エフェクトデザイナー・カプコンの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 3Dエフェクトデザイナー

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 38600

3Dエフェクトデザイナー NEW!

エフェクトデザイナー


応相談

仕事内容
ゲーム制作における特殊効果(炎、雷等)制作全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・ゲーム開発に関するエフェクト制作業務、クオリティ管理
・エフェクトに関する表現手法の研究並びに検証・社内ツールの開発、またはその補助業務

応募条件


必須スキル・経験
必須条件
・上記業務に対して知識・技術・実務経験をお持ちの方
優遇スキル・経験
歓迎条件
・ゲーム/映像/アニメーション制作において特殊効果制作経験がある方
・エフェクト制作全体の作業効率の向上・ワークフロー整備に興味のある方
・スクリプト・シェーダー知識があり、エフェクト制作に活かせる方
・意欲的かつ、自発的に行動でき、柔軟な思考で対応いただける方
求める人物像

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
応相談
勤務地
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル
勤務時間
10:00~18:30の勤務、標準労働時間:7.5時間/日
休日・休暇
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・リフレッシュ休暇
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
・社員食堂
・マッサージルーム
・カウンセリングサービス
・育児勤務時間短縮制度
・事業所内保育所
・福利厚生施設(法人契約)
・クラブ活動(ボルダリング、gamejam等)
・特許報奨金制度
・永年勤続表彰制度
・株式報酬制度
・財形貯蓄制度
・持株会
・各種社会保険 ほか

選考方法


応募書類
・履歴書
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画(3DCG・イラスト・デッサン・立体物の写真等)
または動画をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。

株式会社カプコン


家庭用テレビゲームソフト、オンラインゲーム、モバイルコンテンツおよびアミューズメント機器等の企画、開発、製造、販売、配信ならびにアミューズメント施設の運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系

株式会社Cygames

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト/東京

仕事内容
開発環境やワークフローの構築、改善
DCCツールのプラグイン作成
ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
ゲームエンジン内のアートアセットの管理
グラフィック仕様の検証と素材作成
その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
関連記事
STAFF VOICE:『最大限の効率化を。』
Cygames Magazine:テクニカルアーティストの仕事とは?開発陣のクリエイティビティーを最大化する環境づくりに必要なこと【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」テクニカルアーティスト編

デザイナー系

株式会社サムライ・ソフト

アートディレクター

【サムライブロックチェーンゲームズ】アートデザイナー(ベテラン)

スマートフォン向けゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
<業務内容>
・ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン
・世界観を構築するコンセプトアートの制作

<開発中ゲームの一例>
・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム
(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能)
・配信アプリ内ゲーム
(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中)
※既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームデザイン業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

デザイナー系

株式会社アトラス

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト(プログラマー出身)

・デザイナーとプログラマーの業務の効率化や問題解決、ワークフローの構築
テクニカルアーティスト(TA)は、デザイナーとプログラマー双方のニーズを理解し、両職種が業務を行いやすい環境を整えていただくポジションです。
デザイナー出身の方もプログラマー出身の方も、どちらのご経歴の方でもチャレンジいただけます。
デザイナー出身の方は、「テクニカルアーティスト(デザイナー出身)」からエントリーしてください。

デザイナー系

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

イラストレーター

イラストレーター(遊戯王オフィシャルカードゲームあるいは遊戯王デジタルゲームコンテンツ(新プロジェクト含む))

遊戯王オフィシャルカードゲームあるいは遊戯王デュエルリンクスのイラスト制作を行なっていただきます。
グローバルに展開されている遊戯王カードゲームのイラスト制作を担当していただきます。
あなたの描いたイラストが世界中のデュエリストの手に!
モンスターのデザインからカードイラストの制作まで、あなたの持つ豊かなイマジネーションとスキルを活かしてみませんか。

デザイナー系

株式会社DCG Entertainment

キャラクターモデラー

【フルリモート勤務可】3DCGデザイナー

ソーシャルゲームやコンシューマゲームのゲームCG制作(3Dモデリング、3Dモーション、エフェクト等)

デザイナー系

株式会社エクスジール

UI/UXデザイナー

デザイナーアシスタント(UI)

・イベントバナー制作
・イベントロゴ制作
・ガチャピックアップバナー制作
・背景ジャック制作
・アイテムアイコンイラスト制作
・イラストレタッチ調整
など、2D(UI)デザイン業務

デザイナー系 NEW

株式会社viviON

WEBデザイナー

【正】WEBデザイナー(リーダー候補)

事業拡大とともに、当社のデザインチームは約50名体制に拡大。UI/UX、Webサイト、LP、装丁・DTP、バナーなど多岐にわたるデザイン業務に携わっています。



今回のポジションでは、自社のコミュニケーションデザインチームおよびグループ会社のデザインチームのリーダーとして、チームパフォーマンスの最大化に取り組んでいただきます。Webデザイン領域を中心としつつも、DTPなど他分野のデザイナーメンバーに対してもメンターとして支援し、スキルや成長を後押ししていただける方を募集します。



■メイン業務

・チームビルディング

チームの目指すべき方向性を示し、上長と協力しながら、チームのアウトプットが最大となり、成長実感がもてる仕組みづくりや働きやすい環境を整えていきます。



・デザイナーのアサイン業務

ディレクションから依頼のあった案件に対して、メンバーのスキル、適性や志向、スケジュールを踏まえて、アサインを行います。

新規サイト立ち上げやリニューアルなどの大きな案件から、LP、キャンペーン、画像、バナー制作など、大小多種多様な案件がありますので、他のリーダーと分担/連携して対応していただきます。



・1on1ミーティング対応

メンバーとの1on1をお願いします。週1~月1、30分~60分目安で、担当メンバーと、適切な時間と頻度を調整して進めていただきます。

定期的に対話を通じて内省することで経験学習を促進し、普段の業務の疑問や不安、悩みを解消しながら、モチベーション向上に役立てる施策です。

雑談から具体的な業務の話・キャリア・プライベートの悩みまで、なんでも話せる場として、信頼関係を構築していっていただければと思います。



・リーダー定例ミーティングの参加

週に1度、サブリーダー以上で集まり、メンバーの状況やチームの課題・今後の方針・施策などについて検討し、チーム運営を行っていきます。



・デザインレビュー

サイトデザインの方向性の舵取り・トンマナチェック・大規模プロジェクトのデザイン監修&チェックなど、アウトプットの質を上げ、デザイン担当者の成長を促せるようなデザインフィードバックをしていただきます。

また、レビューシステム自体の改善提案にも期待しています。



▼メインはマネジメント業務となりますが、合間にデザイン案件を担当いただくことになります。割合については相談の上、調整させていただければと思います。



・リードデザイナーとしての役割

大規模案件に担当デザイナーと一緒に関わり、プロジェクトの目的に対して適切なアウトプットを出せるように、仕様の精査・スケジュール調整・フロー検討・デザインチェックなど、デザイナーのスキルにあわせてフォローを行います。

また、必要があれば、対応後の振り返りや、業務フローの改善なども行っていただきます。



・デザイン対応

Webサイト、デザイン、コーディングを担当します。ユーザビリティに配慮した情報設計とデザイン・LPページのデザイン・HTML・CSSを用いたPC/SPサイトのコーディングなど、得意とされている領域でのデザイン案件をお任せします。

* * *



■不定期業務



・OKRの設定と管理(2月~3月)

年に1回、4月から実施できるよう、会社の目的にあわせ、部の方針を考慮しながら、ストレッチな目標設定を行います。

チームOKRから個人OKRを設定し、チーム一丸となって同じ方向に進んでいけるように運用していきます。



・人事評価

年2回、4月と10月のタイミングで、メンバーの人事評価を行います。

社内の評価システムを使用し、メンバーの自己評価を受けて評価シートに記入し、上長とも認識をすり合わせながら評価を行います。



・採用業務

チームに必要な人材を採用するため、スカウト、書類選考、面接などの一連の対応を行います。



* * *



■その他



勤怠管理・相談対応・業務改善など、リーダー業務を幅広く行っていただきます。

デザイナー系

株式会社デジタル・メディア・ラボ

3Dエフェクトデザイナー

ルックデベロップメントアーティスト

・ルックデブ(アセットの質感設定やショットのルック提案等)
・ライティング、レンダリング、コンポジット作業
・エフェクト・マットペイント制作
・プリレンダーまたはリアルタイムソフトを画作り(マテリアル・ライティング・エフェクト・ポスト処理)

デザイナー系

株式会社バンダイナムコエイセス

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

ビジュアル表現やアートアセット制作方法の研究と検証を行います。
また、エンジニアと協力してアーティストの開発環境を構築します。

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

株式会社アプリボット

その他デザイナー

【派遣/業務委託】コンポジター

職務内容
新規開発中プロジェクトにおけるコンポジット業務をご担当いただきます。
・インゲーム内のUI演出案出し
・Vコンテ制作
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

デザイナー系

株式会社サムザップ

2Dモーションデザイナー

【契約社員(正社員登用制度あり)】アニメーター(Live2D or Spine)

■業務内容
Live2DまたはSpineを活用したアニメーション制作
バトルやキャラクターのモーション制作等
アサインのタイトルは開発/運用いずれの可能性もあり(現状最新運用タイトル想定)

デザイナー系

カバー株式会社

キャラクターモデラー

3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作)

仕事内容
■概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます!
■業務内容
弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。
配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です!
■参考リンク
カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note

デザイナー系

株式会社フレイムハーツ

3Dモーションデザイナー

【絵コンテ制作可能な3Dアニメーターの募集】コンシューマー/モバイルゲーム案件【正社員・契約社員】

・絵コンテ制作・演出考案
・Vコンテ、プリビズ制作
・レイアウト制作
・アニメーション作成全般(登場演出や、必殺技演出、インゲームアニメーション、カットシーン、イベントシーンなど)
・Unreal EngineやUnity等のゲームエンジン上でのシーン構築、実装
・他、付随する業務

ご自身で演出考案可能な方、絵コンテ制作可能な3DCGアニメーター募集。
適正をみて、管理業務、リーダーポジションをお任せします。

【使用ツール】
Maya/Unreal Engine/Unity /After Effects/Photoshop/MotionBuilder 他、映像編集ツールなど

求人の写真

-[非公開企業]-スマホ系パブリッシャー

2Dデザイナー

【大阪】UIデザイナー

オリジナルゲーム(iPhone・Androidアプリ)の世界観はもちろん 、ゲームの操作性・おもしろさに関わる画面全体、アイコン、バナー等の デザイン業務をお任せします。

ディレクターやプランナー、イラストレーター、Flashデザイナー、PGなどと連携して、オリジナルゲームを作成。
ユーザー目線に立って、ゲーム画面全体のデザインはもちろん、視認性や操作性を意識したボタン・バナー等の配置・デザインを行います。

・ゲームの世界観構築
・ボタン、バナー、アイコン等の画像制作や画像加工
・ゲーム全体のグラフィックデザイン作成
・UI/UXのデザイン
・プロジェクトリーダーとのやりとり
・外注のクオリティー管理

デザイナー系

株式会社アクワイア

テクニカルアーティスト

テクニカル・アーティスト

・ゲームグラフィック制作における技術業務全般(仕様作成、ワークフロー構築、技術提案)
・DCCツールのスクリプト・プラグイン制作
・3Dデザイナー業務を兼務していただくこともあります

デザイナー系

株式会社ラセングル

3Dエフェクトデザイナー

VFXアーティスト:(新規プロジェクト)

■業務内容
3D VFXのクオリティの追求、効率的なワークフロー・仕様の設計等の業務をお任せします。
これまでのVFX制作経験における知識・技術を活かし、力を発揮いただける、非常にやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただける機会がございます。

■アーティスト組織体制について
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「 世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける! 」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。
また、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。

■仕事内容
・3D表現でのバトル、イベント、マップ等の各シーンに合わせた演出、VFXの制作業務全般。
・プロダクションでの量産を前提としたVFXワークフロー/仕様の設計
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(適正により検討)

デザイナー系

株式会社ゲームフリーク

3D背景デザイナー

グラフィックデザイナー:背景【ジュニアクラス】

業務内容
コンシューマゲーム開発における、マップモデル作成業務
※将来的にはクオリティ管理などもお任せしていきます
使用ツール
Maya、Substance、Photoshop

デザイナー系

株式会社LIONA

3Dモーションデザイナー

株式会社LIONA CG_アニメーター

・ゲーム内に登場するキャラクター/背景や小物などのアニメーション制作
-3Dキャラクターのアニメーション制作
-キャラクターリギング(必須ではない)
-カメラワーク作成
-モーションキャプチャデータの編集・加工
[使用ツール]
Maya(3dsMax)/Photoshop/ZBrush/UnrealEngine4/Unity/その他

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系 NEW

株式会社カプコン

3Dモーションデザイナー

モーションキャプチャーエディター

仕事内容
当社モーションキャプチャースタジオにおいて、撮影データの編集業務と、付随したツール制作を担当いただきます。
具体的には以下の業務に関わっていただきます。
・モーションキャプチャースタジオで撮影したデータの編集、検品、納品作業
・Python、MEL、スクリプト等を使用したツール制作
★紹介動画アリ★

デザイナー系

株式会社coly

2Dエフェクトデザイナー

VFXデザイナー

募集背景
更なる事業拡大における人員増員のための募集です。

職務内容
ゲーム制作における演出や動画の制作をお任せします!
【具体的には】
・AfterEffectsでの動画制作
・Unityでの演出、エフェクト制作

デザイナー系

株式会社コロプラ

コンセプトデザイナー

コンセプトアーティスト

職務内容
ゲーム開発および運用タイトルにおける世界観、グラフィックの立案が出来る方を募集します。
企画フェーズから携わっていただき、総合的な絵作りの提案から制作フローの整備等、幅広い業務をお任せいたします。
多くのユーザーに楽しんでもらえるゲームやグラフィックを生み出したいという方のご応募をお待ちしております。

デザイナー系

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

UI/UXデザイナー

3DCGデザイナー

【業務内容】
・ゲームソフト開発における、キャラクターや背景のモデリング、モーション、マテリアルの制作

デザイナー系

株式会社ゲームフリーク

その他デザイナー

グラフィックデザイナー:ライティングアーティスト

この求人案件の募集は終了いたしました

業務内容
・コンシューマゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンのライティング作業全般
・ライティング用の制作環境の構築(仕様設計、制作パイプラインおよび制作フロー整備)
・ポストプロセス、カラーグレーディング調整
必須経験・スキル
・3DCGにおけるライティング、ポストプロセスの実務経験
・物理ベースレンダリング、シェーダー、カメラ、レンズ、カラーグレーディングなどに関する知識
■ツール経験
・MayaなどのDCC
・Unity / UE4 などのゲームエンジン
歓迎経験・スキル
・プログラミングスキル
・英語スキル(英文のCG系資料を読解できるレベル)
求める人材タイプ
・他職種と連携を取り、より良い実装方法や問題解決方法を自ら提案できる方
・新しいソフトウェアや技術、映像表現に興味が強い方
・ただシーンデータを作るだけでなく、仕様、ルール等を含めて方向性を決められる方
・社歴や年次に関わらず、裁量権を持たせてもらいたい方
・ゲーム作りへの強い思いを持っている方
使用ツール
Maya
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・応募作品(静止画もしくは動画作品)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

デザイナー系

アングー株式会社

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトリード

オープンワールド型3Dアクションゲームにおけるエフェクトリード
エフェクトに関するディレクション
Houdiniによる高品質エフェクトの作成
Unreal Engineへのエフェクトの組み込み
他セクションと連携してのエフェクトデザインの進行・管理

デザイナー系

株式会社セガ

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【第2事業部】シネマティックデザイナー

仕事内容
シネマティック制作、クオリティ管理など映像ディレクション、外注管理など
採用要件
・外注管理経験
・MAYAでのシネマティック制作経験
・外注管理経験あり
・アクション系映像作成経験
歓迎スキル
・MotionBuilder
・リーダー経験あり
・ゲームのカットシーン
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

デザイナー系

株式会社ヘキサドライブ

3Dモーションデザイナー

アニメーションアーティスト

キャラクターに動き(アニメーション)を付けることで、命を吹き込む仕事です。
喜怒哀楽を感じるようなアニメーションは、ユーザーをゲームの世界に引き込むことができます。
キャラクターの性格を連想させるような様々なアニメーションや、表情を付けるためのフェイシャルアニメーションの作成を行います。 

具体的な仕事内容/応募資格

仕事内容 ・DCCツール(Maya、MotionBuilder等)を用いたゲームアニメーション制作業務
手付けアニメーション制作
キャプチャデータ加工、調整作業 
・ゲームエンジン(UE4、Unity等)を用いての制作業務

デザイナー系

アイディアファクトリー株式会社

3Dモーションデザイナー

3DCGデザイナー

仕事内容
・キャラクターモデルデザイン
・背景モデルデザイン
・モーションデザイン
求めるスキル
・ゲーム開発における3DCG制作(モーション・背景モデル・キャラクター)ができる方
・Mayaを使って3Dデザインができる方
歓迎するスキル
・3DCG制作(モーション・背景モデル・キャラクター)の実務経験者
・グラフィックデータの仕様化及び外注先管理のできる方
・Unityやシェーダーに対する知識・技術がある方

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました