ゲームプログラマー・シュガーカットの求人情報

  1. トップページ
  2. エンジニア系
  3. ゲームプログラマー

JOB DETAIL
求人案件

エンジニア系

求人ID: 33228

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー


応相談

・職務概要

ゲーム開発におけるプログラミング作業を行っていただきます。
弊社はゲームプログラマーの集団ですので、弊社のオリジナルタイトルを作成することはできません。
ですが、多数のゲーム会社様と取引をしており、プログラマーとして協力体制を築き、プログラム部分の受注開発を行います。
ゲームジャンルは、参加するプロジェクトにより幅広くあり、様々なプログラム経験ができます。

・職務詳細

ゲームの受注開発プログラム支援
オリジナルゲーム(PS5,PS4,XboxOne,switch,steam,Epic Games,STADIA)
移植(PS5,PS4,XboxOne,switch,steam,Epic Games,STADIA)
アーケードゲーム
スマートフォンアプリ(iOS,Android)

応募条件


必須スキル・経験
・中途採用(キャリア)
●C・C++で3年以上の実務経験がある
●コンシューマ/アーケードでのゲーム開発経験がある
●コミュニケーション能力がある

・中途採用(ゲーム業界未経験)
●C・C++で、3Dのゲームを作ったことがある(学生時代可)
●ゲーム業界を諦めきれない
●コミュニケーション能力がある
優遇スキル・経験
求める人物像

応募情報詳細


雇用形態
正社員
給与
応相談
給与補足
プログラマー歴3年
●プログラマー(25歳)
●月給:約226,000円

プログラマー歴10年
●プログラマー(31歳)
●年収:約420万円

プログラマー歴17年
●チーフプログラマー(41歳)
●年収:約540万円

昇給 年1回
賞与 年2回(2021年度実績)
勤務地
大阪府
勤務時間
10:00~18:30
休日・休暇
土日祝日(完全週休2日制)
年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇等※有給休暇取得奨励日あり
諸手当
福利厚生
各種社会保険完備 / 退職金制度 / 健康診断 / 交通費支給 / 各種社内イベント

・諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 扶養手当 / その他手当

・支援手当
奨学金返済支援制度

合同会社シュガーカット


家庭用ゲームのプログラミング開発、その他ゲームプログラミング開発、その他ゲームデザイン開発、その他ゲーム企画開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
エンジニア系で募集中の関連求人情報

エンジニア系

株式会社Cygames

WEBエンジニア

【CySphere】フルスタックエンジニア/ゲーム開発支援・社内ツール

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のプロジェクトを担当いただきます。
高品質なゲーム開発ではワークフローの複雑化や大量のリソースデータの扱いといった開発効率に影響する多くの課題が発生します。
そのような課題を解決し、ゲーム開発を円滑に進められるように開発支援システム(Webアプリケーションやツール等)の機能設計や実装、環境整備を行う業務となります。
関係部署との相談や調整を行いつつ各部署・プロジェクトにて共通利用できる開発支援システムを目指して開発、運用、保守をしていただきます。
具体的にお任せする業務例は下記となります。
ゲーム開発時に必要な資料やリソースデータの管理を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
ゲームシナリオ作成を支援するWebアプリケーションの開発、運用、保守
翻訳テキストを管理するWebアプリケーションの開発、運用、保守
部署内の運用効率を高めるための開発
- 保守性/汎用性・パフォーマンス改善
- CI/CDの整備
開発しているWebアプリケーションのリリース業務全般
開発環境
言語:PHP、TypeScript、JavaScript、Python、Shellscript
フレームワーク:React、Vue、Laravel
データベース:MySQL
ソースコード管理:GitHub Enterprise
インフラ環境: AWS、Docker
主に利用する技術やサービス
Git/Docker/JavaScript/TypeScript/PHP/MySQL/AWS/C#
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる
開発運営支援の仕事とは?開発・運営上の課題解決のための相談窓口【サイゲームス仕事百科】
チームでのシナリオ制作を効率化するために 開発運営支援×シナリオによるキャラクター相関図アプリができるまで
シナリオ制作を飛躍的に効率化する「こえぼん」 開発運営支援×シナリオ連携によるWebアプリ開発

エンジニア系

VESTA株式会社

ゲームプログラマー

[正/契]【クライアントエンジニア】オンラインゲーム開発

ゲームの企画、遊びの設計に加わり、ゲーム開発を1から体感いただけます。
ゲームサービス運営に必要な開発全般の経験積むことが可能です。
【主な業務内容】
ゲーム開発のクライアントエンジニアとして、
・オンラインゲーム開発、運用
・システム、インゲーム、UI、Animationなど様々な機能の設計と実装
・エンジン機能の拡張
・ツールの開発、運用
その他、ゲーム開発/運営に必要な一連の業務をお任せします。
【開発環境】
WindowsもしくはMac

エンジニア系

株式会社Cygames

AIエンジニア

【CySphere】ゲームエンジン/ゲームAIエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲームキャラクターのアクション制御プログラムの制作
ゲームキャラクターのアクション制御のためのシステム開発
ゲームキャラクターAI用のシステム開発
ナビゲーションメッシュなどのAIのためのシステム開発
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

エンジニア系

株式会社ジーン

サーバーエンジニア

【大阪】サーバーエンジニア

◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX ◆機動戦士ガンダム アーセナルベース
◆ペルソナ3 リロード(開発協力) ◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ、WEBサービス)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのサーバープログラミング、データベース設計、サーバ・システム全体の設計・構築業務を行って頂きます。
<業務内容一例>
・サーバープログラミング業務
・ゲームのサーバー設計、開発、ネットワーク運用
・アプリケーションの設計、開発、運用
・障害対応、改善策検討 など
<使用ツール/言語一例>
Word、Excel、PHP、Ruby on Rails など

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
システム技術課:7名

エンジニア系

パルス株式会社

サーバーエンジニア

リードクラス/サーバーサイドエンジニア(メタバース)

この求人案件の募集は終了いたしました

仕事内容
概要
おもにメタバースプラットフォーム『INSPIX WORLD』関連のサーバーサイドの設計、開発、運用、およびサーバーチームのリードを行って頂きます。
エンジニアとしてはAPI開発、その他インフラや各種IPのHP制作、SNS周りのサポートなど、ご自身にも手を動かしていただきつつ、リーダーとしてチームマネジメントや関係各所との調整業務、各種MTGの参加もお任せいたします。
また、海外展開を大きなマイルストーンとして控えており、そこに向けての技術調査・検証や設計・開発にも携わって頂く可能性がございます。
具体的な仕事内容(一例)
・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発
・パートナー企業との開発連携
・『INSPIX WORLD』で必要なAPI開発
(チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等)
・各種IPのWEB周りのサポート(新規コンテンツ開発、メンテナンスなど)
・『INSPIX WORLD』海外展開向けの技術調査・技術検証~開発・運用
・チームマネジメント
※当該プロジェクトは組織運営上、ご出社にて勤務いただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
開発環境
■言語・フレームワーク: gRPC, C(Unity), HTML, CSS, C++, Redis, MySQL, JavaScript(JQuery) , MagicOnion
※技術選定は必要に応じて柔軟に行います
■インフラ: Azure (Data Explorer, AppService, Database for MySQL, Cache for Redis, VMSS, etc)
■CI:GitHub Actions, Jenkins
■ コミュニケーション: Slack, GitHub, Wrike, Notion
関連記事
CEDEC「メタバースプラットフォーム「INSPIX WORLD」はPHPもC++もまとめてC#に統一!~MagicOnionが支えるバックエンド最適化手法~」
(https://cedec.cesa.or.jp/2023/session/detail/s64258612468b3)
世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020)
(https://kai-you.net/article/71022)
バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019)
(https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm)
おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018)
(https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix)
メッセージ
このプロジェクトではメタバースを使ったプラットフォーム創生というこれまでにないエンターテイメントの事業を行っています。
今現在少数精鋭のチームで、興味のある事は何でもできる職場です。
今回開発に関わっていただく他社共同開発のサービスや、『INSPIX WORLD』をより世の中に広げるため、人数を増員し、
全員でサービス・ユーザーにとっての最適解を探していきたいと考えています。
また当社が開発しているメタバース『INSPIX WORLD』はベンチマークとなる明確な競合アプリやサービスが少なく、
変化の激しい業界であるため、創造する力・柔軟性を求められる仕事ですが、その分やりがいのある仕事です。
ぜひお互いを刺激し合いしながら、弊社のミッションにもある「次のあたりまえ」を共に作り上げていきましょう!
選考プロセス
書類選考

面 接

内 定
※選考途中に筆記試験や適性試験を行うことがございます。
※選考フローが応募後に変更となった場合は、担当者より別途ご連絡いたします。
補足(雇用形態)
業務委託契約、契約社員でのご案内もおこなっております。
ご希望の契約形態がある場合にはその旨ご相談くださいませ。

エンジニア系

株式会社Cygames

ツールエンジニア

【CySphere】ゲームエンジン/ツールエンジニア

仕事内容
ゲーム開発のためのエディタ・ツールの開発を実施いただきます。
Cyllista Game Engineのエディタは「クリエイターが最高のパフォーマンスを出せるゲームエンジン」の実現を担うツールです。
ユーザーがやりたいことを確実に、効率よく開発できるエディタとツールを提供することで最高のコンテンツが作れるようにします。
ツールエンジニアはクリエイター・エンジン開発者に向けて、レベルエディタ等の各種エディタとツールの開発を行います。
エディタの開発に加えてエディタと連携するゲームランタイムのモジュールの開発を行います。
〈業務内容〉
Qt for Pythonを用いたエディタの開発、保守
Pythonによるゲーム開発用のツールの開発、保守
C++によるエディタと連携するゲームランタイムのモジュールの開発、保守
〈開発環境〉
言語:Python/C++/Lua
GUI API:Qt/Qt for Python(PySide)
プラットフォーム:Windows
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

エンジニア系

株式会社coly

WEBエンジニア

WEB/DX リードエンジニア

この求人案件の募集は終了いたしました

募集背景
今後の事業拡大を見据えた採用となります。
既存IPだけでなく、将来のヒット作や新規事業へ取り組むにあたり、共に会社の未来を作っていただける仲間を募集いたします。

職務内容
WEB/DXチームとして、社内向けサービスやツールの開発・保守や、社内効率化・自動化の提案、自社サービス(coly ID等)開発の技術的なサポート、エンジニアのタスク管理などをご担当いただきます。
会社全体で利用する社内向けサービスやツール(AI含め)に関して、開発はもちろん、どのようなものに取り組んだ方が良いか、提案含めて取り組めるポジションとなります。
【具体的には】
・webフロントやサーバーの開発全般
・自動システムの構築、CI/CDなど
・社内ツールとサービスの制作(業務効率化ツール、アセット管理システム、など)
・AIを使ったシステムの構築
使用ツールはGit、Github、Docker、VScode、Chat GPT、Backlogなど
※上記業務をご経験やスキルに合わせてアレンジいたします。

エンジニア系

株式会社サムライ・ソフト

Unityエンジニア

クライアントエンジニア(幹部候補)

Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

エンジニア系

cocone v株式会社

インフラエンジニア

インフラセキュリティエンジニア【Cocone Engineering株式会社勤務】

テクノロジーで生み出す感性のサービスとデジタルの価値
Cocone Engineeringは、アバターソーシャルネットワーク分野で日本をはじめ、グローバル市場で注目を集めているココネグループの中核的な開発組織です。
ココネグループは、革新的なデジタルワールドを目指し、アバターとソーシャルネットワークを組み合わせた独自のサービスを提供することやゲームサービスを提供することで、世界中のユーザーに新たな体験を届けています。
私たちは、ココネグループのビジョン実現において重要な役割を果たし、最新技術と創造的なアプローチで持続可能な成長と革新を追求しています。
迅速かつ安定したサービス開発を通じて、顧客の期待を超えるサービスを提供し、技術でより良い未来を創造することを目指しています。
2008年に創業し、成長を続けているココネグループのエンジンとして、私たちは様々な技術的な挑戦と機会を受け入れ、イノベーションを推進し、世界中のユーザーとつながる豊かなデジタル体験を創り上げています。
Cocone Engineeringの旅に参加し、グローバル市場での成功をリードするエンジニアとして共に成長しませんか?
業務内容
[雇い入れ直後]
弊社で開発するシステムの安全性を高めるため、インフラと連携してセキュリティ向上の支援や会社全体のセキュリティ対策を行っていただきます。
セキュリティガイドラインの策定
設計の変更や導入ツールの検証、マニュアル化
全社へのセキュリティ啓蒙
セキュリティインシデント対応
[変更の範囲]
会社が指定する業務
募集背景
現在、開発・運用を続けているアプリケーションの規模も大きくなり、新しい分野にも挑戦していく中で、よりセキュリティの品質を高める必要性が出てきている為
配属先の組織構成
開発本部 インフラ室 セキュリティチーム
インフラ室全体:10名
セキュリティチーム:3名(1名専任、2名兼務)
仕事の魅力
会社として様々なことに挑戦しているので、幅広くセキュリティ知識を習得、実務を経験することができます。 まだ小さく成長過程のチームですので、裁量を持って、ご自身のセキュリティ経験を存分に活かし、チームを構築、組織に貢献できます。
技術スタック
AWS:EC2, ECS, S3, CloudFront, RDS, CloudWatch, VPC, Route 53
GCP:GCE, GCS, Cloud Logging, VPC, BigQuery
Linux:CentOS, Amazon Linux
ミドルウェア:Nginx, MongoDB, MariaDB, Redis, Docker, Zabbix, Munin, Ansible, CloudFormation
クラウドサービス:MongoDB Atlas, Cloudflare, Datadog
ネットワーク機器:Cisco, Aruba, Netgear, Frotinet, YAMAHA
必須スキル
セキュリティを考慮したサーバー構成の設計経験
ネットワーク機器設定運用経験(100人~オフィスレベルで可)
TLSS Lv3~相当の知識
歓迎スキル
UTM / WAF / IDS / IPS運用経験
802.1x認証設計構築設定
Zero trust製品を利用した構成の経験
脆弱性診断の経験
プログラミング、コードレビュー、修正
SAST/DAST/侵入テストの実務経験
CSIRT/PSIRT/SOC等の実務経験
セキュリティ資格の保有者
求める人物像
インフラエンジニアとして実務経験があり、セキュリティエンジニアにキャリアチェンジしていきたい方
現場の状況とセキュリティ対策のバランスを取り円滑な決定や判断ができる方
チーム内での協調性を取りつつも考えて自発的な行動ができる方
cセキュリティを守る立場としての強い責任感・高い倫理観をお持ちの方
社員紹介(リファラル)の方について
ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。
https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883

その他の求人情報をもっと見る
エンジニア系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

テクニカルディレクター

テクニカルディレクター(汎用ゲームエンジン:Unity・Unreal)

・プロジェクトのパイプラインやワークフローの構築
・技術サポート、トラブルシューティング
・新規技術の開発

エンジニア系 NEW

ポールトゥウィン株式会社

テクニカルディレクター

テスト自動化エンジニア(マネージャー候補/PM)

求人内容
ポジション概要
「創立30年の実績と、今後30年の新たな挑戦!」
当社は、クライアントの事業やサービスの成功に向けた総合的な支援サービスを提供しており、
サービスの開発フェーズから運営のサポートまで幅広いサービス提案が可能です。
創業30年以上の老舗テスト専門会社である当社は、業界トップクラスの実績を誇ります。
この度の募集は、AIやテスト自動化において最新技術のR&Dを行っている先端技術研究室にて、テスト自動化プロジェクトを推進するマネージャー候補(PM)の募集となります。
主なミッションとしてはマニュアルテストを行っている部門と連携し、最新技術や適切なツールを用いて社内外のテスト効率化を実現いたします。
今回お任せする「テスト自動化エンジニア(マネージャー候補/PM)」としての業務内容は、ソフトウェアテストの自動化・設計・分析を中心に、顧客提案からプロジェクト・ピープルマネジメントまで幅広く担うポジションです。開発経験を活かし、品質向上と効率化をリードしたい方に最適な環境です。
具体的な業務内容
●テスト工程の自動化経験
・テスト自動化の設計・実装・運用
・テストツール(例:Selenium, Cypress, Playwrightなど)の選定と導入
・CI/CDパイプラインへのテスト統合
・自動テストスクリプトの作成・保守
・自動化によるテスト効率化の推進
●テストのマネジメント経験
・テストプロジェクト全体の計画・管理
・要件定義に基づくテスト戦略の策定
・テスト設計(テストケース作成、カバレッジ分析)
・テスト実行の進捗管理と品質分析
・テスト結果のレポーティングと改善提案
・開発チームとの連携・調整
●商談対応
・顧客との折衝・提案活動
・顧客ヒアリングによる課題抽出
・テスト・QAに関する提案書の作成(プロポーザル)
・見積もり作成(工数・コスト算出)
・プレゼンテーションによる提案内容の説明・合意形成
●マネジメント経験
・社内外のチームマネジメント
・社内メンバーのピープルマネジメント(評価・育成・アサイン管理)
・プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リスク管理)
・外部パートナー(BP)やクライアント側エンジニアとの協業・調整
当社の魅力
【技術の最前線での活躍】
テスト自動化エンジニアとして、最新の技術やツールを駆使してテストプロセスの効率化に貢献できます。常に最新の技術に触れ、継続的なスキルアップが期待できます!
【多様なプロジェクトへの関与】
様々な業界やクライアントのプロジェクトに携わることで、幅広い知識とスキルを身につけることが可能です!
【キャリアパスの多様性】
当社のテストエンジニアには様々なキャリアパスをご用意しております。テスト自動化エンジニアとしての経験は、将来的にはプロジェクトマネージャー、品質保証コンサルタント、テスト自動化スペシャリストなど多様なキャリアパスにつながります!
【フラットな環境】
立場に関係なく、提案や質問をしやすいフラットな環境です。 1メンバーの意見から資格試験の勉強会が新たに開催されるようになった、といった実績もありポジションに関係なく新しい提案を歓迎する社風です!
働き方
エンジニアレイヤーの平均残業時間はなんと10時間程度! ほぼ定時にて勤務を終了しているため、ワークライフバランスの整った環境です!
また、小さなお子様がいる管理職レイヤーの方も多くおり、グループ全体として 男女関係無くプライベートと仕事のバランスを取りながら働くことを推奨しています。
会社の魅力
・創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。
・当社では人材リソースの最大化に注力しています。 これは弊社の最大の魅力であり、強みであると考えています。
従業員の市場価値だけでなく、生涯価値の向上にも力を入れ 従業員と会社がWin-Winの形でともに成長していけるような、エンプロイーファーストの会社を目指し続けています。
人材要件
【必須要件】
・システム開発の経験
・テスト自動化におけるプロセス構築の経験
・テスト自動化におけるテスト計画~実行の経験
・クライアント折衝の経験(ヒアリング~提案)
・テストプロジェクトマネジメントの経験(規模不問)
・ピープルマネジメントの経験
【歓迎要件】
・JSTQB, ISTQBの資格保有
・Autify, mabl等のノーコードテストツールの使用経験
・アジャイル開発やDevOpsの運用経験
・Pythonを用いた自動化スクリプトの作成経験
・機械学習を用いた自動化プログラムの作成経験

エンジニア系

株式会社セガ

Unrealエンジニア

クライアントプログラマ(レース挙動)

仕事内容
内製エンジンまたはUnrealEngineを用いた業務用/家庭用ゲームタイトル開発のプログラミング業務を行っていただきます。
プロジェクトが求める仕様や表現の要件に応じて、職種に捕らわれずコミュニケーションをとって問題/課題の解決を行っていただきます。
【職務内容】
・レースゲームの車挙動制御プログラムの実装、バランス調整
・COM車AIの実装
・通信対戦時の遅延対策、補間の実装
・車両の衝突判定と解決挙動の実装
・技術課題の改善提案と実行
【開発環境】
・プラットフォーム:アーケード/PS4/PS5/Switch/XboxOne/XboxSeries/Windows(Steam)など。
・エンジン:内製エンジン、UnrealEngine
・プログラミング言語:C++
採用要件
・実車及びレースゲームに対する強い思い入れ
・C++言語でのゲームプログラムの実務経験3年以上
・数学、物理、3Dゲーム開発に関する基礎知識と実務経験
・幅広くコミュニケーションを取り、課題解決に向けて主体的に行動する力
歓迎スキル
・Unreal Engine の実務経験
・レースゲーム開発経験
・ネットワークゲーム(P2Pによるオンライン対戦等)製作経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

エンジニア系 NEW

株式会社カプコン

ゲームプログラマー

プログラマー(ゲーム開発)

仕事内容
適性を見て、以下いずれかの業務に従事いただきます。
・アプリケーション開発
コンソールゲームおよびPCゲームおけるプレイヤー、敵、ギミック、UIなどの制作
ゲーム進行における各種システム開発
・ツール開発
作業効率化等のゲーム開発に必要なツールの設計・開発
ビルド環境等の開発環境の構築・管理
・ネットワーク開発
クライアント・P2P環境のプログラム設計、構築
・システム開発
プロジェクトにおける基盤となるシステムの設計構築や各種プラットフォーム対応
およびアニメーション、レンダリング、ゲームAIなどのあらゆるゲームシステム開発

エンジニア系

株式会社アプリボット

ゲームプログラマー

【社員】ゲーム開発エンジニア(クライアントサイド)※通年採用

職務内容
iPhone / Android 向けソーシャルゲームの設計、開発、テスト、運用
エンジニアから見た、企画の実現性、改善案提案
※ご経験やご希望に合わせて、下記キャリアパスのような配属を予定しております。
キャリアパス例
例1)
インゲームの開発メンバーとして配属
→ 1年程度インゲームの開発後、同タイトルのインゲーム開発リーダーに着任
→ その後、新規のタイトル立ち上げ時に、インゲームリーダーとして立ち上げからジョイン
例2)
アウトゲームの開発メンバーとして配属
→ 1年程度アウトゲームの開発後、同タイトルのタスク管理を行いつつ開発を行うプレイングマネージャーに着任
→ その後、新規のタイトル立ち上げ時に、エンジニアマネージャーとして立ち上げからジョイン
会社の魅力
・新規、運用のゲームタイトルを複数開発しつつ、非ゲーム領域の開発も行っています。
・職種にとらわれない開発を大切にしており、誰でもゲームの企画を考えたり、意見をすることができます。
・プロジェクトごとに特色のある技術選定をしており、広くさまざまな開発手法を経験することができます。
・アプリボットのみならず、サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)に属するグループ会社との情報交換・連携を通して、多数のタイトルの知見を学び、活かしながらゲーム開発を行うことができます。
開発体制
・新規、運用のゲームタイトルを複数開発
・チーム規模はプロジェクトにより、40名~100名前後
開発ツール
・Unity (プロジェクトによりバージョンは異なります)
・使っているライブラリの一例
UniTask、UniRx、MasterMemory
参考ページ
・技術ブログ「てっくぼっと!」
・技術支援制度

エンジニア系

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

サーバーエンジニア

サーバーエンジニア(パブリッシングタイトル)

新規タイトル(スマートフォンゲームアプリ)の開発・運用を担当して頂きます。
※パートナー企業開発タイトルの日本国内配信
・プラットフォーム、ユーザー規模に応じたサーバー構成・システム設計
・各種言語でのサーバープログラム開発・運用
・マネージメント業務(部長職のみ)

エンジニア系

株式会社セガ エックスディー

アプリ開発エンジニア

【マンガ事業】Androidエンジニア

■■■本ポジションについて■■■
当社が展開している電子マンガサービスに関わる開発・運用業務をご担当いただきます。
入社後は社内の開発チームに中核メンバーとして参画していただくことを想定しています。
新規機能開発、他のサービスとの連携を進めていただくとともに、今後新たなサービスの立ち上げにも携わり、ご活躍いただきたいと考えています。
また、ご自身のエンジニアとしてのキャリアプランや興味関心に基づいてAndroidアプリ分野に留まらずに柔軟に業務を通じたスキルアップを目指すことのできる環境で、将来はマネジメント職またはスペシャリスト職としてのキャリアアップが可能です。
■■■業務内容■■■
・電子マンガアプリ関連サービスのシステム設計、開発、運用
・新規実装に関する企画、検討、技術調査
・新技術を利用したサービス開発
・タスク管理、他メンバーの技術支援など
■■■開発環境■■■
・OS: Android,macOS
・開発環境:Mac, Android Studio
・使用言語:Kotlin
・フレームワーク:Android Jetpack
・コード管理:GitLab

エンジニア系

株式会社クリーチャーズ

ゲームプログラマー

ビルドエンジニア

【業務概要】
ゲーム開発におけるソースコードやデータの生成、ビルドプロセスをお任せします。開発チームに対して安定的に実行ファイルを提供するために、自動ビルドの仕組みの構築やCI/CD環境の整備、テストやデータ解析環境の運用を担当します。また、社内で開発している各タイトルのリソース管理や開発環境全般のサポート業務も担います。
【具体業務】
・社内開発タイトルにおけるCI/CD環境の構築、運用、保守(タイトルごとの個別ニーズにも対応)
・バージョン管理システムおよびブランチ開発環境の構築、運用、保守
・プログラムの静的解析ツールの導入、構築、運用
・開発環境におけるエラーや障害の検出と原因特定、改善対応
・処理の自動化や業務フロー簡略化のためのツール導入、開発支援
・既存ツールやサービスの選定、導入、運用保守
・ゲーム開発者からの開発環境やツールに関する問い合わせ対応・サポート窓口業務
【使用ツール】
・ゲームエンジン:Unity、UnrealEngine
・プロジェクト管理ツール:JIRA、Flow PT 等
・バージョン管理ツール:Perforce、GitHub 等
・CI/CDツール:Jenkins、Azure Pipelines 等
・エラー監視ツール:Sentry 等
・静的解析ツール:Snyk 等
【主な開発言語】
Python、C/C++、C# 等

エンジニア系

株式会社Cygames

WEBエンジニア

Webデータ分析エンジニア・GDPR対応担当/東京

仕事内容
弊社が運営するゲームタイトルのプロモーションサイト・コーポレートサイトなどに対し、GA4/GTMを駆使してデータの収集および集計、データに基づいた改善提案とグローバル基準のGDPR対応を実施するお仕事です。
GA4(Googleアナリティクス)やGTM(Googleタグマネージャー)などを利用した計測、レポーティング、改善提案やWeb広告のタグの設置などのデジタルマーケティング業務と自社サイトをGDPRへ準拠させるため、CMPツール(OneTrust)を利用したCookieの制御などの導入進行、または運用保守業務を担当してもらいます。
具体的な業務内容
各種サイトへアクセス解析ツール(GA4)や最適化ツール(ヒートマップツールなど)を導入するための計測設計、検証および実装
GTMを使ったWeb広告タグの設置
CMPツール(OneTrust)を利用したCookie制御およびGDPR対応
数値に基づいた改善プラン立案、提案

その他の求人情報をもっと見る
エンジニア系

株式会社セガ

ゲームプログラマー

【第4事業部】クライアントプログラマ

仕事内容
スマートフォン向けゲームのプログラム開発・運用
家庭用ゲーム機、PCプラットフォーム向けゲームのプログラム開発・運用
・ゲームの快適さ、面白さを追求したインゲーム開発
・ユーザー体験を最大化するためのアウトゲーム開発
・アニメーション、グラフィック、通信など、専門技術を活用したシステム開発
・Unityの機能を活用してチームの生産性を最大化するためのツール開発
・プランナー、デザイナー、サーバープログラマとの連携によるチーム開発
・新規PJにおけるゲームの基本設計およびセクションメンバーの進捗管理
採用要件
・Unity(C#)、UnrealEngine(C++)等のゲームエンジンによるゲーム開発の実務経験(最低5年)
・幅広いコミュニケーション力を発揮した課題解決力
・新しい技術への探究心と手を動かして実現する行動力
歓迎スキル
・スマートフォン向け(iOS、Android等)開発経験
・家庭用ゲーム機(Switch、PS5等)開発経験
・PCプラットフォーム(Steam等)開発経験
・ゲームエンジンを使用していないゲーム開発経験
・3Dアクションのインゲーム開発経験
・リアルタイム通信ゲームのクライアントサイド開発経験
・iOS/Androidのネイティブプラグイン開発経験
・シェーダ言語等を使用したグラフィックス開発経験
・リーダー、マネジメント経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

エンジニア系

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

その他エンジニア

セキュリティエンジニア(ゲームセキュリティ)

KONAMIで制作するゲームがお客様にとって安全、公正に遊べるように、様々な企画の制作、運営をセキュリティ面から支援していただきます。主にデジタルエンタテインメント事業において、製品のセキュリティレベル向上のための各種施策を担当していただきます。

ゲームにおける不正行為の調査、研究、対策
ゲームのチート診断、脆弱性診断
セキュアコーディング観点での設計、ソースコードレビュー
セキュリティインシデント発生時の対応
セキュリティ教育

ご希望、適性に応じて担当業務の範囲は調整させていただきます。

エンジニア系

株式会社サムライ・ソフト

Unityエンジニア

クライアントエンジニア(エンジニア未経験者)

メインの業務は、ソーシャルゲーム開発のクライアントエンジニアとしての仕事となります。
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。

【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発

<サブ業務>
◎ディレクティング
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝

◎企画
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画・運用業務
 ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案

・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務  (変更の範囲)開発業務全般

・就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)  (変更の範囲)なし

エンジニア系

株式会社Cygames

テクニカルディレクター

グラフィックスエンジニア/コンシューマー/東京

仕事内容
社内開発タイトルにおける、内製/商用ゲームエンジンを用いたグラフィックス制作全般に関わる職務を担当していただきます。
タイトル固有の映像表現の設計と実装
シェーダー開発
マテリアル制作ルール/フロー構築と開発
グラフィックスパイプラインの構築、変更、拡張
VFXシステムの開発
描画処理における処理負荷の計測、および最適化
最新技術の調査と検証、および実装
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

エンジニア系

株式会社Cygames

ツールエンジニア

【CySphere】ゲームエンジン/物理シミュレーションエンジニア

仕事内容
こちらは株式会社CySphereの求人情報になります。
Cygamesグループ内のゲーム開発プロジェクトを担当いただきます。
ゲームコンソールのための物理シミュレーションのランタイムとツールの設計、開発を実施いただきます。
関連記事
Cygames Magazine :
リモートワークが基本の3DCG制作会社「CySphere」誕生 創業メンバーが語る新しい組織の展望
「CySphere(サイスフィア)」がエンジニア募集を開始!リモートワークの力でゲーム開発を進化させる

エンジニア系

株式会社ゲームフリーク

インフラエンジニア

情報システム(Windowsインフラ・セキュリティエンジニア)

情報システム部門の私たちがこれから実現していきたいこと
当社における情報システム部門の立ち位置は今後ますます重要な立ち位置となっていきます。
世界中のユーザーへ新しい体験を届けるために、エンジニアをはじめとした様々なメンバーの携わるシステムが常に先端であることを目指し、使いやすいシステム環境を構築しながらも、守るべき情報資産をきちんと守ることが重要となっております。
そのために、既存の環境を「より利便性が高くかつセキュリティを損なわない環境」にするために、先端かつ最適な環境に向かって大規模な投資を実施していきます。

業務概要
情報システム部門の目的は、以下の2点となります。
1.ゲーム開発を進めることに集中できるIT環境の構築
2.開発情報の漏洩などを防ぐセキュリティ向上
例えば集中できるIT環境の構築という観点では、在宅・オフィスで働く場所が選択できるようになったため、当社としては自宅とオフィスにほぼ同じ開発環境を用意し、業務に集中できる環境を整えるなど、目的のためには必要な投資は、積極的に実施するという判断をしております。

業務内容
社内のWindowsインフラ(サーバー、クライアントPC)の安定稼働とセキュリティレベル向上を担っていただくポジションです。
インフラの設計・構築から運用保守、そして日々高度化するサイバー攻撃への対策まで、幅広い業務に携わっていただきます。
?Windowsインフラ構築・運用管理:
・WindowsクライアントPCのキッティング手順の作成・改善、展開計画の策定、構成管理(GPO、Intune等)、パッチ管理、トラブルシューティング
・Windowsサーバーの設計、構築、設定、運用保守、リプレース
・障害発生時の原因調査、切り分け、復旧対応、恒久対策の実施
?セキュリティ向上:
・セキュリティポリシーの策定、見直し、従業員への啓発活動
・脆弱性情報の収集、評価、対策(パッチ適用計画・実施など)の推進
・セキュリティ製品の選定、導入、運用管理、チューニング
・ログ監視・分析による不正アクセスやマルウェア感染等の脅威検知
・セキュリティインシデント発生時の対応(調査、分析、報告、再発防止策の検討)
・アクセス権管理の最適化、定期的な棚卸し
?その他:
・情報システムGメンバーだけでなく、検証に参加した社内の従業員とコミュニケーションを取りながら問題解決することも発生します
・メーカーサポートやインターネット上のナレッジを利用しながら、上記を担当者として実行していくことが日常業務のイメージです
・物理のWindowsPCからのログ収集や周辺機器とのトラブル調査もあり、オフィス出社が主となります

扱っているツール
・クライアント:Windows中心。一部MacOSやiOS
・認証基盤:ActiveDirectory/Microsoft Entra ID
・プロジェクト管理:Jira
・コミュニケーションツール:Slack
・ドキュメンテーションツール:Confluence/GoogleWorkspace/Box
・社内ネットワーク/サーバインフラ:Cisco/F5/Dell/VMware/Redhat/Windows
・MDM:Intune/Jamf Pro
・EDR:Microsoft Defender for Endpoint
・VCS:HelixCore/Gitlab
・IaaS:AWS/Azure
・セキュリティ:Netskope/Orca Security/Keeper
・ログ分析:Splunk
・資産管理:SKYSEA

入社後のキャリア
まずは得意領域を中心に、すでに進んでいるプロジェクトに入っていただき、現状のシステムを把握頂きながら、業務をキャッチアップいただきます。
その後は、現状のシステムについての問題把握・解決策の検討なども進めていただきます。
担当いただくプロジェクトについては、得意領域以外についても徐々に広げて頂きます。
ご希望とご実績に応じて、IT企画や複数プロジェクトをまとめるPMなどの役割をお任せすることもございます。


エンジニア系

株式会社Cygames

インフラエンジニア

【LogicLinks】インフラエンジニア

仕事内容
自社で運営するWebサービス開発です。
PC・スマートフォンで利用するサービスの開発・運用を行います。
※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)

エンジニア系

株式会社Cygames

その他エンジニア

ビルドエンジニア/コンシューマー/東京

仕事内容
社内開発タイトルにおける、開発リソース管理、およびCI/CDに関わる職務を担当していただきます。
タイトル毎のニーズに応じたCI/CD環境の構築と運用
バージョン管理システムの構築と運用
ブランチ開発環境の構築と運用
プログラムの静的解析ツールの構築と運用
開発環境で発生するエラー検出と改善
関連記事
STAFF VOICE :『コンシューマーもサイゲームス 。』
Cygames Magazine :コンシューマーエンジニアの仕事とは? プログラムによってゲームの「手触り」を作り出す【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編

エンジニア系

株式会社Cygames

AIエンジニア

ゲームAIエンジニア/ゲームエンジン/東京

仕事内容
ゲームキャラクターのアクション制御プログラムの制作
ゲームキャラクターのアクション制御のためのシステム開発
ゲームキャラクター AI 用のシステム開発
ナビゲーションメッシュなどの AI のためのシステム開発
関連記事
STAFF VOICE:
『世界に通用するゲームでユーザーの方々を楽しませる。』
『独自のゲームエンジンで開発。』
Cygames Magazine :
「Cyllista Game Engine」開発レポート テクニカルディレクターが開発の進捗や設計のこだわりを語る
ツールエンジニア・ビルドエンジニアに聞く 効率的な開発をかなえる「Cyllista Game Engine」の特長
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編
Cygames Engineers' Blog:
ダイナミックな変更を可能にするCyllista Game Engineのオープンワールド向けプロシージャル背景制作ツールと描画機能
Python による大規模ゲーム開発環境 ~Cyllista Game Engine 開発事例~

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました