3DCG/映像/エフェクトアーティスト/東京・Cygamesの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 3Dエフェクトデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 36577

3Dエフェクトデザイナー

3DCG/映像/エフェクトアーティスト/東京


400万円~1000万円

仕事内容
エフェクトを中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】

応募条件


必須スキル・経験
・Maya、Vray、Arnold、Houdiniなどを使用したCG映像制作でのエフェクトデザイナー実務経験・Maya、Vray、Arnold、Houdiniなどを使用したCG映像制作でのエフェクトデザイナー実務経験
優遇スキル・経験
・ハイエンドなCG映像制作のエフェクトアーティスト経験
・大規模なエフェクトパイプラインのフロー構築や知識
・大規模破壊制作の経験
・最先端の物理レンダリングの知識
・エフェクトを含めたアニメーション、シミュレーションでの絵作りの実務経験
・外部協力会社発注及び管理の経験・ハイエンドなCG映像制作のエフェクトアーティスト経験
・大規模なエフェクトパイプラインのフロー構築や知識
・大規模破壊制作の経験
・最先端の物理レンダリングの知識
・エフェクトを含めたアニメーション、シミュレーションでの絵作りの実務経験
・外部協力会社発注及び管理の経験
求める人物像
・コミュニケーション能力のある方
・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方
・映像が好きな方
・映像以外でも趣味を持っている方
・チームで映像を作りたい方
・スピード感を持って業務に取り組める方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
400万円~1000万円
給与補足
年収 4,000,000 円 - 10,000,000円
◆経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
◆年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
◆年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含む。時間外勤務の有無に関わらず支給する
◆年収例
540万円/27歳
600万円/30歳
760万円/38歳
勤務地
東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー
東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー
住友不動産渋谷ガーデンタワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
住友不動産青葉台タワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
休憩時間 60分(13:00~14:00)
◆月平均時間外
18時間程度(2022年実績)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
慶弔休暇
※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。

【福利厚生】
■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/■コミュニケーション活性化制度
総会
オフィシャルクラブ制度
懇親会費用補助
ゲームプレイルーム
■スキルアップサポート
入社研修プログラム
CyStudy
スキルサーズデー
メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け)
■健康サポート・補助制度
インフルエンザワクチン接種
社内常設の整体
ソフトドリンク無料
ランチ補助
ベビーシッター利用割引制度
脳ドック
■手当/その他(正社員向け)
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)
引越手当
子ども手当
企業型確定拠出年金制度
■その他
※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。
※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/
その他
副業禁止となります

株式会社Cygames


ゲームの企画・開発・運営/アニメーション製作/投資支援

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社ArtPlay

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

ゲーム制作に関わる、テクニカルアーティスト業務全般、技術的なチャレンジ及び制作環境作りの業務になります。
≪具体的な業務≫
・Unreal Engineでシェーダーの作成
・クオリティ向上のための表現手法の調査及び技術開発
・DCCツールプラグインの制作
・アーティストの制作効率を向上させる為のワークフロー構築・改善

求人写真

株式会社ラセングル

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー / リーダー:(新規プロジェクト)

UIデザイナーとしてプロジェクトの方向性提案、UIデザイン制作、UX設計業務をお任せします。
リーダーとしてチームの管理や他職種とのやり取りも担って頂きます。
本ポジションは新規ゲームプロジェクトでの募集になり、コアメンバーとしてご活躍いただける機会がございます。
仕事内容
・画面遷移、画面レイアウトの設計業務
・UIのビジュアル、画面遷移演出、UIアニメーションなどの制作及びディレクション業務
・連携する他の職種との仕様、スケジュールの調整業務
・外部協力会社との連携窓口

求人写真

株式会社アプリボット

イラストレーター

【社員】イラストレーター(キャラクターデザイナー)

職務内容
ゲーム内で使用されるキャラクターやモンスターのデザインなど、必要とされるデザイン業務全般をご担当いただきます。
※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社セガ

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【龍が如くスタジオ】イベントデザイナー

【業務内容】
龍が如くスタジオで開発するタイトルのイベントシーン(カットシーン)の制作業務を行っていただきます。
イベントシーン制作には、ライティング、モーションエディット、フェイシャルターゲット及びアニメーション作成、カメラワーク作成、スクリプト作成、ワークフロー構築など、多岐にわたる業務があります。
もちろん全てに携わって頂くことも可能ですが、経験したうえで、自身の得意なジャンルを見極め、スペシャリストの道を目指すこともできます。

【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社f4samurai

2Dデザイナー

2Dデザイナー(SDキャラクター)

業務内容
当社が開発・運営するスマートフォン向けゲームタイトルにて、2Dキャラクターデザイン業務をご担当いただきます。特に、SDキャラクターの制作を中心としたポジションです。
・ゲーム内に登場するSDキャラクターのデザインおよび彩色
・アニメーション用パーツ分け(Live2D/Spineなどを想定)
・ゲーム内の2D背景素材・小物素材の制作
・外部パートナーへの制作指示・監修
※主にSDキャラクターの制作をお任せしますが、
ご経験・ご希望に応じて背景や小物素材の制作にも関わっていただきます。
使用ツール
Adobe Photoshop
Illustrator
CLIP STUDIO PAINTなど
やりがい・魅力
f4samurai 2Dデザイナーチームのこだわり
私たち2Dデザインチームは、ゲームの世界観やコンセプトを深く理解した上で、キャラクターひとりひとりの魅力を最大限に引き出すことにこだわっています。
中でもSDキャラクターは、頭身の高いイラストとは異なる魅力を持ち、小さな体の中にどれだけ豊かな表情や動きを込められるかが、私たちの腕の見せどころです。
細部のディテールや表情のニュアンス、モーションの前提となるポージングまで、“キャラクターの生きた存在感”を表現することを大切にしています。
本ポジションの魅力
本ポジションでは、ディレクターやプランナーとの距離が近く、アート面だけでなくゲーム体験そのものに影響を与える存在として活躍いただけます。
キャラクターの設定やシナリオの意図を理解しながら、「ユーザー体験をより豊かにするにはどんな表情・ポーズ・色味が良いか」をチームで一緒に考え、形にしていける環境です。
また、当社はゲームの開発と運営を一貫して行っているケースが多く、あなたが手がけたキャラクターがゲームに登場し、SNSやユーザーレビューなどを通じてリアルタイムでユーザーの反応を感じられる点も大きな魅力です。
自分のクリエイティブが“どのように届き、愛されているのか”を実感できるため、やりがいと成長を強く感じられるポジションです。

求人写真

株式会社ゲームフリーク

3Dモーションデザイナー

【契約】グラフィックデザイナー:カットシーン(『ポケットモンスター』シリーズ開発配属)

業務内容
・コンシューマゲームのカットシーン作成
・カットシーン内のカメラ・キャラクターアニメーション制作(モーションキャプチャーデータ加工、手付けいずれもあり)
・カットシーンの実装・調整対応
求める経験/スキル
【必須】
・カットシーンまたは映像制作の実務経験
・Mayaを用いたキャラクターアニメーション制作の実務経験
・カメラ・レイアウトの制作経験
【歓迎】
・ゲームエンジンを用いたカットシーンの実装経験
必要書類
■履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
■応募作品(動画作品)
※原則応募書類・作品は返却いたしません
【応募作品について】
ポートフォリオ(動画作品)の提出をお願いしております。
<ご注意ください>
※『ポケットモンスター』シリーズに関連する作品、また、『ポケットモンスター』シリーズのキャラクターを使用した作品は選考対象外となります。
※添付可能なファイルの最大サイズは30MBまでとなります。
※容量が大きくなってしまう場合は、ファイル転送サービス等を用いてアップロードし「応募先へのメッセージ」へURLを記載いただくか、履歴書へURLを掲載してください。

求人写真

株式会社Brave group

キャラクターモデラー

キャラクターモデルディレクター(3DCG)【株式会社Brave group】

仕事概要
当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装作成におけるディレクション業務をお任せします。
?具体的な業務内容
キャラクターのモデリング、テクスチャー制作
キャラクターモデリング制作における協力会社および業務委託クリエイターとの折衝
キャラクターモデルの品質定義および仕様策定
メンバーが制作したキャラクターモデルの品質チェックおよびフィードバック
?開発環境
フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask
クライアントサイド:Unity(C#)
プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

参考
?当社グループについて
当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。
?配属部署について
本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。
スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。
また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。
スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事
「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて
※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています
Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事
「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署?
スタジオ設備について
スタジオ紹介
?当ポジションの魅力
短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
「2Dで活動するキャラクターを、3Dで更に魅力的に見せるにはどうすればよいか?」等、キャラクターのモデルを制作する初期段階から携わることができる
将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

2Dデザイナー

【大阪】UIデザイナー(ゲーム)

・ゲームソフトの各画面のインターフェイス、レイアウトの仕様作成とデザイン制作
・メニュー画面のアイコン、フォント、その他に関わる仕様作成とデザイン制作

求人写真

株式会社セガ

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【第2事業部】シネマティックデザイナー

仕事内容
シネマティック制作、クオリティ管理など映像ディレクション、外注管理など
採用要件
・外注管理経験
・MAYAでのシネマティック制作経験
・外注管理経験あり
・アクション系映像作成経験
歓迎スキル
・MotionBuilder
・リーダー経験あり
・ゲームのカットシーン
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社バンダイナムコエイセス

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

ビジュアル表現やアートアセット制作方法の研究と検証を行います。
また、エンジニアと協力してアーティストの開発環境を構築します。

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

3D背景デザイナー

エフェクトデザイナー

弊社にて開発するゲームのエフェクト制作を担当いただきます。

【業務内容】
・プラットフォーム:PS5、steam
・ジャンル: アクション
・ゲームエフェクト制作業務
・演出オーサライズ業務
・使用ツール:UE4,Maya,AfterEffects,Photoshop,3dsMAX,Houdini等

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

2Dデザイナー

コンシューマーゲーム リードUIデザイナー

【概要】
コンシューマー向けゲームタイトルのUIデザイン業務、およびデザイナーの管理業務をお願いします。
将来的にリードデザイナーとしてデザインの品質管理からタスク管理まで、中枢を担うリードデザイナーとして活躍できる人材を求めております。

求人写真

株式会社ゲームフリーク

3Dモーションデザイナー

グラフィックデザイナー:人物モーション【ジュニアクラス】

業務内容
コンシューマゲーム開発における、手付けでの人物モーション作成を
メインとしたモーション制作業務全般
※将来的には仕様設計等もお任せしていきます
使用ツール
Maya

求人写真

株式会社フレイムハーツ

3D背景デザイナー

【正社員・契約社員】3D背景モデラー:コンシューマー、リアル/ファンタジーテイスト案件  出社必須/ランドスケープ・レベルデザイン経験必須

【業務内容】
 ・現行ハイエンド機におけるリアル系ファンタジーテイストのアクションRPG 
 ・石材を活かした建築物 遺跡などの制作。今後はアセットだけではなく地形をつくったり、お客さんのレベルデザインに合わせてステージから制作する可能性有

【使用ツール】
 Maya/Zbrush/Substance painter/Photoshop 他
 UnrealEngine5 

【所属部署】
 クリエイティブディビジョン

【提出書類】
 スキルシート、ポートフォリオ(必須)


---

【仕事内容・勤務地の変更に関して】 ・従事すべき業務に変更の有無:無 ・就業場所に変更の有無:有 ・就業場所変更がある場合、変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークによる自宅含む)

【契約社員求人の場合】 ・有期労働契約の契約期間:3か月更新 ・有期労働契約の更新の有無:有 ・更新がある場合、更新基準:本人の業務能力・成績、勤務態度、会社の経営状況により判断する ・更新上限の有無:無

【契約社員求人の場合】
・有期労働契約の契約期間:3か月更新
・有期労働契約の更新の有無:有
・更新がある場合、更新基準:本人の業務能力・成績、勤務態度、会社の経営状況により判断する
・更新上限の有無:無

求人写真

株式会社f4samurai

UI/UXデザイナー

UIデザイナー

業務内容
当社が開発・運営するスマートフォン向けゲームタイトルにて、UIデザイン業務をご担当いただきます。新規または、運営中のゲームタイトルに配属予定です。

<具体的な業務内容>
・画面遷移設計・ワイヤーフレーム作成
・UXを意識したレイアウト・導線設計
・モーション・アニメーションの設計・演出提案
・エンジニア/プランナーとの仕様すり合わせ・実装確認
使用ツール
Adobe Photoshop
Illustrator
CLIP STUDIO PAINT
Unity

やりがい・魅力
f4samurai UIデザイナーチームのこだわり
私たちUIデザインチームは、ゲームの世界観やコンセプトを深く理解した上で、ユーザーの遊びやすさを追求し、"遊びやすさ”だけではなく、“物語に溶け込むUI”にこだわって作り込んでいます。
バトルの結果画面でのスコア演出、ガチャ演出時の動線、ボタンのレスポンスなど、UIモーションやSE、表示のテンポなどの調整によって、ユーザーの「気持ちよさ」を最大化します。
本ポジションの魅力
本ポジションでは、エンジニアやプランナーとの距離が近く、UIを通じてゲーム体験全体をデザインする重要な役割を担っていただけます。 単にボタンやパネルをつくるのではなく、「キャラクターの魅力がもっと伝わるUIは?」「シナリオの感情の流れを邪魔しない導線設計とは?」といった観点から、ゲームの世界観とプレイヤー体験をつなぐ“接点”を設計できる環境です。
また、当社は開発と運営を一貫して行っているため、あなたが手がけたUIがゲーム内でどのように機能し、ユーザーにどう受け取られているのかをSNSやレビューを通じてリアルタイムで実感できます。
UIの改修やアップデートを通じて、「自分の設計がユーザー体験をより良くした」と感じられる場面も多く、ものづくりの手応えと継続的な成長を実感できるポジションです。

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

2D背景デザイナー

コンシューマーゲームモーションデザイナー

コンシューマー向けゲームタイトルの3DCGモーション作成業務をお願いします。
入社後、最初に携わっていただく案件はアクションゲームを予定しています。

【主な仕事内容】
・手付けによるキャラクターモーション作成
・モーションキャプチャデータの加工、編集
・カットシーン演出のカメラワーク作成

【主な使用ツール】
MAYA、Motionbuilder、UnrealEngine5

求人写真

cocone v株式会社

UI/UXデザイナー

【福岡】アバターサービスUI/UXデザイナー【ココネ株式会社】

長年多くのユーザーに愛されてきた「ポケコロ」の世界を、より分かりやすく、より魅力的に育てていくお仕事です。アイデアとデザインでユーザー体験を磨き上げ、可愛いアバターの世界で共に成長していける方をお待ちしています。
業務内容
■主な業務
「ポケコロ」の新規コンテンツ制作
UX/UI改修(ユーザー体験向上のための画面改善)
グラフィッククオリティ向上(バナー・リソース制作など)
チームや企画担当とのコミュニケーションを通じた改善提案
■使用している主なツール
Photoshop
Illustrator
After Effects
Figma
Animate

参考
・ココネについて
・ココネ 福岡オフィスの紹介
・デザイナー多数所属、その理由とは?
NEWS
・ココネグループ組織再編のお知らせ

求人写真

株式会社Aiming

テクニカルアーティスト

〈第二事業部〉テクニカルアーティスト

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。

具体的な仕事内容
・技術支援、仕様構築、ワークフロー構築
・ツール制作(Maya、Unity、Photoshop等)
・リギング
・シェーダー制作
・検証リソース制作

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

WEBデザイナー

Webデザイナー(遊戯王オフィシャルカードゲーム)

・グローバル展開をしている遊戯王関連のWebサービス/業務システムのデザインおよびコーディング
・スマートフォンアプリのデザイン制作や運用業務にも携わっていただきます

求人写真

株式会社デジタル・メディア・ラボ

その他デザイナー

アニメーター

・CG映像・ゲームコンテンツにおけるアニメーション制作全般
・レイアウト(カメラワーク)を含んだカットシーンやインゲームモーションの制作

求人写真

-[非公開企業]-ゲーム開発会社

コンセプトデザイナー

【大阪】デザイナー

・モバイルゲームアプリケーションサービスの開発や運営
・コンシューマゲームの開発

求人写真

株式会社テクロス

2Dモーションデザイナー

【京都】2Dアニメーションデザイナー

テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。


ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2Dアニメーションデザイナーとして、テクロスのオリジナルIPゲームに登場するキャラクターに命を吹き込む重要な役割を担います。美少女キャラクターの魅力を最大限に引き出すモーションやエフェクトアニメーションを作成し、プレイヤーに感動を与えるダイナミックで躍動感のある演出を手がけます。バトル演出やキャラクターの動きの表現を通じて、ゲームの世界観を強化し、プレイヤーに没入感を与えるクリエイティブな挑戦を担当します。また、チームと協力し、スケジュール管理や制作進行にも関わり、ゆくゆくはチームをリードする役割を担っていただきます。


業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ソーシャルゲームキャラクターのモーション制作
・エフェクトアニメーション制作
・バトル演出の制作
・制作スケジュール作成、および管理業務


使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Photoshop
・Spine
・AfterEffectなど

求人写真

株式会社Plott

アートディレクター

アートディレクター

縦読みフルカラーデジタルコミック(webtoon)のアートディレクターとして、
新規作品立ち上げの際のコンセプトアートやクリエイティブの方向性づくり、キャラクターデザイン原案、作品のクオリティー管理をなどをお任せします!

これまでの経験を活かし、急成長中の縦読みデジタルコミック領域でチャレンジしたい方を募集します!

Plottの強みである『ショートアニメ』を活かし、自社内でメディアミックスのプロジェクトも進めています。
携わったwebtoonがアニメになる可能性も…!?

新しい時代の大ヒットコンテンツを一緒に生み出しませんか?

----------------------------
【お任せしたい業務内容】
----------------------------
▽初期アート開発・アートディレクション
コンセプトアートや美術設計、キャラデザ原案など初期開発のクリエイティブをお任せします

▽作品全体のクオリティー管理
各工程分業体制のため、各工程を担当するクリエイターさんへ、作品のテイスト・世界観に合わせたフィードバックをおこない、作品の品質担保をおこないます

▽最終ブラッシュアップ
より高いクオリティーの作品にすべく、改善提案や仕上げをお任せします

----------------------------
【具体的な仕事内容】
----------------------------
▽初期アート開発・アートディレクション
作品を担当するプロデューサーを二人三脚で、企画開発段階から参画していただきます。

作品の価値を最大化するアートイメージをプロデューサーとすり合わせながら、
・世界観設計/美術設計
・キャラクターデザイン原案(頭身・表情・線画のタッチなどの方向性決定)
・色彩設計/ライティング
など、イメージを固めていきます。

作画クリエイターが決定してからは、クリエイター様へお渡しするイラストやデザインの定義書を作成し、ディレクションをおこなっていただきます。

作品全体のクリエイティブを形作る、非常に重要な役割をお任せします!

▽作品全体のクオリティー管理
webtoonは、
・脚本
・キャラクターデザイン
・ネーム
・線画
・背景
・着彩/仕上げ
と、各工程分業の体制でそれぞれクリエイターが担当をしています。
作品のテイスト・世界観に合わせたフィードバックをおこない、作品の品質担保をお願いします。

▽最終ブラッシュアップ
より高いクオリティーの作品にすべく、着彩/仕上げ工程での最終ブラッシュアップをお任せします。
作品の絵型・テイスト合わせのために加筆・修正などの最終調整をしていただく可能性もございます。

▽クリエイティブマニュアルの作成
社内編集メンバーやクリエイターへ共有する、クリエイティブマニュアルを作成いただきます。
・設定資料作成
・仕上げ調整の際の色彩/彩度調整マニュアル
・各ジャンルごとのクリエイティブナレッジシェア
など

【入社後の動き】
現在Plottのwebtoon事業部は、以下のチームに分かれています。
・バトルアクション、ローファンタジーなど少年漫画系作品担当チーム
・ロマンスファンタジー、現代ロマンスなど女性向け作品担当チーム
・サイコスリラー、愛憎劇などその他ジャンル担当チーム

実制作フェーズの作品にチーム横断で入っていただき、将来的には弊社webtoon作品全体のクオリティー管理をお任せします。

入社後は、2週間の研修をご用意しております。
・弊社作品の脚本をもとに、ネーム~着彩/仕上げ工程までの実制作を体験
・クリエイティブチェック研修(弊社作品の原稿へ実際に赤入れをおこなう)

【現在の編集部体制】
・CEO直下の事業部です
・マネージャー3名、全メンバー計19名体制
・アートディレクターチームは現在4名体制

【取り扱っているジャンル】
・ファンタジー
・バトルアクション
・恋愛/ロマンスファンタジー/青春ロマンス
・サイコスリラー/ホラー
・愛憎劇/インモラル

【ポジションの魅力】
◎IP作品のゼロイチにかかわれます
キャラクターや世界観のデザインにこだわり、
ひとつひとつの作品の質を高めていこうという方針のため、
よりクリエイティブにこだわった環境で作品に向き合うことができます。

◎メディアミックスの取り組みで「長く続く大ヒットIP創出」を目指せます
Plottでは、webtoon事業だけでなく、YouTube領域で月間5億回再生を超えるアニメIPコンテンツを複数保有しており、
グッズ/イベント/コミカライズ/ゲーム/音楽など、メディアミックスプロジェクトを自社内で展開。
より大きく、長く展開できる作品づくりを目指し、戦略的な大ヒットコンテンツの創出に向き合います。

◎「チーム制作」にこだわり、よりよい作品づくりを目指します
プロデューサー、アートディレクター、クリエイターなど、
部門や役割を横断して密にコミュニケーションを取りながら、チームでクリエイティブ制作を進めていく制作スタイルを重視しています。

良いものを作るために、さまざまな立場・役割のメンバーが意見を交わしながらフラットにものづくりに取り組める、風通しの良い環境です!

▽Plottのカルチャーについて
https://www.wantedly.com/companies/plott/stories

===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。

2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。
IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数270万人

『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数190万人

『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数95万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』

目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。

Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
===========================

※webtoonは、NAVER WEBTOON Ltd.の登録商標です。

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

コンセプトデザイナー

ライティングアーティスト

・インゲーム、およびカットシーンにおけるライティング

求人写真

株式会社アトラス

その他デザイナー

イベントデザイナー

アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。
<具体的な業務例>
ゲーム内イベントにおけるレイアウト作業からカットシーン作成までの
一連のワークフロー担当
※変更の範囲:当社業務全般
▼参考記事
アトラス採用サイトにて掲載中のデザイナーのインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/03.html

求人写真

株式会社Colorful Palette

3Dエフェクトデザイナー

【株式会社Colorful Palette ENCORE】3Dエフェクトデザイナー

『プロセカ』のライブを豊かに演出する、エフェクトデザイナーを募集!
業務内容

<具体的な業務>
バーチャルライブにおけるタイムラインをつかったライブ演出制作
バーチャルライブにおけるエフェクト制作およびディレクション

<業務の魅力>
3Dエフェクト制作のためのスキル向上・トレンドツールの習得など経験値が詰める点、制作するエフェクトの種類が多岐にわたるため、あらゆるシーンでのディレクション能力、アートディレクション能力のスキルアップに繋げることができる点が魅力ポイントです。
また、エフェクトチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のエフェクトを作りたい”という思いがあります。
「この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境でエフェクト制作ができていると感じる点が魅力ポイントです。

求人写真

株式会社DONUTS

テクニカルアーティスト

【ゲーム】テクニカルアーティスト(TA)(東京)

【募集背景】
更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、
積極的にエンジニア採用を行なっております。
【業務の魅力】
・新規アプリゲーム開発に携われます。
・企画への意見、アイデア出しが可能です。
・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり)。
【業務内容】
3Dグラフィックス制作における効率化やテクニカルな分野を担当いただきます。
円滑な開発を実現するとともに、グラフィックスの品質の向上にも貢献いただく仕事となります。
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
【開発の流れ】
何度も細かくテストを繰り返しながらヒットアプリに育てていきます。
少人数でのアジャイル開発を行っています。
【開発環境】
・主要言語:C#,C++ 等
・開発TOOL:Unity,XCode 等
・OS:Windows, MacOSX, Linux 等
・ツール: git 等
【DONUTS GAMESのエンジニア組織】
現在約50名で構成されており、20代、30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。
エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。
現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、
プロジェクト状況により人数は前後します。
都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、
1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境があります。
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑めます。
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができます。
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
------------------------------
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・DRAGON
https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました