個人情報保護担当(セキュリティ対策/ゲーム)・コナミデジタルエンタテインメントの求人情報

  1. トップページ
  2. コーポレート系
  3. その他コーポレート

JOB DETAIL
求人案件

コーポレート系

求人ID: 33713

その他コーポレート

個人情報保護担当(セキュリティ対策/ゲーム)


応相談

デジタルエンタテインメント(ゲーム、NFTマーケット等)のサービスにおける個人情報を含む情報セキュリティの対応を行う業務を担当頂きます。

各種法令やガイドラインに合わせたゲーム制作におけるルール・スキームの策定から実際に適用を行うためのサポート。
各種法令の発効や改定に対応した調査とゲーム制作における反映、インシデント発生時の対応体制の整備・訓練と実対応を行います。

【具体的には】
 ・社内規則/ガイドライン等の策定
 ・社内規則/ガイドライン等に対応して、具体的なゲーム制作ルールの策定
 ・インシデント発生時の連絡スキームの構築
 ・インシデント発生時の実対応
 ・社内CSIRT運営
 ・各種法令の調査

応募条件


必須スキル・経験
★例えば、IT系企業の技術営業(DX推進)部門、社内の情報システム管理部門にてPM/PLの実務経験があるような方(理工系出身やコーディングが出来る必要はありません)。

(必須条件)
 ・課題解決、問題分析等ができる方
 ・対人コミュニケーション能力がある方
 ・セキュリティへの強い興味、関心
 ・新しい分野へ積極的にチャレンジできる方
優遇スキル・経験
以下いずれかに該当する方歓迎
 ・ゲーム制作関連業務の経験
 ・情報セキュリティマネジメント関連業務の経験
 ・コンプライアンス関連業務の経験
 ・監査関連業務の経験

【現在、以下の業務に携わっている方は是非ご検討ください】
 ・情報セキュリティの保護やインシデント発生時の対応
 ・データ保護やインシデント対応のためのルールやスキーム構築
---情報セキュリティ以外でも、以下の様な業務経験がある方---
 ・法令/社内ルールを、実際の業務に落とし込んだルールの構築
 ・新たな枠組みなどの法令や周辺情報の調査、方針の検討/提案
 ・現場での障害、インシデント対応
求める人物像

応募情報詳細


雇用形態
正社員,契約社員,派遣社員
給与
応相談
給与補足
勤務地
東京都中央区銀座
勤務時間
休日・休暇
諸手当
福利厚生

株式会社コナミデジタルエンタテインメント


家庭用ゲームソフト、モバイルゲーム、カードゲーム、音楽・映像などの企画・制作・販売

リクガメ登録5つのメリット

RecGameは、ランウェイ・エージェンシー株式会社が収集した求人情報を掲載し、RecGameに登録した利用者が、掲載求人に対し応募できるサービスです。

利用者がRecGameを通じて得る情報について、その時宜および正確性を保証するものではありません。

今月のゲームイベント
今週の求人特集
亀井りくTwitter
リクガメLINE登録
この求人に応募する この求人に興味ある

RECOMMENDED JOBS
コーポレート系で募集中の関連求人情報

コーポレート系

株式会社ミラティブ

経営企画

経営企画担当

採用背景
ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativはリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームであり、常時接続時代のSNSとして成長しています。
2022年から注力してきた新規事業であるライブゲームに成果が出始めたいま、ミラティブはサービスとしても会社としても新たな進化を迎えています。新規事業と既存事業の両立という「両利きの経営」が求められるフェーズです。
非連続的な事業成長の実現に向け、IPO及びIPO後のコーポレートアクションの推進に向け、それをリードする経営企画メンバーを募集します。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください
仕事内容
予算編成、予実管理業務
市場分析、競合分析
エクイティストーリー作成・IR関連の業務
重要会議体の企画・運営
上記業務のネクストステップとして、その他部門との横断プロジェクト、M&Aや上場準備関連業務等、幅広い業務に関与いただくことを想定しています。
当社はリモートワーク制度を導入しておりますが、本ポジションは業務のため週1回の出社が必要です。必要があれば週に複数回出社することもありますが、平均するとリモートワークと出社のバランスは8:2~7:3程度でリモートを中心に柔軟に勤務を行っています。
求めるスキル/人物像
MUST
経営企画、財務分析、IR、または戦略コンサルティングの実務経験
会計・財務の基本知識
データ分析・問題解決能力(Excel、PowerPointなどの業務スキルを含む)
WANT
事業会社での経営企画、財務、あるいはIR業務経験
資本政策、コーポレートファイナンス、M&Aに関する基礎知識
外部のステークホルダー(投資家やアドバイザーなど)との折衝経験
ビジネスレベルの英会話スキル
ITやエンターテインメント業界での就業経験
人物像
経営に必要な財務、会計、法律などに関する基礎知識をお持ちの方
複雑性の高いステークホルダーを巻き込んだプロジェクトを推進出来る方
会社やプロダクトに共感いただける方
強いオーナーシップがある方
不確定要素が多い環境でも柔軟に対応できるマインドセットを持つ方
このポジションの魅力
組織づくりから現場との連携、フロー作りなど上流業務に対して裁量権を持って取り組むことができます。
他部門との予算決め等、経営企画観点から事業にコミットメントすることが可能です。
IPOを目指しているため、その前後のフェーズに関わることが出来ます。(主幹事証券会社、監査法人決定済)
スタートアップのダイナミズムと働きやすさを両立したフェーズです。総額約100億円の資金調達による堅実な財務基盤を背景に、迅速かつ柔軟な意思決定や行動が可能です。
「わかりあおうとし続ける」という行動理念を核としたオープンな文化を大切にしています。これにより、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が実現されており、自由に意見やアイデアを発信しやすい状況が整っています。
リモートワークやフレックスの活用によるワークライフバランスの実現が可能です。
週1回部署で出社を通して対面コミュニケーション機会を担保しながらも、各人が自律的に業務を行うことにより個人のワークスタイルに合わせた働き方をしています。小さい子どもがいる社員も多く、突発休なども含め理解の高い職場です。
育児に限らず家族の看病や介護に対するケアを目的とした福利厚生制度「MiLife(ミライフ)」を導入しています。社員のライフステージの変化に寄り添い、社員が中長期でミラティブで活躍できる環境づくりを行っています。
MiLife(ミライフ)については以下をご覧ください。
一緒に働く仲間
コーポレート本部 経営企画部に配属となります。経営企画部はCFO須山を含め現在2名体制です。事業拡大とIPOに向けてより強固なチームにしたいと考えております。
裁量を持ってIPOに向けたフェーズで経営企画を担いたいという熱い想いをお持ちの方をお待ちしております。
選考フロー
▼書類選考

▼面接2回(対面とオンラインで実施予定)
※最終面接前にコーポレートメンバーとの座談会を実施します

▼最終面接(対面)

▼内定

コーポレート系

株式会社コロプラ

法務

法務担当

職務内容
最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、事業に直結した法務業務を共に推進いただける法務担当を募集します。
■業務詳細
・契約書起案・レビュー
・法律相談への対応
・法務的な社内外ガイドライン起案・制定・研修実施・モニタリング
・株主総会関連業務
・その他企業法務業務全般
※ご経験に応じてお任せします。
■参考記事
・ゲーム業界における 法務知財部のミッション ブレーキとアクセルの二軸で事業に貢献
・コロプラの権利を護り、事業に貢献する知財グループのミッションとは
応募資格
【必須スキル・経験】
・事業会社での法務の実務経験(目安:3年以上)
・法律知識(特に民法の契約法関連)
【歓迎スキル・経験】
・ゲーム / エンターテインメント / コンテンツビジネス領域での法務実務経験
・組織や業務におけるマネジメント経験
【求める人物像】
・数字、結果、人に対して素直な方
・ビジネスを前に進める推進力および調整力を組織の中で発揮できる方
・道なき道を自分で整備し、周りを巻き込みながら仕組み化できる方
・新しい技術やエンターテインメントの動向に自らアンテナを張り、すぐに吸収できる方

コーポレート系

株式会社ミラティブ

経理

経理財務マネージャー候補

この求人案件の募集は終了いたしました

ミラティブでは「わかりあう願いをつなごう」をミッションにゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。 Mirrativ はリリース以降、スマホ1台でライブ配信ができる手軽さが好評を博し、現在では「スマホゲーム配信者数国内 No.1」の配信プラットフォームであり、常時接続時代のSNSとして成長しています。

2022年から注力してきたライブゲームに成果が出始め、ミラティブはサービスとしても会社としても新たな進化を迎えています。
さらに、新規事業を複数立ち上げており、新規事業と既存事業の両立という「両利きの経営」が求められるフェーズです。

現在、経理は3名体制で、親会社 / 子会社の経理財務業務を担っているのですが、本ポジションでは子会社の経理(及びご志向性によっては管理部門全体)のマネジメントをお任せしたいと考えております。
新規事業の拡大やM&A、IPO準備と日進月歩の成長をしているため、経理の重要性が増しています。経理組織をより強固なものにしていける仲間を探しております。

まずは当社の経理業務理解とメンバーとの関係構築観点から実務を通してのキャッチアップをお願いします。

具体的な実務業務内容は下記の通りです。

月次・四半期・年次決算全般
子会社経理
連結決算
支払業務
キャッシュフロー実績 / 予測
税務対応 / 監査対応
管理会計
決算開示業務
与信管理
メンバーマネージメント
その他プロジェクト
本ポジションは業務のため毎週週初めは出社をしておりますが、その日以外はリモートワーク勤務となります。
必要があるときは週に複数出社することもありますが、平均するとリモートワークと出社のバランスは8:2程度です。リモートワーク×フレックス勤務を導入して柔軟な勤務体制を導入しております。

業務で使用するツール
ERPシステム:Netsuite
今後システム変更の検討もしておりますので、会計システムの入れ替えプロジェクトを推進頂くことも可能です。
給与ソフト:マネーフォワード給与
分析ツール:Looker
社内コミュニケーション:Slack
業務ツール:Google Workspaceがメインとなりますが、offiice365も使用します。

コーポレート系

株式会社ミクシィ

法務

【コンプライアンス本部】法務担当

【募集背景】
MIXIグループでは事業領域の拡大や複数の新規事業の立ち上げ、グループ会社との連携が活発化しております。これらを法的な観点から支え、リスクを適切にコントロールする体制の強化を目的として、法務部の体制強化を行っています。
【業務内容】
法務部の担当としてMIXIグループ全体の法務業務全般をお任せいたします。
・MIXIグループの契約業務全般(作成、審査)
・各種サービスの利用規約の作成、審査
・各種サービスの企画、運営に対する法的支援
・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討
・コンプライアンス体制の整備・運用(研修制度の運用含む)
・事業部からの、法令及びコンプライアンスに関する相談応対業務
・子会社管理(取締役会、株主総会の運営含む)
・MIXI社及び子会社の株主総会、取締役会対応
・M&Aの法務対応(DD対応、PMI時の買収先出向など)
・子会社の登記実務
・社内規程の作成、管理
・訴訟管理
・グループ全体のリスクマネジメント(フレームワーク作り~PDCA運用)
【期待する役割】
MIXIグループ全体における国内外のサービス運営を法務として支援していただき、各事業部と連携して事業・サービスの成長に貢献をしていただきたいと考えております。
【仕事のやりがい】
・多様な事業領域を経験できる
公営競技事業や観戦事業を含むスポーツ、「家族アルバム みてね」や「minimo」、SNS「mixi」などを含むライフスタイル、「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などゲームやアニメを含むデジタルエンターテインメント、投資機能を活かした継続的な企業成長と企業価値向上の実現を目指す投資の4つの領域で事業推進を行っており、法務部ではいずれの事業とも深く関与しており、事業推進の支援に関与いただけます。
・M&Aに関連する業務経験を獲得できる
投資事業が会社の主要な事業領域の一つであり、完全子会社化からマイノリティ出資までM&Aに関して幅広い知見を獲得することができます。子会社化した会社についてもそれで終わりではなく、当社との事業シナジーの強化や管理部門としての支援を行うなど、いわゆるPMI業務なども経験することができます。
・携わったサービスが一般消費者に届く
事業の立ち上げや企画にサービスが世に出ることも少なくなく、契約書の確認などに終始することが多い法務部にあっても事業の推進に貢献していることを実感できることが数多くあります。

コーポレート系

株式会社ジーゼ

経営企画

【大阪】事業推進担当者

ゲーム事業及び組織全体のアクションプランの策定~実行
・既存事業での課題特定・施策策定/推進
・新規事業の企画立案・マネタイズ設計
・他社との戦略アライアンスの企画
・事業計画や事業方針の策定・推進、予実管理
・採用戦略/方針の策定、実行

コーポレート系

株式会社アトラス

採用

採用担当

本ポジションでは経営管理部に配属され、新卒・中途・障がい者・派遣等の採用業務全般に関わっていただきます。
<具体的な業務例>
・書類選考や面接/面談などの選考オペレーション
・人材紹介会社など各種取引先とのやり取り
・採用イベントの出展準備、当日の運営
・人材要件の取りまとめ、求人票の作成
・採用サイトの改良、編集など
※変更の範囲:当社業務全般

コーポレート系

ポールトゥウィン株式会社

人事

【人事】総務人事スタッフ/秋葉原

仕事内容
今年3月に新たにオープンした綺麗なオフィスでの労務・総務スタッフの募集です。労務業務がメインとなりますが、総務業務など幅広い業務もお任せするため、メンバーと分担して業務をご担当頂きます。昨年2月にグループ会社が3社が合併し、ワークフローの整備なども担うフェーズにあるため、そういうフェーズ・環境に興味がある方は歓迎です。
【具体的な業務内容】
労務業務入退社の手続き
勤怠管理
給与処理(給与計算の実務は社労士事務所に委託しております)
社労士事務所との調整業務
各種労務関連の問合せ・調整業務/トラブル対応など
総務業務受付対応
代表電話・受付対応
備品・ファシリティ管理
イベントの運営
社内問い合わせ窓口など
その他 事務業務
【組織構成】
エリアマネージャー1名、総務人事7名
【当ポジションの魅力】
・残業時間がほとんどなく(月末月初は一部発生の可能性あり)、ワークライフバランスを保つことが可能です。
・フレックスタイム制を導入しており、緊急時(家族の体調不良など)に中抜けしたりなど、フレキシブルに働くことが可能です。
・ワークフローの整備や仕組みづくりなどご自身で考えて企画や発信ができる環境です。
・今年3月に新たにオープンした綺麗なオフィスです。カフェをイメージしたリフレッシュスペースなども完備しています。
人材要件
【求めるスキル・経験】
・人事労務(入退社手続き、勤怠管理、給与計算のいずれか)のご経験がある方
【歓迎要件】
・顧客折衝のご経験がある方(サービス業、営業など)
【求める人物像】
・環境変化に対して臨機応変な対応ができる方
・マルチタスクが得意な方

コーポレート系

カバー株式会社

経営企画

情報システム部 部長(CIO候補)

仕事内容
■概要
カバー株式会社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。
当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。
■業務内容
当社のIT戦略を統括し、セキュリティ対策や社内のDX化・業務効率化をリードする部長職を募集します。全社的なITインフラの最適化と情報セキュリティの強化を推進し、ビジネスの成長を推進する役割を担います。
■具体的な業務内容
・経営陣・他部門との連携
・ITシステムの戦略的な導入・運用・改善
・セキュリティ対策の強化とコンプライアンス対応
・ITガバナンスの確立および内部統制の強化
・情報システム部全体のマネジメント
・ベンダー・外部パートナーとの協業
必須スキル
・IT戦略の立案・実行の経験
・情報システム部門またはIT関連部門におけるマネジメント経験
・情報セキュリティまたは、ITガバナンスの経験
・ITインフラ、ネットワーク、クラウド技術への深い理解
歓迎スキル
・上場企業とのセキュリティ対策やITガバナンス強化のリード経験
・大規模のDX推進プロジェクトのリード経験
・ビジネスレベルの英語力
このポジションの魅力
情報セキュリティやDX化の重要度が高まる中、当該領域にて経営陣や当社の中核メンバーとの協業を通じて企業全体の未来を作る仕事です。
チームを率いながら、ITガバナンスの在り方やシステム運用プロセスをの改善など、主体的に変革を推進いただきます。将来的にCIOなど、経営の中核を担うポジションへのキャリアアップも視野に入る重要なポジションです。
求める人物像
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方

コーポレート系

株式会社コロプラ

その他コーポレート

内部監査担当

職務内容
コロプラ及び連結グループ会社の内部監査(業務・会計監査等)、財務報告に関する内部統制評価業務(J-SOX)等を担当いただきます。
1. 内部監査業務(業務・会計監査等)
・監査計画の策定の補助
・監査チェックリストの整備
・監査の実施
・監査調書の作成
・監査結果の報告
・フォローアップ監査の実施
2. 財務報告に関する内部統制評価業務(J-SOX)
・内部統制評価に関する計画作成の補助
・内部統制の整備/文書化等に関するサポート
・内部統制の評価の実施、監査法人対応
・内部統制報告書の作成、その後のフォローアップ
応募資格
【必須スキル・経験】
以下のいずれかの経験
・上場企業における内部監査の実務経験
・上場企業またはIPO等における内部統制の構築または評価の実務経験
・監査法人等における外部監査の実務経験
【歓迎する経験・スキル】
・公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)、公認会計士(会計士補、準会員含む)等、内部監査に関連する資格
【求める人物像】
・数字、結果、人の意見に対して素直な方
・経営幹部及び関連各部署と良好な関係を構築し、円滑なコミュニケーションをとれる方
・自ら積極的に社内の業務改善に向けて現場に働きかける事が出来る方

その他の求人情報をもっと見る
コーポレート系

ミスリル株式会社

その他コーポレート

バックオフィス責任者

バックオフィスの責任者として、

バックオフィスチーム全体を統括していただきたいと思っております。
成長期の組織を共に作っていただける方を募集いたします。
◆責任者としての業務
・組織の課題発見と新しい取り組みの立案/推進
・社内関連規定の制定、改廃
・福利厚生の立案/推進
・法務関連業務、契約内容の検討、交渉
・社内に導入する設備やサービスの選定/提案/推進
・バックオフィス業務全般の効率化方法の立案/推進
・バックオフィスメンバーの教育
◆その他バックオフィス業務
・社内情報システムの管理、社内機材の管理統括
・文書管理
・社内で利用するウェブサービス等の手配、管理
・社内備品の管理
・請求書の管理
・社内外のイベントとりまとめ

コーポレート系

株式会社bitFlyer

法務

ポテンシャル採用(AML/CFT・コンプライアンス担当)

国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのリスクコンプライアンス本部でポテンシャル採用をいたします。
過去のご経歴との親和性や選考を通じ、以下のいずれかの担当業務をお任せいたします。
【主な業務内容】
①AML/CFT担当
・オペレーション部門のモニタリング業務
・疑わしい取引の届出内容の分析及びレポート
・他部門及びグループ各社からのAML/CFTに関する照会対応
・社内規程類の整備
・リスクアセスメントおよびリスク評価書の作成補助
・AML/CFTに関する社内研修の企画・実施
・各種法規制の調査、当局・業界団体等からの照会および要請への対応 など
②コンプライアンス担当
・金融関連の法令調査
・他部門及びグループ各社からのコンプライアンス関する照会対応
・社内規程類の整備
・コンプライアンス社内研修の企画・実施
・当局・業界団体等への対応、各種報告書の作成 など

コーポレート系

株式会社カプコン

採用

開発人事担当(HRBP)

■業務内容
開発事業専任のHRビジネスパートナーとして各開発の責任者とともに、利益拡大や生産性向上に向けて、『ヒト』『モノ』『カネ』を最大活用できる人材管理、人材開発、・労務・制度設計支援、運用サポートなど、あらゆる人事領域における「事業戦略支援」に従事いただきます。
今回募集のポジションでは事業拡大に伴い主に以下の領域についてご担当いただきます。
①ゲーム事業に即した評価報酬制度等の設計、運用業務
②組織カルチャーに即したメンバーの状況把握、ピープルケア ・タレントマネジメントのファシリテーション
③関係部署と連携した組織開発施策や浸透施策の推進
④インナーコミュニケーションの推進
経営の伝えたいメッセージとそれを受け止める従業員との間に立ち、潜在的なチャンスやリスクの把握に努め、CHOと適切な連携を図ることにより成長戦略の一旦を担う重要なポジションです。

コーポレート系

株式会社アニプレックス

経営企画

㈱ソニー・ミュージックエンタテインメント【 経営企画 (M&A担当・マネジャー職)】

ソニーミュージックの経営企画部門において、M&A等をリードするチームです。音楽、アニメ、ゲームなどエンタテインメント分野を中心に、事業部門と緊密に連携し、ソニーミュージック全体の中長期的成長に貢献する企業のM&Aやアライアンスを検討・実行しています。

ソニーミュージックでは、スヌーピーで知られる「Peanuts」へのUSD185Mの出資や、Fate/Grand Orderの開発を手掛けるディライトワークスの買収、Sony Picturesと連携したCrunchyrollへの出資など、成長を加速させる戦略的投資を積極的に展開しています。

【具体的な業務】
■M&A専門部署の組織運営
■M&A戦略の立案および案件推進
┗音楽やアニメなどの事業部門、法務・経理等の社内専門家、証券会社やコンサルティングファーム、弁護士、会計士などの社外専門家と連携して進めます
■PMI推進:シナジーの創出に向けたPMIの方針策定・実行
■市場調査と戦略提案:エンタテインメント業界や個別企業・トピックについての調査分析(財務分析含む)など

コーポレート系

ミスリル株式会社

採用

人事採用

ゲーム開発を円滑に推進するために必要な、かけがえのない役割として
新卒、中途、業務委託などの人材採用を担当していただきます。
◆人事としての業務
・社員育成、評価制度の策定、改善、推進
・新入社員や業務委託受け入れ時のオリエンテーション
・新入社員の入社後フォローアップ
・社内で発生した人事トラブルシューティング
・産業医や社労士との折衝窓口
◆採用としての業務
・採用活動、自社PR活動
・採用面接時の自社説明
・採用力強化の為の活動全般
・業務委託、協力会社、派遣会社との折衝窓口
・採用に関わる契約書の作成
・採用が奮わない際の外注発掘や別案の立案/推進
・その他一部バックオフィス業務

コーポレート系

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

事業企画

CVC

投資戦略の立案や新規投資候補先の発掘・投資実行、投資先との事業開発、モニタリング等のCVCフロント業務全般。
バンダイナムコグループ唯一のCVCとして、チームメンバーや投資先企業、社内外の専門部署と連携しながら、新しいエンターテインメント創出活動全般をリードいただきます。
仕事内容
既存事業の強化や新規ビジネスの創出を目的としたCVCにて、ディールソーシングから投資仮説の立案、投資実行、事業開発、モニタリングとCVCのフロント業務全般を行っていただきます。
・投資戦略の立案
・ベンチャー企業や最先端技術・サービスの情報収集・分析・レポート
・投資候補先ベンチャー企業の探索(ロングリスト・ショートリストの作成)
・エグゼキューション(各種デューデリジェンス、契約書の交渉、投資委員会への提案等)
・投資先と当社のアセットを組み合わせた事業企画・開発
・その他CVC活動に関連する業務
募集背景
既存事業の強化はもとより、事業領域の拡大を含めエンターテインメント企業として更なる成長を目指し、5年後、10年後を見越した新たな成長への投資を積極的に行うべく、当社の成長を加速させる新たなエンジンとしてCVC体制の構築とその強化を図っています。
魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
エンターテインメントという幅広い事業領域において、CVCの運用全般を主体的に作り上げることができるやりがいのある環境です。業務を通じて、国内外のスタートアップが有する様々な最先端サービス・技術に触れることができることに加え、それらサービスや技術と当社のアセットを組み合わせたビジネスデベロップメントにも携わることができます。
また、経営層との距離が近い点も当社の特長のひとつで、視座の高い経営層と議論する機会や話を聞く機会も多く、様々な提案や学びのできる環境です。
必須要件/歓迎要件
【必須条件】●以下のすべてを有している方
・事業会社やCVC、VCにて、ベンチャー企業への投資戦略の立案・エグゼキューション・事業開発やイクジット経験のある方
・エンターテインメント業界への興味・関心が大きい方
【歓迎要件】●望ましい経験や能力、知見
・デジタルサービス提供企業でのデジタルプロダクト開発やカスタマーサクセス及びそのプロジェクトマネジメント経験を有する方
・ビジネスレベルでの英語能力
・企業経営に関する知識、経験をお持ちの方
求める人物像
・チームリーダーとして、チームの課題を解決し、新しい価値・成果を生み出せる人
・エンタメ領域への興味・関心を含め、ユーザー視点に立てる人
・業務を自ら楽しめる人、自らを成長させようという意欲がある人
・新しいミッションに怯むことなく貪欲に取り組める前向きな人
・強い成長意欲を持ってチームを巻き込み、メンバーを育成出来る人

コーポレート系

株式会社エクストリーム

経理

経理担当者

リソース不足を解消し、新しいことにチャレンジしたいと考えております!
ともに成長させてくれる仲間が必要です。
業務内容
【主なお仕事】
■定常業務
(支払、請求、債権債務管理、資金管理、月次決算、社内部署・外部との調整及び対応等)
■決算実務全般
(決算会計処理、会社法関連書類作成、連結報告、税金計算、申告・納税等)
【必須(MUST)】
■経理の実務経験が2年以上ある方
■日商簿記2級以上の知見がある方
■Excel、Word等の操作経験が2年以上ある方
■マネジメント経験が2年以上ある方
■34歳までの男性の方
※年齢、性別は候補者への開示はお控えください。
※未経験の方のご紹介はお控えください。
【歓迎(WANT)】
■連結決算業務経験
■上場企業での開示業務経験
■管理会計(予算実績分析)
■英語・ベトナム語経験者

コーポレート系

株式会社bitFlyer

企業広報

PR担当

※当社の「ブロックチェーンで世界を簡単に。」のミッションや暗号資産の魅力を社内外に伝えるべく、広報機能の強化を目指しています。
広報担当者は、上記を達成するために代表をはじめとした経営陣や各部署・社外パートナー、メディアといったステークホルダーと密接にコミュニケーションを図り、関係を構築して業務を進めることが期待されます。
■企業ブランドの確立
・広報戦略/施策の立案と実行
・コーポレートメッセージの構築
・メディアリレーションの構築
・各種メディアリレーション業務(営業、メディア向け資料の作成、会見対応、インタビューアレンジ等)
・メディアに限らず社員、顧客、行政、取引先、株主等の幅広いステークホルダーとリレーション構築
・マーケティングチームと連携したサービス広報
・危機管理広報
■企業文化の形成と維持
・「ブロックチェーンで世界を簡単に。」のミッションを元にした会社のビジョン等の明文化
・インナーブランディングの推進(社員へのMVVの浸透、カルチャーの浸透等)
・採用担当者と連携した採用ブランディング

コーポレート系

NHN PlayArt株式会社

人事

人事企画

NHN JAPANについて
NHN JAPAN株式会社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。広報を含む管理部門、経営支援部門は全て親会社であるNHN JAPAN株式会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。
仕事内容
人事企画担当としてキャリアをスタートしていただきます。
さまざまな人事施策を企画・立案するために人事データを用いて、会社に対するレポートを作成・報告するアクション一貫して行います。
上記業務をメインタスクとして、サブタスクとしてNHNグループの安全衛生領域 (ストレスチェック・労働時間など) の運営業務も担当いただく予定です。
● 人事企画領域のアクションを進めるために必要となデータ等の収集・管理、および経営・マネジメントレポートの作成
● 人事視点によるマーケット調査 (競合他社の人事施策調査・マーケット調査など)
● 人事情報の調査・収集に必要な手段・手法の企画・立案・実行
● NHNグループの安全衛生の領域に関する業務 (ストレスチェック・労働時間の運営・集計・結果分析など)
● その他、人事企画領域に付随する業務全般
組織について
HR室では、人事領域を 『人事チーム』 『採用育成チーム』 の2チーム体制として運営しています。
所属予定の人事チームでは、『人事制度企画・構築・運営』 『人事評価』 『就業規則・人事関連規程』 『労使協定』 『健康推進』 『給与・社会保険』 『社員労務対応』 などを担当領域として、NHNグループ6社(NHN JAPAN / NHN PalyArt / NHN comico / NHN Studio comico / NHN Cloud JAPAN / NHN Fukuoka)を横断的に担当しています。
ポイント
NHNグループでは本ポジションを人事企画・戦略領域の軸となる重要なポジションであると捉えています。
所属予定部門 (HR室 人事チーム) が管轄している人事領域に関連する人事データの全てに触れることになりますので、会社における "人に関する現状(本質)" に常に触れることができます。
また、将来的には人事制度設計から人事戦略まで幅広く関わって頂くことも可能です。

オフィス環境
〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。
お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。

その他の求人情報をもっと見る
コーポレート系 NEW

株式会社viviON

経理

経理担当(売掛金・売上管理)~フロー整備や構築もお任せします~

仕事内容
ルーティン業務2割とプロジェクト業務等8割でお任せします。
プロジェクト業務等については、
・事業部や開発チームとの協働による新規事業のフロー構築及び経理レビューの実施

・仕様の異なる各サービスのシステム集計データの経理チェック、適宜改善業務がメインの仕事になります。

また、費用管理や月次・四半期・年次決算だけでなく、ご経験やスキルに応じ、管理会計等幅広いフェーズに進み、財務会計のプロフェッショナルとしての経験を積んでいただくことが可能なポジションとなっています。

売上・組織の拡大にともない、経理の分野においては未整備の課題が多く存在しているため、ご自身の経験やスキルを持って業務改善にも積極的に関わって頂きたいと思います。

業務詳細
・各種システムから出力される売上データ取りまとめ(対象システム数:3つ)
※システムから出力される結果をもとに必要な会計データを算出します。
・売掛金・売上の計上(80件/月) ※ポイント会計処理含む
・買掛金・仕入の計上(レベニューシェア)(12件/月)
・債権回収代行会社等の各種債権回収状況を把握した上での売掛金の消込
・その他周辺業務(資料作成 や 日々の改善活動)

最終納品物の品質にはこだわりを持つことをポリシーとしています。
細部の仕様までこだわるので、検討や調整は何度も重ねる根気のいる作業もあります。

その他
月初~月中の月次決算においては、経理実務がメインとなりますが
月中~月末にかけては適時発生する経理実務も対応しつつ、
経理チームで担っているプロジェクトに参画いただき、
プロジェクトメンバーの一員として進めていただきます。
全体の業務の割合としてはルーティン業務2割、プロジェクト関連業務等8割のようなイメージです。
プロジェクトについては、新規事業の会計立ち上げやインボイス制度に関するものなど
プロジェクトに参画することで会計に関する知識を習得し専門性を高めることもできます。

特徴
プロジェクトを通して会計に関する様々な知識のキャッチアップ・実務経験が積める
問題に感じた部分について、関係者にメリットのある内容と判断された場合は、改善などに迅速に動ける環境がある
幅広いサービス・コンテンツが存在し、かつ今後も新規事業に携わる機会が多い
配属先
経営企画部 経理チームでは、経理・財務に関連する業務全般を行っています。
マネージャーのもと2つの担当に分かれて業務を進めております。
AP担当(コストサイド):5名(リーダー1名、メンバー4名)
費用の計上 及び 買掛金・未払金等の負債科目の管理の他、固定資産を担当しています。
AR担当(売上管理):3名(サブリーダー1名、メンバー2名)
売上の計上 及び 売掛金の管理の他、仕入の計上(作家へのレベニューシェア分)を担当

今回の配属はAR担当を予定しています。
チーム全体の年齢構成比は、20代が1名、30代が7名、50代が1名となります。
チームでの働き方としては、フルリモート不可、 週2リモート可にて対面でのコミュニケーションを大切にする風土があります。

コーポレート系

株式会社コロプラ

採用

採用担当(新卒採用)

■仕事内容
「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、当社では「人」が財産であるという考えのもと、採用を会社の最重要業務の1つとして取り組んでいます。
既存事業のさらなる成長、新規事業の推進のため、最適な人材の採用に貢献いただける方を募集します。
トレンドが変わりやすい採用市場の中で新しい試みにチャレンジしたい方、事業に直結する採用業務に興味のある方、エンジニア採用をはじめクリエイター採用や総合職採用に興味のある方はぜひご応募ください。
■業務内容詳細
新卒採用をご担当いただきます。
※採用職種はクリエイター職(エンジニア、デザイナー、プランナー、サウンド)や、総合職(マーケティングやバックオフィス)など、ご希望と適性に合わせてご担当いただきます。
経営層や各現場責任者と連携し、下記の一連の業務を遂行いただきます。
・採用要件及び採用基準の設定
・採用ターゲット合わせた下記採用手法等の設計、各施策の実行及びKPI管理
-エージェント
-リファラル
-ダイレクトリクルーティング
-ウェビナー等のセミナーやイベント実施
など。その他ターゲットや課題に合わせて適宜企画及び実行ください
・インターン実施における企画、実施、運用 ※新卒採用のみ
・選考フローの構築、各選考フェーズでの選考業務及びアトラクト
・入社後の定着及び活躍に向けたフォロー
・社内外に向けた採用広報
■この仕事の魅力
・自身の採用業務がダイレクトに事業成長に繋がる醍醐味を感じていただけます
・現場の意思決定者と直接対話をしながら採用フロー全体に携わることができます
・入社後の活躍に重点をおいた採用活動のため、採用業務以外にも仕事の幅を広げることができます
■参考
・部長対談!採用・人材開発・組織開発のこれから
■応募資格
【必須スキル】
下記いずれかのご経験を必須とさせていただきます。
・事業会社での採用経験2年以上
・エンジニア、デザイナーなどのクリエイターの採用支援業務経験2年以上
【歓迎スキル】
・ゲーム業界、IT/ベンチャー/エンタメ業界など近しい業界での業務経験
・採用計画や採用戦略に携わったご経験
・数十名規模の採用業務経験
・ゲームまたはコンテンツビジネスへの知見
【求める人物像】
・数字、結果、人に素直な方
・関連各所と関係を構築し、巻き込みながら業務を遂行できる方
・KPI管理、PDCAサイクルを回しながら課題に対して柔軟に対応できる方
・目的に向かって自ら思考し、実行できる方
・チームで成果をあげられる方

コーポレート系

株式会社マトリックス

人事

人事総務マネージャー

【業務内容】
・人事総務部門のマネジメント全般
・採用企画およびディレクション
・制度構築
・人材育成企画立案・実施
・労務管理全般(給与・保険・勤怠)
・諸規程の管理・運用業務
・各福利厚生サービスの企画・運営
・従業員コミュニケーション促進施策の企画立案・実施
・重要会議運営業務
・契約書関連管理
・その他人事・総務業務全般

コーポレート系

株式会社coly

法務

法務Mgr

募集背景
法務領域の基盤強化と、人員補充のため
職務内容
グロース上場のエンタメ企業で、法務マネージャーとして既存事業だけでなく、新規事業の創出など様々な場面で法務の視点から関与していただけます。
経営に近いポジションで、幅広い施策の提案・実行をリードできるポジションです。
当社は女性向けエンタメ市場を中心に事業領域を拡大している企業です。
代表姉妹である中島杏奈・瑞木のもと、2014年創業、2021年当時のマザーズ市場に上場。
IPホルダーとしてスマートフォンゲーム・グッズ販売・イベント企画等、
多方面の展開を行い、総合エンターテインメント企業としての新たな価値創出を目指しています。
今後は、女性向け市場での更なるヒット創出、そして海外市場進出も視野に、更なる事業拡大を目指しております。
【自社IPの作品例】
「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」
【具体的には】
・外部専門機関(弁護士等)との折衝
・社内法務、契約の相談対応
・コンプライアンス推進業務
・社内規程作成、改訂
・株主総会・取締役会の事務局運営業務
・契約書ひな形作成、改訂
・契約書審査
・知財関連の審査・出願
応募資格
<必須>
・顧問弁護士等とのやりとり経験のある方
・企業法務実務経験5年以上
<歓迎>
・会社法実務(株主総会 運営関連)の経験のある方
・M&Aに関する実務経験のある方
・法学部・法科大学院卒業された方
・ビジネス実務法務検定 2級をお持ちの方
・マネジメントまたはそれに準ずる経験のある方
求める人物像
・目標達成のために主体的に行動し、最後まで諦めずに実行できる方
・変化に合わせて建設的に物事に取り組むことができる方
・能動的に動いて周囲にポジティブに働きかけることができる方
・責任感と熱量を持って業務に取り組める方
必要語学・資格・学歴
特になし

コーポレート系

株式会社デジタルハーツホールディングス

経理

持株会社経理部門での経理実務担当

■業務概略、期待役割、募集背景
・当社グループではAGEST(エンタプライズ)事業のspin out上場を準備中であり、同事業の中核会社(㈱AGEST)に経理要員が移籍したため、この欠員を補充するための募集となります。
・入社後は持株会社デジタルハーツホールディングスでの決算業務を中心に、経理全般および関連する業務を担って頂く予定です。
・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。
・基本的な経理業務(上場会社経験歓迎)を身に着けられ、業務の実践力のある方は、連結決算や税務などより専門性の高い領域に挑戦する機会があります。
・Spin outの変革期にあるため、業務ルールやプロセスを自ら作り直すなど、定例業務を超えた業務に携わる機会が得られます。
・また判断業務や工程管理などのマネジメント業務にも加わって頂くことで、将来のマネージャー候補としての素養を高める機会も得られます。
・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。

■担当業務概要
・デジタルハーツホールディングス、デジタルハーツの単体決算全般(主担当業務)
・一部の国内子会社の単体決算業務(主担当業務)
・上記の決算スケジュールの調整管理、業務委託先との調整(主担当業務)
・連結決算、会社法と金商法での開示業務、左記の関連業務(補助業務)
・監査法人対応(主担当業務、担当会社での監査資料準備や質問対応、説明)
・担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言 、経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応
・J-SOX対応業務(経理の取りまとめの補佐)
・経理関連システムやツールの維持に関する業務、経財部内事務処理、管理職補佐
(※主担当、補佐の明記の無いものは随時発生とお考え下さい)
※変更の範囲:会社の定める業務

コーポレート系

株式会社アニプレックス

法務

㈱ソニー・ミュージックエンタテインメント【音楽契約業務(海外)】

当社グループが保有しているIPの利活用、
当社グループのIP新規開発および他社保有IPの当社による利活用に関する契約業務(海外契約)を行います。

【具体的には…】
■アーティスト契約や音源使用許諾などに関する契約書作成および交渉・権利処理・分配
■新たなエンタテイメントビジネス関する契約書作成および交渉・権利処理
■その他、ゲーム、アニメ、映画、イベントなどのIPに関する契約書の作成および交渉・権利処理
※いずれも、契約締結後のシステムへのデータ登録やチェックも含む
■法務関連業務(訴訟対応など)

コーポレート系

REALITY株式会社

人事

REALITYアプリ/コーポレート部門/人事マネージャー

本ポジションの概要

会社の成長・ビジョンへの貢献
採用、組織開発、人事制度の運用を通じて、事業部門のパフォーマンスを高めることに貢献いただきます。
直近1年以内に達成すべきKPI/ゴール
採用目標の達成(キャリア採用)
人事業務レベル向上に向けた各種プロジェクト(評価制度・人事システム刷新など)の遂行
◆主な業務内容

キャリア採用の企画・実行
採用ブランディング、求人票作成、面接調整、候補者対応
オフサイトリクルータとの連携・マネジメント
人事制度の運用・改善
評価制度、報酬制度、福利厚生などの見直し・改善提案
各部門との連携による社員のキャリア支援・研修企画
労務管理・コンプライアンス対応
就業規則の整備、勤怠管理、各種手続きの実施
労働関連法への遵守状況をモニタリングし、必要に応じ改善
組織開発・人件費管理
エンゲージメント施策や組織風土改善の企画
人件費の予算策定・管理

コーポレート系

株式会社ドリコム

法務

法務

・契約書作成/審査
・法務相談
・規程整備
・コンプライアンス研修
・株主総会対応をはじめとした商事法務
・知財(商標・特許の出願及び管理)関連業務
・株式事務
・紛争対応

コーポレート系

株式会社ネクソン

企業広報

IR・企業広報室 IRチームメンバー

東証一部上場かつ時価総額約2兆円超である、世界有数のオンラインゲーム企業の企業広報チームとして、コーポレートブランドを向上させるべくグローバルな舞台でご活躍いただける方を探しています。
本社の企業広報として、コミュニケーション戦略を構築し、国内外の関連チームをリードし、密に連携しながら、少人数で効率的にインパクトのある広報活動を行っています。トップマネジメントダイレクトレポーティングの非常に重要なポジションです。
仕事内容
ネクソンのIRチームの主な役割は、グローバルに展開されるNEXONグループの業績及び事業・財務状況をもとに、自社のポジションを投資家・アナリストの視点で理解し、コーポレート・ファイナンスの文脈に即した形でエクイティメッセージを作成し、伝達していくことです。経営陣の目線で当社のエクイティストーリーやIR戦略を立案し、株式市場に対して当社の戦略や経営状況等を説明すると同時に、事業上有益な株式市場からのフィードバックを経営人に伝達する経営陣と投資家の架け橋役を担っています。
グループCFO/CEOダイレクトレポーティング、少数精鋭で最前線部隊として活動しています。グローバルに事業を展開するネクソンでは、グローバルトップクラスのIRプラクティスを目指し、メンバー一人一人が高い志を持って業務に取組んでいます。
具体的な業務は下記となります。
・四半期決算説明資料の作成(日・英)
・機関投資家及びセルサイドアナリストとのOne-on-Oneミーティングにおけるスピーカー
・機関投資家向けIRカンファレンス及び海外IRロードショーの参加
・当社グループ事業に関する定量・定性情報の収集及び分析
・当社に関するアナリストレポートの内容精査、業績予想モデルの分析
・グローバルゲーム・インターネット業界の動向分析(競合他社の決算内容及びアナリストレポートの分析、ニュースフローリサーチ等)


その他の求人情報をもっと見る

みんなにシェアしよう

クリップボードにURLをコピーしました