【PIGG PARTY】UI/UXデザイナー・サイバーエージェントグループの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. UI/UXデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 37664

UI/UXデザイナー

【PIGG PARTY】UI/UXデザイナー


応相談

ピグ事業部概要
ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。
ピグブランドサイトはこちら
ピグパーティはこちら
業務内容
UI/UXデザイン
UIに使用するグラフィックや、プロモーションビジュアルの制作
企画から関わり、デザインスプリント、CJM、UTなどのメディア事業ならではの業界のトレンド手法を用いたプロダクト開発
チームの文化や体制、働く環境について
職種を超えて企画~制作に対してチームで向き合い、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。
グロースフェーズのサービスで、常にユーザ視点で開発することを大切にしております。
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1面談
交流ランチ
月初会
締め会
懇親会
経験・スキル
【求めるスキル】
Illustrator、Photoshopの実務経験(3年以上)
UI/UXデザイナーとしての実務経験
スマートフォンでのサービス開発/運用・UI設計の実務経験(もしくは)グラフィックデザイナーとしての実務経験・Webに関する基礎知識
【歓迎スキル】
Figma、Protopieなどを用いたプロトタイピングスキル
業界のトレンドに常にアンテナを張っている
イラストの制作やアートワークにも挑戦してみたい
ディレクションやマネジメントの業務経験
【求める人物像】
UI、UX、デザインに対しての興味と向上心を持ち、ユーザー体験の向上に向き合える方
メタバースやメディアサービスに興味のある方
チームでのものづくりを楽しめる方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
応相談
※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40?1
東京本社
※屋内の受動喫煙対策
有(喫煙室あり)
勤務時間
10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)
休日・休暇
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇(初年度10日間)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間) など
社員一人ひとりが安心して活躍できる環境を整えています。■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇(初年度10日間)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間) など
社員
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
■給与改定(年2回)
■各種社会保険完備
■通勤手当
■家賃補助制度
■従業員持株会
■慶弔見舞金制度
■社内親睦会費補助制度
■各種活性化制度 ※新規事業創出プロジェクト
■キャリアチャレンジ制度
■macalonパッケージ
■部活動支援制度 など
<家賃補助制度 2駅ルール・どこでもルール>
勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。
<部活動支援制度>
社員同士のコミュニケーション促進を目的に、部活動に対し補助金を支給。ダンス部、ゴルフ部、フットサル部、野球部、ランニング部、フラワーアレンジメント部など多種多彩な部活があります。
毎月末の表彰式、サイバーエージェントグループ全社社員総会など、一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。

サイバーエージェントグループ


メディア事業/インターネット広告事業/ゲーム事業/投資育成事業

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

WEBデザイナー

【キャリア】グラフィックデザイナー(広告・WEB)

ゲームのプロモーション用デザインを担当していただきます。
■具体例
・自社ゲームソフトの広告デザイン
(広告ビジュアル・ポスター・WEBバナー等)
・WEBページのデザイン
※コーディングの知識は不要です
・パッケージおよびロゴのデザイン
・各種販促物のデザイン
・プロモーション用素材の制作
など
クリエイティブにやりがいを見いだせる方や、ゲームプロモーションで
「こんな事をやりたい・やってみたい」という意欲をお持ちの方を歓迎します。

求人写真

-[非公開企業]-スマホ系パブリッシャー

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGデザイナー

新ゲームの3Dキャラクターのモデリング、3Dアニメーション 、エフェクトなどの制作をお任せします。
ゲーム業界での勤務経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。

ゲームの知識・仕事の流れなどは、周りのメンバーがサポートします。
プ ロジェクトはチーム(ディレクター・デザイナー・エンジニア)を組んで進めます。

企画提案に関しては、職種・ポジション関係なく発言できる社風です。

・背景/アイテム/キャラクターデザインのモデリング作成
・3Dアニメーション作成
・エフェクト作成
・外注のクオリティー管理等

求人写真

-[非公開企業]-大手ディベロッパー

UI/UXデザイナー

【京都】3DCGデザイナー(マネージャー)

デザイナーチームの各種マネジメントをおこなっていただきます。
・各種3Dモデルの作成
・育成、メンバーサポート
・進行管理
・外部協力者対応 等

【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya、Photoshop、Substance Painter、ZBrush 等

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

コンセプトデザイナー

【大阪】コンセプトアーティスト

コンセプトアーティストは、ディレクターやゲームデザイナーのアイデアを元にキャラクターや背景といった、ゲームの世界観をデザインします。
視覚化されたコンセプトはチーム全体の指針となります。
まだ誰も見たことのない世界を創っていくのがコンセプトアーティストの役割です。

【仕事内容】
・キャラクターデザイン
・背景デザイン
・プロップデザイン

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

UI/UXデザイナー

ウェポン/メカニカルアーティスト(3D)

・武器、ガジェット、乗り物、メカなどの3Dモデル制作

求人写真

株式会社DONUTS

漫画・彩色

【出版】漫画編集者(東京)

◆概要
DONUTSから新たにオリジナルコミックを出版することになり、コミック出版する上での企画立案から漫画家、原作者のスカウトと育成を担当いただきます。
◆募集背景
出版事業の拡大に伴い、新たにコミック分野へ新規参入するための立ち上げメンバーの採用となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
これまでのご経験をお聞きしながら下記業務をお任せいたします。
・作家スカウト対応、オリジナル作品の新規立ち上げ、連載対応
・新連載作品の企画立ち上げ
・作家の発掘・スカウト、育成、打ち合わせ
・作品の進行管理、入稿・校了、更新作業等の編集業務
・紙や電子コミックスの企画立案、編集業務
・作品の成績の管理
◆仕事のやりがい
コミック事業はDONUTSとして新規参入分野のため、立ち上げメンバーとして携わることができます。漫画家や原作者をスカウトして一緒に成長することで、アニメ化や商品化といったさらなる事業拡大も新規事業だからこそ目指せる環境です!
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス)※原則、対面形式

③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック
※原則、対面形式

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社LIONA

3Dモーションデザイナー

株式会社LIONA CG_3DCGディレクター

・プロジェクトの3Dリーダー
・3Dチームのディレクション
・各種データチェック
・クライアントの交渉折衝
・タスク、スケジュール管理
・他チームとの調整業務
・スタッフのケア

求人写真

株式会社ワイズハンド

漫画・彩色

絵コンテ

各種映像案件に応じた絵コンテ、Vコンテの作成を担当していただきます。

主にクライアントからの仕様書を確認し、
相手が求める物以上の絵コンテ(Vコンテ)を作って頂きます。

今回は限定的に絵コンテのみの制作に関わるポジションですが、
ゆくゆくはコンポジッターやイラストレーターなど、
作業の幅が広がっていく予定。

求人写真

カカリアスタジオ

UI/UXデザイナー

【京都】グラフィックデザイナー(UI/UX)

・UI/UXデザイン制作(ゲームの画面仕様、レイアウト設計)
・グラフィック制作(タイトルロゴ、アイテムパーツ、バナー、エフェクトなど)
・その他デザイン制作(WEBサイト、ポスター、グッズ、ノベルティなど)

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Cygames

2D背景デザイナー

イラストレーター/背景/東京

仕事内容
ゲームの背景イラストを担当していただきます。
独自の世界観を構築することや、原作ベースを守って忠実に描いていただくこともございます。
関連記事
STAFF VOICE :『ユーザーの方々と、チームメンバーのために。』
Cygames Magazine :
イラストレーターの仕事とは?ビジュアル面の魅力を決定付ける責任とやりがい【サイゲームス仕事百科】
「イラストチーム強化講座」 社内勉強会でスタッフの成長を促す
【マネージャーの思考】イラストチームの組織づくり 採用・育成・プロジェクトフォロー部門で約300名をフォローアップ
Cygamesイラストチームの歩み 歴代マネージャーインタビュー
サイマガTV:
「10 Questions」イラストレーター編
「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」イラストレーター編

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(マルチ)

背景、アイテム、キャラクターのモデリングやモーション作成に加え、ゲーム中に挟むイベントや演出のための短いアニメーション制作に至るまで、2DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら3Dデザイン業務全般を担当していただきます。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

求人写真

株式会社Trys

アートディレクター

【中途】アートディレクター(イラスト)

■業務内容
当社は自社、および大手ゲーム会社が手がける最新作や
有名タイトルのイラスト制作を行っています。
最近ではWEBTOONの案件も多く手掛けています。

受注増加によりキャラクター、アイテム、武器、背景制作、
マンガやアニメなど幅広いコンテンツ制作に携わっていただく
イラストレーターを大募集!

■詳細
【アートディレクター】
・クオリティ管理
└案件ごとにアートディレクターを置き、監修を行っていただきます。
・キャラクター制作
└カードイラストや立ち絵制作など(仕様書に沿ってラフ~線画・着彩までお任せいたします。)
・背景デザイン
└建築物や自然物などの背景等、画面の全体を占める重要なパート
・コンセプトアート
└ゲーム初期開発のサポートや世界観構築の業務もあり。キャラクター設定、衣装デザインや武器、背景など

チームはこれまでのご経験や適性によって決定します。
ご希望の案件や得意領域は面接でお話ください。

■職務の変更範囲
会社の定める職種

■就業場所の変更範囲
会社の定める場所



【書類選考】
履歴書・職務経歴書・ポートフォリオをご提出ください。
※ポートフォリオには使用ツール・作成時間・担当箇所などを記載

求人写真

株式会社ゲームフリーク

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト:プロシージャル【リーダー】

業務内容
テクニカルアーティスト組織におけるプロシージャル業務全般の
マネジメントおよび技術ディレクション

求人写真

株式会社アプリボット

3Dエフェクトデザイナー

【派遣/業務委託】アニメ-ション演出監督

職務内容
新規開発中の3Dゲームタイトルにて、以下業務を中心に携わって頂きます。
▼職務詳細
・絵コンテ作成
・演出への方針提案
・3Dカットシーンへの演出観点のフィードバック
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社ジーン

3Dモーションデザイナー

【大阪】モーションデザイナー

◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA
◆マリオカートアーケードグランプリDX
◆機動戦士ガンダム アーセナルベース
◆ペルソナ3 リロード(開発協力)
◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力)
◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けの
ゲーム開発のうち、1タイトルのモーションデザイン(アニメーションデザイン)業務を行っていただきます。
<業務内容一例>
・キャラクターモーション(アニメーション)の作成
・キャラクターモデルのリグ等のセットアップ など

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
3Dデザイン部:79名

■今後のxeen
当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで幅広く手がける企業です。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。

2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと
当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ
これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。

求人写真

株式会社デジタル・メディア・ラボ

その他デザイナー

アニメーター

・CG映像・ゲームコンテンツにおけるアニメーション制作全般
・レイアウト(カメラワーク)を含んだカットシーンやインゲームモーションの制作

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

UI/UXデザイナー

【キャリア】UIアーティスト

コンテンツ制作において、UIやHUDなど、インタラクティブな要素を含む
画面表示物のデザイン・制作を担当いただきます。
■具体例
・ゲーム画面に重ねて表示する情報(ゲージやアイコンなど)のデザイン
・タイトル画面やアイテム選択画面など、ゲームメニュー全般のデザイン
・デザインしたものをゲーム機向けにデータ変換、配置作業
その他、ご経験や適性に応じた業務を担当いただきます。

求人写真

株式会社viviON

漫画・彩色

女性向けオリジナル作品・電子コミック編集者

業務内容
デスク(制作進行管理)として、オリジナルコミックを制作する際の進行管理や支払い業務、営業部門の納品サポートなど、幅広く業務をお任せします。
※下記は一例となります。一度にすべてをお願いするわけではなく、
 ご経験やご志向性をふまえ、アレンジさせていただきます。

▍具体的な業務内容
経理業務 ・出版社内の各部門における経理業務
・作家へのロイヤリティ集計・明細書作成・ロイヤリティ残高管理
・インボイス対応

営業部門サポート
・Looker更新・管理
・物販アプリの管理

出版部門の企画制作
・書店営業における企画制作
・倉庫管理

電子コミックの制作進行管理・編成管理
・編集アシスタントの管理・マネジメントの一部

社内各部署との連携・調整

また、編集長補佐としてより効果的な体制づくりのための事業推進に関わっていくことも可能です。

編集長補佐
・各部と連携しつつの新しいルールの整備、施工
・打ち合わせ内容の図示化・資料作成
・部内の業務効率化提案



ポジションの特徴
・近年市場の成長率が高く注目されている電子書籍の分野となります。
・事業拡大のため「海外展開」「ボイスコミックの制作」「新サービス立ち上げ」など新しいことにも積極的に取り組んでおり、挑戦できる環境がございます。
・出版社の進行管理や営業担当のサポートが主になりますが、小規模な組織であるため漫画編集者との距離が非常に近い環境です。そのため、市場を読み解き、どうすればより多くの人に届く作品を作れるか?ご自身の意見を提案できる環境がございます。サポート職ではありながらも、間接的に作品作りにも携わることが出来ます。



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

プラチナゲームズ株式会社

3D背景デザイナー

【ハイブリッド勤務】エンバイロメントアーティスト/Environment Artist

業務内容/Work Responsibilities
・ゲーム制作に関わる、ステージ業務全般に携わっていただきます。
・ディレクターの示す方向性に合わせたマップや演出の設計
・Mayaなどの3Dツールを使用したマップ設計
■レベルデザイン全般
・レベルデザイン / ホワイトボックス
■ステージ作成全般
・ステージレイアウト
・アセット作成および、管理
■リード業務
・ステージリーダー:ステージに関する制作管理全般
・セクションリーダー:チーム全体のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理、各問題解決。
求める人材/The Ideal Candidate has…
クオリティの高い次世代のゲームを世界のユーザーに届けるために、妥協せずにチームで力を合わせて一緒に頑張れる協調性。
チーム開発を重視し、他職種のスタッフとも協力し助け合いながら仕事に取り組むことができる方
柔軟な発想及び対応ができ、 チーム内で円滑なコミュニケーションがとれる方
新しい表現や技術に興味を持ち、意欲的に取り組める姿勢がある。
「より良い画づくり」「生産性向上」「動作パフォーマンス向上」のために自身で課題設定、提案、検証まで取り組むことが出来る。
3DCGに関する幅広い知識、技術を持ち、コンテンツの制作に活かすことができる。
後進育成、社内教育に興味・意欲がある方
必要なスキル・経験/Necessary Skills and Experience
コンシューマ向けハイエンドタイトルの開発経験
フォトリアルグラフィックへ強い関心をお持ちの方
Environment Artistとして1タイトル以上のゲームの完成経験
UnrealEngine5の使用経験あり
PBRの実務経験あり
Maya使用したゲーム用背景モデル制作の実務経験がある方
Substance Painterまはた、Substance Designer を用いた3Dベースのテクスチャ制作
処理負荷も考慮したマップの作成経験のある方
プロジェクトが円滑に進めるためのコミュニケーション能力
ビジネスレベルの会話が可能な日本語能力(日本語能力試験N1+)
歓迎するスキル・経験/Desired Skills
レベルデザインの開発経験
アクションゲーム開発の開発経験
コンシュマーゲームのAAAタイトルの開発経験
外部発注業務/成果物クオリティ管理の経験
ZBrushなどによるスカルプトの実務経験がある方
背景リードアーティストとしての実務経験
(背景モデルの仕様設計、クオリティ管理、パイプライン、ワークフローの整備、アウトソーシング管理)
プロジェクトにおける、ステージリーダーの経験
マネージメント業務(スタッフのアサイン、評価、採用)などを経験されたことがある方
Houdini、Substance Designerなどプロシージャルを用いた背景制作の経験
背景のギミックにおけるダイナミクス、セットアップの経験
ライティング、ポストエフェクト等に対する深い知識
シェーダー制作の知識
ゲームの情報伝達の必要性やシナリオから必要な演出を提案できる方
応募資格/Conditions
アーティストとしてゲーム制作に活かせるスキルをお持ちであれば、業界未経験者可。
No games industry experience is required for this position.
応募書類について/Application Materials
履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)
職務経歴書 (書式自由)
→ゲーム業界経験者は、過去のゲーム制作でのご自身の担当範囲詳細をご記載ください。
イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできる作品
Resume, including a recent photograph
A document explaining your work history, formatted at your discretion
Please go into detail about projects that you have lead or managed and the results you’ve achieved.
※Please ensure to also include your resume and CV in Japanese.
選考プロセスについて
選考は、以下の過程で行います。
・書類選考
・面接(最終面接含め2~4回程度)・適性検査
・内定
・オファー面談
書類選考からオファー面談までに約1ヶ月~1.5か月の期間をいただいております。
お急ぎの場合は日程調整時にご相談ください。可能な限り対応します。
※面談/面接は、基本的にオンラインで実施しています。
※選考過程でリファレンスチェックを実施する場合がございます。詳細はそのタイミングになりましたら人事担当者からご案内します。依頼先の内訳等についてご不安な場合は、概要資料を事前に共有しますのでご安心ください。
※選考の途中で、社員とカジュアルにお話しいただく機会を設ける場合がございます。実際の働き方やカルチャーについて、できるだけリラックスした状態ですり合わせを行い、入社後のミスマッチを防ぐことが目的としております。
※内定時には条件・制度面のご説明のため、オファー面談を実施しています。
Selection Process
Our candidate selection process is comprised of the following steps.- Document screening
- Interview process (Total of 2 to 4 interviews, including final interview)
- Offer of employment
- Post-offer discussion
Please allow approximately 1 to 1.5 months from the "document screening" to the "post-offer discussion" phases. If you are in a hurry, please let us know at the time of scheduling your interview. We will do our best to accommodate your needs and attempt to expedite the overall hiring process.
Notes:
- Interviews will generally be conducted online.
- We may ask for a reference during your selection process. Further details will be provided by the HR representative when needed. We will share pertinent materials that outline these requirements beforehand to allow you ample time to prepare.
- During the selection process, we may provide you with an opportunity to have a casual discussion with a number of employees regarding your potential position. The purpose of this chat is to allow you a chance to learn about the actual working style of the position and gain a sense of the company culture in a relaxed environment, to further help you decide if the type of work environment would be a good fit for you.
- If given an offer of employment, we will conduct a post-offer discussion to explain details such as employment conditions and pertinent company policies.

求人写真

株式会社ゲームフリーク

3D背景デザイナー

グラフィックデザイナー:背景【ジュニアクラス】

業務内容
コンシューマゲーム開発における、マップモデル作成業務
※将来的にはクオリティ管理などもお任せしていきます
使用ツール
Maya、Substance、Photoshop

求人写真

株式会社Trys

イラストレーター

【派遣/業務委託】イラストレーター(背景/美術)【2DCGデザイナー】

■業務内容
当社は自社、および大手ゲームメーカーが手がける最新作や有名タイトルのキャラクターデザイン、
イラスト制作を行っています。
背景制作をお任せするクリエイターを大募集しております。
■詳細
・背景デザイン :建築物や自然物などの背景等、画面の全体を占める重要なパート
・コンセプトアート:ゲーム開発の初期段階からデザインを担当
アニメ制作会社でのご就業経験社は即戦力!美術監督のご経験がある方のご応募大歓迎です!

求人写真

KLab株式会社

テクニカルアーティスト

【クリエイティブ】テクニカルアーティスト(リーダー、マネージャー)

職務内容
概要
グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。
当ポジションでは、テクニカルアーティストグループのマネージメントとリード両面をお任せします。会社全体のプロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
主な業務内容
マネジメント
メンバーのスキルや能力を評価し、能力に応じた業務の割り当て
プロジェクトの期限と要件に従い、リソースを効果的に割り当て
外部ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
スタッフの採用、成長支援など、グループがより成長するための、会社の方針に沿った戦略の立案
リード
会社全体の各プロジェクトの進行状況から、必要に応じて技術的観点でのサポートを組織横断的に行う
技術的な課題や障害を解決するための支援
クオリティ管理とワークフローの最適化

求人写真

株式会社LIONA

3Dモーションデザイナー

株式会社LIONA CG_アニメーター

・ゲーム内に登場するキャラクター/背景や小物などのアニメーション制作
-3Dキャラクターのアニメーション制作
-キャラクターリギング(必須ではない)
-カメラワーク作成
-モーションキャプチャデータの編集・加工
[使用ツール]
Maya(3dsMax)/Photoshop/ZBrush/UnrealEngine4/Unity/その他

求人写真

株式会社エクスジール

キャラクターモデラー

3Dデザイナー:キャラクターモデル

PC、ブラウザ、スマートフォン向けのゲーム制作にかかわるキャラクターモデル制作を行います。
・女性キャラクターやモンスター等のポリゴンモデルのモデリング
・photoshopやSubstance Painterを使用したテクスチャ作成
・スキニング等セットアップ

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

2Dデザイナー

コンシューマーゲーム リードUIデザイナー

【概要】
コンシューマー向けゲームタイトルのUIデザイン業務、およびデザイナーの管理業務をお願いします。
将来的にリードデザイナーとしてデザインの品質管理からタスク管理まで、中枢を担うリードデザイナーとして活躍できる人材を求めております。

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

3Dエフェクトデザイナー

【山梨】Webデザイナー

【業務内容】
・Webアプリケーションの開発
・プロトタイピングによる提案から実装まで一連のUI/UX設計
・ゲーム機本体内蔵ソフトウェアの開発

求人写真

-[非公開企業]-大手ディベロッパー

2Dデザイナー

【東京】UI/UXデザイナー

家庭用ゲームソフトにおけるUI/UX制作、メニュー設計やデザイン作業をご担当いただきます。
・UI/UIXシーケンス・レイアウトの作成、提案
・アイコン等デザインアセットの作成 等

【主な使用ソフト/使用言語】
・Photoshop
・Illustrator
・Maya
・After Effects
・自社ツール 等

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました