アニメーター・-[非公開企業]-コンシューマ系メーカーの求人情報

  1. トップページ
  2. デザイナー系
  3. 2Dモーションデザイナー

JOB DETAIL
求人情報詳細

求人写真

求人ID: 11548

2Dモーションデザイナー

アニメーター


応相談

・インゲーム、およびカットシーンにおけるアニメーションの制作

遊びの創造の向こうに、新たな進化が待っています


世界で注目されるAAA作品にチャレンジしたい方、熱い情熱を持ってゲーム開発をしたい方を募集します。

応募条件


必須スキル・経験
・Maya、Max、Softimageなどによる、手付けアニメーションの実務経験
・Animatorとして1タイトル以上のゲームの完成経験

※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補う能力を中心にアピールしてください
優遇スキル・経験
・カットシーンのモーション制作経験があり、人体の細かい動きを表現できる方
・モーションキャプチャーデータを加工したインゲームモーションの制作ができる方。
・ハンドキーアニメーションの得意な方。
・Mayaを使用したゲームアニメーションの制作経験
・MotionBuilderの使用経験
・乗り物やメカ、モンスターなど、人物に限らない幅広いアニメーションの制作知識、および経験
・フェイシャルアニメーションの実務経験
・リギングの経験、知識
・モーションキャプチャーデータの修正、調整経験

応募情報詳細


雇用形態
正社員/契約社員
給与
応相談
給与補足
※経験・能力等を考慮の上、規定により優遇いたします
・年俸制
・業績インセンティブ制度有り
・賃金改定:原則年1回
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:30~
※裁量労働制(始業時間を9:30基本として、個人の裁量に委ねられます)
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)及び祝日
・夏期休暇
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
諸手当
・交通費支給(所得税非課税限度内)
福利厚生
・各種社会保険(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)

選考方法


詳細はお問い合わせください。

-[非公開企業]-コンシューマ系メーカー


コンピューターゲーム開発

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
デザイナー系で募集中の関連求人情報

求人写真

株式会社カプコン

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー

仕事内容
ゲーム開発におけるユーザーインターフェース(UI)デザインや
ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインに関する業務です。
具体的な仕事内容(一例)
・ゲームメニュー画面のデザイン、複雑なゲームシステムをわかりやすく伝える
ビジュアライゼーション、アイコン/ピクトグラム等のグラフィック制作、
カットイン演出アニメーション、タイポグラフィ/ロゴデザインなど
・プレイ中のユーザーの心理/行動を考慮した情報設計
・プロトタイプ(途中成果物)に対して、UXに関する評価/洞察/改善にまつわる活動
・ゲームと連動した企画型Webコンテンツデザイン

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

3Dエフェクトデザイナー

VFXアーティスト

エフェクトは、ゲームの迫力を増し、ユーザーにインパクトを与えるものです。
VFXアーティストは、そうしたユーザーの感情に刺激を与えるようなエフェクトを作成する仕事です。
魔法や衝撃波、爆発や煙など様々なエフェクトを、ゲームの世界観に合わせ作成します。

【仕事内容】
・2D/3Dエフェクトデザインや制作、ダイナミクスやシミュレーションを用いた演出制作
・Photoshop等ペイントツールを用いたテクスチャ制作

求人写真

株式会社ヘキサドライブ

アートディレクター

アートディレクター

ゲームのアート面を総合的にリードするお仕事です。
ゲームのアートの方向性を決め、アートのクオリティ監修、ディレクションを行います。
チームのディレクターや各リーダーなどと社内で円滑にコミュニケーションをとることが必要です。
外部協力パートナーとのすり合わせなども行います。

・ゲームにおけるアートのディレクション
・外部協力パートナーとの折衝

求人写真

株式会社Astro Production

3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

■ゲームや映像作品における3DCGアニメーションの手付け制作(モーション、カメラワークなど)
■その他コンテンツで使用するアニメーション作成 ・カットシーンの制作 ・ゲームエンジンへの実装から

求人写真

株式会社セガ

キャラクターモデラー

【株式会社セガ札幌スタジオ】3Dキャラクターモデラー

仕事内容
株式会社セガ札幌スタジオにて、『クレイジータクシー』(仮題)を含む、スーパーゲームや 『PROJECT SEKAI』、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』およびセガ タイトルにおけるキャラクターモデルの作成業務をご担当いただきます。

福利厚生
カラフルポイント制度(※)、
育児・介護支援、保養所、
社員持株会、健康診断、
インフルエンザ予防接種費用全額会社負担、
確定拠出型年金制度(選択制DC)、
慶弔金、他
※カラフルポイント制度
会社から付与する一定のポイントをショッピングやレジャー、自己啓発などに使用することができます。割引特典も多数用意されています。

求人写真

株式会社Cygames

イラストレーター

デフォルメキャラ担当/線画・着彩/東京

仕事内容
『グランブルーファンタジー』などのバトルシーンにて使用されるミニキャラのラフ、線画、着彩、またアイテムアイコン用のイラスト制作をご担当いただきます。
関連記事
STAFF VOICE :『デフォルメで長く愛されるコンテンツに。』
Cygames Magazine :コンテンツチームの仕事とは?コンテンツの魅力アップを担うチームが目指すもの【サイゲームス仕事百科】
サイマガTV:「スイちゃんのデザイナー部おしごとリポート!」イラストレーター(マンガ・デフォルメキャラ)編

求人写真 NEW

サイバーエージェントグループ

アートディレクター

【SGE】(アートディレクター)ゲーム&エンタメ事業部 アートディレクター 業務委託・派遣

ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)概要
「インターネットの可能性とチームの力で新しい時代のエンターテイメントを創る」
というビジョンを掲げ、スマートフォンゲームの新規開発・運用を中心に、
グッズなどの周辺領域やグローバル事業、マンガ事業、DX事業にも積極的に展開しています。

約8社の子会社が独自の強みを活かしたプロダクト開発を行う一方で、
各職種毎のボードやワーキンググループといった横断組織を通じて
各社が持つ技術・ノウハウや成功・失敗事例を共有し合い強く連携し合いながら
グローバル規模でヒットタイトル創出を目指す、業界内でも稀有な特徴を持つ事業組織です。

(事例)
・株式会社QualiArts https://qualiarts.jp/product/
・株式会社Colorful Palette https://colorfulpalette.co.jp/service/
・株式会社サムザップ https://sumzap.co.jp/service/
・株式会社アプリボット https://www.applibot.co.jp/service/

▼配属組織について コアクリエイティブ本部 CPU

CPUは“Concept Prototyping Unit ”の略で
ゲーム開発初期のコンセプトアートを専門に担当している組織です。

業務内容
・コンセプトアートをメインにしたアートディレクション業務
(各タイトルにおけるキャラクター、環境、UIなどのビジュアルデザインの構築等)
・進捗・KPI管理(スケジュールや納期までの工程管理)
・状況に応じた課題発見と改善策の実行
・外注先、パートナー企業との関係構築・監修対応

ポジションの魅力
事業部(SGE)各社が持つ多様な案件に横断的に関われる点や
開発初期またはプロジェクト化前の初期構想段階から
世界観構築やキャラクターデザインに携われる点等が魅力ポイントです。

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

テクニカルアーティスト

【キャリア】テクニカルアーティスト

3Dグラフィックス制作における効率化やテクニカルな分野を担当いただきます。
円滑な開発を実現するとともに、グラフィックスの品質の向上にも貢献いただく仕事となります。
コーディングの能力は不問です。
■具体例
・アーティストの開発環境やワークフローの改善
・テクニカルな手法によるグラフィックス表現
など3Dグラフィックス制作における効率化やテクニカルな分野を担当いただきます。
円滑な開発を実現するとともに、グラフィックスの品質の向上にも貢献いただく仕事となります。
コーディングの能力は不問です。
■具体例
・アーティストの開発環境やワークフローの改善
・テクニカルな手法によるグラフィックス表現
など

求人写真

株式会社マーベラス

キャラクターモデラー

【ゲーム部門】<デザイン部>キャラクターモデラー

・キャラクターモデリング
・前述に付随するデータ作成  等

その他の求人情報をもっと見る
求人写真 NEW

株式会社ナウプロダクション

映像クリエイター・編集・コンポジッター

東京:クリエイティブディレクター

仕事内容
概要
映像作品の企画立案、構成、撮影、編集など制作プロセスの全体指揮
After Effectsによる映像制作、エフェクト制作、撮影処理などを担当して頂きます。
担当業務
・映像制作チームの組織運営、営業
・映画、アニメーション、TVCM、MVなど映像制作や編集、撮影処理。
・遊技機やそれに類する映像制作。
・Vコンテなどによる、演出、映像表現の提案
・演出における、エフェクト表現の提案
・After Effectsを使用したエフェクト・プリレンダムービーのコンポジット作業、オーサリン
グ作業
必須スキル・経験
・映像制作チームの運営経験
・演出、映像表現の提案、動画編集経験
・AftereffectでのEF作成経験
・制作物の品質管理、監修経験
歓迎スキル・経験
・アニメーション制作、品質管理、監修経験
・Trapcode系列のプライグインを使用したEF作成経験
・Element3Dを使用した演出作成経験
・AEのエクスプレッションに関する知識及び経験
・3D制作物の品質管理、監修経験
・遊技機案件の実務経験、パチンコ/パチスロがが好きな方、詳しい方
求める人物
・組織マネジメントの実績、もしくは興味がある方
・チーム思考でコミュニケーション能力に問題のない方
・協調性があり、柔軟に対応ができる方
・受け身ではなく自発的に周囲を巻き込んで仕事に取組むことが出来る方
・主体的に動き、要求クオリティを自分から探れる方
・目標に対しての責任感と行動力のある方
・失敗を恐れずにチャレンジする精神を持っている方
部署紹介
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。

求人写真

株式会社viviON

漫画・彩色

女性向けオリジナル作品・電子コミック編集者

業務内容
デスク(制作進行管理)として、オリジナルコミックを制作する際の進行管理や支払い業務、営業部門の納品サポートなど、幅広く業務をお任せします。
※下記は一例となります。一度にすべてをお願いするわけではなく、
 ご経験やご志向性をふまえ、アレンジさせていただきます。

▍具体的な業務内容
経理業務 ・出版社内の各部門における経理業務
・作家へのロイヤリティ集計・明細書作成・ロイヤリティ残高管理
・インボイス対応

営業部門サポート
・Looker更新・管理
・物販アプリの管理

出版部門の企画制作
・書店営業における企画制作
・倉庫管理

電子コミックの制作進行管理・編成管理
・編集アシスタントの管理・マネジメントの一部

社内各部署との連携・調整

また、編集長補佐としてより効果的な体制づくりのための事業推進に関わっていくことも可能です。

編集長補佐
・各部と連携しつつの新しいルールの整備、施工
・打ち合わせ内容の図示化・資料作成
・部内の業務効率化提案



ポジションの特徴
・近年市場の成長率が高く注目されている電子書籍の分野となります。
・事業拡大のため「海外展開」「ボイスコミックの制作」「新サービス立ち上げ」など新しいことにも積極的に取り組んでおり、挑戦できる環境がございます。
・出版社の進行管理や営業担当のサポートが主になりますが、小規模な組織であるため漫画編集者との距離が非常に近い環境です。そのため、市場を読み解き、どうすればより多くの人に届く作品を作れるか?ご自身の意見を提案できる環境がございます。サポート職ではありながらも、間接的に作品作りにも携わることが出来ます。



働き方
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。

また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。

世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

求人写真

株式会社ジーゼ

UI/UXデザイナー

【大阪】UIデザイナー

・タイトルの世界観や魅力を惹き立てるUIデザイン、レイアウト制作
・ゲーム内のバナー制作、アイコン画像制作、ロゴデザイン制作など

求人写真

株式会社ランド・ホー

UI/UXデザイナー

UI・UXデザイナー

・ゲーム内UI/UXデザイン業務全般
・ゲーム内のUI/UXに関わる演出全般
・部下のマネジメント

求人写真 NEW

株式会社フレイムハーツ

キャラクターモデラー

【正社員/契約社員】幹部候補キャラモデラー募集

ゲーム開発(コンシューマ/アーケード/モバイルアプリ等)の3Dキャラクターモデル制作に関わる業務全般を担って頂きます。

【業務内容】
 DCCツールを使用したキャラクターモデルの制作業務全般
 ・モデリング/UV/テクスチャ/セットアップ(骨入れ/ウエイト調整/リギング)  
 ・ゲームエンジンでのルック調整+揺れもの調整  
 ・各デザイナー(社内・社外)のクオリティコントロール、スケジュール管理  
 ・関係各所との調整業務
 ・チームメンバーのマネジメント業務

 プレイングマネージャーとして業務にあたっていただきます。
 具体的には、
 ・キャラクターモデル制作業務
 ・社内外メンバーのクオリティチェック、ディレクション業務
 ・社内スタッフの評価
 ・若手育成
 ・組織運営 等

【使用ツール】
 Maya/Photoshop/SubstancePainter/ZBrush/ Unity /UnrealEngine 等

求人写真

株式会社エクスジール

アートディレクター

アートディレクター

外注キャラクターイラストの進行管理を行っていただきます。
イラストレーターとのコミュニケーション(メール連絡等)
イラストレーター選定、発注
スケジュール管理
イラスト監修・修正
指示書の作成

求人写真

-[非公開企業]-大手ディベロッパー

2Dモーションデザイナー

【東京】イベントアニメーター

家庭用ゲームソフトにおけるイベントシーン(カットシーン)の各種制作をご担当いただきます。
・カメラレイアウトやキャラクターアニメーション作成、調整作業
・ゲームイベント全体のディレクション
・画コンテ/ボイス/サウンド/プロモーション映像監修
・プレイアブルデータとの繋ぎ監修
・イベントアニメーターセクションの制作進行管理
・ゲーム内のフラグ管理 等

▼具体的なパート名(下記のいずれか、または複数を担っていただきます)
・イベントアニメーター
・スクリプトイベント制作スタッフ
・絵コンテ制作スタッフ
・カットシーンディレクター

【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya
・MotionBuilder
・Photoshop
・AfterEffects
・Premiere
・Excel
・自社ツール 等

求人写真

株式会社エイティング

3Dモーションデザイナー

モーションデザイナー

ゲーム制作に関わる、モーション制作業務

求人写真

-[非公開企業]-大手ディベロッパー

2Dデザイナー

【東京】UI/UXデザイナー

家庭用ゲームソフトにおけるUI/UX制作、メニュー設計やデザイン作業をご担当いただきます。
・UI/UIXシーケンス・レイアウトの作成、提案
・アイコン等デザインアセットの作成 等

【主な使用ソフト/使用言語】
・Photoshop
・Illustrator
・Maya
・After Effects
・自社ツール 等

その他の求人情報をもっと見る
求人写真

株式会社HIKE

その他デザイナー

漫画編集者(デジタルコミック)

募集背景
クロスメディア展開を見据えた有力IPの360°サービス、オリジナルIPの開発・育成を行うHIKEにて新たに始動するデジタル出版事業において、漫画編集者を募集いたします。
この挑戦を成功させるには、作家と読者をつなぐ、熱意あふれる漫画編集者の力が必要です。あなたの経験と情熱を活かして、私たちと共に漫画の未来を創造していきませんか?
役割と期待内容
編集部にて、デジタル配信描き下ろしコミックの編集業務をお任せします。 原案企画、作家との打合せ、条件交渉、プロット&ネームチェック、進行管理、校正、入稿まで一連の編集業務を担当していただきます。
最初はできる範囲の業務からお任せし、将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。
-コミックの企画?案・市場や読者層のリサーチ
- 作家の発掘・育成
- 担当作家との作品作り(プロット、ネーム、キャラクター設定などの検討)
- スケジュールの調整、制作の進行管理
- 作品データのチェック・管?
- 販促・宣伝他編集業務にあたる全般 など
HIKE編集部:https://hikebooks.com/
応募資格 (必須)
漫画編集経験2年以上
コミックやエンタメへの圧倒的な知識量・熱量をお持ちの方
応募資格 (歓迎)
著作権や契約に関する知識
求める人材像
漫画に対する深い愛情と、それを通して世の中に感動を与えたいという情熱を持った方を求めています。作家との信頼関係を築き、共に作品を作り上げる喜びを分かち合える方、責任感を持って丁寧に業務に取り組める方を歓迎します。常に新しい表現方法や市場動向に興味を持ち、チャレンジ精神旺盛な方からの応募をお待ちしています。

求人写真

株式会社フロム・ソフトウェア

3Dモーションデザイナー

リギングアーティスト

キャラクター(人物、クリーチャーなど)や、背景ギミックなどの
モーションが必要な要素全般のリギング業務を担当していただきます。
その他、ご経験や適性に応じて
モーション業務に関連する技術的なサポートを担っていただきます。
■具体例
・モーション及びリギング業務における環境整備や効率化ツールの作成
・モーション実装に関連する仕様の作成
・ミドルウェアの選定や検証
など


※試用期間中は、在宅ワークおよび近距離手当は対象外となります。
 また、試用期間は場合により6ヶ月を限度として延長する場合があります。

求人写真

株式会社スパーククリエイティブ

キャラクターモデラー

リードモデラー(中途)

【概要】
モデリングのリード
モデルセクションでのマネジメント補佐業務
外注管理、チェック業務、新卒社員への技術指導、その他取引先との折衝業務

求人写真

株式会社アトラス

その他デザイナー

イベントデザイナー

アトラスのデザイナーは、グラフィックデザイナーとしての作業だけにとどまりません。
製作中のゲームを面白くするために、職種や担当箇所の垣根をこえて日々アイディアを出しあい、自ら発信、行動していける方を歓迎します。
<具体的な業務例>
ゲーム内イベントにおけるレイアウト作業からカットシーン作成までの
一連のワークフロー担当
※変更の範囲:当社業務全般
▼参考記事
アトラス採用サイトにて掲載中のデザイナーのインタビューになります。参考までにご確認ください!
https://www.atlus.co.jp/recruit/people/03.html

求人写真

マーザ・アニメーションプラネット株式会社

キャラクターモデラー

リギング(汎用ゲームエンジン:Unity・Unreal)

・Mayaを使用したキャラクターリギング作業
(ボーンの配置、スキニングおよびディフォメーション、コントローラー作成)
・DCCからゲームエンジンへのアニメーション変換サポート
・ゲームエンジン上でのより良いアニメーションを実現するための設計

求人写真

サイバーエージェントグループ

UI/UXデザイナー

【ピグ新サービス】UI/UXデザイナー

ピグ事業部概要
ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。
ピグブランドサイトはこちら
ピグパーティはこちら
業務内容
サービスコンセプトや事業を理解しながら、サービス企画・体験設計などの上流から、UIデザイン/モック制作までを一気通貫で担っていただきます。
【このプロジェクトで経験できること】
新規サービスの立ち上げ
プランナーやエンジニアなど、他職種とのものづくり経験
仮想空間とメタバース構想に対する開発アプローチ
チームの文化や働く環境
新規サービスをスピード感を持って開発するため、メンバー同士コミュニケーションを取りながら裁量と強い責任感を持って自走しています。
常にユーザ視点で開発することを大切にしており、クリエイターも企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。
原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1面談
交流ランチ
月初会
締め会
懇親会
求めるスキル・経験など
求めるスキル
Illustrator、Photoshopの実務経験(3年以上)
UI/UXデザイナーとしての実務経験
スマートフォンでのサービス開発/運用・UI設計の実務経験(もしくは)グラフィックデザイナーとしての実務経験・Webに関する基礎知識
歓迎スキル
Figma、Protopieなどを用いたプロトタイピングスキル
業界のトレンドに常にアンテナを張っている
イラストの制作やアートワークにも挑戦してみたい
ディレクションやマネジメントの業務経験
求める人物像
UI、UX、デザインに対しての興味と向上心を持ち、ユーザー体験の向上に向き合える方
コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
課題に対して粘り強く考え、議論しながら答えを出せる方
自ら考え、自走し、成長できる方

求人写真

株式会社エイティング

2Dデザイナー

2Dデザイナー

2Dデザイン制作業務
管理業務(クオリティ管理や進行管理)

求人写真

メディア・ビジョン株式会社

その他デザイナー

ライティングアーティスト

【プラットフォーム】コンシューマー

【ジャンル】RPG(アクション要素あり)

【作業内容】
・UE5を用いたライティング作業、実装

求人写真

株式会社ゲームフリーク

テクニカルアーティスト

テクニカルアーティスト:ツール【リーダー】

業務内容
テクニカルアーティスト組織におけるツール/プラグイン開発業務全般のマネジメントおよび技術ディレクション

社員紹介
・開発責任者メッセージ
https://www.gamefreak.co.jp/message/
・テクニカルアーティスト
https://www.gamefreak.co.jp/recruit/interview-ta-tk/

その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました