マーケティング部|ユーザーグロースグループ(マネージャー候補)・ミクシィの求人情報

  1. トップページ
  2. プロモーション系
  3. マーケティング

JOB DETAIL
求人案件

プロモーション系

求人ID: 35570

マーケティング

マーケティング部|ユーザーグロースグループ(マネージャー候補)


700万円~1120万円

■業務内容
現在『みてね』では、国内のママやパパの半数が使うサービスとして、多くのファミリーにご利用いただいています。
また、2017年に北米を皮切りに多言語展開をスタートし、
現在は日本語・英語・韓国語・繁体字・フランス語・ドイツ語・スペイン語の7言語で展開しています。
各国にユーザーが広がり、2023年11月にはグローバルで2,000万ユーザーを突破しました!
本ポジションでは、国内外の新規ユーザー獲得をミッションとするグループのマネジメント業務をお任せしたいと考えております。
※現状では特に海外ユーザーの獲得に力をいれております
※業務の進行は日本語が中心となりますので、語学面での心配は不要です
※中長期的にはユーザー獲得のみならず、認知のためのマーケティング施策も企画検討をしています。
【想定業務】
◆組織運用
・ピープルマネジメント
-メンバーの目標設定・育成
-人員計画策定・採用活動等
・関係部門との連携
◆マーケティング戦略設計・立案
・中長期戦略策定への参画
・予算に基づいた戦術策定
・月ごとの媒体計画立案
-メディア・ターゲット選定/見直し
◆広告運用・管理
・メンバーが作成、運用する広告に関する判断/サポート
-各戦術、媒体の進捗管理・調整
-媒体担当者との折衝
・MMP(AppsFlyer等)を用いた数値分析・レポート
※一部、予算規模小~中の媒体運用をお任せする場合もございます
◆効果測定・レポーティング
・アクセスデータ、オーディエンスデータの分析・レポーティング
・分析結果からのネクストアクション、改善施策の立案
【広告運用媒体】
・SNS(Instagram/Facebook・TikTok等)
・Googleアプリ広告
・各種DSP、アドネットワーク
【期待する役割】
・ユーザー獲得を主たるミッションとしたグループのマネジメント
・『みてね』ブランドを世界中で確立させていくため、サービス価値・グローバル市場を理解し、ユーザー目線を持って組織を牽引する
【所属組織について】
マーケティング部 ユーザーグロースグループには現在6名のメンバーが在籍しており、
ユーザー獲得に向けた国内外の広告運用や配信用クリエイティブ素材のディレクションを行っております。
メンバーのバックグラウンドは様々で、新規事業立ち上げ期・ママ向けサービス・ゲームアプリ等のマーケ経験者をはじめ、アプリマーケティング未経験から挑戦しステップアップしたメンバー、また海外出身者・語学力や海外経験を活かすメンバー等が在籍します。
バックグラウンドやカルチャーが異なるメンバーが集まっており、新たな意見や視点が生まれやすい環境です!
【業務の魅力】
国内No.1のプロダクトを、世界No.1にすることを目指しています!
そのために「どのようなマーケティングを実行し、認知・ユーザーを獲得していくか?」 という問いのもと、あらゆることを主体的に進めていくことができる環境です。
マーケティングG全体として、日本でもまだ成し遂げた人が少ない領域(世界)へのチャレンジで、他では得られない経験を積んでいただくことができるタイミングです!
■『家族アルバム みてね』について
『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースしました。
"FamilyAlbum" という名称で世界展開もしており、現在7言語に対応し、世界中の家族にサービスを展開しています。現在ではグローバルで利用者数2,000万人突破( ※iOS・Android? アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)し、とても大きなサービスに成長することができました。
『みてね』では写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や、アルバム内の大切な家族の写真や動画を、「写真プリント」「フォトブック」「DVD」にして形に残していける、バリエーション豊かな商品を数多く展開してお客様にお届けしています。

応募条件


必須スキル・経験
事業会社または広告代理店における以下実務経験
・累計3年以上のマネジメント経験
・アプリにおけるダイレクトレスポンス広告の運用業務全般
・数値レポート、分析経験
優遇スキル・経験
・インハウスでの広告運用経験
・海外展開しているサービスのデジタルマーケティングに関わった経験
・事業会社や広告代理店での広告メニュー運用経験
・新規ユーザー獲得における広告戦略策定・実行までの経験
・ユーザー認知のためのデジタルマーケティングの経験
求める人物像
・必要な技術を幅広く貪欲に吸収していく意欲のある方
・向上心があり、新たな技術分野への感度が高い方
・業務を効率化する改善を自分ごととして取り組み、より良いチームに導く努力ができる方・異なる専門性を持ったメンバーを信頼し、相互に尊敬できる関係を築ける
・担当業務に関わらず、チームとプロダクトの成功のために必要なことができる
・問題がある時も冷静に、落ち着いてユーザとチームにとってベストが何かを考えることができる
・常に新しい技術やサービスに関心を持ち、好奇心旺盛である
・SNSなどを通してトレンドを素早くキャッチアップし、そのアイディアを実業務に活かす柔軟な発想力
・家族のつながりや子育ての環境を、プロダクトを通してもっとよくしたいという想いを持っている
・常にユーザーファーストで物事を思考できる、思考することが好きな方

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
700万円~1120万円
給与補足
想定年収:7,000,000円~11,200,000円
想定月給:500,000円~860,000円
(月給の内訳)
基本給:380,920円~609,480円 (ライフプラン手当を含む)
職務給:119,080円~190,520円
勤務地
東京都
勤務時間
【勤務時間】所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間(コアタイム 12:00~15:00)
【休日/休暇】完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇
休日・休暇
諸手当
福利厚生
【福利厚生】病児保育&ベビーシッター補助制度、App Store & iTunesカード/Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ
【各種制度】保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、交通費
【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【受動喫煙対策】屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり
【募集者の氏名又は名称】株式会社MIXI
◆業務内容と就業場所の変更の範囲:会社都合により、業務内容と就業場所につき、次の範囲で変更する場合がある。
・業務内容:会社が定める業務
・就業場所:会社が定める国内または国外の事業所
※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく

株式会社ミクシィ


デジタルエンターテインメント/スポーツ/ライフスタイル

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
プロモーション系で募集中の関連求人情報

プロモーション系

サイバーエージェントグループ

マーケティング

【メディア事業部】マーケター/Ameba

会社概要
Amebaは2004年9月にブログからスタートし、ピグ、マンガ、占い、ドットマネーと様々なサービスを生み出し続け、今では会員数6500万/月間来訪者数(MAU)2200万という社会的インフラサービスと言える規模にまで成長してきました。
「つくる、つむぐ、つづく、Ameba LIFE」をブランドビジョンとして掲げ、
「人と情報をつなぎ、暮らしが豊かに育ちつづけるための機会を提供する。」を我々のミッションとしています。
Ameba事業本部では、「基幹事業」となる
・アメーバブログ開発運営事業
・芸能人、有名人ブログ事業
・アメーバブログ広告マネタイズ事業
また新しいチャレンジとして
・Ameba Pick(アフィリエイト事業)
・有料ブログ機能
・新規広告プロダクト開発
・D2C事業
などAmebaというメディアを軸に、様々な新規事業を展開しています。
Ameba組織・文化について
Amebaブログ
Ameba芸能人・有名人ブログ
AmebaNews
AmebaPick
D2C事業(ボーダーフリー)
業務内容
ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。
ピグブランドサイトはこちら
チームの文化や体制、働く環境について
#チームの文化や体制
【雰囲気】
少人数
困ったら助けてくれる、相談しやすい環境
優しい人が多い
モチベーションが高い人が多い
フラットな組織
事業責任者との距離が近い
裁量権が大きい
周囲に経験値の高い社員が多い
#環境・イベント
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1面談
交流ランチ
月初会
締め会
懇親会
経験・スキル
【必須要件】
事業会社や代理店でマーケティングまたはプロモーションの企画立案から実施、結果検証までの経験
【歓迎要件】
マス・オンライン・オフライン、広告・宣伝・広報を含めたコミュニケーションに対する全般的理解
プロジェクトマネジメント能力
事業責任者と一緒に事業を成長させた経験
【求められるマインド】
D2Cマーケティングに興味がある方
チームの成果を第一に考えて行動できる方
戦略立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って遂行できる方
高い難易度に向き合うことを楽しめる方
マーケティング、プロモーションに携わった経験がある方
人間の行動や感情に興味がある方

プロモーション系

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

マーケティング

マーケティングリサーチ担当

★リサーチ会社、広告代理店、ゲーム事業会社など、マーケティングに関わっている方、リサーチ業務の経験ある方を積極採用中!!★
リサーチスキルやマーケティング経験を活かして、以下の業務を担当いただきます。
【業務内容】
・各ゲームタイトル・企画の課題解決を行うための、調査設計からレポートアウトプットまでの一連の業務
・ゲーム市場やエンタメ業界について、調査ツールなどを用いて分析しアウトプットする業務
モバイル・コンソールゲームなど、新規企画立案から配信・運営に至る各フェイズにおいて、各種マーケティングリサーチを行い、マーケティング戦略の策定支援など、ゲームタイトル・企画の成功確度をあげていくための業務です。
<業務例>
・市場規模の検証
・ユーザーニーズの探索
・開発中タイトルの第3者評価 など
特にやる気・素直さ・粘り強さを持った方は、一緒に高めあっていける環境が整っています。

プロモーション系

アイディアファクトリー株式会社

ゲームプロモーション

広報

仕事内容
・雑誌・WEB メディアなどの媒体への掲載交渉、監修対応
・広報活動に関するマーケティング及びプロモーション企画、実施
・関連書籍の企画、監修
求めるスキル
・Microsoft office (Excel 、 Word 、 PowerPoint )などのビジネスソフトのスキル
・最新のメディアに興味があり、自身で積極的に情報を得て発信する意欲のある方
歓迎するスキル
・広報・マーケティング実務経験
・Photoshop/illustrator などの画像編集ソフトの経験

プロモーション系

株式会社KOMODO

マーケティング

Partner Account Specialist

We are looking for a talented Partner Account Specialist to join our team, based in Tokyo, Japan or Honolulu, Hawai’i. You will work with game developers and manga creators to deliver fun experiences and maximize fan happiness. You will foster great relationships with developers, advising and helping them achieve their goals from early stages of a product’s life cycle all the way through initial launch and beyond.

A successful candidate will love gaming and manga, with a passion for building partner relationships and bringing joy to fans. An insatiable desire to learn and grow is essential for this role, as you will work with many different disciplines and need to develop an understanding and appreciation of each. This includes promotional planning, community events, creating bundles and discounts/sales, cross-collaborations with characters from different game and manga worlds, negotiating deals for new business ideas, and more. For the partners and products you work on, you will be the first point of contact for teams internally and externally, with the ability to understand and find resolutions for all issues that may impact publishing.
Responsible for the day-to-day business activity and relations with partners and being the main point of contact for specific partners and products
Ensure internal teams are aligned to deliver and support key content and initiatives
Lead product release and lifecycle planning with internal departments and partners
Develop key metrics of success and conduct performance analysis for key content and initiatives
Communicate business, platform, and policy updates to internal and external teams.
Facilitate data analysis requests internally and externally
Lead the way in resolving issues that arise during development, working together with business and technical team members to keep everyone on track with shipping and maintaining a seamless customer experience
Collaborate with the marketing team to plan and execute fun and unique campaigns and events

プロモーション系

株式会社Cygames

デジタルマーケティング

プロモーション/デジタルマーケティング担当(海外)/東京

仕事内容
ゲームに関連するデジタルマーケティング戦略の企画・実行、Webプロモーションの運用やプランニング、制作進行を行っていただきます。
アドネットワークやSNS広告などのWebプロモーションの毎月の施策管理、広告効果やクリエイティブの検証、それによる運用のチューニングが主な業務です。
SNSなどを活用したプロモーション施策や広告により獲得したユーザーの分析を行い、
ゲームユーザーの拡大を狙う取り組みも行っていただきます。
関連記事
STAFF VOICE 『ゲームを輝かせる仕事。』
Cygames Magazine :
プロモーション室の仕事とは?サイゲームス作品のファンを増やす仕掛け人【サイゲームス仕事百科】
【マネージャーの思考】マーケティング本部の組織づくり「最高のマーケティングを作る、みんなで」

プロモーション系

株式会社viviON

デジタルマーケティング

自社メディアの顧客育成を担う。CRM戦略メンバーを募集

採用背景
弊社では、主力事業の成長を軸に、新規事業も順調に拡大しているフェーズにあります。 これまでの取り組みを基盤に、今後はCRMをさらに強化し、より高度な顧客対応を目指しています。CRM強化に向けて、全社的に戦略的なアプローチを進めており、その一環としてお力添えいただける方を募集いたします。

配属先・キャリアパス
適性や希望を加味し、マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。

チーム体制について
日々の業務は各自の専門性を生かした職能ベースで担当しつつ、チーム内では組織的に「向き合うべき課題の方向性」に基づいてユニットが編成されています。ユニットは固定された体制でありながらも、領域を越えた連携や支援がしやすい柔軟な運営をしており、特定の業務領域に縛られずに幅広い挑戦が可能な組織です。

ゼネラルマネージャーとマネージャーが1名ずつ、その他にリーダー職やメンバーで構成されており、学生インターンの受け入れも活発です。

わたしたちの考え
従来はCRMやリサーチ、広告、広報など機能・役割ごとにチームが編成されていましたが、

DLsiteに限らず、新たなサービスやコンテンツが立ち上がっていくなかで、マーケティング部は全サービスの成長とユーザー、クリエイターの皆様の満足度を高めることを命題としており、こういった業務軸の観点のみで振り分けた縦割りの編成は視野を狭める要因になると考えました。

役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、また、個々人のマーケターとしてのスキル向上を促進していきます。

配属先 / キャリアパス
選考過程での、キャリア希望、適性を踏まえて、配属ユニットを決定いたします。

入社後のキャリアパスは、マーケターとしてのスペシャリストを目指していただくだけではなく、既存サービスの責任者や今後立ち上がっていく新規事業の責任者を担っていただくことも期待しています。

挑戦したい方には、積極的に機会を提供していくなど、支援をしていきたいと考えています。

マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。

▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910

▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782

業務内容
ユーザー基盤をさらに広げ、より深い関係性を築くためのメールマーケティングを中心としたCRM業務をお任せいたします。

ユーザーにとって価値のある情報提供を目指し、キャンペーンやセール、オススメ作品の紹介をはじめとした多岐にわたる施策を通じて、ユーザーとの接点を強化していきます。

これにより、より多くのユーザーが弊社サービスを利用し、ファンとして定着していくことを目指します。

ユーザーの反応を直接感じることができるポジションで、実際にどのような反応があったのかを数値で振り返りながら、次の施策に活かしていくことができます。



▼具体的な業務内容

サービス運営担当と連携してのメールコンテンツの作成及び配信設定に関わる業務
作成はMAツール内で行います。作成経験がない方もOJTを通じて学んでいただけます。
メールマーケティング・CRM施策に関わる分析業務
CRM戦略の立案、実行 など
社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としては、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 出社形態は「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

一般的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。今まで培ってこられた知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

プロモーション系

株式会社DONUTS

デジタルマーケティング

【BACKS】広告運用コンサルタント(Web広告)(高知)

★★★★高知オフィス新メンバー募集!★★★★
2021年3月にオープンした(株)DONUTSの新拠点高知オフィス。
急成長続け、総勢50名のメンバーで日々活動しています!
そんな中新しい職種の募集がスタートしました。
どんな仕事をするのかな?という軽い興味で構いませんのでご応募ください!
【インハウス広告運用 グループ拡大に伴い人員募集!】
▼概要
DONUTSグループのデジタルマーケティングを中枢を担う広告運用コンサルタントを大募集しております!
※完全子会社(BACKS)配属となります。
▼業務内容
・Google/Facebook/Instagram/Yahoo/Twitter/LINE等による広告の施策設計、実装、分析、改善
・リスティング広告/SNS広告を中心にしたプロモーション業務、運用、分析
・TVCM・コンテンツ・リアル・SNS等アプリマーケティングに関わる包括的なマーケティングの実施
・社内他部署と連動し、サービス・アプリ内キャンペーンの企画・進行・効果検証
・その他、オンライン・オフラインマーケティングの各施策の実行
▼仕事のやりがい
・DONUTSが複数プロダクトを保有しているため、インハウスの広告運用コンサルタントとして横断的にデジタルマーケティング全般にかかわることができる。
・事業部との距離も近いことから、広告だけでなく各プロダクト内の施策やプロモーションの立案も可能。
・広告運用やマーケティングだけでなく組織づくりの段階から業務に携われる。
・単純な広告成果でなくビジネスのグロースという観点での議論を求めらるものの、代理店ではなかなか感じられないプロダクトの成長を間近で体験できることは働く上での大きな魅力!
幅広い業務に携わってみたい方や広告運用だけのキャリア形成に不安を覚えている方も気軽に募集ください!
▼選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須

②一次面接 ※原則、対面形式

③二次面接+適性検査・リファレンスチェック

④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

プロモーション系

株式会社viviON

マーケティング

【事業開発】プロダクトの価値を最大化させるプロダクトマーケティングの責任者

採用背景
viviONでは、エンタメ領域でクリエイター向け、ユーザー向けサービスやコンテンツの提供を推進するため、積極的な海外展開、多くの新規事業立ち上げを行っています。近年では、年間100億円ペースで事業規模が拡大しています。今後は事業の更なるグロースを見据え、プロダクトと一緒にマーケティングやセールスにコミットしていただけるような体制を目指していきたいと考えています。

業務内容
現在当社にて展開している既存事業あるいは現在開発中の新規プロダクトのマーケティングのマネージャーとして、各種設計・構築業務をお任せいたします。

PdM(プロダクトマネージャー)と連携し、事業のグロースに寄与するべくプロジェクトを推進していただきます。

プロモーション施策やサイト改善を通して、ユーザーの新規獲得からロイヤリティの向上、顧客とのコミュニケーションの設計、そのためのデータの収集や活用基盤の構築などを推進して頂き、将来的にはサービスを成長させる責任を持つPMMの役割を期待しております。

求める人物像
プロモーションや広告、コンシューマー向けのサービスでのセールス、カスタマーサクセス、データ領域などのいずれかのスキルを持ち本気でプロダクトを良くしようと行動された経験がある方、プロダクトと向き合い、ユーザーに価値を提供し続ける事にチャレンジしてみたいという方をお迎えできればと考えております。

当社のサービスはtoCのものが多い状態ですが、toBの知見も求められるようなサービスも展開中です。強みを生かしつつ、これまで対応してこられなかった範囲についても挑戦していきたいという挑戦意欲のある方がマッチするかと存じます。

配属組織・キャリアパス
このたびのポジションは、 プロダクト もしくは 社長室 付けでの配属を想定しております。
既存事業や新規事業の責任者となることも期待されるポジションです。
挑戦したいとお考えの方には積極的に機会を提供していくなど、支援を強化していきたいと考えています。

ポジションの魅力
・新規事業のグロースに0から携わることができます。裁量と予算規模が大きく、新しいソリューションについての提案・考案が歓迎される環境です。プロダクトメンバーや社内の専門メンバーと協業しつつプロジェクトを推進することができます。

・GA4、BigQuery、Looker、MPSEなどを始めとした最新ツールが充実しております。テクノロジーの積極的な活用を通して戦略的に施策を検討することが可能です。

・プロダクトに対しグロースの担当者として関わることとなります。BtoC、BtoB両側面における施策の検討を実施できます。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

プロモーション系

カカリアスタジオ

マーケティング

【あんスタ!!】マーケティングプランナー(プロモーション担当)

弊社が配信しているスマートフォン向けゲーム「あんさんぶるスターズ!!Bright me up!!」のプロモーションをご担当いただきます。
・各種プロモーション施策の立案・提案
・社内関係者および代理店との折衝
具体的には
◆プロモーション戦略・施策立案
社内の関係者からの要望をヒアリングし、要点を細かく定義した上で、
会社のニーズも踏まえ、ご自身でプロモーション戦略の検討から施策の立案・実施を行っていただきます。
◆社内外の折衝
社内の関係者とコミュニケーションを取り、どういったこだわりを持っているのか・
どういった点を気にしているかなどを把握した上で、論理的に施策内容を提案いただきます。
また、代理店に対しては、定義要件を細かく伝達した上で、良い提案を引き出し、
施策実行の際は、常に状況を把握し、求める結果に導けるよう、代理店マネジメントが求められます。

その他の求人情報をもっと見る
求人の写真

-[非公開企業]-大手系列開発会社

その他プロモーション

【大阪】管理部門スタッフ

ゲーム開発スタジオ内の庶務および総務・労務業務や経理業務など、バックオフィス全般をお任せいたします。

世界に向けたヒットアプリを生み出せるよう、よりよい環境づくりをサポートいただき一緒にスタジオを盛り立てていただける方を募集しております。

【業務内容詳細】
下記、管理部門業務全般をご対応いただきます。

①総務/労務業務
・給与計算補助(データ管理等)
・勤怠管理
・社会保険、労働保険関係届出業務
・採用窓口業務
・社内備品管理
・書類管理
・電話対応、来客対応
・その他事務全般

②経理業務
※決算業務は親会社に委託しています
・経理関連書類取り纏め(月次/四半期/年次)
・銀行振込(経費、税金等)
・現金管理(諸経費精算等)

求人の写真

-[非公開企業]-スマホ系開発会社

マーケティング

管理部門マネージャー

管理部門に関わる業務全般をお任せいたします。

【具体的には】
・予算関連業務
・資金調達関連業務
・業務フローの構築
・社内業務フローの指導
・IPO準備
・会計監査対応
・税務調査対応
・月次決算業務
・会議や役員向けの資料作成 等

プロモーション系

カバー株式会社

マーケティング

【TCG】マーケティングプロモーション担当

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
■概要
VTuber公式トレーディングカードのマーケティング戦略立案から実行、効果測定まで一連の業務を担当。デジタルマーケティング、SNS運用、イベント企画などを通じて、TCGの認知度向上と販売促進を目指します。
■業務内容
・新商品のプロモーション戦略立案と実行
・メディアプランの作成と広告クリエイティブのディレクション
・SNS等オウンドメディアの運用と情報発信
・プレスリリースの作成とメディアリレーション
・イベント(店舗大会、大型大会、オンラインイベント)の企画・運営
・販売データ分析と戦略改善
■この仕事の魅力
TCG市場の最前線で、自身の企画が形になり、多くのユーザーに影響を与える経験。VTuberという独自のIPを活用した革新的なマーケティング手法を習得する機会。将来的には、チームを率いるリーダーや、より幅広いマーケティング戦略を担うポジションへのキャリアアップも可能です。
必須スキル
・マーケティングまたはプロモーションの実務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・デジタルマーケティング/SNSに関する知識・情報
・VTuberやトレーディングカードゲームへの強い興味と理解
・基本的なPCスキル(Excel, PowerPoint等)
歓迎スキル
・トレーディングカードゲームのプロモーション経験
・ゲーム関連のプロモーション経験
・広告代理店との折衝経験
・画像/動画制作スキル
・英語または中国語のスキル
求める人物像
・チームワークを重視し、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・細部の表記、表現について正確な確認が得意な方
・前例のないことにも積極的にチャレンジできる柔軟性のある方
・責任感を持って業務を遂行できる方
・TCGやエンターテインメントに熱意がある方

プロモーション系

株式会社coly

マーケティング

販売戦略担当 リーダー候補(ライセンスグッズ)

募集背景
ライセンシーグッズ事業を拡大を目指し組織強化のため、新規IP獲得の営業担当(リーダー候補)を募集します。
販路拡大のための分析・戦略立てから企画実行まで、ご自身で裁量を持って進めることが可能です。
また、直近ではアジア圏を中心に海外への進出にも挑戦しており、国内外問わず販路拡大・新規販路獲得を進めてくださる方をお待ちしております。

職務内容
・アニメ/ゲーム等ライセンスグッズのプロモーション戦略・販売戦略の立案、実行
・商品販路の拡大営業
・問屋様/小売店様との定期的な商談
・商品案内書等提案資料の作成
・商品の受発注管理に関連する業務 など

プロモーション系

株式会社ディー・エヌ・エー

マーケティング

株式会社ディー・エヌ・エー 【事業横断】マーケティングリサーチャー

事業横断部門の「マーケティング統括部マーケティング部コンシューマーインサイトグループ」に所属し、当社の全事業領域における消費者、市場、競合に関する深いインサイトを発掘し、データドリブンな意思決定を推進する役割を担っていただきます。
具体的には、以下の業務を通じて、新規事業の創出支援、既存事業の成長戦略立案、顧客体験(CX)の最適化、ブランド価値向上などに貢献いただきます。
・事業横断的なリサーチ戦略の立案・実行
? 各事業部の戦略課題を横断的に捉え、最適なリサーチ手法(定量・定性問わず)を選定・設計し、プロジェクトを推進
・市場・顧客インサイトの発掘
? 調査データ、既存の社内データ、公開情報など多様な情報源を統合・分析し、事業戦略に資する深いインサイトと示唆を抽出
・分析結果に基づく戦略提言
? 分析結果を分かりやすくレポーティングし、経営層や各事業部門の意思決定者に対し、具体的な事業戦略や施策に関する提言を行う
・社内外ステークホルダーとの連携
? 調査会社との連携・ディレクション、各事業部門や関連部署(企画、開発、営業など)との緊密なコミュニケーションを通じて、
リサーチプロジェクトを成功に導く
・AI技術を活用したリサーチの導入と実践
? テキストマイニング、画像・音声分析、感情分析、生成AI活用など、AIを用いた先進的なリサーチ手法を積極的に導入し、その実践と社内への定着をリード
・リサーチナレッジの蓄積・共有
? 当社のリサーチナレッジベースの構築と全社的なデータ活用能力の向上の推進
【業務の魅力】
・事業領域が広いため、未経験のドメインでも多様なチャレンジの機会があります
・サービスの事業責任者/マーケターの参謀役として、戦略立案やサービス開発・改善に関わることが可能です
(事業に近く、事業に影響を与えられるポジション)
・データを活用したサービス開発や運営の文化があるため、ご自身の分析・洞察結果を事業に反映させられる環境です
・独自の提案からの新しい挑戦ができる環境です

プロモーション系

株式会社セガ

マーケティング

オープンポジション(マーケティング職)

弊社内でマーケティング職のポジションを検討し、選考させていただきます。

プロモーション系

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

マーケティング

マーケティング担当(宣伝)

仕事内容
スマートフォンゲーム又はコンシューマーゲームのマーケティング業務(宣伝)を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・WEB広告出稿の運用及び調整、オペレーション業務
・各種施策/広告出稿に対する効果測定及びデータ分析業務
・WEB広告のクリエイティブ進行管理
・SNSを活用したプロモーション活動
・メディア向け宣伝資料制作、メディア対応
・社外との折衝業務全般
・事業計画に基づいたプロモーションプランの企画立案、実施

プロモーション系 NEW

カバー株式会社

SNS・コミュニティマネージャー

【プロモーション企画部】コミュニティマネジメント担当

仕事内容
■概要
VTuberコンテンツにおけるファンコミュニティの形成と活性化を担い、新規ファンの獲得から既存ファンのエンゲージメント向上まで、一連のプロモーション施策を企画・実行・効果測定します。
本ポジションはプロモーション企画部のコミュニティマネジメントチームに所属し、リーダーの指示のもと、デザイナー、タレントマネージャー、コンテンツクリエイターなど、関連部署と連携しながら業務を進めます。
ファン、そしてVTuberに最も近いポジションで、熱量の高いチームメンバーと共に、VTuber文化を盛り上げていくことができます。
■業務内容
・新規ファンの獲得および認知向上施策の企画・実行
・メディアリレーション構築およびプレスリリース作成、メディアへの企画提案
・各種プロモーションイベント(オンライン・オフライン)の企画・運営
・SNS等オウンドメディアの運用と情報発信、コンテンツ企画
・各施策の効果測定およびデータ分析など
必須スキル
・マーケティングまたはプロモーションの実務経験
└特にコミュニティマネジメント、PR関連のご経験
・プロジェクトマネジメント経験
・デジタルマーケティングやSNSに関する知識・実務経験
・VTuberやエンターテインメントコンテンツへの強い興味と理解
・基本的なPCスキル(Excel, PowerPoint等)
歓迎スキル
・コンテンツ業界(特にゲーム、アニメ、VTuberなど)でのプロモーションまたは
コミュニティマネジメント経験
・広報・PRの実務経験
・広告代理店やメディアとの折衝経験
・画像/動画制作スキル
・ビジネスレベルの英語または中国語
求める人物像
・チームワークを重視し、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・細部の表記や表現について正確な確認が得意な方
・前例のないことにも積極的にチャレンジできる柔軟性のある方
・責任感を持って業務を遂行できる方
・VTuberやエンターテインメントに情熱を持ち、ファンコミュニティ形成に貢献したい方
・ユーザー視点での企画立案ができる方
・自ら考え、行動できる方

プロモーション系

株式会社KOMODO

マーケティング

マーケティングスペシャリスト

当社は東京で、ITマーケティング・スペシャリストを募集しています。KOMODOにおけるマーケティングは、オンライン・マーケティング・キャンペーン、リテール・プロモーション、ライブイベントやトーナメント、ソーシャルメディア活動、インフルエンサーとのコラボなど、幅広い活動を含む創造的な取り組みをします。世界で最も人気のある製品の数々を、日本や海外で知ってもらうための素晴らしい機会になるはずです。
適任者は、お客様が当社の製品やブランドを発見、理解し、有意義な体験を構築できるよう、楽しく創造的な計画を立てることができる方です。この役割には、顧客の声に耳を傾け、トレンドを理解し、キャンペーンを立ち上げ、そのパフォーマンスを評価し、学んだ教訓を次のキャンペーンに活かすという反復的なアプローチが求められます。

● お客様とつながるための、楽しく効果的なマーケティング・キャンペーンの創出
● 顧客動向や日本の最新トレンドの把握
● KOMODOの他のチームメンバーとの協力の上、各地域に合わせた全体的なマーケティング
戦略の策定
● 当社製品およびブランドの追跡調査
● 科学的手法を取り入れた、キャンペーンの成功の定義および評価
● 会議やイベントのための出張

その他の求人情報をもっと見る
プロモーション系

株式会社KOMODO

マーケティング

韓国担当のリージョナルマーケティングリーダー

当社では、韓国担当のリージョナル マーケティング リーダーを募集しています。Komodo のマーケティング部では、オンラインのマーケティング キャンペーン、販売促進、ライブイベントやトーナメント、ソーシャルメディア活動、インフルエンサーとのコラボレーションなど、さまざまな活動を網羅したクリエイティブな取り組みを行っています。世界中で人気の高い製品を韓国で普及させることに貢献できる、素晴らしいチャンスです。
当社の製品やブランドを多くの方に知ってもらい、理解してもらい、楽しんでもらうために、面白くクリエイティブな企画の考案を楽しめる方の応募をお待ちしています。このポジションでは、お客様の声に耳を傾け、トレンドを理解し、キャンペーンを実施し、そのパフォーマンスを評価して次のキャンペーンに反映させるという、反復的なアプローチも必要になります。

担当業務
- 韓国の顧客との繋がりを生む、楽しくて効果的なマーケティングキャンペーンを企画す

- 韓国の顧客と最新トレンドについて、常に把握する
- Komodo の他のチームメンバーと協力し、各地域に合わせた全体的なマーケティング戦
略を策定する
- 製品やブランドがどこに位置し、どのように表現されているかを把握する
- 科学的手法を取り入れ、キャンペーンの成功を定義・評価する
- ミーティングやイベント参加のための出張あり

プロモーション系

株式会社セガ

マーケティング

プロダクトマーケティング(GaaSタイトル担当)

仕事内容
新規グローバルGaaSタイトル「Sonic Rumble(ソニックランブル)」のプロダクトマーケティング(リードマーケター)を担当いただきます。
マーケティング対象地域は日本・アジアが中心となり日亜の売上最大化がミッションとなりますが、グローバルタイトルのヘッドクウォーターとして欧米拠点と連携し、グローバル戦略のリードも担います。
<業務内容>
・製品および市場分析に基づく、STP策定
・マーケティング戦略策定、プロモーションコンセプト・メッセージング~プロモーションプラン策定
・欧米、アジア各拠点との連携
・社内外関係各所との折衝・調整業務(PM)
・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・プロモーションプラン策定・実行・進行管理及び効果測定
採用要件
・GaaSタイトルのマーケティング戦略立案経験及びプロモーション実行の経験(3年以上)
・マーケティング全体のリード経験(プランニング、予算管理、実行・PM)
●加えて、下記いずれかの経験必須
・ビジネスプランニング経験(事業プロデュース、事業戦略でのPL管理、等)
・組織マネジメント経験(体制構築、フロー改善)
・グローバルマーケティング経験(特に北米地域に向けたマーケティング)
歓迎スキル
・ビジネスレベルの英語力
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人の写真

株式会社Colorful Palette

ゲームプロモーション

プロモーションプランナー

ゲームプロジェクトのプロモーション企画・立案などを担うプランナーを募集!
業務内容
当社が運営するスマートフォンゲームにおけるファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
生放送や番組などの企画・運営
リアルイベントやSNSとの連動
ライブイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加
ファンミーティングなどオフラインイベントの実施

<現場プロモーションメンバーの声>
「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」
「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」
「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」
「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」
<業務の魅力>
プロモーションのコンテンツやイベントを企画進行に携わっていただきます。
実際にリアルイベントが開催されて、お客様が心から楽しんでくださっている様子を見た時が、1番達成感を感じられる瞬間です。
また、元々コンテンツが好きな方であれば、自分の好きなボカロPやイラストレーターと一緒に新しい作品を作れることも嬉しい瞬間です。

おすすめ記事
Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事
『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597

プロモーション系

株式会社Trys

ゲームプロモーション

【中途】法人営業

この求人案件の募集は終了いたしました

■主な業務内容
・営業目標の達成および新規顧客の開拓
・既存顧客との関係構築と維持
・営業レポートの作成および経営陣への報告
・見積書、請求書の発行
・社内クリエイターのスケジュールの調整
■詳細
ゲーム業界や大手企業を中心としたクライアントに対し、
当社の主軸の事業であるイラスト制作・漫画制作の案件の獲得や拡大がメインミッションです。
クライアントへの提案に際して、課題をヒアリングしながら最適なソリューションを提案していただきます。
また、当社の取締役や各事業部長などと直接対話しながら仕事を進める、上流工程でのやりがいのある仕事をお任せいたします。
■業務の特徴
大手ゲームスタジオや出版社などへ課題解決につながる体制やクリエイターの提案を幅広いフェーズでご担当いただきます。
プライム上場企業の親会社との連携もあり、様々なスキルアップに向けた経験が積める魅力的なポジションになります。
ゲーム会社のクリエイティブ担当者との商談ではデザインの方向性や、要望をしっかりと聞き出し
社内のアートディレクターにその要望を正確に伝え担当するクリエイターの選抜・調整・納品までが営業の仕事です。
社内には約50名のCGデザイナー、イラストレーター、漫画家が在籍。
そのクリエイター達の個性やクオリティを武器として、ゲームを開発している大手ゲーム会社を中心に、さまざまなイラスト制作を提案します。
既にお取引をしているクライアント様へは、これまでの業務の振り返りとさらに相互でシナジーを強化するために
事業部長と連携しながら取引拡大に向けて一緒に考えていただきます。
これからお取引する予定の新規取引先の法人様へは、どのような課題を抱えているかをヒアリングし、
当社から課題解決につながるソリューションを提案していただきます。
これまでの経験を活かし、エンタメ業界で活躍をしていただけることを期待します。
■アピールポイント
年齢・性別・社歴など一切関係なく成長と活躍をしていただけます。
■職務の変更範囲
会社の定める職種
■就業場所の変更範囲
会社の定める場所

プロモーション系

-[非公開企業]-コンシューマ系開発会社

その他プロモーション

社内ネットワークエンジニア

【業務内容】
・社内ネットワークインフラの構築、運用管理
・社内情報システム用サーバーの構築、運用管理
・情報セキュリティ対策の運用
・社内のITテクニカルサポート

プロモーション系

株式会社アトラス

ゲームプロモーション

ミュージックビジネス担当

本ポジションは、マーケティング部に属するミュージックビジネスチームの求人となります。
※BGM,SE制作を行うサウンドクリエイター職種の募集ではございません。
音楽業界での経験は不問です。弊社サウンドチーム並びにアトラスゲームタイトルにおいて製作された音楽の価値を最大化してくださる方を募集しております。
【具体的な業務内容(一部抜粋)】
・ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行
・ATLUS GAME MUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理
・音楽ライブや舞台等のイベント監修
・契約書の締結など
※変更の範囲:当社業務全般
ミュージックビジネスの社員インタビューで具体的な働き方を掲載しております。ぜひご覧ください!
ミュージックビジネスの仕事 | アトラス採用サイト

プロモーション系

株式会社viviON

マーケティング

【契約社員】CRMマーケティング担当/メールを活用したCRM戦略立案から実行までお任せします

採用背景
弊社は、2019年にMAツール(Salesforce Marketing Cloud)を導入しました。
※2024年1月に「MPSE」へリプレイス済み。

主に「DLsite」でユーザーに対してお得なキャンペーンや注目作品の情報をお届けするメールマーケティングを強化していっております。

今回は、サービス規模の拡大に伴い、CRMユニットのメールマガジン配信体制の強化のため、新規でメンバーを募集いたします。私たちはメルマガの質を高めることで、より一層ユーザー満足度を高めていきたいと考えています。

配属先
マーケティング部マーケティングチームへの配属となります。
所属メンバーの経験やスキルを考慮した業務軸で4つのユニットに分かれておりますが、縦割り意識はなく、相互に連携して日々の業務にあたっております。
GMとMgrが1名ずつ、その他にリーダー等を含む20名ほどのメンバーで構成されています。

・広告ユニット:6名
・CRM/分析ユニット:4名
・PR/イベントユニット:5名
・コミュニケーションユニット:7名
学生の受け入れも活発で、長期インターンメンバーも所属しています。

役割の垣根を超えて横断的な組織とすることでサービスやコンテンツがより良くなる仕組みと仕掛けを生み出せるマーケティング部を目指し、
また、個々人のマーケターとしてのスキル向上を促進していきます。
選考内容や、キャリア希望、適性を踏まえて、配属ユニットを決定いたしますが、
配属ユニットに関係なく"コト"に向かって横断してマーケティング全般に対応できる体制になります。

マーケティング部が目指していること
viviONマーケティングチームでは、マネージャーによるインタビューを公開しています。

▼部署紹介/会社の事業全体に携わる
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/518910

▼様々なものに携わるマーケターとしての楽しさ
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/519782

業務内容
「DLsite」のユーザーに対し、より「DLsite」のファンになっていただくためのメールマーケティングにおいて、メールコンテンツの作成業務をお任せいたします。

ユーザーにとってより有益な情報提供が出来るようにキャンペーンやセールの告知、オススメ作品、割引作品の紹介といったメール施策を、サイト運営のメンバーと連携して検討し、決まった要件に沿ったメールの作成をしていただくイメージです。

現在の購読者は250万人。ユーザーの皆様にご自身が企画したメールコンテンツを届け、実際どんな反応だったのか数値で振り返り分析することができます。

具体的な仕事内容

・依頼を受けたメールマガジンの構成、作成業務

※HTML,CSSなどの基礎知識があれば利用可能なツールを導入しており、入社後にしっかりとOJTをしてお仕事を覚えていって頂きます。

・効果測定(開封率、クリック率、コンバージョン測定など)

本ポジションの特徴

日本有数の大規模二次元コンテンツのECサイトにおいて、主に以下のようなことが可能となっております。

・メールマーケティングがユーザーに与える効果をダイレクトに感じることができます。
・CRMの企画から作成、配信、収益化までの流れを経験することができます。
・ユーザー接触の機会を創出し、企業の成長を促すポジションです。
・GA4、BigQuery、Looker、MPSEなどを組み合わせた最新のツールを利用することができます。
・CRM以外のマーケティング領域に触れて頂くことも可能な環境です。

※基本的な業務範囲はメールツール上でのメールコンテンツの作成と数値集計で、それ以外の範囲についてはご本人の希望や業務状況に応じて相談となります。

社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

働き方
会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

プロモーション系

株式会社ミクシィ

ゲームプロモーション

【ソーシャルベッティング事業本部】TIPSTAR 渉外担当

【TIPSTAR(ティップスター)とは】
2020年6月にリリースされた、競輪(KEIRIN)・PIST6・オートレースのネット投票を楽しむことができる共遊型スポーツベッティングサービスです。
フレンドや他のユーザーにのっかるだけで簡単に投票することができる「のっかり」機能や、無料で楽しめるメダルベット、ゲーム性を凝らしたミッションなどにより、競輪やオートレースに詳しくなくても友人や仲間と一緒に楽しむことができます。
サービス内のソーシャル機能により、一人ではなく仲間と一緒にワイワイと熱く盛り上がれるサービスを目指しています。
【本ポジションのミッション】
TIPSTARで扱う競輪、オートレースは「公営競技」として分類され、中央官庁管轄のもと、地方公共団体や事務組合にて運営されています。
本ポジションは「公営競技」を運営する方々(社外・社内問わず)と協力し、TIPSTARの市場拡大・公営競技業界のアプリの浸透を図ることはもちろん、「公営競技」を盛り上げるためのプロモーションを行うことがミッションとなっております。
【業務内容(一例)】
▼社内業務
・TIPSTARの広告企画及び実行、分析及び分析結果をもとにサービス内で施策を提案(PDCAサイクルをまわす)
・社内関連部署とのやり取り
∟定常依頼業務の対応(事業部内グループと連携して対応)
∟バックオフィス業務(請求関連業務など)
▼社外業務
・全国各地の公営競技場へプロモーションイベントの企画立案、運営
・地方公共団体への事業相談と報告
∟各競技場への広告掲載やブース出展の相談、渉外
【本ポジションで得られること】
・公営競技全体、またサービスの売上が共に成長している状況で、規模の大きな組織、サービスで、裁量をもってチャレンジをしていくことができます。
・複数分野(IT×公営競技×エンターテインメント)が絡む競合が少ない領域の事業です。
・地方公共団体の方と仕事をすることで、官民連携事業の進め方を学ぶことができます。
・社内関連部署と連携して業務を行える環境であるため、幅広い業務の知見を得ることができます。
【配属組織】
・組織全体:TIPSTAR事業部としては、100名近いメンバーが関わりサービス運営を行っております。
・配属グループ:本ポジションはソーシャルベッティング事業本部 TIPSTAR事業部 事業推進グループで、上記の業務内容を担っています。

プロモーション系

株式会社viviON

その他プロモーション

イベント企画・運営ディレクター

採用背景
2023年4月に弊社に移籍した VTuberプロダクション「あおぎり高校」のイベントディレクターを募集いたします。

現在は、部門責任者・部門マネージャーの下、計41名でプロダクションの運営を行っております。
「あおぎり高校」に関するイベントは、専任のイベントプロデューサーのもと運営をしておりますが、まだマンパワーが不足している状態です。

チャンネル登録者数100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!

「あおぎり高校」について
「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、
「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたいメンバーが集うVTuberグループです。
『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、
現在は13名のメンバーが、おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。

・あおぎり高校HP:https://aogirihighschool.com/
・YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCPLeqi7rIqS9uY4_TrSUOMg
・X :https://twitter.com/aogirihs
・プロデューサー記事:https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/post_articles/884389



業務内容
イベントプロデューサーと伴走し、
弊社VTuberプロダクションにかかわる「あおぎり高校」のIP全体やメンバーのイベントに関わる業務を担当していただきます。

企画・進行から当日の運営までを手掛け、物販や音楽面、演出の提案も含めた幅広い業務に携わっていただくことができます。

まずは1を100に広げていく業務が中心となりますが、ゆくゆくは0→1の企画に挑戦することも可能です!



▍業務詳細
・イベント開催に向けたメンバーへのヒアリングや企画立案

・イベントの準備・進行補助

・物販内容や音楽演出の提案・調整

・イベント当日の運営サポート

・慣れてきた段階で0→1の企画立案および実行



▍イベント発生頻度
・月1本から多い時は3本程度となります

・イベント規模により、1年~半年ほどの準備期間となります



配属組織
部門責任者1名、部門マネージャー1名のもと、39名のメンバーが所属しています(計41名)。 
※兼任含む

・プロデューサー:1名
・ディレクター:4名
・タレントマネージャー:9名
・MD:6名
・テクニカル(配信、機材、音響など)担当:7名
・営業・新人開発:2名
・イベント担当:2名 ※本ポジションを募集いたします!
・音楽プロジェクト:2名
・デスク:6名



働き方
\プライベートも充実/
勤務時間が10:00~18:00(内休憩1時間)となっており、1日の勤務時間は7時間です。
※VTuberチームは固定時間が11:00~19:00となります
月の全社平均残業時間は10時間のため、プライベートの時間も大切にすることができます!
仕事とプライベートの時間にメリハリをつけ、自分時間を有効活用しましょう!

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました