験できる
アサイン先となるIP展開事業部は、2年前にできたばかりの新規立ち上げ部署。
やってみたいアイディアは多くありますが、実行を推進できるコアメンバーが足りていません。
自己成長と事業グロースに興味のある方にとっては最高の環境です。
===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。
2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。
IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数270万人
『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数190万人
『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数95万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================

求人写真

株式会社DONUTS

デジタルマーケティング

【出版】デジタルマーケティング(Ray/Zipper/andGIRL/mamagirl)(東京)

◆概要
女性ファッション誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」「mamagirl」のデジタルマーケティング、SNS運用担当者として、雑誌メディアの規模拡大と話題喚起に貢献していただきます。
その他、フォロワー100万人を超える専属インフルエンサーの管理運用もお任せいたします!
◆募集背景
出版事業拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
①雑誌メディアのデジタルマーケティング
┗メディアそれぞの特長を活かしたPR宣伝施策を担当
②SNS運用
┗公式SNSの管理運用を担当
③専属インフルエンサーの発掘・契約
┗SNSやメールなどを通じて、雑誌メディアの専属インフルエンサーとして活動していただける方をスカウト交渉と契約を担当
④インフルエンサーマーケティング
┗組織化されたインフルエンサーを活用したマーケティングの実施、広告メニューの開発とセールスサポートを担当
◆仕事のやりがい
女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」など幅広い雑誌メディアのマーケティングに携わり、SNSなどを通じて雑誌販売やメディア規模の拡大に貢献できます!
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収、SNS開示必須

②一次面接(現場リーダー・副部長クラス) ※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック
↓ ※原則、対面形式
④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社ユーザベース

ゲームプロモーション

NewsPicksキャリアイベント_20240717

NewsPicks Brand Design Night #03
※本イベントは、NewsPicksのメディア広告事業であるBrand Designのビジネスサイド(セールスポジション)向けキャリアイベントです。
初回・前回開催好評につき、第3回を開催いたします!
前回はオンライン実施にて200名近くのご応募をいただきました!誠にありがとうございます。
今回も多くの方に見ていただけるようにオンライン配信にて実施いたします。詳細は以下をご覧ください。
【こんな方におすすめです!】
以下のトピックスにご興味をお持ちいただける方
・メディアが多様化するこの時代のメディアの在り方について
・なぜ企業/自治体はリブランディングを行うべきなのか
・ブランディングに寄与するメディアとは何か
・メディアでキャリアを築く価値、今後の可能性とは
・NewsPicksでの広告営業に興味お持ちいただける方
・コンテンツ(記事・動画・イベント等)セールスにご興味お持ちいただける方
【イベント概要】(予定)
● トークセッション 19:00~20:00(60分)
株式会社ニューピース 代表取締役CEOの高木氏をゲストにお迎えし、なぜ企業/自治体はリブランディングを行うべきなのか、どのような企業/自治体にリブランディングが必要なのかを軸にディスカッションいたします。
・エッジを見抜き、ビジョンを策定する方法とは
・何を変えるのが、本質か
・ブランディングに寄与するメディアとは何か
● 事業・募集ポジションの説明(10分)
NewsPicks 広告事業のご紹介、広告事業にて募集しているポジションについてお話しします。
- 最後に -
NewsPicksは事業の第二成長にむけ、従業員1人1人が主体となり事業の未来を開拓しております。 この変革・ 成長フェーズの環境に身を置いていただくことは、皆さまのキャリアの幅を広げ、ステップアップする機会になると考えております。
まずはご気軽にご参加ください、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【当日プログラム】
● 日程: 7月17日(水)19:00~20:10
● 形式:オンライン配信イベント
● 参加費:無料
● 参加方法:
<エントリーいただく候補者の方へ>
こちらのフォームよりエントリーください。お申込み確認後、ご登録いただいたメールアドレスに当日の詳細をご案内させていただきます。
<エージェントの方へ>
HRMOS経由にて、通常の推薦と同じくご登録をお願いいたします。
ご推薦確認後、当日の詳細に関してご案内させていただきます。
【登壇者プロフィール】
NewsPicks Brand Design div. Business Producer 山本 雄生
大学卒業後広告代理店を経て、2016年にニューズピックスに参画し、広告事業の立ち上げを行う。2019年よりビジネス開発部門を経て、2020年より企業の組織カルチャー変革を担う、NextCulture Studio事業を設立。現在は、三井不動産との共同事業である地域経済創発プロジェクト「POTLUCK YAESU」など企業と協働でプロジェクトプロデュースを行う。
*<ゲスト登壇者>
*
株式会社ニューピース 代表取締役CEO / Brand Director 高木新平氏
1987年富山県出身。早稲田大学卒業後、(株)博報堂に入社。2014年独立し、NEWPEACE Inc.を創業。未来志向のブランディング方法論「VISIONING??」を提唱し、これまで数十社以上のスタートアップのCI開発、MVV策定、コーポレートブランディング戦略の立案・クリエイティブ制作に携わる。現在、自らスタートアップに転換し、HR領域での新規事業開発中。その他、(株)ワンキャリア社外取締役、富山県クリエイティブディレクター(Well-beingモデルの社会実装)など。
<モデレーター>
NewsPicks Brand Design事業 Senior Editor Unit Leader 金井 明日香
大学卒業後、ソフトウェア企業の商品企画、新聞記者を経て、2019年よりニューズピックスに入社。Brand Desgin Divisionに所属し、スポンサード記事の企画・編集や、イベントの企画・モデレートなどを担当。
参考資料
??NewsPicksについて
??NewsPicks Brand Designについて
※コーポレートサイト
【その他】
?? HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
?? 統合報告書2022
ユーザベースグループの「今」と、少し先の「未来」がわかります。
?? 紹介動画(フェアネスを重要視しているユーザベースの人事制度)
?? 紹介動画(丸の内本社)

求人写真

株式会社ネクソン

マーケティング

【新規タイトル】マーケティングリーダー候補

仕事内容
ゲームのプロモーションおよびマーケティング業務をご担当いただきます。
新規タイトルの市場導入やユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。
タイトルやユーザーの特性に合わせたプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。
具体的には、下記の業務となります。
・モバイルアプリやPCゲームのプロモーションプランニング、広告出稿業務
・プロモーション活動に関わる社内、社外(広告代理店・制作会社)の工程管理、調整業務
・市場分析、競合分析によるマーケティング戦略の策定
・ユーザー動向分析にもとづくターゲットの選定や戦略の策定
・SNSやインフルエンサーなどを活用したユーザーコミュニケーションの立案実行
・広告効果・効率の最大化をはかる為、各種データをもとにしたKPIの設定、分析
・その他、プロモーション・マーケティング業務全般
※デジタルのみ、ブランディングのみのご経験ではなく総合的なご経験を積んでいただきます。

求人写真

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

ゲームプロモーション

プロモーション担当(タイトル)

この求人案件の募集は終了いたしました

スマートフォンゲームのプロモーション業務を担当していただきます。

<具体的な業務内容>
・事業計画に基づいたマーケティング戦略を立案、実施
・各種メディアを利用した宣伝プロモーションの企画立案、実施
・WEBでのキャンペーンの企画・運営
・WEB、SNSを活用したプロモーション活動 等

求人写真

株式会社ネクソン

デジタルマーケティング

【新規タイトル】SNSマーケティングメンバー

仕事内容
ゲームのプロモーションおよびマーケティング業務をご担当いただきます。
新規タイトルの市場導入やユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。
タイトルやユーザーの特性に合わせたSNSプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。
具体的には、下記の業務となります。
・日本ソーシャルチャンネル運営
・デジタル広告キャンペーン管理
・ユーザー獲得コスト(CPI)の最適化

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

その他プロモーション

オリジナルIPのライセンス/監修業務担当者

スパイク・チュンソフトが保有するIPに関するライセンスアウトにおける許諾・監修業務、自社商品企画・制作・販売、イベント企画・運営、それらに付随する宣伝・販促を担当いただきます。
業務の進行にあたっては社内各チームとのやりとりに加え、取引先との渉外業務も発生します。
当社のIPと連動し、その価値を高めあうようなライセンス展開、及び商品等を生み出すための業務に幅広く関わっていただきます。

・家庭用ゲームソフトのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業・契約書締結処理・監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
・グッズや出版物、シナリオや広告物などの監修

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Cygames

デジタルマーケティング

プロモーション/デジタルマーケティング担当(国内)/東京

ゲームに関連するデジタルマーケティング戦略の企画・実行、Webプロモーションの運用やプランニング、制作進行を行っていただきます。

アドネットワークやSNS広告などのWebプロモーションの毎月の施策管理、広告効果やクリエイティブの検証、それによる運用のチューニングが主な業務です。

SNSなどを活用したプロモーション施策や広告により獲得したユーザーの分析を行い、
ゲームユーザーの拡大を狙う取り組みも行っていただきます。

求人写真

株式会社Colorful Palette

その他プロモーション

プロモーションデザイナー

運用・開発タイトルのプロモーションにおける、クリエイティブ全般のデザイナーを募集!
業務内容
当社が運営する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」または新規開発タイトルにおける、プロモーションコンテンツのクリエイティブ全般をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
プロモーション用デザインの企画提案や素材の制作
WEBバナー、WEBページのデザイン
ポスター、パンフレット等の広告デザイン
CD、ノベルティ等のパッケージデザイン
ロゴのデザイン
外注先のディレクション など
<現場プロモーションメンバーの声>
「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」
「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」
「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」
「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」
<業務の魅力>
幅広いプロモーション施策における、クリエイティブ全般に携わることができるため、デザインの幅やご経験の幅を広げることが可能なポジションです。
ユーザーからの反響も得やすく、こだわりを持ってクリエイティブを制作することができるポジションです。
必須要件
DTPデザインまたは、Webデザインの実務経験
映像制作または、映像制作ディレクションの実務経験
歓迎要件
エンタメ業界での経験
デザインのディレクション経験
外部制作会社との折衝経験
求める人物像
ユーザー目線でものづくりが出来る方
デザインの意図を自分の言葉で説明できる方
クリエイティブの細部にまでこだわれる方
選考フロー
書類選考→一次面接→二次面接→内定
※各面接が複数回となる可能性もございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします)
おすすめ記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597

求人写真

株式会社セガ

ゲームプロモーション

プロダクトマーケティング(中国地域担当)

仕事内容
当社タイトルの中国本土向けマーケティング業務を担当いただきます。
主に家庭用・PC・モバイル向けゲームソフトのマーケティング戦略立案からプロモーション実行、効果検証までを担います。
<業務内容>
・製品および市場分析に基づくマーケティング戦略の立案、プロモーションプランニング
・中国向けクリエイティブ制作、ローカライズ/カルチャライズ対応
・現地プロモーションイベント、コミュニティイベントの企画・ディレクション
・広告代理店、制作会社との折衝
・コミュニティ戦略立案~実行
・広告宣伝予算管理
・プロモーション進行管理および効果測定
※いずれも日本および欧米の開発チームやマーケティング担当者と協力して業務にあたっていただきます。

雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

マーケティング

マーケティングリサーチ担当

★リサーチ会社、広告代理店、ゲーム事業会社など、マーケティングに関わっている方、リサーチ業務の経験ある方を積極採用中!!★
リサーチスキルやマーケティング経験を活かして、以下の業務を担当いただきます。
【業務内容】
・各ゲームタイトル・企画の課題解決を行うための、調査設計からレポートアウトプットまでの一連の業務
・ゲーム市場やエンタメ業界について、調査ツールなどを用いて分析しアウトプットする業務
モバイル・コンソールゲームなど、新規企画立案から配信・運営に至る各フェイズにおいて、各種マーケティングリサーチを行い、マーケティング戦略の策定支援など、ゲームタイトル・企画の成功確度をあげていくための業務です。
<業務例>
・市場規模の検証
・ユーザーニーズの探索
・開発中タイトルの第3者評価 など
特にやる気・素直さ・粘り強さを持った方は、一緒に高めあっていける環境が整っています。

求人写真

株式会社マーベラス

ゲームプロモーション

【ゲーム部門】<グローバルマーケティング部> 国内&アジア、グローバルセールス推進

アジア、国内向け家庭用ゲームソフトの販売、Steamの販売戦略面をリードし、アジアにおけるグローバルセールスを推進いただきます。
現地マーケットの動向を踏まえた販売方針、ビジネスプランの策定、振り返りを行っていただきます。


・国内およびアジアで販売するパッケージ・ダウンロード版、Steam商品に対する営業活動
・プライスプロモーション(ディスカウントセールキャンペーン)の設計・実施・検証
・販売フェーズにおけるアジア・国内での販売戦略の立案、関係部門との調整
・各プラットフォーマーや国内外パートナー企業との渉外、調整
・新たな配信チャネルや販売チャネルの発掘
・販売数やダウンロード数の管理・分析

求人写真

株式会社KOMODO

マーケティング

Regional Marketing Lead – South Korea

The Opportunity
We are looking for a talented Regional Marketing Lead for South Korea to join our team in Tokyo.
Marketing at Komodo is a creative endeavor that encompasses a wide variety of activities, including online marketing campaigns, retail promotions, live physical events and tournaments, social media activities, and influencer collaborations. This is an exciting opportunity to help bring awareness of some of the world’s most popular products to South Korea.
A successful candidate will love crafting fun and creative plans to help people discover, understand, and enjoy positive experiences with our products and brand. This role requires listening to customers, understanding trends, and an iterative approach of launching campaigns, evaluating their performance, and applying lessons learned to the next one.

Responsibilities
- Create fun and effective marketing campaigns that connect with customers in South Korea
- Stay on the pulse of customers and the latest trends in South Korea
- Collaborate with other team members at Komodo to develop an overall marketing strategy that can then be tailored and adapted to different regions
- Track placement and presentation of our products and brand
- Embrace the scientific method to define and evaluate campaign success
- Occasional travel for meetings and events

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

ゲームプロモーション

採用担当者(人事、総務、庶務などの実務経験募集)

【業務内容】
人事総務部門の採用担当者として新卒採用、中途採用、派遣スタッフ採用、それに伴う各種書類の作成や紹介会社・派遣会社との窓口、予算の作成などをお任せします。
またその他、人事、総務・庶務関連業務もご担当いただきます。

【業務詳細】
・新卒採用
・中途採用
・派遣スタッフ採用
・求人票作成
・入社受け入れ関連業務
・採用関連契約
・新卒研修手配
・人事、総務・庶務関連業務
※採用目標達成に向け、手法の企画立案、募集部門へのヒアリング、紹介会社・派遣会社対応、面接実施など採用に関する一通りの業務を行っていただきます。

採用管理システム:HRMOS

求人写真

株式会社viviON

マーケティング

二次元コンテンツの公式グッズ企画営業(仕入れ・販促)

採用背景
viviONでは、DLsiteに次ぐ第二の事業の柱を育てるべく、2024年1月より二次元総合ECサイト「 viviON BLUE 」をオープンし、アニメ/漫画/ゲームなどの日本発二次元コンテンツを中心に公式ライセンスグッズやコラボ商品を国内外で展開しています。

■viviON BLUE プレスリリース

現在は、あおぎり高校などの自社IPの公式グッズに加え、さまざまなIPの公式ライセンスグッズやコラボグッズの企画・販売を行っています。また、プラモデルやフィギュア・トレーディングカード・自社グッズにとどまらず、ホビー商品やキャラクターグッズなど幅広い商材を取り扱い、さらなるラインアップの拡充を進めています。

チームにはマーケティング、仕入れ、キャンペーン施策など各専門分野を担当するメンバーが在籍し、国内外に向けたグッズ販売を展開中です。

今回は販売および販促活動を強化し、「viviON BLUE」の売上を最大化するため、仕入れや販促企画を担う新たなメンバーを募集します。

本ポジションでは、 商品の仕入れから販売施策の企画・実行までを一貫して担当し、売上拡大に貢献する役割を担います 。

viviONおよびグループ全体のリソースを活用し、商品の販売計画、価格設定、プロモーション施策を推進しながら、 「海を越えて日本のカルチャーを世界に広げる」 ことに共に挑戦していただける方をお待ちしています!



業務詳細
本ポジションでは、仕入れ・販売戦略の企画・実行を中心に担当していただきます。
裁量を持ち、主体的に業務を進めることで、事業成長に貢献いただくことを期待しています。

■具体的な業務内容

1. グッズの仕入れ・販売戦略の企画・実行
・市場トレンドや販売データを分析し、仕入れ戦略を立案
・メーカー/問屋/IPホルダーと交渉し、公式ライセンスグッズやコラボ商品の仕入れを実施
・価格設定や販売計画の最適化を推進し、データをもとに施策を改善

2. 公式ライセンスグッズ・コラボ商品の企画提案
・IPホルダーと交渉し、新たなグッズ企画を提案・実現
・市場のニーズを捉えたviviON BLUEないしはゲオグループオリジナル商品の企画・開発
・映画・アニメ・ゲームのリリース時期に合わせた共同キャンペーンの立案・実行

3. プロモーション・販促施策の企画・運営
・店頭フェア、オンラインキャンペーンの企画・運営
・販売データ・ユーザー動向を分析し、次の施策へ反映
・国内外の市場に向けた販売チャネルの開拓

特徴・魅力
▍世界中の二次元コンテンツファンに公式グッズを届ける
国内にとどまらず、世界中のファンに向けて公式グッズやコラボ商品を展開 できるやりがいのあるポジションです。日本のアニメ・ゲーム文化を世界に広めるミッションに携わることができます

▍取り扱い商品の幅をさらに拡大!成長市場で活躍
今後は 他社IP商品やホビー関連グッズなど、取り扱い商材の幅をさらに広げる方針 です。新規ジャンルの開拓や、人気IPとのコラボ企画など、サービスの拡大に直接関与できます。

▍仕入れ・企画・販売まで一貫して携わる、戦略的なポジション
単なる営業ではなく、市場分析・戦略立案・仕入れ・企画・販売までを一貫して担当します。「このIPでこういうグッズを売りたい!」を企画し、戦略的に事業を作る立場となります。

▍安定した企業基盤 × スピード感のある挑戦ができる
多数の事業を展開するグループ企業の安定した基盤がありながら、新規事業のチームとして大きな裁量を持ち、スピード感をもって試行錯誤ができる環境 です。

▍グループのリソースを活用し、新規企画を推進
親会社およびグループのアセットを活用し、新規企画の提案・実行が可能です。自身のアイデアを形にし、事業成長に貢献できる環境があります。



社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
飲み会の強制参加などは一切ありません。
10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真

株式会社アプリボット

マーケティング

【社員】マーケティングプランナー

職務内容
主にアプリボットの「グローバルパートナー事業部」の受託する海外タイトルの日本におけるマーケティングのプランニング業務をご担当いただきます。また、自社内で開発・運用しているゲームタイトルにも関わっていただく可能性もございます。
状況に応じて、具体的に以下のような業務をお任せします。
1.戦略・戦術の立案および実行
- 事業計画策定/リスクマネジメント/戦術への落とし込み
- 総合企画/クリエイティブディレクション/デジタル広告運用/ブランディング活動/ユーザーコミュニケーション/コミュニティマネジメント
2.調査、分析
- 市場調査/ユーザー調査/ゲームデータ分析運用における数値レポーティング
組織について
20代後半~30代前半のメンバーが中心のチームです。
サイバーエージェントからの出向メンバーやスマホゲームのプロデューサー、プランナー経験者、
総合コンサルティングファーム出身のメンバーなど多才なメンバーが、
ゲームマーケティング市場の可能性やクライアントへの想いに共感して活躍しています。
ポジションの魅力
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。
・様々なジャンルのゲームプロジェクトに関わっていただけるチャンスがあります。
・優秀な若手、ヒットタイトルを手掛けたベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており、トップダウンではなく「現場」にモノづくりの裁量がある環境です。
・新卒/中途や入社年次を問わない「抜擢文化」があり、ご希望やお強みに応じて裁量の大きな役割やミッションをご提案させていただきます。
・ゲーミングノートPCやハイスペックな液晶タブレットなど、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配いたます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、経営との距離が近く、情報/ノウハウ共有・人材交流が盛んに行われています。
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
関連記事
・広報ブログ:未経験からマーケティングの世界へ―。若手中途社員が語る「グローバルパートナー事業部」の魅力とは

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました