求人ID: 35545
知的財産・ライセンス
応相談
業務内容
ゲーム会社の企業内知財担当者として、主に以下の業務に従事していただきます。
【主な業務】
特許、商標、意匠等の知的財産権の出願・管理、弁理士との連携
ゲームの開発及びサービス提供過程における事業部からの知的財産権に関する相談対応
社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、知的財産権に関する啓蒙とノウハウの共有
求める人材
・業務を通じて、会社の成長を共に支えていく意欲をお持ちの方
・会社のパーパス&バリューに共感できる方
・問題解決マインドをもち、 前例に固執せず、変化を前向きに捉えられる方
・相手を尊重したコミュニケーションがとれる方
必要な経験・スキル
企業内での知的財産権関連業務の経験(3年以上)
大卒程度の英文読解能力
歓迎する経験・スキル
ゲーム、エンタメ、IT、メーカーなどでの勤務経験
企業の知財戦略策定経験
弁理士資格
ビジネス実務法務検定
ビジネスレベルの英語力
その他、知的財産権関係の資格
応募資格
学歴:大卒以上
上記の「必要な経験・スキル」をお持ちの方
応募書類について
履歴書(顔写真は必ず貼付)
職務経歴書 (書式自由)
選考について
選考は、以下の過程で行います。
・書類選考
・面接(最終面接含め2~4回程度)・適性検査
・内定
・オファー面談
書類選考からオファー面談までに約1ヶ月~1.5か月の期間をいただいております。
お急ぎの場合は日程調整時にご相談ください。可能な限り対応します。
※面談/面接は、基本的にオンラインで実施しています。
※選考過程でリファレンスチェックを実施する場合がございます。詳細はそのタイミングになりましたら人事担当者からご案内します。依頼先の内訳等についてご不安な場合は、概要資料を事前に共有しますのでご安心ください。
※選考の途中で、社員とカジュアルにお話しいただく機会を設ける場合がございます。実際の働き方やカルチャーについて、できるだけリラックスした状態ですり合わせを行い、入社後のミスマッチを防ぐことが目的としております。
※内定時には条件・制度面のご説明のため、オファー面談を実施しています。
【募集背景】
bitFlyerでは、プロダクトの高度化や意思決定の迅速化を支えるデータ基盤の強化が急務となっています。データ活用を全社的に加速させるため、信頼性の高いデータパイプラインの構築・運用を担うデータエンジニアを新たに募集します。
【業務内容】
■各種データソースからのデータ収集・加工・保管に至るパイプラインの設計・構築・運用
■データ分析・機械学習向け基盤(ETL/ELT、DWH、データレイク等)の整備
■バッチおよびリアルタイム処理のワークフロー設計と最適化
■データ品質管理および可観測性(監視・可視化)向上のための仕組み構築
■ビジネスサイドや分析チームとの要件定義・仕様策定
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
この求人案件の募集は終了いたしました
ココネでは自社サービスの運営に加え、複数の新規サービス作りに取り組んでいます。
今後の事業の成長に向け、お客様の潜在的なニーズや嗜好性を数値化し、各事業部への戦略提案・施策策定へ向けたデータ分析担当のサポート業務をお任せします。
データアナリストのサポート業務を通して業務領域を広げ、将来的には担当サービスを受け持ち、データアナリストとして活躍いただけるような経験や成長ができるポジションです。
業務内容
・データ分析のためのデータ抽出と可視化
- 各種指標(売上, DAU等)に紐づくサービス数値の抽出
- 事業数値シミュレーション、予測の可視化
- 他チームメンバーへのデータ活用支援/環境構築
- マーケティング戦略策定の支援
・顧客体験向上のための調査分析
- 定量・定性データを用いた顧客課題の発見
- 行動ログ分析に基づく課題解決へ向けた施策提案
- 施策効果の事前シミュレーションと施策の優先順位付け
- 施策の効果測定
- 潜在的なニーズや嗜好性の導出
■入社後の流れ
【入社~2週目】
先輩社員からの講義を受け、会社や組織・サービスや業務に対する理解を深めていただきます。
・会社基礎研修
・環境構築
・座学:会社/配属先組織理解
・座学:サービス理解
・座学:データ理解・SQL練習
・分析事例読み込み
※講義の振り返りや本人希望に合わせて理解度向上を図る
【入社3週目~】
先輩社員に付き分析業務のサポートを開始
・分析に必要なデータが何かを一緒に考え、SQLでデータを出す
・報告用のデータをまとめる
※このサイクルを複数実施した後、最終的にひとり立ちしていただく予定です
採用情報
■必須スキル・経験
SQLの基礎知識がある方
(SELECT句, FROM句, WHERE句,JOIN句の使い方がわかるレベル)
スプレッドシートの基礎知識がある方
(SUM関数、簡単なグラフが作成できるレベル)
SQL実務経験が半年以上ある方
■歓迎スキル
データ分析業務の経験
データを用いた提案経験
BIツール(Looker Studio)によるデータ可視化経験
■求める人物像
実施した分析によって事業貢献を行いたいという意欲がある方
主体的に行動し、改善に向けて提案することが好きな方
新しいことに興味関心を持ち続け、変化が求められる環境でも適応できる方
ゲームやデジタルコンテンツへの強い興味関心がある方
募集詳細
仕事内容
パッケージソフト、Steamコード、その他ゲーム関連ではない商材の、営業統括をご担当いただきます。
対象地域は韓国及び中華圏です。
<業務内容>
・韓国/台湾支社営業チームとの連携
・Steamコード販売プラットフォームに対する営業統括
・非セガ商品の仕入先/販路の開拓
・部下のマネージメント及び育成(3-5名程度)
・既存オペレーション/職場環境の改善
採用要件
・法人営業(BtoB)経験8年以上
・マネージング歴3年以上
・日本語ネイティブレベル
※業界未経験可
歓迎スキル
・英語(ビジネスレベル)
・中国語(ビジネスレベル)
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
ビジネスマーケティング局のアシスタント業務です。
プロモーション、ライツビジネス、ミュージックビジネス、セールスのメンバーをサポートしていただきます。
・プロモーションに関するサポート業務全般
・キャラクター商品の制作アシスタント
・物品の発送、在庫管理
・社内外のスケジュールやメール調整
・書類のファイリング
・Word、Excel、PowerPointを使用したデータ入力
・その他事務作業
上記仕事内容は一例です。
仕事内容はご本人のスキル、ご経験に応じて考慮いたします。ビジネスマーケティング局のアシスタント業務です。
プロモーション、ライツビジネス、ミュージックビジネス、セールスのメンバーをサポートしていただきます。
・プロモーションに関するサポート業務全般
・キャラクター商品の制作アシスタント
・物品の発送、在庫管理
・社内外のスケジュールやメール調整
・書類のファイリング
・Word、Excel、PowerPointを使用したデータ入力
・その他事務作業
上記仕事内容は一例です。
仕事内容はご本人のスキル、ご経験に応じて考慮いたします。
会社概要
当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。
直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。
業務内容
アニメ番組をアジアを中心とした海外の放送局や配信事業者へのセールスをお任せいたします。
※英語、中国語が必須のポジション( 中国圏のみではなくタイやインドネシア等もご担当頂く予定)でございます。
海外映像プラットフォームへのコンテンツ販売
海外アニメ市場の新規開拓
海外パートナーとの共同製作
コンテンツ関連の海外イベント参加
応募要件
必須要件
ビジネスレベル(商談レベル)の英語
アジア向け海外セールスのご経験
チームや部門の統括、管理、責任者のご経験
歓迎要件
ビジネスレベルの中国語力
アジア圏に捉われず、海外番販のご経験
事業拡大の為の企画立案・実行力
英文契約書作成においての知識・経験・交渉力
求める人物像
自主的に業務遂行する意欲のある方、ご経験がある方
変化に柔軟に対応できる方
コンテンツそのものに、敬意や愛を持って扱える方
関連記事
●サイバーエージェント × エンタメについて
【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”に
エンタメテックにおける強み
●アニメ&IP事業本部関連
プレスリリース一覧
アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望
◆概要
1,700万ダウンロードを誇る国内最大級のライブ配信サービス「ミクチャ」( https://mixch.tv/ )にて配信を行うオンラインライブの
営業・企画・配信の全般に関わる業務です。
?「ミクチャ」とは?
2013年にサービスが開始し、現在1,700万ダウンロード、イベント開催数は業界最大級を誇る
IT×エンターテイメントで夢を叶えるライブ配信サービスです。
”ライブ配信を通じてそれぞれの「夢」を叶えること”
”日常生活に溶けこむサービスとなること”を理想とし、
様々な企業・ブランドとのタイアップ企画をはじめ
独自のコンテストやオーディションといった魅力的なコンテンツを日々提供しています。
新たな文化とトレンドを築き上げとともに
ライバーが様々なジャンルのスターとして、
世の中に羽ばたく機会を最大化することを目指しています。
◆募集背景
事業拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
① 営業
└芸能事務所や大手レーベルに向けた営業を行い、各種公演情報の
ヒアリングと提案を行います。
② 企画
└ 公演情報を紹介する事前番組の制作や、広告・PRなど
最適なプロモーション戦略を企画・実行していただきます。
また、主催者とともに、公演内容について協議を行うこともあります。
③ 配信
└ 配信スタッフと共に、準備と配信を行っていただきます。
◆仕事のやりがい
・オンラインライブ市場が盛り上がっており、成長できる環境がある
・担当した舞台や音楽ライブが成功した時
・視聴者の方々から寄せられる感謝の言葉
・著名なアーティスト、声優、アイドルの方々と同じ目線で仕事ができること
・新規事業立ち上げ期のため、担当領域が広く裁量権も大きいこと
◆選考フロー
①書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須
↓
②一次面接(現場リーダークラス) ※WEB形式可
↓
③二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック
↓ ※原則、対面形式
④内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。
【オープンポジション】
\世界No.1ヒットを記録したゲームの運営・開発/ ※リモートワークOK!
▼『あなたの経験・スキルを活かせるポジションをご提案します!』
現在、当社の採用ページにて公開している職種以外も含めて、総合的に検討させていただきます。
特定のポジションに限定することなく応募できますので、今までにないチャレンジの場が見つかる可能性があります。
※追加でポートフォリオなどの書類をお送りいただくこともありますので、予めご了承ください。
▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
▼所属部署について
所属していただく『ゲーム事業部』では、スマートフォン向けのアプリ開発を中心に、IPを使用したコンテンツの開発・運営やPC、コンシューマー機向けのゲーム開発なども行っています。
新規や既存のクライアントに対して、UI/UXに特化した企業専用のChatGPT環境を提供する『リソースAI』をはじめとする自社サービスの企画営業を行っていただきます。
自社サービスのため、クライアントの要望にあわせてカスタマイズもしやすく、
専門知識が必要な機能などでも社内のエンジニアと席も近くコミュニケーションが活発なため気兼ねなく相談できます。
また、クライアントにこういったサービスを提供したいと新たに企画を創出していくなど裁量を持って仕事ができます。
【 具体的な業務内容 】
■新規顧客開拓
■顧客ニーズのヒアリング
■契約交渉と締結
■提案書作成
■プレゼンテーション
■営業リスト作成
■営業企画立案 等
入社後は、先輩社員からサービスについて教えてもらいながら営業に同行し、クライアントの関係構築していただき、業務を引き継ぎながら徐々に担当業務を広げていきます。
わからないことがあれば何でも先輩に聞いてください!
また、個人ノルマはないのでチームで決めた目標に向かって協力しあいながら
【 チーム組織構成 】
平均年齢は31歳。20~30代の年の近い世代が集まる社内はいつでも風通しが良く、担当プロジェクトや部門を超えて自分の意見を発信・交流ができるフラットな職場です。
【この業務の魅力】
■新しいビジネスに取り組むことができる
新規ビジネス開拓に関わる仕事が多くあります。新しいビジネスの立ち上げや、新しい市場開拓に取り組むことで、自分自身のキャリアアップにもつながります。
■多様な人と出会い、交流することができる
様々な業界・領域と関わることができます。そのため、多様な人と出会い、交流することができます。また、顧客やパートナー企業との関係を構築することで、ビジネスネットワークを広げることができます。
About Our Company
Uzabaseは2008年に設立された、テクノロジーカンパニーです。
私たちは、世界中で愛される経済情報インフラをつくります。あらゆる経済情報を人とテクノロジーの力で整理・分析・創出し、ビジネスパーソンの生産性を高め、創造性を解放します。私たちは経済情報を通じて世界中の意思決定を支え、世界を変えます。
ABOUT US | Uzabase
About the Job
SPEEDAの営業体制をさらに強化するため、在香港の日系企業向けフィールドセールスを担当するメンバーを募集しています。
本ポジションは主に、日系企業が香港での事業拡大を担う部署(経営企画・新規事業・R&Dなど)のお客様と向き合う、セールスポジションとなります。
*Uzabase Hong Kong Limitedでの雇用になります。
フィールドセールスは、レベニュープロセスの重要な一翼を担う戦略組織であり、顧客とのリレーション構築を担い、売上拡大に取り組む大切なポジションです。
マーケティング活動を通して得られた見込み顧客に対し、インサイドセールスが電話やメールで課題やニーズをヒアリングし、顧客にアプローチをしながら商談機会を創出、フィールドセールスが「市場開拓(未契約企業への新規開拓活動)に注力」 します。
具体的には各業界における大手エンタープライズ企業に対し、 SPEEDA ならではの提案シナリオ・仮説を持ちながら実現できるソリューションを提案 することによってお客様と共に成長が成り立つような方針合意形成=サービス導入を目指して頂きます。
ビジネスを創造し推進したいという意欲を持ったメンバーと共に、プロフェッショナルで自律的なチームを作りたいと考えています。
主な業務内容
・The Model型組織の中でフィールドセールスを担い、インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、SPEEDAの提案・交渉・導入に向けた新規セールス活動を実行、潜在顧客の開拓、アポイントの手配、契約の締結を完了する (Lead genereation, Appoint Making, Closing Deal.)
・Uzabase Hong Konngは事業拡大フェーズである為、営業活動に留まらずマーケティング・インサイドセールス・カスタマーサクセス・プロダクト開発チームと連携し、顧客価値の向上を目指し、成功事例の横展開や新市場開拓・市場創造を加速させる企画の立案・実行を実施。
キャリア成長における経験として得られるもの
・グローバル企業の海外および香港ビジネスを拡大(状況によっては台湾や中国華南地域の営業もご担当いただく可能性があります)、急速に発展するビジネス環境に参画。
・チームは3名のフィールドセールスメンバーと4名のカスタマーサクセスメンバーで構成されており、日本企業の大中華圏市場シェア拡大を担当。チームの蓄積した専門知識を基盤に、創造力と主体性を組み合わせて、新市場の開拓を推進します。
Team
Field Sales 3名、Customer Success 4名の体制で、大中華圏の日系企業を中心としたシェア拡大を担うチームです。これまでチームが培ってきたノウハウを活かしていただきながら、自らのアイデア、意思で新たな市場創りを推進していただきます。
仕事内容
ゲームの開発工程における検証業務やリリース後のサポート業務などの営業を行っているエンターテインメント営業部のマネージャーとして、営業部門の戦略立案、推進やマネジメントなど幅広くお任せいたします!事業戦略・対クライアントサービス企画~提案まで一気通貫で業務をお任せします。
【具体的には】
・営業戦略の立案と推進
・目標と予算の策定・売上管理
・重要クライアントの選定とアカウントプランニング
・クライアントとのコミュニケーションおよび営業提案作成、実施
・部署内の戦略協議と施策の推進
・KPIと行動計画の策定と推進
・チームメンバーのマネジメントと育成
・顧客との信頼関係の構築と維持
【組織構成】
・エンターテイメント営業部:グループマネージャー(2名)- メンバー(11名)
【当社の魅力について】
・順調に売り上げ拡大/東証一部上場グループ。
・1人当たり年間の売上金額が5億~20億円規模の案件に携われます。
・営業計画やKPIなどは自身で設計し、個人の裁量や決定の自由度が高い環境です。
・大手クライアントの著名なサービスに携われることも多く、やりがいが大きいです。
・社内外共に関わる関係者が多く、周りを巻き込んで一緒にサービス創りに携われます。
・最新技術の導入・活用を積極的に行っておりIT業界の中でも安定的に需要があります。
人材要件
【必須条件】
下記いずれか必須
・ゲーム開発/運営に携わられた経験がある方(プロデューサー/ディレクターなど)
・ゲーム業界ないしゲーム関連業界にてプロジェクトマネジメント経験がある方
・ゲーム業界/ゲーム関連業界/BPO業界にて営業経験がある方
【歓迎条件】
・ゲーム業界でのご経験をもとに、BtoBビジネス領域での新しいチャレンジに興味のある方
・BtoBビジネスにおける新規サービス企画業務に興味のある方
・ゲーム業界にてアライアンス業務経験がある方
【求める人物像】
・当社の事業内容やビジョンに共感し、自ら考え提案していける方
・内外関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方
・成長や変化の早い環境下でもスピード感をもって柔軟に対応できる方
・ロジカルに物事を考えられる方
・数字管理が意識ができる方
投資事業について
グリーグループでは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というミッションのもと、2010年からインターネット・IT領域を中心にスタートアップ企業ならびにベンチャーキャピタルへの投資を行ってまいりました。
2020年にはグリーベンチャーズ株式会社を新設し、グリー本体の投資機能を引き継ぐ形で投資事業の長期的な発展を目的に体制の強化を進めています。また米国サンフランシスコにおいても日本と同様にスタートアップ企業・ベンチャーキャピタルへの投資を行う拠点を運営しています。
関連記事:
▼【事業紹介】投資・インキュベーション事業「投資事業を通じてグリーの価値を高め、インターネットの未来に貢献すること」
▼【事業紹介】投資・インキュベーション事業「スタートアップ投資TV」で語ったグリー投資部門の強みとは
チームメンバーについて
インターネットビジネス・投資ビジネスにおいて豊富な経験を持つメンバーを中心に少数精鋭で構成しています。
https://gree.vc/team
募集背景について
グリーグループの投資事業では、「VCファンド」と「スタートアップ」への投資を行なっており、事業会社としては日本でも有数の規模となっています。
当事業をより推進していくために、スタートアップ投資を担っていただける方を募集いたします。
業務内容
本ポジションは、GREE Venturesの投資チームの一員として、業界リサーチ、投資先候補のソーシング、デューデリジェンス、投資契約、モニタリング、バリューアップなど、ベンチャー投資に関する一連の業務をご担当頂きます。
具体的な成果が出るまでの期間が非常に長いため、スタートアップやテクノロジー、起業家の支援をすること自体に楽しさや喜びを見い出せる方に向いています。
<主要業務>
・投資検討
・業界リサーチ
・投資先候補のソーシング
・デューデリジェンス
・投資先モニタリング
・投資先に対するあらゆる支援
募集背景
事業拡大のための人員増員
職務内容
女性向けスマホゲームアプリ「スタンドマイヒーローズ」、「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」等、複数のヒットタイトルをリリースする当社にて、商品の販売戦略、在庫管理などMDビジネスを担うメンバーを募集いたします。
【具体的には】
・自社グッズのプロモーション戦略、販売スケジュール管理
・自社ECサイトの管理、運営、販促企画
・カスタマー対応
・在庫システムを使用した分析・管理
・各販路への出荷対応及び出荷先との企画進行
・イベント出展における運営
【主な使用ツール】
Excel、Word、PowerPoint
応募資格
<必須>
・就業経験1年以上
・Excelを使用した事務経験1年以上
・ゲームやアニメ、舞台などエンタメに興味をお持ちで、グッズがお好きな方
・マネジメント経験またはそれに準ずる経験をお持ちの方
<歓迎>
・弊社コンテンツのお好きな方
・主体性を持って物事へ取り組める方
・IPホルダーでの勤務経験
・Photoshop、Illustratorの使用経験
※ゲーム、アニメ、舞台などエンタメ系であればIPのジャンルは問いません。
求める人物像
・建設的なコミュニケーションを体現する方
・新しいことに対して積極的に挑戦できる方
・ユーザー様の求めるものを第一に考え、業務を行える方
必要語学・資格・学歴
大卒以上
職務内容
弊社雇用のアスリートとして、2024年パリパラリンピックを始めとした各種大会における高い成果が期待でき、以下に集中・コミットできる方を募集いたします。
■業務内容詳細
・各種大会での成果に向けた、日々のトレーニング
・怪我がなく、高いパフォーマンスを出し続けるための、自身のケア
・定期的な、練習や成果の状況報告
・社内外への広報活動
など
■この仕事の魅力
・アスリート活動に専念いただける環境です
・さまざまな協議活動を行う所属アスリートとの情報交換などを通し刺激を受けられる環境です
・広報活動などアスリート支援専任担当がサポートします
応募資格
【必須スキル・経験】
・スポーツでトップを目指す、現役アスリートであること
【応募必要書類】
・履歴書(写真付き)
・職務経歴書
・障がい者手帳のコピー
仕事内容
弊社ゲーム事業で蓄積されたビッグデータを用いたデータ分析環境の基盤構築および開発、管理を行っていただきます。
環境構築にとどまらず、各タイトルのデータ分析者やゲームエンジニアとのやりとりを通じて
ゲーム品質やサービス改善に繋がるための業務を担当していただきます。
ログ、DBデータのELT処理のためのシステム開発/運用
大規模データベースの構築/運用/管理
データ分析者への技術的サポート
社内BIツール向けデータ集計バッチ開発/運用
関連記事
Cygames Magazine:
データエンジニアの仕事とは? より良いコンテンツづくりに不可欠なデータ活用のプロフェッショナル【サイゲームス仕事百科】
正解のない「面白さ」をいかに数値で計測するか? サイゲームスのデータ分析者が「最高のコンテンツ」のためにしていること
求人内容
ポジション概要
「ゲームエンドロールに名前が並んだその瞬間、心から感じた『この会社で良かった!』」
当社は、クライアントの事業やサービスの成功に向けた総合的な支援サービスを提供しており、サービスの開発フェーズから運営のサポートまで幅広いサービス提案が可能です。
創業30年以上の老舗テスト専門会社である当社は、業界トップクラスの実績を誇ります。
当ポジションでは、当社が1994年に日本で初めてサービス展開をスタートしたゲームデバッグ事業を中心に、ゲーム/エンターテインメント領域のクライアントに対するBPOソリューション提案をお任せします。
クライアントの事業/サービス課題に入り込み、事業部門と連携しながら様々な形でBPOとしてのソリューション提案を行い、事業拡大を図ることがミッションです。
クライアントのニーズに応じてサービス設計・構築にも携われるなど、
ゲームの知見やスキルを幅広く身につける事が可能な環境です。
また、ゲームのエンドロールにご自身の名前が載るチャンスも…!?
【具体的な業務内容】
当社のソリューション営業として、クライアントの課題を深掘りし、エンターテインメント・ゲーム業界のクライアントに対して、サービスライフサイクルの全てに対する最適なBPOソリューションを提案を行っていただきます。
<具体的な業務>
既存クライアントへの深耕営業(主要顧客の課題ヒアリング、追加提案)
新規案件の開拓・提案(BPOサービスを活用した課題解決型営業)
顧客ニーズに合わせたカスタムソリューションの設計・提案
営業事例の共有・ナレッジの体系化による組織改善
<営業スタイル>
裁量が大きく、自ら戦略を立てて提案できる自由度の高い営業
新規/既存割合は本人の経験、適性に応じて変わります!
クライアントの業界は、ゲームデベロッパー、パブリッシャーをはじめとしたエンターテインメントサービス業界
【クライアント/ソリューション例】
<案件例>
大手ゲーム会社の家庭用ゲーム機向け有名タイトルに対し、プランニング支援・デバッグ・アフターフォローを対応
最先端技術を採用されたゲームタイトルに対し、デバッグ~品質改善の提案を対応
<クライアント例>
大手ゲームデベロッパー
大手ゲームパブリッシャー
大手パチンコ・パチスロ遊技機メーカー
<ソリューション事例>
大手エンターテインメント業界のゲームタイトルにてファンテストを提案
⇒ユーザー体験を尊重しているクライアントにて、ユーザーからの意見を反映する機会を検討していた
⇒品質改善に繋がる「デバッグ+ファンテスト」の提案を行い、クライアントが提供しているコンテンツのユーザー体験向上につながった
【当社の魅力】
東証一部上場グループ企業であり、現在順調に売り上げを拡大
年間の売上金額が5億~20億円規模の案件に携われる
営業計画やKPIなどは自身で設計し、個人の裁量や決定の自由度が高い環境
大手クライアントの著名なゲームタイトルに携われることも多く、やりがいが大きい
社内外共に関わる関係者が多く、周りを巻き込んで一緒にサービス創りに携われる
最新技術の導入・活用を積極的に行っており、ゲーム業界の中でも安定的に需要がある
【働き方/成長機会/中途入社者の声】
<働き方>
リモート勤務:週の半分程度はリモートワーク可能!
勤務時間:10時~19時 9時~18時のいずれか
出張:担当クライアントによってはあり、四半期に1,2回程度
平均残業時間:月20時間以内!
<キャリアパス/成長機会>
提案の自由度が高く営業職としてスキルアップができる
事務処理などはアシスタントチームが担当しており、営業活動に専念できる
大手クライアントのBPOプロジェクトを通じ、スケールの大きいプロジェクトを動かせる
課題解決型のコンサルティング営業となる為、様々なビジネスシーンで活躍できる本質的なスキルが身につく
営業スペシャリスト、マネジメントなど多様なキャリアパスを選択可能
営業の型づくりにも関わり、組織全体を改善できる
<中途入社者の声>
【入社してよかった点】
人間関係が良好
◎入社10年/Kさん(40代男性)
「チームメンバーに困りごとがあった際には、みんなで食事へ行く文化がありました。
チームの絆が深まり、お互いのサポートが得られた関係は得られやすいと思います。」
プロダクトへ関わる実感が持てる
◎入社15年/Sさん(40代男性)
「自身が携わったプロダクトのエンドロールへ、当社の社名とともに自身の氏名を
掲載いただきました。クライアントのご厚意はもちろん、実際にユーザーへ届く
タイトルに自身の氏名が載ることは嬉しかったですね。」
【配属組織について】
部長:1名 メンバー:13名
入社後の配属先は主にゲーム・エンターテインメント系のクライアントを担当する「ゲーム・エンターテインメント営業部」を予定しております。
ゲーム・エンターテインメント営業部は以下の4チームに分かれております。
①モバイル開拓チーム ⇒スマートフォン向けゲームをはじめとしたデバッグ~リリース後アフターサポートの新規提案を行うチームです。
②戦略個社チーム ⇒大規模顧客を中心に戦略的に個社へアプローチを行うチームです。
③アミューズメントチーム ⇒パチンコ・パチスロをメインとした遊技機系のデバッグを提案するチームです。
④営業推進チーム ⇒アミューズメント以外のチームをサポートしつつ、中規模のクライアントに対してアプローチを行うチームです。
求める人物像
以下のような姿勢を持ち、自ら行動できる方を歓迎します。
【必須要件】
・営業経験(2年以上、業界不問)
・自ら考え、積極的に動ける主体性
【歓迎要件】
・BPO業界での営業経験
・ゲーム業界での法人営業経験
・課題解決型の提案営業経験(業界問わず)
・営業の仕組みづくり・ナレッジ共有に積極的な方
こんな方が活躍できます!
・自身の目標/役割を理解し、やるべきことを見つけられる方
・明瞭な仕組みがない環境でもチャレンジし、改善できる
・クライアントとの信頼関係を構築し、深く課題に向き合える方
・ゲームに対して熱意を持ちアンテナを張れる方
PTWってどんな会社?
「服を選ぶ際などに仕事や職場のことを気にしなくても良くなった時、
”ウェルビーイングってこういうことか!?”と感じました!」
(札幌センター Bさん 女性:20代前半 勤務歴1年3か月)
当社の魅力は色々あります。
入社日から有給付与されたりとか・・・
フレックス休暇が有ったりとか・・・
残業が少なかったりとか・・・
けど、現場メンバーに聞いていると
・”個”が尊重される社風
・服装/髪型/髪色/ネイル・・・本当に完全自由で働けるところ!
なんだかんだで外せないのはこういうところみたいです
普通、オフィスワークだと多少は髪色気にしなきゃいけなかったり、オフィスカジュアルで空気読まなきゃいけなかったり、、、ネイルつけてると「邪魔じゃない?(笑)」って言われたり・・・
別にそれでもいいんだけど、価値観が多様化している今の時代、もうちょっと自分らしく働きたい!
仕事もしっかりやりながら、自分のらしさも大切にしたい!
PTWでは、もはやこんなこと気にしなくていいかもしれません。
業務内容
”ECサイトの運営業務”
”接客/販売業界出身者歓迎!オフィスワークデビューに最適な環境です◎”
札幌第三センターでは、主にネットサポート事業を中心に行なっております。
特にITサービスを展開しているクライアント様のサービス運営に関わる業務が多く、
今回は大手ECサイトのバックオフィス業務を行っている以下チームにてSV(チーム管理)のお仕事を募集いたします!
【担当チームと業務例】
・ECサイトに出店したい店舗様の審査業務
⇒大手クライアント様が運営されているECサイトに出店をしたい企業(店舗)の審査業務を行なっているチームです!
審査業務というとちょっと難しそうですが、ご安心ください!
実際は店舗様から指定の書類を提出いただき、ガイドラインに沿ってチェックを行うだけの簡単な作業なので、知識や経験がない方でも安心してお仕事ができます◎
【具体的なSV業務内容】
<チームメンバー(アルバイト)の管理>
メンバーの勤怠管理/シフト管理
1日/1週間の業務進捗の管理
メンバーとのコミュニケーション
メンバーの育成/フォロー
<クライアントへの報告業務>
クライアントへの報連相(業務ルールの確認やミス発生時のエスカレーション作業)
作業状況把握のための数値管理(生産性、顧客満足度、品質)
業務効率化やミス削減の取り組み
まず、入社後1~2カ月は研修期間となります!
アルバイトさんと同じオペレーターとして現場経験を行いチームメンバーの業務内容を把握していただきます。
その後、ご自身の修得状況に応じて徐々に先輩SVから管理者業務を教えていただき、SV業務の習得を目指します!
【チーム構成】
SV:2名、アルバイト:4名
先輩SVは30代前半の方が多く、元コールセンター勤務や飲食店での接客業など、前職の経験も様々です!
【当ポジションの魅力】
◎当社が長く行っている業務となるため、社内にノウハウを持っている先輩社員が多く、しっかりと引継ぎ&サポートをしてもらえます!
◎クライアント様も札幌センターで長くお付き合いをしている為、良好な関係性を築けているので報告や相談も安心して行えます!万が一困ったときは先輩社員の力も借りられます!
◎マネジメント未経験でも、基本的な管理業務のノウハウを一から教えますのでご安心ください!
仕事内容
カプコンでは、データに基づいた意思決定・戦略立案をより加速させるためのデータ民主化に注力しており、それを支えるデータアナリスト業務を行っていただきます。
■業務内容
ユーザー行動ログ・アクセスログを使用した定量調査やアンケート等を利用した定性調査など
データに基づく分析プランニング・分析・施策立案や、
エンジニアと連携してのデータ分析基盤の開発・構築・社内展開等に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・ゲームタイトルチームと連携しての、
各種分析・課題抽出・施策立案の一連のプロセスのディレクション/サポート
・ 効果的な分析を実施可能にするデータ分析基盤と収集データの要件定義・品質管理、及び関連業務の進行管理/ディレクション
・データ分析に関する社内啓蒙・教育施策等の企画提案・実行ディレクション/サポート
仕事内容
・日本とアジア地域に向けた玩具、雑貨、ゲーム関連商品の商品企画、開発・市場調査担当。
<業務内容>
・市場調査
・企画立案
・商品開発
・取引先との折衝
・プロダクト管理(工場との調整・進捗管理・納品)
採用要件
・玩具(電子玩具を含む)および雑貨関連商品の企画・開発・商品化の経験をお持ちの方(3年以上)
・アイデアを形に出来る方
・エンタメに興味がある方
・新しい事へのチャレンジ精神がある方
・社内外の調整が得意な方(コミュニケーションスキル)
歓迎スキル
・エンタメ業界経験者
・生産およびマーケティングの経験
・日常英会話(ビジネスでの使用経験あり、もしくは海外留学経験など)
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
アルバイト、個人への業務委託等をご希望の方はこちらよりご連絡ください。
会社概要
REALITY株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 上級執行役員)
-事業内容
・スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営(BtoC事業)
・Web3事業(Play-and-Earnゲームの開発)
-参考リンク
・REALITY note(社員によるブログ。ほぼ毎日更新中!)
・REALITY株式会社公式サイト
・REALITY 公式Twitter
主な仕事内容
あなたにお任せしたいのは、営業戦略の立案から実行、組織マネジメント、収益責任までを一気通貫で担うポジションとして、営業組織全体の成長を牽引していただきたいと考えています。
【主なお仕事】
・営業戦略の企画立案および実行
・営業チームのマネジメント(育成、評価、採用)
・大手クライアントや重要案件の直接対応・関係構築
・売上/利益目標の達成に向けたKPI管理と改善
【アピールポイント】
このポジションでは、営業戦略の立案からチームマネジメント、重要顧客との折衝、業績管理まで、営業組織全体を俯瞰しながら推進する高い裁量を持ってご活躍いただけます。経営陣と密に連携しながら、営業組織そのものを創り上げていくフェーズに関われるのも大きな魅力です。
また、人材ビジネスやIT業界の知見を深めるだけでなく、戦略設計・組織運営・数値管理といった経営視点のスキルも習得できる環境が整っています。スピード感と柔軟性のある社風の中で、あなたの経験とアイデアを最大限に活かしながら、新たな営業体制を構築していきましょう。
【急成長Saasサービス「ジョブカン」の高知オフィス営業リーダー候補】
2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。
大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は200,000社を超え急成長を遂げています。
その成長に裏には体系立てて科学された営業手法があります。
感覚でおこなわれることの多いセールス手法を分析・オペレーションに落とし込み、組織としての力を蓄積しています。
そして今後のさらなる成長を目指し、この度高知支社を新設することになりました!
支社設立にあたりインサイドセールスのチームを率いる営業リーダーを募集します。
新チームの立ち上げという重要なフェーズをお任せするので、ご自身にとってもこれまでにない挑戦ができること間違いなしです。
【業務内容】
■インバウンド型の内勤営業(インサイドセールス)のリーダー候補
・立ち上げセールスチームの組織設計&メンバーマネジメント
※本社のセールスリーダーのサポート受けながら業務を進めて頂きます。
・お客様からの問い合わせ対応(電話やメール)
・資料請求等の対応
・お問い合わせのお客様向けに定期的に開催している説明会の準備、運営
・資料請求やアカウント発行をされたお客様に対するご提案業務全般
※マーケティングでお問合せを獲得する仕組みを確立できており、新規開拓は一切ありません。
※アカウント発行後は殆どが自動化されており、効率的な営業活動がおこなえます。
【志向性、希望によって様々なキャリアパスを選択できます】
・営業志望:セールスで経験を積んだ後→フィールドセールス(エンタープライズ担当)またはカスタマーサクセス
・営業企画:セールスとして経験を積んだ後→SalesForce(顧客管理システム)などを駆使し営業オペレーションを設計・改善
・マーケ志望:セールスで経験を積んだ後→プロダクト付きのマーケター(勤怠管理特化のマーケターなど)
【担当プロダクト】
◆勤怠管理
◆労務管理&給与計算
◆ワークフロー&経費精算
◆採用管理
◆会計
◆見積/請求
上記いづれかの担当としてインサイドセールスを推進して頂きます。
【この仕事の魅力】
◎プロダクトを広めることで、世の中の働き方改革を促進できます。
◎効果的・効率的な営業経験を体現できます。
◎SaaS型のプロダクトのビジネスモデルを知れます。
◎外部資本0%!スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業です。
◎研修制度や福利厚生も手厚く、腰を据えてキャリア構築ができます。
◎多彩なキャリア(マーケ、企画など)を描くことができます。
主な仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、データ分析の基となる基盤の立案や方針策定、構築などや、データの可視化や利活用、計測などの仕組みを構築するエンジニア業務のお仕事になります。
・データ基盤の戦略立案や方針策定
・データ基盤の構築・運用
・データ利用部門との課題の定義、要件整理
・データウェアハウスやデータマートの仕様策定や設計及び構築
・各サービスのエンジニアと連携し、データソースをデータチームへ繋げる
・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及びレビュー
・データの可視化やデータ活用の支援及びデータ設計や自動化
・各プロジェクトで利用される BIツールの構築・運用
・データ利活用の推進
・データ計測の仕組みの構築・運用
・マーケティングの効果測定で用いる計測環境を整える など
IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。
当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
エクストリームってどんな会社?
エクストリームは2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。
社員数はグループ全体で600名以上。
エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。
クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
エクストリームは、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
はたらく環境
【働き方改革】
エクストリームは働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!安心して長く働きたい方に適した環境です。
・年間休日127日
・平均残業時間10.9時間
・育児休暇取得率100%(2017年5月~2021年4月)
・豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業(第13期)
【出社体制について】
参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
【スキルアップ支援】
技術や知識を増やすための制度が充実しています。
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・OJT研修
・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修
・社長表彰制度
・図書購入制度
・10xEng(オンライン研修制度)
・eaTech(テーマ別技術研修制度) 他
【社員同士の交流・割引制度について】
・部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
・社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
・C&E感謝の集い(月に一度、開催月に入社した社員(クリエイター&エンジニア)を集めて交流パーティーを行っています)
・全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
・クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
福利厚生などはたらく環境について詳しくはサイトをご覧ください。
募集要項
【必須要件】
■データ分析業務の経験 24ヵ月
■SQLでの操作経験 24ヵ月
■Pythonによるデータ加工経験
■Java、Ruby、Python、C#での開発経験 いずれか12ヵ月
【歓迎要件】
■Python を用いた WEB アプリケーション開発経験
■データ基盤もしくはWEBサービスのプロダクト経験
■TableauなどBIツールを用いた分析/可視化の業務経験
■仮説検証に必要なデータの設計に数値からプロダクト改善提案までの経験