サーバーエンジニア・バンダイナムコエイセスの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. サーバーエンジニア

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 32903

サーバーエンジニア

サーバーエンジニア


応相談

様々なゲーム開発プロジェクトから開発業務に必要な環境の構築、運用を行う業務です。

応募条件


必須スキル・経験
UNIX/Linux系サーバの設計・構築、運用経験2年以上
OSSのミドルウェアを用いたサーバの構築、運用経験2年以上
優遇スキル・経験
Amazon Web Services(AWS)、Google Cloud Platform(GCP)、などのパブリッククラウドの運用経験
NASストレージの基本的な知識、または設計・構築、運用経験
PERFORCEの設計・構築、運用経験
ネットワーク機器の保守・運用経験
英文読解能力

応募情報詳細


雇用形態
正社員,契約社員
給与
応相談
給与補足
[給与]経験・能力により優遇いたします。
[通勤手当/在宅勤務手当]対象者のみ支給いたします。
[昇給]年1回
[賞与]業績により決算賞与支給
[慶弔見舞金]結婚祝金、出産祝金など
勤務地
東京都
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム11:30~15:30)
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
福利厚生
各種社会保険完備、健康診断、出産休暇、育児・介護休暇、従業員持株会

株式会社バンダイナムコエイセス


家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、PCコンテンツなどの企画・開発・運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社クリーチャーズ

ゲームプログラマー

ゲーム開発プログラマ(ソーシャルゲーム担当)

【業務概要】
ソーシャルゲームチームに所属し、ゲームクライアント制作をご担当いただきます。
【具体業務内容】
・ソーシャルゲームタイトルの企画およびシステム設計・開発(Unityを使用)
・ゲームコアシステムの設計・プログラミング、エディタツールおよび開発環境の構築
・ゲームシステムにおけるリソース管理
・ユーザー体験を高めるための操作性や手触り感の設計・実装
・カメラやGPSなど、スマートフォンならではのデバイスを活用した仕様の実現
・仕様や技術面での企画実現性検証(工数見積、課題抽出、改善提案など)
【使用ツール】
・ゲームエンジン:Unity
・プロジェクト管理ツール:JIRA 等
・バージョン管理ツール:Perforce、GitLab 等
【主な開発言語】
C#、Pythonなど

求人写真

株式会社bitFlyer

アプリ開発エンジニア

Architect(アーキテクト)

【募集背景】
bitFlyerでは、国内外での事業拡大とシステムの複雑化に対応するため、スケーラブルで信頼性の高いアーキテクチャ設計が急務となっています。将来を見据えた技術選定と全社的な開発効率向上をリードできるアーキテクトを募集します。
【業務内容】
■システム全体のアーキテクチャ設計(クラウド活用、マイクロサービス等の技術検討・導入推進)
■技術スタックや設計標準、コーディング規約の策定およびドキュメンテーション
■開発チームへの技術支援およびコードレビューの実施
■将来的な事業計画に基づくシステム拡張・進化の設計
■既存システムのリファクタリング、パフォーマンスチューニング、技術的負債の解消
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

求人写真

株式会社gumi

サーバーエンジニア

業務委託 ブロックチェーンエンジニア(リード)

業務内容

【概要】
株式会社gumiでは、ブロックチェーンを用いたアプリケーション開発に加わっていただくエンジニアを募集しております。当社の開発案件は特許を絡めた先進性の高い案件が多く、ゲームのようなエンタメ系だけでなく金融系やインフラ系など分野も多岐にわたります。極めて希少かつ価値の高い知見を要求されるため、グローバルで通用するスキルを数多く得られる環境があります。EVM以外のブロックチェーンを深く理解する必要のある開発案件が複数あり、TendermintやMove、Solana上での開発経験のあるエンジニアを優遇いたします。

【詳細】
・あらゆる種類のブロックチェーンと連携するアプリケーションの設計/開発/運用
・それらに付随するスマートコントラクト開発
・ブロックチェーンノードの立ち上げ及び保守メンテナンス業務
・Wallet及びスマートコントラクトの管理に必要なシステムの開発

【開発環境】
・言語:NodeJS (Typescript)、Go、Python
・OS:Linux、macOS
・DB:PostgreSQL、Redis、NoSQL
・インフラ環境:AWS、GCP
・ブロックチェーン: EVM、Tendermint、Move、Solana、その他ブロックチェーン

【関連URL】
・採用オウンドメディア「ばんぐみ」
・ゲームタイトル一覧

求人写真

株式会社カプコン

その他エンジニア

システムアーキテクト

仕事内容
<業務内容>
システムアーキテクトとして、戦略、開発、最適化などシステムにかかる全般を担当していただきます。
ビジネス要件を技術的に実現するための設計を行い、プロジェクトの成功に貢献していただきます。
既存システムを戦略的に更改し、最新技術を活用して業務プロセスを革新する役割も担っていただきます。
クライアントの要件を収集し、技術と業務の両面から計画立案を行い、ユーザー部門との橋渡し役として、システム化を支援します。
システム関連の外部協力会社様との折衝・調整を担当し、円滑なコミュニケーションを図ることもご担当いただきます。
組織内でのマンニングなどプロジェクト体制の編成も行います。
<ミッション>
システム全体のアーキテクチャを設計・構築し、技術的なリーダーシップを発揮して、効率的かつ信頼性の高いシステムを提供すること。
開発チームと協力し、最先端の技術を活用して業務プロセスの改善と革新を推進すること。
既存システムの評価と戦略的な更改計画の立案・実行を通じて、組織の競争力を高めること。
システム開発・運用を通じて当社のタイトル開発の生産性を向上させること。

求人写真

株式会社Cygames

アプリ開発エンジニア

【CySphere】iOSエンジニア(ノンゲーム)/クライアントサイド

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のプロジェクトにおいて、Cygamesのゲームタイトルやその他のコンテンツを盛り上げていくための、アプリ開発を行っていただきます。
アプリの機能追加や施策に向けた改修
アプリ開発で利用する内製SDK、ライブラリの改修
機能開発を支えるための保守/改善
アプリのパフォーマンス改善
ライブラリやSDKの更新、モダンな技術の取り込み
開発環境の整備
開発環境
言語: Swift, Objective-C
バージョン管理: git
チームによってはクロスプラットフォームのフレームワークを使った開発を行っています。
仕事の魅力
Cygamesのゲームタイトルやコンテンツに関わる業務ができます。
ゲーム会社ならではのスピード感ある開発経験を積むことができます。
「使いやすい」だけではなく、「どう楽しませるか」という観点でもアプリ開発に関わることができます。
興味と適性によっては、将来的にリーダーをお任せすることもあります。
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる
マンガアプリとして最高を目指す 漫画事業部×モバイルアプリによる「サイコミ」再創刊のプロセス

求人写真

株式会社ゲームフリーク

R&Dプログラマー

R&Dプログラマ:バトルシステム【ジュニアクラス】

業務内容
バトルシステムやパラメータ管理システムの設計・実装を中心に、エンジン機能および開発ツールの開発

求人写真

株式会社Cygames

AIエンジニア

AIエンジニア(自然言語処理)/東京

仕事内容
大規模言語モデル(LLM)を始めとした自然言語処理・機械学習の技術と運用型ゲームコンテンツの膨大なデータを活用し、ゲームコンテンツの開発と運用を支援するAIシステムの設計、開発、導入に従事していただきます。
モデルの選定、プロンプトの設計、ユーザーエクスペリエンスの最適化、システムパフォーマンスの評価など、プロジェクトの全工程に関与していただきます。
LLMや関連サービスに関する最新のトレンドを把握し、必要に応じてその知識をチームや社内で共有していただきます。

求人写真

株式会社セガ エックスディー

アプリ開発エンジニア

【マンガ事業】Androidエンジニア

■■■本ポジションについて■■■
当社が展開している電子マンガサービスに関わる開発・運用業務をご担当いただきます。
入社後は社内の開発チームに中核メンバーとして参画していただくことを想定しています。
新規機能開発、他のサービスとの連携を進めていただくとともに、今後新たなサービスの立ち上げにも携わり、ご活躍いただきたいと考えています。
また、ご自身のエンジニアとしてのキャリアプランや興味関心に基づいてAndroidアプリ分野に留まらずに柔軟に業務を通じたスキルアップを目指すことのできる環境で、将来はマネジメント職またはスペシャリスト職としてのキャリアアップが可能です。
■■■業務内容■■■
・電子マンガアプリ関連サービスのシステム設計、開発、運用
・新規実装に関する企画、検討、技術調査
・新技術を利用したサービス開発
・タスク管理、他メンバーの技術支援など
■■■開発環境■■■
・OS: Android,macOS
・開発環境:Mac, Android Studio
・使用言語:Kotlin
・フレームワーク:Android Jetpack
・コード管理:GitLab

求人写真

株式会社エクストリーム

WEBエンジニア

WEB/クラウドエンジニア(名古屋)

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境の設計や構築など
案件によって基本設計、詳細設計、構築、テストまで一貫した業務をお任せします。
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■AWS,GCP,Azureの運用経験 18ヵ月
■サーバーのコマンド操作経験 12か月
■サーバー構築またはインスタンス構築経験 12か月
■ネットワーク(L2-L3)の知見がある方
■セキュリティ製品経験の知見がある方
【歓迎要件】
■インフラの経験または知見が深い方
■チーム単位でリーダー経験がある方(3人以上)

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

サイバーエージェントグループ

フロントエンジニア

【メディア事業部】フロントエンドエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

会社概要
サイバーエージェントは「21世紀を代表する会社をつくる」というビジョンのもと、インターネットを軸に、「メディア事業」「インターネット広告事業」「ゲーム事業」と主に3つの事業を展開しています。
中でもメディア事業では、世の中に新しい価値を提供し続け、ユーザーから求められるサービスを創るために、主にtoCサービスで約20個以上もの事業やサービスを展開しています。
2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリース。
その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し
音楽配信サービス「AWA」や、競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」、
プロレス動画を高画質で楽しめる「WRESTLE UNIVERSE」など
これまで、インターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供してきました。
これからも人々の心を動かし、世界を変えるようなクオリティの高いサービスを創り続ける仲間を心からお待ちしております!
業務内容
サイバーエージェント メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。
事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。
いずれの業務についても、Webサービスに精通したフロントエンドエンジニアとして、
大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。
サービス例
ABEMA
Ameba
AWA
WINTICKET
CL
その他スタートアップ(子会社、事業部を含みます)
主な利用技術、開発環境など ※一部抜粋
ABEMA :TypeScript / JavaScript / CSS / HTML / VCL / React / RxJS / Luxon / Bucketeer / GCP / Yarn / Storybook / ESLint / stylelint / Prettier / esbuild / Webpack / PostCSS / Visual / Regression Testing / Renovate / CircleCI / GitHub Actions / PipeCD
Ameba :HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Docker / CircleCI / GitHub Actions
AWA :TypeScript / React / Next.js / Sass / css-modules / Storybook / NestJS / Node.js / socket.io / Redux / TanStack Query / Docker / GitHub Action
WINTICKET :GCP / TypeScript / React / Redux / styled-components / emotion / Fastly / Fastify / jest / Storybook(zisui / reg-suit) / loadable-components / Next.js
CL :GCP / TypeScript / React / Redux / emotion / Firebase / Fastly / Express / jest / Storybook(zisui / reg-suit) / loadable-components
仕事のやりがい
エキスパート揃いのメンバーと品質の高い仕事ができる
既存の大規模サービスやリリースを控えている新規タイトルなどの開発に携わることができる
大きな裁量を持って、ご自身の知識、経験をプロジェクトに存分に活かすことができる
新しい技術を使ったシステム開発・パフォーマンス改善をすることができる
ビジネス職はじめ、他職種と密に連携しながらユーザー目線での開発ができ
チームの文化や体制、働く環境について
プロダクトごとに開発チームがあり、使用技術や進め方も違いますが、共通するポイントとしては以下です。
【サイバーエージェントエンジニア組織 3つの魅力】
「技術」....本質的な技術をきちんと捉え、自分自身の強み・得意分野を見つけ、活かせる環境
「創る」....自らのアイデアを形にできる環境
「チームワーク」....サイバーエージェントの採用基準は”素直で良いやつ”。ビジネス職もエンジニア職もワンチームでプロダクトに取り組む環境
求めるスキル、経験
必須スキル
Web標準を前提としたHTML/CSSによるコンテンツとビジュアルの構築
JavaScriptを使ったリッチなユーザーインターフェースの構築
技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄の自発的なキャッチアップ
歓迎するスキル、知識・経験
React、VueなどモダンなUIコンポーネントライブラリ
Node.jsによるBFFやIsomorphicアプリケーション
サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)
Web動画プレイヤーおよびストリーミング技術(HLS、MPEG-DASH)
Service Worker関連、Web PaymentsなどのモダンなWeb技術
ほかWeb標準の中でも特にエッジな仕様や動向のキャッチアップ
品質全般(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO)
SketchやFigmaなどデザインツールの操作およびデザイン作成
ユーザーインターフェース一般の設計および改善
ユーザーにとっての操作感を高めるマイクロインタラクションの適用
CIやテスト自動化、webpack設定など開発環境の継続的な改善
他の職種(ビジネス、デザイナーなど)との円滑なコミュニケーション
チーム内のデザイン、エンジニア、ビジネスを横断したディレクション
求められるマインド
技術に高い興味関心がある方
チームでコミュニケーションを取りながら、柔軟に業務に取り組める方
事業の成長のために自身の技術力を発揮し、課題解決のために自走できる方

求人写真

株式会社viviON

Unityエンジニア

VTuberの3DCGデザイナー・エンジニア

採用背景
2023年4月より新規事業として運営を開始した VTuberプロダクションの3Dエンジニア・アーティストを募集いたします。
弊社はグループ会社において音のプロダクション事業やコンテンツ制作事業を展開し、音響制作や動画制作、声優・タレントマネジメント業も手掛けております。
これまでに培ってきた各分野における知見を活用し、新規事業としてVTuberプロダクションの活動をさらに加速、充実させるとともに、新分野にも活動の幅を広げていきます。

現在は、部門マネージャーの下、15名でプロダクションの運営を行っております。
スタジオ・技術・舞台/モデルまわりの調整等の業務を、VTuberチーム内におけるテクニカルチームとして3名で運用しておりますが、マンパワーが不足している状況です。
更なる事業拡大に向け、専任の3Dエンジニアを募集することにいたしました。

新規事業として、拡大を続けている「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!

仕事内容
VTuberプロダクションの3Dエンジニア・アーティストとして、 3Dモデル/ステージのUnityへの組み込みをメインに、VTuberの3Dモデルの調整・制作といった業務 をお任せいたします。

VTuberの大本となるデザインやモデリングは外部のアーティストの方が担当しており、本ポジションではモデルやステージといった制作物を理想通りに動かすための調整・コンバートといった業務を業務からお任せいたします。

■具体的な業務内容
①3Dモデル/ステージのUnityへの組み込み・セッティング
外部のモデラーさんから納品された3Dモデルを、演者の要望や企画に合わせてUnityで利用できるように調整していただきます。

モデラーから納品された3Dモデルの調整(キャプチャソフトに合わせた最適化)
キャラクタライズ、ボーンの調整、リターゲティング、揺れ物の物理演算調整
ステージのセッティング
②小物類(オブジェクト)の作成とUnityへの組み込み・セッティング
カーテンやテーブルなど、一部小物も作成いただきます。

③3Dモデル/ステージ、作成した小物を外部環境でも利用できるように調整
納品されたモデルや作成した小物を、外部環境(演者個人のPC環境など)で利用する際に、想定通りの動きをするように調整していただきます。

業務量の配分は、目安としてUnityへの組み込み作業が7割、3Dモデルの調整や小物の作成が3割程度のイメージですが、得意な分野ややってみたい分野も相談しながら業務を進めていくイメージです。

各ツールにおけるデフォルト機能以上の方法で対応が必要になることも多々発生いたしますので、新しい手順を模索・吸収しながら業務を進めていただきます!

■開発環境
Unity
C#

上記の業務に加えて、新規事業部として組織づくりや事業開発にも携われる環境がございます。

配属組織
部門マネージャーの下に15名のメンバーが所属しています。
更なる事業拡大に向け、エンジニアを数名名採用予定です。

・プロデューサー:2名
・ディレクター:5名
・エンジニア:1名 ※ここを募集
・デザイナー:1名
・タレントマネージャー:3名
・経営戦略:1名
・動画編集:1名
・デスク:1名

働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(本チームは11時出社~19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。

具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

求人写真

ワンダープラネット株式会社

サーバーエンジニア

サーバーエンジニア(横断組織での基盤開発)

ワンダープラネットでは主にクラッシュフィーバーやジャンプチヒーローズといったスマートフォン向けのゲームをグローバル展開しています。
この度、全社の技術を牽引する全社横断の技術組織(EDMO)において、サーバーサイドの開発基盤の開発・整備を、全社的かつ中長期的な視点で行っていただける方を募集します。
【具体的な業務内容】
・サーバーサイドの開発基盤の開発
・プロダクトチームと連携して、各プロダクトへの開発基盤導入、技術課題解決
・有用な技術の検証と導入
・全社的な標準化、資産化、ガイドラインの作成
【技術スタック】
プログラミング言語:PHP
フレームワーク:Laravel
クラウド:Amazon Web Services(AWS)、Google Cloud Platform
サーバーOS:Linux
Webサーバー:Nginx
データベース:MySQL、Amazon Aurora、TiDB
KVS:Redis、Amazon DynamoDB
バージョン管理:GitHub
タスク管理:ClickUp
開発PC:Mac

求人写真

ミスリル株式会社

アプリ開発エンジニア

クライアントエンジニア

・iOS/Android向けのスマホゲームアプリの設計、開発、運用
・PC,コンシューマゲーム機向けのゲーム開発

求人写真

株式会社ドリコム

サーバーエンジニア

ゲームアプリの新規・既存タイトル開発のサーバーサイドエンジニア募集!

AppStoreおよびGoogle Play向けの内製ゲームアプリの開発ポジションのエンジニアを募集致します。

・新規タイトルの開発
・既存タイトルの運用
業務をサーバーサイドのスペシャリストとして担当していただきます。

求人写真

株式会社Hellarts

アプリ開発エンジニア

クライアントエンジニア

・iOS/Andorid向けソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用
・基盤研究・環境整備・ワークフロー構築
・UI/UX設計・開発
・サーバーサイドAPIとの連携
・ゲームエンジンの改良

求人写真

株式会社ボールド

インフラエンジニア

関西勤務【インフラエンジニア/ハイミドルスキル枠】

■NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェイズの案件にアサインして頂きます。

~プロジェクト例~
保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

求人写真

株式会社Fuji Culture X

サーバーエンジニア

ゲーム_サーバーサイドエンジニア

フジゲームスが提供する新規/既存タイトルのサーバーサイドエンジニアとして、サービス開発・改善に携わっていただきます。
■具体的には・・・■
・オンラインゲームのサーバーサイドプログラム開発
・ゲームサーバーおよびネットワークの設計、構築
・バックエンドサービスの管理、解析、改善
【ポイント】
フジテレビから生まれたゲーム会社として、エンターテインメントコンテンツを取り扱うお仕事をしておりますので、常に「面白い」ことを意識して仕事を楽しんでいます。企画や開発の会議において、前例や常識にとらわれない面白いアデイアを話し合うなど、常に仕事を楽しんでいるような環境です。
ゲームの企画・開発・運営を通じて多くの仲間に出会い、様々な挑戦を続けてまいりました。
その結果、ゲームだけにはとどまらず、様々なドメインの業務を担うようになりました。
システム会社ではなく、テレビ局でもゲーム会社でもない、独自の存在となり、私たちにしか出来ない企画・開発・運営のノウハウを身に着け、日々アップデートを繰り返しています。
ゲームを続け、企画を考え、開発運営をし、他では出来ないおもしろい事業を継続し、成長と発展を続け、社会に貢献出来ればと考えています。
職場の風土としても常に「面白い」ことを大事にしています。
年に一度の年末納会では、コンテンツを本気で作り上げ、全国各地と中継をしたり「面白い」「楽しむ」に全力コミット。
ランチ補助やドリンクバーがあったり、アプリのローンチや大型改修完了のタイミングでは、オフィスに集まってリリース記念お寿司パーティをしたり、「季節の贈り物」をご家庭に送ったり、大きな仕事をやり終えた喜びを皆で分かち合っております。
また、「面白い」に加えて「チャレンジ」も非常に大切にしている環境です。
社内有志メンバー発信で、AI研究、フィットネス、ゲーム、NFT、キャンプなどの部活動がどんどん立ちあっがってきており、実際のキャンプ場の経営支援まで活動が広がっているケースも。
組織づくりも活発に行なっており、AIを駆使した出勤管理ツールを社内有志で募った結果、出社する事でポイント付与がされモンスターが育つ「シュッシャー」という出社管理ツールを自主的に開発・ローンチいたしました。
主体的にチャレンジするという事を体現出来ていると嬉しく思っています。

求人写真

ソレイユ株式会社

その他エンジニア

ゲーム開発サポートエンジニア(環境・ツール構築)

ゲーム開発に必要となる社内開発環境・ツール作成等、開発サポートとなる業務に携わっていただきます。
・開発フローの整備
・ファイルサーバー、自動ビルド環境等の開発環境整備
・各種開発サポートツールの作成(DCCツールプラグインの作成)

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社ジーゼ

ゲームプログラマー

【大阪】クライアントエンジニア 

・クライアントサイドの開発、運用業務

求人写真

合同会社シュガーカット

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

・職務概要

ゲーム開発におけるプログラミング作業を行っていただきます。
弊社はゲームプログラマーの集団ですので、弊社のオリジナルタイトルを作成することはできません。
ですが、多数のゲーム会社様と取引をしており、プログラマーとして協力体制を築き、プログラム部分の受注開発を行います。
ゲームジャンルは、参加するプロジェクトにより幅広くあり、様々なプログラム経験ができます。

・職務詳細

ゲームの受注開発プログラム支援
オリジナルゲーム(PS5,PS4,XboxOne,switch,steam,Epic Games,STADIA)
移植(PS5,PS4,XboxOne,switch,steam,Epic Games,STADIA)
アーケードゲーム
スマートフォンアプリ(iOS,Android)

求人写真

株式会社エクストリーム

その他エンジニア

IT/組み込み・制御エンジニア(大阪)

主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、組み込み・制御エンジニアを募集致します。要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価まで幅広い工程の業務があり、各々のスキルに合わせた業務のお仕事になります。
・ロボット、FA機器、検査装置、AV関連機器また家電などの組み込みソフトウェア開発
・自動車の組み込みソフトウェア開発
・IoT関連
・組込みLinux関連
・計測器、電力計
・センサー装置 など
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■組み込みエンジニアとして実務経験12ヵ月
※C、C++での開発経験 いずれか12ヵ月
■組み込みLinux経験
【歓迎要件】
■リアルタイムOSを使用した開発経験がある方
■GUI、HMI関連の開発経験がある方
【外国籍】

【年齢】
50歳以下
【ブランク】
実務経験6ヵ月以内
取引先
エクストリームは上場企業の知名度と信用力をベースに、大手IT企業をはじめとし、東京都内の多くの企業と取引をしています。WEBサービスやアプリ開発など様々なプロジェクトに関われるのでスキルアップにつながります!
【取引先例】
・株式会社NTTデータ
・SCSK株式会社
・株式会社システナ
・株式会社日本取引所
・株式会社シャノン
・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
・Sky株式会社
・鈴与株式会社
・セイコーグループ株式会社
・帝人株式会社
・TDCソフト株式会社
・デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
・株式会社TOKAI
・日本郵便株式会社
・富士ソフト株式会社
・三菱総研DCS株式会社

求人写真

株式会社カプコン

ゲームプログラマー

プログラマー(ゲーム開発)

仕事内容
適性を見て、以下いずれかの業務に従事いただきます。
・アプリケーション開発
コンソールゲームおよびPCゲームおけるプレイヤー、敵、ギミック、UIなどの制作
ゲーム進行における各種システム開発
・ツール開発
作業効率化等のゲーム開発に必要なツールの設計・開発
ビルド環境等の開発環境の構築・管理
・ネットワーク開発
クライアント・P2P環境のプログラム設計、構築
・システム開発
プロジェクトにおける基盤となるシステムの設計構築や各種プラットフォーム対応
およびアニメーション、レンダリング、ゲームAIなどのあらゆるゲームシステム開発

求人写真

株式会社コロプラ

サーバーエンジニア

Kubernetesエンジニア

職務内容
2018年にサーバーをAWSからGCPに移行し、移行後に開発を始めたタイトルでは、
Google Kubernetes Engineを採用しております。
大規模トラフィックにも耐えうるインフラ基盤を構築しているため、
数万コアの日本トップレベルのKubernetesクラスタを本番で運用しております。
多くのユーザー様が快適にゲームを遊んでいただく環境を提供し続けるべく、
最先端技術での大規模インフラ構築をお任せします。

【職務内容詳細】
・新規ゲームタイトルのリリースまでの開発支援
-Kubernetesを用いたアーキテクチャー設計?構築、運用
-Kubernetes構築や運用等の自動化ツール、Operatorの開発
-Kubernetes新バージョンや新機能の検証?導入
・その他
- OSI 4-7におけるパフォーマンスの最適化
- eBPFを使ったトラブルシューティングなど

【開発環境】
・サーバ環境:GCP, Kubernetes(GKE)
・バックエンドの開発言語:PHP(メイン), Java, C#, Node.js, Go...
・OS:Linux
・DB:MySQL, Redis, Cloud Spanner
・開発ツール:GitHub, Gitlab, Datadog, Backlog, Slack

求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

テクニカルディレクター

CG プロダクションエンジニア(シニアレベル)

アーティストへのテクニカルサポート及びディレクション
パイプライン開発 (データ管理、作業の自動化等)
プロジェクト依存のワークフローの実装(データ発送、情報フロー等)
社内各チームとの開発ディレクション
ジュニアの育成

求人写真

株式会社マイネット

テクニカルディレクター

クライアントエンジニア(エンジニア統括)

私たちマイネットは国内初のソーシャルニュースサイトやモバイル集客SaaS等、複数の事業創出を経て、
直近はゲームタイトルを買い取り運営するセカンダリー形式を主軸に事業成長をはかってきました。
ゲーム事業ではゲームタイトルを買い取り運営するセカンダリー形式にとどまらず、
運営だけお任せいただく受託形式、共に運営・開発を行う協業形式など、国内最大数の30本弱のタイトルを様々な形式で運営・開発しています。
※運営タイトル(一部)?こちらをご参照ください
累計80本超のゲーム運営で蓄積されたデータ・アセット・ノウハウのシェアリングによる競争力を活かし、
長期運営・長期利益化を可能とするこのビジネスモデルは、多くのゲームメーカー様から引き合いをいただいております。
また、新規事業ではプロリーグ公認の現実連動型ゲーム「ファンタジースポーツ」を展開しており、
ファンの皆様が試合を観戦する費やスポーツそのものを、より楽しみにしてくれるコンテンツを新規開発しています。
職務内容
全社横断組織である技術課題プロジェクトチームのコアメンバーとして、
複数のゲーム開発/運営チームが抱える技術課題解決をリードし、全社技術の発展をけん引いただけるクライアントエンジニアを募集します。
<具体的なミッション例>
・毎年更新されるPF対応の全社方針策定と各タイトルの技術サポート、PF内で発生するトラブルの解消
・新規開発における技術選定/検証、開発方針の策定
・アンチチートツールの検証比較やCI/CD環境の改善などアプリ基盤の最適化
・課金障害やクラッシュなど各タイトルで発生する障害の仮説構築・検証・解決
・ネットワークプログラミングや3Dレンダリングの最適化など難易度の高い技術の検証や実践
・リーダーとしてエンジニアメンバーの進行管理、プロジェクトマネジメントへの関与
・エンジニア職の評価指標の改善提案、育成環境の改善
・他職種の技術課題の解決支援、3DTAなど職種間を跨ぐスキルの研究開発
・協力会社への技術的なヒアリングや折衝、共同開発
<業務内容詳細>
・スマートフォンゲーム開発/運営チームの技術支援
- コードレビュー
- 開発ディレクション
- 技術課題解決サポート
・全社技術力の向上
- 新技術の調査/研究開発
- インフラサービス最適化
・エンジニア組織全体の戦略立案~実行
- エンジニアメンバーマネジメント、育成
- エンジニア評価指標の運用・改善
- 技術ブランディングなど対外活動
<開発環境>
※プロジェクトにより開発環境が異なるため、社内取り扱い技術の一部を記載します。
クライアント言語 :C#, C/C++, Java, Objective-C, Kotlin
利用ゲームエンジン:Unity, Cocos2d-x
利用ツール :
- コミュニケーション Chatwork / Slack
- チケット管理 redmine / Backlog / Confluence
- ソースコード管理 GitHub / GitLab / svn
- CI/CD Jenkins / DeployGate / Bitrise / Appcircle
- セキュリティ GameGuard / Appdome / ACE
仕事の魅力
・テックリードとして複数プロジェクトの技術課題解決をけん引いただけます
・全社技術力向上のため、新技術の調査や現技術との最適化を追求できます
・運営ゲームのモダナイズにチャレンジ可能です
・業界最多を誇る他社から移管されたゲームを運営しているため、多種多様な技術に触れる事が出来ます
・ご参照:クライアントエンジニア 猪狩 インタビュー
<エンジニア評価の仕組み>
半期ごとの目標設定と振り返り、エンジニアとしての専門性・能力に基づく専門職評価を、人事評価と並行しておこなっています。
専門職評価に関する当社の考え方はこちらをご参照ください?執行役員 CTO 堀越 インタビュー
応募要件
《必須要件》
・新規ゲーム開発/運営においてUnityエンジニアのご経験
・エンジニアリーダー/テックリード/リードエンジニアなど、開発チームをリードしたご経験
《歓迎要件》
・3Dゲーム開発経験
・CI(Jenkinsなど)を利用した作業効率化またはCI環境構築経験
・モバイルプラットフォーム(Apple/Googleなど)に関する知見
・ネットワークプログラム開発経験
・アプリのセキュリティ課題の対応経験
求める人物像
・コミュニティ空間としてのゲーム運営に対する情熱をお持ちの方
・チームメンバーを尊重して、協力して目標達成を目指すことができる方
・自ら進んで業務改善を提案して、実現に向けて進行できる方
・数値に強く、統計的な把握・分析をもとに合理的な提案・意思決定ができる方
・企画の意図を理解した上で、エンジニアの視点を入れた上で合理的な提案のできる方
◎クリエイターとしてだけではなく、サービスを事業として捉えデータ分析やPDCAによる改善に取り組める方が活躍しています!

求人写真

株式会社クレイテックワークス

Unrealエンジニア

UE5 エンジニア

業務内容
【具体的な業務内容】
・UE5(UnrealEngine 5)を使った新規アクションアドベンチャーゲームタイトルの開発業務
業務は複数のパートで構成、担当パートによって主に以下のような業務をお任せします。
(プロジェクト状況によって異なります。)
ゲームシステム : 基本的なシステム設計や、遊びのコアとなるゲームロジックの実装など
アクション : 各種キャラクターの魅力的なアクションやアニメーション表現制御
行動AI : プレイヤーやエネミー、NPCらの行動制御・経路探索
UI/UX : 効率的な情報表示やユーザーインタラクション
グラフィック : レンダリングパイプラインの制御やシェーダの開発
ワークフロー、環境構築 : ビルドやテストの効率化、ツール開発など、効率良い開発環境を実現
【想定ポジション】
・これまでのスキルご経験と、ご希望/意欲を踏まえ、担当パートへアサイン
・リード/マネジメント経験のある方のご応募を特に優遇

求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

テクニカルディレクター

Houdini ATD(Assistant Technical Director)

社内アーティストとプロダクションエンジニアとの橋渡し及び両者に対してのサポート

ツール、パイプライン開発

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました