背景ドットデザイナー・ミスリルの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 2Dデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 38241

2Dデザイナー

背景ドットデザイナー


300万円~1000万円

新作ゲームのドットキャラクター、ドット背景の制作を中心とした業務

応募条件


必須スキル・経験
・ドット絵やイラスト制作など2Dグラフィックス制作の業務経験がある方
・Photoshopが扱える方
優遇スキル・経験
・ドット絵を使ったアニメーション制作経験
・見る人をワクワクさせる様なキャラや背景が描けること
・デッサンが得意
求める人物像
・ドット絵制作に情熱がある方
・自らビジュアルを提案できる方
・主体的に業務を推進できる方
・チームで協調しながらクオリティを高めていける方
・スキルアップを惜しまない方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
300万円~1000万円
給与補足
・年俸制 年俸300万円~1000万円以上 (年俸を12分割で毎月支給)
※経験・スキル・前職給与を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
東京都
勤務時間
・10時~19時
※裁量労働/フレックスタイム制
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 ※年間休日120日
・交通費支給
(上限月額3万円)
・残業手当
福利厚生
弊社では社員の生活充実度向上やスキルアップ、交流を目的として様々な福利厚生を取り入れております。
・各種社会保険完備
・社宅制度(家賃補助 最大10万円)
・映画鑑賞費 補助(月1回)
・Android端末 無料貸与制度
・高額Android購入補助
・残業時、食事無料提供
・外部勉強会&セミナー参加費用全額負担 ※出勤扱いで参加できます
・共有ゲーム&共有図書購入
・懇親会や社員交流などのチームビルディング費用負担
・社内部活の活動費用の補助
・講師を招いて行う英会話レッスン(週1回)
・海外ゲームショー視察&海外勉強会参加補助
・インフルエンザ予防接種補助
・幼児誕生日休暇
・副業可

ミスリル株式会社


スマートフォンゲーム開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社DONUTS

映像クリエイター・編集・コンポジッター

【出版】雑誌制作・編集者(andGIRL)(東京)

◆概要
復刊にともない、働くアラサー女性をターゲットとした女性ファッション誌「andGIRL」の編集者を募集。企画、制作、進行など編集業務を担当していただきます。
【andGIRLとは?】
2012年10月12日創刊。アラサーになっても、仕事ができても、結婚しても「ガール」な大人たちへ!をテーマに20代、30代のOLたちの”今すぐ知りたい、見たい、体験したい”さまざまな情報をお届けしています。2022年4月15日よりDONUTS社が事業譲渡を受け、2023年3月に季刊誌として、復刊することが決まりました。
◆業務内容
徹底した取材を元に、編集やライターのひとりよがりな記事ではなく、読者がリアルに参考になる誌面やコンテンツを制作しています。ファッション、ビューティーはもちろん、フェムテックや料理など、幅広い企画を制作頂きます。
<主な業務内容>
・雑誌『andGIRL』の企画および編集、ライティング業務
・著者・ライターへのディレクション
・andGIRL Web記事制作
・各企業との打ち合わせ含む、タイアップページの制作
◆仕事のやりがい
自分の担当した企画が読者さんの目に触れ、世の中の人々へワクワクやためになる情報を届けられるお仕事です。
トレンドをすばやくキャッチし「読者の半歩先、でも身近で実用的」そんなキラキラしたコンテンツ作りを提供できるのは出版業界ならでは!
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接(現場リーダークラス)※WEB形式可

③二次面接(役員・部長クラス)+ライティング試験
+適性検査・リファレンスチェック※原則、対面形式

④内定・オファー面談

求人写真

株式会社デジタル・メディア・ラボ

その他デザイナー

アニメーター

・CG映像・ゲームコンテンツにおけるアニメーション制作全般
・レイアウト(カメラワーク)を含んだカットシーンやインゲームモーションの制作

求人写真

株式会社コロプラ

アートディレクター

アートディレクター

職務内容
■ 仕事内容
アートの方針を打ち出し、ゲーム全てのアートの方向性を形作る仕事です。
情熱を持ってゲーム体験を最高の形に導くべく、クリエイティブに邁進いただける方をお待ちしています。

求人写真

株式会社アトラス

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト(デザイナー出身)

・デザイナーとプログラマーの業務の効率化や問題解決、ワークフローの構築
テクニカルアーティスト(TA)は、デザイナーとプログラマー双方のニーズを理解し、
両職種が業務を行いやすい環境を整えていただくポジションです。
デザイナー出身の方もプログラマー出身の方も、どちらのご経歴の方でもチャレンジいただけます。
プログラマー出身の方は、「テクニカルアーティスト(プログラマー出身)」からエントリーしてください。

求人写真

株式会社マーベラス

3Dエフェクトデザイナー

【ゲーム部門】<デザイン部>エフェクトデザイナー

・ゲーム内の各シーンにおけるエフェクト作成
・前述に付随するデータ作成 等

求人写真

株式会社ルーデル

3Dエフェクトデザイナー

VFXデザイナー

【ルーデルについて】
ゲーム事業「株式会社ルーデル」
株式会社ルーデルは、レアゾン・ホールディングスグループの中で、『ドラゴンエッグ』など自社タイトルや『ブルーロックPWC』『キングダム 頂天』など
大型IPタイトルなどソーシャルゲームの企画・開発・運営を行っています。
【具体的な業務内容】
・Aftereffectsを使用したゲーム内訴求動画の制作
・イラストに描かれたエフェクトを動的演出に置き換えるカードエフェクト制作
・ゲームに実装するスキルカットインなどVFX制作(モックの制作を含む)
・ゲーム内に実装するオープニングムービー・ガチャ演出など映像演出の制作
・外部関係会社の進捗管理及びディレクション業務
【開発環境】
DCCツール:After Effect / Photoshop / Illustrator / Unity / Zbrush / SubstancePainter / Substance Designer /
各種生成AI:Chat GPT、他…
その他ツール:Github / Slack / JIRA / Confluence / Backlog

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

3Dモーションデザイナー

【キャリア】シネマティックアーティスト

ゲームエンジンを使用したリアルタイムカットシーン(イベントムービー)制作を担当します。
プレビズ作業、アニマティクス制作から最終品質のアニメーション制作までを
行います。
演出や画作りの意識を持ち、レイアウト・アニメーションの制作に
携わりたい方に適しています。

求人写真

株式会社カプコン

WEBデザイナー

Webデザイナー

仕事内容
カプコンのゲーム公式サイトなどのプロモーションにかかわるWebサイト制作、およびCAPCOM IDやそれを使用する各サービスのWebサイト開発/運用業務全般に携わっていただきます。
■業務内容
・ Webサイトのデザインやそれにかかわる画像制作
・その他、ゲームタイトルに関わる宣伝用画像等のデザイン制作や必要に応じた画像加工/レタッチ等

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

UI/UXデザイナー

3DCGデザイナー

【業務内容】
・ゲームソフト開発における、キャラクターや背景のモデリング、モーション、マテリアルの制作

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社名越スタジオ

キャラクターモデラー

キャラクター・アーティスト

業務内容
・インゲームやシネマティックシーンに使用するキャラクターの3Dモデル制作
・外部協力会社の進行/クオリティ管理
・ゲームエンジンへの実装
応募資格
・Mayaを使用したキャラクターモデル制作の実務経験がある方
・Zbrushを使用したキャラクターモデル制作の実務経験がある方
・Character Artistとして3年以上のゲームタイトル開発経験がある方
あると望ましいスキル・経験
・外注管理経験のある方
・物理ベースレンダリング環境でのハイエンドゲームの開発経験
・MarvelousDesigner、Substance等を使用した実務経験
・写実的な人体モデルの制作経験
・UEでの開発経験がある方

求人写真

株式会社エクスジール

イラストレーター

背景イラストレーター

背景美術、ステージマップ等の外注管理(発注管理、価格管理/制定、工数管理、品質管理)
アートディレクター補佐(セカンドAD)
マネジメント補佐(セカンドAD)
※背景美術、ステージマップ等のイラスト制作よりも管理業務が優先となります

求人写真

株式会社Cygames

キャラクターモデラー

【BlazeGames】3DCG/ゲーム/キャラクターアーティスト東京

仕事内容
・ゲーム開発における、キャラクターモデル制作を行なっていただきます。
※Cygames子会社「BlazeGames」との直契約となります。(出向ではありません)
リモート勤務可能!
コロナ収束後もリモート勤務か?可能なホ?シ?ションて?す。

求人写真

株式会社Cygames

その他デザイナー

3DCG/リギングアーティスト/大阪

仕事内容
ゲーム開発における、リグ制作を行なっていただきます。
関連記事
STAFF VOICE:『3DCGアーティスト「世界に通用するゲームを作る。」』
Cygames Magazine:
3DCGアーティストの仕事とは?没入感の高い絵作りに必要なスキルと資質【サイゲームス仕事百科】
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<前編>
『GRANBLUE FANTASY Relink』グラフィック徹底解剖<後編>

求人写真

株式会社LIONA

UI/UXデザイナー

UIUXデザイナー(業務委託)

PC向け対戦型ロボットアクションゲームにおけるUI/UXデザイン

求人写真

プラチナゲームズ株式会社

キャラクターモデラー

キャラクターモデリングアーティスト/Character Modeler

業務内容/Work Responsibilities
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。

求人写真

Studio51株式会社

3Dモーションデザイナー

3DCG アニメーター(アニメーション)

TVアニメやゲームのPV制作など、映像制作をメインとした事業部門にて、3ds Maxなどを使用し、TVアニメや映画、ゲームのPV制作など、3DCGを使った映像アニメーションの制作を行っていただきます。
アニメーション、エフェクト、コンポジットなど、映像制作に必要な幅広い業務に関わっていただくため、TVアニメからゲーム内のアニメーション制作など幅広い映像アニメーション制作に関わることができる点が魅力です。

求人写真

株式会社メトロ

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー(リーダーポジション)

モーションデザイナーのリーダーとして、モーションデザイン業務と並行しデザイナーの管理などをお願いします。

[業務詳細]
・東京開発課にて開発に関するモーションデザインの業務(モーションやカメラ等の作成)
・モーションデザイナーのリーダーとしての管理業務
・外部協力会社様からのデータのクオリティ管理等

◆使用ツール:
 Maya…業務として使用した経験必須
 Excel…リスト作成経験必須
 Photoshop…開発で必要となる基本スキル必須

求人写真 NEW

NHN PlayArt株式会社

2Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー【新規プロジェクト】

NHN PlayArtについて
NHN PlayArtは、世界累計1億ダウンロード突破の幅広いユーザーが支持するパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」や、3,300万ダウンロード突破の“ぷにぷに感”が気持ちよい「妖怪ウォッチ ぷにぷに」、1,800万ダウンロードを突破のリアル対戦ゲーム「#コンパス 戦略摂理解析システム」などの人気スマートフォンゲームを開発しています。
「プレイしてすぐに楽しい」にとことんこだわる、面白さを追求しもっと面白いゲームを作るために絶えず挑戦するクリエ―ターの集団です。
今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えております。
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームの開発メンバーとして、現在開発中の『新規プロジェクト』にて以下の業務を担当いただきます。
・UnityのParticleSystemを用いたアニメ調のエフェクト制作
・キャラクタースキルやUI演出の制作
・エンジニアやプランナーとの連携による演出仕様の作成
※ご経験によっては関連する管理業務も担当いただく可能性もあります
ポイント
■高い収益性と魅力的な就業環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も非常に好調で高い収益性を誇り、収益面で盤石の態勢を整えています。また、その収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れております。
■スキルアップできます
新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。
■多彩なサービスに携わることができます
前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンゲームを鋭意制作中です。
それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます
必須要件(MUST)
UnityのParticleSystem使ったエフェクト制作の実務経験3年以上
ゲーム開発においてのスキル演出/UI演出 いずれかの制作経験
Photoshop、After Effects、その他画像・映像編集ソフトの基礎知識
エフェクト素材を自作できるスキル
画面全体の見栄えや最終的なビジュアル表現をイメージしながら設計・調整できるエフェクト制作スキル
※応募に際し、ポートフォリオの提出が必須となります。
歓迎要件 (WANT)
Shader(Graph)制作経験
トゥーン/アニメ調エフェクトの制作経験
エフェクト演出の設計経験(コンテ制作、実装時の構成設計)
Maya・Blender等での3D素材作成スキル
エフェクトセクションにおいてのディレクション/リーダー業務経験
求める人物像
0→1で演出を構築するのが得意、または好きな方
プレイヤー体験を意識しながら「伝わる演出」を設計できる方
求められる目的だけでなくプラスアルファの配慮ができる方
業務に対する正確性が高く、柔軟に対応できる方
チーム内外と円滑にコミュニケーションが取れ、意見のすり合わせや仕様変更にも柔軟に対応できる方
スケジュール調整や目標を持って業務に望める方
未経験の事にも取り組む意欲がある方
オフィス環境
〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。
お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社フォーチュン

キャラクターモデラー

【遊技機・ゲーム】 3DCGデザイナー、アニメーター

・キャラクター、背景などの3Dモデル制作
・キャラクターセットアップ、モーション制作
・SpineやLive2Dを使用したアニメーション制作
・エフェクト作成

【プラットフォーム】
・ぱちんこ、パチスロ遊技機実機、シミュレーター
・家庭用ゲーム機、PC、スマートフォンゲーム

【主な使用ソフト】
・Maya
・3dsMAX
・Spine
・Live2D

求人写真

プラチナゲームズ株式会社

3Dモーションデザイナー

アニメーター/Animator

業務内容/Work Responsibilities
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証、ゲームデザイン)を行います。
Creating assets and establishing the visual style of specified areas of the project
求める人材/The Ideal Candidate has…
ゲーム制作に対しての強いこだわりと情熱をお持ちの方
ゲームデザイナー、プログラマと連携して、ゲームデザインと仕様の設計を行える方
共同制作作業を円滑に進める為の、コミュニケーションを適切に行える方
アクションゲームが好きで、制作に携わりたい方
A strong passion and unique vision for making games
The ability to work with game designers and programmers to contribue to game design
Strong communication skills to work smoothly in a team-focused development environment
必要なスキル・経験/Necessary Skills and Experience
ゲーム開発における3Dキャラクターアニメーション制作能力
日常会話が出来る程度の日本語レベル
Basic Japanese conversational skills
歓迎するスキル・経験/Desired Skills
アジャイル、もしくはそれに類するゲーム制作手法の経験
コンシューマータイトルの開発経験
AAAタイトルの開発経験
アクションゲームの開発経験
開発プロジェクトにおけるマネージャー・リーダーの経験
Unreal Engine、Unity等のゲームエンジンを利用したゲーム開発経験
プロジェクトのアニメーションワークフロー、パイプライン構築経験
人体、動物などのキャラクターリギングの実務経験
MEL、Pythonなどを利用したスクリプト開発経験
応募資格/Conditions
【必要なスキルや経験】
アーティストとしてゲーム制作に活かせるスキルをお持ちであれば、業界未経験者可。
No games industry experience is required for this position.
応募書類について/Application Materials
履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)
職務経歴書 (書式自由)
→ゲーム業界経験者は、過去のゲーム制作でのご自身の担当範囲詳細をご記載ください。
自身のスキルをアピールできる作品(アニメーション作品を含むこと)
Resume, including a recent photograph
A document explaining your work history, formatted at your discretion
Please go into detail about projects that you have lead or managed and the results you’ve achieved.
※Please ensure to also include your resume and CV in Japanese.
選考プロセスについて
選考は、以下の過程で行います。
・書類選考
・面接(最終面接含め2~4回程度)・適性検査
・内定
・オファー面談
書類選考からオファー面談までに約1ヶ月~1.5か月の期間をいただいております。
お急ぎの場合は日程調整時にご相談ください。可能な限り対応します。
※面談/面接は、基本的にオンラインで実施しています。
※選考過程でリファレンスチェックを実施する場合がございます。詳細はそのタイミングになりましたら人事担当者からご案内します。依頼先の内訳等についてご不安な場合は、概要資料を事前に共有しますのでご安心ください。
※選考の途中で、社員とカジュアルにお話しいただく機会を設ける場合がございます。実際の働き方やカルチャーについて、できるだけリラックスした状態ですり合わせを行い、入社後のミスマッチを防ぐことが目的としております。
※内定時には条件・制度面のご説明のため、オファー面談を実施しています。
Selection Process
Our candidate selection process is comprised of the following steps.- Document screening
- Interview process (Total of 2 to 4 interviews, including final interview)
- Offer of employment
- Post-offer discussion
Please allow approximately 1 to 1.5 months from the "document screening" to the "post-offer discussion" phases. If you are in a hurry, please let us know at the time of scheduling your interview. We will do our best to accommodate your needs and attempt to expedite the overall hiring process.
Notes:
- Interviews will generally be conducted online.
- We may ask for a reference during your selection process. Further details will be provided by the HR representative when needed. We will share pertinent materials that outline these requirements beforehand to allow you ample time to prepare.
- During the selection process, we may provide you with an opportunity to have a casual discussion with a number of employees regarding your potential position. The purpose of this chat is to allow you a chance to learn about the actual working style of the position and gain a sense of the company culture in a relaxed environment, to further help you decide if the type of work environment would be a good fit for you.
- If given an offer of employment, we will conduct a post-offer discussion to explain details such as employment conditions and pertinent company policies.

求人写真

株式会社Hellarts

イラストレーター

イラストレーター/2Dデザイナー

◆仕事内容
スマートフォン/コンシューマーゲーム、その他コンテンツ等での以下の制作業務
・キャラクターデザイン、キャラクターイラスト制作
・カードイラスト制作
・コンセプトアート制作
・モンスターデザイン制作
・背景イラスト制作
 など

とくにキャラクターデザイン、キャラクターイラスト、クオリティのベンチマークとなるカードイラスト制作やレギュレーション作成など、
コンセプトや要望を咀嚼し、昇華した形でクライアント様にご提案する案件が多数です。

求人写真

サイバーエージェントグループ

UI/UXデザイナー

【ピグ新サービス】UI/UXデザイナー

ピグ事業部概要
ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。
ピグブランドサイトはこちら
ピグパーティはこちら
業務内容
サービスコンセプトや事業を理解しながら、サービス企画・体験設計などの上流から、UIデザイン/モック制作までを一気通貫で担っていただきます。
【このプロジェクトで経験できること】
新規サービスの立ち上げ
プランナーやエンジニアなど、他職種とのものづくり経験
仮想空間とメタバース構想に対する開発アプローチ
チームの文化や働く環境
新規サービスをスピード感を持って開発するため、メンバー同士コミュニケーションを取りながら裁量と強い責任感を持って自走しています。
常にユーザ視点で開発することを大切にしており、クリエイターも企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1面談
交流ランチ
月初会
締め会
懇親会
求めるスキル・経験など
求めるスキル
Illustrator、Photoshopの実務経験(3年以上)
UI/UXデザイナーとしての実務経験
スマートフォンでのサービス開発/運用・UI設計の実務経験(もしくは)グラフィックデザイナーとしての実務経験・Webに関する基礎知識
歓迎スキル
Figma、Protopieなどを用いたプロトタイピングスキル
業界のトレンドに常にアンテナを張っている
イラストの制作やアートワークにも挑戦してみたい
ディレクションやマネジメントの業務経験
求める人物像
UI、UX、デザインに対しての興味と向上心を持ち、ユーザー体験の向上に向き合える方
コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
課題に対して粘り強く考え、議論しながら答えを出せる方
自ら考え、自走し、成長できる方

求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

キャラクターモデラー

リギング

・Mayaを使用したキャラクターおよびプロップ、背景モデルのリギング作業(ボーンの配置、スキニングおよびデフォメーション、コントローラ作成)
・Mayaを使用したクロス、ヘアーシミュレーションリギング作業およびショットワーク作業

求人写真

株式会社Colorful Palette

2D背景デザイナー

背景デザイナー

最高のコンテンツ創りの当事者になれる環境です!
業務内容
スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、または現在開発中の新規タイトルゲームにて、世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。
仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。
世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。
<具体的な業務内容>
ゲームの世界観の構築及びデザイン監修
ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作
ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案
ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理

<業務の魅力>
背景チームでは毎日メンバーで制作物を見ながら意見を交換する時間を取っており、それぞれものづくりへの大きな情熱があるため、とても刺激になります。
自分の意見やアイディアが絵に反映され、いいクリエイティブをつくれた際に、やりがいを感じることができます。
また、背景イラスト制作における裁量が大きく、テイストや絵柄を一から決められるほか、シナリオチームなど他セクションとともに世界観をつくり出せることも魅力です。
========================
【企業説明・企業概要】
株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。

========================
【ミッション(会社特色①)】
"私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたい。"
私たちColorful Paletteのメンバーも過去にそういった作品に出会った体験を持っています。
エンターテインメントを通じて誰かの人生を彩る会社で在り続けることで、社会にポジティブな影響を与えることができると信じています。

========================
【バリュー(会社特色②)】
Colorful Paletteでは、ファンの方々により良い体験を届けるために、「最高のチーム」で「最高のものづくり」をすることを目指しています。自らつくるコンテンツへのこだわりを持ち、チームメンバーが本気でものづくりに取り組める環境をつくるため、大切にしている価値観があります。

■ものづくりへの情熱
最高のエンターテインメントを提供するために、チームの垣根を超えて積極的に意見を言い合い、強いこだわりと情熱をもってクオリティを追求しつづけます。

■オタクであり続ける
ファンが求めているものを感覚的に理解するために、自らがオタクとして深く突き詰めた経験をものづくりに活かすことを大切にしています。

■ファンに誠実に向き合う
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそです。永く愛される作品をつくるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。

日々、セクションの垣根を超えたコミュニケーションを通して、一人一人がアイデアを出し合い、ものづくりに真摯に向きあう文化を大切にしています。

========================
【プロダクトと環境(会社特色③)】
■運営タイトルの安定性
2020年9月にリリースした「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、2024年に全世界で3900万ダウンロードを達成。変化の激しいゲーム業界においても、リズムゲーム×キャラクターコンテンツとして、多くのファンに愛され続けています。
また、より魅力あるコンテンツへの成長を常に追求しており、2025年1月にハウジングを楽しめる新コンテンツ“マイセカイ”をリリースするなど、新しい体験の提供にも取り組んでいます。

■新規プロジェクトへの挑戦と成長機会
現在、完全新作フル3Dタイトルの開発を進めています。このプロジェクトはまさに0から1を作り上げるフェーズにあり、さまざまな新しい挑戦に携わる機会が豊富にあります。自分のスキルをさらに磨き、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

■ものづくりに対する熱い情熱を秘めたチーム
当社では「ものづくり」に対する情熱を何よりも大切にしており、メンバー一人ひとりがアイデアを出し合い、創造的で自由な環境の中で活躍しています。ファンの喜びを第一に考え、ファンが求めるものを重視する文化が根付いています。これにより、常に新しい挑戦ができる環境が提供されています。

========================
おすすめの記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事『背景イラストチーム:キャラクターが生きる世界を表現する仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d?magazine_key=m13ed13784597
Colorful Palette採用イベントレポート『アニメ美術経験者に聞く、転職のウラ側』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n025983ae72f6
役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1
「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー
https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383

求人写真

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

3D背景デザイナー

【大阪】エフェクトデザイナー(ゲーム)

ゲームソフトのエフェクト等、特殊効果の作成。

求人写真

-[非公開企業]-大手ゲームメーカー

UI/UXデザイナー

コンシューマーゲーム背景デザイナー(コンセプトアート/イメージボードデザイン)

弊社にて開発するゲームの背景の制作およびシーンデザインの制作などをご担当いただきます。
カッコイイ世界観やシーンの構成、表現が得意な方大歓迎です。

【業務内容】
・プラットフォーム: PS4、PS5、XboxOne、Steam,他
・ジャンル: アクション
・作業内容:背景の制作およびシーンデザインの制作など
・使用ツール: Photoshop、Illustrator他
・使用エンジン: MAYA、UE4他

求人写真

株式会社カプコン

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー(パチンコ・パチスロ)

仕事内容
以下のような遊技機の液晶部分の映像演出に関わるエフェクト制作、可能ならマネジメント業務もご担当いただく予定です。
・遊技機のエフェクト制作、ライティング制作、コンポジット制作、オーサリング業務
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など)

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました