エフェクトデザイナー・株式会社アクワイア求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 3Dエフェクトデザイナー

JOB DETAIL
求人案件

デザイナー系

求人ID: 32790

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー


---

リードアーティストの下で、エフェクトデザインを担当していただきます。
ご経験によってエフェクト制作のリーダーをお任せします。
自然現象から見たこともない魔法まで、多ジャンルに渡った内容となります。

ゲームデザイナーやプログラマーとやりとりしながらの作業となるため、柔軟な思考と前向きな姿勢が求められます。

また、クライアントとの打ち合わせや外注管理なども想定されるため、基本的なビジネスマナーも必要です。

・エフェクトの仕様作成
・エフェクトのデザイン/アニメーション作成
・タスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・外注管理/ディレクション

応募条件


必須スキル・経験
・ゲームにおけるCG開発の実務経験3年以上
 ※経験は満たないが優秀な実績と判断された場合は検討可能
・UE4(Cascade)を使用した開発経験
・エフェクトの制作経験
・基礎的なデッサン力
・下記ソフトの業務使用経験
Photoshop
AfterEffects
・新しいソフトやプラグインの習得に積極的に取り組んでいける人
・ゲームや映画問わず、日頃からエフェクトというジャンルに関心を持って物事を観察している人
・グラフィックを創造していく事に熱意のある人
優遇スキル・経験
・RPGタイトル作成経験
・Unityでのゲーム開発経験
・ハイデフゲーム機向けのグラフィック制作の経験のある人
・特殊効果を生み出す各種のソフトやプラグインへの知識や使用経験がある人
例:3dsMAX、FumeFX、AfterBurn、Realflow、ParticleIllusion、 Knoll Light Factory、etc
・自前で用意できる素材や資料を多数お持ちの人 歓迎
・演出への知識や興味がある人
・制作において選り好みせずあらゆるジャンルに関心を持って取り組んでいける人
・コミュニケーション能力の高い人
・多用な価値観を持つ人達の中でも協調して作業を行っていける人
・受身にならず、状況に応じた能動的対応を柔軟にしていける人
・管理者(プレイングマネージャー含む)経験のある人
・美術系専門教育受けた方歓迎!!
求める人物像

応募情報詳細


雇用形態
契約社員
給与
---
給与補足
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
休日・休暇
・完全週休二日制(土日)
・国民の祝日
・リフレッシュ休暇(3日間)
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・特別休暇(慶弔等)
・産前産後育児休業
・介護休業
諸手当
福利厚生

株式会社アクワイア


システム開発事業/家庭用ゲームソフト開発および販売事業/CG制作、モーションキャプチャースタジオ事業/スマートフォンゲームアプリの開発及び販売

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

デザイナー系

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

映像クリエイター・編集・コンポジッター

演出(リズムゲーム)

・本職種は3DMVにおける演出や構成をご担当いただきます。

デザイナー系

株式会社セガ

キャラクターモデラー

【株式会社セガ】【新規グローバルタイトル】車モデラー_求人No.705

仕事内容
車及びアクセサリーの3Dモデリング
採用要件
・一定の造形能力を有しMaya及びSubstancePainterでの制作経験を持つ方
歓迎スキル
・AAAの車ゲーム開発経験
・Unreal Engineの実務経験
・リグやスキニングの経験
・HoudiniやBlenderなど、Maya以外のDCCツールの制作経験
・プログラム、スクリプトの知見を有する
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

求人の写真

-[非公開求人]-大手系列開発会社

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(背景モデリング)

背景、アイテムを中心としたモデリングとテクスチャー制作です。

2DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら、ユーザーがゲームに没頭できるような魅力的な背景づくりをお任せします。

スキルやご経験に応じて簡単なエフェクトなどもご対応いただきます。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

デザイナー系

株式会社サムザップ

イラストレーター

【業務委託/派遣】イラストレーター(IPタイトル想定)

■業務内容
・IPタイトル担当想定
・アニメーション用のイラストの作成
(Live2D・Spineを使用/使用経験は必須要件には含まず)
■必須要件
・事業会社での経験(商用イラスト制作業務経験)
・IP案件の原作(特にアニメ)への絵合わせ経験
※タッチを合わせた制作が出来る方
※ご応募時にポートフォリオをお送りください。
・モーション用のパーツ分けを含めた作画の経験
・デッサンが描ける基本的な作画能力
・Photoshop/ClipStudioのスキル
※歓迎要件としてLive2D・Spineスキル
■人物像
・柔軟で誠実(客観性を受け入れる。状況に応じて自分を変える)
・自律自走性(自分で掴む。自分で動く。他者を巻き込む。動かす)
・チーム協業性(周囲へのリスペクト。チームで事を成す意識)
・持続的成長意欲(困難なことも乗り越え続ける努力をし続ける)

デザイナー系

株式会社エイティング

3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

ゲーム制作に関わる、モーション制作業務

デザイナー系

株式会社イルカ

キャラクターモデラー

3DCGアーティスト

3D背景モデル作成
3Dキャラクターモデル作成
3Dキャラクターモデルのリグ作成・設定
3Dモデルに適用するモーションデータ作成
3Dヴィジュアルエフェクト(VFX)の作成
ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定
3Dグラフィック全般のディレクション

デザイナー系

株式会社テクロス

UI/UXデザイナー

【京都】UIデザイナー(リーダー)

採用背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テクロスは「世界に通用するKAWAIIを届ける」をビジョンに掲げ、数多くのオリジナルIP作品を開発・運営し、事業を拡大してきました。大手プラットフォームで会員数650万人を超える『神姫PROJECT』をはじめ、『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』など、人気タイトルを複数展開しています。今後も自社オリジナルIPを基にしたヒット作を生み出し続けるため、次世代のゲーム開発をリードする優秀なメンバーを募集しています。

▍ポジションミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
UIデザイナー(リーダー候補)として、テクロスのゲームにおけるユーザーインターフェースの企画・制作を担当し、ゲームの世界観を損なうことなく直感的な操作性を提供することが求められます。ユーザーがスムーズに操作できるよう、情報を整理して配置し、遊び心あふれるデザインを通じてプレイヤーを引き込む役割を担います。また、UIデザインチームのマネジメントを通じて、プロジェクトの進行を円滑にし、チーム全体のクリエイティビティを引き出すことも期待されています。

▍ポジション魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
UIデザイナー(リーダー候補)として、ゲームのデザインに深く関与し、ユーザーにとって使いやすいインターフェースを創造することができます。テクロスの「KAWAII」ビジョンを反映したデザインを通じて、プレイヤーの体験を豊かにし、自分のデザインが実際のゲームにどのように影響を与えるかを直接体験できる醍醐味があります。

また、チームをまとめながら、UIデザインの制作から実装、アニメーションまで幅広く関与することで、マネジメントスキルやプロジェクト管理能力を高めることができます。業界の最前線で活躍するメンバーとのコラボレーションを通じて、新しいアイデアやトレンドを取り入れ、自身のデザインスキルを磨き続けることができるため、成長の機会も豊富です。プレイヤーを惹きつけるインターフェースをデザインしながら、リーダーとしてのキャリアを築くチャンスが広がっています。

▍業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゲームのUI企画・制作
・イベントビジュアルの制作
・UIアニメーションの制作
・制作したUIの実装作業など

▍使用ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リポジトリ管理:Github
デザインツール:Photoshop CC/Illustrator CC/Shutterstock

デザイナー系

株式会社Trys

アートディレクター

【中途】アートディレクター【漫画/WEBTOON】

【業務内容】
当社はスマホゲームの開発・運用やイラスト制作など、幅広いコンテンツを展開している総合エンタメ企業です。
この度は現在話題沸騰中の「縦読み漫画」の新規プロジェクトを一緒に盛り上げてくれる仲間を大募集しています。
Trysの最大の魅力はクリエイターを内製化し、高品質な作品を生み出すこと。
今回募集するポジションは編集者でありWEBTOON(ウェブトゥーン)をご担当いただきたいと思います。
紙媒体や従来の電子書籍での編集経験はなくても大丈夫です!
縦読み漫画特有のコマ割りや演出は我々にとってもまだまだ模索中で、今後も新しい表現が生まれてくる領域だと考えています。
これまでの固定概念にとらわれず、新しい手法や技術にチャレンジをしたい、面白いものを自分の手で生み出し世の中に発信したい!
そんな想いを強く持っている方と、一緒にものづくりをしたいと思っています。
あの映画の演出よかったな、あのアニメのカット割りかっこいいな・・・
ぜひその気持ちを当社の新しい作品に活かしてください!社内のメンバーは8割がクリエイターです。
作品を生み出す悩み、苦しみはあると思います・・・しかし周りを見れば心強い仲間がたくさんいます!
ぜひ一緒に弊社Webtoon事業を成長させていきましょう!
■詳細
WEBTOONプロジェクトの制作/アートディレクターをお任せします
・ネーム(絵コンテ)制作※商業レベルは不要です!
・作画(キャラクター、背景、着彩など)
・制作物の品質管理(クオリティチェック)
・社内や外部企業との折衝、調整業務

デザイナー系

株式会社アカツキゲームス

UI/UXデザイナー

株式会社アカツキゲームス デザイナー / 2D / 怪獣8号 THE GAME / UI・UXデザイナー / 業務委託・派遣

新規開発タイトル「怪獣8号 THE GAME」における下記業務をご担当していただきます。
・UI画面設計
・UIレイアウト制作
・UIパーツ、アセット制作
・ゲーム内のグラフィック制作
・UnityでのUI組み込み、レイアウト など
▼作品については、ティザーサイトをご覧ください。
怪獣8号 THE GAME
https://kj8-thegame.com/

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

NHN PlayArt株式会社

UI/UXデザイナー

ゲームUIデザイナー【新規タイトル】

NHN PlayArtについて
NHN PlayArtは、世界累計1億ダウンロード突破の幅広いユーザーが支持するパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」や、3,100万ダウンロード突破の“ぷにぷに感”が気持ちよい「妖怪ウォッチ ぷにぷに」、1,800万ダウンロードを突破のリアル対戦ゲーム「#コンパス 戦略摂理解析システム」などの人気スマートフォンゲームを開発しています。
「プレイしてすぐに楽しい」にとことんこだわる、面白さを追求しもっと面白いゲームを作るために絶えず挑戦するクリエ―ターの集団です。
今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えております。
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームの開発メンバーとして、現在開発中の『新規プロジェクト』にて以下の業務を担当いただきます。
unity実装を含むUI全般の制作
UIの管理・監修
その他2D素材など、スキルセットに応じた制作
募集はUIデザイナーとなりますが、レベルによってはアートディレクション、外注管理、後進育成など担当タイトルにおいての多様なデザイナー業務を担っていただきます。
ポイント
■高い収益性と魅力的な就業環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。
■スキルアップできます
新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わっていただきます。
設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。
■多彩なサービスに携わることができます
前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。
それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。
必須要件(MUST)
UI/UXの実務経験3年以上
Unityを用いた実務経験
スマートフォンゲーム制作経験
※応募に際し、以下内容のポートフォリオの提出必須となります。
【作品内容】
・UI制作、演出、エフェクト等の作品、動画などのサンプル数点
・ご自身のセンスや表現力が伝わるオリジナルデザイン作品数点
・基礎画力のわかるデッサン系作品数点
【留意事項】
・作品全てがタイトル紹介用スクリーンショットのみとなるのはご遠慮ください。
・ポートフォリオの中にQRコードが含まれている場合、恐れ入りますがURLの記載も併せてお願いいたします。
歓迎要件 (WANT)
UIの管理・監修を伴うリーダー業務の経験
UI演出に伴うエフェクト制作スキル
イラスト、バナー、ロゴなど制作スキル
発注資料作成の経験
Illustrator・Photoshopでの実務経験
オフィス環境
〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。
お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。

デザイナー系

株式会社viviON

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー(リーダー候補)

募集背景
事業拡大に伴いデザイナーの人数も増え、約30名体制でデザイン業務に取り組んでいます。関わっていただくのは、UI/UX・LP/グラフィック・装丁・DTP・バナーなどの各種デザイン案件。
20代~40代の男女メンバーが活躍している中で、チームパフォーマンスを最大にするためにリーダーを担っていただける方を募集します。
仕事内容
■メイン業務
チームビルディング
チームの目指すべき方向性を示し、上長と協力しながら、チームのアウトプットが最大となり、成長実感がもてる仕組みづくりや働きやすい環境を整えていきます。
デザイナーのアサイン業務
ディレクションから依頼のあった案件に対して、メンバーのスキル、適性や志向、スケジュールを踏まえて、アサインを行います。
新規サイト立ち上げやリニューアル、大規模改修などの大きな案件から、LP制作、キャンペーン対応など、大小多種多様な案件がありますので、他のリーダーと分担/連携して対応していただきます。
1on1ミーティング対応
メンバーとの1on1をお願いします。週1~月1、30分~60分目安で、担当メンバーと、適切な時間と頻度を調整して進めていただきます。
定期的に対話を通じて内省することで経験学習を促進し、普段の業務の疑問や不安、悩みを解消しながら、モチベーション向上に役立てる施策です。
雑談から具体的な業務の話・キャリア・プライベートの悩みまで、なんでも話せる場として、信頼関係を構築していっていただければと思います。
リーダー定例ミーティングの参加
週に1度、サブリーダー以上で集まり、メンバーの状況やチームの課題・今後の方針・施策などについて検討し、チーム運営を行っていきます。
デザインレビュー
サイトデザインの方向性の舵取り・トンマナチェック・大規模プロジェクトのデザイン監修&チェックなど、アウトプットの質を上げ、デザイン担当者の成長を促せるようなデザインフィードバックをしていただきます。
また、レビューシステム自体の改善提案にも期待しています。
▼メインはマネジメント業務となりますが、合間にデザイン案件を担当いただくことになります。割合については相談の上、調整させていただければと思います。
リードデザイナーとしての役割
大規模案件に担当デザイナーと一緒に関わり、プロジェクトの目的に対して適切なアウトプットを出せるように、仕様の精査・スケジュール調整・フロー検討・デザインチェックなど、デザイナーのスキルにあわせてフォローを行います。
また、必要があれば、対応後の振り返りや、業務フローの改善なども行っていただきます。
デザイン対応
Webサイト、デザイン、コーディングを担当します。ユーザビリティに配慮した情報設計とデザイン・LPページのデザイン・HTML・CSSを用いたPC/SPサイトのコーディングなど、得意とされている領域でのデザイン案件をお任せします。
* * *
■不定期業務
OKRの設定と管理(2月~3月)
年に1回、4月から実施できるよう、会社の目的にあわせ、部の方針を考慮しながら、ストレッチな目標設定を行います。
チームOKRから個人OKRを設定し、チーム一丸となって同じ方向に進んでいけるように運用していきます。
人事評価
年2回、4月と10月のタイミングで、メンバーの人事評価を行います。
社内の評価システムを使用し、メンバーの自己評価を受けて評価シートに記入し、上長とも認識をすり合わせながら評価を行います。
採用業務
チームに必要な人材を採用するため、スカウト、書類選考、面接などの一連の対応を行います。
* * *
■その他
勤怠管理・相談対応・業務改善など、リーダー業務を幅広く行っていただきます。
作業環境について
「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」から選択可。
※入社後、業務に慣れていただくまで(1ヶ月~3ヶ月程度)は開発部デザインチームにおいては、基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じて期間は前後します。
入社後はリーダー・マネージャーがフォローアップします!
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。
■オフィスについて
ディアルディスプレイ
Windows / Mac 選択可
高級チェア エルゴヒューマン / シルフィー 選択可
■フルリモート
フルリモート手当(通勤手当の代わり)で自宅環境の整備
※昨今のコロナ禍の状況をふまえ一時的に、フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(今後の動向によってはフルリモート手当について変更される可能性もございます)
■ツール
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
Adobe XD
Figma
Git
Slack
Redmine
Notion
Google Analytics など
社内の雰囲気
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています。
■デザインチームによる公式noteアカウント「viviON Design」
デザインチームではnoteで「デザイナーによる、デザイナーのための、デザインにまつわる情報」を配信しています。チームの雰囲気もなんとなくわかりますので、よかったらご一読ください。
「viviON Design」
働きかた
プライベートをしっかり楽しむことも大切!
10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画・参加することを推奨しています。
\こんなやりがいがあります/
デザインの力でユーザーや会社、社会に貢献できる喜び
メンバーや他部署と一体感をもって仕事をすることができる楽しさ
サービスや案件を俯瞰し、事業目標達成に大きく関われる
リーダーとしてマネジメント力を磨ける
メンバーやサービスと一緒に成長していける喜び
人事制度
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

デザイナー系

株式会社Hellarts

2Dモーションデザイナー

2Dモーションデザイナー

事業内容
ゲームの企画、制作、開発、運営
イラスト/アニメーション/モーション制作

仕事内容
スマートフォン/コンシューマーゲーム、その他コンテンツ等で以下の制作業務
・Spineを使用したモーション制作(運用、開発案件)
開発中にベンチマークとなりえる高品質のモーション制作
量産案件等でレギュレーションに合わせたモーション制作

デザイナー系

株式会社Cygames

UI/UXデザイナー

UIデザイナー/東京

仕事内容
ソーシャルゲームのUIデザインをしていただきます。
ユーザビリティーに訴求できるようなデザインを1から作っていただきます。
UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなく
UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、幅広くアウトプットしていただきます。
関連記事
STAFF VOICE: 『最高のデザインを追い求める。』
Cygames Magazine :
UIデザイナーの仕事とは?快適でわかりやすいゲーム画面の設計に必要なこと【サイゲームス仕事百科】
プロジェクトを横断して基礎から応用までの力を養う UIデザイナー人材育成の仕組み
【マネージャーの思考】インタラクションデザイナーチームの組織づくり UIとアニメーションの異なるデザイナーを束ねる
情報を伝え世界観を作る!UIデザイナーに聞いたフォントの使い方
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」UIデザイナー編

デザイナー系

-[非公開求人]-コンシューマ系開発会社

3Dエフェクトデザイナー

【山梨】Webデザイナー

【業務内容】
・Webアプリケーションの開発
・プロトタイピングによる提案から実装まで一連のUI/UX設計
・ゲーム機本体内蔵ソフトウェアの開発

デザイナー系

株式会社グラスホッパー・マニファクチュア

その他デザイナー

エンバイロメントアーティスト

・3D背景モデル、プロップモデルの制作

デザイナー系

株式会社カプコン

UI/UXデザイナー

UX デザイナー(ゲームエンジン)

■社内製ゲームエンジンのユーザーエクスペリエンスの質を向上させる業務
・UI デザイナー、TA、エンジニアと共にプロダクションのワークフローを調査し、
改善可能な領域を見つけ、社内製エンジンのユーザーエクスペリエンスについての
問題を解決していくリサーチャー業務
・アイデア、問題の解決方法、デザインの方向性に関して、モックアップやワイヤー
フレームを作成しながら議論を進めるデザイン業務
・ユーザーテストやフィードバックに関しての会議、情報共有を指揮し、デザインの
方向性に関しての情報を提供するリーディング業務

デザイナー系

株式会社Hellarts

3Dエフェクトデザイナー

エフェクトデザイナー/ゲームUI演出

事業内容
ゲームの企画、制作、開発、運営
イラスト/アニメーション/モーション制作

仕事内容
使用ツール
必須:AE、Unity
任意:spine、Live2Dなど

直近ではIPタイトルのパズルゲーム、
今後は開発中の箱庭型のコミュニケーションプラットフォームで使用する
エフェクトの制作全般を行っていただきます。

AE等を使ったVコンテ制作、コンポジット作業や、
Shurikenを使ったUIエフェクト全般の制作をお任せいたします。

開発チームやアニメーションチームなどの部署間を渡り、業務を進めることもあるため
タスクの完結に向けて自走できる方ですと活躍いただけると思います。

求人の写真

-[非公開求人]-大手系列開発会社

UI/UXデザイナー

【大阪】3DCGゲームグラフィッカー(マルチ)

背景、アイテム、キャラクターのモデリングやモーション作成に加え、ゲーム中に挟むイベントや演出のための短いアニメーション制作に至るまで、2DCGデザイナーやエンジニアと連携しながら3Dデザイン業務全般を担当していただきます。

開発するゲームのテイストも世界観もゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのはゼロの状態から企画としてあがったものを理解しグラフィックに投影できることです。

企画上・MTG上であがったアイデアや意見を理解して「デザイン」に落とし込むことも重要です。

誤認識を避けるためにも、言葉から汲み取る・確認を取るなどのコミュニケーション能力も必要となります。

企画書、指示通りのデザインをしていく働き方ではなく、自ら積極的に提案、発信し、プロジェクトを推進できる方、デザインを通して一段階上の成果を得るための努力が出来る方をお待ちしております。

その他の求人情報をもっと見る
デザイナー系

KLab株式会社

テクニカルアーティスト

【クリエイティブ】テクニカルアーティスト(リーダー、マネージャー)

職務内容
概要
グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。
当ポジションでは、テクニカルアーティストグループのマネージメントとリード両面をお任せします。会社全体のプロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
主な業務内容
マネジメント
メンバーのスキルや能力を評価し、能力に応じた業務の割り当て
プロジェクトの期限と要件に従い、リソースを効果的に割り当て
外部ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
スタッフの採用、成長支援など、グループがより成長するための、会社の方針に沿った戦略の立案
リード
会社全体の各プロジェクトの進行状況から、必要に応じて技術的観点でのサポートを組織横断的に行う
技術的な課題や障害を解決するための支援
クオリティ管理とワークフローの最適化
応募資格
必須要件
ゲーム業界のテクニカルアーティストとしての実務経験3年以上
ゲーム開発における10名以上のプロジェクトマネジメント、またはヒューマンマネジメント経験
クリエイティブに関わる5名以上のチームリーダーや特定グループ内のチームマネジメント、ディレクション経験
テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方
専門性の異なる様々な相手と丁寧なコミュニケーションができること
ビジネスレベルの日本語能力
歓迎要件
特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験
特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験
Houdini / Substance / Marvelous Designer など、業界における標準的な技術を用いた開発の知識・経験
リギング・スキニングに関する知識、制作経験
モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験
現在のグラフィックスクオリティに対して、新規表現を開拓していける方
画像処理/3DCGに関する数学・物理の知識
ソーシャルゲーム新規開発タイトルの経験
求める人物像
新しい技術に対する興味と情熱を持つ方
チームの成長と成功を支援する能力を持つ方
コミュニケーションに自信があり、他人と協力して作業できる方
主体的で、問題解決のために積極的に取り組む方
全体のビジョンを理解し、それに基づいて行動できる方
グループ全体の指針と目標に対して、具体的かつ理想的なビジョンを提示し、定められる方
応募時に提出いただきたいもの
ポートフォリオ
(必要に応じて)映像化された資料

デザイナー系

株式会社カプコン

映像クリエイター・編集・コンポジッター

AEデザイナー(パチンコ・パチスロ)

以下のような遊技機の液晶部分の映像演出に関わる制作業務、マネジメント業務をご担当いただく予定です。
・After Effectsを使った、遊技機のコンポジット制作やオーサリング業務
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など)

デザイナー系

株式会社ドリコム

3D背景デザイナー

3Dデザインディレクター(ゲーム)

ソーシャルゲームの3DCG制作におけるディレクション業務全般を担当していただきます。社内外の3Dリソースの品質/納期管理をお任せします。
*分業でなく幅広い3DCG制作のご経験を活かしていただけます
*ご経験に合わせ教育やマネジメントにも携わっていただけます。・3DCG分野のディレクション業務
・社内外のクリエイターへの制作指示/管理
・3Dリソースの品質/納期管理

デザイナー系

株式会社Aiming

キャラクターモデラー

〈第二事業部〉3Dキャラクターデザイナー(マネージャー候補)

配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。
詳しくはこちらをご覧ください
https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/
具体的な仕事内容
・セクション全体のスケジュール管理・外注管理・品質管理
・3Dキャラクターのモデリング、テクスチャ 等の作成
応募資格
■必須条件/経験
・管理経験
・ゲーム会社での実務経験2年以上
・Mayaを使ったゲームの3Dキャラモデルの実務経験2年以上(ボーン、スキニング含む)
・Photoshopの使用経験
・協力会社とのやりとり経験
・部下への指導経験
応募書類
・顔写真付き履歴書
・職務経歴書
・ポートフォリオ
インタビュー
Team Caravanアートメンバーのインタビューはこちらからご覧ください
https://gamebiz.jp/news/373182

デザイナー系

株式会社フレイムハーツ

3D背景デザイナー

フォトリアル 背景モデル制作管理

【業務内容】
・担当エリアのモデル制作業務全般 (人工物/自然物含む)
・弊社リードスタッフ指示のもと、仕様に沿ったデータ作成

【使用ツール (必須)】
Maya
ZBrush
Substance painter

【使用ツール (歓迎)】
UnrealEngine4 もしくは5

デザイナー系

株式会社メトロ

3Dモーションデザイナー

3Dモーションデザイナー(テクニカルデザイナー)

弊社のデザイナー職の中でも、特に3Dモーション業務に特化したデザイン業務を行っていただきます。

[業務詳細]
・東京開発課にて開発に関するモーションデザインの業務(モーションやカメラ等の作成)
・他スタッフのチェックバック業務
・外部協力会社様からのデータのクオリティ管理等
・MAYAでの簡単なリギング作業
◆使用ツール:
 Maya…業務として使用した経験必須
 Excel…リスト作成経験必須
 Photoshop…開発で必要となる基本スキル必須

デザイナー系

株式会社アトラス

その他デザイナー

【急募】イベントデザイナー

アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。
<具体的な業務例>
ゲーム内イベントにおけるレイアウト作業からカットシーン作成までの
一連のワークフロー担当
※変更の範囲:当社業務全般
▼参考記事
アトラス採用サイトにて掲載中のデザイナーのインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/03.html

デザイナー系

株式会社Cygames

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト/東京

仕事内容
開発環境やワークフローの構築、改善
DCCツールのプラグイン作成
ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
ゲームエンジン内のアートアセットの管理
グラフィック仕様の検証と素材作成
その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
関連記事
STAFF VOICE:『最大限の効率化を。』
Cygames Magazine:テクニカルアーティストの仕事とは?開発陣のクリエイティビティーを最大化する環境づくりに必要なこと【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」テクニカルアーティスト編

デザイナー系

株式会社ナウプロダクション

3D背景デザイナー

大阪:3D背景リードモデラー

部署紹介
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。
働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。
また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。
仕事内容
概要
Mayaを使用した新規タイトルスマートフォン向けゲームの
3Dワーク全般を担っていただきます。
担当業務例
・キャラクター / 背景 /プロップモデル制作(リギング、スキニング等)
・セットアップ
・モーション
・ライティング
・Unityでの実装・モーション制作 Unity、UE4でのマテリアル・ポストプロセス設定
応募要件
必須スキル・経験
・MAYA(もしくはそれに準ずるDCCツール)を使用した3D制作業務経験3年以上もしくはそれに準ずるスキル
・3Dへの造詣が深ければゲーム業界経験は問いません。
・ゼネラリストとしての募集のため、3D制作ワークフローを熟知していること
・モデル製作?ゲームエンジンでの実装までの実務に置いて複数領域へ知見のある方
NG例)モデリング経験のみの方。
モデラー、モーションデザイナー等専門職として募集しておりますのでそちらご覧ください。
歓迎スキル・経験
・Python/ Mel /その他プログラミング知識のある方
・セットアップ(リギング、スキニング等)の知見の豊富な方
・zbrush、substanceなどのツール使用経験のある方
・エフェクト制作、モーション制作、シーン制作等の経験をお持ちの方
・UnrealEngine4、Unityへのモデル実装、カットシーン制作の経験のある方
・外注管理、ディレクションの経験がある方
求める人物像
・0⇒1でゲーム、パチンコなどの開発&リリース経験のある方
・複数人での開発を前提としたデータ作成、実装を前提としたデータ作成ができる方
・新しいツール、技術の習得に興味を持って取り組める方
・コスト、スケジュールを意識して作業に取り組める方・ゲーム、パチンコ、パチスロ開発の理解が深く、仕様書などから制作に必要な要素を読み取れる方・課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれるコミュニケーション力のある方

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました