株式会社Thirdverse 01-11. VRゲーム事業_アートディレクター・Thirdverseの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. アートディレクター

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 32159

アートディレクター

株式会社Thirdverse 01-11. VRゲーム事業_アートディレクター


800万円

この度、次世代を見据えた新規VRゲーム開発プロジェクトを本格的にスタートするにあたり、中心的人物となって活躍していただけるアートディレクターの採用を進めております。対象プラットフォームは、Meta Quest2をはじめ、各種PCVRや、PlayStation VR2向けの開発を予定しており、常に最先端のVR環境に触れていただくことができます。
【業務概要】
担当VRゲームプロジェクトのクリエイティブ責任者(アートディレクター)として、ディレクター・各セクションと協力し、VRゲームタイトルのアート的な方向性の決定や、クオリティ管理、アートチームの取り仕切りを行うアートディレクター業務をお任せします。
【具体的には】
・アート的な方向性、世界観の決定
・デザインのクオリティチェック(2D、3D含む)
・チームへの制作指示(2D、3D含む)
・アートチーム進行管理ならびに他セクションとの連携
【開発環境】
・ゲームエンジン : Unreal Engine 4
・ツール : Maya, ZBrush, Motion Builder, Adobe Photoshop, Substance Designer/Painter等
・スケジュール管理 : Jira

応募条件


必須スキル・経験
・コンシューマ(PS4)タイトルのリリース経験
・コンシューマ業界で5年以上のアーティスト業務経験
優遇スキル・経験
・3Dモデルなどの実務スキル
・ライティングなど描画技術への知識
・グローバルにむけたデザインスキル
・コンセプトアートなどデザイン指針の作成
・チームマネジメント経験
求める人物像
・VRで世界市場の頂点を目指したい方
・自己研鑽のモチベーションが高く、積極的に成長していける方
・「スタートアップのゲーム会社」という環境を最大限に楽しめる方
・「Thirdverse構想」に共感いただける方
・ 『Thirdverse構想』に共感いただける方
https://forbesjapan.com/articles/detail/35266/1/1/1

応募情報詳細


雇用形態
正社員,契約社員
給与
800万円
勤務地
東京都
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
福利厚生
【保険】
各種社会保険完備
【諸手当】
交通費支給
リモートワーク手当
【福利厚生】
VR機器購入補助
VRゲーム購入補助

株式会社Thirdverse


Virtual Realityコンテンツ・サービスの企画・開発・販売・運営

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

サイバーエージェントグループ

UI/UXデザイナー

【メディア事業部】デジタルプロダクトデザイナー

事業内容
“クリエイティブで勝負する”
サイバーエージェントのミッションステートメントにあるこの言葉はクリエイティブにかける、わたしたちの決意を記したものです。
メディアサービスは、つくって終わりではありません。
誰もが簡単にアプリやサービスをつくることができる時代になり、流行り廃りの激しい市場でインパクトを残しながら、永く続くメディアサービスに成長させる難易度は格段に上がっています。
クリエイティブの視点・技術で貢献する事はもちろん、「デザインとは何か」という時代と共に変化する価値観に向き合い、価値を生み出せる「デザイナー」像の刷新にチャレンジし続けていく仲間を募集しています。
■メディア事業部とは…
「ABEMA」「Ameba(アメーバ)」「タップル」「ピグパーティ」「AWA」「新R25」など、大規模サービスからスタートアップまで事業は多岐にわたります。DXを通じて、あらゆるドメインで価値を変革し続けています。
メディア事業部に所属するクリエイター同士の繋がりも強く、勉強会や最新技術の情報交換等が日々活発に行われています。
中途入社メンバーも多く、制作会社、広告代理店、ゲーム会社などで経験をつんだメンバーが活躍しています。
■事業の目的
誰もが簡単にアプリやサービスをつくることができる時代
流行り廃りの激しい市場でインパクトを残しながら、
永く続くメディアサービスに成長させる難易度は格段に上がっています。
メディアサービスを、つくって終えるのではなく、
期待を超える体験とストーリーをチームの力で創り出し、
サービスに対する情熱と冷静さを手に、ユーザーにずっと向き合い続けています。
業務内容
クリエイティブを用いた事業やユーザー体験における課題解決~価値向上について、立案から実行までを幅広く担います。
事業フェーズにやドメインに応じて求められるものが変わるため、多角的な思考とアクションが求められます。
UXリサーチの設計、実行
デザインスプリントをはじめとする各種UXワークフローの選定・設計および実行
新規事業におけるパーパス、ミッション、ビジョン、バリューの可視化・
ブランドデザインの設計および実行
デザインシステムの設計、構築および運用
事業および、UX上の課題解決に向けた施策設計、提案および実行
新規事業および既存事業のデジタルプロダクトデザイン
各種アートワークの制作
経験・スキル
【求める人物像】
プロダクトやユーザー体験を磨きあげ続けたい方
一度作ったものをポジティブに壊せる方
市場やトレンドに対する情報感度の高い方
デザインの意味に向き合い続けアップデートし続けられる方
コミュニケーションスキルの高い方
【求めるスキル】
UXの概要に関する基礎知識
UXリサーチの実務経験
UIデザインの実務経験

求人写真

株式会社Skyarts

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトクリエイター(高い専門性を活かせるポジション)(ミドル層)

■業務内容
受託案件におけるエフェクト制作業務を中心にご担当いただきます。家庭用・遊技機・アプリなど、マルチなプラットフォームでのプロジェクトがあり、多くのスキルを伸ばせる環境です。しっかり腰を据えて制作に取り組みたい方に適しています。

具体例
・Unity/Unreal Engine5などを使ったエフェクト制作(既存仕様に基づくものが中心)
・色補正・発光・パーティクルなどの演出表現の調整
・他部署(モデラー/アニメーター/デザイナー)とのコミュニケーション、仕様確認
・クオリティチェック、バグ・不具合の修正対応
・プロジェクトの進行スケジュールに沿ったタスク遂行(進行管理というよりは自分の担当範囲を期限内に確実に仕上げることが主)
・技術・表現面での改善提案、ワークフローの効率化に協力

【使用ツール例】
Maya、Unity、UnrealEngine5(Niagara・Cascade)など

■当社について
Skyartsはテンダのグループビジョンを持ちながらもゲーム、映像業界におけるモーション、エフェクトの開発経験で培った知見と、高い技術を持っています。様々な企業様と一緒に開発を行い技術を高め、同じグループ企業であるテンダゲームスとのゲーム共同開発を目標に現在、成長拡大を更に推進させるため、強化を進行中です。

■制作実績一例(https://www.sarts.jp/works)
 ●ソーシャル
 ・呪術廻戦 ファントムパレード
 ・ウマ娘 プリティーダービー
 ・FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
 ●アニメ
 ・氷属性男子とクールな同僚女子

■就業環境:
(1)基本的には1人1案件担当となり、複数案件はほぼありません。1つの案件については3ヶ月~半年ぐらいのPJTとなり、長いものだと1年近くかけての制作になることもあります。しっかりと腰を据えて仕事をすることができる状況です。
(2)業務効率化を会社としても推進しており、就業時間をできる限り減らす形をとっており、働く方にって効率的に仕事に取り組める環境づくりを進めております。

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー

3D背景デザイナー

エンヴァイロンメントアーティスト(3D背景)

・3D背景モデルの制作

求人写真

株式会社DONUTS

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【BACKS】動画エディター(東京)

DONUTSのインハウス動画制作・配信を行っているのが、子会社BACKSに所属する私たち「DONUTS CREATIVE 」。
多岐に事業展開し続けるDONUTSの各事業を動画でつなげるクリエイティブチームであり、TVCMやラジオ、大型音楽ライブに至るまで、社内外の動画・配信コンテンツを制作しているプロ集団です。
動画制作チームの体制強化にあたり動画エディターを募集中です!
※DONUTSの100%子会社BACKSの求人になります。(配属はBACKS、オフィスはDONUTS同様です)
◆DONUTSとは…
「PRODUCT FIRST」を理念に掲げ、toC、toBの領域を問わずIT分野の5領域(出版メディア、ライブ配信・動画投稿、SaaS、ゲーム、医療)で多方面にサービスを展開し、様々なジャンルのヒットサービスを生み出し続けているIT企業です。
■仕事内容
・DONUTS グループ内外の動画制作業務
・TVCM、MV、イベント映像、企業 Youtube番組等の動画編集
・イベント、番組ロゴデザイン、サムネイル作成
<使?ツール>
After Effects、Premiere Pro、Photoshop、Illustrator 等
■仕事のやりがい
単なる"動画オペレーター"としてではなく、企画~演出~デザインから関わることができ、作品や案件に?分のアイディアを取り?れて業務を進めることができます。
また、?般的な映像編集プロダクションとは違い、制作・配信・テクニカルスタッフが社内に常駐しており、連携してプロジェクトを進めています。
そのため、興味のあることに?を挙げればいつでもチャレンジできる環境が揃っています!
担当していただく案件においても『TV 番組』『企業系 YouTube 番組』『?型イベント映像』等、多岐に渡っており数多くのジャンルの編集経験を積むことができるため、キャリアアップにつなげることも可能な環境です。
■選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス) ※原則、対面形式

③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック ※原則、対面形式

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

求人写真

株式会社ゲームフリーク

2Dデザイナー

2Dアートデザイナー

業務内容
・3Dゲーム開発におけるコンセプトアート、キャラクターや背景のデザイン、
3Dモデルを制作するための設定画の制作等。

求人写真

株式会社Colorful Palette

3D背景デザイナー

【新規開発】3DCGモデラー(背景)※フルリモート勤務

この求人案件の募集は終了いたしました

描かれるストーリーの魅力を最大限引き立たせる舞台をつくる、3DCG背景モデラーを募集!
業務内容
※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります
当社が運営するスマートフォンゲームの3Dモデラーとして、背景モデル、プロップモデル制作等、3D背景作成業務をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
背景モデルの基礎設計(ポリゴン数/ギミック構造/シェーダ/などの策定)
背景モデル制作のディレクション
背景のモデリング作業(メッシュ編集、スキニング、テクスチャリング)
外注管理(データのチェックや窓口対応 等)
Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業
<業務の魅力>
新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、3D背景モデラーはとても重要な役割を担います。
3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。
そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
関連記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597
カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
データで見るColorful Palette
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571
「CULTURE BOOK」
Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196

求人写真

株式会社ラセングル

映像クリエイター・編集・コンポジッター

ムービーデザイナー

■仕事内容
【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand Orderプロジェクトや『新規プロジェクト』における、ゲーム内の映像制作及びプロモーションの映像制作を行っていただきます。

【アーティスト組織体制について】
ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。

【業務詳細】
・ゲーム内で挿入されるムービーの演出・制作
・ゲーム映像を使用したPV制作
・新規プロジェクトのPV制作
・モックアップの制作

求人写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

キャラクターモデラー

【大阪】2DCGゲームグラフィッカー

ゲームに登場するキャラクターやアイテム、UIなど含め、ゲームの大部分に関わる2Dデザイン業務をご担当いただきます。

3DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら、コンセプトに合わせたデザインを作成いただきます。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

求人写真

株式会社セガ

3Dモーションデザイナー

<龍が如くスタジオ>モーションデザイナー

【業務内容】
コンシューマー向けハイエンドタイトル開発におけるモーションデザイン業務を行っていただきます。
・ゲーム内で使用するキャラクターのアクションやアニメーションの制作・実装
・バトル中の必殺技やアクション演出等のカットシーン制作
【必須要件】
・3Dツール(MAYA等)におけるモーション作成に精通している方
・モーションキャプチャ、手付アニメーションなど3Dキャラクターアニメーションの実務経験をお持ちの方
【歓迎スキル】
・ハイエンドタイトルにおけるキャラクターモーションの遷移作成や実装経験
・MAYAにおけるリギング、Pythonスクリプトによる環境構築などテクニカルな業務経験
・モーションキャプチャー収録の進行管理やディレクション業務経験
・クオリティ管理やリーダー経験
【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社Cygames

WEBデザイナー

【LogicLinks】WEBデザイナー

自社で運営するWebサービス開発です。
PC・スマートフォンで利用するサービスの進行・管理を行います。

※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)
株式会社LogicLinksは創業10周年迎えます。
MVNO事業を中心に安定して事業に取り組んでおりますが、今後の事業拡大に向けて幅広く一緒に働いてくださる方を募集しております。

求人写真

cocone v株式会社

UI/UXデザイナー

【福岡】アバターサービスUI/UXデザイナー【ココネ株式会社】

長年多くのユーザーに愛されてきた「ポケコロ」の世界を、より分かりやすく、より魅力的に育てていくお仕事です。アイデアとデザインでユーザー体験を磨き上げ、可愛いアバターの世界で共に成長していける方をお待ちしています。
業務内容
■主な業務
「ポケコロ」の新規コンテンツ制作
UX/UI改修(ユーザー体験向上のための画面改善)
グラフィッククオリティ向上(バナー・リソース制作など)
チームや企画担当とのコミュニケーションを通じた改善提案
■使用している主なツール
Photoshop
Illustrator
After Effects
Figma
Animate

参考
・ココネについて
・ココネ 福岡オフィスの紹介
・デザイナー多数所属、その理由とは?
NEWS
・ココネグループ組織再編のお知らせ

求人写真

株式会社アトラス

2D背景デザイナー

2D背景デザイナー

イメージボードや設定画制作、ゲームに使われる2DCGの作画、
パブリシティ向けのアートの制作など
アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。

求人写真 NEW

カカリアスタジオ

2D背景デザイナー

イラストレーター(背景)

【業務内容】
・2D背景イラスト全般の制作
・アートディレクション業務

求人写真

株式会社Colorful Palette

3Dエフェクトデザイナー

【新規開発】エフェクトデザイナー

より効率的かつ高品質なエフェクトのアウトプットを導く3Dエフェクトデザイナーを募集!
業務内容
現在開発中の新規タイトルにおいて、ゲーム内のエフェクト制作全般をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
ゲームにおける演出を含めたエフェクト制作全般
エフェクト制作に必要な2D素材、テクスチャ、モデリング、モーション全般
エフェクトのクオリティコントロール、品質管理
外注管理
<業務の魅力>
3Dエフェクト制作のためのスキル向上・トレンドツールの習得など経験値が詰める点、制作するエフェクトの種類が多岐にわたるため、あらゆるシーンでのディレクション能力、アートディレクション能力のスキルアップに繋げることができる点が魅力ポイントです。
また、エフェクトチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のエフェクトを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境でエフェクト制作ができていると感じる点が魅力ポイントです。
そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、エフェクトチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームからエフェクトの改善案や要望をもらうこともあります。“エフェクトチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteのエフェクトチームとしての軸を持ち、より良い表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
おすすめの記事
【おしごとパレット】エフェクトチーム:
エフェクトで画面を彩り、ユーザーさんのゲーム体験を引き上げる仕事
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n394a1515ccad
Colorful Palette Advent Calendar2023
NOVAShaderで作るエフェクト制作Tips
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n6ac955632f7f
カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
データで見るColorful Palette
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571
「CULTURE BOOK」
Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196

求人写真

株式会社グラスホッパー・マニファクチュア

その他デザイナー

エンバイロメントアーティスト

この求人案件の募集は終了いたしました

・3D背景モデル、プロップモデルの制作

求人写真

株式会社Trys

イラストレーター

【派遣/業務委託】イラストレーター(ゲームイラスト)【2DCGデザイナー】

■業務内容
当社は自社、および大手ゲームメーカーが手がける最新作や
有名タイトルのイラスト制作を行っています。
最近ではWEBTOONの案件も多く手掛けています。
受注増加によりキャラクター、アイテム、武器、背景制作、
マンガやアニメなど幅広いコンテンツ制作に携わっていただく
イラストレーターを大募集!
■詳細
・キャラクター制作
└カードイラストや立ち絵制作など(仕様書に沿ってラフ~線画・着彩までお任せいたします。)
・背景デザイン
└建築物や自然物などの背景等、画面の全体を占める重要なパート
・コンセプトアート
└ゲーム初期開発のサポートや世界観構築の業務もあり。キャラクター設定、衣装デザインや武器、背景など
チームはこれまでのご経験や適性によって決定します。
ご希望の案件や得意領域は面接でお話ください。

求人写真

株式会社セガ

3Dモーションデザイナー

【新規大型タイトル】モーションデザイナー

仕事内容
・Unreal Engine、MAYAを使用したインゲームモーション及びシネマティクス制作業務
・外部制作アセットの管理業務
採用要件
・ゲーム業界での経験、実績
・ハイエンドゲームの制作経験
・手付けアニメーションの制作経験
歓迎スキル
・モーションキャプチャーディレクション経験
・外部制作会社との折衝経験
・フェイシャルアニメーションの経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経歴により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人写真

アングー株式会社

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー

・スマートフォン、コンシューマ、PCゲームのモーション制作
・ゲーム中のキャラクターモーション制作作業
・イベントシーン中のキャラクターモーション制作作業

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト(汎用ゲームエンジン:Unity・Unreal)

・ゲームエンジン上でのlookdev作業(Shaderのカスタム等)、ツール開発、技術リサーチ

・グラフィック全般の制作におけるパイプラインやワークフローの構築のフォロー

求人写真

株式会社Brave group

3Dモーションデザイナー

シニア3DCGアニメーター【株式会社D1-Lab】

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
アニメーションスペシャリスト、CGディレクターとして、世界に誇れる映像づくりに挑戦したい方を募集します。
【想定している業務】
手付け/モーションキャプチャを用いたキャラクター・クリーチャーアニメーション
アニマティクスの設計と各フェーズ(プライマリー/セカンダリー/フィニッシュ)でのクオリティ管理
カットシーン・イベントムービーのカメラワーク・演出プランニング
モーションキャプチャ収録(演者ディレクション、収録監修、データクリーンアップ)
若手アニメーターのメンター業務・技術指導
外部協力会社/フリーランサー進行管理、スケジュール・クオリティチェック
プロジェクト初期段階でのパイプライン設計、ワークフロー改善提案
※担当範囲はご経験と志向に応じて調整いたします。
使用ソフトウェア
Maya
3ds Max
Blender
MotionBuilder
Vicon Shogun
After Effectsほか
(実務でのメイン DCC が Maya 以外でも応募可)

求人写真

アイディアファクトリー株式会社

映像クリエイター・編集・コンポジッター

ムービーデザイナー

仕事内容
・After Effects を用いたモーショングラフィック作成
・ゲーム用モーショングラフィック(OP/ED等)作成
・プロモーション映像/イベント用等の作成
・映像コンテンツ制作業務
求めるスキル
・映像に関する知識
・After Effects、Premiere、Photoshop等、ムービー制作に用いるソフトの知識
・色彩感覚
・デザイン能力
歓迎するスキル
・ムービー制作の実務経験
・ゲーム、アニメ、映画等、映像コンテンツが好きな方

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

UI/UXデザイナー

【キャリア】UIアーティスト

コンテンツ制作において、UIやHUDなど、インタラクティブな要素を含む
画面表示物のデザイン・制作を担当いただきます。
■具体例
・ゲーム画面に重ねて表示する情報(ゲージやアイコンなど)のデザイン
・タイトル画面やアイテム選択画面など、ゲームメニュー全般のデザイン
・デザインしたものをゲーム機向けにデータ変換、配置作業
その他、ご経験や適性に応じた業務を担当いただきます。

求人写真

株式会社サイバード

イラストレーター

イラストレーター

デザイン組織内に所属頂き、以下業務を担っていただきます。
・イラスト制作業務(外注指示書制作・構図ラフ制作・監修など)
・イラストの品質管理、進行管理
・チーム内のイラストメンバーの育成サポート
・社内外のスタッフとコミュニケーションをとりながらゲームの世界観を構築(キービジュアルやイメージボードの作成など)
・恋愛ゲーム:全世界でシリーズ累計会員数2500万人以上を誇るイケメンシリーズを始めとする、数々のノベルゲームの担当

求人写真

株式会社名越スタジオ

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトプログラマー

業務内容
VFX関連(パーティクル、ポストエフェクトなど)に関わるお仕事です。
・VFX関連のリソースの管理
・VFX関連のゲームへの実装
・エンジンの機能調査・改造
・可能であればVFX関連のシェーダーの製作・改良
・効率よく開発、管理するためのツールの構築
・トラブル対応サポート
応募資格
・C++を使ってゲーム開発を行い、リリースしたことがある
・3年以上のゲームタイトル開発経験がある方
あると望ましいスキル・経験
・Unreal EngineでVFX関連の業務を行い、タイトルをリリースした経験、もしくは深い知見がある
・ある程度の規模のチームで制作した経験がある(50人~)

求人写真

株式会社アプリボット

3Dエフェクトデザイナー

【派遣/業務委託】アニメ-ション演出監督

職務内容
新規開発中の3Dゲームタイトルにて、以下業務を中心に携わって頂きます。
▼職務詳細
・絵コンテ作成
・演出への方針提案
・3Dカットシーンへの演出観点のフィードバック
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
ポジションの魅力
▼事業戦略
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤をつくれる環境です。(各社を横断した開発基盤づくりに特化した専門部隊もあり)
▼組織カルチャー
・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。
・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
▼開発環境
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。
参考ページ
アプリボット広報ブログ
アプリボット技術ブログ

求人写真

株式会社マーベラス

テクニカルアーティスト

【ゲーム部門】<デザイン部>テクニカルアーティスト


主にアーティストの技術面でのサポートを行いつつエンジニアとの橋渡しを行い、両パート間をつなぐ役割を担って頂きます。
 ■制作パイプライン・ワークフローの整備
 ■最新技術を取り込みつつ制作現場への
   最適な落とし込み方法の立案・開発     等

求人写真

株式会社Colorful Palette

アートディレクター

【株式会社Colorful Palette ENCORE】3Dアートディレクター

5万人を熱狂の渦に!バーチャルライブの新スタンダードを確立させる3Dアートディレクターを募集!
業務内容
<具体的な業務>
目指すグラフィックに対する実現手法の提案、相談
3Dライブにかかわわるグラフィックスの総合的なクオリティコントロール
コンセプト設定など企画立案並びにディレクション
制作会社様の選定、座組構築、窓口対応、折衝業務
予算、人員、スケジュール、契約の管理業務
ナレッジ構築、育成など
<業務の魅力>
3Dライブのクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・演出のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を役員の右腕として、主体的に執り行っていただきます。プロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
<使用ツール>
・Maya
・Photoshop
・SubstancePainer
・UnrealEngine
・Unity
必須要件
ゲームやライブ・アニメなどの3DCGアートの制作実績
デザインディレクションおよびクオリティ管理の経験
コンセプトに合わせたデザイン提案スキル
日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方
歓迎要件
年齢、性別など幅広い方とチームで仕事をされてきたご経験
チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験
デザインに関わるワークフロー構築の経験
求める人物像
ライブへの高い熱量をお持ちの方
チームで成果を出すことを大切にできる方
高いクオリティを追求しつづけられる方
選考フロー
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
※課題選考を実施する場合がございます
※各面接が複数回となる可能性がございます
提出物
履歴書
応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。
フォーマットの指定はございません。
職務経歴書
制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください)
おすすめの記事
「プロセカ」のリアルライブ「セカライ」5thのテーマはフロンティアへの挑戦。CG表現でキャラクターの“実在感”の高みを目指す
https://www.4gamer.net/games/476/G047609/20250717056/
ファミ通 【プロセカ】"プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -"の進化の秘密を深掘り! バーチャルステージ、目まぐるしい衣装変更、驚異のAR/VRシステムはどうやって作られたのか?【インタビュー】
https://www.famitsu.com/article/202407/11131
コネクトライブ特別版 Ensemble in SEKAI 「フュージョン」コネクトライブver.
https://www.youtube.com/watch?v=7vD87QI2WgM
プロセカコーレス入門講座
https://www.youtube.com/watch?v=iOFCa8N7eZYE
セカライ4th東京day3 ダイジェスト
https://x.com/pjsekai_live/status/1885259224822816929
コネクトライブ第2公演「スペシャルわんだほい選手権」MC
https://x.com/pj_sekai/status/1688131403953713152

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました