【大阪】デザイナー・-[非公開企業]-ゲーム開発会社の求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. コンセプトデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 12372

コンセプトデザイナー

【大阪】デザイナー


月20~40万円

・モバイルゲームアプリケーションサービスの開発や運営
・コンシューマゲームの開発

「夢を描ける会社へ」


ビジネスを通じて個人の夢を叶える…
ではなく、個人の夢がビジネスの力となる。
それを実現できる会社になれば必ず胸躍る楽しい会社になる。

応募条件


必須スキル・経験
・基礎的なデザインスキル、知識をお持ちの方
・Photoshop、Illustrator、MAYAなどグラフィックツール使用経験
・Sprite Studio、 Live2D、 Flash等を使用したアニメーションの制作経験
・Unityなどのミドルウェアを使用したゲーム開発の経験がある
・UI/UXに関する知識をお持ちの方

※全て必須というわけではありません
求める人物像
・ゲームが好きな方
・デザインが好きな方
・ゲーム制作が好きでこだわりを持って取り組める方
・コミュニケーション能力のある方
・積極的に行動出来る方
・チャレンジ精神旺盛な方
・チームワークを大切にし、問題を人任せにしない方
・熱意のある方

応募情報詳細


雇用形態
正社員 ※試用期間あり(最大6ヶ月)/給与同額
給与
月20~40万円
給与補足
※経験、業績、貢献に応じて優遇します
・昇給(年1回/4月)
・賞与(年1回/8月)
勤務地
大阪府大阪市北区
勤務時間
10:00~18:00
休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
福利厚生
・各種保険完備
その他
・技術講習会
・社内親睦会費補助制度
・書籍購入補助

選考方法


▼ステップ1
書類選考

▼ステップ2
・一次面接 (管理職+技術担当)
・筆記試験
※場合により数回行う事がございます

▼ステップ3
・二次面接 (役員面接)
※場合により数回行う事がございます


内定

-[非公開企業]-ゲーム開発会社


家庭用コンピュータビデオゲームソフトウェアの開発/マルチメディアコンテンツの研究・開発/コンピュータおよびその他関係機器による情報処理・提供サービス

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社メトロ

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー(リーダー業務)

モーションデザイナーのリーダーとして、モーションデザイン業務と並行しデザイナーの管理などをお願いします。
[業務詳細]
・東京開発課にて開発に関するモーションデザインの業務(モーションやカメラ等の作成)
・モーションデザイナーのリーダーとしての管理業務
・外部協力会社様からのデータのクオリティ管理等
[業務上、特に必要となる能力]
・制作ルールについて理解し制作に携わる能力
・ゲームの仕様書を理解し、そこからモーションリストの作成する能力
・ゲームの仕様に合わせてルールを作成し構築する能力
・データのトラブル等の際に様々な方面からアプローチし解決を探る能力
・作成したデータを見て良し悪しが判断でき伝える能力

◆使用ツール:
 Maya…業務として使用した経験必須
 Excel…リスト作成経験必須
 Photoshop…開発で必要となる基本スキル必須

求人写真

ソレイユ株式会社

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト

3Dハイエンドアクションゲーム開発プロジェクトに携わっていただきます。
キャラクターや背景、アニメーション、リギング、ツール等、描画関連のテクニカルアーティストとして、UnrealEngineによるコンシューマーゲーム開発のサポートをご担当いただきます。
・アーティストの技術支援
・ワークフロー構築
・DCCツールプラグインの製作
・次世代表現の研究/検証

求人写真

株式会社アプリボット

アートディレクター

【派遣/業務委託】アートディレクター

職務内容
・メカ系/人物キャラクターのイラスト制作やアートディレクション(3D/2D)
・背景美術の制作やアートディレクション(3D/2D)
・外注管理などアセットの管理業務
など幅広くデザイン業務全般のディレクションを他のアートディレクターと
連携しながらご担当いただきます。
※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社アプリボット

アートディレクター

【社員】アートディレクター

職務内容
・キャラクター、衣装、武器、モンスターなど、必要とされるデザイン業務全般のディレクション
・開発初期のアート設計やコンセプト設計を通した世界観の構築
※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社Cygames

イラストレーター

イラストレーター/彩色/東京

仕事内容
ゲーム内イラストの彩色を担当していただきます。
関連記事
STAFF VOICE :『ユーザーの方々と、チームメンバーのために。』
Cygames Magazine :
イラストレーターの仕事とは?ビジュアル面の魅力を決定付ける責任とやりがい【サイゲームス仕事百科】
「イラストチーム強化講座」 社内勉強会でスタッフの成長を促す
【マネージャーの思考】イラストチームの組織づくり 採用・育成・プロジェクトフォロー部門で約300名をフォローアップ
Cygamesイラストチームの歩み 歴代マネージャーインタビュー
サイマガTV:
「10 Questions」イラストレーター編
「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」イラストレーター編

求人写真

株式会社コロプラ

テクニカルアーティスト

グラフィックスエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

職務内容
アーティストと連携してゲームに必要とされるグラフィックス表現を
実現するためのシステム開発を担当していただきます。
処理負荷やアーティストの開発効率も考慮しながら新技術の導入や描画機能の開発を行い、
ゲームとしての表現力の向上に貢献していただきます。
【職務内容詳細】
・Unity用描画パイプラインの設計、開発
・シェーダー開発
・グラフィックスに関する新技術の調査、導入検証
【この仕事の魅力】
・業界最先端のグラフィックス技術の開発に携わることができる
・ゲームの画作りに初期段階から関わることができる
・社内のグラフィックス開発技術を牽引する立場を担える
【開発環境】
・言語:C#, C言語, C++, Java, シェルスクリプト
・ゲームエンジン:Unity
・環境:Mac, Windows, Linux
・ツール:Slack, GitLab, Jenkins
参考
・【SYNC2022】PBRやHDRは当たり前、モバイルの限界を攻めるレンダリングパイプラインの実装
・【CGWORLD.jp】「HDRPの表現をURPでも可能にする」URPへの移行を実現したコロプラの次の挑戦とは?
・【CGWORLD.jp】技術開発を自己満足で終わらせない。コロプラ技術デモにおけるVFX表現の取り組み
応募資格
【必須スキル】
・GPUを活用したリアルタイムグラフィックスシステムの開発経験
【歓迎スキル】
・Unityでのゲーム開発経験
・コンピュータグラフィックスの最新の技術情報に関する知識
・GPUやモバイルハードウェアに関する知識
・プロファイラを用いたメモリ, CPU, GPUのデバッグスキル
・物理ベースレンダリングの知識
・光学に関する知識
・英語の論文を読み解ける能力
-年に1度ガイドラインやポリシーが英語でアナウンスされるため、場合によっては法務部とのやり取りも発生します
【求める人物像】
・グラフィックス分野の最新技術の情報に関心を持ち続けていける方
・アーティストの意図を汲み取り、目指す表現を理解し実現できる方

求人写真

株式会社f4samurai

2Dモーションデザイナー

2Dモーションデザイナー

業務内容
Spineを使用したキャラクターモーションやゲーム内演出、攻撃アニメーション(必殺技やカットシーンを含む)など、キャラクターアニメーション全般を担当していただきます。
主に以下の業務を中心に、ご経験やスキルに応じてさまざまなタスクをお任せします。
Spineを使用したパーツアニメーション制作(Unity環境)
バトルの攻撃、必殺技等の演出の制作
演出コンテの作成、アニメーション演出に関する提案
社内向け情報発信、ナレッジ共有
使用ツール
Spine
Adobe Photoshop
Adobe After Effects
Spark Gear
Timeline
その他独自開発ツール
やりがい・魅力
f4samurai 2Dモーションデザイナーチームのこだわり
シナリオや設定を理解したうえで、キャラクターの印象を崩さず、魅力を最大限引き出させられるよう、こだわりを持って制作しています。 また、アニメーションとしてのクオリティにはこだわりつつも、発注の通りにアニメーションを一素材として量産するのではなく、ゲームプレイのテンポ感や使用タイミング・アニメの長さなどについてモーションデザイナーチーム側から仕様への提案を行うこともあります。 演出に関わる作業にはすべて責任を持てる体制で、ユーザ体験をより良くできるよう心掛けています。
本ポジションの魅力
ディレクターやプランナーと密にコミュニケーションがとれる環境で、「ユーザー体験を向上させるアニメーションとは何か」を追求しながらアニメーション制作の経験を積むことができます。 当社はゲームの開発だけでは無く、運営も行っている為、自身が携わったアニメーションのパートについてユーザーの反応を確かめる事が出来ます。
応募要件
必須要件
2Dモーション制作経験
Spineを使用したアニメーションの制作経験
歓迎要件
ボーンアニメーション制作の経験
映像のコンテ・演出制作経験
ゲーム開発実務経験
外部・内部チームの制作進行管理や監修業務の経験
エフェクト制作経験
参考情報
f4samuraiを知る【キャリア採用編】??

求人写真

株式会社イルカ

キャラクターモデラー

3DCGアーティスト

3D背景モデル作成
3Dキャラクターモデル作成
3Dキャラクターモデルのリグ作成・設定
3Dモデルに適用するモーションデータ作成
3Dヴィジュアルエフェクト(VFX)の作成
ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定
3Dグラフィック全般のディレクション

求人写真

株式会社ナウプロダクション

映像クリエイター・編集・コンポジッター

大阪:コンポジットデザイナー

仕事内容
概要
After Effectsによる映像制作、エフェクト制作、撮影処理などを担当して頂きます。
担当業務
・映画、アニメーション、TVCM、MVなど映像制作や編集、撮影処理。
・遊技機やそれに類する映像制作。
・After Effectsを使用したエフェクト・プリレンダムービーのコンポジット作業、オーサリング作業
・Vコンテなどによる、演出、映像表現の提案
・演出における、エフェクト表現の提案

部署紹介
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

2D背景デザイナー

コンシューマーゲームモーションデザイナー

コンシューマー向けゲームタイトルの3DCGモーション作成業務をお願いします。
入社後、最初に携わっていただく案件はアクションゲームを予定しています。

【主な仕事内容】
・手付けによるキャラクターモーション作成
・モーションキャプチャデータの加工、編集
・カットシーン演出のカメラワーク作成

【主な使用ツール】
MAYA、Motionbuilder、UnrealEngine5

求人写真

株式会社Cygames

3D背景デザイナー

3DCG/エンバイロメントアーティスト/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、背景モデル制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

3Dエフェクトデザイナー

【大阪】VFXアーティスト

エフェクトは、ゲームの迫力を増し、ユーザーにインパクトを与えるものです。
VFXアーティストは、そうしたユーザーの感情に刺激を与えるようなエフェクトを作成する仕事です。
魔法や衝撃波、爆発や煙など様々なエフェクトを、ゲームの世界観に合わせ作成します。

【仕事内容】
・2D/3Dエフェクトデザインや制作、ダイナミクスやシミュレーションを用いた演出制作
・Photoshop等ペイントツールを用いたテクスチャ制作

求人写真

株式会社エクスジール

3Dエフェクトデザイナー

3Dデザイナー:VFX(エフェクト)

PC、ブラウザ、スマートフォン向けのゲーム制作にかかわるエフェクトの制作を行います。
・インゲームおよびカットシーンのエフェクトの制作
・ゲームエンジンでのエフェクトの実装
・エフェクトを実現するシェーダの作成

求人写真

株式会社DCG Entertainment

3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

ソーシャルゲームやコンシューマゲーム制作における3Dモーションデザイナーとして、下記一連の業務を担当していただきます。■3Dモデルに適用するモーション作成、揺れもの作成※手付けアニメーションとなります■3Dキャラクターモデルのリグ作成・設定(Human IKを使用)上記各デザイン・制作をお願いいたします。

求人写真

株式会社ナウプロダクション

3Dモーションデザイナー

東京:3D背景リードモデラー

部署紹介
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。
働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。
また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。
仕事内容
概要
Mayaを使用した新規タイトルスマートフォン向けゲームの
3Dワーク全般を担っていただきます。
担当業務例
・キャラクター / 背景 /プロップモデル制作(リギング、スキニング等)
・セットアップ
・モーション
・ライティング
・Unityでの実装・モーション制作 Unity、UE4でのマテリアル・ポストプロセス設定
応募要件
必須スキル・経験
・MAYA(もしくはそれに準ずるDCCツール)を使用した3D制作業務経験3年以上もしくはそれに準ずるスキル
・3Dへの造詣が深ければゲーム業界経験は問いません。
・ゼネラリストとしての募集のため、3D制作ワークフローを熟知していること
・モデル製作?ゲームエンジンでの実装までの実務に置いて複数領域へ知見のある方
NG例)モデリング経験のみの方。
モデラー、モーションデザイナー等専門職として募集しておりますのでそちらご覧ください。
歓迎スキル・経験
・Python/ Mel /その他プログラミング知識のある方
・セットアップ(リギング、スキニング等)の知見の豊富な方
・zbrush、substanceなどのツール使用経験のある方
・エフェクト制作、モーション制作、シーン制作等の経験をお持ちの方
・UnrealEngine4、Unityへのモデル実装、カットシーン制作の経験のある方
・外注管理、ディレクションの経験がある方
求める人物像
・0⇒1でゲーム、パチンコなどの開発&リリース経験のある方
・複数人での開発を前提としたデータ作成、実装を前提としたデータ作成ができる方
・新しいツール、技術の習得に興味を持って取り組める方
・コスト、スケジュールを意識して作業に取り組める方・ゲーム、パチンコ、パチスロ開発の理解が深く、仕様書などから制作に必要な要素を読み取れる方・課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれるコミュニケーション力のある方

求人写真

株式会社アプリボット

UI/UXデザイナー

【社員】リードUIアーティスト

職務内容
新規ゲーム開発プロジェクトにおいて、UIの作成からUXの提案までスキルや希望に応じて、幅広くアウトプットしていただきます。
※非公開案件も含まれるため、詳細は面談でお話できればと思います。
・企画、画面設計
・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど)
・アプリやWEBのページレイアウトやデザイン制作
・UIアニメーションや演出アニメーション制作
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社セガ

UI/UXデザイナー

【セガ札幌スタジオ】2D/UIデザイナー

仕事内容
株式会社セガ札幌スタジオにて、スマートフォン向けゲームのインターフェイス制作や家庭用ゲーム機、PCプラットフォーム向けゲームのインターフェイス制作に携わっていただきます。
採用要件
・デッサン力などの基礎能力を持ち、UI/UXに明るい方
・ゲーム業界におけるUI実装経験を5年以上有する方
・Photoshop、Illustratorを使用、UnityもしくはUnreal Engineを使用した開発経験2年以上
・幅広いコミュニケーション力を発揮した課題解決力
・新しい技術への探究心と手を動かして実現する行動力
歓迎スキル
・プロジェクトでUIパートのリーダーもしくはサブリーダー経験のある方
・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方
・アイコンやロゴなどや2Dイラストのスキル
・映像編集、制作スキル
・責任感があり最後までやり抜く力がある方
・ポジティブな発想が出来る方
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員出のご提示となる場合がございます。

求人写真

-[非公開企業]-ゲームディベロッパー

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGデザイナー

3DソフトやPhotoshopを使用しての、ゲーム内のキャラクターや背景、モーション制作。

【使用ソフト】
Maya等

その他の求人情報をもっと見る
求人写真 NEW

株式会社Cygames

2Dエフェクトデザイナー

アニメーションデザイナー/エフェクト担当/東京

仕事内容
下記に携わっていただきます。
モバイル・Webブラウザ・PC等、マルチプラットフォームゲーム開発におけるエフェクト制作
エフェクト品質の監修およびメンバー育成
エフェクトにおける新規表現の研究・導入提案
関連記事
STAFF VOICE :『自分も周りも一緒に成長する。』
Cygames Magazine:
アニメーションデザイナーの仕事とは?わかりやすく心地良い演出をするために必要なこと【サイゲームス仕事百科】
『ウマ娘』制作事例公開!キャラクターの魅力を引き出すゲーム内映像のコンテづくり
【マネージャーの思考】インタラクションデザイナーチームの組織づくり UIとアニメーションの異なるデザイナーを束ねる
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」アニメーションデザイナー編

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

2D背景デザイナー

モーション/リード(業務委託)

コンソールゲーム向けのキャラクターモーション制作をゼロから行って頂きます。

モーションデザイン、カットシーン制作、リギングまでお任せします。

業務は日本語で行って頂きます。

【マネジメント】
・モーションクオリティのディレクションを行って頂きます
・モーション製作のワークフロー、進捗管理フローの構築を行って頂きます
・モーションチーム(数名)のタスク&スケジュール管理を行って頂きます

【アートワーク】
・インゲームモーションの仕様策定を行って頂きます
・モーションデザイン(絵コンテ)、リギング、アニメーションまでを行って頂きます
・カットシーン演出(絵コンテ)を行って頂きます(可能であれば)
・ゲームエンジンを使ってアニメーションへの各種設定を行って頂きます

求人写真

株式会社ゲームフリーク

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト:プロシージャル

業務内容
Houdiniを活用したプロシージャルワークフローの研究・構築・導入

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

UI/UXデザイナー

【キャリア】UIアーティスト

コンテンツ制作において、UIやHUDなど、インタラクティブな要素を含む
画面表示物のデザイン・制作を担当いただきます。
■具体例
・ゲーム画面に重ねて表示する情報(ゲージやアイコンなど)のデザイン
・タイトル画面やアイテム選択画面など、ゲームメニュー全般のデザイン
・デザインしたものをゲーム機向けにデータ変換、配置作業
その他、ご経験や適性に応じた業務を担当いただきます。

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

UI/UXデザイナー

BGアーティスト

コンソールゲーム向けのBGモデルとシーン制作。

リードまたはシニア監督の元でクオリティ基準のアセット量産をお任せいたします。

また、並行して海外へのアウトソーシング作業を行って頂きます。

業務は日本語で行って頂きます。
※海外とのやり取りはトランスレーターが入りますので日本語になります

【マネジメント】
・リードまたはシニア監督の元、ご自身の物量をスケジュール管理して頂きます
・海外外部発注先への発注書作成、チェックバックを行って頂きます

【アートワーク】
・3Dモデルのモデリング、テクスチャリングまでを行って頂きます
・ゲームエンジンを使ってBGシーンの構築を行って頂きます

求人写真

株式会社エクストリーム

2Dデザイナー

ゲーム開発・運用/2Dデザイナー(UI)

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマートフォン、コンシューマー、PCなどのゲーム開発・運営おける2DUIデザインを主に担当頂きます。
具体的には、
・UI設計~配置(ボタン、画面、レイアウトなど)、デザイン
・UX(演出など)デザイン
・UI/UX業務における品質管理、スケジュール管理など・外部及び他部署との折衝
・その他付随する業務
※上記全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。
バンダイナムコグループ、セガグループ、コナミなど、ゲーム業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画して頂き、1つの会社だけでは実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることが可能です!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■ゲーム案件にて単一プロジェクトでの実務経験 18ヵ月
■UI設計、画面遷移、レイアウト作成の実務経験 24ヵ月
■スマホ、コンシューマ、アーケード、PC いずれかの経験24ヵ月
■Photoshop、illustrator いずれかの経験24ヵ月
■Unity、Unreal Engine4/5 いずれかの経験12ヵ月
【歓迎要件】
■ゼロからデザインを設計した経験がある方
■リーダー経験がある方

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

コンセプトデザイナー

コンセプトアーティスト

コンセプトアーティストは、ディレクターやゲームデザイナーのアイデアを元にキャラクターや背景といった、ゲームの世界観をデザインします。
視覚化されたコンセプトはチーム全体の指針となります。
まだ誰も見たことのない世界を創っていくのがコンセプトアーティストの役割です。

【仕事内容】
・キャラクターデザイン
・背景デザイン
・プロップデザイン

求人写真

株式会社Brave group

映像クリエイター・編集・コンポジッター

HIMEHINA | 映像編集クリエイター【株式会社LaRa】

仕事内容
HIMEHINAのライブやMV等、映像作品の企画から制作・編集まで、
すべての工程に携わって頂く映像編集クリエイターを募集します。
【想定している業務】
・AfterEffectsを使った映像制作
・Unityでの背景CGデザイン
・MusicVideoの収録監督
・MusicVideoの企画/コンセプト/ラフコンテ制作
【使用ソフト】
・Adobe Premiere / After Effects / Photoshop / Illustrator
・Unity

求人写真

株式会社セガ

3Dモーションデザイナー

【株式会社セガ札幌スタジオ】3Dモーションデザイナー

仕事内容
株式会社セガ札幌スタジオにて、「クレイジータクシー」(仮題)を含む、スーパーゲームや、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』、
およびセガタイトルにおける3Dモーション作成業務をご担当いただきます。

福利厚生
カラフルポイント制度(※)、
育児・介護支援、保養所、
社員持株会、健康診断、
インフルエンザ予防接種費用全額会社負担、
確定拠出型年金制度(選択制DC)、
慶弔金、他
※カラフルポイント制度
会社から付与する一定のポイントをショッピングやレジャー、自己啓発などに使用することができます。割引特典も多数用意されています。

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました