サウンドプログラマー・カプコンの求人情報

  1. トップページ
  2. その他ゲーム開発系
  3. サウンド

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 38613

サウンド

サウンドプログラマー


応相談

仕事内容
ゲーム制作におけるサウンドドライバやツールの設計・実装

応募条件


必須スキル・経験
必須条件
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・現行機での開発経験3年以上、
または同等のサウンドのリアルタイム処理に関する開発の経験をお持ちの方
・サウンドに関わる研究・開発経験をお持ちの方
・サウンド分野で、リーダーとして設計・コーディングを担当されていた方
優遇スキル・経験
歓迎条件
・ゲーム業界での就業経験をお持ちの方
・ゲームエンジンのサウンドシステム開発経験をお持ちの方
・音声信号処理技術を利用した研究・開発経験をお持ちの方
・音響技術を利用した研究・開発経験をお持ちの方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
応相談
勤務地
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル
勤務時間
10:00~18:30の勤務、標準労働時間:7.5時間/日
休日・休暇
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・リフレッシュ休暇
福利厚生
【各種保険】


【福利厚生】
・社員食堂
・マッサージルーム
・カウンセリングサービス
・育児勤務時間短縮制度
・事業所内保育所
・福利厚生施設(法人契約)
・クラブ活動(ボルダリング、gamejam等)
・特許報奨金制度
・永年勤続表彰制度
・株式報酬制度
・財形貯蓄制度
・持株会
・各種社会保険 ほか

選考方法


応募書類
・履歴書
・職務経歴書

株式会社カプコン


家庭用テレビゲームソフト、モバイルコンテンツおよびアミューズメント機器等の企画、開発、製造、販売、配信ならびにアミューズメント施設の運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
その他ゲーム開発系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社テクロス

サウンド

【京都】サウンド(デザイナー)

この求人案件の募集は終了いたしました

テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。
当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。
ゲームのクオリティを向上させる、サウンドデザイナーを募集いたします。

■業務内容
効果音ライブラリの音源や、収録されたサウンドデータを元に、Cubase、Protools等のDAW、ADX2 Wwiseなどのミドルウェア、その他ソフトウェア音源やプラグインエフェクトなどを使用し、ゲームの世界観表現やUX向上の為の効果音を制作していただきます。・ゲーム内のキャラクター、エフェクト、環境音、UIなどの効果音制作
・広告動画などのMA作業
・サウンドデータの加工編集
・制作物の実装作業

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

QA

テストエンジニア(ミドルクラス)/京都

ポジション概要
当社のソフトウェアテスト事業における<テストエンジニア>を募集いたします。
テスト設計から案件受注前のサポート、また案件リーダーとしてのマネジメント業務も担っていただくポジションとなります。
品質保証にかかわる幅広い業務に携わっていただきます。
このポジションの魅力
☆様々な開発プロダクトにおいてスキルを活かしながら、網羅的かつ効率的なテスト仕様書の作成を行いますので、よりスキルを高めることができます!
☆プロダクトによってはサブリーダーとして、メンバーと伴奏しながらテストプロセスの推進に関わることができます!
☆「品質保証」に特化したエンジニアとなりますので、ご自身の頑張りがエンドユーザー様にとっての使いやすさに直結し、 より良い”質”を追求する姿勢をお持ちの方には 非常にやりがいのある業務内容となっています!
仕事内容
☆主な業務内容☆
・受注前のテクニカルサポート
クライアントの要件に応じた技術的ヒアリング
提案内容の技術的サポートや見積もりの作成
顧客へのプレゼンテーションや提案内容の説明
・テストマネジメント
テストベースの整備が整った段階からリーダーとして業務を推進
テストの進捗状況や結果の分析、レポート作成
スケジュールの策定・進捗管理
・テスト設計
テスト技法を活用した高品質なテスト設計の立案
プロダクト特性に応じたテストの分析及び設計
★マネジメントスキルの早期向上を実現★
少人数のチームマネジメントをお任せし、マネジメント経験を積んでいただきます。
早期にキャリアアップを目指す方にとって、やりがいのある環境を提供いたします。
組織体制
配属グループ:第二事業部QAサービスグループ
在籍人数:約550名
売上規模:約40億円
当グループではユニット制を採用しており、案件の性質によって3つのユニットに分かれています。
第一ユニット :数か月程度の小規模な案件を担当 短いスパンで様々な業界の案件に携わることが可能です。
第二ユニット :年単位の中長期案件を担当 クライアントとの関係構築を行いながら、開発メンバーの一員として伴走していただきます。
第三ユニット :大手企業などの戦略的案件を担当 QAサービスグループに留まらず、他グループとの連携を行いながら事業の拡大を目指していただきます。
また立場に関係なく、提案や質問をしやすいフラットな環境ですので、 1メンバーの意見から資格試験の勉強会が新たに開催されるようになった、といった実績もございます。
ポジションに関係なく新しい提案を歓迎する社風です!
プロジェクト例
現在QAサービスグループ全体では、100件ほどのPJが稼働しており、うち半数程度がIT関連の企業様からの案件、その他エンタメ、ファイナンス、教育、出版など様々な業界からの案件で構成されております。
これらの案件はすべてプライム案件となっており、お客様と直接コミュニケーションをとっていただく機会や上流工程から携わっていただく案件も多いため、 スキルアップの機会が豊富です!
★案件例★
〇アプリ関連(金融・証券、福祉、教育、エンタメ、製造 など)
〇Sier関連(GPS、インフラ、官公庁 など)
〇IoT組み込み関連(監視システム、エンタメ など)
☆取引実績☆
3500社以上
キャリアパス
当社ではご自身の志向に合わせ、「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」のいずれかのキャリア選択を行うことができます!
テストエンジニアからはじめてゆくゆくは 技術を極め上流の品質から提案をするQAエンジニア やQAリードを目指すことも、マネージャーや事業部長といったマネジメントに特化したキャリアを目指すことも可能です。
そのほかにもPMOや、案件を複数管理する案件管理者のポジションなどの複数のキャリアパスがございますので、ご自身に合ったキャリアを構築していただけます。
働き方
エンジニアレイヤーの平均残業時間はなんと6時間程度! ほぼ定時にて勤務を終了しているため、ワークライフバランスの整った環境です!
また、小さなお子様がいる管理職レイヤーの方も多くおり、グループ全体として 男女関係無くプライベートと仕事のバランスを取りながら働くことを推奨しています。
資格支援制度
当社では資格取得支援制度により、JSTQBなどの各種資格受験料の負担や合格時の一時金支給も行っています。
対象資格一例
・JSTQB FL/AL
・JCSQE
・IVECテスター エバンジェリスト(旧Level 1-7)
会社の魅力
・創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。
・当社では人材リソースの最大化に注力しています。 これは弊社の最大の魅力であり、強みであると考えています。
従業員の市場価値だけでなく、生涯価値の向上にも力を入れ 従業員と会社がWin-Winの形でともに成長していけるような、エンプロイーファーストの会社を目指し続けています。
テスト業界の今とこれから
ソフトウエアテスト業界は現在、急速に成長中の業界です。
世界的な市場規模は2023年時点で約40億ドルと言われ、2028年には2倍以上にまで膨れ上がるとも言われています。
日本国内のソフトウェアテスト市場だけを見ても、IT市場全体の5割以上を占めるまでに成長しています。
テスト領域を外部委託する企業も年々増加傾向にあり、今後QAエンジニアの市場価値は飛躍的に上がっていくことが予想されています。
ソフトウェアテスト事業はポールトゥウィン社内でも特に注力している分野です。
今後はより幅広いクライアントへのご支援を行うために、メンバーのスキル形成とキャリア形成により力を入れていきます。

求人写真

株式会社bitFlyer

QAエンジニア

QAエンジニア

私たちには「ブロックチェーンで世界を簡単に」するという夢があります。
先進的であると同時に信頼性が求められるサービスの開発運用は、難しく、また責任とやりがいのある仕事です。
bitFlyerのQAチームは、サービスを品質面から支えるプロフェッショナル集団として、以下のQA業務全般を担っています。
■主な業務内容
・開発プロセス上流での仕様レビュー及び改善提案
・テスト計画から、設計、実行、レポーティングまでの一連のQA業務(品質分析を含む)
・プロダクトのテスト設計書の作成保守
・開発プロセスの改善提案

求人写真

株式会社セガ

QAエンジニア

クオリティエンジニア(Quality Engineer)

仕事内容
セガグループ内開発スタジオの自動ビルド環境、自動テスト環境の構築・運用を担当・サポートする役割を担います。
ゲームの開発フローの中で大規模化・複雑化に伴い発生する処理の自動化に貢献し、タイトル開発を支援します。
関係部門とのコミュニケーションや、関連技術の調査、技術情報の収集・整理・展開等も業務範囲に含まれます。
各開発スタジオの開発環境に応じたツール対応と、世の中の環境変化にも対応するため、特定のツールセットだけでなく開発環境に対する幅広い知見が求められます。
■主な業務範囲
・ゲーム開発における自動ビルド環境、自動テスト環境の構築・サポート
・バージョン管理ツールや課題管理システム、既成・内製の各種ツールやシステムとの連携対応
・自動ビルド環境、自動テスト環境に関わる技術情報の調査と問題解決
採用要件
・ゲーム開発に対する知識や経験
・Git/Subversion/Perforce いずれかのバージョン管理ツールの利用経験
・Jenkins/GitHub Actions/Unreal Horde いずれかのCI/CD環境またはワークフローの構築経験
・Unreal Engine/Unity/内製エンジン いずれかでの処理の自動化対応やCI環境への組み込み対応経験
・C#/C++/Python/Java等2つ以上のプログラミング言語の知識と経験
・開発チームをクオリティエンジニアリングに関わる技術で支えていくことに対する意欲
歓迎スキル
・中規模以上のゲーム開発経験
・コンソールプラットフォーム向け開発における自動ビルド環境、自動テスト環境の構築・運用経験
・スマートデバイスプラットフォーム向け開発におけるWindows/Mac OS上での自動ビルド環境、自動テスト環境の構築・運用経験
・Linux OS上でのCI環境/バージョン管理ツール/課題管理システムなどのサービスの構築経験
・Redmine/Jira いずれかの課題管理システムの管理運用経験
・自動ビルド環境、自動テスト環境に関わるツールの実装経験(プラグイン開発や連携ツール開発など)
・開発者向けのツール開発、技術協力、コミュニティ運営などの取り組み経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

サウンド

サウンドプログラマー(大阪)

★サウンドプログラムリーダーを求めます。

<制作業務>
・サウンド関連仕様のプログラム設計、実装
・オーディオミドルウェア組み込み、保守
・データ更新、バグフィックス等のメンテナンス作業
・社内ツール制作、改修 等

<リーダー業務>
・サウンドプログラマースタッフへの指示、進捗管理
・制作チームのリーダープログラマーとの業務連携
・外部委託先のサウンドプログラム技術窓口
・オーディオミドルウェア(Audiokinetic/Wwise)の技術窓口
・社内ツール類のとりまとめ 等

求人写真

株式会社エクスジール

QA

デバッグ・テスターリーダー

◆ゲームアプリのデバッグチェック◆
スマホやPCブラウザ向けソーシャルゲームアプリをプレイして、おかしなところがないかを確認するお仕事♪

▼おかしなところって…?
・誤字、脱字が…!
・レアなアイテムがすっごい出てくる…♪
・固まって動かないキャレクターがいる…。
・見えない壁がある…笑
↑こんな感じのおかしなところがあれば
 報告してください!!

▼大まかなお仕事の流れ
1)チェックリスト通りにゲームをする
2)PCで結果を報告
 ・問題なければ『OK』!
 ・おかしなところがあれば『NG』!どこがどうだったかを記載
⇒これだけで完了☆

求人写真

株式会社テクロス

その他開発

【京都】グラフィック制作サポート(新設部署)

テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2025年春に新設される「制作サポートチーム」において、以下の業務を担当していただきます。
・イラストチーム、アニメチーム、UIデザインチームの制作スケジュール管理および調整
・リソースデータの書き出し、資料作成
・外部パートナーとの窓口対応、折衝、スケジュール管理
これらを中心に、チーム間の調整やリソース管理業務など幅広い業務をお任せいたします

使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・Googleが提供しているツール(スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど)
・Microsoft Office系ソフト(Word、Excel、PowerPoint)

求人写真

カカリアスタジオ

サウンド

サウンドクリエイター

この求人案件の募集は終了いたしました

【業務内容】
Cubaseを使用した、弊社が提供するゲームタイトルのサウンド作成業務全般(主にBGM・SE作成)。

求人写真

株式会社viviON

QA

【品質管理マネージャー】QAマネージャー

この求人案件の募集は終了いたしました

viviONの品質保証を、次のステージへ。
あなたのリーダーシップで、未来のエンタメ体験を創る。
viviONが届ける「好き」の熱量を、最高のサービス品質で支え、さらに高めていく。それが私たち品質管理部門のミッションです。

viviONは属人化されたスキルに頼るだけでなく、組織として継続的に「最高のユーザー体験(UX)」を提供できる仕組みを構築する変革期にいます。今回の募集では、単なる実務のスペシャリストではなく、品質管理のマネージャーとして戦略を立て、チームを率いて開発プロセス全体を変えていく"リーダー"を求めています。

マネージャーとして取り組むミッション
全社的な品質文化の醸成
「品質はチーム全体で作るもの」という意識を社内に浸透させ、再発防止や改善を文化として定着させる。
QA組織の構築とメンバーの成長支援
テスト専門職としての知見を活かし、QAチームの育成・評価・チームビルディングを行い、組織の成熟度を高める。
プロダクト開発とのパートナーシップ強化
単なる“テスト担当”にとどまらず、開発部門と対等な立場で課題を共有し、プロダクト品質向上に貢献する。
プロセスとメトリクスによる品質可視化
品質メトリクスを活用して、プロジェクトの状況・リスクを定量/定性の両面から把握し、経営・事業部への説明責任を果たす。
顧客視点の品質保証
ユーザーの声(カスタマーボイス)を分析し、本質的な課題をQA活動に反映。体験価値を起点とした品質改善を推進。
新領域・新技術への挑戦
新規サービスや生成AIなど、変化する環境に柔軟に対応しながら、品質保証の新しいモデルをリードする存在となる。
具体的な業務内容
VIVIONが提供する複数のプロダクト・サービスに対して、QA(品質保証)組織全体を統括し、品質戦略の策定・実行、組織マネジメント、プロセス改善を主導していただきます。

開発・企画・CSなど複数部門と連携し、品質を軸とした価値創出を推進する、非常に重要なお仕事をお任せいたします。

QAチーム(約10名規模)の組織運営・人材育成・評価
QAリーダー層と連携し、チーム全体の生産性・スキル向上を支援
各プロダクトの品質状況を把握し、事業部と連携した品質改善の企画・推進
テストマネジメントプロセスの標準化・効率化・ツール導入
品質メトリクスの設計・導入と、品質レポートの作成・改善
開発部門やCSとの連携による「カスタマーボイスのQAへの反映」
障害原因の傾向分析と再発防止策の仕組み化
新規サービス・領域へのQA体制立ち上げ、外部ベンダーマネジメント
社外発信(イベント登壇、成功事例共有)活動の企画・推進
viviONのQAマネージャー、ここが面白い!
国内最大級の二次元総合ダウンロードサイト「DLsite」をはじめ、大規模な自社サービスの品質に責任を持つ、やりがいの大きなポジションです。

大型自社サービスでの品質管理
国内最大級の二次元総合ダウンロードサイト「DLsite」を中心に、二次元・エンタメに関わる大規模なプロジェクトを品質管理から支えることができます。
オタクのためのオタクの会社です
仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。また、同人サークルとしての活動も含む副業許可やアフター6などの制度で社員のオタ活を後押ししています。
ユーザーのために本気で品質を追求したい方、オタクな会社で仕事がしたい方…あなたの挑戦をお待ちしています!

1日の就労時間は7時間。「ただがむしゃらに」ではなく「効率よく、タイムパフォーマンスを重視する」文化の中で、viviONのエンタメ体験を一緒に進化させましょう。

★チームの雰囲気や業務内容の理解を深めて頂ける記事も是非ご覧ください★

▼品質管理チームのインタビュー記事
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/533958

▼「Flutterの自動テストをPatrolでやってみた」
https://qiita.com/Fuzicue_/items/abc76ddd521dcecbc145

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

ポールトゥウィン株式会社

QA

テストエンジニア(ジュニアクラス)/札幌

ポジション概要
当社のソフトウェアテスト事業における<テストエンジニア>を募集いたします。
テストケースの作成から実装をメインに、テストの実行やテスターのサポート等、品質保証にかかわる幅広い業務に携わっていただきます!
このポジションの魅力
☆品質のプロフェッショナルを目指すキャリアをスタートすることが可能です!
☆各プロダクトのバグ傾向を知ることができます!
☆「品質保証」に特化したエンジニアとなりますので、ご自身の頑張りがエンドユーザー様にとっての使いやすさに直結し、より良い”質”を追求する姿勢をお持ちの方には 非常にやりがいのある業務内容となっています!
仕事内容
☆主な業務内容☆
・テストケースの作成・実装
製品やシステムの仕様に基づいて、効果的なテストケースや手順書の作成
・テスト実行
論理的なテストケースに沿って、精度の高いテストを実行し、品質向上に貢献
・テスターの業務サポート
★スキルアップの機会も豊富!
開発エンジニアからのキャリアチェンジもOKです!
Off-JTやOJTの研修制度がございますので、安心してご就業いただけます!
業務に慣れてきたら、ゆくゆくはより高度なテスト設計やチームマネジメントをお任せいたします!
経験を積み重ね、数年後にはチームリーダーとして自らのチームを牽引し、成長し続けるキャリアを築いていただきます!
組織体制
配属グループ:第二事業部QAサービスグループ
在籍人数:約550名
売上規模:約40億円
当グループではユニット制を採用しており、案件の性質によって3つのユニットに分かれています。
第一ユニット :数か月程度の小規模な案件を担当 短いスパンで様々な業界の案件に携わることが可能です。
第二ユニット :年単位の中長期案件を担当 クライアントとの関係構築を行いながら、開発メンバーの一員として伴走していただきます。
第三ユニット :大手企業などの戦略的案件を担当 QAサービスグループに留まらず、他グループとの連携を行いながら事業の拡大を目指していただきます。
また立場に関係なく、提案や質問をしやすいフラットな環境ですので、 1メンバーの意見から資格試験の勉強会が新たに開催されるようになった、といった実績もございます。
ポジションに関係なく新しい提案を歓迎する社風です!
プロジェクト例
現在QAサービスグループ全体では、100件ほどのPJが稼働しており、うち半数程度がIT関連の企業様からの案件、その他エンタメ、ファイナンス、教育、出版など様々な業界からの案件で構成されております。
これらの案件はすべてプライム案件となっており、お客様と直接コミュニケーションをとっていただく機会や上流工程から携わっていただく案件も多いため、 スキルアップの機会が豊富です!
★案件例★
〇アプリ関連(金融・証券、福祉、教育、エンタメ、製造 など)
〇Sier関連(GPS、インフラ、官公庁 など)
〇IoT組み込み関連(監視システム、エンタメ など)
☆取引実績☆
3500社以上
キャリアパス
当社ではご自身の志向に合わせ、「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」のいずれかのキャリア選択を行うことができます!
テストエンジニアからはじめてゆくゆくは 技術を極め上流の品質から提案をするQAエンジニア やQAリードを目指すことも、マネージャーや事業部長といったマネジメントに特化したキャリアを目指すことも可能です。
そのほかにもPMOや、案件を複数管理する案件管理者のポジションなどの複数のキャリアパスがございますので、ご自身に合ったキャリアを構築していただけます。
働き方
エンジニアレイヤーの平均残業時間はなんと6時間程度! ほぼ定時にて勤務を終了しているため、ワークライフバランスの整った環境です!
また、小さなお子様がいる管理職レイヤーの方も多くおり、グループ全体として 男女関係無くプライベートと仕事のバランスを取りながら働くことを推奨しています。
研修制度
入社後は、4~5日間の座学やグループワークを通した研修で、PTWのテストプロセスや不具合起票、進捗管理、テスト設計の基礎を学び、その後OJTで実務スキルを深めていただきます。
さらに、当社では資格取得支援制度により、JSTQBなどの各種資格受験料の負担や合格時の一時金支給も行っています。
テスト分野の専門性を高めたい方にとって、着実にキャリアを築いていただくことのできる環境が整っています!
対象資格一例
・JSTQB FL/AL
・JCSQE
・IVECテスター エバンジェリスト(旧Level 1-7)
会社の魅力
・創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。
・当社では人材リソースの最大化に注力しています。 これは弊社の最大の魅力であり、強みであると考えています。
従業員の市場価値だけでなく、生涯価値の向上にも力を入れ 従業員と会社がWin-Winの形でともに成長していけるような、エンプロイーファーストの会社を目指し続けています。
テスト業界の今とこれから
ソフトウエアテスト業界は現在、急速に成長中の業界です。
世界的な市場規模は2023年時点で約40億ドルと言われ、2028年には2倍以上にまで膨れ上がるとも言われています。
日本国内のソフトウェアテスト市場だけを見ても、IT市場全体の5割以上を占めるまでに成長しています。
テスト領域を外部委託する企業も年々増加傾向にあり、今後QAエンジニアの市場価値は飛躍的に上がっていくことが予想されています。
ソフトウェアテスト事業はポールトゥウィン社内でも特に注力している分野です。
今後はより幅広いクライアントへのご支援を行うために、メンバーのスキル形成とキャリア形成により力を入れていきます。

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

QAエンジニア

【ソフトウェアテスト事業】テストエンジニア/甲府

当社のソフトウェアテスト事業における<テストエンジニア>を募集いたします。
テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務に携わっていただきます。
テストエンジニアとしてスペシャリストを目指すだけでなく、上流の品質から提案をするQAエンジニアや数十名規模の組織をマネジメントする管理者など、複数のキャリアパスがございます。

■仕事内容
・テストプロセスの各活動の対応
-テスト計画作成〜設計、実施、完了の推進と情報共有
-各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応
・テストマネジメント
-開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理
-テスト状況の分析・報告
・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着
-テストプロセス研究
-テストに関連する技法の研究
-数学的な手法の検討・導入促進
-テスト自動化の検討・導入促進
・プロジェクトマネジメント
-スケジュール・進捗管理
-テスト実行者のサポート
・受注活動支援
- 要件の技術的なヒヤリング
- 提案内容の技術的要素の支援
- 提案内容の工数算出
- 顧客への提案内容の説明
※クライアントの要望により常駐案件もあり

求人写真

株式会社ラセングル

QA

QC(品質管理)

■仕事内容
当社が提供する主なタイトル『Fate/Grand Order』または『新規プロジェクト』にて企画段階から開発チームに介入し、様々なフェーズでモニタリングや評価を行います。
テストプレイの結果をレポートし「より熱中し、よりドキドキできる」ゲームにできるように開発チームとも連携して業務を行っていただきます。
本ポジションはリーダーポジションとなりますので、プロジェクトのコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。

【具体的な業務内容】
・製品モニタリング
・モニタリング結果の報告、分析
・ゲームバランスのチューニング
・テストツールやテスト技術を用いたプロジェクトの支援
・各種オペレーションの自動化ツールの開発・運用

求人写真

株式会社アプリボット

サウンド

【社員】サウンドディレクター

職務内容
・開発及び運用中の大型IPタイトルにおけるサウンドディレクション業務
・ゲームシーンに合わせた楽曲や各種SEの企画、作成、編集、実装
・サウンド制作物のレコーディング、ディレクション及び外注管理等
・社内外へのサウンドチームのブランディング 他
募集背景
組織強化を目的とし、当社ならびにサイバーエージェント ゲーム&エンターテインメント事業部のサウンドチームの成長とブランディングの主力リーダーとして中長期にわたりご活躍いただき、5~10年後のサウンドチームをけん引していただける方を募集しております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。

求人写真

株式会社テクロス

サウンド

【京都】サウンド(コンポーザー)

この求人案件の募集は終了いたしました

テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。ゲームの世界観を作り上げる、サウンドコンポーザーを募集いたします。


■業務内容
・ゲームの音楽制作、効果音制作の指揮
・開発チームとのコミュニケーション
・ゲーム内で使用するBGM制作
・ボーカル入り楽曲の制作、収録資料の作成
・ボーカル収録立ち合い
・サウンドデータの加工編集
・制作物の実装作業

求人写真

株式会社エクストリーム

QA

IT/QAエンジニア

主な仕事内容
システム開発におけるQA工程を担当していただきます。
└テストの計画・設計
└仕様の確認と設計上の問題の抽出
└テスト実行・結果分析
└結果報告と改善案の作成・提出
【アピールポイント】
弊社ではBtoBおよびBtoCのサービスを取り扱う大手企業のお客様と取引を行っており、
有名なシステムやコンテンツを扱った業務に携わることができます。
【キャリアプラン】
近年、toCおよびtoBかかわらずクラウドを用いたサービスやコンテンツが増えており、
QAエンジニアのニーズが高まっております。
ご自身のご経験・ご希望にあわせて様々な案件に挑戦できます。
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■サービスまたはWEBシステムのテスト設計経験 24ヵ月
■IT業界での経験 36ヵ月
■Java、Ruby、Python、C#で開発経験 いずれか12か月
【歓迎要件】
■必須条件事項の経験について3年以上の経験がある方

求人写真

REALITY Studios株式会社

その他開発

【業務委託】(スタジオ/番組制作) バーチャルカメラマン/スイッチャー

REALITY Studios所属VTuberの出演する番組、音楽ライブの制作をおこなっています。
# 仕事内容
REALITY Studiosで制作する番組コンテンツ、バーチャルライブのカメラワークの仕込み、本番時のバーチャルカメラマン、カメラスイッチング業務をご担当いただきます。
■天廻てん 3Dお披露目
https://www.youtube.com/watch?v=6ZyQtauuv5g
■ローズ・スイング!生誕祭
https://www.youtube.com/watch?v=EzLVnHeEHXk
# 備考
副業や業務委託としての単発での稼働のご相談など、雇用形態や働き方については面接時に要望をお伺いいたします。
# 会社概要
REALITY Studios株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 杉山 綱祐
-事業内容
・多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所の運営を行っています。
-参考リンク
・REALITY Studios株式会社公式サイト (https://reality-studios.inc/)
・REALITY Studios株式会社公式Twitter (https://twitter.com/REALITY_STUDIO_)
※インターン生の募集はしておりません。
# 従事すべき業務の変更の範囲
雇入れ直後の従事する業務と同じ
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
# 有期雇用社員 備考
・更新については、会社が従業員に事前に通知し、従業員の同意を得た上で更新を行うことがあるが、自動更新はしません。
・また、更新の有無は、以下の事情を勘案して判断します。
(1)会社の経営状況
(2)業務の内容又は契約の条件変更の有無
(3)契約期間中の勤務成績、態度又は勤怠状況
(4)業務遂行能力、又は業務効率性
(5)業務の進捗状況
(6)業務量の変更の有無、又は契約期間満了時の業務量
(7)就業規則を含む会社規程の遵守状況
(8)その他上記各号に準じる状況の有無
・雇用契約の期間は、原則として1年を超えないものとし、更新がなされた場合でも、最初に労働契約を締結してから、通算して4年を雇用期間の上限とします。

求人写真

Beep

QAエンジニア

マーケティング・ソーシャルメディアマネージャー

マーケティング・ソーシャルメディアマネージャー
インディーズタイトルの日本市場でのマーケティング、プロモーション、SNS運用、メディア対応を中心に行います。

求人写真

株式会社カプコン

その他開発

モーションキャプチャースタジオスタッフ

仕事内容
当社モーションキャプチャースタジオにおいて、スタジオオペレーション業務全般を
担当いただきます。具体的には以下の業務に関わっていただきます。
1. Viconモーションキャプチャーシステムの撮影業務
2. MotionBuilderを使用したリアルタイムプレビューのセッティング業務
3. ハンドキャプチャー、フェイシャルキャプチャー、映像機材等のセッティング業務
4.社内クリエーターや関係各社との調整業務
当社は創業からの歴史の中でアクションゲームを強みとしていたこともあり、
モーションに関しても多彩なノウハウを蓄積しています。
当社は国内最大級のモーションキャプチャースタジオを有しており、
専属のモーションアクターが社内に常駐しています。
これにより「動きの追求」が気軽に行える点が強みとなっています。
今後のカプコンが生み出すアクションゲーム開発の一員として、ご活躍いただきます。
当社モーションキャプチャーの★紹介動画★を参照ください。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Cygames

QAエンジニア

【CySphere】コンシューマー/QAエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲーム開発におけるQAのシステム構築
オートテストプレイの設計、開発、運用
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

デバッグ・テスター

ゲームデバックリーダー

仕事内容
・スタッフの勤怠・労務管理
・外部企業との交渉、調整業務
・各プロジェクトのQA計画の立案・監修・全体スケジュール進捗管理
・QA業務における社内フローの構築・改善
・プロジェクトのデバッグ管理業務
求めるスキル
・ゲームタイトルデバッグのプロジェクトリーダー経験
・コンシューマゲームタイトルデバッグ経験
歓迎するスキル
・コンシューマゲーム開発におけるデバッグリーダー/マネジメントの経験
・Redmineなどのバグ管理システムの運用管理の経験
・各社メーカー規約に関する知識

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

QAエンジニア

【ソフトウェアテスト事業】テストエンジニア(英語案件担当)/東京

当社のソフトウェアテスト事業における <テストエンジニア(英語案件担当)> を募集いたします。
テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務に携わっていただきます。
テストエンジニアとしてスペシャリストを目指すだけでなく、上流の品質から提案をするQAエンジニアや数十名規模の組織をマネジメントする管理者など、複数のキャリアパスがございます。
また本ポジションでは、業務の中で日常的に英語が利用されるプロジェクトにアサイン予定です。
英語力が求められる案件は定期的に受注があり、「英語案件の専任者」のようなポジションを想定しています。
テストエンジニアとしての技術力だけでなく、英語力も磨いていくことで、希少価値を高めていくことができます。

■仕事内容
・テストプロセスの各活動の対応
-テスト計画作成〜設計、実施、完了の推進と情報共有
-各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応
・テストマネジメント
-開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理
-テスト状況の分析・報告
・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着
-テストプロセス研究
-テストに関連する技法の研究
-数学的な手法の検討・導入促進
-テスト自動化の検討・導入促進
・プロジェクトマネジメント
-スケジュール・進捗管理
-テスト実行者のサポート
・受注活動支援
- 要件の技術的なヒヤリング
- 提案内容の技術的要素の支援
- 提案内容の工数算出
- 顧客への提案内容の説明
※クライアントの要望により常駐案件もあり

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

QA

【25卒】品質保証コンサルタント(東京勤務)

【業務概要】
ゲーム・エンターテインメント・IT・金融・物流など様々な業界の顧客に向き合い、
技術要件のヒアリング内容を基に、品質保証プランの企画・設計・顧客折衝など、
品質に関わる課題解決と施策提案を以てプロジェクトを推進するポジションです。

【業務例】
・ゲーム / エンターテインメント領域における開発支援や運営サポート
・ソフトウェアテスト領域における上流工程 / テスト全般
・モニタリング、カスタマーサポート、AI開発におけるアノテーション業務 など

求人写真

株式会社バンク・オブ・イノベーション

サウンド

サウンドクリエイター

仕事内容
弊社制作タイトルに必要な音楽制作業務をご担当いただきます。
・ゲーム内で使用するボーカル楽曲の制作
・ゲームシーンに合わせた楽曲の制作、および効果音制作
・上記の制作物に伴う収録業務のディレクション及び管理
・音声の収録、編集
・サウンドデータの加工、管理
・ゲームへの実装作業
応募要件
必須スキル
作詞、作曲、アレンジ、オーケストレーション、ミックスのうちいずれかの専門的なスキルをお持ちの方
※応募時に作品選考がございますので、お持ちの作品をお送りください。
歓迎スキル
・ボーカル楽曲の制作経験
・楽譜(マスター譜,パート譜)制作の経験
・レコーディングの経験
・効果音制作の経験
・オーディオ技術知識(サウンドボードのスペックや仕様構造などの理解)
・ゲームエンジン(Unity、Unreal Engine)の使用経験
・サウンドミドルウェア(CRI ADX2、もしくはWwise)の使用経験
求める人物像
・ロジカルに物事を伝えられる方
・常に業界の勉強や情報収集を怠らない意欲のある方
募集要項

求人写真

ポールトゥウィン株式会社

QA

QAコンサルタント

ポールトゥウィン株式会社のQAソリューション事業部では、大手クライアントに対する品質課題の解決・アカウント拡大を担う<QAコンサルタント>を募集しています。

本ポジションでは、特定アカウントに深く入り込み、複数プロジェクトを横断しながらミッションを推進していただきます。

<主な事業領域>
ソフトウェアテスト事業

仕事内容
クライアントの開発・運用体制の理解、課題の抽出
品質保証戦略の提案および改善施策の立案・実行
QA体制の立ち上げ・最適化に向けたプロジェクト設計
各ステークホルダーとの折衝および関係構築
売上・利益のモニタリングおよびアカウントの拡大戦略の実行
当社がこれまでに蓄積してきたQAナレッジを活かしつつ、クライアントの状況に応じた最適なソリューションを提供していただくことを期待しています。

プロジェクト事例
金融系(銀行・証券など)の大手企業向け品質改善プロジェクト
幼児〜社会人まで幅広く教育を支援する大手教育サービス企業の品質支援
ERPパッケージ、在庫管理システムなど流通・医療系プロジェクト
→ 業種・領域に応じた深い専門性を発揮いただける環境です。
お任せする案件については、これまでのご経歴を元に最もご活躍いただけるPJをアサイン予定となっています。

ポジションの魅力
■ 大手クライアントの品質課題に"戦略的に"向き合うポジション
単一プロジェクトの管理にとどまらず、事業横断的な品質保証体制の構築や、経営視点での課題解決に取り組むことができます。現場視点と経営視点の両軸を求められる、やりがいのあるポジションです。

■ 幅広いバックグラウンドを活かせる環境
開発経験やPM/PMOとしての知見、また第三者検証会社での実務経験など、これまでのキャリアを総合的に活かし、クライアントに対して本質的な提案を行うことができます。

■ 年齢やバックグラウンドに依存しないフラットな評価体制
当社では「年齢」や「これまでの業界」よりも、「現在どのような価値を提供できるか」を重視しています。高い視座と実行力をお持ちの方には、シニア層であっても重要なポジションをお任せします。

求人写真

株式会社viviON

QAエンジニア

【品質管理エンジニア】QAエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

テストするだけ、から次のステップへ!
viviONの品質文化を創るQAエンジニア募集
viviONが届ける「好き」を最高の体験にするため、クオリティの最前線に立つのが私たち品質管理チームです。ミッションは、「ただバグがない状態」の先にある「最高のユーザー体験(UX)」の実現。単なるテスターではなく、品質の専門家としてサービスの価値を共に創造しませんか?

こんなお仕事をお任せします!
長期的には、viviONが提供する各種サービスの品質保証業務全般をお任せしたいと考えております。「テストするだけ」に留まらない、サービス価値を創造するポジションです。

開発上流からの品質設計
企画・設計段階からプロジェクトに参画し、ユーザー体験(UX)の視点で仕様をレビュー。潜在的なリスクを未然に防ぎ、開発の土台となる品質を固めます。
戦略的なテストの推進
最適なテスト計画の策定から、テストケースの設計、実行、結果分析、改善提案までを一貫して担当。データに基づきプロダクトの価値向上をリードします。
チームを巻き込んだ品質改善
エンジニアやプロダクトマネージャーと密に連携し、職種の垣根を越えて品質課題の解決を推進。開発部門のハブとなり、チーム全体の品質文化を創り上げていただきたいです。
viviONのQA、ここが面白い!
開発初期から関わる「シフトレフト」を徹底
“最後の砦”ではなく、企画段階から伴走し、品質の土台を創る重要な役割を担います。
「品質文化を創る」主役に
指示待ちのテストではなく、自ら課題を発見し、テスト自動化やプロセス改善を推進。主体的なアクションで、会社の品質文化を創ることを期待しています。
「最高のUX」を追求する
常にユーザー視点に立ち、「どうすればもっと楽しく、快適になるか」をとことん追求しましょう。
DLsiteを中心に、二次元に関わる幅広いサービスに関わることが可能!

大型自社サービスでの品質管理
国内最大級の二次元総合ダウンロードサイト「DLsite」を中心に、二次元・エンタメに関わる大規模なプロジェクトを経験しながら、QAとしての技術を磨くことができます。
オタクのためのオタクの会社です
仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。また、同人サークルとしての活動も含む副業許可やアフター6などの制度で社員のオタ活を後押ししています。
受け身のテストに物足りなさを感じている方、ユーザーのために本気で品質を追求したい方、オタクな会社で仕事がしたい方…あなたの挑戦をお待ちしています!

1日の就労時間は7時間。「ただがむしゃらに」ではなく「効率よく、タイムパフォーマンスを重視する」文化の中で、viviONのエンタメ体験を一緒に進化させましょう。


★チームの雰囲気や業務内容の理解を深めて頂ける記事も是非ご覧ください★

▼品質管理チームのインタビュー記事
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/533958

▼「Flutterの自動テストをPatrolでやってみた」
https://qiita.com/Fuzicue_/items/abc76ddd521dcecbc145

求人写真

株式会社マーベラス

QA

【ゲーム部門】<コンシューマ>ゲーム開発支援

コンシューマゲームタイトルおいて開発支援を行うポジションです。
開発に関連する事務的な業務や社内外との調整、デバッグ管理、各プラットフォーマーとの交渉・申請などを行っていただきます。
ゲームクリエイターが開発に集中できる環境を全力でサポートする重要なお仕事です。

・QAリード
 (デバッグ業務の管理、及びデバッグ業務)
・各プラットフォーマーへの申請業務(マスター提出や配信設定など)
・カスタマーサポート
・開発機材、ソフトウェア管理
・その他開発、販売に関わる各種業務サポート

求人写真

株式会社カプコン

サウンド

サウンドデザイナー(ゲーム開発 / 効果音)

仕事内容
ゲーム開発におけるサウンドデザイン(効果音)に関する業務
・ゲーム効果音の制作と組み込み
・音声素材の収録、編集
・MA(映像への音声編集)

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました