【第3事業部】新規タイトルプロデューサー・セガの求人情報

  1. トップページ
  2. プロデューサー系
  3. プロデューサー

JOB DETAIL
求人案件

プロデューサー系

求人ID: 34073

プロデューサー

【第3事業部】新規タイトルプロデューサー


500万円~1300万円

仕事内容
新規タイトルにおけるプロデューサー業務をご担当いただきます。
<具体的業務内容>
・プロジェクトの戦略立案、方針策定、事業計画の策定
・ゲームプロデュース業務およびプロジェクト管理
・運用における戦略や施策の策定/収支予測/体制構築
・マーケティング/プロモーション戦略の策定
・国内外/社内外との計画立案や契約交渉
採用要件
30名以上のゲーム開発運営規模において、プロデューサーとして以下の業務経験があり、立ち上げからサービスイン後の運営フェイズまで関わった経験がある方
・事業計画作成
・ターゲティング、マーケティング
・開発や外部パートナーとの折衝
・日本語で日常会話ができる能力
歓迎スキル
・コンソール(家庭用ゲーム)およびPCオンラインゲームの開発運営経験
・大規模なゲームのプロモーション経験
・オンラインタイトルのプロデュース経験
・グローバルタイトルのプロデュース経験
・月商3億円以上の売り上げタイトルの運営経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
500万円~1300万円
給与補足
年収 5,000,000
円 -
13,000,000円
勤務地
東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
勤務時間
休日・休暇
諸手当
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】

株式会社セガ


スマートデバイス向けゲームおよびその他コンテンツの企画・開発・販売/PC、家庭用ゲーム機向けのゲームの企画・開発・販売

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロデューサー系で募集中の関連求人情報

プロデューサー系

株式会社Plott

その他プロデューサー

【アニメ業界出身者向け】ショートアニメの演出・監督

【業務概要】
IPの立ち上げ・クオリティー向上にかかわる演出・ディレクションをお任せします。
IP立ち上げの際のコンセプトアートや全体的な方向性づくり、日々制作する動画の監修、コンテンツのアートディレクションなど、Plottのクリエイティブにかかわる業務全般をプロデューサー/ディレクター/クリエイターとともに進めていただきます。
Plottの強みを活かし、自社内でメディアミックスのプロジェクトも進めています。
携わったIPがショートアニメ化・webtoon化になる可能性も…!?
新しい時代の大ヒットコンテンツを一緒に生み出しませんか?
---------------------------------
【お任せしたい業務内容】
---------------------------------
▼新規立ち上げアニメIPのクリエイティブ監督
・プロジェクトの企画立案段階から参加し、作品のトーンやコンセプトなどクリエイティブの方向性を決定
・クリエイティブディレクターとして、クリエイティブ領域全体の意思決定/監督をお任せ
▼ビジュアルコンセプトの構築・監修
・最終ルックを想定したクリエイティブ提案
・コンセプトアート/美術設計/テストカット等の制作
など
---------------------------------
【具体的な業務内容】
---------------------------------
・アニメ演出提案
・絵コンテ制作・監修
・最終ルックを想定したクリエイティブ提案
・新規IP立ち上げのクリエイティブ提案
・ショートアニメ第1話・告知PVの映像制作/ディレクション
・アニメ動画のディレクション
---------------------------------
▽使用ツール
---------------------------------
Adobe After Effects
CLIP STUDIO PAINT
photoshop/illustrator
---------------------------------
【ポジションの魅力】
---------------------------------
? IPのゼロイチに関われる!
- キャラクターデザインや世界観設計など、新規IPの立ち上げをお任せします
- コンセプトアートの制作・監修、告知PVのアートボード制作など
- YouTubeやTikTokでの拡散性を意識した演出設計
- 短尺アニメならではのテンポ感・表現技法の開発
? メディアミックス展開で、幅広い領域のクリエイティブに関われる!
- アニメを起点に、ゲーム・音楽・グッズなど多領域へ展開
- これまでの経験を活かしながら新しいエンタメ領域に挑戦できます
- IPを創り出すところだけでなく、「売る」ところまで意識した作品づくりが可能です
---------------------------------
\こんな人が活躍しています/
---------------------------------
アニメ業界:演出経験者
アニメ業界:作画・原画経験者
アニメ業界:撮影経験者
ゲーム業界:2Dデザイナー
ゲーム業界:アートディレクター
フリーランスイラストレーター/映像クリエイター/MV監督・演出
---------------------------------
【事業の展望】
---------------------------------
”IP革命”を掲げ、2026年末までに「新規IP100本の創出」にチャレンジ。プロデューサー100名の採用・育成にコミットします。
YouTubeチャンネル総登録者数は約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破した同社。
ショートアニメ × webtoon × IP展開(ゲーム/音楽/グッズ展開など…)
のメディアミックスを自社内で進めており、
より大きく、長く展開できる作品づくりを目指し、戦略的な大ヒットコンテンツの創出に向き合います。
キャラクターや世界観のデザインにこだわり、ひとつひとつの作品の質を高めていこうという方針のため、よりクリエイティブにこだわった環境で作品に向き合うことができます。

プロデューサー系

株式会社coly

事業責任者

新規事業責任者候補

募集背景
当社は女性向けゲーム市場を主要ドメインとしてここ数年で大きな成長を遂げることができました。
今後益々大きな成長を実現していくために、既存事業の更なる拡大と新たな事業分野へのチャレンジを積極的に行っていく予定です。
更なるcolyの成長の為、新規事業に立ち上げから携わり、事業拡大にコミットメントしてくださる方を募集いたします。
チームひいては会社を率い新規事業を推し進めることに挑戦したいと感じてくださる方のご応募をお待ちしております。

職務内容
創立から8年で東証へ上場、大ヒットIPを複数持ち事業を拡大中の当社にて、さらなる飛躍のための新規事業責任者をお任せいたします。
【具体的には】
・新規事業の企画、立案、進行、戦略
・新規事業に係る、運営全般

プロデューサー系

株式会社ランド・ホー

ディレクター

ゲームディレクター

・スマートフォン向けゲームの開発、運用ディレクション業務
・コンシューマ向けゲームの開発ディレクション業務

プロデューサー系

株式会社セガ

ディレクター

【第4事業部】シニアシナリオディレクター

仕事内容
シナリオ組織を育成・発展させるシナリオディレクターを募集します。
10人程度のシナリオ専門組織そのものの専門性を高めるための組織アクションプランの提案・主導遂行、およびメンバーの育成伸長を主導していただきます。
また、適宜部内のデジタルゲーム開発運営における世界観・シナリオ制作に関してメインライティングおよび他ライターを統制して制作を進行するディレクションを行っていただきます。
採用要件
以下全てを満たす人を募集します。
■シナリオ経験
・ゲームシナリオディレクター(複数人のシナリオライターに対して制作スケジュール管理、修正指示)の実務経験 3年以上。
・複数ゲームタイトルのシナリオ制作経験。
・大規模なシナリオ(シナリオ化時に3万文字以上)のストーリー構成・プロット作成経験。
・シナリオライターの育成経験。
■デジタルゲーム開発経験
・(外注開発ではない)内作のゲーム開発プロジェクトにおいて、ゲーム的内容・要件を織り込んでシナリオを制作した経験。
歓迎スキル
・ゲーム開発プランナーとしてゲーム仕様を作成業務した経験。
・ゲーム新規開発において世界観をメインで制作主導した経験。
・管理職(部下の評価・組織運営など)の経験。
・アクションプランを推進して組織そのものを成長・発展させた経験。
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人の写真

-[非公開企業]-大手系列映像制作会社

プロデューサー

VR向けコンテンツ制作プロデューサー

360度映像での番組/PV等のディレクション全般を担当していただきます。

プロデューサーとして、360度映像という新たな領域で企画、撮影、編集を通じた表現の定着までを一貫して担当いただきます。

主にスポンサーがついている番組、又はスポンサーを新たに探し番組を制作していただきます。

自らの成果が会社の業績・未来に直結する重要なポジションとなりますので、責任を持って業務に取り組む姿勢が求められます。

【業務内容】
・360°映像でのWEB番組/PVの企画、制作
・制作物のクオリティ管理
・クライアント又は広告代理店との折衝
・予算管理

プロデューサー系

アイディアファクトリー株式会社

ディレクター

モバイルゲームディレクター

仕事内容
・モバイルゲーム/ソーシャルゲームの運用ディレクション
・企画立案と仕様の決定
・クオリティ管理
・プロジェクトの進行管理
・プロジェクトのマネジメント業務
・外部会社との折衝、管理
求めるスキル
・ジャンルを問わず、モバイルゲーム/ソーシャルゲームの開発又は運用経験がある方
・版権作品のアプリゲーム開発経験がある方
歓迎するスキル
・モバイルゲーム/ソーシャルゲームのディレクター経験がある方
・ソーシャルゲームにおける基本KPIについての知識
・女性向けゲームに興味がある方

プロデューサー系

株式会社Brave group

プロジェクトマネージャー

ゼネラル・マネージャー【株式会社LaRa】

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
HIMEHINA ProjectのGMとしてPMをリードしプロジェクトがスムーズに進められる制作体制を作ってください。
【仕事内容一例】
プロジェクトの体制検討、コミュニケーション設計・整備
プロジェクトの目的理解、作業範囲と優先順位の明確化
スケジュール作成・管理
プロジェクトの進捗管理
ミーティングや振り返りに伴う資料作成
リスク検討・把握
社外パートナー企業、社内関係者との連携・各種調整
組織活動の活性化、チームワークの促進
※ご入社後はプロジェクト状況の把握、体制検討、進捗管理を進めてキャッチアップをしていただきます。複雑なプロジェクトの推進方法、チーム体制は役員を含めPMチームで一緒に検討しますのでご安心ください。
必須スキル
【いずれか必須】
VTuberのプロジェクトマネジメント経験
ゲーム(特に多人数オンラインゲーム、MMORPGなど。パブリッシャー経験歓迎)に関する進行管理・プロジェクトマネジメント経験
WEB・IT領域におけるプロジェクトマネジメント経験
エンタメやIPコンテンツなど、制作において複雑なプロセスが発生するプロジェクトのリード経験
歓迎スキル
現場で作業をするメンバーと近い距離でマネジメントを行ったご経験
長期にわたる案件・プロジェクトの開発や運用、管理のご経験
複雑で困難な要素を含んだプロジェクトの推進経験
なんらかのチームリーダー経験
求める人物像
Brave groupのミッション、ビジョン、バリューに共感頂ける方
音楽、映像、エンターテインメントが好きで音楽エンタテインメント業界で働くことに情熱・意欲のある方
人とのコミュニケーションが好きで、粘り強く課題の発見・解決に取り組める責任感のある方
VTuberをビジネス視点で考えられる方

プロデューサー系

ミスリル株式会社

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー

新規ゲームの開発・運用に携わるプロジェクトマネージメント業務全般 ※スキル・経験に応じて下記業務を担当していただきます。
・コンソールゲームやスマートフォンゲームの開発・運営PM業務
・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどのセクションとの連携
・外部会社との折衝業務

プロデューサー系

株式会社KMS

プロジェクトマネージャー

【事業開発部門】プロジェクトマネージャー

プロジェクトの責任者として、プロジェクトの企画から予算や工数の割り出し、
人材確保など、プロジェクト遂行に必要なすべての準備及び調達を行っていただきます。
基本的には大手・安定企業のシステムコンサル・開発・運用管理を行なっていただきます。要件定義から設計、開発、運用までどんな業務担当となっても活躍しやすい環境です。
社内有識者によるフォローも徹底しています。経験が浅いかたもご安心ください。
クラウドなど新技術に携われるプロジェクトや、大規模システム開発の最上流を手がける業務など、当社ならではの活躍チャンスが多数あります。

【 具体的な業務内容 】
・プロジェクト推進(PM)
・要件定義
・顧客折衝
・見積作成
・契約書作成 等

業務はあなたのスキルや、適性に応じたお仕事をお任せしていきます。
最終的には大きな裁量権を持って、あなたのご経験がフルに発揮できるポジションです。

【 業務の魅力 】
・新規事業の立ち上げに参加できます
・0-1での事業立ち上げを経験できます
・少人数でのスピード感ある開発が行えます
・自社サービスへ関わることができます

【 社内の雰囲気 】
・経験豊富な人材が多く、若手が活躍できる土壌もあります
・和気藹々としており、楽しく仕事をすることができます

AI事業:https://kms3.com/service/ai/
KMSのプロジェクトマネージャーは、なぜ桁違いに面白いのか:https://www.wantedly.com/companies/kmsinc_official/post_articles/970112

その他の求人情報をもっと見る
プロデューサー系

株式会社セガ エックスディー

プロジェクトマネージャー

【マンガ事業】開発運営ディレクター

■■■本ポジションについて■■■
当社が展開している電子マンガサービスに関わる開発・運用業務をご担当いただきます。
入社後は社内の企画・開発チームに中核メンバーとして参画していただくことを想定しています。
新規機能開発、他のサービスとの連携を進めていただくとともに、今後新たなサービスの立ち上げにも携わり、ご活躍いただきたいと考えています。
また、ご自身のプロジェクトマネージャーとしてのキャリアプランや興味関心に基づいて電子マンガサービスに留まらずに柔軟に業務を通じたスキルアップを目指すことのできる環境で、将来はマネジメント職またはスペシャリスト職としてのキャリアアップが可能です。
■■■業務内容■■■
・電子マンガアプリ・WEB関連サービスの企画開発、運用
・ユーザーのニーズを分析し、サービスの改善提案
・ユーザーサポートチームとの協力による顧客満足度の向上
・タスクの進捗管理 など

プロデューサー系

株式会社アプリボット

プロジェクトマネージャー

【社員】プロダクトマネージャー(PdM)_DX事業部

DX事業部について
サイバーエージェントの100%子会社「アプリボット」の新規事業として、
2021年11月から、DX事業部が立ち上がりました。
ゲームで培った開発力を活かし、主に製造業向けの大型プロダクト開発を行っています。
職務内容
プロダクトマネージャーとして、開発案件の要件定義からエンジニアチームへの展開や、案件進捗の管理やチームメンバーのマネジメントを担当していただきます。将来的には事業責任者まで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。
DX事業部で働く魅力
・複数のプロダクトを開発しており、新規の立ち上げフェーズや運用フェーズなどさまざまなフェーズのプロダクトに携わることができます。
・チームメンバーの数に対してプロダクトが多く、一人一人がオーナーシップを持って開発ができる環境です
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボットDX事業部

プロデューサー系

株式会社アプリボット

事業責任者

【社員】キャラクターグッズMD/生産管理(リーダー候補)

職務内容
アプリボットが開発運営するゲームタイトルのグッズ事業における、商品の製造や品質の管理をご担当いただきます。まずは、現在事前登録受付中の「ちいかわぽけっと」のグッズ制作から携わっていただく予定です。
<具体的な業務内容>
・グッズの企画開発(MDマップ制作、新商品企画など)
・グッズの見積もり~入稿~製造~納品まで
・生産管理、商品/在庫管理
・サプライヤーや協力工場との折衝
・製造ライン、納期の調整、メーカーの選定・拡大・見直し
・アイテムのクオリティ向上
・製造に関する発注書・請求書の対応、報告
・製造チームの業務管理
など
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

プロデューサー系

株式会社Aiming

プロジェクトマネージャー

〈事業支援部〉エンジニアリングマネージャー

この求人案件の募集は終了いたしました

配属組織

私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。

具体的な仕事内容
・要件定義
・基本設計
・外注管理
・業務管理と評価
・関係各社との折衝
・仕様を決定する

プロデューサー系

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

プロジェクトマネージャー

プロダクトマネジメント/自社会員基盤「バンダイナムコID」の開発・運営、IP軸戦略推進

この求人案件の募集は終了いたしました

バンダイナムコグループの独自会員基盤である「バンダイナムコID」について、外部の開発会社と連携しながら、既存の機能・画面の改修や新規機能の開発、サービス導入支援などの業務をご担当いただきます。また、バンダイナムコグループ全社のIP軸戦略を最大化するためのシステム面・データ面の企画開発業務にも関わっていただきます。

◆この求人のポイント
・エンターテインメント業界で多岐にわたる商品・サービスを展開するバンダイナムコグループ全体の会員基盤を開発運営するプロダクトマネジメント職募集
・バンダイナムコグループの強みであるIP軸戦略最大化推進に向けてグループ横断に活躍できるポジション
・様々な事業を掛け合わせたデータ活用や、プロダクト開発を経験することができる環境

仕事内容
モバイルコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントなど幅広いお客様向けの多様な商品・サービスをワールドワイドで提供している当社で、自社会員基盤「バンダイナムコID」の開発・運営のプロダクトマネジメントを担当いただくとともに、バンダイナムコグループ全社のIP軸戦略最大化のための取り組みにも関わっていただきます。
①「バンダイナムコID」の開発・運営に関するプロダクトマネジメント
外部の開発会社とともに、以下行っていただきます。
・エンドユーザー向けの機能やログイン画面・会員サイトの要件定義/UI・UXデザイン策定
・管理者向けツールの要件定義/UI・UXデザイン策定
・バンダイナムコグループ会社を含む各サービスへの「バンダイナムコID」導入支援 ほか
②バンダイナムコグループのIP軸戦略最大化の取り組み
・複数のサービスをシステム面・データ面で連携するためのシステムやデータ基盤の開発
・ユーザーデータを活用した新しい体験・コンテンツの企画・開発
・IPメタバースなどの次世代コンテンツの開発支援 ほか

プロデューサー系

クラスター株式会社

プロジェクトマネージャー

エンタープライズセールス(シニア・リーダー候補)

?仕事概要
当社は「メタバース」という言葉が脚光を浴びる前の2015年に創業し、「人類の創造力を加速する」をミッションに掲げ、世界に先駆けて最も敷居の低いメタバース「cluster」を開発するスタートアップ企業です。
コロナ禍より広く知られるマーケットとなった「メタバース」ですが、ビジネス課題の解決策として定着しつつあります。 昨今では医療や教育、ものづくり産業など、非エンタメ系の領域で新しい施策や取り組みを行うのに必要な技術として注目されています。
「イベント数」「総動員数」「売上」全てにおいて国内No.1トップクラスのシェアのサービス「cluster」を活用したビジネスソリューション提案・ビジネスプランニングを行っているエンタープライズ事業部のセールスポジションを募集します。
法人向け利用実績世界No.1(当社調べ)というポジションからメタバースやAIなど先進技術を応用したビジネス開発を自社開発プラットフォームという立場から世界に広めることができるのも国内では非常に稀有な環境です。
▼会社説明資料(会社全体に関する詳細はぜひ資料をご覧ください)
https://speakerdeck.com/clusterinc/we-are-hiring
?ミッションついて
当社ではtoC事業であるプラットフォーム事業とtoB事業であるエンタープライズ事業の2軸で事業を展開しており、主な売上はエンタープライズ事業が担っています。
エンタープライズ事業部のプランニンググループに求められるミッションはclusterの持つテクノロジーとナショナルクライアントの持つ課題を結びつけ、クライアントのビジネスを加速・前進させることです。
リード獲得から既存フォローまでのセールス活動をリードし、並行して企画プランニングにも従事していただきます。実績を上げて頂いた方にはソリューション開発にも関わっていただくなどのキャリア機会の提供が可能です。
ブランディング・新規事業創出・コミュニティ活性化・デジタルトランスフォーメーション・バーチャルビジュアライジングなどクライアントのニーズを的確に把握し、最適なアプローチを講じることが求められます。
▼世界No.1実績のメタバース法人向け事業について語る(エンタープライズ事業に関する詳細はぜひこちらの資料をご覧ください)
https://note.com/cluster_official/n/nc985bbf1ca28
?業務内容
エンタメ系に強い技術と思われがちですが、昨今では医療・教育・ものづくり産業など新たな領域への進出を見込んでいる組織において、担当企業の組織力学を意識しながら顧客接点を持つ立場とから会社の成長のために必要なアクションの策定・実行していただきたいです。
・エンタープライズ向けのアウトバウンドセールス・パートナーセールス・案件管理
※おおよそ数百~数千万円、より大きな案件の場合には数億円の企画提案に携わっていただきます。
・顧客の実現したい企画の実現に向けて社内制作チームとの協働・フィジビリ確認
・関連部門や代理店との協力(メタバース研究所、開発、CG、コーポレートなど)
▼社員インタビューもよろしければお読みください
プランナーの仕事を徹底解剖!現場のリアルな話を聞いてみた。
https://note.com/cluster_official/n/n744eab7ee4b3
複数社で役員を経験!代表退任後にクラスターへ入社した岡庭さんにメタバース業界の魅力を聞いてみた。
https://note.com/cluster_official/n/n211491d8b6ed
?ポジションの魅力は?
・日本を代表するナショナルクライアントの中でも新技術の活用を考えているアーリーアダプター・イノベーターとともに、まだこの世にはない革新性のある新しい取り組みを共に仕掛けていく経験と関わった方々との人脈は人生の財産となります。
・当社のようなスタートアップのエンタープライズセールスでは「営業ができれば良い」ではなく、顧客接点を持つ立場から顧客の声を吸い上げ、社内外の決裁者や開発・コーポレートを巻き込み、更に良いプロダクトにするためのプロマネ力も必要です。そういったセールス以外のビジネススキルを培える環境があります。
・今後は組織拡大に伴いチーム自体が大きくなっていくため、より大きなジョブサイズの役職を狙うなどキャリアを開拓していくことが可能です。

プロデューサー系 NEW

株式会社オルトプラス

ディレクター

開発ディレクター

オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。
これら事業拡大に伴い「開発ディレクター」を募集します!
WEB3、メタバース、NFT、女性向けIP等の新規ゲーム開発案件のディレクション業務全般をお任せします。
【具体的には】
・開発ディレクション全般
・ゲーム企画及びシステム設計
・制作物のクオリティコントロール
・関係各社との折衝業務
・制作スケジュール管理
メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり、キャリアステップに応じたアサイン先を考慮いたします。
リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。

プロデューサー系

株式会社ドリコム

プロデューサー

アニメプロデューサー

新たに立ち上げる映像事業にて、自社出版事業のライトノベル・コミック・webtoon作品のアニメ製作(委員会組成や制作会社確保)、他社企画/幹事委員会への参加などを行うアニメプロデューサーを募集します。

・アニメーション企画制作業務
自社原作のアニメ化
他社原作アニメへの参画
制作クリエイティヴの提案
制作スタジオ、制作プロダクション、クリエイターのアサイン&管理
製作委員会の組成・調整・運営

・アニメーション企画の管理
PJ全体の収支管理
出資金や窓口収益などの入出金管理
印税支払管理
契約管理

プロデューサー系

サイバーエージェントグループ

プロジェクトマネージャー

【株式会社AbemaTV】BizDev/PdM_ABEMAの成長戦略立案と推進をリード/事業戦略立案~推進を担当

はじめに
ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、"新しい未来のテレビ"として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。
ABEMA 会社説明資料は以下のリンクより全ページをご覧いただけます。
ABEMA 会社説明資料
チームのミッション/業務内容
「ABEMA」の事業・ユーザ体験を向上させるためのプロダクトの機能追加や改善プロジェクトのQCDに責任を持ち、仕様策定、開発進行を行っていただきます。
成長戦略を担っていただく領域は、①ABEMAのマネタイズにかかわる戦略立案 ②視聴時間にかかわる戦略立案
各事業領域の責任者とコミュニケーションをとりながら事業戦略を行い、掲げた数値目標を達成するために、様々なステークホルダーと協業していただきます。
①ABEMAのマネタイズにかかわる戦略立案
ABEMAと提携しているDAZN社などと協業し、双方がwin-winになれる事業戦略立案を担当。
※各プロダクトの中でのユーザーの体験価値向上や、エンジニアと協業したシステム開発プロジェクトにかかわるケースもございます。
②視聴時間にかかわる戦略立案
ユーザーの視聴時間を長くするためにはどのような体験を提供すべきかの検討・プロジェクトの管理を担当しています。
※データサイエンティストやマーケターと協業し、視聴中の離脱理由を分析し、施策を検討するなどのプロジェクトにおけるプロジェクト全体の管理を担当しています。
具体的な業務内容
プロジェクトの進行管理
開発計画、開発計画に沿った進行管理、ステークホルダー調整
要求&要件定義
プロダクトの要求ヒアリング~要件定義・エンジニアと連携して仕様策定
What~How
必要な経験/スキル
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
プロダクトの企画・開発(要件定義~設計)経験
サービス企画、事業開発のご経験
社外パートナーとのアライアンス提案・条件交渉・契約までの一連の折衝経験
定量目標(KPI・PL等)に基づく事業推進の経験
社内外のステークホルダーと連携し、複数案件を並行推進できるプロジェクトマネジメント経験
あると望ましい経験/スキル
ToCサービスでの業務経験がある方
エンジニアリング/データサイエンス/デザイン/マーケティング などのご経験がある方
動画配信ドメイン・プロダクトに対する知見がある方
自ら課題を発見し、プロダクトへの落とし込みができる力をお持ちの方
ToCサービスでのグロースの経験がある方
データ分析が得意な方
選考のポイント(求める人物像)
組織やプロダクト・事業成長のために利他的に貢献できる方
コミュニケーション能力があり、チーム協働意識のある方
どんな業務もまずはチャレンジとして前向きにコミットできる方
変化やスピードを楽しみながら柔軟に対応していける方
当社のサービス、プロダクト、ビジネスモデルに高い関心がある方
選考プロセス
Step1:書類選考
Step2:面接(複数回)/ 適性検査・リファレンスチェック/ 課題選考
Step3:内定
ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。
選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

その他の求人情報をもっと見る
プロデューサー系

カバー株式会社

プロジェクトマネージャー

リアルライブ・コンサートプロジェクトマネージャー(ポテンシャル)

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
■概要
コンサートホール・アリーナ等でのVTuberの有観客ライブプロジェクトマネージャーとして、ライブプロジェクトを成功に導くために社内外のステークホルダーと協働し、プロジェクトの進行や課題解決を担います。
まずは先輩社員と一緒に、下記業務を担当いただきます。
・プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応)
・予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応)
・ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉)
現在当社でリアルライブ・コンサートのプロジェクトマネジメントを担当している社員は、ほとんどが業界未経験者です。
ご入社後は先輩社員が伴走してサポートをしていきますので、業界未経験でも安心して業務を覚えていただける環境を用意しております。
■参考記事
アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note)
■参考URL
「未経験から億単位規模のライブ運営へ挑戦」アリーナクラスを動かすライブプロジェクトマネジメントの魅力とは?
hololive 5th fes. Capture the Moment hololive stage1 DAY1【チラ見せ】
【チラ見せ】Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 "Spectra of Nova"
ポジションの魅力・やりがい
億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。
これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。
海外でのコンサートも積極的に開催しており、グローバルな取り組みに挑戦する余地があります。

プロデューサー系

株式会社Brave group

ディレクター

グッズディレクター【株式会社RIOT MUSIC】

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事概要
■RIOT MUSICについて
株式会社RIOT MUSICは株式会社Brave groupのグループ会社として、『人生を変える感情の創出』をテーマに、 バーチャルアーティストのレコードレーベル運営を行っています。
▼運営レーベル ・Blitz Wing https://riot-music.com/artist/blitzwing/
・Meteopolis https://riot-music.com/artist/meteopolis/
・汽元象レコード https://riot-music.com/artist/kigensho/
■募集背景
RIOT MUSICの各プロジェクトのアーティストを起用したグッズの企画~製造をご担当いただくグッズディレクターを募集します。 グッズ販売におけるすべての工程をお任せしますので裁量のあるポジションとなっています。
業務詳細
各アーティストの記念グッズやライブ・イベントで販売するグッズの企画、デザイン発注、製造業者選定、製造発注、納品、販売まで、グッズ販売における工程を全てご自身で行えるポジションです。 また、グッズの企画、製造だけではなくプロモーションや販売方法の立案、イベントでの売り出し方など全てのフローに関わることが可能です。 希望があればイベントの企画や運営に携わることも可能なポジションです。
・グッズの企画、デザイン発注
・製造に関連する生産管理
・販売プロモーションの企画から実行
・イベント当日の物販運営
・ECサイトの運営、管理
必須スキル
・グッズの企画、生産管理経験
・キャラクターコンテンツ、キャラクターグッズに対する深い知見
歓迎スキル
・ECサイトの運営経験
・Photoshop、Illustrator等デザインソフトの知識、経験
・販売計画、収支計画の立案経験
求める人物像
・エンタメ(音楽/ゲーム/アニメ)への興味 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける人
・コミュニケーション能力がある方
・常に自分事として捉え、ビジネス視点で物事をとらえられる方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・常に世の中に新しいものを提供したいという意欲をお持ちの方
・諦めず様々なことに挑戦し続けられる方
所属部門について
グッズ事業部では各アーティストの記念グッズやライブイベントで販売するグッズの企画やグッズ販売における工程を一手に行っている部署です。 市場調査をしていただきファンの目線に合ったグッズの企画~販売方法の立案、売り出し方の策定をいただき商品企画におけるすべての工程に挑戦することが可能です。

プロデューサー系 NEW

株式会社エクストリーム

事業責任者

技術部門責任者

主な仕事内容
あなたにお任せしたいのは、当社受託開発事業における組織マネジメント、パイプライン管理、予算策定~運用、納品責任までを一気通貫で担うポジションとして、事業責任者として事業全体の成長を牽引していただきたいと考えています。
【主なお仕事】
・事業戦略の企画立案および実行
・予算策定、管理、運営
・パイプラインの構築、管理
・売上/利益目標の達成に向けたKPI管理と改善
・顧客折衝
・チームビルド
【アピールポイント】
このポジションでは、事業責任者として事業戦略の立案からチームマネジメント、重要顧客との折衝、業績管理まで、組織全体を俯瞰しながら推進する高い裁量を持ってご活躍いただけます。経営陣と密に連携しながら、組織そのものを創り上げていくフェーズに関われるのも大きな魅力です。
既存の受託開発のみならず、中期目線として自社サービスの企画・開発を考えており、新しいサービスの立ち上げに責任者として携わることが可能です。
また、戦略設計・組織運営・数値管理といった経営視点のスキルも習得できる環境が整っています。スピード感と柔軟性のある社風の中で、あなたの経験とアイデアを最大限に活かしながら、新たな営業体制を構築していきましょう。

プロデューサー系

ソレイユ株式会社

ディレクター

カットシーンアーティスト

シネマティックチームのコアメンバーとして制作業務全般をご担当いただきます。
経験年数や能力次第でリードをお願いする場合もございます。
リードの方には各種管理業務も兼任していただきます。
・カットシーンの制作業務全般
・制作パイプラインおよび制作フロー整備
・品質・スケジュール管理

プロデューサー系

株式会社セガ

プロデューサー

【急募】MD企画プロデューサー(マネージャー候補)

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
セガのIPを使用し、雑貨を中心としたキャラクターグッズやアパレルなどの商品展開により、ファン満足度と利益を最大化させるためのプロデュース業務。具体的には、世情や業界動向、ターゲット層や過去の売上データなどを分析し、IPのマーケティングプランと連携して、国内外にグッズを通じたIPの魅力を伝えるための戦略策定をリードいただきます。
・セガIPを使用した雑貨やアパレル商品、イベントのグッズの開発・企画
・タイトルごとのマーケティングプランに沿ったMD企画立案・中期戦略立案
・販売計画の策定やコマース業務
・社内外の関連部署や、ステークホルダーとの折衝
・物販売上分析・予測・タイトルごとのマーケティングプランに沿ったMD企画立案・中期戦略立案
・Officeソフト(Exel、PowerPoint、Wordなど)を使用した経営層への報告資料や収支計画作成
採用要件
・リーダー、マネジメントの経験(3年以上)
・ゲーム、アニメ、マンガなどのキャラクターIP商品企画・クリエイティブディレクション経験(3年以上)
・自身の担当領域において高い成果を出すことに拘り続けてきた方
・ミッション達成のため周囲を巻き込みながらプロジェクト推進できるリーダーシップ性
・物事の本質を理解しファクトベースで分析し自ら提案、業務推進ができる方
・社内外との折衝にてベストプランを策定できるコミュニケーション能力
歓迎スキル
・MDビジネスの事業立ち上げ経験(規模問わず)
・大型物販イベントのディレクション経験
・グローバルコマース経験
・中級英語(日常会話、基本的な英語を使用したビジネスメール対応など)
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

プロデューサー系

REALITY株式会社

プロデューサー

REALITYアプリ/ビジネス職 オープンポジション(ポテンシャル採用)[REALITY]

本ポジションに関して
ライブ配信に関する直接的な業務経験がない方でもご応募いただける、ポテンシャル採用枠です。以下に記載の「求めるスキル/経験」や「望ましいスキル/経験」に該当する方、ライブ配信に関する仕事に挑戦したい方や情熱をお持ちの方はぜひお気軽にご応募ください!
(経験者の方は、別に募集している「経験者採用」からご応募をお願いいたします)
◆想定される役割
ご本人のご経歴や志向性を踏まえて、以下いずれかの役割を想定しています。
・グローバル展開における調査/分析/企画ポジション
・日本における、REALITY内ライブ配信イベント※の企画~実行までを一気通貫で担当するポジション
・ライバーさん、ライバー事務所さんとのアライアンスポジション
※ギフティングされた金額が上位のライバーさんに対し、屋外広告の出演権などの賞品を提供するイベント
◆求めるスキル/経験
・社内外とのコミュニケーション能力
・情報処理能力/ドキュメント化力
・プロジェクト及び企業間の提携経験
・google ドキュメント/スプレッドシートを用いた文章作成/集計ができる方
・VTuber領域、エンターテイメント領域への強い興味関心
◆望ましいスキル/経験
・インターネット業界での就労経験
・海外担当の場合のみ:ビジネスレベル以上の英語,中国語,韓国語のいずれか1言語以上
会社概要
REALITY株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 上級執行役員)
-事業内容
・スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営
・Web3事業(バリデーターノードの運営、ブロックチェーンゲームの開発等)
-参考リンク
・REALITY note(社員によるブログ。ほぼ毎日更新中!)
・部門責任者のインタビュー記事
・REALITY株式会社公式サイト
・REALITY 公式Twitter

プロデューサー系

サイバーエージェントグループ

進行管理

【株式会社CA Soa】制作進行

仕事内容

プロデューサー系

株式会社DONUTS

プロデューサー

【ゲーム】プロデューサー(東京)

【募集背景】
オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、
現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、
共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。
【業務内容】
No.1を獲得するためのプロデューサーとしてご活躍いただきます。
プロジェクトは既存・新規ゲーム問わず、
適正や希望を加味して選考内で相談の上、決定いたします。
・ゲーム制作、売上に責任を持つ
・制作物の企画立案
・マーケティングの検証と販売PR戦略の立案
・販売促進案の策定と実施
・プロジェクトスタッフの人員計画と確保
・外部協力者の選定、関係構築と業務活動の調整・実行管理
・プロジェクトメンバーの人事評価・育成のディレクターへの補佐 等
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
------------------------------
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・DRAGON
https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中
・ユアマジェスティ
https://yourmajesty.jp/
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc

プロデューサー系

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

ディレクター

テクニカルディレクター

プログラマーを技術的側面から支援し、サービス全体が安定運用できるよう制作段階から運用段階まで、システム全般(特にサーバサイド)に関し、技術面から幅広く提案・対応いただきます。
担当チームの課題解決を行い、プロジェクトでは、必要な技術要件を自ら提案していきます。

---------------------------------
どのような役割?
---------------------------------
1プログラマーの枠を飛び越え、数多の技術領域を駆使する特殊な技術ポジションです。
企画段階のゲームプロジェクトから、運用中のプロジェクトまで、幅広く活躍する機会があります。
技術面のみならず、プログラマー同士や各職種リーダー、さらにはディレクターやプロデューサーも、その提案・意見へ耳を傾ける。
そんな技術のスペシャリストになります。

----------------------------
制作機材は?
----------------------------
一人1セット
・制作用WindowsPC、iOS用の開発をする場合はMac(iMac, Mac miniなど)
・希望者へはデュアルモニタ
・モバイルゲーム制作の場合、制作用スマートフォンまたはタブレット、コンソール機の場合、開発用コンソール機
・ソフトウェアはおおむね希望のものが利用可能

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました